WO2020091055A1 - 留置針組立体および医療用弁 - Google Patents

留置針組立体および医療用弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2020091055A1
WO2020091055A1 PCT/JP2019/043073 JP2019043073W WO2020091055A1 WO 2020091055 A1 WO2020091055 A1 WO 2020091055A1 JP 2019043073 W JP2019043073 W JP 2019043073W WO 2020091055 A1 WO2020091055 A1 WO 2020091055A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve body
elastic valve
passage
needle assembly
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/043073
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕之 中神
慎吾 阪本
Original Assignee
ニプロ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニプロ株式会社 filed Critical ニプロ株式会社
Priority to JP2020554987A priority Critical patent/JP7470292B2/ja
Publication of WO2020091055A1 publication Critical patent/WO2020091055A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body

Definitions

  • the present invention relates to an indwelling needle assembly provided with an elastic valve body and a medical valve.
  • an indwelling needle assembly has been known as a medical device when performing treatments such as infusion, blood collection, and hemodialysis.
  • this indwelling needle assembly for example, the one described in JP 2012-517326 A (Patent Document 1) can be mentioned.
  • the indwelling needle assembly described in Patent Document 1 has a structure in which an elastic valve body is attached to an outer needle hub and an inner needle is inserted into the elastic valve body.
  • the elastic valve body can prevent leakage of blood that has flowed back into the outer needle hub by pulling out the inner needle after puncturing the indwelling needle assembly.
  • a member (separator activation member) for opening the slit of the elastic valve body when the male connector is connected is provided in the outer needle hub.
  • the problem to be solved by the present invention is to provide an indwelling needle assembly and a medical device having a novel structure capable of opening the slit of the elastic valve body when connecting the male connector without providing a special member in the outer needle hub.
  • the purpose is to provide a valve.
  • a first aspect of the present invention is an indwelling needle assembly in which an inner needle is inserted into an elastic valve body having a slit attached to an outer needle hub, wherein an inner locking groove formed in an outer peripheral portion of the elastic valve body.
  • the inner locking claw and the outer locking claw provided at the base end of the outer needle hub are locked to the outer locking groove and the outer locking groove, and at least the inner locking claw and the outer locking claw are provided.
  • the elastic valve element is compressed in the radial direction by one side.
  • the slit can be opened and closed by directly inserting and removing the male connector into and from the elastic valve body.
  • the elastic valve body is compressed in the radial direction by at least one of the inner and outer locking claws, the support force of the elastic valve body is improved and the liquid tightness of the elastic valve body is improved.
  • the sex can be improved. Therefore, in the present embodiment in which the elastic valve element is located at the proximal end of the outer needle hub, for example, the heat history due to sterilization processing while inserting the inner needle into the elastic valve element or the inner needle for a long period of time It is avoided that the liquid tightness at the time of withdrawing the inner needle is lowered due to the habit of being inserted and the blood adheres to the user or the like.
  • a second aspect of the present invention is the indwelling needle assembly according to the first aspect, wherein the elastic valve element is radially compressed by the outer locking claw.
  • the indwelling needle assembly having the structure according to this aspect, it is possible to effectively prevent the slit of the elastic valve body from being unintentionally opened to the outside by the blood flowing into the outer needle hub.
  • a third aspect of the present invention is the indwelling needle assembly according to the first or second aspect, wherein the outer surface of the outer needle hub and the outer surface of the elastic valve body are connected by a smooth surface. Is.
  • air for communicating an inner region of the outer needle hub on the tip side of the elastic valve body to the outside is provided.
  • the vent passage is formed, and a filter that allows the passage of gas but blocks the passage of liquid is disposed at a position apart from the opening of the air vent passage to the internal region.
  • the indwelling needle assembly having the structure according to the present aspect, it is possible to dispose the filter sufficiently apart from the inner region without increasing the diameter of the outer needle hub, for example. It can also be made difficult to contact.
  • the air vent passage extending to the tip side can be configured by skillfully utilizing the tip side support portion extending to the tip side in the elastic valve body.
  • a seventh aspect of the present invention is the indwelling needle assembly according to any one of the fourth to sixth aspects, wherein a radial through hole is formed in a portion of the outer needle hub where the inner locking claw is formed.
  • the air vent passage is configured to include the through hole.
  • the air discharge passage in the inner region of the outer needle hub through the air bleed passage is formed. It can be stably formed.
  • An eighth aspect of the present invention is the indwelling needle assembly according to any one of the fourth to seventh aspects, wherein the filter is arranged inside the outer needle hub.
  • a ninth aspect of the present invention is the indwelling needle assembly according to any one of the first to eighth aspects, wherein the outer needle hub includes an outer housing including the outer locking claw and the inner locking claw. And a plurality of members including the outer housing and the inner housing are fixed by concave and convex fitting.
  • the fixing structure can be simplified and the outer needle hub can be prevented from having a large diameter as compared with fixing by ultrasonic welding or the like.
  • the outer locking claw and the inner locking claw as separate members, it is possible to easily assemble the elastic valve body to the outer needle hub.
  • a disk-shaped elastic valve body is mounted to provide a port for connecting a male connector, and an inner locking groove and an outer engagement groove formed in an outer peripheral portion of the elastic valve body.
  • an air bleed passage communicating an inner region of the male connector connecting port to the outside is provided.
  • a filter that is formed to include a radial through hole provided in a portion where the inner claw portion is formed in the housing, and that allows passage of gas but prevents passage of liquid on the air vent passage. It is characterized in that it is arranged so as to communicate with the internal region through the air vent passage.
  • both the support of the elastic valve body by the inner and outer claw portions and the discharge of air through the air vent passage can be achieved at the same time. Further, since only the liquid that has flowed into the air bleed passage comes into contact with the filter, the amount of liquid that comes into contact with the filter can be suppressed to a small amount, and the effect of preventing leakage of the liquid by the filter can be excellently exhibited.
  • the slit of the elastic valve body can be opened when the male connector is connected without providing a special member for opening the slit in the outer needle hub. Further, according to the medical valve having the structure according to the present invention, in addition to the excellent holding force of the elastic valve body, a good gas discharging property can be exhibited.
  • FIG. 1 is a vertical cross-sectional view showing an indwelling needle assembly according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a vertical cross-sectional view showing a main part of the indwelling needle assembly shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a vertical sectional view of the elastic valve body shown in FIG. 3.
  • FIG. 6 is a vertical sectional view of FIG.
  • FIG. 6 is a vertical cross-sectional view showing a state where a male connector is connected to the outer needle hub shown in FIG. 5.
  • the longitudinal cross-sectional view which shows the medical valve as another embodiment of this invention.
  • FIGS. 1 and 2 show an indwelling needle assembly 10 as one embodiment of the present invention.
  • the indwelling needle assembly 10 includes an inner needle unit 12 and an outer needle unit 14, and the inner needle unit 12 is inserted into the outer needle unit 14.
  • the axial direction means the left-right direction in FIG.
  • the tip side means the left side in FIG. 1, and the base side means the right side in FIG.
  • the inner needle unit 12 is configured to include an inner needle 18 having a needle tip 16 at the tip, and an inner needle hub provided on the proximal side of the inner needle 18.
  • the inner needle 18 is a hollow needle made of a known material such as stainless steel, aluminum, titanium, or an alloy thereof, and the needle tip 16 at the tip has a sharp shape.
  • the inner needle 18 may be a solid needle.
  • the shape of the inner needle hub a conventionally known shape can be adopted, so that the illustration is omitted.
  • the outer needle unit 14 is configured to include an outer needle 20 and an outer needle hub 22 provided on the proximal end side of the outer needle 20.
  • the outer needle 20 has a tube shape and is formed of a material having appropriate flexibility, for example, various soft resins such as ethylene-tetrafluoroethylene copolymer (ETFE), polyurethane, and polyether nylon resin. ing.
  • the outer peripheral surface of the tip portion of the outer needle 20 is a tapered outer peripheral surface 24, which can reduce puncture resistance to the living body. Further, by providing a through hole in the peripheral wall of the tip portion of the outer needle 20, it is possible to improve the flow efficiency of the fluid with respect to the outer needle 20, and the like.
  • the outer needle hub 22 has a generally cylindrical shape extending in the axial direction as a whole.
  • the outer needle hub 22 of the present embodiment is composed of a plurality of members, each of which is composed of three parts of a base member 26, an inner housing 28, and an outer housing 30 which are substantially cylindrical.
  • the base member 26, the inner housing 28, and the outer housing 30 are preferably made of hard synthetic resin.
  • the base member 26 has a generally tubular shape extending in the axial direction as a whole, and an axially middle portion thereof extends substantially straight with a substantially constant thickness dimension, while a tip portion thereof is substantially constant toward the tip.
  • the taper portion 32 has a thickness dimension which reduces the diameter dimension.
  • the caulking pin 34 is fixed to the inner peripheral surface of the taper portion 32, and the proximal end of the outer needle 20 is sandwiched between the taper portion 32 and the caulking pin 34 to be supported, and an adhesive or the like is used as necessary. It is stuck in. As a result, the outer needle hub 22 is fixedly provided on the proximal end side of the outer needle 20.
  • a bulging portion 36 that protrudes to the outer peripheral side is formed at the base end portion of the base member 26, and in this embodiment, it is formed with a substantially semicircular cross-sectional shape over the entire circumference in the circumferential direction.
  • the outer peripheral surface of the bulging portion 36 is provided with an engaging claw 38 that projects to the outer peripheral side.
  • a pair of the engaging claws 38 are provided on the outer peripheral surface of the base member 26 on both sides in the radial direction 1 (both sides in the vertical direction in FIG. 1), and the engaging claws 38 have a predetermined shape. It has a circumferential dimension of, and has a substantially rectangular shape in a plan view.
  • the outer peripheral surface of the engaging claw 38 is an inclined surface 40 that inclines toward the outer peripheral side toward the tip side.
  • the front end side end surface of the engaging claw 38 is a flat surface 41 that spreads in the direction perpendicular to the axis.
  • the positioning protrusions 42, 42 extending from the bulging portion 36 to the base end side. (See FIG. 5) are provided.
  • an annular step surface 44 is formed in a portion adjacent to the engaging claw 38 on the base end side.
  • a substantially cylindrical inner insertion portion 46 having an outer diameter smaller than that of the bulging portion 36 is provided on the proximal end side of the stepped surface 44, and the inner insertion portion 46 is substantially described later. It is adapted to be inserted into the cylindrical filter 108.
  • an annular support portion 48 projecting toward the base end side is formed at a radially intermediate portion of the base end side end surface of the inner insertion portion 46.
  • the inner housing 28 has a substantially tubular shape extending in the axial direction as a whole.
  • annular seat portion 50 is formed which has a gooseneck-shaped bent cross section and narrows toward the inner peripheral side.
  • the inner peripheral edge portion of the seat portion 50 has a base end portion.
  • Inner locking claws 52 are formed as annular inner claws protruding toward the side.
  • the inner peripheral surface of the inner locking claw 52 is a curved surface 54 that is convex toward the inner peripheral side as a whole. Note that the curved surface 54 need only be a curved surface as a whole, and does not need to be formed with a constant radius of curvature over the entire surface, and may have, for example, a planar portion. ..
  • annular tip 56 that projects to the outer peripheral side with a substantially constant thickness dimension (axial direction).
  • a through hole 58 penetrating in the radial direction is formed in the axially intermediate portion of the inner locking claw 52.
  • the pair of through holes 58, 58 face each other in the radial direction at circumferential positions corresponding to the engaging claws 38, 38 of the base member 26.
  • the inside and outside of the inner housing 28 are communicated with each other through the through holes 58, 58.
  • a communication groove 60 is formed on the outer peripheral surface of the inner housing 28 so as to extend over substantially the entire length in the axial direction.
  • the communication groove 60 is, for example, a groove having a rectangular cross section that opens to the outer peripheral side, continuously extends from the tip end portion of the outer peripheral side opening of the through hole 58 to the tip end side, and further to the base end side of the annular tip end portion 56. Through the end surface and the outer peripheral surface, the annular front end portion 56 is opened to the end surface on the front end side.
  • the communication groove 60 is formed at the circumferential position corresponding to the through hole 58, and the pair of communication grooves 60, 60 are formed to face each other in the radial direction.
  • the outer housing 30 has a substantially tubular shape with a peripheral wall portion 62 extending in the axial direction as a whole.
  • the peripheral wall portion 62 has a larger inner diameter and outer diameter and a larger thickness on the front end side than on the base end side.
  • a male screw portion 64 is provided on the outer peripheral surface at the base end of the peripheral wall portion 62, and a luer lock type male connector can be connected to the outer housing 30 (outer needle hub 22).
  • annular base end wall portion 66 projecting toward the inner peripheral side is provided on the inner peripheral surface at the base end of the peripheral wall portion 62, and the inner peripheral edge portion of the base end wall portion 66 has an axial direction.
  • An outer locking claw 68 is formed as an outer claw portion that projects inward so as to be folded back inward.
  • the outer locking claw 68 is formed in an annular shape over the entire circumference in the circumferential direction.
  • the inner diameter A of the outer locking claw 68 (see FIG. 2) is smaller than the inner diameter B of the inner locking claw 52 (see FIG. 2), and the inner housing 28 and the outer housing 30 are provided.
  • the inner peripheral surface of the outer locking claw 68 is located on the inner peripheral side of the inner peripheral surface (the curved surface 54) of the inner locking claw 52. Further, on the outer peripheral side of the outer locking claw 68, an outer holding groove 70 extending in the circumferential direction and having a predetermined width in the radial direction is formed as an annular groove opening to the tip side.
  • the inner peripheral surface of the protruding tip (the end portion inward in the axial direction) of the outer locking claw 68 is provided with the inclined surface 72 that gradually increases in diameter inward in the axial direction.
  • the inclined surface 72 is a tapered surface having a substantially constant inclination angle.
  • a through window 74 penetrating in the thickness direction (radial direction) is formed at the tip portion.
  • the through windows 74 have circumferential positions and shapes corresponding to the engaging claws 38 of the base member 26, and are provided in a pair so as to face each other in the radial direction (vertical direction in FIG. 1), and in a plan view. It has a substantially rectangular shape.
  • the peripheral wall portion 62 is formed with a notch 76 corresponding to the positioning protrusion 42 of the base member 26.
  • a pair of notches 76, 76 (see FIG. 5) extending from the distal end of the peripheral wall portion 62 toward the base end side are formed on both sides of the through windows 74, 74 in the direction orthogonal to the facing direction. There is.
  • the outer needle hub 22 is configured by assembling the base member 26, the inner housing 28, and the outer housing 30 having the above-described structures, and the elastic valve body 78 is attached to the outer needle hub 22. Specifically, in the outer needle hub 22, the elastic valve body 78 is sandwiched and supported between the inner housing 28 and the outer housing 30.
  • the elastic valve body 78 of the present embodiment is substantially disc-shaped as a whole, and is formed of an elastic body such as rubber or elastomer. Further, a slit 82 penetrating in the thickness direction is formed in the central portion 80 of the elastic valve body 78.
  • the slit 82 is linear (single-letter shape), but the shape of the slit 82 is not limited to any particular shape, and may be a cross shape or a shape extending radially from the center.
  • the slit 82 having a width dimension of substantially 0 is provided in the elastic valve body 78 in the single item state, but a circular shape or a rectangular shape having a certain width dimension in the elastic valve element in the single item state is provided.
  • a through hole is provided, and the elastic valve body is attached to the outer needle hub in a radially compressed state so that a slit (through hole) having a width dimension of substantially 0 is formed. May be.
  • a cylindrical support portion 84 that projects inward and outward in the axial direction is provided on the outer peripheral portion of the elastic valve body 78, and the central portion 80 and the cylindrical support portion 84 extend in an annular shape over the entire circumference in the circumferential direction. They are connected at the part 86.
  • the elastic valve body 78 is formed as an integrally molded product.
  • the annular connecting portion 86 is formed by making the thickness dimension smaller than that of the central portion 80 of the elastic valve body 78.
  • a substantially annular inner locking groove 88 and an outer locking groove 90 extending over the entire circumference in the circumferential direction are formed in the outer peripheral portions of the elastic valve body 78 on the inner surface side and outer surface side in the axial direction, respectively.
  • the annular connecting portion 86 is formed between the axial portions of the bottoms of the two locking grooves 88 and 90. That is, in the present embodiment, the central portion 80 of the elastic valve body 78 has an inward protruding portion 92 (a lower two-dot chain line in FIG. 4) that protrudes axially inward from the groove bottom surface of the inner locking groove 88.
  • the tubular support portion 84 connected to the outer peripheral side of the annular connecting portion 86 has a base end side supporting portion 98 projecting axially outward (base end side) from the annular connecting portion 86 and an axially inward end (tip end). And a front end side support portion 100 protruding to the side).
  • the base end side support portion 98 projects toward the base end side with a dimension that does not reach the base end side end surface of the central portion 80, while the tip end side support portion 100 forms the tip end side end surface of the central portion 80. It protrudes to the tip side more largely than.
  • the outer needle hub 22 is configured by the base member 26, the inner housing 28, and the outer housing 30 having the above-described structures, and the elastic valve body 78 as described above is provided at the base end side opening portion of the outer needle hub 22. It is attached to 102. Thereby, as will be described later, by inserting the syringe 110 from the proximal end side opening portion 102 of the outer needle hub 22, the distal end portion of the syringe 110 directly pushes open the elastic valve body 78 to open the slit 82. It has become.
  • the elastic valve body does not need to be provided at the most proximal end of the outer needle hub, and should be positioned at the proximal end of the outer needle hub to the extent that it can be directly pushed open by the male connector when the male connector (syringe) is inserted. Good.
  • the inner peripheral surface at the tip portion of the inner housing 28 is superposed on the annular support portion 48 at the base end of the base member 26. Then, the base member 26 and the inner housing 28 are fitted together. If necessary, the base member 26 and the inner housing 28 may be fixed to each other by means such as adhesion or welding. Then, the elastic valve body 78 is superposed on the inner housing 28, and the inner locking claw 52 of the inner housing 28 is pushed into the inner locking groove 88 of the elastic valve body 78 to be locked. In the present embodiment, only the protruding tip portion of the inner locking claw 52 is inserted into the inner locking groove 88, and the through hole 58 provided in the inner locking claw 52 is formed by the elastic valve body 78. It is not blocked.
  • the concave groove portion 96 is provided on the inner peripheral side of the inner locking groove 88, the inner peripheral surface (the curved surface 54) of the inner locking claw 52 and the inner peripheral surface of the concave groove portion 96.
  • the surface is radially separated.
  • the inner peripheral surface (curved surface 54) of the inner locking claw 52 is projected into the inner locking groove 88. Except for the portion, it is not covered by the elastic valve body 78 and is exposed to the inner region 104 which is a region of the outer needle hub 22 on the tip side of the elastic valve body 78.
  • the opening 105 on the inner peripheral side of the through hole 58 provided in the inner locking claw 52 is opened to the inner region 104 of the outer needle hub 22.
  • the outer housing 30 is superposed from the outside in the axial direction, and the base member 26 and the outer housing 30 are moved in a direction in which they approach each other.
  • the positioning protrusion 42 of the base member 26 is fitted in the notch 76 in the outer housing 30, and the engaging claw 38 of the base member 26 is locked in the through window 74 of the outer housing 30.
  • the notch 76 is provided at the tip of the peripheral wall portion 62 of the outer housing 30, the tip of the peripheral wall portion 62 is easily bent, and the engaging claw 38 is provided with the inclined surface 40. Therefore, the engaging claw 38 is easily locked to the through window 74 by the guiding action of the inclined surface 40.
  • the base member 26 and the outer housing 30 are fixed by the concave and convex fitting of the engaging claw 38 and the through window 74 without being bonded or welded.
  • the base member 26 and the outer housing 30 may be fixed to each other by adhesion or welding.
  • the base member 26 and the inner housing 28 may be fixed by concave and convex fitting, or the inner housing 28 and the outer housing 30 may be fixed by concave and convex fitting. Therefore, it is not necessary that all of the plurality of members forming the outer needle hub 22 be fixed without being bonded or welded, and for example, at least two members are fixed by concavo-convex fitting or the like. May be.
  • the outer locking claw 68 of the outer housing 30 is pushed into the outer locking groove 90 of the elastic valve body 78 so as to be locked therein. ..
  • the outer protruding portion 94 of the elastic valve body 78 is inserted into the inner peripheral side of the outer locking claw 68, and in the present embodiment, the outer surface of the outer needle hub 22 (the base end wall portion 66 of the outer housing 30).
  • the base end surface 66a) and the outer side surface of the elastic valve body 78 (base end surface 80a in the central portion 80) are connected by a smooth surface.
  • both outer side surfaces 66a and 80a are located on substantially the same plane.
  • the annular connecting portion 86 of the elastic valve body 78 is supported by being sandwiched between the axially inner and outer locking claws 52 and 68 from both sides in the axial direction.
  • the base end side support portion 98 of the tubular support portion 84 is fitted into the outer holding groove 70 of the outer housing 30, and the base end side end surface of the annular front end portion 56 of the inner housing 28 and the tip end of the tubular support portion 84.
  • the tip end side end surface of the side support portion 100 is brought into contact with the tubular support portion 84, and the tubular support portion 84 is sandwiched between the base end wall portion 66 of the outer housing 30 and the annular tip portion 56 of the inner housing 28 in the axial direction. It is supported and preferably axially compressed.
  • the distal end side support portion 100 of the tubular support portion 84 is sandwiched between the inner housing 28 and the outer housing 30 in the radial direction.
  • the distal end side support portion 100 is sandwiched and supported between the inner housing 28 and the outer housing 30 in the radial direction, so that the outer peripheral opening portion of the communication groove 60 provided on the outer peripheral surface of the inner housing 28. Is covered with the inner surface of the tip side support portion 100 to form a tunnel-shaped passage.
  • the air vent passage 106 that includes the through hole 58 and the tunnel-shaped passage (communication groove 60) and communicates the internal region 104 of the outer needle hub 22 on the tip side of the elastic valve body 78 to the outside. Are formed. As a result, the air vent passage 106 extends from the inner region 104 toward the tip side.
  • a filter 108 is arranged on the air vent passage 106.
  • This filter 108 has the property of allowing the passage of gas and blocking the passage of liquid.
  • the filter 108 is not particularly limited as long as it has the above-mentioned properties, but for example, a high molecular material such as polyethylene and a material containing a hydrophilic, water-soluble or water-swellable polymer are sintered.
  • a sintered porous body, a hydrophobic nonwoven fabric, a porous body or the like can be preferably used.
  • SAP super absorbent polymer
  • gas is allowed to pass through in the initial state until the moisture touches the filter 108, and the moisture passes through the filter 108. When touched, it reacts with water (absorbs water) and swells to prevent the passage of gas. Therefore, the pressure resistance of the liquid seal is improved, and the blood leakage prevention effect can be stably exhibited.
  • the filter 108 of the present embodiment is provided on the air bleed passage 106 at a position separated from the opening 105 to the inner region 104 of the through hole 58 without being exposed to the inner region 104 of the outer needle hub 22. ..
  • the filter 108 is provided inside the outer needle hub 22, and more specifically, is provided closer to the tip side than the inner housing 28, and the tip side end surface (annular tip) of the inner housing 28 is provided. It is continuous with the communication groove 60 (tunnel-shaped passage) that opens to the front end side surface of the portion 56, and is provided between the outer housing 30 and the base member 26 in the radial direction. As a result, the filter 108 is communicated with the inner region 104 of the outer needle hub 22 through the communication groove 60 (tunnel-shaped passage).
  • the filter 108 has a substantially cylindrical shape and is externally mounted on the inner insertion portion 46 of the base member 26. Further, the tip end side surface of the filter 108 is in contact with the step surface 44 of the base member 26, and the base end portion of the filter 108 has a diameter of the inner peripheral surface of the outer housing 30 and the outer peripheral surface of the inner insertion portion 46. Compressed between directions. The proximal end surface of the filter 108 does not have to contact the distal end surface of the internal housing 28 (the distal end surface of the annular distal end portion 56), and a gap may be provided between the axial directions. It may be in contact with the end surface on the tip side of the housing 28 and be compressed between the step surface 44 and the axial direction. Further, the inner diameter of the outer housing 30 is increased at the tip portion of the filter 108, and a gap is provided between the filter 108 and the inner peripheral surface of the outer housing 30 to improve the manufacturing efficiency. ..
  • the indwelling needle assembly 10 of the present embodiment is configured by inserting the inner needle unit 12 into the outer needle unit 14 having the above structure. Specifically, the inner needle 18 is inserted through the elastic valve body 78, and the needle tip 16 of the inner needle 18 projects from the tip of the outer needle 20. Then, after the inner needle 18 and the outer needle 20 are punctured with the inner needle 18 and the outer needle 20 overlapped with each other, the inner needle 18 is pulled out from the outer needle unit 14, so that the outer needle unit 14 is removed as shown in FIGS. , Is placed in a patient's blood vessel while being punctured.
  • the outer diameter dimension C of the central portion 80 (that is, the outer diameter dimension of the outer protruding portion 94) C (see FIG. 4) is the outer locking claw 68 of the outer needle hub 22. It is made larger than the inner diameter dimension A of.
  • the inner region 104 of the outer needle hub 22 is filled with the inflowing blood through the outer needle 20. This prevents the air in the internal region 104 from being discharged into the external space through the air bleeding passage 106 and mixing the air into the patient's body when the male connector (syringe 110) described later is connected. Further, since the concave groove portion 96 is provided adjacent to the opening portion on the inner peripheral side of the air vent passage 106, the air guiding effect of the concave groove portion 96 can be exhibited. Furthermore, since the filter 108 is provided on the air vent passage 106, leakage of blood can be prevented.
  • the filter 108 is communicated with the inner region 104 of the outer needle hub 22 via the tunnel-shaped passage (communication groove 60) without being exposed to the inner region 104.
  • the blood leakage prevention effect can be improved. That is, as the filter 108 according to the present invention, a filter that allows gas to pass but does not allow liquid to pass is adopted, but naturally, it does not have complete liquid tightness in any state, and the liquid impermeability of the filter is Therefore, if the liquid comes into contact with the filter at an excessively large pressure, the liquid (blood) may pass through the filter if the liquid impermeability limit of the filter is exceeded.
  • the air bleeding passage 106 is configured to include the through hole 58 provided in the inner locking claw 52, the air bleeding and elasticity of the inner region 104 of the outer needle hub 22 as described above can be achieved.
  • the support of the valve body 78 can be achieved at the same time.
  • a syringe 110 as a male connector is provided to the elastic valve body 78 of the outer needle unit 14 in which the inner needle 18 is removed and placed on the skin as shown in FIGS.
  • the syringe 110 pushes the central portion 80 of the elastic valve body 78 to the distal end side and opens the slit 82.
  • the outer needle unit 14 and the internal space of the syringe 110 are communicated with each other, and infusion, blood collection, hemodialysis and the like are performed through the fluid flow path 112 formed by the internal space of the outer needle unit 14 and the syringe 110.
  • the elastic valve body 78 since the elastic valve body 78 is provided at the base end of the outer needle hub 22, the elastic valve body 78 can be directly spread by the tip of the syringe 110 by inserting the syringe 110.
  • the slit 82 of the elastic valve body 78 can be opened along with the connection of the syringe 110 without separately providing a member for opening the slit 82.
  • the outer peripheral portion of the elastic valve body 78 is sandwiched inside and outside in the axial direction by the inner locking claws 52 and the outer locking claws 68 provided on the inner housing 28 and the outer housing 30 which are made of hard members.
  • the elastic valve body 78 can be effectively prevented from falling off the outer needle hub 22 when the syringe 110 is connected.
  • the distal end side support portion 100 of the tubular support portion 84 provided on the outer periphery of the elastic valve body 78 extends largely toward the distal end side, the syringe 110 is set to the elastic valve body 78.
  • the tip side support portion 100 is skillfully utilized to form an air bleed passage 106 extending to the tip side.
  • the tip side support portion 100 prevents the elastic valve body 78 from falling off and the air bleed passage 106. Can be achieved at the same time.
  • the syringe 110 connected to the outer needle unit 14 is not limited in any way, but the tip portion of the syringe 110 of the present embodiment is a tapered surface whose outer diameter size gradually decreases toward the tip.
  • the minimum outer diameter dimension D (see FIG. 7) at the tip of the syringe 110 is smaller than the inner diameter dimension A of the outer locking claw 68.
  • the maximum outer diameter dimension E (see FIG. 7) at the tip of the syringe 110 is larger than the inner diameter dimension A of the outer locking claw 68.
  • the tip surface of the center portion 80 becomes the inner peripheral surface of the inner housing 28. It is designed to be overlaid.
  • the concave groove portion 96 is provided on the inner peripheral side of the inner locking claw 52, and when the syringe 110 is inserted, the inner peripheral surface (curved surface 54) of the inner locking claw 52 and the concave groove portion. The inner peripheral surface of 96 is overlapped with each other without any gap.
  • the opening on the inner peripheral side of the through hole 58 in the inner locking claw 52 is covered and the air bleeding passage 106 is blocked, so that blood accumulated in the air bleeding passage 106 enters the fluid flow passage 112. It can be prevented that the air is mixed in or the air is remixed in the fluid flow path 112 through the air vent passage 106.
  • FIG. 8 shows a medical valve 120 as another embodiment of the present invention.
  • the medical valve 120 includes a housing 122 in which the elastic valve body 78 is mounted, and the housing 122 includes a base member 124, an inner housing 28, and an outer housing 30.
  • the medical valve 120 in the present embodiment has the same structure as the outer needle hub (22) in the indwelling needle assembly (10) of the above-described embodiment, but is the same as the indwelling needle assembly (10) of the above-described embodiment. Can be understood as another invention having another problem.
  • substantially the same members and parts as those in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the above-described embodiment in the drawings, and detailed description thereof will be omitted.
  • a peripheral wall portion 128 is provided on the outer peripheral side of a central cylindrical portion 126 extending in the axial direction (vertical direction in FIG. 8), and the upper end portion of each is connected by an annular upper bottom portion 130. It is configured by The axial dimension of the central tubular portion 126 is larger than the axial dimension of the peripheral wall portion 128, and the central tubular portion 126 projects downward inside the peripheral wall portion 128.
  • a female screw portion 132 is formed on the inner peripheral surface of the peripheral wall portion 128 so that a luer lock type connector or the like can be connected thereto. Further, from the upper bottom portion 130, an insertion portion 46 inserted into the filter 108 protrudes upward in FIG. 8, and an annular support portion 48 further protrudes from the insertion portion 46.
  • the housing 122 of the present embodiment is configured by assembling the inner housing 28 and the outer housing 30 to the base member 124 having the above-described structure as in the above-described embodiment, and the housing 122 is
  • the elastic valve body 78 and the filter 108 are attached to form the medical valve 120 of the present embodiment. That is, in the present embodiment, one opening portion (opening portion on the outer side in the axial direction in the outer housing 30) 134 of the housing 122 having a substantially cylindrical shape is used as a port for connecting a male connector, and the port concerned.
  • the elastic valve body 78 is mounted in the (opening 134).
  • the medical valve 120 of this embodiment having such a structure is used, for example, for infusion of a drug such as an anti-cancer agent or physiological saline, and is attached to a mixed injection part of a three-way stopcock. Then, the priming liquid or the like is caused to flow into the region (internal region 104) inside the port of the medical valve 120 from the other port of the three-way stopcock through the central tubular portion 126, so that the inside of the internal region 104 passes through the air vent passage 106. Air can be expelled. Also in this embodiment, since the outer peripheral portion of the elastic valve body 78 is supported by being sandwiched between the inner and outer locking claws 52 and 68, the elastic valve body 78 is stably supported with respect to the housing 122. To be done. In particular, also in this embodiment, since the air bleeding passage 106 is configured to include the through hole 58 formed through the inner locking claw (inner claw portion) 52, air discharge and the elastic valve body 78. Can be achieved at the same time.
  • the syringe 110 is inserted into the elastic valve body 78 after the inner needle 18 is pulled out.
  • the elastic valve body 78 of the present embodiment can be used when, for example, a needle with a blunt tip is inserted. Is also preferably used. Such a syringe or a blunt needle is not kept in the inserted state for a long period of time before the medical valve 120 is used, and is elastic even when the syringe or the blunt needle is inserted while the medical valve 120 is used. Problems such as the habit of the valve body 78 do not occur.
  • the inner locking groove 88 and the outer locking groove 90 were formed when the elastic valve body 78 was molded, but it is not necessary to form it when molding, and it is assembled to the outer needle hub or housing.
  • the inner locking claw and the outer locking claw are pushed into the inner and outer surfaces of the elastic valve body having a flat surface, for example, whereby the elastic valve body is deformed and the inner locking groove and the outer locking groove are formed. It may be formed. Even in such a case, for example, the air can be stably discharged by using the structure in which the through hole in the inner locking claw is not closed by the elastic valve body.
  • the outer projecting portion 94 is radially compressed by the outer locking claw 68.
  • the inner projecting portion 94 causes the inner projecting portion 94 in the radial direction. May be compressed with.
  • the outer protrusion is radially compressed by the outer locking claws rather than the inner protrusion is radially compressed by the inner locking claws. It is possible to more effectively prevent the elastic valve body from opening outward when the pressure of the blood that has flowed back is exerted.
  • the inner protruding portion is not essential, and in that case, the tip end surface of the elastic valve body is May be a flat surface as shown by the lower two-dot chain line in FIG.
  • the outer protruding portion is not essential, and in that case, the proximal end face of the elastic valve body is shown in FIG. It may be a flat surface as indicated by the chain double-dashed line above.
  • the outer surface (base end surface 66a) of the outer needle hub 22 and the outer surface (base end surface 80a) of the elastic valve body 78 are located on substantially the same plane, but the embodiment is not limited to this. Not something. That is, the outer surface of the elastic valve body may be positioned axially outward or inward with a smooth surface with respect to the outer surface of the outer needle hub. It may be located outside or inside. In addition, it is preferable that the outer surface of the outer needle hub and the outer surface of the elastic valve body are smoothly continuous, and the difference in the unevenness in the axial direction is within 2 mm. The difference is within 1 mm. This can facilitate a disinfection operation such as wiping the outer surface of the elastic valve body with a disinfecting cloth.
  • the air bleed passage for communicating the outer needle hub or the inner region of the port for connecting the male connector to the outside is not essential. Even when the air vent passage is provided, it is not necessary to provide the inner locking claw (inner claw portion) with the through hole that communicates the inner region with the communication groove provided on the outer peripheral surface of the inner housing.
  • a through hole may be formed by penetrating the peripheral wall of the inner housing in the radial direction. However, since such a through hole is provided in the inner locking claw, the elastic valve body is deformed when the male connector is connected, the opening of the through hole is covered, and the air vent passage is closed, which is preferable. Is.
  • the through hole 58 that radially penetrates the axially intermediate portion of the inner locking claw 52 as in the above-described embodiment.
  • the present invention is not limited to this mode, but for example, on the outer surface of the protruding tip of the inner locking claw, a notch-shaped recessed groove that is folded back from the inner peripheral surface at the protruding tip and continuously extends in the axial direction from the outer peripheral surface is provided. Then, the inner groove and the communication groove may be communicated with each other by the concave groove.
  • the filter only needs to be provided on the air vent passage, and is not limited to the mode of being externally inserted into the internal insertion portion 46 of the base members 26 and 124 as in the above embodiment.
  • the filter is not limited to the mode in which it is not exposed to the inner region of the outer needle hub or the port for connecting the male connector, and is provided in, for example, a through hole provided in the inner locking claw (inner claw portion). For example, it may be exposed to the internal region.
  • the filter is not limited to the mode of being provided inside the outer needle hub of the indwelling needle assembly or the housing of the medical valve, and may be exposed to the outer peripheral surface of the outer needle hub or the housing, for example. ..
  • the embodiment provided inside the outer needle hub or the housing is preferable because contact from the outside becomes difficult and leakage of blood is more effectively prevented.
  • the communication groove 60 that configures the air vent passage 106 is provided on the outer peripheral surface of the inner housing 28. It may be provided on the inner peripheral surface of the side support portion.
  • a pair of communication grooves 60, 60 are provided on the outer peripheral surface of the inner housing 28, and a pair of air bleed passages 106, 106 are formed in the outer needle hub 22 and the housing 122 respectively by these.
  • the number of these communication grooves and air bleed passages is not limited in any way.
  • at least one of the air bleeding passages is formed so as to be positioned above the gravity direction at the time of puncturing. Preferably.
  • the inner diameter dimension A of the outer locking claw 68 is made smaller than the inner diameter dimension B of the inner locking claw 52, but it may be increased.
  • the outer needle hub 22 of the indwelling needle assembly 10 and the housing 122 of the medical valve 120 are composed of three parts.
  • the base member and the inner housing are integrated to form two parts.
  • the plurality of members forming the outer needle hub 22 and the housing 122 may be fixed by, for example, ultrasonic welding, but by being fixed by concavo-convex fitting or the like, a larger size can be obtained as compared with the case of ultrasonic welding. The sizing can be prevented or the use of special members or devices can be avoided.
  • the concave groove portion on the base end face of the elastic valve body is not essential.
  • the inclined surface (tapered surface) on the inner peripheral surface of the outer locking claw is not essential.
  • the inner peripheral surface of the inner locking claw need not be a curved surface.
  • the shape of the elastic valve body is not limited in any way, and for example, the distal end side end surface of the distal end side support portion in the elastic valve body may be at an axial position substantially equal to the distal end side end surface in the central portion.
  • the air vent passage is configured to include, for example, a communication passage provided between the outer housing and the inner housing.
  • the outer needle hub 22 directly supports the outer needle 20, but, for example, a member that directly supports the outer needle is separately provided to support the outer needle.
  • the member and the base member may be connected by, for example, an elastic tube or the like, and the outer needle hub may indirectly support the outer needle.
  • a first aspect of another invention of the present application made in order to solve such a problem is a needle assembly in which an elastic valve body is mounted inside a needle hub including a hollow needle, with respect to an outer peripheral portion of the elastic valve body.
  • the inner locking pawl provided on the needle hub is locked, and the elasticity of the needle hub is adjusted through a radial through hole provided at a portion of the needle hub where the inner locking pawl is formed.
  • An air vent passage is formed that communicates with the outside of the inner region on the tip side of the valve body, and a filter that allows the passage of gas but blocks the passage of liquid is provided inside the needle hub through the air vent passage. It is characterized by being arranged in communication with the area.
  • 10 indwelling needle assembly
  • 18 inner needle
  • 22 outer needle hub
  • 26 base member
  • 28 inner housing
  • 30 outer housing
  • 52 inner locking claw (inner claw portion)
  • 58 through hole
  • 66a base end surface (outer surface of outer needle hub)
  • 68 outer locking claw (outer hook portion)
  • 78 elastic valve body
  • 80a base end surface (outer surface of elastic valve body)
  • 82 slit
  • 88 Inner locking groove
  • 90 outer locking groove
  • 100 front end side support portion
  • 104 inner region
  • 105 opening
  • 106 air bleed passage
  • 108 filter
  • 120 medical valve
  • 122 housing
  • 134 Opening (port for male connector connection)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

外針ハブ内に特別な部材を設けることなく、雄コネクタの接続時に弾性弁体のスリットを開放することのできる、新規な構造の留置針組立体を提供する。 外針ハブ22に装着されたスリット82を有する弾性弁体78に内針18が挿通される留置針組立体10において、弾性弁体78の外周部分に形成された内側係止溝88と外側係止溝90に対して、外針ハブ22の基端に設けられた内側係止爪52と外側係止爪68が係止されていると共に、内側係止爪52と外側係止爪68の少なくとも一方によって弾性弁体78が径方向で圧縮されている。

Description

留置針組立体および医療用弁
 本発明は、弾性弁体を備えた留置針組立体および医療用弁に関するものである。
 従来から、輸液や採血、血液透析などの処置を行う際の医療用具として、留置針組立体が知られている。この留置針組立体としては、例えば特表2012-517326号公報(特許文献1)に記載のものが挙げられる。特許文献1に記載の留置針組立体は、外針ハブに弾性弁体が装着されると共に当該弾性弁体に内針が挿通された構造を有している。そして、留置針組立体の穿刺後に内針を引き抜くことで外針ハブ内に逆流した血液の漏出が、弾性弁体により防止され得る。
 ところで、特許文献1に記載の留置針組立体では、外針ハブ内に、雄コネクタの接続時において弾性弁体のスリットを開放させるための部材(隔壁起動部材)が設けられている。
特表2012-517326号公報
 本発明の解決課題とするところは、外針ハブ内に特別な部材を設けることなく、雄コネクタの接続時に弾性弁体のスリットを開放することのできる、新規な構造の留置針組立体および医療用弁を提供することにある。
 以下、このような課題を解決するために為された本発明の態様を記載する。なお、以下に記載の各態様において採用される構成要素は、可能な限り任意の組み合わせで採用可能である。
 本発明の第1の態様は、外針ハブに装着されたスリットを有する弾性弁体に内針が挿通される留置針組立体において、前記弾性弁体の外周部分に形成された内側係止溝と外側係止溝に対して、前記外針ハブの基端に設けられた内側係止爪と外側係止爪が係止されていると共に、該内側係止爪と該外側係止爪の少なくとも一方によって該弾性弁体が径方向で圧縮されていることを特徴とするものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、弾性弁体に雄コネクタを直接挿抜することでスリットを開閉することができる。
 また、本態様に係る留置針組立体では、内外の係止爪の少なくとも一方によって弾性弁体が径方向で圧縮されていることから、弾性弁体の支持力の向上と共に弾性弁体の液密性の向上が図られ得る。それ故、外針ハブの基端に弾性弁体が位置している本態様において、例えば弾性弁体への内針の挿通下での滅菌処理等による熱履歴や長期間に亘って内針が挿通された場合の癖づけなどに起因して内針の抜去時における液密性が低下して使用者等へ血液が付着することが回避される。
 本発明の第2の態様は、前記第1の態様に係る留置針組立体において、前記外側係止爪によって前記弾性弁体が径方向で圧縮されているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、外針ハブ内に流入した血液により弾性弁体のスリットが意図せず外方へ開放させられることが効果的に防止され得る。
 本発明の第3の態様は、前記第1又は第2の態様に係る留置針組立体において、前記外針ハブの外側面と前記弾性弁体の外側面とが滑らかな表面でつながっているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、弾性弁体の外側面への処理等が容易となり、例えば雄コネクタの接続前後に、弾性弁体の外側面をアルコールなどを染み込ませた布や綿などで拭く消毒等の処理も容易に行うことができる。
 本発明の第4の態様は、前記第1~第3の何れかの態様に係る留置針組立体において、前記外針ハブにおける前記弾性弁体よりも先端側の内部領域を外部に連通するエア抜き通路が形成されていると共に、気体の通過は許容するが液体の通過を阻止するフィルタが、該エア抜き通路における該内部領域への開口部から離隔した位置に配されているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、外針ハブ内に流入した血液のうち、流路断面積が小さいエア抜き通路に流入した血液のみがフィルタに接触することから、フィルタに接触する血液の量を少なく抑えることができて、液体の接触によるフィルタの通気機能の低下や血液の漏出が防止され得る。
 本発明の第5の態様は、前記第4の態様に係る留置針組立体において、前記エア抜き通路が先端側に向かって延びているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、例えば外針ハブを大径化することなく、フィルタを内部領域から十分に離隔させて配置することもできて、フィルタに対して血液を接触させにくくすることもできる。
 本発明の第6の態様は、前記第5の態様に係る留置針組立体において、前記弾性弁体は、前記内側係止溝及び前記外側係止溝よりも外周側において先端側に延びる先端側支持部を備えており、該先端側支持部の内面と前記外針ハブとの間において先端側に向かって延びる前記エア抜き通路が構成されているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、弾性弁体において先端側に延びる先端側支持部を巧く利用して、先端側に延びるエア抜き通路が構成され得る。
 本発明の第7の態様は、前記第4~第6の何れかの態様に係る留置針組立体において、前記外針ハブにおける前記内側係止爪の形成部分には径方向の貫通孔が形成されており、前記エア抜き通路が該貫通孔を含んで構成されているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、内側係止爪による弾性弁体の有効な支持構造を採用しつつ、エア抜き通路を通じた外針ハブの内部領域における空気の排出路が安定して形成され得る。
 本発明の第8の態様は、前記第4~第7の何れかの態様に係る留置針組立体において、前記フィルタが、前記外針ハブの内部に配されているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、例えばフィルタに外部から触れることでフィルタが変形して血液が漏出したり、血液に接触したフィルタに外部から触れることで使用者の手指に血液が付着することなどが効果的に防止され得る。
 本発明の第9の態様は、前記第1~第8の何れかの態様に係る留置針組立体において、前記外針ハブが、前記外側係止爪を備える外部ハウジングと前記内側係止爪を備える内部ハウジングとを含んで構成されており、該外部ハウジングと該内部ハウジングを含む複数の部材が凹凸嵌合により固定されているものである。
 本態様に従う構造とされた留置針組立体によれば、超音波溶着等による固定に比べて、固定構造を簡略化できて、外針ハブの大径化を回避することも可能になる。特に、外側係止爪と内側係止爪とを別部材にすることで、外針ハブへの弾性弁体の組み付けも容易とされ得る。
 本発明の第10の態様は、ディスク状の弾性弁体が装着されて雄コネクタ接続用のポートが設けられていると共に、該弾性弁体の外周部分に形成された内側係止溝と外側係止溝に対してハウジングに形成された内側爪部と外側爪部が係止されて支持されている医療用弁において、前記雄コネクタ接続用のポートの内部領域を外部に連通するエア抜き通路が、前記ハウジングにおける前記内側爪部の形成部分に設けられた径方向の貫通孔を含んで形成されていると共に、該エア抜き通路上において気体の通過は許容するが液体の通過を阻止するフィルタが、該エア抜き通路を通じて該内部領域に連通されて配されていることを特徴とするものである。
 本態様に従う構造とされた医療用弁によれば、内外の爪部による弾性弁体の支持と、エア抜き通路を通じた空気の排出とが両立して達成され得る。また、エア抜き通路内に流入した液体のみがフィルタに接触することから、フィルタに接触する液体の量を少なく抑えることができて、フィルタによる液体の漏出防止効果が良好に発揮され得る。
 本発明に従う構造とされた留置針組立体によれば、スリット開放用の特別な部材を外針ハブ内に設けることなく、雄コネクタの接続時に弾性弁体のスリットを開放することができる。また、本発明に従う構造とされた医療用弁によれば、弾性弁体における優れた保持力に加えて、良好な気体排出性も発揮され得る。
本発明の1実施形態としての留置針組立体を示す縦断面図。 図1に示された留置針組立体の要部を示す縦断面図。 図1に示された留置針組立体を構成する弾性弁体を示す斜視図。 図3に示された弾性弁体の縦断面図。 図1に示された留置針組立体から内針を抜去した状態を示す斜視図。 図5における縦断面図。 図5に示された外針ハブに対して雄コネクタを接続した状態を示す縦断面図。 本発明の別の実施形態としての医療用弁を示す縦断面図。
 以下、本発明を更に具体的に明らかにするために、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ、詳細に説明する。
 先ず、図1,2には、本発明の1実施形態としての留置針組立体10が示されている。この留置針組立体10は、内針ユニット12と外針ユニット14とを備えており、外針ユニット14に対して内針ユニット12が挿通されることで構成されている。なお、以下の説明において、軸方向とは、図1中の左右方向をいう。また、先端側とは、図1中の左側をいうとともに、基端側とは、図1中の右側をいう。
 より詳細には、内針ユニット12は、先端に針先16を有する内針18と、当該内針18の基端側に設けられる内針ハブとを含んで構成されている。この内針18は、例えばステンレス鋼、アルミニウム、チタンまたはそれらの合金などの公知の材料から形成された中空針であり、先端の針先16が鋭利な形状とされている。尤も、内針18は、中実針であってもよい。また、内針ハブの形状としては、従来公知のものが採用され得ることから図示を省略する。
 また、外針ユニット14は、外針20と、当該外針20の基端側に設けられる外針ハブ22とを含んで構成されている。この外針20は、チューブ形状とされており、適度な可撓性を有する材料、例えばエチレン―テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、ポリウレタン、ポリエーテルナイロン樹脂等の各種の軟質樹脂により形成されている。なお、外針20の先端部分の外周面は、先細となるテーパ状外周面24とされており、これにより生体への穿刺抵抗の軽減が図られ得る。また、外針20の先端部分の周壁に貫通孔を設けることで、外針20に対する流体の流通効率の向上を図ることなども可能である。
 さらに、外針ハブ22は、全体として軸方向に延びる略円筒形状とされている。本実施形態の外針ハブ22は、複数の部材により構成されており、何れも略筒形状とされたベース部材26と内部ハウジング28と外部ハウジング30との3部品により構成されている。なお、これらベース部材26、内部ハウジング28、外部ハウジング30は、何れも硬質の合成樹脂により形成されることが好適である。
 このベース部材26は、全体として軸方向に延びる略筒状とされており、軸方向中間部分が略一定の厚さ寸法をもって略ストレートに延びている一方、先端部分が、先端に向かって略一定の厚さ寸法をもって径寸法が小さくされるテーパ部32とされている。このテーパ部32の内周面にはカシメピン34が固定されており、これらテーパ部32とカシメピン34との間で外針20の基端が挟まれて支持されて、必要に応じて接着剤などで固着されている。これにより、外針20の基端側に外針ハブ22が固定的に設けられている。
 一方、ベース部材26の基端部分には、外周側に突出する膨出部36が形成されており、本実施形態では、略半円形の断面形状をもって周方向の全周に亘って形成されている。そして、この膨出部36の外周面には、外周側に突出する係合爪38が設けられている。本実施形態では、この係合爪38が、ベース部材26の外周面において、径方向1方向の両側(図1中の上下方向両側)に一対設けられており、各係合爪38が、所定の周方向寸法を有して、平面視において略矩形状とされている。なお、この係合爪38の外周面は、先端側に向かって外周側に傾斜する傾斜面40とされている。一方、係合爪38の先端側端面は、軸直角方向に広がる平坦面41とされている。
 また、ベース部材26の外周面において、係合爪38,38の対向方向と直交する方向(図1中の紙面直交方向)には、膨出部36から基端側に延びる位置決め突起42,42(図5参照)が設けられている。
 さらに、ベース部材26の基端は更に外径寸法が小さくされており、係合爪38に対して基端側に隣接する部分には、環状の段差面44が形成されている。そして、当該段差面44の基端側には、膨出部36よりも外径寸法が小さくされた略筒状の内挿部46が設けられており、当該内挿部46が、後述する略筒状のフィルタ108に内挿されるようになっている。更にまた、当該内挿部46の基端側端面における径方向中間部分には、基端側に突出する環状支持部48が形成されている。
 また、内部ハウジング28は、全体として軸方向に延びる略筒形状とされている。この内部ハウジング28の基端部分には、雁首状の屈曲断面で内周側へ狭まった環状の受座部50が形成されており、更に当該受座部50の内周縁部には、基端側に向かって突出する環状の内側爪部としての内側係止爪52が形成されている。さらに、本実施形態では、内側係止爪52の内周面が、全体として内周側に向かって凸となる湾曲状面54とされている。なお、当該湾曲状面54は、全体として湾曲面になっていればよく、全面に亘って一定の曲率半径をもって形成される必要はないし、例えば平面状とされた部分を有していてもよい。
 一方、内部ハウジング28の先端部には、略一定の厚さ寸法(軸方向)で外周側に突出する環状先端部56が設けられている。
 ここにおいて、内側係止爪52の軸方向中間部分には、径方向で貫通する貫通孔58が形成されている。本実施形態では、環状とされた内側係止爪52において、ベース部材26における係合爪38,38と対応する周方向位置で、一対の貫通孔58,58が径方向で相互に対向して形成されており、当該貫通孔58,58を通じて内部ハウジング28の内外が相互に連通されている。
 また、内部ハウジング28の外周面には、軸方向の略全長に亘って延びる連通溝60が形成されている。この連通溝60は、例えば外周側に開口する矩形断面の溝であり、貫通孔58における外周側開口部の先端部分から先端側に連続して延び出して、更に環状先端部56の基端側端面および外周面を通じて、環状先端部56の先端側端面に開口している。本実施形態では、かかる連通溝60が、貫通孔58と対応する周方向位置に形成されており、一対の連通溝60,60が径方向で相互に対向して形成されている。
 さらに、外部ハウジング30は、全体として軸方向に延びる周壁部62を備えた略筒形状とされている。この周壁部62は、基端側に比べて先端側の方が、内径寸法および外径寸法が大きくされており、厚さ寸法も大きくされている。また、周壁部62の基端における外周面には、雄ねじ部64が設けられており、外部ハウジング30(外針ハブ22)に対してルアーロックタイプの雄コネクタが接続可能とされている。
 一方、周壁部62の基端における内周面には、内周側へ突出する円環状の基端壁部66が設けられているとともに、基端壁部66の内周縁部には、軸方向内方に折り返されるようにして先端側へ突出する外側爪部としての外側係止爪68が形成されている。なお、本実施形態では、外側係止爪68が周方向の全周に亘る円環形状で形成されている。特に、本実施形態では、外側係止爪68の内径寸法A(図2参照)が、内側係止爪52の内径寸法B(図2参照)より小さくされており、内部ハウジング28と外部ハウジング30とが組み付けられた状態では、外側係止爪68の内周面が、内側係止爪52の内周面(湾曲状面54)よりも内周側に位置している。さらに、外側係止爪68の外周側には、径方向で所定幅をもって周方向に延びる外側保持溝70が、先端側に開口する円環状溝として形成されている。
 また、本実施形態では、外側係止爪68の突出先端(軸方向内方の端部)における内周面において、軸方向内方に向かって次第に拡径する傾斜面72が設けられており、特に本実施形態では、当該傾斜面72が、略一定の傾斜角度を有するテーパ面とされている。そして、後述するように内部ハウジング28と外部ハウジング30とが相互に組み付けられた状態では、内側係止爪52と外側係止爪68とが、外針ハブ22の基端において軸方向で相互に対向しており、テーパ面(傾斜面)72の軸方向内方への延長線上に内側係止爪52の内周面である湾曲状面54が位置している。
 さらに、外部ハウジング30の周壁部62において、先端部分には、厚さ方向(径方向)で貫通する貫通窓74が形成されている。この貫通窓74は、ベース部材26における係合爪38と対応する周方向位置および形状とされており、径方向(図1中の上下方向)で対向して一対設けられているとともに、平面視で略矩形状とされている。また、周壁部62には、ベース部材26における位置決め突起42と対応する切欠き76が形成されている。本実施形態では、貫通窓74,74の対向方向と直交する方向の両側において、周壁部62の先端から基端側に向かって延びる一対の切欠き76,76(図5参照)が形成されている。
 以上の如き構造とされたベース部材26と内部ハウジング28と外部ハウジング30とが組み付けられて外針ハブ22が構成されるとともに、当該外針ハブ22には弾性弁体78が装着されている。具体的には、外針ハブ22において、内部ハウジング28と外部ハウジング30との間に弾性弁体78が挟まれて支持されている。
 図3,4には、外針ハブ22に組み付けられる以前の単品状態の弾性弁体78が示されている。本実施形態の弾性弁体78は、全体として略ディスク状とされており、ゴムやエラストマなどの弾性体により形成されている。また、この弾性弁体78の中央部分80には、厚さ方向で貫通するスリット82が形成されている。本実施形態では、スリット82が直線状(一文字状)とされているが、スリット82の形状は何等限定されるものではなく、十文字状や、中心から放射状に延びる形状であってもよい。さらに、本実施形態では、単品状態の弾性弁体78において幅寸法が略0とされたスリット82が設けられているが、単品状態の弾性弁体においてある程度の幅寸法を有する円形や矩形などの貫通孔が設けられて、当該弾性弁体が外針ハブに対して径方向で圧縮された状態で装着されることで、幅寸法が略0とされたスリット(貫通孔)が形成されるようになっていてもよい。
 また、弾性弁体78の外周部分には軸方向内外に突出する筒状支持部84が設けられており、中央部分80と筒状支持部84とが周方向の全周に亘って延びる環状連結部86で接続されている。これにより、本実施形態では、弾性弁体78が一体成形品として形成されている。
 この環状連結部86は、弾性弁体78の中央部分80よりも厚さ寸法を小さくすることにより形成されている。本実施形態では、弾性弁体78における軸方向内面側および外面側の外周部分に、それぞれ周方向の全周に亘って延びる略環状の内側係止溝88および外側係止溝90が形成されており、これら両係止溝88,90の底部の軸方向間により環状連結部86が構成されている。すなわち、本実施形態では、弾性弁体78の中央部分80が、内側係止溝88の溝底面よりも軸方向内方に突出する内方突出部92(図4中、下側の二点鎖線よりも軸方向内方の部分)と、外側係止溝90の溝底面よりも軸方向外方に突出する外方突出部94(図4中、上側の二点鎖線よりも軸方向外方の部分)とを含んで構成されている。また、本実施形態において、内側係止溝88の内周側の壁部には、周方向の全周に亘って連続して延びる凹溝部96が形成されている。
 そして、環状連結部86の外周側に接続される筒状支持部84は、環状連結部86から軸方向外方(基端側)に突出する基端側支持部98と軸方向内方(先端側)に突出する先端側支持部100とを含んで構成されている。本実施形態では、基端側支持部98が、中央部分80の基端側端面までは至らない寸法をもって基端側に突出している一方、先端側支持部100が、中央部分80の先端側端面よりも大きく先端側まで突出している。
 以上の如き構造とされたベース部材26と内部ハウジング28と外部ハウジング30とにより外針ハブ22が構成されているとともに、上記の如き弾性弁体78が、外針ハブ22の基端側開口部102に装着されている。これにより、後述するように、外針ハブ22の基端側開口部102からシリンジ110を挿入することで、シリンジ110の先端部分が直接弾性弁体78を押し開いてスリット82が開放されるようになっている。なお、弾性弁体は外針ハブの最基端に設けられる必要はなく、雄コネクタ(シリンジ)の挿入に伴い、雄コネクタにより直接押し開かれる程度に外針ハブの基端に位置していればよい。
 ここで、外針ハブ22への弾性弁体78の装着に際しては、先ず、ベース部材26の基端における環状支持部48に対して内部ハウジング28の先端部分における内周面が重ね合わされるようにして、ベース部材26と内部ハウジング28とが嵌め合わされる。なお、必要に応じて、これらベース部材26と内部ハウジング28とは、接着や溶着などの手段により固着されてもよい。そして、この内部ハウジング28に対して弾性弁体78が重ね合わされて、内部ハウジング28の内側係止爪52が弾性弁体78の内側係止溝88に食い込むように押し入れられて係止される。なお、本実施形態では、内側係止爪52の突出先端部分のみが内側係止溝88に差し入れられるようになっており、内側係止爪52に設けられた貫通孔58が弾性弁体78により閉塞されないようになっている。
 また、本実施形態では、内側係止溝88の内周側に凹溝部96が設けられていることから、内側係止爪52の内周面(湾曲状面54)と凹溝部96の内周面とが径方向で離隔している。これにより、図1,2に示される留置針組立体10の初期状態では、内側係止爪52の内周面(湾曲状面54)が、内側係止溝88に挿し入れられている突出先端部分を除いて、弾性弁体78に覆われることがなく、外針ハブ22における弾性弁体78よりも先端側の領域である内部領域104に露呈されている。この結果、初期状態では、内側係止爪52に設けられた貫通孔58の内周側の開口部105が、外針ハブ22の内部領域104に開放されている。
 この状態において、軸方向外方から外部ハウジング30を重ね合わせて、ベース部材26と外部ハウジング30とを相互に接近する方向に移動させる。これにより、外部ハウジング30における切欠き76にベース部材26の位置決め突起42が嵌め入れられるとともに、外部ハウジング30の貫通窓74にベース部材26の係合爪38が係止せしめられる。特に、本実施形態では、外部ハウジング30の周壁部62の先端に切欠き76が設けられていることから周壁部62の先端が撓み易く、更に、係合爪38に傾斜面40が設けられていることから、当該傾斜面40の案内作用により貫通窓74に係合爪38が係止され易くなっている。この結果、本実施形態では、ベース部材26と外部ハウジング30とが係合爪38と貫通窓74との凹凸嵌合により接着や溶着されることなく固定されるようになっているが、このような係合爪による係止構造に代えて、または加えて、ベース部材26と外部ハウジング30とは接着や溶着により固着されてもよい。あるいは、ベース部材26と内部ハウジング28とが凹凸嵌合により固定されたり、内部ハウジング28と外部ハウジング30とが凹凸嵌合により固定されてもよい。したがって、外針ハブ22を構成する複数の部材は、その全ての部材が接着や溶着されずに固定される必要はなく、例えば少なくとも2つの部材が凹凸嵌合などにより固定されるようになっていてもよい。
 そして、このようなベース部材26と外部ハウジング30との固定により、弾性弁体78の外側係止溝90に対して外部ハウジング30の外側係止爪68が食い込むように押し入れられて係止される。これにより、弾性弁体78における外方突出部94が外側係止爪68の内周側に差し入れられて、本実施形態では、外針ハブ22の外側面(外部ハウジング30の基端壁部66における基端面66a)と弾性弁体78の外側面(中央部分80における基端面80a)とが滑らかな表面で繋がっている。特に、本実施形態では、両外側面66a,80aが略同一平面上に位置している。この結果、弾性弁体78における環状連結部86が、軸方向内外の係止爪52,68により軸方向の両側から挟まれて支持される。
 また、外部ハウジング30の外側保持溝70に筒状支持部84の基端側支持部98が嵌め入れられるとともに、内部ハウジング28の環状先端部56における基端側端面と筒状支持部84の先端側支持部100の先端側端面とが当接せしめられて、筒状支持部84が、外部ハウジング30の基端壁部66と内部ハウジング28の環状先端部56との軸方向間で挟まれて支持されており、好適には軸方向で圧縮される。また、筒状支持部84の先端側支持部100が、内部ハウジング28と外部ハウジング30との径方向間で挟持される。このように、内部ハウジング28と外部ハウジング30との径方向間で先端側支持部100が挟まれて支持されることで、内部ハウジング28の外周面に設けられた連通溝60の外周側開口部が先端側支持部100の内面で覆蓋されてトンネル状の通路が形成される。
 そして、このトンネル状の通路の長さ方向一方の端部は、内側係止爪52に設けられた貫通孔58を通じて外針ハブ22における弾性弁体78よりも先端側の内部領域104に連通されているとともに、長さ方向他方の端部は、内部ハウジング28における環状先端部56の先端側端面に開放されており、外部ハウジング30とベース部材26との間の空間から貫通窓74を通じて外部空間に連通されている。したがって、本実施形態では、貫通孔58およびトンネル状の通路(連通溝60)を含んで、外針ハブ22における弾性弁体78よりも先端側の内部領域104を外部に連通するエア抜き通路106が形成されている。これにより、エア抜き通路106が、内部領域104から先端側に向かって延びている。
 ここにおいて、当該エア抜き通路106上には、フィルタ108が配設されている。このフィルタ108は、気体の通過を許容し、且つ液体の通過を阻止する性質を有している。かかるフィルタ108としては、上記性質を有していれば何等限定されるものではないが、例えばポリエチレンなどの高分子材料と親水性、水溶性または水膨潤性ポリマーを含む材料とを焼結してなる焼結多孔体や、疎水性不織布、多孔質体等が好適に採用され得る。特に、フィルタ108として、高吸水性高分子(SAP)を含有する焼結体が採用される場合には、水分がフィルタ108に触れるまでの初期状態では気体を通過させるとともに、水分がフィルタ108に触れると水と反応して(水分を吸収して)膨潤することで気体の通過も阻止することから、液体シールの耐圧性が向上して、血液の漏出防止効果が安定して発揮され得る。
 本実施形態のフィルタ108は、エア抜き通路106上において、外針ハブ22の内部領域104に露呈することなく、貫通孔58における内部領域104への開口部105から離隔した位置に設けられている。特に、本実施形態では、フィルタ108が、外針ハブ22の内部に設けられており、具体的には、内部ハウジング28よりも先端側に設けられて、内部ハウジング28における先端側端面(環状先端部56の先端側端面)に開口する連通溝60(トンネル状の通路)と連続しているとともに、外部ハウジング30とベース部材26との径方向間に設けられている。これにより、フィルタ108が、連通溝60(トンネル状の通路)を通じて、外針ハブ22における内部領域104に連通されている。
 さらに、本実施形態では、フィルタ108が略筒形状とされており、ベース部材26における内挿部46に外挿装着されている。また、フィルタ108の先端側端面がベース部材26における段差面44に当接しているとともに、フィルタ108の基端部分が、外部ハウジング30の内周面と内挿部46との外周面との径方向間で圧縮されている。なお、フィルタ108の基端側端面は、内部ハウジング28の先端側端面(環状先端部56の先端側端面)と当接する必要はなく、軸方向間で隙間が設けられていてもよいし、内部ハウジング28の先端側端面と当接して、段差面44との軸方向間で圧縮されてもよい。さらに、フィルタ108の先端部分では、外部ハウジング30の内径寸法が大きくされており、フィルタ108と外部ハウジング30の内周面との間に隙間が設けられて、製造効率の向上が図られている。
 以上の如き構造とされた外針ユニット14に対して内針ユニット12が挿通されることで、本実施形態の留置針組立体10が構成されている。具体的には、弾性弁体78に内針18が挿通されて、外針20の先端から内針18の針先16が突出している。そして、内針18と外針20とを内外で重ね合わせた状態で穿刺した後、外針ユニット14から内針18を引き抜くことで、図5,6に示されるように、外針ユニット14が、患者の血管に穿刺された状態で留置されるようになっている。
 ここにおいて、単品状態の弾性弁体78において、中央部分80の外径寸法(即ち、外方突出部94の外径寸法)C(図4参照)は、外針ハブ22における外側係止爪68の内径寸法Aよりも大きくされている。これにより、弾性弁体78を外針ハブ22に組み付けた状態では、中央部分80の基端側、即ち外方突出部94が外側係止爪68により径方向で圧縮されている。これにより、弾性弁体78に内針18が挿通された状態が長期間に亘って維持されたり、弾性弁体78に内針18が挿通された状態で熱が加えられた場合にも、図6に示されるように、内針18の抜去時において、弾性弁体78のスリット82が安定して閉鎖状態とされ得る。
 また、内針18の抜去に伴い、外針20を通じて外針ハブ22の内部領域104が流入した血液で満たされる。これにより、内部領域104内のエアが、エア抜き通路106を通じて外部空間に排出されて、後述する雄コネクタ(シリンジ110)の接続時において患者の体内にエアが混入することが防止される。さらに、エア抜き通路106の内周側の開口部には、凹溝部96が隣接して設けられていることから、凹溝部96によるエアの案内効果も発揮され得る。更にまた、エア抜き通路106上にはフィルタ108が設けられていることから、血液の漏出も防止され得る。
 特に、本実施形態では、フィルタ108が、外針ハブ22の内部領域104に露呈することなく、内部領域104とトンネル状の通路(連通溝60)を介して連通されている。これにより、血液の漏出防止効果が向上され得る。すなわち、本発明に係るフィルタ108としては、気体は通過させるが液体は通過させないフィルタが採用されるが、当然として如何なる状態においても完全な液密性を有するものではなく、フィルタの液体不透過性能の限界は存在することから、液体がフィルタに対して過剰に大きな圧力で接する場合、フィルタの液体不透過性能の限界を超えれば液体(血液)がフィルタを通過し得る。しかしながら、本実施形態では、トンネル状の通路(連通溝60)内に流入した血液のみがフィルタ108に接触することから、フィルタ108に対する血液の接触量や接触圧力を小さく抑えることができて、血液の漏出がより確実に防止され得る。
 また、本実施形態では、エア抜き通路106が内側係止爪52に設けられた貫通孔58を含んで構成されていることから、上記の如き外針ハブ22の内部領域104のエア抜きと弾性弁体78の支持とが両立して達成され得る。
 そして、図5,6に示される、内針18が抜去されて皮膚に留置された外針ユニット14の弾性弁体78に対して、図7に示されるように、雄コネクタとしてのシリンジ110が外針ハブ22の基端側開口部102から挿入接続されることで、シリンジ110により弾性弁体78の中央部分80が先端側へ押し広げられてスリット82が開放される。これにより、外針ユニット14とシリンジ110の内部空間とが連通されて、これら外針ユニット14やシリンジ110の内部空間からなる流体流路112を通じて輸液や採血、血液透析などが実施される。ここで、弾性弁体78が外針ハブ22の基端に設けられていることから、シリンジ110が挿入されることで弾性弁体78がシリンジ110の先端により直接押し広げられるようになっており、スリット82を開放させるための部材を別途設けることなく、シリンジ110の接続に伴って弾性弁体78のスリット82が開放され得る。
 また、本実施形態では、弾性弁体78の外周部分が、硬質の部材とされた内部ハウジング28および外部ハウジング30に設けられた内側係止爪52および外側係止爪68により軸方向内外で挟まれて支持されることで、シリンジ110接続時における外針ハブ22からの弾性弁体78の脱落が効果的に防止され得る。特に、本実施形態では、弾性弁体78の外周に設けられた筒状支持部84における先端側支持部100が先端側に大きく延び出していることから、シリンジ110を弾性弁体78に対して先端側に押し込んだ際にも、内外の係止爪52,68間から筒状支持部84が抜け落ちることが一層効果的に防止され得る。また、このような先端側支持部100を巧く利用して先端側に延びるエア抜き通路106が構成されており、当該先端側支持部100により、弾性弁体78の脱落防止とエア抜き通路106の形成とが両立して達成され得る。
 なお、外針ユニット14に接続されるシリンジ110は何等限定されるものではないが、本実施形態のシリンジ110の先端部分は、先端に向かって外径寸法が次第に小さくなるテーパ面とされており、シリンジ110の先端部分における最小外径寸法D(図7参照)は、外側係止爪68の内径寸法Aよりも小さくされている。一方、シリンジ110の先端部分における最大外径寸法E(図7参照)は、外側係止爪68の内径寸法Aよりも大きくされている。これにより、外針ユニット14に対してシリンジ110が挿入された際には、外側係止爪68とシリンジ110の外周面とが当接嵌合して、シリンジ110の挿入端が規定されるようにすることも可能である。
 また、本実施形態では、シリンジ110が挿入されて弾性弁体78の中央部分80が先端側に押し広げられるように変形した際に、中央部分80の先端面が内部ハウジング28の内周面に重ね合わされるようになっている。特に、本実施形態では、内側係止爪52の内周側に凹溝部96が設けられており、シリンジ110の挿入時に、内側係止爪52の内周面(湾曲状面54)と凹溝部96の内周面とが相互に隙間なく重ね合わされるようになっている。これにより、内側係止爪52における貫通孔58の内周側の開口部が覆蓋されてエア抜き通路106が遮断されることから、エア抜き通路106内に滞留した血液が流体流路112内に混入したり、エア抜き通路106を通じてエアが流体流路112内に再混入することが防止され得る。
 ところで、例えば三方活栓の混注部には、弾性弁体を備えた医療用弁が装着される。このような医療用弁においては、輸液などの際に患者の体内にエアが混入しないように、プライミングの際に医療用弁内のエアが排出されることが好ましい。また、医療用弁に雄コネクタを接続して弾性弁体を押し開く際に、ハウジングから弾性弁体が脱落しないようにすることが好ましい。このような問題を解消することを目的として、図8には、本発明の別の実施形態としての医療用弁120が示されている。この医療用弁120は、弾性弁体78が装着されるハウジング122を備えており、当該ハウジング122が、ベース部材124と内部ハウジング28と外部ハウジング30とから構成されている。なお、本実施形態における医療用弁120は、前記実施形態の留置針組立体(10)における外針ハブ(22)と同様の構造を有するが、前記実施形態の留置針組立体(10)とは別の課題を有する別発明として把握され得る。ここで、本実施形態における医療用弁120において、前記実施形態と実質的に同一の部材および部位には、図中に、前記実施形態と同一の符号を付すことで詳細な説明を省略する。
 本実施形態のベース部材124は、軸方向(図8中の上下方向)に延びる中央筒状部126の外周側に周壁部128が設けられて、それぞれの上端部分が環状の上底部130で連結されることにより構成されている。この中央筒状部126の軸方向寸法は周壁部128の軸方向寸法より大きくされており、周壁部128の内部において中央筒状部126が下方へ突出している。なお、周壁部128の内周面には、雌ねじ部132が形成されており、ルアーロック式のコネクタなどを接続することができるようにされている。また、上底部130からは、図8中の上方に向かってフィルタ108に内挿される内挿部46が突出しているとともに、更に当該内挿部46から環状支持部48が突出している。
 以上の如き構造とされたベース部材124に対して、前記実施形態と同様に内部ハウジング28および外部ハウジング30が組み付けられることで本実施形態のハウジング122が構成されているとともに、当該ハウジング122に対して弾性弁体78とフィルタ108が装着されることで本実施形態の医療用弁120が構成されている。すなわち、本実施形態では、略筒状とされたハウジング122の一方の開口部(外部ハウジング30における軸方向外方側の開口部)134が雄コネクタ接続用のポートとされているとともに、当該ポート(開口部134)において弾性弁体78が装着されている。
 かかる構造とされた本実施形態の医療用弁120は、例えば抗がん剤等の薬剤や生理食塩水の輸液用に用いられて、三方活栓の混注部などに装着される。そして、三方活栓における他のポートから中央筒状部126を通じて、医療用弁120におけるポート内部の領域(内部領域104)にプライミング液などを流入させることで、エア抜き通路106を通じて内部領域104内のエアが排出され得る。また、本実施形態においても、弾性弁体78の外周部分が、内外の係止爪52,68により挟まれて支持されることで、弾性弁体78が、ハウジング122に対して安定して支持される。特に、本実施形態においても、エア抜き通路106が、内側係止爪(内側爪部)52に貫通形成された貫通孔58を含んで構成されていることから、エアの排出と弾性弁体78の支持とが両立して達成され得る。
 なお、前記実施形態では、内針18の抜去後、弾性弁体78にはシリンジ110が挿入されたが、本実施形態の弾性弁体78は、例えば先端が鈍い針などが挿入される場合にも好適に用いられる。このようなシリンジや鈍針は、医療用弁120の使用前に長期間に亘って挿通状態に保たれるものでなく、医療用弁120の使用時にシリンジや鈍針等を挿通しても弾性弁体78の癖づけなどの問題は発生しない。
 以上、本発明の実施形態について説明してきたが、本発明はかかる実施形態における具体的な記載によって限定的に解釈されるものでなく、当業者の知識に基づいて種々なる変更、修正、改良などを加えた態様で実施可能である。
 たとえば、前記実施形態では、弾性弁体78の成形時に内側係止溝88と外側係止溝90とが形成されていたが、成形時に形成される必要はなく、外針ハブ又はハウジングへの組付時において内側係止爪と外側係止爪が、例えば平坦面とされた弾性弁体の内外面に押し込まれることで弾性弁体が変形せしめられて、内側係止溝と外側係止溝が形成されるようになっていてもよい。このような場合にも、例えば内側係止爪における貫通孔が弾性弁体で閉塞されない構造とすることで、安定してエアを排出することが可能である。
 また、前記実施形態では、外側係止爪68により外方突出部94が径方向で圧縮されていたが、この態様に代えて、または加えて、内側係止爪により内方突出部が径方向で圧縮されてもよい。尤も、内側係止爪により内方突出部が径方向で圧縮される態様よりも外側係止爪により外方突出部が径方向で圧縮される態様の方が好ましく、これにより、弾性弁体に逆流した血液の圧力が及ぼされた際に、弾性弁体が外方に開かれることがより効果的に防止され得る。
 なお、前記実施形態のように、外方突出部が外側係止爪により径方向で圧縮される場合、内方突出部は必須なものではなく、その場合には、弾性弁体の先端側端面は、図4中の下側の二点鎖線で示される如き平坦面であってもよい。同様に、内方突出部が内側係止爪により径方向で圧縮される場合、外方突出部は必須なものではなく、その場合には、弾性弁体の基端側端面は、図4中の上側の二点鎖線で示される如き平坦面であってもよい。
 さらに、前記実施形態では、外針ハブ22の外側面(基端面66a)と弾性弁体78の外側面(基端面80a)とが略同一平面上に位置していたが、かかる態様に限定されるものではない。すなわち、弾性弁体の外側面は、外針ハブの外側面に対して、滑らかな表面をもって軸方向外方や内方に位置していてもよいし、滑らかな表面を有することなく、軸方向外方や内方に位置していてもよい。なお、外針ハブの外側面と弾性弁体の外側面とは滑らかに連続して、且つ軸方向の凹凸差が2mm以内とされることが好適であり、より好適には、軸方向の凹凸差が1mm以内とされる。これにより、消毒布で弾性弁体の外側面を拭くなどの消毒操作が容易とされ得る。
 更にまた、本発明において、外針ハブまたは雄コネクタ接続用のポートの内部領域を外部に連通するエア抜き通路は必須なものではない。また、エア抜き通路が設けられる場合であっても、内部領域と、内部ハウジングの外周面に設けられた連通溝とを連通する貫通孔は内側係止爪(内側爪部)に設けられる必要はなく、例えば内部ハウジングの周壁を径方向に貫通して貫通孔が形成されてもよい。尤も、このような貫通孔が内側係止爪に設けられることで、雄コネクタの接続時に弾性弁体が変形して貫通孔の開口部が覆蓋され、エア抜き通路が閉塞されることから、好適である。また、内部領域と連通溝とを連通する部分が内側係止爪に設けられる場合であっても、前記実施形態の如き内側係止爪52の軸方向中間部分を径方向に貫通する貫通孔58の態様に限定されるものではなく、例えば内側係止爪の突出先端における外表面において、内周面から突出先端で折り返して外周面にかけて連続して軸方向に延びる切欠状の凹溝が設けられて、当該凹溝により内部領域と連通溝とが連通されてもよい。
 さらに、フィルタは、エア抜き通路上に設けられればよく、前記実施形態のように、ベース部材26,124の内挿部46に外挿される態様に限定されるものではない。また、フィルタは、外針ハブまたは雄コネクタ接続用のポートの内部領域に露呈しない態様に限定されるものではなく、例えば内側係止爪(内側爪部)に設けられた貫通孔中に配設されるなど、内部領域に露呈して設けられてもよい。加えて、フィルタは、留置針組立体における外針ハブや医療用弁におけるハウジングの内部に設けられる態様に限定されるものではなく、例えば外針ハブやハウジングの外周面に露呈していてもよい。尤も、外針ハブやハウジングの内部に設けられる態様の方が、外部からの接触が困難になり、血液の漏出などがより効果的に防止されることから、好ましい。
 更にまた、前記実施形態では、エア抜き通路106を構成する連通溝60が内部ハウジング28の外周面に設けられていたが、内部ハウジングの外周面に代えて、または加えて、弾性弁体における先端側支持部の内周面に設けられてもよい。なお、前記実施形態では、内部ハウジング28の外周面に一対の連通溝60,60が設けられており、これらのそれぞれにより、外針ハブ22及びハウジング122には一対のエア抜き通路106,106が形成されていたが、これら連通溝やエア抜き通路の個数は何等限定されるものではない。さらに、例えば前記実施形態のように、軸方向に直線状に延びるエア抜き通路が採用される場合、エア抜き通路の少なくとも1つは、穿刺の際に重力方向上方に位置するように形成されることが好ましい。
 また、前記実施形態では、外側係止爪68の内径寸法Aが、内側係止爪52の内径寸法Bよりも小さくされていたが、大きくされてもよい。
 さらに、前記実施形態では、留置針組立体10の外針ハブ22や医療用弁120のハウジング122が3部品により構成されていたが、例えばベース部材と内部ハウジングとが一体とされて、2部品により構成されてもよい。また、外針ハブ22やハウジング122を構成する複数の部材は、例えば超音波溶着により固定されてもよいが、凹凸嵌合などにより固定されることで、超音波溶着の場合に比べて、大径化が防止されたり、特別な部材や装置を用いることが回避され得る。
 更にまた、弾性弁体の基端面における凹溝部は必須なものではない。また、外側係止爪の内周面における傾斜面(テーパ面)は必須なものではない。さらに、内側係止爪の内周面は、湾曲状面である必要はない。なお、弾性弁体の形状は何等限定されるものではなく、例えば弾性弁体における先端側支持部の先端側端面は、中央部分における先端側端面と略等しい軸方向位置にあってもよい。かかる場合には、エア抜き通路は、例えば外部ハウジングと内部ハウジングとの間に設けられる連通路などを含んで構成される。
 また、前記第1の実施形態では、外針ハブ22が直接的に外針20を支持していたが、例えば外針を直接的に支持する部材が別途設けられて、当該外針を支持する部材とベース部材とが、例えば弾性チューブなどで連結されてもよく、外針ハブが間接的に外針を支持するようになっていてもよい。
 ところで、以下に記載の態様は、本願発明とは異なる課題を解決し得る独立した発明として認識され得る。
 すなわち、患者の血管に穿刺されて留置される針組立体において、針ハブの内部のエア抜きと弾性弁体の安定した支持とを両立して達成する針組立体が求められていた。
 かかる課題を解決するためになされた本願の別発明の第1の態様は、中空針を備える針ハブの内部に弾性弁体が装着された針組立体において、前記弾性弁体の外周部分に対して、前記針ハブに設けられた内側係止爪が係止されていると共に、該針ハブにおける該内側係止爪の形成部分に設けられた径方向の貫通孔を通じて、該針ハブにおける前記弾性弁体よりも先端側の内部領域を外部に連通するエア抜き通路が形成されており、気体の通過は許容するが液体の通過を阻止するフィルタが、該エア抜き通路を通じて該針ハブの該内部領域に連通されて配されていることを特徴とするものである。
10:留置針組立体、18:内針、22:外針ハブ、26:ベース部材、28:内部ハウジング、30:外部ハウジング、52:内側係止爪(内側爪部)、58:貫通孔、66a:基端面(外針ハブの外側面)、68:外側係止爪(外側爪部)、78:弾性弁体、80a:基端面(弾性弁体の外側面)、82:スリット、88:内側係止溝、90:外側係止溝、100:先端側支持部、104:内部領域、105:開口部、106:エア抜き通路、108:フィルタ、120:医療用弁、122:ハウジング、134:開口部(雄コネクタ接続用のポート)

Claims (10)

  1.  外針ハブに装着されたスリットを有する弾性弁体に内針が挿通される留置針組立体において、
     前記弾性弁体の外周部分に形成された内側係止溝と外側係止溝に対して、前記外針ハブの基端に設けられた内側係止爪と外側係止爪が係止されていると共に、該内側係止爪と該外側係止爪の少なくとも一方によって該弾性弁体が径方向で圧縮されていることを特徴とする留置針組立体。
  2.  前記外側係止爪によって前記弾性弁体が径方向で圧縮されている請求項1に記載の留置針組立体。
  3.  前記外針ハブの外側面と前記弾性弁体の外側面とが滑らかな表面でつながっている請求項1又は2に記載の留置針組立体。
  4.  前記外針ハブにおける前記弾性弁体よりも先端側の内部領域を外部に連通するエア抜き通路が形成されていると共に、気体の通過は許容するが液体の通過を阻止するフィルタが、該エア抜き通路における該内部領域への開口部から離隔した位置に配されている請求項1~3の何れか1項に記載の留置針組立体。
  5.  前記エア抜き通路が先端側に向かって延びている請求項4に記載の留置針組立体。
  6.  前記弾性弁体は、前記内側係止溝及び前記外側係止溝よりも外周側において先端側に延びる先端側支持部を備えており、該先端側支持部の内面と前記外針ハブとの間において先端側に向かって延びる前記エア抜き通路が構成されている請求項5に記載の留置針組立体。
  7.  前記外針ハブにおける前記内側係止爪の形成部分には径方向の貫通孔が形成されており、前記エア抜き通路が該貫通孔を含んで構成されている請求項4~6の何れか1項に記載の留置針組立体。
  8.  前記フィルタが、前記外針ハブの内部に配されている請求項4~7の何れか1項に記載の留置針組立体。
  9.  前記外針ハブが、前記外側係止爪を備える外部ハウジングと前記内側係止爪を備える内部ハウジングとを含んで構成されており、該外部ハウジングと該内部ハウジングを含む複数の部材が凹凸嵌合により固定されている請求項1~8の何れか1項に記載の留置針組立体。
  10.  ディスク状の弾性弁体が装着されて雄コネクタ接続用のポートが設けられていると共に、該弾性弁体の外周部分に形成された内側係止溝と外側係止溝に対してハウジングに形成された内側爪部と外側爪部が係止されて支持されている医療用弁において、
     前記雄コネクタ接続用のポートの内部領域を外部に連通するエア抜き通路が、前記ハウジングにおける前記内側爪部の形成部分に設けられた径方向の貫通孔を含んで形成されていると共に、該エア抜き通路上において気体の通過は許容するが液体の通過を阻止するフィルタが、該エア抜き通路を通じて該内部領域に連通されて配されていることを特徴とする医療用弁。
PCT/JP2019/043073 2018-11-02 2019-11-01 留置針組立体および医療用弁 WO2020091055A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020554987A JP7470292B2 (ja) 2018-11-02 2019-11-01 留置針組立体および医療用弁

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018207790 2018-11-02
JP2018-207790 2018-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020091055A1 true WO2020091055A1 (ja) 2020-05-07

Family

ID=70463298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/043073 WO2020091055A1 (ja) 2018-11-02 2019-11-01 留置針組立体および医療用弁

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7470292B2 (ja)
WO (1) WO2020091055A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290246A (en) * 1991-01-18 1994-03-01 Terumo Kabushiki Kaisha Piercing needle
JP2000116791A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Terumo Corp 留置針組立体および弁体
WO2013121769A1 (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 二プロ株式会社 ニードルレスコネクター
JP2015053975A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 テルモ株式会社 コネクタ及び輸液セット
JP2016150063A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 ニプロ株式会社 医療用弁

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6718604B2 (ja) 2015-02-17 2020-07-08 ニプロ株式会社 留置針組立体
US9931489B2 (en) 2015-05-12 2018-04-03 Medtronic Vascular, Inc. Cross slit gasket for introducer sheath

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290246A (en) * 1991-01-18 1994-03-01 Terumo Kabushiki Kaisha Piercing needle
JP2000116791A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Terumo Corp 留置針組立体および弁体
WO2013121769A1 (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 二プロ株式会社 ニードルレスコネクター
JP2015053975A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 テルモ株式会社 コネクタ及び輸液セット
JP2016150063A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 ニプロ株式会社 医療用弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020091055A1 (ja) 2021-09-30
JP7470292B2 (ja) 2024-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6150139B2 (ja) ニードルレスコネクター
ES2842081T3 (es) Sistemas para proporcionar un conjunto de catéter enjuagable
US7967797B2 (en) Intravascular valve component with improved valve positioning
EP3226958B1 (en) Self-sealing catheter valve
JP7257318B2 (ja) 安全機能と圧力制御弁体を備えた静脈カテーテル装置
US20070083162A1 (en) Valve for intravenous catheter
US11839752B2 (en) Hemostasis valve-equipped indwelling needle and indwelling needle assembly
JP5952415B2 (ja) 弁体及びこの弁体を有するコネクタ
CA2842632A1 (en) Infusion check valve for medical devices
JP2008518719A (ja) 医療用ソフトグリップ・コネクタ
US20210260282A1 (en) Fluid flow control valve and flow control devices and methods employing same
JP3892157B2 (ja) 留置針組立体
JP4970430B2 (ja) 留置針組立体
WO2020091055A1 (ja) 留置針組立体および医療用弁
JPWO2015133279A1 (ja) カテーテル組立体
JP5578488B2 (ja) 留置針組立体
JP4873929B2 (ja) 留置針組立体
JPWO2008069052A1 (ja) コネクタ組立体および輸液チューブセット
JP6129825B2 (ja) カテーテル組立体
JP7440491B2 (ja) カテーテル組立体
JP4432326B2 (ja) 留置用カテーテル
JP4180692B2 (ja) 留置針組立体
JP3991438B2 (ja) 医療用弁体および医療用挿入補助具
JP2553589Y2 (ja) 血管内留置針
JP2020142019A (ja) 弁付き針組立体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19878893

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020554987

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19878893

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1