WO2020079898A1 - トルクコンバータ及びトルクコンバータの設定方法 - Google Patents

トルクコンバータ及びトルクコンバータの設定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020079898A1
WO2020079898A1 PCT/JP2019/027522 JP2019027522W WO2020079898A1 WO 2020079898 A1 WO2020079898 A1 WO 2020079898A1 JP 2019027522 W JP2019027522 W JP 2019027522W WO 2020079898 A1 WO2020079898 A1 WO 2020079898A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
torus
ratio
torque
torque converter
performance
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/027522
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一訓 川島
Original Assignee
ジヤトコ株式会社
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジヤトコ株式会社, 日産自動車株式会社 filed Critical ジヤトコ株式会社
Priority to US17/278,800 priority Critical patent/US11499613B2/en
Priority to JP2020552525A priority patent/JP7045477B2/ja
Priority to CN201980057667.6A priority patent/CN112639333A/zh
Publication of WO2020079898A1 publication Critical patent/WO2020079898A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H41/00Rotary fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H41/24Details
    • F16H41/26Shape of runner blades or channels with respect to function
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D33/00Rotary fluid couplings or clutches of the hydrokinetic type
    • F16D33/18Details
    • F16D33/20Shape of wheels, blades, or channels with respect to function
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type

Definitions

  • the present invention relates to a torque converter and a torque converter setting method.
  • JP2018-9632A discloses a torque converter for suppressing the axial dimension.
  • a high damping damper element is required. Further, in order to compensate for the decrease in input torque, a large torus is required to improve the torque ratio performance. As a result, in this case, coupled with the need for a highly damping damper element, it is difficult to avoid size increase due to extension of the axial dimension of the torque converter by using a large torus. Therefore, it is desirable to optimize the torus from the viewpoint of efficient arrangement of damper elements and ensuring torque ratio performance.
  • the present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to appropriately set a torus to achieve both efficient arrangement of damper elements and securing of torque ratio performance.
  • a torque converter according to an aspect of the present invention is a torque converter having a torus, wherein the torus has a flatness obtained by dividing an axial width of the torus by a radial width of the torus, and the torus.
  • a method of setting a torque converter having a torus wherein a flatness obtained by dividing an axial width of the torus by a radial width of the torus and a torus of the torus.
  • the flatness ratio, thinness ratio, and inner diameter ratio are torus size indicators, and affect the torque converter while including a trade-off relationship in terms of performance. Therefore, by appropriately setting the flatness ratio, the thinness ratio, and the inner diameter ratio, it becomes possible to obtain a desired torus in terms of both size and performance.
  • the torus can be appropriately set from the viewpoint of efficient arrangement of the damper elements and ensuring of the torque ratio performance, so that efficient arrangement of the damper elements and ensuring of the torque ratio performance can be achieved. It is possible to achieve both.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a torque converter.
  • FIG. 2 is a diagram showing changes in engine rotation speed, vehicle acceleration, and turbine rotation speed at the time of starting.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the speed ratio, the torque ratio, and the torque capacity coefficient of the torque converter.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a representative index of fluid performance of the torque converter.
  • FIG. 5 is a diagram showing a performance index according to the sensitivity characteristic with respect to the outlet angle of the pump impeller.
  • FIG. 6 is map data showing performance indexes according to the size index of the torus.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the required outer diameter, the required axial width, and the oblateness.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a torque converter.
  • FIG. 2 is a diagram showing changes in engine rotation speed, vehicle acceleration, and turbine rotation speed at the time of starting.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the speed ratio, the torque ratio, and the
  • FIG. 8 is a diagram showing a relationship between a required outer diameter and a required axial width and an inner diameter ratio.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the first size setting range of the torus.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating the second size setting range of the torus.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the torque converter 1.
  • the torque converter 1 includes a cover 2, a pump impeller 3, a turbine runner 4, and a stator 5.
  • the cover 2 is connected to an engine (not shown).
  • the cover 2 is configured to have a front cover 21 and constitutes a housing portion of the torque converter 1.
  • a tubular shaft portion 22 is fixed to the inside of the front cover 21 in the radial direction.
  • the cover 2 houses the pump impeller 3, the turbine runner 4, and the stator 5.
  • the pump impeller 3 is provided on the cover 2.
  • the turbine runner 4 is arranged to face the pump impeller 3 and is connected to the output shaft.
  • the stator 5 is arranged between the pump impeller 3 and the turbine runner 4.
  • the torque converter 1 has a torus 10.
  • the torus 10 is a flow passage space for hydraulic oil formed by the pump impeller 3 and the turbine runner 4, and has an outer diameter D1, an inner diameter D2, a radial width H, and an axial width W.
  • the damper element includes a damper mechanism including a plurality of damper springs evenly arranged on the circumference and a high damping damper that absorbs vibration generated in the damper mechanism.
  • a damper element of a type that absorbs vibration by a pendulum motion can be used as the high damping damper.
  • a damper element with high damping is required to suppress fluctuations in input torque. Further, in order to compensate for the decrease in input torque, a large torus is required to improve the torque ratio performance. As a result, in this case, in combination with the need for a highly damping damper element, it is difficult to avoid size increase due to extension of the axial dimension of the torque converter 1 by using a large torus.
  • the torus 10 is set as described below in order to optimize the torus 10 from the viewpoint of efficiently disposing the damper elements and ensuring the torque ratio performance.
  • FIG. 2 is a diagram showing changes in the engine rotation speed NE, the vehicle acceleration G, and the turbine runner 4 rotation speed Nt at the time of starting.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the speed ratio SR of the torque converter 1, the torque ratio TR, and the torque capacity coefficient ⁇ .
  • the speed ratio SR is a value obtained by dividing the output shaft rotation speed of the torque converter 1 by the input shaft rotation speed.
  • the torque ratio TR is a value obtained by dividing the output shaft torque of the torque converter 1 by the input shaft torque.
  • the torque capacity coefficient ⁇ is a value obtained by dividing the input shaft torque of the torque converter 1 by the square of the input shaft rotation speed.
  • the engine when downsizing the engine to turbo, the engine is operated in the non-supercharging region or the transition region to the supercharging region at the time of starting, resulting in insufficient torque. That is, when the engine is downsized and turbocharged, if the torque ratio TR remains unchanged, the acceleration G will be insufficient at the time of starting.
  • the acceleration G at the time of starting is secured as the vehicle performance.
  • the torque ratio performance of the torque converter 1 is secured. Is desired.
  • the torque ratio performance can be secured by, for example, improving the acceleration G1 after a lapse of time t1 from the start of the vehicle to a desired magnitude.
  • the torque ratio TR can be managed at the speed ratio SRa which is the intermediate speed ratio of the converter region R.
  • the converter region R is a speed ratio region having a torque amplification function, and is a region in which the speed ratio SR is smaller than the coupling point CP where the torque ratio TR becomes 1.
  • the speed ratio SRa is, for example, 0.4, and is a median value of the entire converter region R on behalf of the entire converter region R.
  • the torque ratio performance can be ensured by improving the torque ratio TRa at the speed ratio SRa.
  • the torque capacity coefficient ⁇ can be ensured to a size that can suppress the engine rotation speed NE1 after a lapse of time t1 from the start to a desired magnitude.
  • the axial width W of the torus 10 cannot be set to be significantly narrowed. Furthermore, if the engine is downsized to a turbo, the fluctuation of the input torque from the engine becomes worse, so a damper element with high damping is required. As a result, the axial dimension of the torque converter 1 as a whole becomes long. Therefore, it is desired to make the torus 10 as small as possible and arrange the damper elements efficiently. For example, when the torus 10 has the same shape, if the torus 10 is made small, a space for arranging the damper element should be secured in the hatched area shown in FIG. 1, that is, the area between the torus 10 and the front cover 21 in the axial direction. You can
  • the dimensions that determine the size of the torus 10 are the outer diameter D1, the inner diameter D2, the radial width H, and the axial width W described above with reference to FIG. In contrast to these actual dimensions, the flatness ratio, the inner diameter ratio, and the thinness ratio are used as the size index of the torus 10 in the present embodiment.
  • the flatness is a value obtained by dividing the axial width W of the torus 10 by the radial width H, that is, “W / H”.
  • the inner diameter ratio is a value obtained by dividing the inner diameter D2 of the torus 10 by the outer diameter D1, that is, “D2 / D1”.
  • the thinness ratio is a value obtained by dividing the axial width W by the outer diameter D1, that is, “W / D1”.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a representative index of fluid performance of the torque converter 1.
  • the following two indexes are used as the representative indexes of the fluid performance of the torque converter 1. That is, the torque ratio TRa at the speed ratio SRa is used as the evaluation of the torque amplification function.
  • the dimensionless torque capacity K_ ⁇ b is used as the potential evaluation of the torque capacity.
  • the dimensionless torque capacity K_ ⁇ b is a value obtained by dividing the torque capacity coefficient ⁇ b at the speed ratio SRb before (immediately before) the coupling point CP by the outer diameter D1 to the fifth power.
  • the reason for using the torque ratio TRa is to secure the torque ratio performance as described above.
  • the reason why the dimensionless torque capacity K_ ⁇ b is used is to secure a torque capacity coefficient ⁇ of a magnitude that can suppress the engine rotation speed NE1 to a desired magnitude.
  • the reason why the dimensionless torque capacity K_ ⁇ b is used as an index according to the speed ratio SRb is that the speed ratio SRb before the coupling point CP depends much on the tuning using the flow separation due to the blade shape of the stator 5. This is because it is suitable for evaluating the potential of the torus 10 without doing so.
  • the torque ratio TRa and the dimensionless torque capacity K_ ⁇ b have a trade-off relationship depending on the outlet angle of the pump impeller 3. For example, a forward blade in which the outlet angle of the pump impeller 3 is directed in the same direction as the rotation direction has a low torque ratio and a high torque capacity, and a backward blade in which it is directed in the opposite direction has a high torque ratio and a low torque capacity.
  • FIG. 5 is a diagram showing a performance index Kab according to the sensitivity characteristic with respect to the outlet angle of the pump impeller 3.
  • the performance index Kab is a value obtained by dividing the torque capacity coefficient ⁇ b_TRa by the fifth power of the outer diameter D1, that is, “ ⁇ b_TRa / D1 5 ”.
  • the torque capacity coefficient ⁇ b_TRa is the torque capacity coefficient ⁇ b when the torque ratio TRa is secured.
  • the illustrated torque ratio TRa1 is a torque ratio TRa determined by a target assigned from the power performance target.
  • the performance index Kab according to the sensitivity characteristic with respect to the outlet angle of the pump impeller 3 has a trade-off relationship in which the torque ratio TRa decreases as the torque capacity coefficient ⁇ b increases.
  • FIG. 6 is map data showing the size index of the torus 10, that is, the performance index Kab according to the flatness ratio, the inner diameter ratio, and the thinness ratio.
  • the map data shown in FIG. 6 shows the performance index Kab obtained by CFD analysis, and the darker the hatched area, the higher the performance potential.
  • the formation of the performance potential region is due to the following qualitative mechanism.
  • the flatness if the flatness is brought close to 1 and the torus 10 has a round shape, the flow loss in the circulating flow is reduced, and both the torque ratio TR and the torque capacity coefficient ⁇ are improved.
  • the inner diameter ratio when the inner diameter ratio is increased, the outlet diameter of the turbine runner 4 is increased, so that the torque ratio TR when the speed ratio SR is a low speed ratio is improved and the torque ratio TR when the speed ratio SR is a high speed ratio.
  • the ratio TR eg, coupling speed ratio
  • the torque capacity coefficient ⁇ decreases.
  • the flatness ratio if the flatness ratio is increased within a range not exceeding about 1, the performance potential is improved.
  • the flatness ratio, the inner diameter ratio, and the thinness ratio which are the size indexes of the torus 10, affect the torque converter 1 while including a trade-off relationship in terms of performance.
  • the conversion to the required actual size can be performed based on the relationship between the fifth power law and the required torque capacity coefficient ⁇ breq. That is, the required outer diameter D1req can be obtained by the following equation 1 based on the fifth power law. Further, the required inner diameter D2req, the required axial width Wreq, and the required radial width Hreq can be obtained by the following equations 2 to 4.
  • the actual dimensions required for the torus 10 can be obtained from the map data shown in FIG.
  • the condition for ensuring the required performance that is, the condition for minimizing the size of the torus 10 at the desired torque capacity coefficient ⁇ breq and the torque ratio TRa1 can be obtained as follows.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the required outer diameter D1req, the required axial width Wreq, and the oblateness.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the required outer diameter D1req, the required axial width Wreq, and the inner diameter ratio.
  • FIG. 7 shows that the darker the hatched region is, the higher the oblateness is.
  • FIG. 8 shows that the darker the hatched region, the larger the inner diameter ratio.
  • the axial width W according to the outer diameter D1 or the outer diameter D1 according to the axial width W becomes the minimum on the bold curves in FIGS. 7 and 8. Therefore, setting the outer diameter D1 and the axial width W on the bold curves in FIGS. 7 and 8 is a condition for minimizing the size of the torus 10.
  • the locus of the size index (that is, the flatness ratio, the inner diameter ratio, and the thinness ratio that minimizes the size of the torus 10) along the thick curve is the required torque capacity coefficient ⁇ b (that is, 5).
  • ⁇ b that is, 5
  • D1 ⁇ W is defined as the cross-section index S that is an index representing the size of the outer shape of the torus 10
  • the size of the torus 10 is set as follows.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the first size setting range of the torus 10.
  • the specific cross-section index S ′ is shown according to the size index.
  • the specific cross-section index S ′ is a value obtained by dividing the cross-section index S by the minimum value of the cross-section index S, that is, “S / Smin”. In FIG. 9, the darker the hatched area, the larger the specific cross-section index S ′.
  • the torque ratio TR when the speed ratio SR is a low speed ratio is improved, and the torque ratio TR when the speed ratio SR is a high speed ratio (for example, a coupling Speed ratio) decreases.
  • the inlet diameter of the pump impeller 3 also increases and the pump head decreases, so the torque capacity coefficient ⁇ decreases.
  • the size index has such a qualitative mechanism and affects the performance of the torque converter 1.
  • the specific cross-section index S ′ depends on the required torque capacity coefficient ⁇ b. Without doing so, the size of the torus 10 is shown under the condition of ensuring the required performance. Therefore, by selecting the size index that minimizes the specific cross-section index S ′, it is possible to optimally achieve both efficient arrangement of the damper elements and ensuring the torque ratio performance.
  • the minimum point Pmin indicates the size index with which the specific cross-section index S ′ is the smallest. Therefore, the cross-section index S has a minimum value at the minimum point Pmin.
  • the cross-section index S can be minimized in the vicinity of 0.9 in terms of oblateness.
  • the cross-section index S can be minimized in the vicinity of 0.21.
  • the inner diameter ratio the cross-section index S can be minimized in the vicinity of 0.55.
  • the torque converter 1 is configured such that the torus 10 has a size set based on the flatness ratio, the thinness ratio, and the inner diameter ratio.
  • the torus 10 can be appropriately set from the viewpoint of efficient arrangement of the damper elements and ensuring of the torque ratio performance, so that both efficient arrangement of the damper elements and ensuring of the torque ratio performance can be achieved. Can be planned.
  • a region R1 surrounded by a thick line is a range in which the cross-section index S is approximately + 10% from the minimum point Pmin, the oblateness is 0.75 to 1.05, and the thinness is 0.175 to 0. 240, the inner diameter ratio is 0.48 or more.
  • the torque converter 1 has a size index set in such a range.
  • the size of the torus 10 can be suppressed within the range of + 10% from the optimum minimum size from the viewpoint of efficient arrangement of the damper elements under the condition of ensuring the required performance. Therefore, according to such a configuration, the flatness ratio, the thinness ratio, and the inner diameter ratio can be appropriately set from the viewpoint of efficient arrangement of the damper elements and ensuring the torque ratio performance. Therefore, by appropriately setting the torus 10, it is possible to achieve both efficient arrangement of the damper elements and ensuring of torque ratio performance. Further, according to such a configuration, the inner diameter ratio of the torus 10 that fits in the shape of a certain range can be increased and the torus 10 can be reduced, so that the damper element is arranged in the hatched region shown in FIG. A space can be secured, which allows the damper element to be efficiently arranged.
  • the torque converter 1 may have a configuration in which the size index is set within the following range.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a second size setting range of the torus 10.
  • a region R2 surrounded by a thick line is a range in which the cross-section index S is approximately + 5% from the minimum point Pmin, the oblateness is 0.82 to 1.00 and the thinness is 0.18 to 0. 23, the inner diameter ratio is in the range of 0.5 or more.
  • the size of the torus 10 can be suppressed within the range of + 5% from the minimum size under the condition of ensuring the required performance.
  • the torus 10 can be set more appropriately from the viewpoint of efficient arrangement of the damper elements and securing of the torque ratio performance, whereby both of these can be more appropriately achieved.
  • the region with the highest hatching is excluded, and the size of the torus 10 can be suppressed more appropriately than in the case shown in FIG.
  • the damper element can be efficiently arranged by ensuring the space for arranging the damper element in the hatched area shown in FIG.
  • the size index of the torus 10 may be set so that the cross-section index S becomes the minimum point Pmin. Setting the size index in this way includes setting the cross-section index S within the range of variation from the minimum point Pmin due to design tolerances and manufacturing errors. In this case, it is possible to optimize both efficient arrangement of the damper elements and ensuring of torque ratio performance.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

トルクコンバータは、トーラスを有する。トーラスは、トーラスの軸方向幅をトーラスの径方向幅で除算して得られる扁平率と、トーラスの軸方向幅をトーラスの外径で除算して得られる薄型率と、トーラスの内径をトーラスの外径で除算して得られる内径比と、に基づき設定されたサイズを有する。

Description

トルクコンバータ及びトルクコンバータの設定方法
 本発明は、トルクコンバータ及びトルクコンバータの設定方法に関する。
 JP2018-9632Aには、軸方向寸法を抑制するためのトルクコンバータが開示されている。
 近年、車両においては、エンジンをダウンサイジングターボ化する取り組みが行われている。ダウンサイジングターボエンジンは、燃費に有利な一方、トルクコンバータに対して次のような影響がある。すなわち、気筒数の減少によるエンジンからの入力トルクの変動が増加するという影響がある。また、発進時にはエンジンの運転状態が未過給域や過給域への過渡領域にあることから、発進時のエンジンからの入力トルクが低下するという影響がある。
 入力トルクの変動を抑制するには、高減衰のダンパ要素が必要になる。また、入力トルクの低下を補うには、トルク比性能を向上させるべく大型のトーラスが必要になる。結果、この場合は、高減衰のダンパ要素が必要なことと相俟って、大型のトーラスを用いることにより、トルクコンバータの軸方向寸法の延長によるサイズアップが避け難くなる。このため、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の観点からトーラスの最適化を図ることが望まれる。
 本発明はこのような課題に鑑みてなされたもので、トーラスを適切に設定することにより、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能の確保との両立を図ることを目的とする。
 本発明のある態様のトルクコンバータは、トーラスを有するトルクコンバータであって、前記トーラスは、前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの径方向の幅で除算して得られる扁平率と、前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの外径で除算して得られる薄型率と、前記トーラスの内径を前記トーラスの外径で除算して得られる内径比と、に基づき設定されたサイズを有する。
 本発明の別の態様によれば、トーラスを有するトルクコンバータの設定方法であって、前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの径方向の幅で除算して得られる扁平率と、前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの外径で除算して得られる薄型率と、前記トーラスの内径を前記トーラスの外径で除算して得られる内径比と、に基づき前記トーラスのサイズを設定するトルクコンバータの設定方法が提供される。
 ここで、扁平率、薄型率及び内径比は、トーラスのサイズ指標であり、性能面ではトレードオフ的な関係を含みつつトルクコンバータに影響する。このため、扁平率、薄型率及び内径比を適切に設定すれば、サイズ面及び性能面の両面から所望するトーラスを得ることが可能になる。
 このため、上述の各態様によれば、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の観点からトーラスを適切に設定することができるので、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の両立を図ることができる。
図1は、トルクコンバータの概略構成図である。 図2は、発進時のエンジン回転速度、車両加速度及びタービン回転速度の変化を示す図である。 図3は、トルクコンバータの速度比とトルク比及びトルク容量係数との関係を示す図である。 図4は、トルクコンバータの流体性能の代表指標を説明する図である。 図5は、ポンプインペラの出口角に対する感度特性に応じた性能指標を示す図である。 図6は、トーラスのサイズ指標に応じた性能指標を示すマップデータである。 図7は、必要な外径及び必要な軸方向幅と扁平率との関係を示す図である。 図8は、必要な外径及び必要な軸方向幅と内径比との関係を示す図である。 図9は、トーラスの第1のサイズ設定範囲を説明する図である。 図10は、トーラスの第2のサイズ設定範囲を説明する図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。
 図1は、トルクコンバータ1の概略構成図である。図1では、トルクコンバータ1の要部を断面で示す。トルクコンバータ1は、カバー2と、ポンプインペラ3と、タービンランナ4と、ステータ5とを備える。
 カバー2は、図示しないエンジンに接続される。カバー2は、フロントカバー21を有して構成され、トルクコンバータ1の筐体部を構成する。フロントカバー21の径方向内側には、筒状軸部22が固定されている。
 カバー2は、ポンプインペラ3と、タービンランナ4と、ステータ5とを収容する。ポンプインペラ3は、カバー2に設けられる。タービンランナ4は、ポンプインペラ3に対向して配置され、出力軸と接続される。ステータ5は、ポンプインペラ3及びタービンランナ4間に配置される。
 トルクコンバータ1は、トーラス10を有する。トーラス10は、ポンプインペラ3とタービンランナ4とによって形成される作動油の流路空間であり、外径D1、内径D2、径方向幅H及び軸方向幅Wを有する。
 図示のハッチング部分には、ロックアップクラッチやダンパ要素が配置される。ダンパ要素は、円周上に均等に配置される複数のダンパスプリングを有して構成されるダンパ機構や、ダンパ機構に生じる振動を吸収する高減衰ダンパを含む。高減衰ダンパには例えば、振り子運動によって振動を吸収するタイプのダンパ要素を用いることができる。
 ところで、近年、車両においては、エンジンをダウンサイジングターボ化する取り組みが行われている。ダウンサイジングターボエンジンは、燃費に有利な一方、トルクコンバータ1に対して次のような影響がある。すなわち、気筒数の減少によるエンジンからの入力トルクの変動が増加するという影響がある。また、発進時にはエンジンの運転状態が未過給域や過給域への過渡領域にあることから、発進時のエンジンからの入力トルクが低下するという影響がある。
 入力トルクの変動を抑制するには高減衰のダンパ要素が必要になる。また、入力トルクの低下を補うには、トルク比性能を向上させるべく大型のトーラスが必要になる。結果、この場合は、高減衰のダンパ要素が必要なことと相俟って、大型のトーラスを用いることにより、トルクコンバータ1の軸方向寸法の延長によるサイズアップが避け難くなる。
 このような事情から本実施形態では、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能の確保の観点からトーラス10の最適化を図るべく、以下で説明するようにトーラス10を設定する。
 (トルク比性能の確保の要求)
 図2は、発進時のエンジンの回転速度NE、車両の加速度G、及びタービンランナ4の回転速度Ntの変化を示す図である。図3は、トルクコンバータ1の速度比SRとトルク比TR及びトルク容量係数τとの関係を示す図である。速度比SRは、トルクコンバータ1の出力軸回転速度を入力軸回転速度で除算して得られる値である。トルク比TRは、トルクコンバータ1の出力軸トルクを入力軸トルクで除算して得られる値である。トルク容量係数τは、トルクコンバータ1の入力軸トルクを入力軸回転速度の2乗で割って得られる値である。
 ここで、上述した事情についてさらに説明すると、エンジンをダウンサイジングターボ化する場合、発進時にはエンジンが未過給域や過給域への過渡領域で運転されるので、トルク不足が生じることになる。つまり、エンジンをダウンサイジングターボ化する場合、トルク比TRがそのままだと発進時に加速度Gが不足する結果になる。
 その一方で、エンジンをダウンサイジングターボ化した場合であっても、車両性能としては、発進時の加速度Gが確保されることが望まれ、このためにはトルクコンバータ1のトルク比性能を確保することが望まれる。
 トルク比性能は例えば、発進開始から概ね時間t1が経過した後の加速度G1を所望程度の大きさに向上させることにより、確保することができる。このようにトルク比性能を確保するには、コンバータ領域Rの中間速度比である速度比SRaにおいて、トルク比TRを管理することができる。コンバータ領域Rは、トルク増幅機能を持つ速度比域であり、トルク比TRが1になるカップリングポイントCPよりも速度比SRが小さい領域となっている。速度比SRaは例えば0.4であり、コンバータ領域R全体を代表してコンバータ領域R全体の中央値とされる。
 以上を踏まえ、エンジンをダウンサイジングターボ化する場合、トルク比性能は、速度比SRaにおけるトルク比TRaを向上させることにより確保することができる。
 トルクコンバータ1では、トルク比性能の確保による加速度Gの確保が望まれる一方で、回転速度NEの上昇を抑制するために必要なトルク容量係数τの確保も望まれる。トルク容量係数τを確保するにあたっては例えば、発進開始から概ね時間t1が経過した後のエンジン回転速度NE1を所望程度の大きさに抑制可能な大きさにトルク容量係数τを確保することができる。
 (ダンパ要素の効率的な配置の要求)
 一般に、トルク比TRを向上させるためには、トーラス10の軸方向幅Wを大幅に狭く設定することができなくなる。さらに、エンジンをダウンサイジングターボ化すると、エンジンからの入力トルクの変動が悪化するため、高減衰のダンパ要素が必要になる。結果、トルクコンバータ1全体としての軸方向寸法が長くなってしまうことになる。このため、トーラス10を極力小さくしてダンパ要素を効率的に配置することが望まれる。例えばトーラス10の形状が同じ場合、トーラス10を小さくすれば、図1に示したハッチング部分の領域、つまり軸方向におけるトーラス10及びフロントカバー21間の領域にダンパ要素を配置するスペースを確保することができる。
 (トーラスサイズの定義)
 トーラス10のサイズを決める寸法は、図1を用いて前述した外径D1、内径D2、径方向幅H及び軸方向幅Wである。これらの実寸法に対し、本実施形態では、扁平率、内径比及び薄型率をトーラス10のサイズ指標として用いる。
 扁平率は、トーラス10の軸方向幅Wを径方向幅Hで除算して得られる値、つまり「W/H」である。内径比は、トーラス10の内径D2を外径D1で除算して得られる値、つまり「D2/D1」である。薄型率は、軸方向幅Wを外径D1で除算して得られる値、つまり「W/D1」である。
 扁平率、内径比及び薄型率は、無次元量となっており、さらに内径比及び薄型率は、外径D1を基準に無次元化されている。これは、相似形状であればトルク容量係数τはトーラス10の外径D1の5乗に比例すること(以下、5乗則と称す)、トルク比TRは形状に依存しサイズには依存しないことによる。なお、トルク比TRは実際には、レイノルズ数等に起因してサイズによって変化するが、以下で説明する性能のポテンシャルを議論する上では無視して考えることとする。
 (性能の定義)
 図4は、トルクコンバータ1の流体性能の代表指標を説明する図である。本実施形態では、トルクコンバータ1の流体性能の代表指標として、次の2つの指標が用いられる。すなわち、トルク増幅機能の評価としては、速度比SRaのときのトルク比TRaが用いられる。また、トルク容量のポテンシャル評価としては、無次元トルク容量K_τbが用いられる。無次元トルク容量K_τbは、カップリングポイントCPの手前(直前)の速度比SRbにおけるトルク容量係数τbを外径D1の5乗で除算して得られる値である。
 トルク比TRaを用いる理由は前述の通り、トルク比性能を確保するためである。無次元トルク容量K_τbを用いる理由は、エンジン回転速度NE1を所望の大きさに抑制可能な大きさのトルク容量係数τを確保するためである。また、無次元トルク容量K_τbが速度比SRbに応じた指標とされる理由は、カップリングポイントCP手前の速度比SRbであれば、ステータ5の翼形状による流れの剥離を利用したチューニングにあまり依存せず、トーラス10のポテンシャルを評価するのに適しているためである。
 トルク比TRaと無次元トルク容量K_τbとは、ポンプインペラ3の出口角に応じたトレードオフの関係を有する。例えば、ポンプインペラ3の出口角を回転方向と同じ方向に向けるフォワード翼では、低トルク比、高トルク容量となり、逆方向に向けるバックワード翼では、高トルク比、低トルク容量となる。
 このため、このような感度特性が反映されたトルク比TRaと無次元トルク容量K_τbとを定義するために、これらの指標をさらに次に説明する性能指標Kabに集約する。
 図5は、ポンプインペラ3の出口角に対する感度特性に応じた性能指標Kabを示す図である。性能指標Kabは、トルク容量係数τb_TRaを外径D1の5乗で除算して得られる値、つまり「τb_TRa/D15」である。トルク容量係数τb_TRaは、トルク比TRaが確保されているときのトルク容量係数τbである。図示のトルク比TRa1は、動力性能目標から割り付けられた目標等により決まってくるトルク比TRaである。図5に示すように、ポンプインペラ3の出口角に対する感度特性に応じた性能指標Kabは、トルク容量係数τbが大きくなるとトルク比TRaが小さくなるトレードオフの関係を有する。
 (トーラスサイズと性能との関係のマップ化)
 図6は、トーラス10のサイズ指標、つまり扁平率、内径比及び薄型率に応じた性能指標Kabを示すマップデータである。図6に示すマップデータは、CFD解析した性能指標Kabを示しており、ハッチングが濃い領域ほど性能ポテンシャルが高いことを示す。このように性能ポテンシャルの領域が形成されるのは、次のような定性的なメカニズムによる。
 すなわち、扁平率に関しては、扁平率を1に近づけてトーラス10を丸型形状にすると、循環流における流動損失が低減し、トルク比TRとトルク容量係数τとがともに向上する。内径比に関しては、内径比を上げると、タービンランナ4の出口径が上がることにより、速度比SRが低速度比のときのトルク比TRは向上し、速度比SRが高速度比のときのトルク比TR(例えば、カップリング速度比)は低下する。また、ポンプインペラ3の入口径が上がり、ポンプ揚程が小さくなるため、トルク容量係数τは低下する。薄型率に関しては、扁平率がおよそ1を超えない範囲で大きくすると、性能ポテンシャルが向上する。このように、トーラス10のサイズ指標である扁平率、内径比及び薄型率は、性能面ではトレードオフ的な関係を含みつつトルクコンバータ1に影響する。
 図6に示すマップデータだけでは、外径D1、内径D2、軸方向幅W、径方向幅Hの実寸法の最適値を示すことはできない。必要な実寸法への変換は、5乗則と必要なトルク容量係数τbreqの関係に基づき行うことができる。つまり、必要な外径D1reqは、5乗則に基づく次の数1により求めることができる。さらに、必要な内径D2req、必要な軸方向幅Wreq及び必要な径方向幅Hreqは、次の数2から数4により求めることができる。
[数1]
 D1req=(τbreq/Kab)1/5
[数2]
 D2req=D1req×内径比
[数3]
 Wreq=D1req×薄型率
[数4]
 Hreq=W1req/扁平率
 数1から数4によれば、図6に示すマップデータからトーラス10に必要な実寸法を求めることができる。
 図6に示すマップデータによれば、性能面においてトレードオフ的な関係を含みつつトルクコンバータ1に影響するサイズ指標と性能指標Kabとの関係が可視化される。このことを踏まえ、必要な性能を確保する条件において、つまり所望のトルク容量係数τbreq及びトルク比TRa1において、トーラス10のサイズを最小化する条件は、次のようにして求めることができる。
 図7は、必要な外径D1req及び必要な軸方向幅Wreqと扁平率との関係を示す図である。図8は、必要な外径D1req及び必要な軸方向幅Wreqと内径比との関係を示す図である。図7では、ハッチングが濃い領域ほど扁平率が大きいことを示す。図8では、ハッチングが濃い領域ほど内径比が大きいことを示す。
 図7、図8は、必要な性能を確保する条件において、トーラス10のサイズがどのようになるかを示す。これは、外径D1に軸方向幅Wを乗じて得られる値、つまり「D1×W」がトーラス10の外形の大きさを指標するためである。
 図7、図8の太線のカーブ上では、外径D1に応じた軸方向幅W、或いは軸方向幅Wに応じた外径D1が最小になる。このため、図7、図8の太線のカーブ上に外径D1及び軸方向幅Wを設定することが、トーラス10のサイズを最小化する条件となる。
 図7、図8において、太線のカーブに沿ったサイズ指標(つまりトーラス10のサイズを最小化する扁平率、内径比及び薄型率)の軌跡は、必要なトルク容量係数τbの大きさ(つまり5乗則によれば外径D1の大きさ)に依存せずに共通となる。そこで、「D1×W」をトーラス10の外形の大きさを表す指標である断面指標Sとして定義し、次のようにトーラス10のサイズを設定する。
 (トーラスサイズの設定範囲)
 図9は、トーラス10の第1のサイズ設定範囲を説明する図である。図9では、図6に示すマップデータと同様、サイズ指標に応じて比断面指標S´を示す。比断面指標S´は、断面指標Sを断面指標Sの最小値であるSminで除算して得られる値、つまり「S/Smin」である。図9では、ハッチングが濃い領域ほど、比断面指標S´が大きいことを示す。
 ここで、サイズ指標の性能への影響を整理すると、次の通りになる。
 扁平率に関しては、丸型形状に近づける(1に近づける)と、循環流における流動損失が低減し、トルク比TR、トルク容量係数τがともに向上する。
 薄型率に関しては、扁平率がおよそ1を超えない範囲で大きくすると、性能ポテンシャルが向上する。このため、この範囲で薄型率を大きくすれば、性能ポテンシャルを向上させつつ、外径D1を小さくすることができる。
 内径比に関しては、タービンランナ4の出口径が上がると、速度比SRが低速度比のときのトルク比TRが向上し、速度比SRが高速度比のときのトルク比TR(例えば、カップリング速度比)が低下する。また、タービンランナ4の出口径が上がると、ポンプインペラ3の入口径も上がり、ポンプ揚程が小さくなるため、トルク容量係数τは下がる。
 つまり、サイズ指標は、このような定性的なメカニズムを有してトルクコンバータ1の性能にも影響するところ、図9では、比断面指標S´が、必要なトルク容量係数τbの大きさに依存することなく、必要な性能を確保する条件において、トーラス10のサイズがどのようになるかを示している。従って、比断面指標S´が最も小さくなるサイズ指標を選択すれば、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の両立が最適に図られる。
 図9において、最小点Pminは、比断面指標S´が最も小さくなるサイズ指標を示す。従って、断面指標Sは、最小点Pminにおいて最小値になる。断面指標Sとサイズ指標との関係を見ると、扁平率に関しては、0.9付近で最も断面指標Sを小さくすることができる。薄型率に関しては、0.21付近で最も断面指標Sを小さくすることができる。内径比に関しては、0.55付近で最も断面指標Sを小さくすることができる。
 以上のことから本実施形態では、トルクコンバータ1は、トーラス10が扁平率と薄型率と内径比とに基づき設定されたサイズを有した構成とされる。
 このような構成によれば、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の観点からトーラス10を適切に設定することができるので、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の両立を図ることができる。
 図9において、太線により囲まれた領域R1は、断面指標Sが最小点Pminからおよそ+10%となる範囲であり、扁平率が0.75から1.05、薄型率が0.175から0.240、内径比が0.48以上の範囲を示す。本実施形態では、トルクコンバータ1は、このような範囲でサイズ指標が設定された構成とされる。
 このような構成によれば、必要な性能を確保する条件において、ダンパ要素の効率的な配置という観点から最適となる最小サイズから+10%の範囲にトーラス10のサイズを抑えることができる。このため、このような構成によれば、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の観点から、扁平率、薄型率及び内径比を適切に設定できる。従って、トーラス10を適切に設定することにより、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の両立を図ることができる。また、このような構成によれば、一定範囲の形状に収まるトーラス10の内径比を大きくしてトーラス10を小さくすることができるので、図1に示したハッチング部分の領域にダンパ要素を配置するスペースを確保することができ、これにより、ダンパ要素を効率的に配置できる。
 トルクコンバータ1は、次の範囲でサイズ指標が設定された構成とされてもよい。
 図10は、トーラス10の第2のサイズ設定範囲を説明する図である。図10において、太線により囲まれた領域R2は、断面指標Sが最小点Pminからおよそ+5%となる範囲であり、扁平率が0.82から1.00、薄型率が0.18から0.23、内径比が0.5以上の範囲を示す。
 このような範囲でサイズ指標を設定したトルクコンバータ1によれば、必要な性能を確保する条件において、最小サイズから+5%の範囲にトーラス10のサイズを抑えることができる。このためこの場合は、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の観点からトーラス10をより適切に設定することができ、これによりこれらの両立をより適切に図ることができる。この場合、最もハッチングが濃い領域が除外され、図9に示す場合よりもトーラス10のサイズをより適切に抑制することができる。この場合も、図1に示したハッチング部分の領域にダンパ要素を配置するスペースを確保することにより、ダンパ要素を効率的に配置できる。
 トーラス10のサイズ指標は、断面指標Sが最小点Pminになるように設定されてもよい。このようにサイズ指標を設定することは、断面指標Sが設計公差や製造誤差により最小点Pminからのばらつきの範囲内で設定されることを含む。この場合、ダンパ要素の効率的な配置とトルク比性能確保の両立の最適化を図ることができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 本願は2018年10月17日に日本国特許庁に出願された特願2018-195821に基づく優先権を主張し、この出願のすべての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (4)

  1.  トーラスを有するトルクコンバータであって、
     前記トーラスは、
      前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの径方向の幅で除算して得られる扁平率と、
      前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの外径で除算して得られる薄型率と、
      前記トーラスの内径を前記トーラスの外径で除算して得られる内径比と、
    に基づき設定されたサイズを有する、
    トルクコンバータ。
  2.  トーラスを有するトルクコンバータであって、
     前記トーラスは、
      前記扁平率が、0.75から1.05の範囲で設定され、
      前記薄型率が、0.175から0.240の範囲で設定され、
      前記内径比が、0.48以上の範囲で設定される、
    トルクコンバータ。
  3.  トーラスを有するトルクコンバータであって、
     前記トーラスは、
      前記扁平率が、0.82から1.00の範囲で設定され、
      前記薄型率が、0.18から0.23の範囲で設定され、
      前記内径比が、0.5以上の範囲で設定される、
    トルクコンバータ。
  4.  トーラスを有するトルクコンバータの設定方法であって、
     前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの径方向の幅で除算して得られる扁平率と、前記トーラスの軸方向の幅を前記トーラスの外径で除算して得られる薄型率と、前記トーラスの内径を前記トーラスの外径で除算して得られる内径比と、に基づき前記トーラスのサイズを設定する、
    トルクコンバータの設定方法。
PCT/JP2019/027522 2018-10-17 2019-07-11 トルクコンバータ及びトルクコンバータの設定方法 WO2020079898A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/278,800 US11499613B2 (en) 2018-10-17 2019-07-11 Torque converter
JP2020552525A JP7045477B2 (ja) 2018-10-17 2019-07-11 トルクコンバータ
CN201980057667.6A CN112639333A (zh) 2018-10-17 2019-07-11 液力变矩器及液力变矩器的设定方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-195821 2018-10-17
JP2018195821 2018-10-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020079898A1 true WO2020079898A1 (ja) 2020-04-23

Family

ID=70283233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/027522 WO2020079898A1 (ja) 2018-10-17 2019-07-11 トルクコンバータ及びトルクコンバータの設定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11499613B2 (ja)
JP (1) JP7045477B2 (ja)
CN (1) CN112639333A (ja)
WO (1) WO2020079898A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113015867A (zh) * 2018-11-14 2021-06-22 福伊特专利有限公司 液力转换器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824650A (ja) * 1981-07-20 1983-02-14 ボ−グ・ワ−ナ−・コ−ポレ−シヨン 流体トルクコンバ−タ
JPS6250368U (ja) * 1985-09-19 1987-03-28
JP2002147563A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Exedy Corp トルクコンバータ
JP2008215377A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Exedy Corp 流体継手
DE102008042665A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-29 Zf Friedrichshafen Ag Hydrodynamischer Drehmomentwandler

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740158A (en) * 1980-08-18 1982-03-05 Toyota Motor Corp Hydraulic torque converter
JPS62159854A (ja) * 1985-12-30 1987-07-15 Aisin Warner Ltd 流体トルクコンバ−タ
US5152139A (en) * 1989-09-22 1992-10-06 Ford Motor Company Hydraulic torque converter
US5313793A (en) * 1992-09-24 1994-05-24 Borg-Warner Automotive, Inc. Torque converter having axial type reactor
GB9612201D0 (en) * 1996-06-11 1996-08-14 Sweepax International Limited Rotodynamic pump
JP2000074179A (ja) * 1998-09-01 2000-03-07 Exedy Corp トルクコンバータ
JP2004197906A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Exedy Corp トルクコンバータ
JP2009058105A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Toyota Motor Corp トルクコンバータ
CN101832380B (zh) * 2010-06-04 2012-07-04 吉林大学 轿车扁平化无内环液力变矩器
JP5605078B2 (ja) * 2010-08-20 2014-10-15 マツダ株式会社 トルクコンバータ
CN202468895U (zh) * 2012-03-03 2012-10-03 陕西航天动力高科技股份有限公司 大功率车辆用超扁平液力变矩器
JP2018009632A (ja) 2016-07-13 2018-01-18 ジヤトコ株式会社 トルクコンバータ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824650A (ja) * 1981-07-20 1983-02-14 ボ−グ・ワ−ナ−・コ−ポレ−シヨン 流体トルクコンバ−タ
JPS6250368U (ja) * 1985-09-19 1987-03-28
JP2002147563A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Exedy Corp トルクコンバータ
JP2008215377A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Exedy Corp 流体継手
DE102008042665A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-29 Zf Friedrichshafen Ag Hydrodynamischer Drehmomentwandler

Also Published As

Publication number Publication date
JP7045477B2 (ja) 2022-03-31
US20220025962A1 (en) 2022-01-27
JPWO2020079898A1 (ja) 2021-10-07
US11499613B2 (en) 2022-11-15
CN112639333A (zh) 2021-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012111454A1 (ja) ダンパ装置
WO2020079898A1 (ja) トルクコンバータ及びトルクコンバータの設定方法
JP2012167754A (ja) ダンパ装置
US9360087B1 (en) Multi-stage transmission for vehicle
US9347529B1 (en) Multi-stage transmission for vehicle
EP0070662A1 (en) Small torus hydraulic torque converter with lock-up clutch
US20160146298A1 (en) Multi-stage transmission for vehicle
JP2004205012A (ja) トルクコンバータ
US5224348A (en) Coreless torque converter
US10408306B2 (en) Multi-stage transmission for vehicle
US8418450B2 (en) Hydrodynamic clutch arrangement
US10183672B2 (en) Method to optimize engine operation using active fuel management
JP4669256B2 (ja) トルクコンバータ
EP1099879A2 (en) Torque converter
US20210355850A1 (en) Exhaust system noise reduction device of vehicle
US9903283B1 (en) Method to optimize engine operation using active fuel management
JP6476875B2 (ja) トルクコンバータのステータホイール及びトルクコンバータ
Krüger et al. The effects of future noise limit values on the design of exhaust systems
US20210364047A1 (en) Damper device and design method of damper device
JP5218387B2 (ja) 流体伝達装置
JP4056452B2 (ja) トルク振動抑制装置
JP2021188721A (ja) 車両制御装置
CN115891962A (zh) 混合动力汽车及其控制方法、装置以及存储介质
CN115045761A (zh) 发动机充量控制方法、装置、介质和设备
US10400865B2 (en) Multi-stage transmission for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19872598

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020552525

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19872598

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1