WO2020080323A1 - 筐体構造 - Google Patents

筐体構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2020080323A1
WO2020080323A1 PCT/JP2019/040366 JP2019040366W WO2020080323A1 WO 2020080323 A1 WO2020080323 A1 WO 2020080323A1 JP 2019040366 W JP2019040366 W JP 2019040366W WO 2020080323 A1 WO2020080323 A1 WO 2020080323A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
casing
film
view
piezoelectric sensor
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/040366
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
しおり 長森
博雄 山川
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201990000292.5U priority Critical patent/CN212749660U/zh
Priority to JP2020527132A priority patent/JP7006789B2/ja
Publication of WO2020080323A1 publication Critical patent/WO2020080323A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Definitions

  • the present invention relates to a housing structure provided with a film-shaped member.
  • Patent Document 1 discloses a folding display.
  • the folding display of Patent Document 1 can be folded at the central portion in a plan view.
  • As the folding display a flexible film-like display is used.
  • the film-shaped member placed outside the bend extends. Therefore, a mechanical load is applied to the film-shaped member. If the amount of extension of the film-shaped member is too large, it may break.
  • an object of the present invention is to provide a housing structure that prevents the film-shaped member from breaking.
  • the housing structure of the present invention includes a first housing, a second housing, and a film-like member that is disposed over the first housing and the second housing in a plan view. Is equipped with.
  • connection points of the first casing and the second casing are foldable.
  • the housing structure of the present invention has any of the following features (1) to (3).
  • the thickness of the portion corresponding to the connection location is smaller than the thickness of the portion other than the connection location.
  • the film member When the connection points of the first casing and the second casing are folded, the film member extends by the thickness of the first casing and the second casing.
  • the housing structure of the present invention since the thickness of the portion corresponding to the connection location is smaller than the thickness of the portion other than the connection location, the extension amount is reduced. Therefore, the housing structure of the present invention can reduce the mechanical load on the film-shaped member and prevent breakage.
  • the length L1 of the film-shaped member in the state where the connection portion is folded is longer than the length L2 of the film-shaped member in the state where the connection portion is not folded, and L1 / L2 is ,
  • the film-shaped member is smaller than the maximum expansion rate S at which elastic deformation is possible.
  • the film-shaped member expands and contracts within the elastically deformable range, so there is no risk of breakage.
  • the housing structure of the present invention can reduce the mechanical load on the film-shaped member and prevent breakage.
  • FIG. 2A is a plan view of the display device
  • FIG. 2B is a bottom view of the display device
  • 3A is a sectional view taken along the line AA
  • FIG. 3B is a sectional view taken along the line BB.
  • FIG. 5A is a cross-sectional view when the AA line is folded
  • FIG. 5B is a cross-sectional view when the BB line is folded
  • FIG. 6A is a sectional view of the display device 5 according to the comparative example
  • FIG. 6B is a sectional view of the display device 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 7A is a sectional view of the display device 5 according to the comparative example when the display device 5 is folded
  • FIG. 7B is a sectional view of the display device 1 according to the present embodiment when the display device 1 is folded.
  • 8A is a cross-sectional view of the display device 1A according to the first modification
  • FIG. 8B is a cross-sectional view of the display device 1A when folded.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of a display device 1B according to Modification 2
  • FIG. 9B is a cross-sectional view at the time of folding.
  • FIG. 10 (A) is a cross-sectional view of a display device 1C according to Modification 3
  • FIG. 10 (B) is a cross-sectional view at the time of folding.
  • the display device 1 has a casing 50 having a rectangular parallelepiped shape, which is thin in appearance, and a flat surface panel 40 arranged in an opening on the upper surface of the casing 50. Is equipped with.
  • the front panel 40 functions as an operation surface on which a user performs a touch operation using a finger, a pen, or the like.
  • the width direction (horizontal direction) of the housing 50 is the X direction
  • the length direction (longitudinal direction) is the Y direction
  • the thickness direction is the Z direction.
  • the display panel 30 is arranged along the Z direction in order from the opening (front surface panel 40) side of the housing 50.
  • the piezoelectric sensor 11 is arranged.
  • the piezoelectric sensor 11 and the display panel 30 have a flat plate shape, and are arranged inside the housing 50 so as to be parallel to the opening (surface panel 40) of the housing 50.
  • the upper surface of the display panel 30 is attached to the lower surface of the front panel and a part of the housing 50.
  • the piezoelectric sensor 11 is fixed to the display panel 30 by the fixing portions 15 at both ends in the length direction.
  • a circuit board (not shown) is arranged between the bottom surface of the housing 50 and the piezoelectric sensor 11.
  • the circuit module is provided on the circuit board, which constitutes the detection unit 20 and the like shown in FIG.
  • the piezoelectric sensor 11 and the processing unit 22 are connected to the detection unit 20.
  • the detection unit 20, the program storage unit 23, and the display panel 30 are connected to the processing unit 22.
  • the processing unit 22 includes a CPU and controls the display device 1 as a whole. That is, the processing unit 22 reads the operation program stored in the program storage unit 23 and performs various processes. For example, the processing unit 22 controls the display panel 30 to display an image, determines the operation input content according to the detection signal input from the detection unit 20, and changes the displayed image.
  • the piezoelectric sensor 11 generates an electric charge according to a pressing operation on the front panel 40 which is an operation surface.
  • the detection unit 20 detects the electric charge generated by the piezoelectric sensor 11 and outputs it to the processing unit 22 as a detection signal.
  • the display panel 30 is composed of, for example, a liquid crystal display element or an OLED (Organic Light Emitting Diode).
  • the display panel 30 is made of a highly flexible OLED. Therefore, the display panel 30 is an example of a film-shaped member.
  • the piezoelectric sensor 11 is also an example of a film-shaped member.
  • the piezoelectric sensor 11 has a piezoelectric film (not shown) and electrodes formed on both main surfaces of the piezoelectric film.
  • the electrodes for example, indium tin oxide (ITO), zinc oxide (ZnO), and a transparent material containing polythiophene as a main component are used.
  • ITO indium tin oxide
  • ZnO zinc oxide
  • a transparent material containing polythiophene as a main component are used.
  • the electrodes are previously formed on both main surfaces of the piezoelectric film by vapor deposition or the like. Of course, the electrodes may be formed in other ways.
  • the piezoelectric film bends in the normal direction and generates an electric charge.
  • a highly transparent chiral polymer is used for the piezoelectric film. More preferably, uniaxially stretched polylactic acid (PLA), and further D-type polylactic acid (PDLA) or L-type polylactic acid (PLLA) is used for the piezoelectric film.
  • PLA uniaxially stretched polylactic acid
  • PDLA D-type polylactic acid
  • PLLA L-type polylactic acid
  • a chiral polymer has a helical structure in its main chain and has piezoelectricity when the molecules are uniaxially stretched and the molecules are oriented. Then, the amount of charge generated by the uniaxially stretched chiral polymer is uniquely determined by the amount of displacement of the surface panel 40 in the normal direction.
  • the piezoelectric constant of uniaxially stretched PLLA belongs to a very high class among polymers. That is, the pressing operation can be detected with high sensitivity, and the charge corresponding to the pressing amount can be output with high accuracy.
  • chiral polymer does not need to be subjected to poling treatment because piezoelectricity is generated by molecular orientation treatment such as stretching.
  • polylactic acid does not have pyroelectricity
  • the amount of electric charge to be detected may change even when the piezoelectric sensor is placed near the operation surface and heat from the user's finger or the like is transmitted. Absent. Further, the piezoelectric constant of PLLA does not fluctuate with time and is extremely stable.
  • the draw ratio is preferably about 3 to 8 times.
  • the same effect as uniaxial stretching can be obtained by changing the stretching ratio of each axis.
  • the piezoelectric constant is almost the same as when it is uniaxially stretched 4 times in the first direction. The effect is obtained. Since a film that is simply uniaxially stretched tends to tear along the stretching axis direction, the strength can be somewhat increased by performing the biaxial stretching as described above.
  • the housing 50 is long in the length direction and short in the width direction.
  • the housing 50 has a first housing 50A and a second housing 50B.
  • the first casing 50A and the second casing 50B have the same shape.
  • the first casing 50A and the second casing 50B do not have to have the same shape, and may have different shapes.
  • the first housing 50A and the second housing 50B are connected to each other along the width direction at the center of the housing 50 in the length direction.
  • the first housing 50A and the second housing 50B are connected by hinges 70 at two locations on the lower surface.
  • the first housing 50A and the second housing 50B are folded so that their back surfaces are in contact with each other by rotating them by 180 degrees about the hinge 70 as a central axis. be able to.
  • the connecting member for connecting the first casing 50A and the second casing 50B is not limited to the hinge. Further, if the housing 50 has flexibility, the connecting member such as the hinge 70 is unnecessary. In this case, the first housing 50A and the second housing 50B are integrally formed.
  • the piezoelectric sensor 11 is disposed over the first housing 50A and the second housing 50B in plan view.
  • the piezoelectric sensor 11 expands on the back side and contracts on the front side (the front panel 40 side).
  • the detection unit 20 detects electric charges. Therefore, the processing unit 22 can detect that the front panel 40 has been pressed.
  • the piezoelectric sensor 11 is bent at the folding position when the first housing 50A and the second housing 50B are folded, and therefore, the piezoelectric sensor 11 is bent.
  • the outer side expands and the inner side contracts.
  • the extension amount of the corner portion of the bent portion may be larger than the extension amount of the portion other than the corner portion. That is, in the piezoelectric sensor 11, the front side (front surface panel 40 side) extends and the back side contracts.
  • the detection unit 20 detects the electric charge.
  • the processing unit 22 can detect that the first casing 50A and the second casing 50B have been folded by determining the polarity of the charges.
  • the void 75 is provided at the connection point between the first casing 50A and the second casing 50B.
  • the width of the void 75 is the same as or slightly wider than the width of the front panel 40.
  • the width of the piezoelectric sensor 11 is narrower than the width of the void 75.
  • the length of the void 75 is less than or equal to the thickness of the first casing 50A and the second casing 50B.
  • the first housing 50A and the second housing 50B are connected with each other having the void 75 at the connection point.
  • the piezoelectric sensor 11, the display panel 30, and the front panel 40 are affected by the thickness of the first housing 50A and the second housing 50B. To stretch.
  • FIG. 6A and FIG. 7A show cross-sectional views of the display device 5 in which the void 75 is not provided as a comparative example.
  • 6B and 7B are cross-sectional views of the display device 1 according to this embodiment. Note that these figures are schematic representations, and the thickness of the housing, the folded state, and the like are exaggerated. Further, in these drawings, the piezoelectric sensor 11 is described as being connected to the housing at both ends.
  • the display device 5 according to the comparative example is connected to the first housing 500A and the second housing 500B at the connection point without the gap 75.
  • the piezoelectric sensor 11 having the length L has the first housing 500A and the second housing 500B folded.
  • the length of the second casing 500B is twice the thickness T of the second casing 500B. That is, the piezoelectric sensor 11 extends to the length L + 2T.
  • the extension amount is reduced by the width W of the void 75. That is, the piezoelectric sensor 11 extends to the length L + 2T ⁇ W. If the thickness T of the housing is large, the piezoelectric sensor 11 may be stretched by the elastically deformable maximum extension rate S or more and broken. However, according to the housing structure of the present embodiment, the mechanical load on the piezoelectric sensor 11 can be reduced and the breakage can be prevented as compared with the case where the void 75 is not provided. In the case structure of the present embodiment, the case thickness T and the gap W can be set within a range satisfying the condition of (L + 2T ⁇ W) / L ⁇ S.
  • the piezoelectric sensor 11 will not expand. Therefore, no mechanical load occurs and there is no risk of breakage. However, the piezoelectric sensor 11 is tensioned as it extends. Since the piezoelectric sensor 11 is tensioned, its sensitivity to bending when pressed is improved. Therefore, in the case structure of the present embodiment, if the case thickness T and the gap W are set within a range satisfying the condition of 1 ⁇ (L + 2T ⁇ W) / L ⁇ S, the pressing operation on the front panel 40 during bending can be performed. It can be detected efficiently.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view of the display device 1A according to the first modification.
  • FIG. 8B is a cross-sectional view at the time of folding.
  • the thickness of a portion of the first housing 50A and the second housing 50B corresponding to the connection location is thinner than the thickness of the portion other than the connection location. It is a feature.
  • the portions of the first casing 50A and the second casing 50B that correspond to the connection points are recessed in the back direction.
  • the case structure according to the modified example 1 has a smaller thickness as shown in the sectional view of FIG. 8 (B) when folded.
  • the stretch amount decreases at the location. Therefore, it is possible to reduce the mechanical load on the piezoelectric sensor 11 and prevent breakage. Therefore, the thickness of the casing, the thickness of the thinned portion, and the length can be set within a range in which the piezoelectric sensor 11 can be elastically deformed.
  • FIG. 9 (A) is a cross-sectional view of a display device 1B according to Modification 2
  • FIG. 9 (B) is a cross-sectional view at the time of folding.
  • the thickness of a portion of the first casing 50A and the second casing 50B corresponding to the connection point is thinner than the thickness of the portion other than the connection point. It is a feature.
  • the first casing 50A and the second casing 50B gradually decrease in thickness as they approach the connection point.
  • the case structure according to the modified example 2 is also thinner as shown in the sectional view of FIG. 9B when folded.
  • the stretch amount decreases at the location. Therefore, it is possible to reduce the mechanical load on the piezoelectric sensor 11 and prevent breakage. Therefore, the thickness of the casing, the thickness of the thinned portion, and the length can be set within a range in which the piezoelectric sensor 11 can be elastically deformed.
  • FIG. 10A is a cross-sectional view of a display device 1C according to Modification 3
  • FIG. 10B is a cross-sectional view at the time of folding.
  • the display device 1C according to the modified example 3 has a portion of the first housing 50A and the second housing 50B, which corresponds to the connection point, recessed in the rear direction. I'm out.
  • the upper surfaces of the recessed portions of the first housing 50A and the second housing 50B are covered with a lid member 77 connected to an elastic member 76 such as a coil spring. .
  • the upper surface of the lid member 77 is at the same position as the upper surfaces of the first housing 50A and the second housing 50B due to the biasing force of the elastic member 76.
  • the lid member 77 is pushed by the tension of the piezoelectric sensor 11 at the time of folding and moves to the lower surface side. Therefore, as compared with the case structure shown in the comparative example of FIG. 7B, the case structure according to the modified example 3 also has a lower extension amount at the connection point. Therefore, it is possible to reduce the mechanical load on the piezoelectric sensor 11 and prevent breakage. Therefore, the thickness of the casing, the thickness of the thinned portion, and the length can be set within a range in which the piezoelectric sensor 11 can be elastically deformed.
  • the length L1 of the piezoelectric sensor 11 in the state where the connection portions of the first housing 50A and the second housing 50B are folded is such that the connection portions are folded.
  • the piezoelectric sensor 11 is characterized in that it is longer than the length L2 of the piezoelectric sensor 11 in the unloaded state, and L1 / L2 is smaller than the maximum expansion rate S at which the piezoelectric sensor 11 is elastically deformable.
  • the piezoelectric sensor 11 is shown as an example of the film-shaped member, but the display panel 30 and the front panel 40 are also examples of the film-shaped member.
  • the display panel 30 and the front panel 40 are also preferably stretched to a degree smaller than the maximum elastically deformable stretch rate S.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

筐体構造は、第1の筐体(50A)と、第2の筐体(50B)と、平面視して前記第1の筐体(50A)および前記第2の筐体(50B)にまたがって配置されるフィルム状部材(30)と、を備えている。前記第1の筐体(50A)および前記第2の筐体(50B)の接続箇所が折りたたみ可能に構成されている。前記第1の筐体(50A)または前記第2の筐体(50B)のうち、前記接続箇所に対応する部分の厚みが、前記接続箇所以外の部分の厚みより薄くなっている。

Description

筐体構造
 本発明は、フィルム状の部材を備えた筐体構造に関する。
 特許文献1には、折りたたみ型ディスプレイが開示されている。特許文献1の折りたたみ型ディスプレイは、平面視して中央部分で折りたたむことができる。折りたたみ型ディスプレイは、可撓性のあるフィルム状のディスプレイが使用される。
特開2018-72663号公報
 筐体を折りたたむと、屈曲の外側に配置されたフィルム状部材は、伸張する。そのため、フィルム状部材に機械的な負荷が生じる。フィルム状部材の伸張量が大きすぎると、破断するおそれもある。
 そこで、本発明は、フィルム状部材の破断を防止する筐体構造を提供することを目的とする。
 本発明の筐体構造は、第1の筐体と、第2の筐体と、平面視して前記第1の筐体および前記第2の筐体にまたがって配置されるフィルム状部材と、を備えている。
 前記第1の筐体および前記第2の筐体の接続箇所が折りたたみ可能に構成されている。
 そして、本発明の筐体構造は、以下の(1)~(3)のいずれかの特徴を有する。
 (1)前記第1の筐体または前記第2の筐体のうち、前記接続箇所に対応する部分の厚みが、前記接続箇所以外の部分の厚みより薄くなっている。
 第1の筐体および第2の筐体の接続箇所を折りたたむと、フィルム状部材は、第1の筐体および第2の筐体の厚みの分だけ、伸張する。しかし、本発明の筐体構造によれば、接続箇所に対応する部分の厚みが、接続箇所以外の部分の厚みより薄くなっているため、伸張量が低減される。したがって、本発明の筐体構造は、フィルム状部材の機械的負荷を低減し、破断を防止することができる。
 (2)前記接続箇所が折りたたまれた状態の前記フィルム状部材の長さL1は、前記接続箇所が折りたたまれていない状態の前記フィルム状部材の長さL2に比べて長く、かつL1/L2は、前記フィルム状部材が弾性変形可能な最大の伸張率Sよりも小さい。ここで、最大の伸張率Sは、破断時のフィルムの伸張方向の長さをL、負荷をかけていない状態での長さをL0としたとき、S=L0/Lで表される。
 この様に、フィルム状部材は、弾性変形可能な範囲内で伸縮するため、破断するおそれはない。
 (3) 前記第1の筐体と前記第2の筐体とは、前記接続箇所に空隙を有する状態で接続される。
 この場合も、接続箇所に空隙が存在するため、伸張量が低減される。したがって、本発明の筐体構造は、フィルム状部材の機械的負荷を低減し、破断を防止することができる。
 この発明によれば、フィルム状部材の破断を防止することができる。
表示装置の外観斜視図である。 図2(A)は、表示装置の平面図であり、図2(B)は、表示装置の下面図である。 図3(A)は、A-A線の断面図であり、図3(B)は、B-B線の断面図である。 表示装置のブロック図である。 図5(A)は、A-A線の折りたたみ時の断面図であり、図5(B)は、B-B線の折りたたみ時の断面図である。 図6(A)は、比較例に係る表示装置5の断面図であり、図6(B)は、本実施形態に掛かる表示装置1の断面図である。 図7(A)は、比較例に係る表示装置5の折りたたみ時の断面図であり、図7(B)は、本実施形態に掛かる表示装置1の折りたたみ時の断面図である。 図8(A)は、変形例1に係る表示装置1Aの断面図であり、図8(B)は、折りたたみ時の断面図である。 図9(A)は、変形例2に係る表示装置1Bの断面図であり、図9(B)は、折りたたみ時の断面図である。 図10(A)は、変形例3に係る表示装置1Cの断面図であり、図10(B)は、折りたたみ時の断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明の筐体構造を備えた表示装置について説明する。
 図1の外観斜視図に示すように、表示装置1は、外観上、厚みの薄い直方体形状の筐体50と、筐体50の上面の開口部に配置された平面状の表面パネル40と、を備えている。表面パネル40は、利用者が指やペン等を用いてタッチ操作を行う操作面として機能する。本実施形態では、筐体50の幅方向(横方向)をX方向とし、長さ方向(縦方向)をY方向とし、厚み方向をZ方向とする。
 図3(A)および図3(B)の断面図に示すように、筐体50の内部には、筐体50の開口部(表面パネル40)側から順にZ方向に沿って、表示パネル30および圧電センサ11が配置されている。
 圧電センサ11および表示パネル30は、平板状であり、それぞれ筐体50の開口部(表面パネル40)と平行になるように、筐体50の内部に配置されている。表示パネル30の上面は、表面パネルの下面および筐体50の一部に貼り付けられている。圧電センサ11は、長さ方向の両端において、固定部15により表示パネル30に固定されている。
 筐体50の底面と圧電センサ11との間には、回路基板(不図示)が配置されている。当該回路基板には、図4に示す検出部20等を構成する回路モジュールが設けられている。
 図4に示すように、検出部20には、圧電センサ11および処理部22が接続される。処理部22には、検出部20、プログラム記憶部23、および表示パネル30が接続される。
 処理部22は、CPUを含み、表示装置1を統括的に制御する。すなわち、処理部22は、プログラム記憶部23に記憶されている動作用プログラムを読み出して各種処理を行う。例えば、処理部22は、表示パネル30を制御して画像を表示させるとともに、検出部20から入力された検出信号に応じて操作入力内容を決定し、表示されている画像を変更する。
 圧電センサ11は、操作面である表面パネル40に対する押圧操作に応じた電荷を発生する。検出部20は、圧電センサ11で発生した電荷を検出し、検出信号として処理部22に出力する。
 表示パネル30は、例えば液晶表示素子またはOLED(Organic Light Emitting Diode)からなる。特に、本実施形態では、表示パネル30は、可撓性の高いOLEDからなる。したがって、表示パネル30は、フィルム状部材の一例である。
 また、圧電センサ11もフィルム状部材の一例である。圧電センサ11は、不図示の圧電フィルムと、圧電フィルムの両主面に形成された電極と、を有する。電極は、例えば酸化インジウムスズ(ITO)、酸化亜鉛(ZnO)、ポリチオフェンを主成分とする透明な材料を用いる。電極は、例えば、圧電フィルムの両主面に、蒸着等により予め形成されている。無論、電極は、他の方法で形成されていてもよい。
 圧電フィルムは、利用者が表面パネル40を押圧することで法線方向に撓み、電荷を発生する。圧電フィルムは、例えば、透明性の高いキラル高分子が用いられる。より好ましくは、圧電フィルムには、一軸延伸されたポリ乳酸(PLA)、さらにはD型ポリ乳酸(PDLA)またはL型ポリ乳酸(PLLA)が用いられる。
 キラル高分子は、主鎖が螺旋構造を有し、一軸延伸されて分子が配向すると、圧電性を有する。そして、一軸延伸されたキラル高分子が発生する電荷量は、表面パネル40が法線方向へ変位する変位量によって一意的に決定される。
 一軸延伸されたPLLAの圧電定数は、高分子中で非常に高い部類に属する。すなわち、押圧操作を高感度に検出し、押圧量に応じた電荷を高精度に出力することができる。
 また、キラル高分子は、延伸等による分子の配向処理で圧電性が生じるため、ポーリング処理を行う必要がない。特に、ポリ乳酸は、焦電性がないため、操作面に近い位置に圧電センサを配置し、利用者の指等の熱が伝わる場合であっても、検出される電荷量が変化することがない。さらに、PLLAの圧電定数は経時的に変動することがなく、極めて安定している。
 なお、延伸倍率は3~8倍程度が好適である。延伸後に熱処理を施すことにより、ポリ乳酸の延びきり鎖結晶の結晶化が促進され圧電定数が向上する。また、二軸延伸した場合はそれぞれの軸の延伸倍率を異ならせることによって一軸延伸と同様の効果を得ることが出来る。例えば、第1方向に8倍、該第1方向に直交する第2方向に2倍の延伸を施した場合、圧電定数に関しては第1方向に4倍の一軸延伸を施した場合とほぼ同等の効果が得られる。単純に一軸延伸したフィルムは延伸軸方向に沿って裂け易いため、前述したような二軸延伸を行うことにより幾分強度を増すことができる。
 図2(A)の平面図および図2(B)の背面図に示す様に、筐体50は、長さ方向に長く、幅方向に短い。筐体50は、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bを有する。本実施形態において、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、同じ形状である。ただし、本発明において第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、同じ形状である必要はなく、異なる形状であってもよい。
 第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、筐体50の長さ方向の中央において、幅方向に沿って互いに接続される。本実施形態では、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、下面の2箇所で蝶番70により接続されている。図5(A)および図5(B)に示す様に、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、蝶番70を中心軸として180度回転させて互いの背面が接する様に折りたたむことができる。
 ただし、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bを接続するための接続部材は、蝶番に限らない。また、筐体50が可撓性を有していれば、蝶番70等の接続部材は不要である。この場合、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、一体的に形成される。
 図2(A)の平面図および図2(B)の背面図に示す様に、圧電センサ11は、平面視して第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bにまたがって配置される。利用者が表面パネル40を押圧すると、圧電センサ11は背面側が伸びて、正面側(表面パネル40側)が縮む。この場合、検出部20は、電荷を検出する。したがって、処理部22は、表面パネル40が押圧された旨を検出することができる。
 また、図5(A)および図5(B)に示す様に、圧電センサ11は、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bが折りたたまれた時に、折りたたみ箇所において曲げられるため、折り曲げの外側が伸び、内側が縮む。特に、折り曲げ部の角部の伸張量は、角部以外の部分の伸張量よりも多い場合がある。つまり、圧電センサ11は、正面側(表面パネル40側)が伸びて、背面側が縮む。この場合も、検出部20は、電荷を検出する。ただし、表面パネル40を押圧した場合と逆方向に圧電センサ11の曲げられるため、電荷の極性が逆である。したがって、処理部22は、電荷の極性を判断することで、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bが折りたたまれたことを検出することができる。
 そして、本実施形態では、第1の筐体50Aと第2の筐体50Bの接続箇所において、空隙75が設けられている。空隙75の幅は、表面パネル40の幅と同じか、わずかに広い。また、圧電センサ11の幅は、空隙75の幅よりも狭い。空隙75の長さは、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bの厚み以下である。
 この様に、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、接続箇所において空隙75を有する状態で接続される。第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bが折りたたまれると、圧電センサ11、表示パネル30、および表面パネル40は、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bの厚みの影響で伸張する。
 図6(A)、図6(B)、図7(A)、および図7(B)を参照して、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bの厚みの影響について説明する。図6(A)および図7(A)は、比較例として空隙75が設けられていない表示装置5の断面図を示す。図6(B)および図7(B)は、本実施形態に係る表示装置1の断面図を示す。なお、これらの図は、模式的に表したものであり、筐体の厚みや折りたたみの状態等は誇張されている。また、これらの図では、圧電センサ11は、両端で筐体に接続されているものとして説明する。
 比較例に係る表示装置5は、第1の筐体500Aおよび第2の筐体500Bの接続箇所において、空隙75が設けられずに接続されている。図6(A)および図7(A)に示す様に、長さLの圧電センサ11は、第1の筐体500Aおよび第2の筐体500Bが折りたたまれると、第1の筐体500Aおよび第2の筐体500Bの厚みTの2倍の長さだけ伸びる。つまり、圧電センサ11は、長さL+2Tに伸張する。
 一方で、図6(B)および図7(B)に示す様に、本実施形態の筐体構造によれば、空隙75の幅Wの分だけ伸張量が低下する。つまり、圧電センサ11は、長さL+2T-Wに伸張する。筐体の厚みTが厚い場合、圧電センサ11が弾性変形可能な最大の伸張率S以上に伸張して破断するおそれがある。しかし、本実施形態の筐体構造によれば、空隙75が無い場合よりも圧電センサ11の機械的負荷を低減し、破断を防止することができる。本実施形態の筐体構造では、(L+2T-W)/L<Sの条件を満たす範囲で筐体の厚みTおよび空隙Wを設定することができる。
 また、仮に、2W=Tとすれば、圧電センサ11は、伸張しない。そのため、機械的負荷は生じず、破断するおそれはない。ただし、圧電センサ11は、伸張することでテンションが掛かる。圧電センサ11は、テンションが掛かることで、押圧時の曲げに対する感度が向上する。したがって、本実施形態の筐体構造では、1<(L+2T-W)/L<Sの条件を満たす範囲で筐体の厚みTおよび空隙Wを設定すれば、折り曲げ時に表面パネル40に対する押圧操作を効率的に検出することができる。
 図8(A)は、変形例1に係る表示装置1Aの断面図である。図8(B)は、折りたたみ時の断面図である。変形例1に掛かる表示装置1Aは、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bのうち、接続箇所に対応する部分の厚みが、接続箇所以外の部分の厚みより薄くなっていることが特徴である。この例では、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bのうち、接続箇所に対応する部分は、背面方向に凹んでいる。
 図7(B)の比較例に示した筐体構造に比べて、変形例1に係る筐体構造は、図8(B)の折りたたみ時の断面図に示す様に、厚みが薄くなっている箇所において伸張量が低下する。よって、圧電センサ11の機械的負荷を低減し、破断を防止することができる。よって、圧電センサ11が弾性変形可能な範囲で筐体の厚み、薄くなっている部分の厚みおよび長さを設定することができる。
 図9(A)は、変形例2に係る表示装置1Bの断面図であり、図9(B)は、折りたたみ時の断面図である。変形例2に掛かる表示装置1Bも、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bのうち、接続箇所に対応する部分の厚みが、接続箇所以外の部分の厚みより薄くなっていることが特徴である。この例では、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bは、接続箇所に近づくにつれて徐々に厚みが薄くなる。
 図7(B)の比較例に示した筐体構造に比べて、変形例2に係る筐体構造も、図9(B)の折りたたみ時の断面図に示す様に、厚みが薄くなっている箇所において伸張量が低下する。よって、圧電センサ11の機械的負荷を低減し、破断を防止することができる。よって、圧電センサ11が弾性変形可能な範囲で筐体の厚み、薄くなっている部分の厚みおよび長さを設定することができる。
 図10(A)は、変形例3に係る表示装置1Cの断面図であり、図10(B)は、折りたたみ時の断面図である。変形例3に係る表示装置1Cは、変形例1に係る表示装置1Aと同様に、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bのうち、接続箇所に対応する部分は、背面方向に凹んでいる。さらに、変形例3に係る表示装置1Cは、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bの凹み部分の上面が、コイルバネ等の弾性部材76に接続された蓋部材77で覆われている。
 蓋部材77の上面は、弾性部材76の付勢力により、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bの上面と同じ位置となる。一方で、蓋部材77は、折りたたみ時に圧電センサ11の張力により押し込まれて、下面側に移動する。したがって、図7(B)の比較例に示した筐体構造に比べて、変形例3に係る筐体構造も、接続箇所において伸張量が低下する。よって、圧電センサ11の機械的負荷を低減し、破断を防止することができる。よって、圧電センサ11が弾性変形可能な範囲で筐体の厚み、薄くなっている部分の厚みおよび長さを設定することができる。
 本実施形態に示した筐体構造では、いずれも、第1の筐体50Aおよび第2の筐体50Bの接続箇所が折りたたまれた状態における圧電センサ11の長さL1は、接続箇所が折りたたまれていない状態の圧電センサ11の長さL2に比べて長く、かつL1/L2は、圧電センサ11が弾性変形可能な最大の伸張率Sよりも小さいことを特徴とする。
 なお、本実施形態では、フィルム状部材の一例として圧電センサ11を示したが、表示パネル30および表面パネル40もフィルム状部材の一例である。表示パネル30および表面パネル40も、弾性変形可能な最大の伸張率Sよりも小さい程度に伸張されることが好ましい。
 本実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲は、特許請求の範囲と均等の範囲を含む。
1,1A,1B,1C…表示装置
11…圧電センサ
15…固定部
20…検出部
22…処理部
23…プログラム記憶部
30…表示パネル
40…表面パネル
50…筐体
50A…第1の筐体
50B…第2の筐体
70…蝶番
75…空隙
76…弾性部材
77…蓋部材

Claims (7)

  1.  第1の筐体と、
     第2の筐体と、
     平面視して前記第1の筐体および前記第2の筐体にまたがって配置されるフィルム状部材と、
     を備え、
     前記第1の筐体および前記第2の筐体の接続箇所が折りたたみ可能に構成され、
     前記第1の筐体または前記第2の筐体のうち、前記接続箇所に対応する部分の厚みが、前記接続箇所以外の部分の厚みより薄くなっていることを特徴とする、
     筐体構造。
  2.  第1の筐体と、
     第2の筐体と、
     平面視して前記第1の筐体および前記第2の筐体にまたがって配置されるフィルム状部材と、
     を備え、
     前記第1の筐体および前記第2の筐体の接続箇所が折りたたみ可能に構成され、
     前記接続箇所が折りたたまれた状態の前記フィルム状部材の長さL1は、前記接続箇所が折りたたまれていない状態の前記フィルム状部材の長さL2に比べて長く、かつL1/L2は、前記フィルム状部材が弾性変形可能な最大の伸張率Sよりも小さいことを特徴とする、
     筐体構造。
  3.  第1の筐体と、
     第2の筐体と、
     平面視して前記第1の筐体および前記第2の筐体にまたがって配置されるフィルム状部材と、
     を備え、
     前記第1の筐体および前記第2の筐体の接続箇所が折りたたみ可能に構成され、
     前記第1の筐体と前記第2の筐体とは、前記接続箇所に空隙を有する状態で接続される、
     筐体構造。
  4.  前記フィルム状部材は、前記接続箇所をまたいだ両側で固定される、
     請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の筐体構造。
  5.  前記フィルム状部材は、圧電フィルムを含む、
     請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の筐体構造。
  6.  前記圧電フィルムは、キラル高分子を含む、
     請求項5に記載の筐体構造。
  7.  前記キラル高分子は、ポリ乳酸を含む、
     請求項6に記載の筐体構造。
PCT/JP2019/040366 2018-10-16 2019-10-15 筐体構造 WO2020080323A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201990000292.5U CN212749660U (zh) 2018-10-16 2019-10-15 壳体构造
JP2020527132A JP7006789B2 (ja) 2018-10-16 2019-10-15 筐体構造

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-195401 2018-10-16
JP2018195401 2018-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020080323A1 true WO2020080323A1 (ja) 2020-04-23

Family

ID=70284605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/040366 WO2020080323A1 (ja) 2018-10-16 2019-10-15 筐体構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7006789B2 (ja)
CN (1) CN212749660U (ja)
WO (1) WO2020080323A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022045228A1 (ja) * 2020-08-28 2022-03-03 株式会社村田製作所 可変装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130342090A1 (en) * 2012-06-26 2013-12-26 Sung-Sang Ahn Flexible display device
JP2015527461A (ja) * 2013-05-09 2015-09-17 エルジー・ケム・リミテッド 高分子フィルム、フレキシブル発光素子ディスプレイ装置及び巻き可能ディスプレイ装置
WO2017047603A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 株式会社村田製作所 操作検出装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101148397B1 (ko) 2010-08-17 2012-05-23 주식회사 팬택 휴대 단말기
US8982542B2 (en) 2010-11-17 2015-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge mechanism for mobile electronic device
US9176535B2 (en) 2011-06-03 2015-11-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible display flexure assembly
US8787016B2 (en) 2011-07-06 2014-07-22 Apple Inc. Flexible display devices
KR101911047B1 (ko) 2012-07-25 2018-10-24 삼성디스플레이 주식회사 케이스 및 표시 장치
US9541962B2 (en) 2014-10-16 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile computing device having a flexible hinge structure

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130342090A1 (en) * 2012-06-26 2013-12-26 Sung-Sang Ahn Flexible display device
JP2015527461A (ja) * 2013-05-09 2015-09-17 エルジー・ケム・リミテッド 高分子フィルム、フレキシブル発光素子ディスプレイ装置及び巻き可能ディスプレイ装置
WO2017047603A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 株式会社村田製作所 操作検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022045228A1 (ja) * 2020-08-28 2022-03-03 株式会社村田製作所 可変装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN212749660U (zh) 2021-03-19
JPWO2020080323A1 (ja) 2021-02-15
JP7006789B2 (ja) 2022-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9990072B2 (en) Display panel with pressure sensor and electronic device with pressing input function
JP6069500B2 (ja) 押圧センサ付き表示パネル、および押圧入力機能付き電子機器
JP6123947B2 (ja) 押圧センサ及び電子機器
US11023069B2 (en) Pressure sensor and electronic device
US11047749B2 (en) Electronic device
JP6465211B2 (ja) 押圧センサ、入力装置
WO2020080323A1 (ja) 筐体構造
JP5804213B2 (ja) 変位検出センサおよび操作入力装置
WO2020230486A1 (ja) 押圧センサ
WO2020080322A1 (ja) 変位検出センサおよびフレキシブルデバイス
JP5939319B2 (ja) 押圧センサ付き表示パネル、および押圧入力機能付き電子機器
JP6418335B2 (ja) タッチパネル、タッチ式入力装置
JP6132076B2 (ja) 押圧検知タッチパネルおよび表示装置
JP6206604B2 (ja) 押圧検知装置
JP6693602B2 (ja) 押圧検知センサ及び電子機器
JP6638560B2 (ja) 変形検知センサおよび電子機器
CN107924244B (zh) 操作检测装置
JP6915746B2 (ja) 変形センサ、タッチパネル、および表示装置
US11847289B2 (en) Pressing force detection device
JP6996143B2 (ja) 圧電センサ、タッチパネル、タッチ式入力装置および表示装置
CN219916598U (zh) 可变装置
WO2015068619A1 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020527132

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19874240

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19874240

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1