WO2020100525A1 - 過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット - Google Patents

過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット Download PDF

Info

Publication number
WO2020100525A1
WO2020100525A1 PCT/JP2019/041116 JP2019041116W WO2020100525A1 WO 2020100525 A1 WO2020100525 A1 WO 2020100525A1 JP 2019041116 W JP2019041116 W JP 2019041116W WO 2020100525 A1 WO2020100525 A1 WO 2020100525A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
syringe
nozzle
hydrogen peroxide
peroxide solution
syringe according
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/041116
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正悟 山下
Original Assignee
株式会社Kortuc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019022388A external-priority patent/JP6551857B1/ja
Priority claimed from JP2019115440A external-priority patent/JP6651155B1/ja
Priority to MA53454A priority Critical patent/MA53454B1/fr
Priority to PE2021000509A priority patent/PE20211252A1/es
Priority to SG11202105068YA priority patent/SG11202105068YA/en
Priority to EP19885559.5A priority patent/EP3708204A4/en
Priority to MX2021004248A priority patent/MX2021004248A/es
Priority to CN201980069741.6A priority patent/CN112955199A/zh
Priority to BR112021007680-8A priority patent/BR112021007680A2/pt
Priority to UAA202102225A priority patent/UA127692C2/uk
Application filed by 株式会社Kortuc filed Critical 株式会社Kortuc
Priority to CA3119715A priority patent/CA3119715A1/en
Priority to AU2019378353A priority patent/AU2019378353B2/en
Priority to KR1020217012673A priority patent/KR102574226B1/ko
Priority to US16/879,589 priority patent/US20200345946A1/en
Publication of WO2020100525A1 publication Critical patent/WO2020100525A1/ja
Priority to IL282203A priority patent/IL282203A/en
Priority to CONC2021/0004927A priority patent/CO2021004927A2/es
Priority to ZA2021/03427A priority patent/ZA202103427B/en
Priority to US17/469,289 priority patent/US20210402101A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/40Peroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/006Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by applying mechanical pressure to the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/007Syringe-type or piston-type sprayers or atomisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3275Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel being connected to the needle hub or syringe by radially deflectable members, e.g. longitudinal slats, cords or bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/329Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/344Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub using additional parts, e.g. clamping rings or collets
    • A61M5/345Adaptors positioned between needle hub and syringe nozzle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/10General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms
    • A61M2205/103General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms rotating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/31568Means keeping track of the total dose administered, e.g. since the cartridge was inserted

Definitions

  • the present invention relates to a syringe, in particular, a syringe having a metal ion elution rate in the presence of a hydrogen peroxide solution lower than that of glass.
  • Hydrogen peroxide solution is industrially used as a bleaching agent and is used as a bactericide in the food field.
  • a hydrogen peroxide solution containing 2.5 to 3.5 w / v% of hydrogen peroxide (also called oxidol in the Japanese Pharmacopoeia) is used as a disinfectant for medical purposes.
  • a hydrogen peroxide solution is used as a radiosensitizer by mixing hyaluronic acid (or a salt thereof (for example, sodium hyaluronate)) at a predetermined quantitative ratio immediately before irradiation and administering the mixture to a tumor.
  • hyaluronic acid or a salt thereof (for example, sodium hyaluronate)
  • the present invention provides a prefilled syringe for hydrogen peroxide solution that can be stored for a long period of time.
  • the purpose of the present invention is to A syringe, It is to provide a syringe in which the material of the syringe at the portion where the syringe and the hydrogen peroxide solution are in direct contact is a cycloolefin polymer (COP) or a cycloolefin copolymer (COC).
  • COP cycloolefin polymer
  • COC cycloolefin copolymer
  • the above syringe may be a syringe suitable for prefilling a hydrogen peroxide solution.
  • the syringe may have the hydrogen peroxide solution in the syringe.
  • the hydrogen peroxide solution may contain hydrogen peroxide and water.
  • the above hydrogen peroxide solution may contain additives.
  • the syringe may further include an administration nozzle in the needle mounting portion of the syringe.
  • the administration nozzle may include an adapter section that is connected to the needle mounting section of the syringe and a nozzle section.
  • the nozzle part may be a dosing needle or a spray nozzle.
  • the above-mentioned administration needle may have an echogenic pattern groove formed on its outer surface.
  • the above syringe may further include a protector.
  • the nozzle part may be covered with a protector.
  • the protector may include a support member, a nozzle protection part connected to one end of the support member, and an engagement part connected to the other end of the support member.
  • the nozzle protection part may include a space capable of accommodating the nozzle part.
  • the engaging portion may be movably connected to the other end of the supporting member via a movable portion.
  • the space may be provided on the side wall of the nozzle protection part.
  • the support member may include a first arm, a second arm, a first movable portion, a second movable portion, and a third movable portion.
  • One end of the first arm is movably connected to the nozzle protection part via the first movable part, and the other end of the first arm is one end of the second arm via the second movable part.
  • the second arm may be movably connected to the engaging portion via the third movable portion.
  • the movable part may include a rail part connected to the nozzle protection part and a rail holding part connected to the engagement part.
  • the rail holding portion may slidably hold the rail portion.
  • the space may be provided inside the nozzle protection unit.
  • the nozzle protection part may have a hollow structure.
  • the syringe may further include a syringe pump.
  • the concentration of the hydrogen peroxide in the hydrogen peroxide solution may be 0.01 to 40% (w / v).
  • Another object of the present invention is to With the above syringe, A dosing nozzle, It is to provide a kit including.
  • the kit may further include a protector for covering the nozzle portion.
  • a prefilled syringe that can store a hydrogen peroxide solution for a long period of time until it is used as a radiosensitizer, which enables rapid administration.
  • the administration nozzle with the protector, the administration operation can be performed easily and safely.
  • the hydrogen peroxide solution can be administered with good operability.
  • the spray nozzle as the administration nozzle, the hydrogen peroxide solution can be sprayed with good operability.
  • FIG. 1 shows a schematic view of a prefilled syringe filled with a hydrogen peroxide solution according to the present embodiment.
  • FIG. 2 shows a prefilled syringe with a dosing needle according to this embodiment.
  • FIG. 3 shows a prefilled syringe with a spray nozzle according to this embodiment.
  • FIG. 4 is a partially enlarged sectional view of the spray nozzle according to the present embodiment.
  • FIG. 5 shows a prefilled syringe with a protector according to this embodiment.
  • FIG. 6 illustrates a prefilled syringe with a moveable protector under protection mode according to this embodiment.
  • FIG. 7 illustrates a prefilled syringe with a moveable protector under a dosing mode according to this embodiment.
  • FIG. 1 shows a schematic view of a prefilled syringe filled with a hydrogen peroxide solution according to the present embodiment.
  • FIG. 2 shows a prefilled syringe with a dos
  • FIG. 8 illustrates a prefilled syringe with an elevating protector under protection mode according to this embodiment.
  • FIG. 9 illustrates a prefilled syringe with an elevating protector under a dosing mode according to this embodiment.
  • FIG. 10 shows a prefilled syringe equipped with a syringe pump according to the present embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic diagram illustrating the operation of the syringe pump according to this embodiment.
  • FIG. 12 shows a graph of hydrogen peroxide residual ratio of each syringe material in the examples.
  • “Protection mode” used in this specification means a state in which the tip of the nozzle cannot be accessed by the protector, that is, a state in which the skin cannot be administered.
  • the “administration mode” means a state in which the tip of the nozzle is exposed from the protector, that is, a state in which administration is possible.
  • Syringe The syringe according to the present embodiment, A syringe,
  • the material of the syringe that is in direct contact with the syringe and the hydrogen peroxide solution is cycloolefin polymer (COP) or cycloolefin copolymer (COC).
  • COP cycloolefin polymer
  • COC cycloolefin copolymer
  • the syringe may have a hydrogen peroxide solution in the syringe.
  • the syringe may be prefilled with the hydrogen peroxide solution.
  • the hydrogen peroxide solution may contain hydrogen peroxide and water.
  • the hydrogen peroxide solution may contain additives.
  • FIG. 1 shows a schematic view of a prefilled syringe 1 filled with a hydrogen peroxide solution 50 according to this embodiment.
  • the syringe 10 particularly the barrel 20, has a generally cylindrical shape, and one end of the syringe 10 is provided with a needle mounting portion 30 through which the hydrogen peroxide solution 50 is discharged.
  • a rod insertion portion 80 for inserting the plunger rod 70 is provided at the other end of the, and a flange 90 is provided around the rod insertion portion 80.
  • the prefilled syringe 1 shown in FIG. 1 is provided with a cap 40 on the needle mounting portion 30 and a plunger rod 70 with a gasket 60 is inserted from the rod insertion portion 80. ing.
  • the hydrogen peroxide solution syringe means a syringe having a low resolution of hydrogen peroxide in the hydrogen peroxide solution.
  • the hydrogen peroxide solution means a solution in which hydrogen peroxide is dissolved in a solvent (for example, water), and if necessary, additives (for example, phosphoric acid and phenacetin, provided that a gel base material is used). Except) may be contained.
  • the hydrogen peroxide solution is substantially free of gel matrix (eg, hyaluronic acid, hyaluronate, hydrogels and gelatin).
  • “Substantially free” means, for example, that the concentration of the gel substrate in the solution is less than 0.1% by mass, less than 0.05% by mass or less than 0.01% by mass, less than 0.005% by mass or 0. Less than 0.001% by weight, or less than 0.1 w / v%, less than 0.05 w / v%, less than 0.01 w / v%, less than 0.005 w / v% or 0.001 w / v% Is less than.
  • the hydrogen peroxide solution does not include the gel substrate.
  • the syringe may be manufactured from a single material, or may be composed of a plurality of materials (including a multilayer structure such as coating).
  • the entire syringe is made of resin such as cycloolefin polymer (COP) and cycloolefin copolymer (COC).
  • resin such as cycloolefin polymer (COP) and cycloolefin copolymer (COC).
  • the part where the syringe and the hydrogen peroxide solution come into direct contact is made of the above resin, and the other part is made of a material such as glass having a high hydrogen peroxide resolution. You may. Further, it is not necessary that all the portions that come into contact with the hydrogen peroxide solution are made of the above resin, and it is sufficient that the main portion including the inner surface of the barrel of the syringe body is made of the above resin.
  • a lubricant such as silicone oil may be applied to the inner surface of the barrel of the syringe body.
  • the decomposition rate of hydrogen peroxide is the ratio of the concentration of hydrogen peroxide in the hydrogen peroxide solution after the specific storage period under the specific temperature condition to the concentration of hydrogen peroxide in the hydrogen peroxide solution before the start of storage ( Hydrogen peroxide residual rate).
  • Storage is performed in a sealed state.
  • the temperature conditions are not limited, and may be 35 ° C, 37 ° C, 40 ° C, or 60 ° C.
  • the storage period is not limited, and may be 1 week, 2 weeks, 3 weeks, 4 weeks, or 4 weeks or more.
  • the concentration of hydrogen peroxide in the hydrogen peroxide solution before the start of storage may be tested at any concentration, for example, in the range of 0.01 to 40% (w / v).
  • the hydrogen peroxide resolution of the resin may be lower than that of glass.
  • the hydrogen peroxide residual ratio of the above resin is 70% or more, preferably 75% or more, and more preferably 78% under the condition that a solution containing hydrogen peroxide 2.5 to 3.5 w / v% is sealed and stored at 60 ° C. for 4 weeks. % Or more, more preferably 80% or more.
  • the amount of hydrogen peroxide in the hydrogen peroxide solution can be determined by titrating with a potassium permanganate solution according to the oxidol determination method of the Japanese Pharmacopoeia.
  • the resin can be exemplified by cycloolefin polymer (COP), cycloolefin copolymer (COC) and polypropylene, provided that the resin has a lower hydrogen peroxide resolution than glass.
  • COP cycloolefin polymer
  • COC cycloolefin copolymer
  • polypropylene polypropylene
  • FIG. 2 shows a prefilled syringe 1 with a dosing nozzle 100.
  • the administration nozzle 100 is attached to the needle attachment portion 30 of the prefilled syringe 1.
  • the administration nozzle 100 may be pre-mounted on the needle mounting portion 30 of the prefilled syringe 1, or may be included in a kit including the prefilled syringe 1.
  • the administration nozzle 100 (or the prefilled syringe 1) has a blocking mechanism that prevents the hydrogen peroxide solution 50 from leaking until the prefilled syringe 1 is used. It is preferable to have it.
  • the administration nozzle 100 includes a nozzle section 110 and an adapter section 120 connected to the nozzle section 110.
  • the adapter section 120 is connected to the needle mounting section 30 of the prefilled syringe 1.
  • the inside of the nozzle part 110 is in fluid communication with the inside of the adapter part 120.
  • the prefilled syringe 1 shown in FIG. 2 is provided with a dosing needle 111 as a nozzle part 110.
  • the prefilled syringe 1 includes a spray nozzle 112 as the nozzle portion 110 (FIG. 3).
  • the spray nozzle 112 shown in FIG. 3 is integrally molded in the adapter section 120.
  • the spray nozzle 112 is detachably attached to the adapter section 120.
  • the spray nozzle 112 includes an outlet 112A, an orifice 112B, and an inlet 112C.
  • the inner diameter of the outlet 112A decreases from the outside of the spray nozzle 112 toward the orifice 112B.
  • the inner diameter of the inlet 112C according to this embodiment is smaller from the inside of the spray nozzle 112 toward the orifice 112B.
  • the inner diameter of the orifice 112B can be varied depending on the desired particle size of the hydrogen peroxide solution 50.
  • the inner diameter of the outlet 112A may be the same as the inner diameter of the orifice 112B, and the inner diameter of the inlet 112C may be the same as the inner diameter of the orifice 112B.
  • the inner diameter of the spray nozzle 112 may be constant.
  • the administration needle 111 may have a groove having an echogenic pattern formed on the outer surface thereof.
  • the echogenic pattern is not particularly limited as long as it is a groove pattern that improves the visibility of the administration needle 111 even under an ultrasonic image.
  • FIG. 5 shows a prefilled syringe 1 with a protector 200.
  • the protector 200 can cover the dosing nozzle 100.
  • the protector 200 may be detachably connected to the adapter section 120 (or the prefilled syringe 1) of the administration nozzle 100 by fitting or screwing.
  • the protector 200 may include a blocking mechanism that prevents the hydrogen peroxide solution 50 from leaking from the prefilled syringe 1.
  • the blocking mechanism can prevent the hydrogen peroxide solution 50 from leaking from the prefilled syringe 1 by, for example, contacting the inside of the tip of the protector 200 with the tip of the administration nozzle 100.
  • FIGS. 6 and 7 show a prefilled syringe 1 with a movable protector 300.
  • the movable protector 300 of FIG. 6 protects the nozzle portion 110.
  • the movable protector 300 shown in FIG. 7 is positioned so that the nozzle 110 is exposed.
  • the movable protector 300 includes a support member 320, a nozzle protection part 310 connected to one end 321 of the support member 320, and an engagement part 330 connected to the other end 322 of the support member 320. , And is connected to the other end 322 of the support member 320 via the movable portion 340.
  • the engaging section 330 is detachably connected to the adapter section 120.
  • the nozzle protection part 310 of the movable protector 300 has a space capable of accommodating the nozzle part 110 of the administration nozzle 100 in the nozzle protection part 310.
  • the space is the groove 311.
  • the groove 311 is formed in the side wall 314 of the nozzle protection part 310, the tip end part 312 of the nozzle protection part 310 is closed, and the rear end part 313 of the nozzle protection part 310 is open.
  • the movable protector 300 is movable in the circumferential direction around the movable portion 340 as an axis, so that the nozzle portion 110 of the dosing nozzle 100 is not separated from the adapter portion 120 by physically separating the movable protector 300 from the nozzle portion 110. It can be exposed through the groove 311 and vice versa.
  • the movable protector 300 may include a plurality of support members 320.
  • the support members 320 may be connected to each other via a movable part.
  • the engaging part 330 may be engaged with the adapter part 120 of the administration nozzle 100 or may be engaged with the prefilled syringe 1.
  • the movable portion 340 is a pivot portion including a shaft, but is not limited to this.
  • the movable part 340 may be a bendable part that can be bent. When the movable part 340 is a bent part, the support member 320 and the engaging part 330 may be integrally molded.
  • Elevating protector FIGS. 8 and 9 show a prefilled syringe 1 equipped with an elevating protector 400.
  • the lifting type protector 400 of FIG. 8 protects the nozzle part 110.
  • the elevating protector 400 shown in FIG. 9 is positioned so that the nozzle portion 110 is exposed.
  • the lifting protector 400 includes a support member 420, a nozzle protection unit 410 connected to one end of the support member 420, and an engagement unit 430 connected to the other end of the support member 420.
  • the engaging part 430 is detachably connected to the adapter part 120.
  • the support member 420 includes a first arm 421, a second arm 422, a first movable portion 441, a second movable portion 442 and a third movable portion 443.
  • the nozzle protection part 410 has a hollow structure and has a space capable of accommodating the rear end part 413 of the nozzle protection part 410 to the tip part of the nozzle part 110.
  • the tip of the nozzle part 110 When the elevating protector 400 is in the protection mode, the tip of the nozzle part 110 is housed inside the nozzle protection part 410. When the elevating protector 400 is in the administration mode, the tip of the nozzle part 110 projects from the opening 411 of the nozzle protection part 410.
  • the opening 411 has a cross shape, but may have another shape.
  • One end 421A of the first arm 421 is movably connected to the nozzle protection unit 410 via the first movable unit 441.
  • the other end 421B of the first arm 421 is movably connected to one end 422A of the second arm 422 via the second movable portion 442.
  • the other end 422B of the second arm 422 is movably connected to the engaging portion 430 via the third movable portion 443.
  • the nozzle protection part 410 can be moved in the direction of the adapter part 120. This allows the nozzle part 110 of the dosing nozzle 100 to be exposed through the opening 411 of the nozzle protection part 410 without physically separating the lifting protector 400 from the adapter part 120 and vice versa. is there.
  • the number of arms and the number of movable parts can be changed as needed.
  • the length of the arm can be changed depending on the length of the nozzle unit 110.
  • the lifting protector 400 includes a rail portion, a nozzle protection portion 410 connected to one end of the rail portion, and a rail holding portion connected to the other end of the rail.
  • the rail holding portion slidably holds the rail portion.
  • the rail holding part is detachably connected to the adapter part 120.
  • the opening 411 is provided at the tip of the nozzle protection unit 410. By sliding the nozzle protection part 410 in the longitudinal direction of the prefilled syringe 1, the nozzle part 110 can be housed in or exposed from the opening 411.
  • FIG. 10 shows a prefilled syringe 1 equipped with a syringe pump 500.
  • the syringe pump 500 in the present embodiment has a slit 510 for inserting one end of the flange 90 of the prefilled syringe 1, a restraint 520 for fixing the prefilled syringe 1, a movable wall 530 for pushing the plunger rod 70 of the prefilled syringe 1, and a monitor. 540, a switch group 550, a processor 560, a memory 561, a pressure sensor 562, a battery 563, and an electric motor 564.
  • the monitor 540 and the switch group 550 are provided on the first surface 501A of the syringe pump 500, and the movable wall 530 is provided on the second surface 501B of the syringe pump 500.
  • the second surface 501B of the syringe pump 500 is provided at a position lower than the first surface 501A of the syringe pump 500.
  • the first surface 501A of the syringe pump 500 is connected to the second surface 501B of the syringe pump 500 via the first wall surface 502A of the syringe pump 500.
  • the slit 510 is formed so as to pass through the first surface 501A of the syringe pump 500 and the first wall surface 502A of the syringe pump 500.
  • the movable wall 530 is connected to the two screw rods 570A and 570B provided on the second surface 501B. By rotating the screw rods 570A and 570B by, for example, the electric motor 564, the movable wall 530 can be moved in the direction in which the plunger rod 70 of the prefilled syringe 1 is pushed (or in the opposite direction).
  • the movable wall 530 of the syringe pump 500 is electrically driven, but may be mechanically driven.
  • any slit 510 can be selected depending on the length of the prefilled syringe 1.
  • the prefilled syringe 1 is further fixed by the restraint 520.
  • the restraint 520 is configured to press the prefilled syringe 1 against the first wall surface 502A and the second surface 501B.
  • the operation of the syringe pump 500 will be described based on FIG. 11.
  • the syringe pump 500 is movable by the power of the battery 563.
  • the operation of the syringe pump 500 can be set by operating the switch group 550. Requests from the switch group 550 are processed by the processor 560.
  • the processor 560 can read necessary information (a program or the like) from the memory 561 in response to a request, and can store the necessary information in the memory 561.
  • the processor 560 can display the processing result on the monitor 540.
  • To move the syringe pump 500 the processor 560 rotates the electric motor 564 on request.
  • the information of the pressure sensor 562 connected to the movable wall 530 enables the processor 560 to stop the electric motor 564.
  • the syringe pump 500 can set the flow rate, administration time, syringe inner diameter, pressure threshold, etc., which enables stable administration.
  • Kit As yet another embodiment, With the above syringe, A dosing nozzle, With Kits are provided.
  • the above kit includes a prefilled syringe 1 and an administration nozzle 100.
  • the kit may include a plurality of prefilled syringes 1 and an administration nozzle 100.
  • the kit may include a protector 200, 300 or 400 covering the dosing nozzle 100.
  • the kit may include additional components (eg, instructions or dosing regimens) for treating tumors due to radiation or anti-cancer.
  • the concentration of hydrogen peroxide in the hydrogen peroxide solution in the prefilled syringe is, for example, 0.01, 0.02, 0.03, 0.04, 0.05, 0.06, 0.07, 0.08, 0.09, 0.1, 0.5, 1, 5. , 10, 15, 20, 25, 30, 35 or 40%, and may be in the range between any two of the numerical values exemplified herein, for example 0.01 to 40% (w / v), Preferably, it is 0.05 to 30% (w / v).
  • the material of the nozzle part 110 can be changed according to the purpose and situation of use of the present embodiment.
  • the material of the nozzle part 110 (that is, the administration needle 111) may be metal such as stainless steel.
  • the material of the adapter part 120 may be resin (for example, cycloolefin polymer (COP), cycloolefin copolymer (COC), polypropylene and polycarbonate), metal, rubber or glass.
  • the material of the nozzle unit 110 is resin (for example, cycloolefin polymer (COP), cycloolefin copolymer (COC), polypropylene and polycarbonate), metal, rubber. Alternatively, it may be glass.
  • resin for example, cycloolefin polymer (COP), cycloolefin copolymer (COC), polypropylene and polycarbonate
  • metal for example, cycloolefin polymer (COP), cycloolefin copolymer (COC), polypropylene and polycarbonate
  • metal rubber
  • metal rubber
  • it may be glass.
  • the spray nozzle 112 is formed integrally with the adapter part 120, the same material as that of the adapter part 120 is used.
  • the material of the protector 200 includes, but is not limited to, resin (for example, cycloolefin polymer (COP), cycloolefin copolymer (COC), polypropylene and polycarbonate), metal, rubber and glass.
  • the material of the movable protector 300 and the lifting protector 400 may be the same as the material of the protector 200.
  • the material of the movable parts (the movable part 340, the first movable part 441, the second movable part 442, and the third movable part 443) of the movable protector 300 and the lifting protector 400 depends on the purpose and situation of the present embodiment.
  • the material of other components of the movable protector 300 and the lifting protector 400 may be different.
  • the housing of the syringe pump 500 may be made of metal or resin (for example, polycarbonate).
  • the material of the movable wall 530 may be the same as or different from the material of the housing of the syringe pump 500.
  • the restraint 520 may be made of metal, rubber or resin.
  • the screw rods 570A and 570B are preferably made of metal, but may be made of resin.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

過酸化水素の分解を抑制するシリンジを提供する。 シリンジであって、 上記シリンジと上記過酸化水素溶液とが直接接触する部分のシリンジ材質がシクロオレフィンポリマー(COP)又はシクロオレフィンコポリマー(COC)である、シリンジ を提供する。

Description

過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット
 本発明は、シリンジ、特に、過酸化水素溶液存在下における金属イオン溶出率がガラスよりも低いシリンジに関する。
 過酸化水素溶液は、工業的には漂白剤として使用され、食品分野では殺菌剤として使用されている。過酸化水素を2.5から3.5 w/v%含む過酸化水素溶液(日本薬局方においてオキシドールとも称される)は、消毒剤として医療用に用いられている。
 過酸化水素溶液は、放射線照射の直前にヒアルロン酸(又はその塩(例えば、ヒアルロン酸ナトリウム))と所定の量比で混合してその混合物を腫瘍に投与することで放射線増感剤として用いることができる(特許文献1)。
WO2008/041514
 過酸化水素は、光を遮る特殊な保管容器から取り出すと急速に分解するため、特許文献1のように過酸化水素溶液を放射線増感剤で使用する場合、注射の直前に適切な量又は質量で取り出してヒアルロン酸ナトリウム溶液と混合する必要があり、病院の薬局が過酸化水素水を量り取りヒアルロン酸ナトリウムと混合するか、医師が患者のベッドサイドでそれを行う必要があるため、これが、患者を治療する医療従事者に余分な負担をかけている。前者の場合、薬局の担当者に負担がかかり、薬局から患者のベッドサイドへ注射混合物を送ることが遅れるリスクがある。後者の場合、放射線治療のために患者の準備をしている患者のベッドサイドの医療従事者に負担がかかる。いずれの場合も、溶液を量り取り混合するという複雑な工程は、医療質を損う可能性や患者を危険にさらす可能性のあるミスのリスクを高める。
 また、過酸化水素溶液は従来のガラス(材質はホウケイ酸ガラス等)製シリンジを用いてプレフィルド化すると、保存中に膨張したり、ガスケットが押し戻されたりする問題が生じ、長期保存が不可能であった。この課題を解決するために本発明は、長期保存可能な過酸化水素溶液用プレフィルドシリンジを提供する。
 本発明の目的は、
 シリンジであって、
 上記シリンジと上記過酸化水素溶液とが直接接触する部分のシリンジ材質がシクロオレフィンポリマー(COP)又はシクロオレフィンコポリマー(COC)である、シリンジ
を提供することである。
 このシリンジを用いることで、過酸化水素溶液中の過酸化水素の分解を抑制することが可能になり、例えば、過酸化水素溶液をプレフィルドしたシリンジであっても長期間の保存が可能になる。
 上記シリンジは、過酸化水素溶液のプレフィルドに適したシリンジであってもよい。
 上記シリンジは、上記シリンジ中に上記過酸化水素溶液を有していてもよい。上記過酸化水素溶液は、過酸化水素及び水を含んでいてもよい。
 上記過酸化水素溶液は、添加物を含んでいてもよい。
 上記シリンジは、上記シリンジの針装着部に投与ノズルを更に備えていてもよい。
 このシリンジは、投与ノズルが装着済みであるため、迅速な投与が可能になる。
 上記投与ノズルは、上記シリンジの針装着部と接続するアダプター部とノズル部を備えてもよい。
 上記ノズル部は、投与針又は噴霧ノズルあってもよい。
 上記投与針は、その外表面にエコージェニックパターンの溝が形成されていてもよい。
 上記シリンジは、プロテクターを更に備えていてもよい。上記ノズル部は、プロテクターで覆われていてもよい。
 上記プロテクターは、支持部材と、上記支持部材の一端に接続したノズル保護部と、上記支持部材の他端に接続した係合部と、を備えていてもよい。
 上記ノズル保護部は、上記ノズル部を収容することが可能な空間を備えていてもよい。
 上記係合部は、可動部を介して上記支持部材の他端に可動可能に接続していてもよい。
 上記空間は、上記ノズル保護部の側壁に備わっていてもよい。
 上記支持部材は、第一アーム、第二アーム、第一可動部、第二可動部及び第三可動部を備えていてもよい。
 上記第一アームの一端は、上記第一可動部を介して上記ノズル保護部に可動可能に接続し、上記第一アームの他端は、上記第二可動部を介して上記第二アームの一端に可動可能に接続し、上記第二アームの一端は、上記第三可動部を介して上記係合部に可動可能に接続していてもよい。
 上記可動部は、上記ノズル保護部と接続されたレール部と、上記係合部と接続されたレール保持部を備えていてもよい。
 上記レール保持部は、上記レール部を摺動可能に保持していてもよい。
 上記空間は、上記ノズル保護部の内部に備わっていてもよい。
 上記ノズル保護部は、中空構造であってもよい。
 上記シリンジは、シリンジポンプを更に備えていてもよい。
 上記過酸化水素溶液の上記過酸化水素の濃度は、0.01から40%(w/v)であってもよい。
 本発明の別の目的は、
 上記シリンジと、
 投与ノズルと、
 を備えるキット
を提供することである。
 このキットを用いることで、シリンジに対する投与ノズルの検討が不要となり、迅速な投与が可能になる。
 上記キットは、上記ノズル部を覆うためのプロテクターを更に備えていてもよい。
 この発明により、放射線増感剤として使用するまで過酸化水素溶液を長期保存可能なプレフィルドシリンジが提供可能となり、迅速な投与が可能になる。また、投与ノズルにプロテクターを備えることによって、容易且つ安全な投与操作を行うことができる。投与ノズルとして投与針を用いることによって、過酸化水素溶液を操作性良く投与することができる。また、投与ノズルとして噴霧ノズルを用いることによって、過酸化水素溶液を操作性良く噴霧することができる。上記シリンジポンプを使用することによって上記プレフィルドシリンジを安定且つ定量的に操作することができる。
図1は、本実施形態による、過酸化水素溶液が充填されたプレフィルドシリンジの概略図を示している。 図2は、本実施形態による、投与針を備えるプレフィルドシリンジを示している。 図3は、本実施形態による、噴霧ノズルを備えるプレフィルドシリンジを示している。 図4は、本実施形態による、噴霧ノズルの部分拡大断面図である。 図5は、本実施形態による、プロテクターを備えたプレフィルドシリンジを示している。 図6は、本実施形態による、保護モード下にある可動式プロテクターを備えたプレフィルドシリンジを示している。 図7は、本実施形態による、投与モード下にある可動式プロテクターを備えたプレフィルドシリンジを示している。 図8は、本実施形態による、保護モード下にある昇降式プロテクターを備えたプレフィルドシリンジを示している。 図9は、本実施形態による、投与モード下にある昇降式プロテクターを備えたプレフィルドシリンジを示している。 図10は、本実施形態による、シリンジポンプを備えたプレフィルドシリンジを示している。 図11は、本実施形態による、シリンジポンプの動作を説明する概要図である。 図12は、実施例における各シリンジ材質の過酸化水素残存率のグラフを示している。
定義
 便宜上、本願で使用される特定の用語は、ここに集めている。別途規定されない限り、本願で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者が一般的に理解するのと同じ意味を有する。文脈で別途明記されない限り、単数形「a」、「an」及び「the」は複数の言及を含む。
 本発明で示す数値範囲及びパラメーターは、近似値であるが、特定の実施例に示されている数値は可能な限り正確に記載している。しかしながら、いずれの数値も本質的に、それぞれの試験測定値に見られる標準偏差から必然的に生じる特定の誤差を含んでいる。また、本明細書で使用する「約」という用語は、一般に、所与の値又は範囲の10%、5%、1%又は0.5%以内を意味する。或いは、用語「約」は、当業者が考慮する場合、許容可能な標準誤差内にあることを意味する。
 本明細書において使用される「保護モード」は、プロテクターによってノズル部の先端部に皮膚がアクセスできない状態、即ち、投与できない状態を意味する。本明細書において使用される「投与モード」は、プロテクターからノズル部の先端部が露出している状態、即ち、投与可能な状態を意味する。
 以下、本発明の実施形態について説明する。以下の実施形態は、例示であって、本発明の範囲は、以下の実施形態で示すものに限定されない。なお、同様な内容については繰り返しの煩雑をさけるために、摘示説明を省略する。
シリンジ
 本実施形態にかかるシリンジは、
 シリンジであって、
 上記シリンジと上記過酸化水素溶液とが直接接触する部分のシリンジ材質がシクロオレフィンポリマー(COP)又はシクロオレフィンコポリマー(COC)である。
 上記シリンジは、上記シリンジ中に過酸化水素溶液を有していてもよい。上記シリンジは、上記過酸化水素溶液がプレフィルドされていてもよい。上記過酸化水素溶液は、過酸化水素及び水を含んでいてもよい。上記過酸化水素溶液は、添加物を含んでいてもよい。
 図1は、本実施形態による、過酸化水素溶液50が充填されたプレフィルドシリンジ1の概略図を示している。本実施形態において、シリンジ10、特にバレル20の形状は、一般的には、円筒形であり、シリンジ10の一端には、過酸化水素溶液50が排出される針装着部30を備え、シリンジ10の他端には、プランジャーロッド70を挿入するためのロッド挿入部80を備え、ロッド挿入部80周辺には、フランジ90を備える。図1に示すプレフィルドシリンジ1は、充填された過酸化水素溶液50を密閉するために、針装着部30にはキャップ40が備わり、ロッド挿入部80からガスケット60を備えるプランジャーロッド70が挿入されている。
 本実施形態において、過酸化水素溶液用シリンジとは、過酸化水素溶液中の過酸化水素の分解能が低いシリンジを意味する。本実施形態において、過酸化水素溶液は、過酸化水素を溶媒(例えば、水)に溶かした溶液を意味し、必要に応じて、添加物(例えば、リン酸及びフェナセチン、但し、ゲル基材を除く)を含有していてもよい。一実施形態において、上記過酸化水素溶液は、ゲル基材(例えば、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸塩、ハイドロゲル及びゼラチン)を実質的には含まない。「実質的に含まない」とは、例えば、溶液中におけるゲル基材の濃度が0.1質量%未満、0.05質量%未満又は0.01質量%未満、0.005質量%未満又は0.001質量%未満であるである、又は、0.1w/v%未満、0.05w/v%未満、0.01w/v%未満、0.005w/v%未満又は0.001w/v%未満である。
別の実施形態において、上記過酸化水素溶液は、上記ゲル基材を含まない。本実施形態において、シリンジは、単一の材質から製造されていてもよく、複数の材質(コーティング等の多層構造を含む)から構成されていてもよい。単一の材質から製造されたシリンジの場合、シクロオレフィンポリマー(COP)及びシクロオレフィンコポリマー(COC)などの樹脂でシリンジ全体ができている。
複数の材質から構成されたシリンジの場合、シリンジと過酸化水素溶液とが直接接触する部分が上記樹脂でできており、他の部分は、ガラス等の過酸化水素の分解能が高い材質でできていてもよい。また、過酸化水素溶液と接触するすべての部分が上記樹脂でできている必要はなく、シリンジ本体のバレルの内面を始めとする主な部分が上記樹脂で出来ていればよい。すなわち、他にも過酸化水素溶液と接触する可能性がある、プランジャーロッド、ルアーロック、キャップ、ガスケットなどは、上記樹脂でできている必要はない。また、シリンジ本体のバレルの内面に、シリコーンオイルなどの潤滑剤が塗布されていてもよい。
 過酸化水素の分解能は、保存開始前の過酸化水素溶液中の過酸化水素の濃度に対する特定の温度条件下での特定の保存期間後の過酸化水素溶液中の過酸化水素の濃度の割合(過酸化水素残存率)から決定することができる。保存は、密閉状態で行われる。温度条件は、限定するものではないが、35℃、37℃、40℃、又は60℃であってもよい。保存期間は、限定するものではないが、1週間、2週間、3週間又は4週間であってもよく、4週間以上であってもよい。保存開始前の過酸化水素溶液中の過酸化水素の濃度は、例えば、0.01から40%(w/v)の範囲の任意の濃度で試験してもよい。実施形態において、上記樹脂の過酸化水素の分解能は、ガラスよりも低ければよい。上記樹脂の過酸化水素残存率は、過酸化水素2.5~3.5w/v%を含有する溶液を60℃4週間密閉保管する条件下で、70%以上、好ましくは75%以上、より好ましくは78%以上、更に好ましくは80%以上であればよい。過酸化水素溶液中の過酸化水素量は、日本薬局方のオキシドール定量法に従い、過マンガン酸カリウム液で滴定することによって求めることができる。
 本実施形態において、上記樹脂は、シクロオレフィンポリマー(COP)、シクロオレフィンコポリマー(COC)及びポリプロピレンを例示することができるが、上記樹脂は、ガラスよりも低い過酸化水素の分解能を有するのであれば、これらに限定するものではない。
投与ノズル
 図2は、投与ノズル100を備えるプレフィルドシリンジ1を示している。投与ノズル100は、プレフィルドシリンジ1の針装着部30に装着される。投与ノズル100は、プレフィルドシリンジ1の針装着部30に予め装着されていてもよく、プレフィルドシリンジ1を備えるキットに含まれていてもよい。投与ノズル100がプレフィルドシリンジ1の針装着部30に予め装着されている場合、投与ノズル100(又はプレフィルドシリンジ1)は、プレフィルドシリンジ1を使用するまで過酸化水素溶液50のリークを防ぐ遮断機構を備えていることが好ましい。
 投与ノズル100は、ノズル部110と、ノズル部110と接続したアダプター部120とを備える。アダプター部120は、プレフィルドシリンジ1の針装着部30と接続する。ノズル部110の内部は、アダプター部120の内部と流体連通している。
 図2に示すプレフィルドシリンジ1は、ノズル部110として投与針111を備えている。別の実施形態として、プレフィルドシリンジ1は、ノズル部110として噴霧ノズル112を備えている(図3)。図3に示す噴霧ノズル112は、アダプター部120内において一体成型されている。別の実施形態として、噴霧ノズル112は、アダプター部120と着脱可能に装着される。
 図4は、図3に示す噴霧ノズル112の部分拡大断面図である。図4の断面図は、図3に示すプレフィルドシリンジ1の中心軸A-Aを通る断面を表す。噴霧ノズル112は、アウトレット112A、オリフィス112Bと、インレット112Cから構成されている。本実施形態にかかるアウトレット112Aの内径は、噴霧ノズル112の外側からオリフィス112Bに向かって小さくなっている。本実施形態にかかるインレット112Cの内径は、噴霧ノズル112の内側からオリフィス112Bに向かって小さくなっている。過酸化水素溶液50の所望の粒子サイズに応じて、オリフィス112Bの内径は、変更可能である。アウトレット112Aの内径は、オリフィス112Bの内径と同じであってもよく、インレット112Cの内径は、オリフィス112Bの内径と同じであってもよい。噴霧ノズル112の内径は、一定であってもよい。
 投与針111は、その外表面にエコージェニックパターンの溝が形成されていてもよい。エコージェニックパターンは、超音波画像下でも投与針111の視認性が向上する溝パターンであれば特に限定するものではない。
プロテクター
 図5は、プロテクター200を備えたプレフィルドシリンジ1を示している。プロテクター200は、投与ノズル100を覆うことができる。プロテクター200は、嵌合又は螺合によって投与ノズル100のアダプター部120(又はプレフィルドシリンジ1)と分離可能に接続してもよい。プロテクター200は、プレフィルドシリンジ1の過酸化水素溶液50のリークを防ぐ遮断機構を備えていてもよい。遮断機構は、例えば、プロテクター200の先端部の内側と投与ノズル100の先端部が接触することで、プレフィルドシリンジ1の過酸化水素溶液50のリークを防ぐことができる。
可動式プロテクター
 図6及び図7は、可動式プロテクター300を備えたプレフィルドシリンジ1を示している。図6の可動式プロテクター300は、ノズル部110を保護している。図7の可動式プロテクター300は、ノズル部110を露出させるように位置している。
 可動式プロテクター300は、支持部材320と、支持部材320の一端321に接続したノズル保護部310と、支持部材320の他端322に接続した係合部330と、を備え、係合部330は、可動部340を介して支持部材320の他端322に接続している。係合部330は、アダプター部120に着脱可能に接続している。
 可動式プロテクター300のノズル保護部310は、投与ノズル100のノズル部110をノズル保護部310に収容することが可能な空間を有する。本実施形態において、空間は、溝311である。溝311は、ノズル保護部310の側壁314に形成されており、ノズル保護部310の先端部312は、閉鎖しており、ノズル保護部310の後端部313は、開放している。
 可動式プロテクター300は、可動部340を軸として円周方向に可動させることで、可動式プロテクター300をアダプター部120から物理的に分離することなく、投与ノズル100のノズル部110をノズル保護部310の溝311から露出させることができ、その逆も可能である。
 可動式プロテクター300は、複数の支持部材320を備えていてもよい。可動式プロテクター300が複数の支持部材320を備える場合は、支持部材320と支持部材320との間は、可動部を介して接続していてもよい。係合部330は、投与ノズル100のアダプター部120と係合していてもよく、プレフィルドシリンジ1と係合していてもよい。本実施形態において、可動部340は、軸を備える枢動部であるが、これに限定されるものではない。可動部340は、屈曲可能な屈曲部であってもよい。可動部340が屈曲部である場合は、支持部材320と係合部330は、一体成型されていてもよい。
昇降式プロテクター
 図8及び図9は、昇降式プロテクター400を備えたプレフィルドシリンジ1を示している。図8の昇降式プロテクター400は、ノズル部110を保護している。図9の昇降式プロテクター400は、ノズル部110を露出させるように位置している。
 昇降式プロテクター400は、支持部材420と、支持部材420の一端に接続したノズル保護部410と、支持部材420の他端に接続した係合部430と、を備える。係合部430は、アダプター部120に着脱可能に接続している。支持部材420は、第一アーム421、第二アーム422、第一可動部441、第二可動部442及び第三可動部443を備える。本実施形態において、ノズル保護部410は、中空構造であり、ノズル保護部410の後端部413からノズル部110の先端部を収容可能な空間を有する。昇降式プロテクター400が保護モードにある場合、ノズル部110の先端部は、ノズル保護部410の内部に収容されている。昇降式プロテクター400が投与モードにある場合、ノズル部110の先端部は、ノズル保護部410の開口部411から突出する。本実施形態において、開口部411は、十文字形状であるが、他の形状であってもよい。
 第一アーム421の一端421Aは、第一可動部441を介してノズル保護部410に可動可能に接続している。第一アーム421の他端421Bは、第二可動部442を介して第二アーム422の一端422Aに可動可能に接続している。第二アーム422の他端422Bは、第三可動部443を介して係合部430に可動可能に接続している。
 第二可動部442が投与ノズル100から離れるように、各アームを各可動部の中心軸に対して円周方向に可動させることによって、ノズル保護部410をアダプター部120の方向に移動させることができ、これによって、昇降式プロテクター400をアダプター部120から物理的に分離することなく、投与ノズル100のノズル部110をノズル保護部410の開口部411から露出させることができ、その逆も可能である。
 アームの数と可動部の数は、必要に応じて変更することが可能である。アームの長さは、ノズル部110の長さによって変更することが可能である。
別の実施形態
 別の実施形態において、昇降式プロテクター400は、レール部と、レール部の一端に接続したノズル保護部410と、レールの他端に接続したレール保持部と、を備える。レール保持部は、レール部を摺動可能に保持する。レール保持部は、アダプター部120に着脱可能に接続している。開口部411は、ノズル保護部410の先端部に備わる。ノズル保護部410をプレフィルドシリンジ1の長手方向にスライドさせることで、ノズル部110を開口部411に収容又はから露出させることができる。
シリンジポンプ
 図10は、シリンジポンプ500を備えたプレフィルドシリンジ1を示している。本実施形態におけるシリンジポンプ500は、プレフィルドシリンジ1のフランジ90の一端を差し込むスリット510と、プレフィルドシリンジ1を固定する拘束具520と、プレフィルドシリンジ1のプランジャーロッド70を押す可動壁530と、モニター540と、スイッチ群550と、プロセッサー560と、メモリー561と、圧力センサー562と、バッテリー563と、電気モーター564を備える。
 モニター540とスイッチ群550は、シリンジポンプ500の第一表面501Aに備わり、可動壁530は、シリンジポンプ500の第二表面501Bに備わる。シリンジポンプ500の第二表面501Bは、シリンジポンプ500の第一表面501Aよりも低い位置に備わる。シリンジポンプ500の第一表面501Aは、シリンジポンプ500の第一壁面502Aを介してシリンジポンプ500の第二表面501Bと接続している。スリット510は、シリンジポンプ500の第一表面501Aとシリンジポンプ500の第一壁面502Aを通るように形成されている。
 可動壁530は、第二表面501Bに備わる2本のネジ棒570A、570Bに接続している。ネジ棒570A、570Bが、例えば、電気モーター564によって回転することによって、可動壁530は、プレフィルドシリンジ1のプランジャーロッド70を押す方向(又はその反対の方向)に移動することができる。シリンジポンプ500の可動壁530は、電動駆動であるが、機械式駆動であってもよい。
 シリンジポンプ500を使用する際には、プレフィルドシリンジ1のフランジ90の一端をいずれかのスリット510に差し込む。プレフィルドシリンジ1のフランジ90の一端をスリット510に差し込むことによって、可動壁530の移動方向にプレフィルドシリンジ1が移動することが防がれる。プレフィルドシリンジ1の長さによって、任意のスリット510を選択することができる。
 プレフィルドシリンジ1は、拘束具520によって更に固定する。拘束具520は、プレフィルドシリンジ1を第一壁面502A及び第二表面501Bに押し付けるように構成されている。拘束具520を用いてプレフィルドシリンジ1を固定することによって、プレフィルドシリンジ1がシリンジポンプ500から脱落することが防がれる。
 図11に基づいて、シリンジポンプ500の動作を説明する。シリンジポンプ500は、バッテリー563の電力により可動する。スイッチ群550の操作によって、シリンジポンプ500の動作を設定することができる。スイッチ群550からのリクエストは、プロセッサー560によって処理される。プロセッサー560は、リクエストに応じて、メモリー561から必要な情報(プログラムなど)を読み出すことができ、また、必要な情報をメモリー561に保存することができる。プロセッサー560は、処理結果をモニター540に表示することができる。シリンジポンプ500を可動させる場合は、プロセッサー560は、リクエストに応じて電気モーター564を回転させる。可動壁530に接続した圧力センサー562の情報により、プロセッサー560は、電気モーター564を停止させることができる。
 シリンジポンプ500は、流速、投与時間、シリンジの内径、圧力閾値などを設定することができ、これにより、安定した投与が可能になる。
キット
 更に別の実施形態として、
 上記シリンジと、
 投与ノズルと、
 を備える、
キット
が提供される。
 上記キットは、プレフィルドシリンジ1と、投与ノズル100を備える。上記キットは、複数のプレフィルドシリンジ1及び投与ノズル100を含んでいてもよい。上記キットには、上記投与ノズル100を覆うプロテクター200、300又は400を含んでいてもよい。上記キットには、放射線又は抗がんによる腫瘍を治療するための追加の要素(例えば指示書又は投与計画書)が含まれていてもよい。
 本実施形態において、プレフィルドされたシリンジにおける過酸化水素溶液中の過酸化水素の濃度は、例えば、0.01、0.02、0.03、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.1、0.5、1、5、10、15、20、25、30、35又は40%であり、ここで例示した数値の何れか2つの間の範囲内であってもよく、例えば、0.01から40%(w/v)、好ましくは、0.05から30%(w/v)である。
材質
 ノズル部110の材質は、本実施形態の使用目的及び状況に応じて、変更することができる。ノズル部110が投与針111の場合、ノズル部110(即ち、投与針111)の材質は、ステンレスなどの金属であってもよい。アダプター部120の材質は、樹脂(例えば、シクロオレフィンポリマー(COP)、シクロオレフィンコポリマー(COC)、ポリプロピレン及びポリカーボネート)、金属、ゴム又はガラスであってもよい。ノズル部110が噴霧ノズル112の場合、ノズル部110(即ち、噴霧ノズル112)の材質は、樹脂(例えば、シクロオレフィンポリマー(COP)、シクロオレフィンコポリマー(COC)、ポリプロピレン及びポリカーボネート)、金属、ゴム又はガラスであってもよい。噴霧ノズル112がアダプター部120と一体的に成形されている場合は、アダプター部120と同一の材質となる。
 プロテクター200の材質は、限定するものではないが、樹脂(例えば、シクロオレフィンポリマー(COP)、シクロオレフィンコポリマー(COC)、ポリプロピレン及びポリカーボネート)、金属、ゴム及びガラスを挙げることができる。可動式プロテクター300及び昇降式プロテクター400の材質は、プロテクター200の材質と同一であってもよい。可動式プロテクター300及び昇降式プロテクター400の可動部(可動部340、第一可動部441、第二可動部442及び第三可動部443)の材質は、本実施形態の使用目的及び状況に応じて、可動式プロテクター300及び昇降式プロテクター400の他の部品の材質とは異なっていてもよい。
 シリンジポンプ500の筐体は、金属又は樹脂(例えば、ポリカーボネート)でできていてもよい。可動壁530の材質は、シリンジポンプ500の筐体の材質と同一であってもよく、異なっていてもよい。拘束具520は、金属、ゴム又は樹脂でできていてもよい。ネジ棒570A、570Bは、金属でできていることが好ましいが樹脂であってもよい。
過酸化水素溶液の安定性試験
 ガラス製シリンジ、COP製シリンジ及びCOC製シリンジを用いて、過酸化水素溶液の安定性試験を行った。各シリンジに過酸化水素溶液を1mL加えて密閉し、60℃4週間にて保管した。保管後の過酸化水素溶液中の過酸化水素の残存率を測定した。過酸化水素溶液は、健栄製薬社製オキシドール「ケンエー」(過酸化水素2.5~3.5w/v%を含有。リン酸、フェナセチン含有)を用いた。過酸化水素溶液中の過酸化水素量は、日本薬局方のオキシドール定量法に従い、過マンガン酸カリウム液で滴定にて検出した。
 結果を図12に示す。ガラスの場合は、過酸化水素残存率が70%未満である一方で、COP及びCOCは70%以上であった。以上の結果、COP製及びCOC製シリンジは、ガラス製シリンジよりも過酸化水素の分解を抑制することができた。
1:プレフィルドシリンジ、10:シリンジ、20:バレル、30:針装着部、40:キャップ、50:過酸化水素溶液、60:ガスケット、70:プランジャーロッド、80:ロッド挿入部、90:フランジ、100:投与ノズル、110:ノズル部、111:投与針、112:噴霧ノズル、112A:アウトレット、112B:オリフィス、112C:インレット、120:アダプター部、200:プロテクター、300:可動式プロテクター、310:ノズル保護部、311:溝、312:ノズル保護部の先端部、313:ノズル保護部の後端部、314:ノズル保護部の側壁、320:支持部材、321:支持部材の一端、322:支持部材の他端、330:係合部、340:可動部、400:昇降式プロテクター、410:ノズル保護部、411:開口部、412:ノズル保護部の先端部、413:ノズル保護部の後端部、420:支持部材、421:第一アーム、421A:第一アームの一端、421B:第一アームの他端、422:第二アーム、422A:第二アームの一端、422B:第二アームの他端、430:係合部、441:第一可動部、442:第二可動部、443:第三可動部、500:シリンジポンプ、501A:シリンジポンプの第一表面、501B:シリンジポンプの第二表面、502A:シリンジポンプの第一壁面、510:スリット、520:拘束具、530:可動壁、540:モニター、550:スイッチ群、560:プロセッサー、561:メモリー、562:圧力センサー、563:バッテリー、564:電気モーター、570A、570B:ネジ棒 

Claims (18)

  1.  シリンジであって、
     前記シリンジと過酸化水素溶液とが直接接触する部分のシリンジ材質がシクロオレフィンポリマー(COP)又はシクロオレフィンコポリマー(COC)である、シリンジ。
  2.  前記シリンジは、過酸化水素溶液のプレフィルドに適したシリンジである、請求項1に記載のシリンジ。
  3.  前記シリンジ中に前記過酸化水素溶液を更に有し、
     前記過酸化水素溶液は、過酸化水素及び水を含む、請求項2に記載のシリンジ。
  4.  前記過酸化水素溶液は、添加物を含む、請求項3に記載のシリンジ。
  5.  前記シリンジの針装着部に投与ノズルを更に備える、請求項1から4のいずれかに記載のシリンジ。
  6.  前記投与ノズルは、前記シリンジの針装着部と接続するアダプター部とノズル部を備え、
     前記ノズル部は、投与針又は噴霧ノズルである、請求項5に記載のシリンジ。
  7.  前記投与針は、その外表面にエコージェニックパターンの溝が形成されている、請求項6に記載のシリンジ。
  8.  プロテクターを更に備え、
     前記ノズル部は、前記プロテクターで覆われている、請求項6又は7に記載のシリンジ。
  9.  前記プロテクターは、支持部材と、前記支持部材の一端に接続したノズル保護部と、前記支持部材の他端に接続した係合部と、を備え、
     前記係合部は、可動部を介して前記支持部材の他端に可動可能に接続し、
     前記ノズル保護部は、前記ノズル部を収容することが可能な空間を備える、請求項8に記載のシリンジ。
  10.  前記係合部は、可動部を介して前記支持部材の他端に可動可能に接続する、請求項9に記載のシリンジ。
  11.  前記空間は、前記ノズル保護部の側壁に備わる、請求項9又は10に記載のシリンジ。
  12.  前記支持部材は、第一アーム、第二アーム、第一可動部、第二可動部及び第三可動部を備え、
     前記第一アームの一端は、前記第一可動部を介して前記ノズル保護部に可動可能に接続し、
     前記第一アームの他端は、前記第二可動部を介して前記第二アームの一端に可動可能に接続し、
     前記第二アームの一端は、前記第三可動部を介して前記係合部に可動可能に接続している、
     請求項9に記載のシリンジ。
  13.  前記可動部は、前記ノズル保護部と接続されたレール部と、前記係合部と接続されたレール保持部を備え、
     前記レール保持部は、前記レール部を摺動可能に保持する、
     請求項10に記載のシリンジ。
  14.  前記空間は、前記ノズル保護部の内部に備わり、
     前記ノズル保護部は、中空構造である、
    請求項12又は13に記載のシリンジ。
  15.  シリンジポンプを更に備える、請求項1から14のいずれかに記載のシリンジ。
  16.  前記過酸化水素溶液の前記過酸化水素の濃度は、0.01から40%(w/v)である、請求項1から15のいずれかに記載のシリンジ。
  17.  請求項1に記載のシリンジと、
     投与ノズルと、
     を備える、キット。
  18.  前記ノズル部を覆うためのプロテクターを更に備え、請求項14に記載のキット。
PCT/JP2019/041116 2018-11-16 2019-10-18 過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット WO2020100525A1 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2019378353A AU2019378353B2 (en) 2018-11-16 2019-10-18 Syringe suitable for hydrogen peroxide solution, and kit
KR1020217012673A KR102574226B1 (ko) 2018-11-16 2019-10-18 과산화수소 용액에 적합한 주사기 및 키트
CA3119715A CA3119715A1 (en) 2018-11-16 2019-10-18 Syringe suitable for hydrogen peroxide solution and kit thereof
SG11202105068YA SG11202105068YA (en) 2018-11-16 2019-10-18 Syringe suitable for hydrogen peroxide solution, and kit
EP19885559.5A EP3708204A4 (en) 2018-11-16 2019-10-18 SUITABLE SYRINGE FOR HYDROGEN PEROXIDE SOLUTION AND NEEDED
MX2021004248A MX2021004248A (es) 2018-11-16 2019-10-18 Jeringa adecuada para solucion de peroxido de hidrogeno y kit de la misma.
CN201980069741.6A CN112955199A (zh) 2018-11-16 2019-10-18 适用于过氧化氢溶液的注射器以及试剂盒
BR112021007680-8A BR112021007680A2 (pt) 2018-11-16 2019-10-18 seringa e kit
UAA202102225A UA127692C2 (uk) 2018-11-16 2019-10-18 Шприц, що придатний для розчину пероксиду водню, і набір із ним
MA53454A MA53454B1 (fr) 2018-11-16 2019-10-18 Seringue appropriée pour une solution de peroxyde d'hydrogène et nécessaire
PE2021000509A PE20211252A1 (es) 2018-11-16 2019-10-18 Jeringa adecuada para solucion de peroxido de hidrogeno y kit de la misma
US16/879,589 US20200345946A1 (en) 2018-11-16 2020-05-20 Syringe suitable for hydrogen peroxide solution and kit thereof
IL282203A IL282203A (en) 2018-11-16 2021-04-09 A syringe suitable for a hydrogen peroxide solution, and a kit
CONC2021/0004927A CO2021004927A2 (es) 2018-11-16 2021-04-16 Jeringa adecuada para solución de peróxido de hidrógeno y kit de la misma
ZA2021/03427A ZA202103427B (en) 2018-11-16 2021-05-20 Syringe suitable for hydrogen peroxide solution and kit thereof
US17/469,289 US20210402101A1 (en) 2018-11-16 2021-09-08 Stabilization of hydrogen peroxide solution in filled syringes

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018215913 2018-11-16
JP2018-215913 2018-11-16
JP2019-022388 2019-02-12
JP2019022388A JP6551857B1 (ja) 2018-11-16 2019-02-12 優れた過酸化水素保存性を示すプレフィルドシリンジ
JP2019115440A JP6651155B1 (ja) 2019-06-21 2019-06-21 過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット
JP2019-115440 2019-06-21

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/879,589 Continuation US20200345946A1 (en) 2018-11-16 2020-05-20 Syringe suitable for hydrogen peroxide solution and kit thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020100525A1 true WO2020100525A1 (ja) 2020-05-22

Family

ID=70732024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/041116 WO2020100525A1 (ja) 2018-11-16 2019-10-18 過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット

Country Status (17)

Country Link
US (2) US20200345946A1 (ja)
EP (1) EP3708204A4 (ja)
KR (1) KR102574226B1 (ja)
CN (1) CN112955199A (ja)
AU (1) AU2019378353B2 (ja)
BR (1) BR112021007680A2 (ja)
CA (1) CA3119715A1 (ja)
CL (1) CL2021000911A1 (ja)
CO (1) CO2021004927A2 (ja)
IL (1) IL282203A (ja)
MX (1) MX2021004248A (ja)
PE (1) PE20211252A1 (ja)
SG (1) SG11202105068YA (ja)
TW (2) TWI785286B (ja)
UA (1) UA127692C2 (ja)
WO (1) WO2020100525A1 (ja)
ZA (1) ZA202103427B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1023298S1 (en) * 2021-03-11 2024-04-16 Taisei Kako Co., Ltd. Syringe

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07250898A (ja) * 1993-11-24 1995-10-03 Becton Dickinson & Co 片手操作可能なシールド可能な針組立体
JPH08206118A (ja) * 1994-04-14 1996-08-13 Yasuo Majima 医療用穿刺針
JPH08276013A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Nifco Inc キャップ付き注射器
JP2002191695A (ja) * 2000-10-20 2002-07-09 Mitsubishi Pencil Co Ltd 針先カバー部材、針先カバー部材付き注射針の組立方法、針ガード部材付き注射針および針ガード部材付き注射器
JP2004537340A (ja) * 2001-03-08 2004-12-16 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド ポリマーシリンジ本体および栓
WO2008041514A1 (ja) 2006-09-22 2008-04-10 Kochi University 放射線または抗がん化学療法増感剤
JP2014057632A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 医療用多層容器
WO2015030063A1 (ja) * 2013-09-02 2015-03-05 大成化工株式会社 シリンジおよびシリンジセット

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5882338A (en) * 1993-05-04 1999-03-16 Zeneca Limited Syringes and syringe pumps
US5885249A (en) * 1995-04-06 1999-03-23 Nifco Inc. Syringe with cap
CA2403489C (en) * 2000-03-23 2011-05-24 Dentsply International Inc. Tooth whitening composition comprising a salt
CA2434087C (en) * 2001-01-25 2013-10-29 Dentsply International Inc. Tooth whitening material and method of whitening teeth
TWI348921B (en) * 2004-02-02 2011-09-21 Bimeda Res & Dev Ltd Injector device
JP2007008874A (ja) 2005-06-30 2007-01-18 Gc Corp ペースト状の歯科用漂白材
AU2009285115A1 (en) * 2008-08-25 2010-03-04 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Syringe
CN202490267U (zh) * 2012-03-01 2012-10-17 山东威高集团医用高分子制品股份有限公司 一种塑料预灌封注射器
WO2014187779A1 (de) * 2013-05-24 2014-11-27 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Verfahren zur oberflächensterilisation einer fertigspritze
RU2589682C1 (ru) * 2014-12-19 2016-07-10 Александр Ливиевич Ураков Отбеливающее средство
US9662455B2 (en) * 2015-09-08 2017-05-30 Npa Limited Segmented safety cover for needle delivery
WO2017089876A1 (en) 2015-10-26 2017-06-01 Smiths Medical International Limited Echogenic needle assemblies and method of use thereof
CN108883057A (zh) * 2015-11-18 2018-11-23 Sio2医药产品公司 用于眼科配制品的药物包装
JP6849661B2 (ja) * 2016-03-31 2021-03-24 株式会社ジーシー 容器入りシリンジ
JPWO2018070136A1 (ja) * 2016-10-14 2019-08-08 ニプロ株式会社 投与量調整具、シリンジセットおよびプレフィルドシリンジセット

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07250898A (ja) * 1993-11-24 1995-10-03 Becton Dickinson & Co 片手操作可能なシールド可能な針組立体
JPH08206118A (ja) * 1994-04-14 1996-08-13 Yasuo Majima 医療用穿刺針
JPH08276013A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Nifco Inc キャップ付き注射器
JP2002191695A (ja) * 2000-10-20 2002-07-09 Mitsubishi Pencil Co Ltd 針先カバー部材、針先カバー部材付き注射針の組立方法、針ガード部材付き注射針および針ガード部材付き注射器
JP2004537340A (ja) * 2001-03-08 2004-12-16 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド ポリマーシリンジ本体および栓
WO2008041514A1 (ja) 2006-09-22 2008-04-10 Kochi University 放射線または抗がん化学療法増感剤
JP2014057632A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 医療用多層容器
WO2015030063A1 (ja) * 2013-09-02 2015-03-05 大成化工株式会社 シリンジおよびシリンジセット

Also Published As

Publication number Publication date
CA3119715A1 (en) 2020-05-22
IL282203A (en) 2021-05-31
AU2019378353B2 (en) 2022-11-17
EP3708204A1 (en) 2020-09-16
AU2019378353A1 (en) 2021-05-27
CL2021000911A1 (es) 2021-09-10
TW202023639A (zh) 2020-07-01
ZA202103427B (en) 2023-01-25
KR20210065998A (ko) 2021-06-04
MX2021004248A (es) 2021-05-28
CN112955199A (zh) 2021-06-11
EP3708204A4 (en) 2020-10-21
PE20211252A1 (es) 2021-07-13
TW202144031A (zh) 2021-12-01
SG11202105068YA (en) 2021-06-29
UA127692C2 (uk) 2023-11-29
TWI785286B (zh) 2022-12-01
US20200345946A1 (en) 2020-11-05
KR102574226B1 (ko) 2023-09-04
CO2021004927A2 (es) 2021-04-30
BR112021007680A2 (pt) 2021-07-27
US20210402101A1 (en) 2021-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2684037C2 (ru) Инъектор многокамерный
US11235102B2 (en) Medicament container carrier and adapter
PT96535A (pt) Processo e aparelho pra misturar e injectar um medicamento
KR102603583B1 (ko) 혼합 바이알
WO2020100525A1 (ja) 過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット
JP2020081835A (ja) 優れた過酸化水素保存性を示すプレフィルドシリンジ
JP6651155B1 (ja) 過酸化水素溶液に適したシリンジ及びキット
WO2020241823A1 (ja) 放射線又は抗がん化学療法増感剤投与ホルダー
KR101882454B1 (ko) 방사선 약물 분배 장치
WO2020203805A1 (ja) シリコーンオイル(を含有するオイル組成物)により優れた過酸化水素保存性を示す過酸化水素溶液プレフィルドシリンジ
CN111135392A (zh) 一种辅助皮下凝胶制剂预混合的新型预装直联双针筒
TW202103713A (zh) 因矽油(含矽油的油性組合物)而具有優異的過氧化氫保存性的預灌封過氧化氫溶液的玻璃注射器
RU2782538C1 (ru) Шприц, предварительно заполненный пероксидом водорода, с превосходным сохранением пероксида водорода благодаря силиконовому маслу, входящему в масляную композицию
KR101882453B1 (ko) 방사선 약물 분배 장치
Diadiun Study of key commodity aspects of injection pens for insulin administration and needles for them
GB2449449A (en) Spacer allowing use of different size cartridges in a syringe
JPH06154324A (ja) ガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019885559

Country of ref document: EP

Effective date: 20200610

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19885559

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217012673

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112021007680

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3119715

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019378353

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20191018

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112021007680

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20210422