WO2020065950A1 - 工作機械および加工機械ライン - Google Patents

工作機械および加工機械ライン Download PDF

Info

Publication number
WO2020065950A1
WO2020065950A1 PCT/JP2018/036393 JP2018036393W WO2020065950A1 WO 2020065950 A1 WO2020065950 A1 WO 2020065950A1 JP 2018036393 W JP2018036393 W JP 2018036393W WO 2020065950 A1 WO2020065950 A1 WO 2020065950A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
machine
work
processing
tool
door
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/036393
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴木俊史
鈴山惠史
神谷敦
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to CN201880097512.0A priority Critical patent/CN112672846B/zh
Priority to PCT/JP2018/036393 priority patent/WO2020065950A1/ja
Priority to JP2020547823A priority patent/JP7050172B2/ja
Publication of WO2020065950A1 publication Critical patent/WO2020065950A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q41/00Combinations or associations of metal-working machines not directed to a particular result according to classes B21, B23, or B24
    • B23Q41/02Features relating to transfer of work between machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q41/00Combinations or associations of metal-working machines not directed to a particular result according to classes B21, B23, or B24
    • B23Q41/04Features relating to relative arrangements of machines

Definitions

  • the present invention relates to a processing machine line in which a plurality of machine tools are arranged in a machine body width direction, and particularly to a machine tool capable of performing an in-machine operation from a side surface in a machine body width direction.
  • a processing machine line including a plurality of machine tools, for example, as shown in Patent Literature 1 below, there is a line in which a plurality of modularized machine tools are mounted on a base so as to be movable in the front-rear direction.
  • a work door is provided on a side wall of the inner cover, and by opening the work door, it is possible to perform operations such as maintenance and parts replacement.
  • the work door is a vertical slide-type manual opening / closing door, and it is possible to work inside the processing chamber by pulling it up from below.
  • the opening provided with the work door is formed near a work object such as a spindle chuck, so that maintenance work and the like can be easily performed.
  • a safety sensor is attached to the work door, and the processing machine line automatically stops while the work door is open. Therefore, in a processing machine line including a plurality of machine tools, the entire line is stopped only by performing an in-machine operation on one machine tool, and the number of stoppages increases, thereby reducing productivity. In particular, as the number of machine tools constituting the processing machine line increases, opportunities for maintenance and the like increase, and the productivity further decreases. In addition, in the case of the conventional example, since operations such as maintenance and parts replacement are performed in a state where the machine tool is pulled out forward, the work automatic transfer machine also stops, and the entire processing machine line also stops. become.
  • an object of the present invention is to provide a machine tool and a processing machine line that enable an in-machine operation to be performed from a side surface in a machine body width direction in order to solve the above-described problem.
  • the machine tool includes a spindle device that rotates a workpiece gripped by a spindle chuck, a driving device that moves a tool in a machining axis direction to process the workpiece, and a tool that is moved by the driving device.
  • An electromagnetic lock device provided, and an operating device attached to the side wall of the machine, which can perform an operation of releasing the electromagnetic lock and an operation of stopping the drive of the spindle device and the driving device.
  • a processing machine line includes a plurality of machine tools arranged in a machine body width direction, and a work transfer robot moving a front part of the plurality of machine tools in the machine body width direction of the machine tool, and A workpiece transfer device that transfers a workpiece to the machine tool, wherein the machine tool includes a spindle device that rotates a workpiece held by a spindle chuck, and a tool that processes a tool to process the workpiece.
  • a drive device for moving the workpiece in the axial direction, a work door is attached to a work window formed on a side wall of a machine body that forms a closed processing chamber for processing a work, and provided for the work door.
  • An operation device capable of releasing the electromagnetic lock and stopping the driving of the spindle device and the driving device is attached to the side wall of the machine body.
  • the working window is provided on the side wall of the machine, the work can be performed at a position close to the spindle chuck or the like in the processing chamber, and by operating the operating device on the side wall of the machine provided with the working window. It is possible to release the electromagnetic lock device, stop the drive device, etc., and perform the necessary operations on the spot when performing work in the processing room even if it is a processing machine line with multiple machine tools arranged. It can be carried out.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a front portion of the machine tool with a work door opened.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a side wall of the machine tool in a state where a work door is closed. It is an image figure showing the relation of each device which constitutes a processing machine line.
  • FIG. 1 is a plan view showing a processing machine line of the present embodiment
  • FIG. 2 is a side view showing one machine tool constituting the processing machine line.
  • the intermediate device 6 is provided for temporarily placing the work, for example, and is sent from the first half of processing (the right side of FIG. 1) to the second half of the processing (left side of FIG. 1), and the processed work is moved back and forth. Will be temporarily placed here as a relay point of the work transfer device provided in.
  • the machine tool 5 is mounted on the movable bed 11 so as to be able to move back and forth along a rail laid on the base 2.
  • the base 2 can mount two machine tools 5.
  • an intermediate device 6 is arranged so as to be sandwiched between bases 2, and a first half of processing and a second half of processing are constituted by two machine tools 5 mounted on the base 2.
  • the entire machine tool 5 is covered by a narrow body cover 12 having a uniform appearance, and the whole machine tool line 1 is arranged by placing two machine tools 5 close to each other on a base 2. It is compactly constructed.
  • the machine tool 5 is configured such that the work gripped by the spindle chuck is given a rotation, and the tool turned and indexed by the turret device is moved in the processing axis direction by the drive device, and On the other hand, cutting and the like are performed.
  • the machine tool 5 has a closed processing chamber 15 for processing a work inside the machine body cover 12.
  • the machine tool 5 has a front cover 13 that can be opened and closed at the front of a machine body cover 12, and the processing machine line 1 has a transfer space in which a work transfer robot moves by the continuous front cover 13 for each machine tool 5. 10 are configured. For this reason, although not shown in the drawings, an automatic work transfer machine for transferring the work to and from each machine tool 5 is assembled in the transfer space 10 in the processing machine line 1.
  • an automatic sliding door is formed on the front wall 121 of the machine body cover 12, and when the automatic sliding door is opened, the workpiece transfer robot enters the processing chamber 15 and the workpiece is transferred to the spindle chuck. Is delivered.
  • the machine tool 5 and the machine tool line 1 of the present embodiment are configured so that the machine tool line 1 can continue to be driven even when a certain machine tool 5 is under maintenance.
  • the machine tool 5 has a work door 21 provided on the side wall 123 of the machine body cover 12 as in the conventional example.
  • FIG. 3 is a front view of the machine tool 5, and is a perspective view showing a state where the work door 21 is opened.
  • FIG. 4 is a diagram showing a closed state of the work door 21 provided on the side wall 123.
  • the work door 21 is an opening / closing door that closes the work window 125 of the side wall 123, is attached to the side wall 123 by a hinge 22 at an end of the work window 125 on the front side of the machine body, and is attached so as to open to the rear side of the machine body.
  • the side wall 123 has a detachable panel screwed to the frame, a work window 125 formed in a part thereof, and a work door 21 attached thereto.
  • the processing machine line 1 of the present embodiment has a work space 20 in which a worker can enter behind the intermediate device 6. Therefore, even if the plurality of machine tools 5 arranged in the width direction are located in the middle, it is possible to perform work such as tool exchange, cleaning, and maintenance from the side without moving the machine tools 5 in the front-rear direction. become.
  • the work window 125 is used for such a work, and is provided with a swing door type work door 21 that is easily opened and closed.
  • the working window 125 is formed at a position where it is easy to work on the spindle chuck, the turret device 16 and the like inside the processing chamber 15.
  • the work door 21 is formed with a viewing window 23 so that the state inside the processing chamber 15, that is, the state of the spindle device and the turret device 16 can be checked even when the work door 21 is closed.
  • the viewing window 23 is formed of a laminated glass in which a synthetic resin film is sandwiched between two plate glasses so that fragments are not scattered even if the glass plate is broken.
  • the work door 21 is configured to be screwed to the side wall 123 and become a part of the wall when closed, so as to enhance the tightness of the processing chamber 15.
  • a thumb screw is used to fix the work door 21 and a plurality of knob bolts 24 are attached so that a tool is not required for the screwing work.
  • the work door 21 is configured as a safety door provided with, for example, an electromagnetic lock switch, like the other open / close doors.
  • the electromagnetic lock switch in the work door 21 has a switch body fixed inside a side wall 123 and a key hole opened in a side surface.
  • the key member 25 is fixed to the work door 21 by a bracket, and when the work door 21 is closed, the key member 25 is inserted into a key hole of the switch body.
  • the electromagnetic lock switch has, for example, a structure of a general solenoid lock type.
  • the shaft When the key member 25 is inserted into the switch body and power is supplied to the solenoid, the shaft is opposed to the force of the compression spring by the electromagnetic force. A lock state is obtained in which the key member is stuck in the concave portion of the cam and does not come off.
  • the shaft is returned by the spring force and the rotation of the cam becomes free, so that the key member 25 is in the unlocked state where the key member 25 can be removed.
  • FIG. 5 is an image diagram showing a relationship between each device constituting the processing machine line 1.
  • a line concentrator (HUB) 17 is provided on each base 2, and a control device 18 of the machine tool 5 mounted on the base 2 is connected.
  • a work transfer device 7 is provided for each of the two machine tools 5 mounted on the base 2, and each control device 19 is also connected to the concentrator 17. Then, the four machine tools 10 and the control devices 18 and 19 of the work transfer device 7 are connected to the processing machine line 1 by connection of the concentrators 17 to construct a LAN (Local Area Network). .
  • LAN Local Area Network
  • the operation panel 14 on the front of the machine body and the sub-operation device 26 on the side of the machine body are connected to the control device 18. Therefore, in the machine tool 10, the operation signal can be transmitted to the control device 18 not only from the operation panel 51 but also from the sub-operation device 26. In particular, the release of the electromagnetic lock switch of the work door 21 and the driving of the machine tool 5 are performed. Stopping can be performed. In the processing machine line 1, the work performed by opening the work door 21 for one machine tool 5 can be performed without stopping the driving of the other machine tools 5 and the work transfer device 7.
  • the processing machine line 1 of the present embodiment includes a normal transfer program using four machine tools 5 and a work transfer program during work excluding some of the machine tools 5. 7 is stored in the control device 19. That is, the work is normally transported to the four machine tools 5 in a predetermined order. However, when work such as maintenance is performed on some machine tools 5, the machine tools 5 are excluded. The transfer can be switched to the transfer of the workpiece to another machine tool 5.
  • the work sent from the stocker is sequentially sent to the machine tool 5 by the work transfer device 7, and in each machine tool 5, the work held by the spindle chuck is given rotation and moved by the drive device.
  • the predetermined processing is performed by the tool to be performed.
  • the work door 21 on the side is opened as follows. A predetermined operation is performed.
  • the worker enters the work space 20 of the processing machine line 1, and performs an unlocking operation of the electromagnetic lock switch and an operation of stopping the driving of the machine tool 5 with respect to the sub-operation device 26.
  • the electromagnetic lock switch of the work window 21 is in the unlocked state, the respective driving units are stopped to enable the work to be taken out, and the spindle chuck is also in the unclamped state.
  • the lock release operation can be performed in front of the work window 21, which is the work position, and the moving distance of the worker can be significantly reduced. Since the viewing window 23 is formed in the working window 21, after operating the sub-operation device 26, the operator looks into the processing chamber 15 and visually observes that the internal device is stopped. Can be confirmed by
  • a lock release signal is transmitted from the sub-operation device 26 to the control devices 18 and 19, and the signal is used as a trigger to switch from the normal transfer program to the work transfer program excluding the corresponding machine tool 5. . Therefore, even if the signal of the electromagnetic lock switch is OFF, the work transport device 7 sends the work to another machine tool 5 except the machine tool 5 on which the worker is working. For example, when the same machining is performed by the two machine tools 5 on the right side shown in FIG. 1, even if one machine is stopped for cleaning work, the remaining one machine performs the work machining, and Is transported via the intermediate device 6 to the latter two units located at the position. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to continue the processing of the work without stopping the entire processing machine line 1, and it is possible to avoid a significant decrease in productivity.
  • the work door 21 can be opened and closed by releasing the lock of the electromagnetic lock switch, but is screwed in order to enhance the tightness of the processing chamber 15.
  • the work door 21 is fixed by the knob bolt 24, it is not necessary to use a tool when opening and closing the work door 21. For this reason, it is not necessary to go to get or return the tool in the tool storage unit as in the related art, and also in this regard, the moving distance of the worker is greatly reduced, and the working efficiency is improved. . Then, the tool can be changed, the work can be taken out, or the seating surface can be cleaned from the work window 125 close to the spindle chuck, the turret device 16, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

機体幅方向側面から機内作業を行うことを可能にする工作機械および加工機械ラインであって、主軸チャックによって把持したワークを回転させる主軸装置と、ワークを加工するために工具を加工軸方向に移動させる駆動装置と、前記駆動装置によって移動する工具により前記主軸チャックに把持されたワークに対して加工が行われる閉じられた空間の加工室と、前記加工室を構成する機体側壁の作業窓に対して取り付けられた作業扉と、前記作業扉に対して設けられた電磁ロック装置と、前記電磁ロックの解除操作および、前記主軸装置や前記駆動装置の駆動停止操作が可能な、前記機体側壁に取り付けられた操作装置とを有する。

Description

工作機械および加工機械ライン
 本発明は、工作機械が機体幅方向に複数並べられた加工機械ラインに関し、特に機体幅方向側面から機内作業を行うことを可能にする工作機械に関する。
 複数の工作機械からなる加工機械ラインには、例えば下記特許文献1に示すように、モジュール化された複数の工作機械が前後方向に移動可能な状態でベースに搭載されているものがある。同文献の工作機械は、内部カバーの側壁に作業扉が設けられ、この作業扉を開くことによって、メンテナンスや部品交換などの作業を行うことが可能になっている。その作業扉は、上下スライド式手動開閉扉であり、下から上に引き上げることにより加工室内部への作業が可能になっている。また、作業扉が設けられた開口部は主軸チャックなど作業対象近くに形成され、メンテナンス作業などが行い易くなっている。
国際公開WO2016/063421号公報
 前記従来例の工作機械では、作業扉に安全センサが取り付けられ、その作業扉が開けられている間は加工機械ラインが自動停止する。そのため、複数の工作機械からなる加工機械ラインは、1台の工作機械について機内作業が行われるだけでライン全体が停止してしまい、停止回数が多くなることによって生産性が低下してしまう。特に、加工機械ラインを構成する工作機械の数が増えれば、それだけメンテナンスなどの機会が多くなり、更に生産性を低下させてしまうことになる。また、前記従来例の場合、メンテナンスや部品交換などの作業は、工作機械が前方に引き出された状態で行われるため、ワーク自動搬送機も停止してしまい、やはり加工機械ライン全体が停止することになる。
 そこで、本発明は、かかる課題を解決すべく、機体幅方向側面から機内作業を行うことを可能にする工作機械および加工機械ラインを提供することを目的とする。
 本発明の一態様における工作機械は、主軸チャックによって把持したワークを回転させる主軸装置と、ワークを加工するために工具を加工軸方向に移動させる駆動装置と、前記駆動装置によって移動する工具により前記主軸チャックに把持されたワークに対して加工が行われる閉じられた空間の加工室と、前記加工室を構成する機体側壁の作業窓に対して取り付けられた作業扉と、前記作業扉に対して設けられた電磁ロック装置と、前記電磁ロックの解除操作および、前記主軸装置や前記駆動装置の駆動停止操作が可能な、前記機体側壁に取り付けられた操作装置とを有する。
 本発明の他の態様における加工機械ラインは、機体幅方向に並べられた複数の工作機械と、前記複数の工作機械の前部をワーク搬送ロボットが前記工作機械の機体幅方向に移動し、各々の前記工作機械に対してワークの受渡しを行うワーク搬送装置とを有するものであって、前記工作機械は、主軸チャックによって把持したワークを回転させる主軸装置と、ワークを加工するために工具を加工軸方向に移動させる駆動装置とを備え、ワークに対して加工を行う閉じられた加工室を構成する機体側壁に形成された作業窓に作業扉が取り付けられ、前記作業扉に対して設けられた電磁ロックの解除操作および、前記主軸装置や前記駆動装置の駆動停止操作が可能な操作装置が前記機体側壁に取り付けられている。
 前記構成によれば、機体側壁に作業窓があるため、加工室内の主軸チャックなどと近い位置で作業を行うことができ、また、作業窓が設けられた機体側壁の操作装置を操作することにより、電磁ロック装置の解除や駆動装置を停止などが可能になり、複数の工作機械が並べられた加工機械ラインであっても、加工室内の作業を行うに際して、そのために必要な操作をその場で行うことができる。
加工機械ラインの一実施形態を示した平面図である。 工作機械の一実施形態を示した側面図である。 作業扉が開いた状態の工作機械の前部を示した斜視図である 作業扉が閉じた状態の工作機械の側壁を示した図である。 加工機械ラインを構成する各装置の関係を示したイメージ図である。
 次に、本発明に係る工作機械および加工機械ラインの一実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。先ず、図1は、本実施形態の加工機械ラインを示した平面図であり、図2は、加工機械ラインを構成する1台の工作機械を示した側面図である。加工機械ライン1は、4台の工作機械5が横並びに配置され、その中央には中間装置6が設置されている。中間装置6は、ワークの仮置きなどを行うために設けられたものであり、例えば加工前半部分(図1の右側)から加工後半部分(図1の左側)へと送られ加工ワークが、前後に設けられたワーク搬送装置の中継地点として一旦ここに置かれることとなる。
 工作機械5は、ベース2の上に敷設されたレールに沿って前後に移動できるように、可動ベッド11上に組み付けられている。ベース2は2台分の工作機械5が搭載可能である。図1に示す加工機械ライン1は、ベース2の間に挟まれるようにして中間装置6が配置され、ベース2に搭載された2台の工作機械5によって加工前半部分と加工後半部分とが構成されている。特に、工作機械5は、外観を統一した幅の狭い機体カバー12によって全体が覆われ、加工機械ライン1は、ベース2上に2台の工作機械5が近接して配置されることにより全体がコンパクトに構成されている。
 内部構造を詳しく図示することはしないが、工作機械5は、主軸チャックによって把持したワークに回転が与えられ、タレット装置によって旋回割出しされた工具が駆動装置によって加工軸方向に移動し、ワークに対して切削加工などが行われるものである。そして、その工作機械5には、機体カバー12の内部にワークを加工する閉じられた加工室15が構成されている。
 工作機械5は、機体カバー12の前部に開閉可能な前カバー13が形成され、加工機械ライン1は、工作機械5毎の前カバー13が連続することによって、ワーク搬送ロボットが移動する搬送空間10が構成されている。そのため、図面には記載されていないが、加工機械ライン1には各々の工作機械5とワークの受け渡しを行うワーク自動搬送機が搬送空間10内に組み付けられている。工作機械5は、機体カバー12の前壁121に自動スライド扉が形成され、その自動スライド扉が開いた場合に、ワーク搬送ロボットが加工室15内にまで進入して主軸チャックとの間でワークの受渡しが行われる。
 ところで、全ての工作機械が接近して隣り合うような加工機械ラインでは、工作機械のメンテナンスを行う場合、機体前面側から作業者が手を入れて行うことが多い。しかし、その機体前面側にはワーク自動搬送機が設けられているため、前方側からの作業はタレット装置や主軸チャックまでの距離が長くなってしまい作業性が良くない。その点、前記特許文献1の工作機械は、ベース上で工作機械を前後に移動させ、側壁に設けられた作業扉を開けることにより、対象物の近くから作業を行うことが可能になっている。
 ただし、前カバー13を開けて行われるメンテナンスや、側壁の作業扉を開けた場合のメンテナンスなどであっても、ワーク搬送ロボットが搬送空間10内を移動することが制限されるため、加工機械ラインの駆動が停止することになってしまう。つまり、従来の加工機械ラインは、1台の工作機械についてメンテナンスなどが必要な場合に全体を停止させる必要があり、生産性を低下させることが問題であった。この点、本実施形態の工作機械5および加工機械ライン1は、ある工作機械5がメンテナンス中であっても加工機械ライン1が駆動を継続することが可能な構成になっている。
 工作機械5は、従来例と同様に、機体カバー12の側壁123に作業扉21が設けられている。図3は、工作機械5の前部であって、その作業扉21が開いた状態を示した斜視図である。また、図4は、側壁123に設けられた作業扉21の閉じた状態を示した図である。作業扉21は、側壁123の作業窓125を塞ぐ開閉扉であって、作業窓125の機体前方側端部に蝶番22によって側壁123に軸着され、機体後方側に開くように取り付けられている。側壁123は、取り外し可能なパネルがフレームに対してねじ止めされ、その一部に作業窓125が形成され、作業扉21が取り付けられている。
 本実施形態の加工機械ライン1は、中間装置6の後方側に作業者が入ることができる作業空間20がある。そのため、幅方向に並べられた複数の工作機械5のうち、中間に位置するものであっても、前後方向に移動させることなく側面側から工具交換や清掃、メンテナンスなどの作業を行うことが可能になる。作業窓125は、そうした作業に使用されるものであり、開閉操作が容易な開き戸タイプの作業扉21が取り付けられている。そして、作業窓125は、加工室15内部の主軸チャックやタレット装置16などに対して作業が行い易い位置に形成されている。
 作業扉21は、閉じられた状態でも加工室15内部の状況、つまり主軸装置やタレット装置16などの状態が確認できるように覗き窓23が形成されている。覗き窓23は、格子状のプレートに対して、破損した場合でも破片が飛び散らないように、合成樹脂の膜を2枚の板ガラスで挟み込んだ合わせガラスによって形成されている。また、作業扉21は、閉じられたときに側壁123にネジ止めにされて壁の一部となり、加工室15の密閉性を高めるように構成されている。本実施形態では、そのネジ止め作業に工具を必要としないように、作業扉21を固定するためにつまみネジが使用され、ノブボルト24が複数取り付けられている。
 次に、自動制御が行われる加工機械ライン1では、作業扉21も他の開閉扉と同様に、例えば電磁ロックスイッチが備え付けられた安全扉として構成されている。作業扉21における電磁ロックスイッチは、側壁123の内側にスイッチ本体が固定され、側面にキー穴が開口している。そして、作業扉21にはブラケットによってキー部材25が固定され、その作業扉21が閉じた場合にキー部材25がスイッチ本体のキー穴に差し込まれるようになっている。
 電磁ロックスイッチは、例えば一般的なソレノイドロック方式の構造であり、キー部材25がスイッチ本体に挿入されてソレノイドに電力が供給されることにより、電磁力によってシャフトが圧縮ばねの力に抗してカムの凹部にはまり込み、キー部材が抜けないロック状態となる。一方で、ソレノイドへの電力供給を遮断することにより、ばね力によってシャフトが戻されてカムの回転が自由になり、キー部材25の抜き取り可能なロック解除状態となる。
 作業者が作業扉21を開けて工具交換などを行う場合、電磁ロックスイッチをロック解除して工作機械5の駆動を停止させる必要がある。従来は、工作機械5毎に設けられた機体前面の操作パネル14の操作によって行われていた。そのため、加工機械ライン1のような場合には、作業者は、機体前面の操作パネル14を操作した後、図1に二点鎖線で示すように、加工機械ライン1の外側を回って機体後方から作業空間20に入らなければならなかった。これでは移動距離が長く作業時間のロスになる。そのため、本実施形態では、作業扉21に近い位置の側壁123に副操作装置26が取り付けられている。
 副操作装置26は、作業扉21の電磁ロックスイッチに対する解除と工作機械5の駆動停止とを実行するためのものである。ここで、図5は、加工機械ライン1を構成する各装置の関係を示したイメージ図である。加工機械ライン1は、各々のベース2に集線装置(HUB)17が設けられ、ベース2に搭載された工作機械5の制御装置18が接続されている。本実施形態は、ベース2に搭載された2台の工作機械5毎にワーク搬送装置7が設けられており、各々の制御装置19も集線装置17に接続されている。そして、加工機械ライン1には、集線装置17同士の接続により、4台の工作機械10およびワーク搬送装置7の各制御装置18,19が接続されてLAN(Local Area Network)が構築されている。
 工作機械5は、機体前面の操作パネル14と機体側面の副操作装置26とが制御装置18に接続されている。従って、工作機械10では、操作パネル51からだけではなく副操作装置26からも制御装置18への操作信号の送信が可能であり、特に作業扉21の電磁ロックスイッチの解除と工作機械5の駆動停止とが行えるようになっている。また、加工機械ライン1では、1台の工作機械5について作業扉21を開けて行う作業は、他の工作機械5やワーク搬送装置7の駆動を停止させることなく行えるようになっている。
 そのため、本実施形態の加工機械ライン1は、4台の工作機械5を使用した通常時の搬送プログラムと、一部の工作機械5を除いた作業時の作業用搬送プログラムとが、ワーク搬送装置7の制御装置19に格納されている。すなわち、通常時には4台の工作機械5に対してワークが所定の順番で搬送されるが、一部の工作機械5についてメンテナンスなどの作業が行われるような場合には、その工作機械5を除いた他の工作機械5に対するワークの搬送に切り換えられるようになっている。
 続いて、本実施形態の工作機械および加工機械ラインの作用効果について説明する。加工機械ライン1では、ストッカから送り込まれたワークがワーク搬送装置7によって順番に工作機械5へと送り込まれ、各工作機械5では、主軸チャックによって把持したワークに回転が与えられ、駆動装置によって移動する工具により所定の加工が行われる。そうした加工機械ライン1において、例えば中央部分に位置する工作機械5について、工具交換やエラーによってワークの取り出しなどが必要になった場合には、次のようにして側面の作業扉21を開いて行う所定の作業が実行される。
 作業者は、加工機械ライン1の作業空間20に入り、副操作装置26対して電磁ロックスイッチのロック解除操作と、工作機械5の駆動を停止操作が行われる。このことにより、作業窓21の電磁ロックスイッチがロック解除状態となり、ワークの取り出しを可能にするため各駆動部が停止して主軸チャックもアンクランプ状態となる。本実施形態では、作業位置である作業窓21の前でロック解除操作を行うことができ、作業者の移動距離を大幅に減らすことが可能になる。そして、作業窓21には覗き窓23が形成されているため、副操作装置26を操作した後、作業者が加工室15内を覗き込むことにより、内部の装置が停止していることを目視によって確認することができる。
 副操作装置26からはロック解除信号が制御装置18,19へ送信され、その信号をトリガとして、通常時の搬送プログラムから該当する工作機械5を除いた作業用搬送プログラムへの切り換えが実行される。従って、ワーク搬送装置7は、電磁ロックスイッチの信号がOFFであっても、作業者が作業中の工作機械5を除く他の工作機械5へワークが送られる。例えば、図1に示す右側の2台の工作機械5で同じ加工が行われている場合、1台が清掃作業のため駆動停止したとしても、残りの1台によってワーク加工が行われ、図面左側に位置する後半の2台へと中間装置6を介してワークが搬送される。よって、本実施形態によれば、加工機械ライン1全体を停止させることなくワークの加工を継続することができ、生産性の大幅低下を回避することができる。
 また、作業扉21は、電磁ロックスイッチのロック解除により開閉が可能であるが、加工室15の密閉性を高めるためネジ止めされている。本実施形態では、ノブボルト24によって作業扉21を固定しているため、作業扉21の開閉に際して工具を使う必要がなくなった。そのため、従来のように工具収納部にある工具を取りに行くこと、あるいは戻しに行くことが不要になり、この点においても作業者の移動距離を大幅に減らし、作業効率を向上させることになる。そして、主軸チャックやタレット装置16などに近い作業窓125から、工具交換やワークの取り出しあるいは着座面の清掃などを行うことができ、機体前面側から行うのに比べ作業性が格段に向上する。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
 例えば、加工機械ラインや工作機械は一例であって、異なるタイプのものであってもよい。
1…加工機械ライン 2…ベース 5…工作機械 6…中間装置 10…搬送空間 12…機体カバー 13…前カバー 14…操作パネル 15…加工室 18,19…制御装置 20…作業空間 21…作業扉 22…蝶番 23…覗き窓 24…ノブボルト 25…キー部材 26…副操作装置 123…側壁 125…作業窓
 
 

Claims (5)

  1.  主軸チャックによって把持したワークを回転させる主軸装置と、
     ワークを加工するために工具を加工軸方向に移動させる駆動装置と、
     前記駆動装置によって移動する工具により前記主軸チャックに把持されたワークに対して加工が行われる閉じられた空間の加工室と、
     前記加工室を構成する機体側壁の作業窓に対して取り付けられた作業扉と、
     前記作業扉に対して設けられた電磁ロック装置と、
     前記電磁ロックの解除操作および、前記主軸装置や前記駆動装置の駆動停止操作が可能な、前記機体側壁に取り付けられた操作装置と、
    を有する工作機械。
  2.  前記作業扉は、前記加工室内部の状況を確認するための覗き窓が形成されている請求項1に記載の工作機械。
  3.  前記作業扉は、機体側壁に形成されたネジ穴に螺合するつまみネジが設けられた請求項1又は請求項2に記載の工作機械。
  4.  機体幅方向に並べられた複数の工作機械と、前記複数の工作機械の前部をワーク搬送ロボットが前記工作機械の機体幅方向に移動し、各々の前記工作機械に対してワークの受渡しを行うワーク搬送装置とを有する加工機械ラインであって、
     前記工作機械は、主軸チャックによって把持したワークを回転させる主軸装置と、ワークを加工するために工具を加工軸方向に移動させる駆動装置とを備え、ワークに対して加工を行う閉じられた加工室を構成する機体側壁に形成された作業窓に作業扉が取り付けられ、前記作業扉に対して設けられた電磁ロックの解除操作および、前記主軸装置や前記駆動装置の駆動停止操作が可能な操作装置が前記機体側壁に取り付けられた加工機械ライン。
  5.  前記電磁ロック装置は、前記作業扉の開閉を検知する開閉スイッチを有し、前記ワーク搬送装置は、前記開閉スイッチの開信号を受けることによりワークの搬送動作が停止し、前記開閉スイッチの開信号および前記操作装置による前記電磁ロックの解除操作信号を受けることにより、前記電磁ロックが解除された工作機械を除く工作機械に対してワークの搬送動作を継続する請求項4に記載の加工機械ライン。
     
PCT/JP2018/036393 2018-09-28 2018-09-28 工作機械および加工機械ライン WO2020065950A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880097512.0A CN112672846B (zh) 2018-09-28 2018-09-28 机床及加工机械线
PCT/JP2018/036393 WO2020065950A1 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 工作機械および加工機械ライン
JP2020547823A JP7050172B2 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 工作機械および加工機械ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/036393 WO2020065950A1 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 工作機械および加工機械ライン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020065950A1 true WO2020065950A1 (ja) 2020-04-02

Family

ID=69951230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/036393 WO2020065950A1 (ja) 2018-09-28 2018-09-28 工作機械および加工機械ライン

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7050172B2 (ja)
CN (1) CN112672846B (ja)
WO (1) WO2020065950A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06106445A (ja) * 1992-09-24 1994-04-19 Toyoda Mach Works Ltd 加工システム
WO2012111164A1 (ja) * 2011-02-14 2012-08-23 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
WO2014002173A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
WO2016185948A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 シチズン時計株式会社 工作機械の操作盤
JP2017121201A (ja) * 2016-01-06 2017-07-13 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバイン
JP2018146181A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 三菱電機株式会社 給湯機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB992550A (en) * 1961-08-23 1965-05-19 Stephan Findeis Apparatus for automatically recording one or more sequences of operation in an electrical control system
JPH09149502A (ja) * 1992-12-07 1997-06-06 Yaskawa Electric Corp 無接触給電方法および装置
DE19530234C2 (de) * 1995-08-17 1998-08-20 Mannesmann Rexroth Ag Betätigungsvorrichtung für ein Schiebeverdeck an einer Maschine, insbesondere an einer Werkzeug- oder Kunststoffverarbeitungsmaschine
DE19538762C1 (de) * 1995-10-18 1997-04-10 Hueller Hille Gmbh Verfahren zur Kühlung und Schmierung eines spanend arbeitenden, rotierenden Werkzeuges mit geometrisch definierter Schneide und/oder des Werkstückes im Bearbeitungsbereich u. Bearbeitungsspindel zur Durchführung des Verfahrens
CN102073303B (zh) * 2010-12-24 2012-12-19 江苏大学 服务于两台数控机床上下料移动机器人的控制方法
CN105729247A (zh) * 2016-05-06 2016-07-06 重庆威诺克智能装备股份有限公司 具有柔性物料传输功能的立式加工中心机床及其使用方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06106445A (ja) * 1992-09-24 1994-04-19 Toyoda Mach Works Ltd 加工システム
WO2012111164A1 (ja) * 2011-02-14 2012-08-23 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
WO2014002173A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
WO2016185948A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 シチズン時計株式会社 工作機械の操作盤
JP2017121201A (ja) * 2016-01-06 2017-07-13 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバイン
JP2018146181A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 三菱電機株式会社 給湯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020065950A1 (ja) 2021-06-03
CN112672846A (zh) 2021-04-16
JP7050172B2 (ja) 2022-04-07
CN112672846B (zh) 2023-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6994411B2 (ja) 工作機械システム
JP2019130665A (ja) ロボットテンダーを用いて種々の部品形状を保管し処理する方法及び装置
EP2036663B1 (en) Composite working lathe
JP6233720B2 (ja) 工具スピンドルとワークマニピュレータとを備えた工作機械
DE102008050967A1 (de) Fertigungsanlage
EP2859167B1 (en) Motorized system for controlling the movement of a leaf for opening and closing an opening in a wall
WO2020065950A1 (ja) 工作機械および加工機械ライン
JP6247023B2 (ja) 二軸旋盤
JP2004306185A (ja) 工作機械における工具取出し装置及び工具取出し方法
KR20120066742A (ko) 공작기계의 도어잠김 방지장치
KR101718644B1 (ko) 가이드 부시 제어 장치 및 가이드 부시의 조정 방법
US11911861B2 (en) Machining system
EP1291124B1 (en) Device for loading and unloading tools into/from the tool magazine of a machine-tool
KR102616227B1 (ko) 공작기계의 파트 언로더 장치
JP6992380B2 (ja) 工作機械、ブレーキ故障判断方法、及びコンピュータプログラム
JPH0357365Y2 (ja)
JPH0741503B2 (ja) 自動パレット交換装置のドア―連動機構
WO2022259455A1 (ja) 複合加工機
JP2023079993A (ja) 扉自動開閉用駆動ユニット
JP7073518B2 (ja) ガイド付き安全扉
GB2543650A (en) Machine enclosure
RU31117U1 (ru) Полуавтомат токарно-фронтальный
Mollman Robot Cell Infeed
WO1982000431A1 (en) Safety mechanism for industrial robot
ITBO940237A1 (it) Tavola girevole portapezzi per asservimento ad unita' operatrici su assi controllati

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18935886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020547823

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18935886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1