WO2020040218A1 - グラフェンオキサイド吸着材及びその製造方法 - Google Patents

グラフェンオキサイド吸着材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020040218A1
WO2020040218A1 PCT/JP2019/032695 JP2019032695W WO2020040218A1 WO 2020040218 A1 WO2020040218 A1 WO 2020040218A1 JP 2019032695 W JP2019032695 W JP 2019032695W WO 2020040218 A1 WO2020040218 A1 WO 2020040218A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
graphene oxide
substance
adsorbent
interlayer
oxide adsorbent
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/032695
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
金子 克美
高城 壽雄
恭 清水
村田 克之
Original Assignee
国立大学法人信州大学
株式会社寿通商
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人信州大学, 株式会社寿通商 filed Critical 国立大学法人信州大学
Priority to CN201980054544.7A priority Critical patent/CN112584923A/zh
Priority to US17/268,354 priority patent/US20210300761A1/en
Priority to EP19853010.7A priority patent/EP3842137A4/en
Priority to AU2019324724A priority patent/AU2019324724A1/en
Priority to JP2020538447A priority patent/JP7315152B2/ja
Publication of WO2020040218A1 publication Critical patent/WO2020040218A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene
    • C01B32/184Preparation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D59/00Separation of different isotopes of the same chemical element
    • B01D59/22Separation by extracting
    • B01D59/26Separation by extracting by sorption, i.e. absorption, adsorption, persorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/183Physical conditioning without chemical treatment, e.g. drying, granulating, coating, irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28011Other properties, e.g. density, crush strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3078Thermal treatment, e.g. calcining or pyrolizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3085Chemical treatments not covered by groups B01J20/3007 - B01J20/3078
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene
    • C01B32/198Graphene oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/20Graphite
    • C01B32/21After-treatment
    • C01B32/23Oxidation

Definitions

  • the present disclosure relates to a graphene oxide adsorbent and a method for producing the same.
  • the present disclosure relates to a light water adsorbent mainly used for separating light water and heavy water.
  • a carbon-based material such as activated carbon having a different light water adsorption amount and heavy water adsorption amount is used as an adsorbent.
  • the separation method used is known (Patent Document 1).
  • adsorbent for example, when water vapor containing light water and heavy water is supplied, one of light water or heavy water is adsorbed by the adsorbent, and the other remains in water vapor in the air. Heavy water can be separated.
  • activated carbon has a large surface area, the amount of water vapor adsorbed is as large as 30 to 50 mmol / g, and can adsorb a large amount of water.
  • the maximum adsorption amount of water vapor of light water and heavy water to activated carbon is almost the same. Therefore, in the method of separating light water and heavy water using activated carbon, the separation efficiency is poor, and it is necessary to repeatedly adsorb water vapor to obtain light water or heavy water.
  • the use of graphene oxide (hereinafter referred to as GO) as another adsorbent is being studied.
  • the Hummers method is known as a method for producing GO.
  • graphite is chemically oxidized to release the layered graphene oxide to obtain a dispersion aqueous solution.
  • This method is a major method for preparing an aqueous dispersion of layered graphene oxide.
  • the aqueous dispersion obtained in this manner is generally used for producing a GO thin film by casting or spin coating and drying.
  • a method of ultracentrifuging the aqueous dispersion and powdering the precipitate by heating and drying is used.
  • GO prepared by the Hummers method is usually obtained in the form of a dispersion.
  • the adsorbent obtained by simply drying the dispersion has an amount of adsorbing water vapor of less than 10 mmol / g, and the amount of water vapor that can be separated at a time is small. Therefore, the adsorbent obtained by the above method is not sufficient as an adsorbent used for a method of separating light water or heavy water on an industrial scale.
  • the number of moles of light water and the number of moles of heavy water adsorbed on the above-mentioned adsorbent are the same. Therefore, the difference between the amounts of light water and heavy water adsorbed is almost the same as the difference in the molecular weight, and there is room for improvement in the above adsorbent from the viewpoint of separation efficiency.
  • the present disclosure aims to provide a graphene oxide adsorbent having a large maximum adsorption amount of a substance to be adsorbed.
  • the present disclosure also aims to provide a method for producing a graphene oxide adsorbent as described above.
  • One aspect of the present disclosure includes a plurality of layered graphene oxides overlapping each other, an interlayer material interposed between the plurality of layered graphene oxides, and pores formed by the plurality of layered graphene oxides and the interlayer material. To provide a graphene oxide adsorbent.
  • the graphene oxide adsorbent can adsorb a gas on both exposed surfaces of the layered graphene oxide by partially having an interlayer material between the layers of the layered graphene oxide. That is, the effective surface area of the graphene oxide adsorbent can be increased, and the amount of the adsorption target substance can be increased.
  • the interlayer material may include at least one selected from the group consisting of water, methanol, ethanol, acetone, tetrahydrofuran, dimethylformamide, acetonitrile, dimethylsulfoxide, and hexane.
  • the gap between the layered graphene oxides can be more easily controlled.
  • the distance between the layered graphene oxides constituting the obtained graphene oxide adsorbent is an optimal interlayer distance for adsorbing a gas containing the compound. Can have. By such an action, the compound exhibits specific adsorption to the compound. In other words, by selecting a compound constituting the interlayer substance according to the compound to be adsorbed, the selectivity to the compound can be further improved.
  • the interlayer distance of the layered graphene oxide may be 0.335 to 2.50 nm.
  • the above-mentioned graphene oxide adsorbent may be used to adsorb the same substance as the above-mentioned interlayer substance.
  • the inter-layer substance in the graphene oxide adsorbent is the same as the substance adsorbed using the graphene oxide adsorbent (the substance to be adsorbed)
  • the distance between the layered graphene oxides in the graphene oxide adsorbent is more suitable for the substance to be adsorbed. Because of the presence of voids, the amount of adsorption and the selectivity can be compatible at a higher level.
  • One aspect of the present disclosure provides a method for separating a substance, comprising a step of bringing a gas containing a substance to be adsorbed and another substance into contact with the above-mentioned graphene oxide adsorbent, and adsorbing the substance to be adsorbed. I do.
  • One aspect of the present disclosure includes a step of freeze-drying a solvent containing a substance to be an interlayer substance and a graphene oxide dispersion containing layered graphene oxide to obtain a graphene oxide adsorbent by reducing the content of the solvent.
  • a method for producing a graphene oxide adsorbent is provided.
  • the method for producing a graphene oxide adsorbent includes preparing a graphene oxide adsorbent while maintaining the interlayer material between the layered graphene oxides by freeze-drying the layered graphene oxide while including a substance to be an interlayer material. Can be.
  • the obtained graphene oxide adsorbent can adsorb a gas on the exposed surfaces on both surfaces of the layered graphene oxide by partially having an interlayer substance between the layers of the layered graphene oxide.
  • the method for producing the graphene oxide adsorbent it is possible to produce a graphene oxide adsorbent having a large effective surface area, and the obtained graphene oxide adsorbent has an excellent maximum adsorption amount to the substance to be adsorbed. Have.
  • the interlayer material may include at least one selected from the group consisting of water, methanol, ethanol, acetone, tetrahydrofuran, dimethylformamide, acetonitrile, dimethylsulfoxide, and hexane.
  • the content of the solvent may be reduced so that the interlayer distance of the layered graphene oxide is 0.335 to 2.50 nm.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view showing an example of the graphene oxide adsorbent.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining an example of a method for producing a graphene oxide adsorbent.
  • FIG. 3 is an adsorption isotherm showing the amount of light water and heavy water adsorbed on the graphene oxide adsorbent.
  • FIG. 4 is an adsorption isotherm showing the adsorption amount of light water and heavy water after the graphene oxide adsorbent is heated at 80 ° C. to deactivate it.
  • FIG. 5 is a graph showing a thermogravimetric analysis of the graphene oxide adsorbent.
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a conventional method for producing a graphene oxide adsorbent by the modified Hummers method.
  • graphene oxide in this specification is a material in which an oxygen-containing functional group is bonded to a monolayer of graphite.
  • the above-mentioned graphene oxide may be referred to as a layered graphene oxide.
  • the oxygen-containing functional group include a hydroxyl group, a carbonyl group, a carboxy group, and an epoxy group.
  • One embodiment of the graphene oxide adsorbent includes a plurality of layered graphene oxides overlapping each other, an interlayer material interposed between the plurality of layered graphene oxides, and a pore formed of the plurality of layered graphene oxides and the interlayer material.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an example of a graphene oxide adsorbent.
  • the graphene oxide adsorbent 10 has a plurality of layered graphene oxides 2 and an interlayer material 4 interposed between the layered graphene oxides.
  • the graphene oxide adsorbent 10 has pores composed of the above-described layered graphene oxide 2 and the interlayer substance 4. By providing the pores, the graphene oxide adsorbent 10 can adsorb gas on the exposed surfaces on both surfaces of the layered graphene oxide 2.
  • a compound of the same type as the interlayer material and a compound having the same molecular size as the interlayer material are likely to enter the pores formed by the interlayer material.
  • a compound having the same molecular size as the interlayer material for example, a compound of the same diameter
  • the graphene oxide adsorbent is a graphene oxide adsorbent which is formed by laminating graphene oxide and is used for adsorbing a substance. It can also be characterized as having an interlaminar adsorbing substance that forms pores into which the substance enters.
  • the graphene oxide adsorbent has pores into which the substance to be adsorbed is formed by maintaining a predetermined distance between the graphene oxide layers by an interlayer substance. Since the pores serve as spaces into which the substance to be adsorbed enters, the adsorption performance of the graphene oxide adsorbent can be greatly improved.
  • the interlayer material 4 may be composed of a single molecule or may include a cluster composed of a plurality of molecules.
  • the selectivity of the substance to be adsorbed can be further improved.
  • the interlayer substance 4 includes a cluster composed of a plurality of molecules, the interlayer distance of the layered graphene oxide 2 tends to increase, so that the maximum adsorption amount of the adsorption target substance can be further improved.
  • the interlayer material 4 is, for example, at least one selected from the group consisting of water, methanol, ethanol, acetone, tetrahydrofuran (THF), dimethylformamide (DMF), acetonitrile (MeCN), dimethylsulfoxide (DMSO), and hexane. May be included.
  • the interlayer material may be any of water, methanol, ethanol, acetone, THF, DMF, MeCN, DMSO, or hexane.
  • the interlayer distance of the layered graphene oxide can be adjusted according to the molecular diameter of the interlayer material or the diameter of the cluster, it is possible to control the selectivity and the amount of the adsorbed material.
  • the selected interlayer material can provide an optimum interlayer distance for itself to be adsorbed
  • the graphene oxide adsorbent has a specific adsorption to the same material as the constituent interlayer material. You can indicate the quantity. As a result, the selectivity between the substance to be adsorbed and another substance can be improved.
  • the content of the interlayer material 4 in the graphene oxide adsorbent 10 may be, for example, 1% by mass or more based on the graphene oxide adsorbent 10.
  • the lower limit of the content of the interlayer material 4 is within the above range, the interlayer material 4 sufficiently remains between the layered graphene oxides, and the maximum amount of the substance to be adsorbed to the graphene oxide adsorbent 10 is further improved. be able to.
  • the content of the interlayer substance 4 in the graphene oxide adsorbent 10 may be, for example, 45% by mass or less based on the graphene oxide adsorbent 10.
  • the content of the interlayer material 4 in the graphene oxide adsorbent 10 may be adjusted within the above range, and may be, for example, 1 to 45% by mass based on the graphene oxide adsorbent 10.
  • the water content in the graphene oxide adsorbent 10 may be, for example, 1% by mass or more and 20% by mass or less based on the graphene oxide adsorbent 10. Good.
  • the water content in the graphene oxide adsorbent 10 may be adjusted within the above range, and may be, for example, 1 to 20% by mass based on the graphene oxide adsorbent 10.
  • the content of ethanol in the graphene oxide adsorbent 10 may be, for example, 1.5% by mass or more, and 40% by mass based on the graphene oxide adsorbent 10. It may be: The content of ethanol in the graphene oxide adsorbent 10 may be adjusted within the above range, and may be, for example, 1.5 to 40% by mass based on the graphene oxide adsorbent 10.
  • the content of acetone in the graphene oxide adsorbent 10 may be, for example, 3% by mass or more and 45% by mass or less based on the graphene oxide adsorbent 10. May be.
  • the content of acetone in the graphene oxide adsorbent 10 may be adjusted within the above range, and may be, for example, 3 to 45% by mass based on the graphene oxide adsorbent 10.
  • the selected interlayer material can provide an optimum interlayer distance for adsorbing the selected above-mentioned compound. Shows specific adsorption for the same substance as the substance. As a result, the selectivity between the substance to be adsorbed and another substance can be improved. That is, the graphene oxide adsorbent can be suitably used to adsorb the same substance as the above-mentioned interlayer substance.
  • the interlayer distance of the layered graphene oxide may be, for example, 0.335 to 2.50 nm.
  • the interlayer distance of graphene oxide due to the interposition of the above-mentioned interlayer material is 0.335 to 2.50 nm, which is the distance between carbon atom centers, a large pore volume can be provided, and the selectivity of the substance to be adsorbed can be improved. And a large amount of the substance to be adsorbed can be adsorbed while increasing the water content.
  • the distance is not the distance between the surfaces of the layered graphene oxide but the distance between the atom centers of the carbon atoms constituting the layered graphene oxide facing each other, and is a value measured by X-ray analysis.
  • the graphene oxide adsorbent 10 is suitable as an adsorbent for light water.
  • the interlayer distance is 0.335 nm or more, the amount of light water adsorbed can be improved.
  • the interlayer distance is equal to or less than 2.50 nm, an increase in the amount of adsorption of heavy water, which is not a substance to be adsorbed, can be suppressed.
  • the above-mentioned graphene oxide adsorbent can be manufactured, for example, by the following manufacturing method.
  • One embodiment of a method for manufacturing a graphene oxide adsorbent is a method for freeze-drying a graphene oxide dispersion containing a solvent containing a substance to be an interlayer substance and a layered graphene oxide, and reducing the content of the solvent to obtain a graphene oxide.
  • a step of obtaining an adsorbent is a method for freeze-drying a graphene oxide dispersion containing a solvent containing a substance to be an interlayer substance and a layered graphene oxide, and reducing the content of the solvent to obtain a graphene oxide.
  • a graphene oxide dispersion containing a solvent containing a substance to be an interlayer substance and layered graphene oxide may be a dispersion prepared in advance or may be separately prepared. That is, the method for producing a graphene oxide adsorbent may further include a step of dispersing the graphene oxide in a solvent containing the substance to be the interlayer substance.
  • the solvent contained in the dispersion contains a substance that becomes an interlayer substance in the graphene oxide adsorbent.
  • the substance serving as the interlayer substance include at least one selected from the group consisting of water, methanol, ethanol, acetone, tetrahydrofuran, dimethylformamide, acetonitrile, dimethylsulfoxide, and hexane.
  • the dispersion may further include other substances in addition to the solvent containing the substance to be an interlayer substance and the layered graphene oxide.
  • the dispersion preferably contains only a solvent containing a substance to be an interlayer substance and layered graphene oxide.
  • freeze-drying is a method of drying after freezing a solvent, and specifically means drying at a temperature lower than the freezing point of the substance to be an interlayer substance. Lyophilization is generally performed under reduced pressure. When freeze-drying is performed at a temperature below the freezing point, vacuum drying is preferably performed from the viewpoint of easy drying.
  • freeze-drying can be performed at 0 ° C. or lower, which is the freezing point of water at normal pressure.
  • the temperature may be, for example, ⁇ 5 ° C. or lower, ⁇ 10 ° C. or lower, ⁇ 30 ° C. or lower, or ⁇ 40 ° C. or lower, in order to freeze more reliably in a vacuum state.
  • freeze-drying is performed at a temperature of ⁇ 40 ° C. or less, drying can be performed more quickly.
  • the freeze-drying temperature and time can be adjusted according to the substance to be an interlayer substance.
  • the solvent contains light water (water)
  • the freeze-drying temperature when the solvent contains light water within the above range, light water as an interlayer substance is vaporized, the graphene oxide adsorbent is deactivated, and the performance is comparable to that of the conventional graphene oxide adsorbent. Can be avoided.
  • the solvent contains light water (water), for example, even when drying at a temperature of 60 ° C.
  • a method for producing a graphene oxide adsorbent having an interlayer adsorbent that maintains a predetermined distance between layers of graphene oxide comprising: a dispersing step of dispersing graphene oxide in a solvent that is the interlayer material. Drying the graphene oxide dispersed in the solvent as the interlayer material at a temperature equal to or lower than the freezing point of the solvent as the interlayer material.
  • intercalation method in which a layered graphene oxide is laminated to form a solid and then a specific substance (intercalant) is introduced between the layers, the types of intercalants are limited.
  • elements or substances such as metals, acids, halogens, and metal halides can be easily intercalated by a conventional intercalation method, but substances other than the above are intercalated between the layered graphene oxides. It was difficult to do.
  • the layers are usually filled with an intercalant, and a gap such as a pore is not formed.
  • the interlayer material separates the layers of the layered graphene oxide by the size of the molecular size or the size of the molecular cluster and connects them like a pillar, thereby forming pores and forming voids into which the substance to be adsorbed enters. Can be provided.
  • the graphene oxide adsorbent obtained by the above production method can be suitably used for a method for separating substances.
  • One embodiment of the method for separating a substance includes a step of bringing a gas containing a substance to be adsorbed and another substance into contact with the above-mentioned graphene oxide adsorbent, and adsorbing the substance to be adsorbed.
  • the substance is desirably supplied to the graphene oxide adsorbent in a gaseous state.
  • Example 1 A graphene oxide adsorbent was manufactured by the method shown in FIG. First, 0.5 g of graphite powder was measured and placed in a container, and 2.5 g of phosphoric acid aqueous solution (H 3 PO 4 aqueous solution, concentration: 85% by mass), 20 g of concentrated sulfuric acid (H 2 SO 4 , concentration: 97 mass) %) And 2.5 g of potassium permanganate (KMnO 4 ) powder to prepare a mixed solution, and the mixture was stirred at 35 ° C. for 2 hours. Next, 50 mL of water (H 2 O) was added to the above mixed solution, followed by thorough stirring.
  • H 3 PO 4 aqueous solution concentration: 85% by mass
  • concentrated sulfuric acid H 2 SO 4 , concentration: 97 mass
  • KMnO 4 potassium permanganate
  • the GO solution was freeze-dried. Specifically, first, a rectangular parallelepiped made of copper was placed in an insulated container, and liquid nitrogen was charged. The amount of liquid nitrogen was adjusted such that the upper surface of the rectangular parallelepiped of copper was approximately 1 cm above the liquid surface of liquid nitrogen. A straw-shaped plastic tube having a diameter (inner diameter) of 5 mm and a length of 10 cm was erected on the upper surface of a copper rectangular parallelepiped, and the GO solution was poured into the tube to freeze the GO solution in the tube. The frozen GO solution was extruded from the tube and placed in a freeze dryer and freeze-dried.
  • the freeze-drying was performed using a vacuum freeze-dryer VFD-03 (manufactured by AS ONE Corporation) at -10 ° C. and a vacuum of 133 Pa for 12 hours. Thus, a solid graphene oxide adsorbent (GO adsorbent) was obtained.
  • FIG. 3 is an adsorption isotherm showing the amount of light water and heavy water adsorbed on the graphene oxide adsorbent.
  • the vertical axis of the adsorption isotherm indicates the amount of water adsorption (Water adsorption volume [mmol / g]), and the horizontal axis indicates the pressure of water vapor (P / P 0 [ ⁇ ]) during adsorption equilibrium.
  • P / P 0 [ ⁇ ] the pressure of water vapor
  • a black circle indicates the amount of light water adsorbed during adsorption
  • a white circle indicates the amount of light water adsorbed during desorption
  • a black triangle indicates heavy water during adsorption.
  • the adsorption amount and the white triangle indicate the adsorption amount of heavy water at the time of desorption.
  • the GO adsorbent of Example 1 can selectively adsorb the target substance to be adsorbed over the conventional GO adsorbent. That is, FIG. 3 shows that when water vapor is supplied and adsorbed to the GO adsorbent, light water adsorbs 23% more in molar ratio than heavy water in the amount of water vapor adsorbed during saturated adsorption.
  • FIG. 3 shows that the GO adsorbent of Example 1 can adsorb more substances to be adsorbed per unit amount than in the past.
  • the amount of water vapor adsorbed by a conventional adsorbent obtained by simply drying a graphene oxide dispersion prepared by the Hummers method is less than 10 mmol / g, whereas the amount shown in FIG.
  • the GO adsorbent of Example 1 has an adsorbed amount of light water at a saturated vapor pressure of more than 30 mmol / g, and it can be confirmed that the adsorbed amount is significantly improved from the conventional GO adsorbent.
  • the GO adsorbent is derived from having an interlayer substance between layers of the layered graphene oxide. That is, the interlayer material maintains a predetermined distance between the layers of the layered graphene oxide by maintaining a predetermined distance between the layers by separating the layers by the size of the molecule or the size of the molecular cluster and connecting them like columns, and the GO adsorbent has pores. It is considered that the above effect was obtained because the (gap) was formed. In the GO adsorbent of Example 1, light water slightly remaining after freeze-drying functions as an interlayer substance.
  • the GO adsorbent of Example 1 ordinary water was used as a solvent for the GO dispersion, but light water functions as an interlayer substance because 99% or more of the water is light water. For this reason, as shown in FIG. 3, the adsorption amount of light water at the saturated vapor pressure is larger than the adsorption amount of heavy water.
  • lighter water with higher purity may be used as the solvent. By doing so, it becomes easier for the same light water as the inter-layer adsorbent to enter between the GO layers, and both the adsorption amount and the selectivity of the light water can be improved.
  • FIG. 5 is a graph showing a thermogravimetric analysis of the graphene oxide adsorbent.
  • the mass decreased on average about 5% while heating the GO adsorbent to 0-100 ° C. This is because water as an interlayer substance was vaporized and released by heating. Since the water molecules adsorbed between the layers are in a more stable state than ordinary water due to the intermolecular interaction with the layered graphene oxide, the GO adsorbent is heated to 160 ° C. to completely desorb. Is maintained until It is shown that the mass of the GO adsorbent gradually decreases between 100 ° C. and 160 ° C.
  • Example 1 The GO adsorbent of Example 1 was heated at 80 ° C. for 120 minutes to obtain a graphene oxide adsorbent. Such an operation corresponds to a normal drying operation performed in place of the freeze-drying of Example 1. The adsorption performance of the obtained graphene oxide adsorbent on light water and heavy water was evaluated. FIG. 4 shows the results.
  • FIG. 4 is an adsorption isotherm showing the amount of adsorption of light water and heavy water after the GO adsorbent of Example 1 was deactivated by heating at 80 ° C. for 120 minutes.
  • the black circle (solid line) indicates the amount of light water absorbed during adsorption
  • the white circle (dashed line) indicates the amount of light water absorbed during desorption
  • the black triangle (solid line) indicates the amount of heavy water absorbed during adsorption
  • white The painted triangle (dashed line) indicates the amount of heavy water adsorbed during desorption.
  • the GO adsorbent heated to 80 ° C. and having lost a part of light water as an interlayer substance has a light water adsorption amount at a saturated vapor pressure of more than 30 mmol / g in FIG. 3 to 8 mmol in FIG. / G was confirmed to have decreased.
  • the heat-treated GO adsorbent also adsorbs more light water than heavy water, indicating that the GO adsorbent has selectivity for light water. However, it is considered that this is because a part of light water which is an interlayer substance remains in the GO adsorbent.
  • the ultracentrifuged precipitate was dissolved in hydrochloric acid, and further ultracentrifuged.
  • the obtained precipitate was dissolved in pure water and ultracentrifuged to obtain a precipitate.
  • the liquid property was made neutral to obtain a layered graphene oxide dispersion aqueous solution.
  • the dispersion aqueous solution was ultracentrifuged, and the precipitate was heated and dried to prepare a graphene oxide adsorbent.
  • the same evaluation as in Example 1 was performed on the obtained graphene oxide adsorbent, and it was confirmed that the maximum amount of adsorption to water vapor was smaller than that of the adsorbent prepared in Comparative Example 1.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

本開示の一側面は、互いに重なり合う複数の層状グラフェンオキサイドと、上記複数の層状グラフェンオキサイド間に介在する層間物質と、上記複数の層状グラフェンオキサイドと上記層間物質とで構成される細孔と、を有する、グラフェンオキサイド吸着材を提供する。

Description

グラフェンオキサイド吸着材及びその製造方法
 本開示は、グラフェンオキサイド吸着材及びその製造方法に関する。本開示は、主に軽水と重水との分離などに用いる、軽水の吸着材に関する。
 軽水(HO)と、重水(DO)及び半重水(HDO)と、を分離する方法として、軽水の吸着量と重水の吸着量とが異なる活性炭等の炭素系材料を吸着材として用いる分離方法が知られている(特許文献1)。
 上述のような吸着材に対して、例えば、軽水及び重水を含んだ水蒸気を供給すると、軽水又は重水の一方が吸着材に多く吸着し、他方が空気中の水蒸気に多く残留するため、軽水と重水とを分離することができる。
 活性炭は表面積が大きいため、水蒸気の吸着量も30~50mmol/gと多く、多量の水を吸着できる。しかし、一般に活性炭に対する軽水と重水との水蒸気の最大吸着量はほぼ同量である。そのため、活性炭を用いた軽水と重水との分離方法では、分離効率が悪く、軽水又は重水を得るためには、水蒸気の吸着を繰り返し行う必要がある。
 他の吸着材として、グラフェンオキサイド(以下、GOという)の使用が検討されている。GOを製造する方法としてハマーズメソッドが知られている。この方法では、グラファイトを化学酸化し、層状グラフェンオキサイドをはく離させて、分散水溶液を得る。当該方法は層状グラフェンオキサイドの分散水溶液の調製方法として主要なものである。こうして得られる分散水溶液は、一般的には、キャスト又はスピンコートし乾燥させることでGO薄膜を作製するのに用いられる。一方、GOを吸着材として用いる場合には、上記分散水溶液を超遠心分離して、沈殿部分を加熱乾燥等して粉末化する方法が用いられている。
 ハマーズメソッドによって調製されるGOは、通常、分散液の形で得られる。当該分散液を単純に乾燥させて得られる吸着材は、水蒸気の吸着量が10mmol/g未満であり、一度に分離できる水蒸気の量が少ない。そのため、上述の方法で得られる吸着材は、工業的規模で軽水又は重水を分離する方法に用いる吸着材としては十分とはいえない。また上述の吸着材に吸着する軽水のモル数と重水のモル数は同じである。そのため、軽水と重水の吸着量の差はその分子量の差とほぼ同じであり、分離効率の観点からも上述の吸着材には改善の余地がある。
国際公開WO2016/031896号公報
 本開示は、吸着対象物質の最大吸着量が大きいグラフェンオキサイド吸着材を提供することを目的とする。本開示はまた、上述のようなグラフェンオキサイド吸着材の製造方法を提供することを目的とする。
 本開示の一側面は、互いに重なり合う複数の層状グラフェンオキサイドと、上記複数の層状グラフェンオキサイド間に介在する層間物質と、上記複数の層状グラフェンオキサイドと上記層間物質とで構成される細孔と、を有する、グラフェンオキサイド吸着材を提供する。
 上記グラフェンオキサイド吸着材は、層状グラフェンオキサイドの層の間に部分的に層間物質を有することによって、層状グラフェンオキサイドの両面の露出面において気体を吸着することができる。すなわち、グラフェンオキサイド吸着材の有効表面積を増大させることが可能であり、吸着対象物質の吸着量を増加させることができる。
 上記層間物質が、水、メタノール、エタノール、アセトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、及びヘキサンからなる群より選択される少なくとも1種を含んでもよい。層間物質が上述の化合物を含むことで、層状グラフェンオキサイド間の空隙の制御がより容易にできる。また、上記層間物質が上述の群から選択された化合物を含む場合、得られるグラフェンオキサイド吸着材を構成する層状グラフェンオキサイド間の距離が、当該化合物を含む気体を吸着するのに最適な層間距離を有し得る。このような作用によって、当該化合物に対して特異的な吸着を示す。換言すれば、吸着させる対象となる化合物に合わせて、層間物質を構成する化合物を選択することによって、当該化合物に対する選択性をより向上させることができる。
 上記層状グラフェンオキサイドの層間距離が0.335~2.50nmであってもよい。層状グラフェンオキサイド間の層間距離を上記範囲内とすることによって、吸着対象物質への選択性を維持しつつ、層状グラフェンオキサイド間に十分な空隙を設けることができ、吸着対象物質の吸着量をより増大させることができる。
 上述のグラフェンオキサイド吸着材は、上記層間物質と同じ物質を吸着させるために用いられてもよい。上述のグラフェンオキサイド吸着材における層間物質と、当該グラフェンオキサイド吸着材を用いて吸着させる物質(吸着対象物質)とが同じ場合、上記グラフェンオキサイド吸着材における層状グラフェンオキサイド間の距離が吸着対象物質により適した空隙を有しているため、吸着量及び選択性をより高水準で両立することができる。
 本開示の一側面は、上述のグラフェンオキサイド吸着材に、吸着対象となる物質とその他の物質とを含む気体を接触させ、吸着対象となる物質を吸着させる工程を含む、物質の分離方法を提供する。
 上記物質の分離方法は、上述のグラフェンオキサイド吸着材を用いることから、吸着対象物質の吸着量を増加させることができ、効率的に物質の分離を行うことができる。
 本開示の一側面は、層間物質となる物質を含有する溶媒と、層状グラフェンオキサイドとを含むグラフェンオキサイド分散液を凍結乾燥し、上記溶媒の含有量を低減してグラフェンオキサイド吸着材を得る工程を有する、グラフェンオキサイド吸着材の製造方法を提供する。
 上記グラフェンオキサイド吸着材の製造方法は、層状グラフェンオキサイド間に層間物質となる物質を含んだ状態で凍結乾燥することによって、層間物質を層状グラフェンオキサイド間に維持したままグラフェンオキサイド吸着材を調製することができる。得られるグラフェンオキサイド吸着材は、層状グラフェンオキサイドの層の間に部分的に層間物質を有することによって、層状グラフェンオキサイドの両面の露出面において気体を吸着することができる。すなわち、上記グラフェンオキサイド吸着材の製造方法によれば、有効表面積の大きなグラフェンオキサイド吸着材を製造することが可能である、また、得られるグラフェンオキサイド吸着材は吸着対象物質に対する優れた最大吸着量を有する。
 上記層間物質が、水、メタノール、エタノール、アセトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、及びヘキサンからなる群より選択される少なくとも1種を含んでもよい。
 上記層状グラフェンオキサイドの層間距離が0.335~2.50nmとなるように上記溶媒の含有量を低減してもよい。
 本開示によれば、吸着対象物質の最大吸着量が大きいグラフェンオキサイド吸着材を提供することができる。本開示によればまた、上述のようなグラフェンオキサイド吸着材の製造方法を提供することができる。
図1は、グラフェンオキサイド吸着材の一例を示す模式断面図である。 図2は、グラフェンオキサイド吸着材の製造方法の一例を説明するための模式図である。 図3は、グラフェンオキサイド吸着材における、軽水と重水との吸着量を示す吸着等温線である。 図4は、グラフェンオキサイド吸着材を80℃で加熱し失活させた後の軽水と重水との吸着量を示す吸着等温線である。 図5は、グラフェンオキサイド吸着材の熱重量分析を示すグラフである。 図6は、モディファイド・ハマーズメソッドによる従来のグラフェンオキサイド吸着材の製造方法を説明するための模式図である。
 以下、場合によって図面を参照して、本開示の実施形態について説明する。ただし、以下の実施形態は、本開示を説明するための例示であり、本開示を以下の内容に限定する趣旨ではない。
 本明細書におけるグラフェンオキサイド(酸化グラフェン)とは、グラファイトの単分子層に、酸素含有官能基が結合した材料である。本明細書においては説明の都合、上記グラフェンオキサイドを層状グラフェンオキサイドという場合がある。酸素含有官能基は、例えば、水酸基、カルボニル基、カルボキシ基、及びエポキシ基等が挙げられる。
 グラフェンオキサイド吸着材の一実施形態は、互いに重なり合う複数の層状グラフェンオキサイドと、上記複数の層状グラフェンオキサイド間に介在する層間物質と、上記複数の層状グラフェンオキサイドと上記層間物質とで構成される細孔と、を有する。
 図1は、グラフェンオキサイド吸着材の一例を示す模式断面図である。グラフェンオキサイド吸着材10は、複数の層状グラフェンオキサイド2と、層状グラフェンオキサイド間に介在する層間物質4とを有する。グラフェンオキサイド吸着材10は、上述の層状グラフェンオキサイド2と、層間物質4とで構成される細孔を有する。当該細孔が設けられることによって、グラフェンオキサイド吸着材10は、層状グラフェンオキサイド2の両面の露出面において気体を吸着することができる。また、層間物質によって形成される細孔には、例えば、層間物質と同種の化合物、及び、層間物質と同程度の分子サイズを有する化合物(例えば、同径の化合物)が入り込みやすく、これらの化合物を吸着対象物質として使用する吸着材に好適である。
 換言すれば、グラフェンオキサイド吸着材は、グラフェンオキサイドを積層してなり、物質の吸着に用いられるグラフェンオキサイド吸着材であって、上記グラフェンオキサイドの層の間に所定の距離を維持することによって吸着対象物質が入り込む細孔を形成する層間吸着物質を有することを特徴とするということもできる。グラフェンオキサイド吸着材は、層間物質によって上記グラフェンオキサイドの層の間に所定の距離を維持されることで吸着対象物質が入り込む細孔が形成されている。当該細孔は、吸着対象物質が入り込む空間となるため、グラフェンオキサイド吸着材の吸着性能を大きく向上させることができる。
 上記層間物質4は、単一の分子からなってもよく、複数の分子で構成されるクラスターを含んでいてもよい。上記層間物質4が単一の分子からなる場合、吸着対象物質の選択性をより向上させることができる。また、上記層間物質4が複数の分子で構成されるクラスターを含む場合、層状グラフェンオキサイド2の層間距離が広がる傾向にあるため、吸着対象物質の最大吸着量をより向上させることができる。
 上記層間物質4は、例えば、水、メタノール、エタノール、アセトン、テトラヒドロフラン(THF)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトニトリル(MeCN)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、及びヘキサンからなる群より選択される少なくとも1種を含んでもよい。上記層間物質は、水、メタノール、エタノール、アセトン、THF、DMF、MeCN、DMSO、又はヘキサンのいずれかであってもよい。
 層間物質の分子径又はクラスターの径によって、層状グラフェンオキサイドの層間距離を調節することができるため、吸着物質の選択性及び吸着量をコントロールすることが可能である。また、選択した上記層間物質は、自身が吸着するのに最適な層間距離を提供することができるため、グラフェンオキサイド吸着材は、その構成要素である層間物質と同じ物質に対して特異的な吸着量を示すことができる。これによって、吸着対象物質とその他の物質との選択性を向上させることができる。
 グラフェンオキサイド吸着材10における層間物質4の含有量は、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、1質量%以上であってよい。当該層間物質4の含有量の下限値が上記範囲内であることによって、層状グラフェンオキサイド間に十分に層間物質4が残存し、吸着対象物質のグラフェンオキサイド吸着材10に対する最大吸着量をより向上させることができる。グラフェンオキサイド吸着材10における層間物質4の含有量は、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、45質量%以下であってよい。当該層間物質4の含有量の上限値が上記範囲内であることによって、層状グラフェンオキサイド間の細孔容積が減少することを抑制することができる。グラフェンオキサイド吸着材10における層間物質4の含有量は上述の範囲内で調整してよく、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、1~45質量%であってよい。
 層間物質4が水である場合、グラフェンオキサイド吸着材10における水の含有量は、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、1質量%以上であってよく、また、20質量%以下であってよい。グラフェンオキサイド吸着材10における上記水の含有量は上述の範囲内で調整してよく、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、1~20質量%であってよい。
 また、層間物質4がエタノールである場合、グラフェンオキサイド吸着材10におけるエタノールの含有量は、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、1.5質量%以上であってよく、また、40質量%以下であってよい。グラフェンオキサイド吸着材10におけるエタノールの含有量は上述の範囲内で調整してよく、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、1.5~40質量%であってよい。
 さらに、層間物質4がアセトンである場合、グラフェンオキサイド吸着材10におけるアセトンの含有量は、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、3質量%以上であってよく、また、45質量%以下であってよい。グラフェンオキサイド吸着材10におけるアセトンの含有量は上述の範囲内で調整してよく、グラフェンオキサイド吸着材10を基準として、例えば、3~45質量%であってよい。
 上記層間吸着物質が上述の化合物を含む場合、選択した上記層間物質は、選択した上述の化合物を吸着させるのに最適な層間距離を提供することができるため、得られるグラフェンオキサイド吸着材は、層間物質と同じ物質に対して特異的な吸着を示す。これによって、吸着対象物質とその他の物質との選択性を向上させることができる。すなわち、グラフェンオキサイド吸着材は、上記層間物質と同じ物質を吸着するために好適に用いることができる。
 上記層状グラフェンオキサイドの層間距離は、例えば、0.335~2.50nmであってよい。上記層間物質の介在によるグラフェンオキサイドの層間距離が炭素原子中心間の距離で、0.335~2.50nmであることによって、大きな細孔容積を提供することができるため、吸着対象物質の選択性を高めつつ吸着対象物質を大量に吸着することができる。当該距離は、層状グラフェンオキサイドの表面間距離ではなく、対向する層状グラフェンオキサイドを構成する炭素原子の原子中心間距離であり、X線解析によって測定される値である。
 上記層状グラフェンオキサイドの層間距離が0.335~2.50nmである場合、グラフェンオキサイド吸着材10は、軽水に対する吸着材として好適である。当該層間距離が0.335nm以上であることによって、軽水の吸着量を向上させることができる。また、当該層間距離が2.50nm以下であることによって、吸着対象物質でない重水などの吸着量の増加を抑制することができる。
 上述のグラフェンオキサイド吸着材は、例えば、以下のような製造方法によって製造することができる。グラフェンオキサイド吸着材の製造方法の一実施形態は、層間物質となる物質を含有する溶媒と、層状グラフェンオキサイドとを含むグラフェンオキサイド分散液を凍結乾燥し、上記溶媒の含有量を低減してグラフェンオキサイド吸着材を得る工程を有する。
 層間物質となる物質を含有する溶媒と、層状グラフェンオキサイドとを含むグラフェンオキサイド分散液は、あらかじめ調製された分散液を用いてもよく、別途調製してもよい。すなわち、上記グラフェンオキサイド吸着材の製造方法は、上記層間物質となる物質を含有する溶媒にグラフェンオキサイドを分散させる工程を更に有してもよい。
 上記分散液中に含まれる溶媒は、グラフェンオキサイド吸着材における層間物質となる物質を含む。上記層間物質となる物質としては、水、メタノール、エタノール、アセトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、及びヘキサンからなる群より選択される少なくとも1種等が挙げられる。溶媒が上述の化合物を含むことで、グラフェンオキサイドの層間により確実にかつ容易に細孔を形成することができる。
 上記分散液は、層間物質となる物質を含有する溶媒、及び層状グラフェンオキサイドに加えて、その他の物質を更に含んでもよい。上記分散液は、好ましくは、層間物質となる物質を含有する溶媒、及び層状グラフェンオキサイドのみを含む。
 上記グラフェンオキサイド吸着材の製造方法においては、凍結乾燥させる方法を採用することによって、層状グラフェンオキサイド間に層間物質を適度に残存させた状態で溶媒の含有量を低減することができる。ここで、凍結乾燥とは溶媒を凍結させてから乾燥させる方法であり、具体的には、上記層間物質となる物質の凝固点以下の温度で乾燥させることを意味する。凍結乾燥は一般には減圧下で行われる。氷点下の温度で凍結乾燥を行う場合、容易に乾燥させる観点から、真空乾燥を行うことが好ましい。
 溶媒が軽水(水)を含む場合、凍結乾燥は、水の常圧における凝固点である0℃以下で行うことができる。この場合、真空引きした状態でより確実に凍結させるために、温度は、例えば、-5℃以下、-10℃以下、-30℃以下、又は-40℃以下であってよい。例えば、-40℃以下の条件で凍結乾燥する場合、より速やかに乾燥を行うことができる。
 凍結乾燥の温度及び時間は、層間物質となる物質に合わせて調整することができる。例えば、溶媒が軽水(水)を含む場合、軽水の沸点である100℃未満で加熱、乾燥を行うことが望ましい。溶媒が軽水を含む場合の凍結乾燥の温度を上記範囲内とすることで、層間物質である軽水が気化して、グラフェンオキサイド吸着材が失活し、従来のグラフェンオキサイド吸着材と同程度の性能まで低下することを回避することができる。また、溶媒が軽水(水)を含む場合、例えば、60℃以上の温度で乾燥する場合であっても加熱時間を短時間に調整することによって、層間物質である軽水が気化して、グラフェンオキサイド吸着材が失活し、従来のグラフェンオキサイド吸着材と同程度の性能まで低下することを回避することができる。
 より具体的には、グラフェンオキサイドの層の間に所定の距離を維持する層間吸着物質を有するグラフェンオキサイド吸着材の製造方法であって、上記層間物質である溶媒にグラフェンオキサイドを分散させる分散工程と、上記層間物質である溶媒に分散したグラフェンオキサイドを上記層間物質である溶媒の凝固点以下の温度で乾燥させる乾燥工程とを有することを特徴とする。
 層状グラフェンオキサイドを積層して固形物を形成してから、層の間に特定の物質(インターカラント)を入り込ませる、従来のインターカレーション法では、インターカラントの種類が限られていた。例えば、金属、酸、ハロゲン、及び金属のハロゲン化物等の元素又は物質であれば従来のインターカレーション法によっても、インターカレートしやすいが、上記以外の物質を、層状グラフェンオキサイド間にインターカレートすることは難しかった。また、従来のインターカレーション法を用いて層間に上記元素又は上記物質を導入しようとすると、通常は層間がインターカラントで満たされてしまい、細孔のような隙間が形成されない。したがって、吸着材の製造方法としては必ずしも有用ではなく、得られるグラフェンオキサイドも吸着材には不向きであった。なお、従来のインターカレーション法では、グラファイトとインターカラントとの間に電荷の移動があり、高導電性材料として用いられていた。
 これに対して、上述のグラフェンオキサイド吸着材の製造方法は、上述のとおり多くの物質を層間物質として採用することができる。また、上述のグラフェンオキサイド吸着材の製造方法は、凍結乾燥を利用することによって、層状グラフェンオキサイド間の層間物質の量を制御することができる。このため、層間物質が層状グラフェンオキサイドの層の間を、その分子サイズ分又は分子クラスターのサイズ分だけ離間して柱のようにつなぐことによって、細孔を形成し、吸着対象物質が入り込む空隙を設けることができる。
 上述の製造方法によって得られるグラフェンオキサイド吸着材は、物質の分離方法に好適に使用することができる。物質の分離方法の一実施形態は、上述のグラフェンオキサイド吸着材に、吸着対象となる物質とその他の物質とを含む気体を接触させ、吸着対象となる物質を吸着させる工程を含む。ここで、物質は、気体の状態でグラフェンオキサイド吸着材に供給されることが望ましい。
 以上、本開示の幾つかの実施形態について説明したが、本開示は上記実施形態に何ら限定されるものではない。また、上述した実施形態についての説明内容は、互いに適用することができる。
 以下、実施例及び比較例を参照して本開示の内容をより詳細に説明する。ただし、本開示は、下記の実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
 図2に示す方法で、グラフェンオキサイド吸着材を製造した。まず、容器に、0.5gのグラファイト粉末を測り取り、2.5gのリン酸水溶液(HPO水溶液、濃度:85質量%)、20gの濃硫酸(HSO、濃度:97質量%)、2.5gの過マンガン酸カリウム(KMnO)粉末を加え混合溶液を調製して、35℃で2時間撹拌した。次いで、上記混合溶液に、50mLの水(HO)を加え、よく撹拌した。その後、上記混合溶液に、1mLの過酸化水素水(H、濃度:10質量%)を加え、25℃で30分間撹拌した。この過程で、グラファイトのグラフェン層を酸化し、表面官能基を生じさせ、さらに酸化したグラフェン層をグラファイトからはく離させることによって層状グラフェンオキサイドを含む溶液を調製した。
 上記溶液を塩酸によって洗浄した後、pHが中性になるまで、純水洗浄を繰り返し行うことで、硫酸及びマンガン等を除去して、層状グラフェンオキサイドと、層間物質となる水を含む溶液(GO溶液)を得た。
 次いで、上記GO溶液を凍結乾燥した。具体的にはまず、断熱容器に銅製の直方体を設置し液体窒素を入れた。液体窒素の量は、銅の直方体の上面が、液体窒素の液面から1cm程度の高さになるように調整した。直径(内径)が5mm、長さが10cmのストロー状のプラスチックチューブを銅の直方体の上面に立てて、チューブの内部に上記GO溶液を注ぎ、チューブ内のGO溶液を凍結させた。凍結したGO溶液を上記チューブから押し出し、凍結乾燥機に入れて凍結乾燥した。凍結乾燥は、真空凍結乾燥器VFD-03(アズワン株式会社製)を用いて、-10℃、133Paの真空度に保ち、12時間かけて行った。こうして、固形状のグラフェンオキサイド吸着材(GO吸着材)を得た。
<グラフェンオキサイド吸着材の分離性能の評価>
 得られたグラフェンオキサイド吸着材の軽水及び重水に対する吸着性能を評価した。結果を図3に示す。図3は、グラフェンオキサイド吸着材における、軽水と重水との吸着量を示す吸着等温線である。当該吸着等温線の縦軸は水の吸着量(Water adsorption volume[mmol/g])を示し、横軸は吸着平衡時の水蒸気の圧力(P/P[-])を示す。図3中、黒塗りの円(実線)は吸着時の軽水の吸着量、白抜きの円(破線)は脱離時の軽水の吸着量、黒塗りの三角形(実線)は吸着時の重水の吸着量、白塗りの三角形(破線)は脱離時の重水の吸着量を示している。
 図3に示されるとおり、実施例1のGO吸着材は、従来のGO吸着材より吸着対象物質を選択的に吸着することができる。すなわち、図3は、GO吸着材に水蒸気を供給して吸着させると、飽和吸着時の水蒸気吸着量において、軽水を重水よりもモル比で23%多く吸着することを示している。
 また、図3は、実施例1のGO吸着材が、単位量あたり、従来よりも多くの吸着対象物質を吸着することができることを示している。具体的には、ハマーズメソッドによって調製されるグラフェンオキサイド分散液を単純に乾燥させて得られる従来の吸着材における水蒸気の吸着量が10mmol/g未満であるのに対して、図3に示される実施例1のGO吸着材は、飽和蒸気圧における軽水の吸着量が30mmol/g超となっており、従来のGO吸着材から吸着量が大幅に向上していることが確認できる。
 このようなGO吸着材の性質は、層状グラフェンオキサイドの層の間に層間物質を有していることに由来すると考えられる。すなわち、層間物質は層状グラフェンオキサイドの層の間を、その分子サイズ分又は分子クラスターのサイズ分だけ離間して柱のようにつなぐことで層間に所定の距離を維持し、GO吸着材に細孔(隙間)を形成しているために、上記の効果が得られたものと考えられる。実施例1のGO吸着材では、凍結乾燥後にわずかに残った軽水が層間物質として機能している。
 実施例1のGO吸着材は、GO分散液の溶媒として通常の水を用いたが、水の99%以上は軽水であるため軽水が層間物質として機能している。このため、図3に示されるとおり、飽和蒸気圧における軽水の吸着量の方が、重水の吸着量よりも多くなっている。吸着物質の選択性により優れるグラフェンオキサイド吸着材を得るためには、上記溶媒としてより高純度の軽水を用いればよい。そうすることで、GOの層間に層間吸着物質と同じ軽水が入り込みやすくなり、軽水の吸着量および選択性のいずれも向上させることができる。
<グラフェンオキサイド吸着材の安定性の評価>
 実施例1のGO吸着材の安定性を確認するため、熱重量測定を行った。熱重量測定においては、GO吸着材を静置し、1分ごとにNガスを150mL供給するとともに、1分ごとに系の温度を室温から1Kずつ上昇させて行った。実験は3つのサンプルで行った。結果を図5に示す。
 図5は、グラフェンオキサイド吸着材の熱重量分析を示すグラフである。図5に示すように、GO吸着材を0~100℃まで加熱する間に質量が平均約5%低下した。これは、加熱によって層間物質である水が気化して離脱したためである。層間に吸着している水分子は、層状グラフェンオキサイドとの分子間相互作用によって通常の水よりも安定な状態にあるため、完全に脱離するためには、GO吸着材が160℃に加熱されるまで維持される。100~160℃の間は、GO吸着材の質量が緩やかに減少することが示されている。
 図5に示されるとおり、GO吸着材が160~200℃の熱に曝されると、GO吸着材の質量の減少率が徐々に大きくなり、200℃以上に加熱すると質量が急激に減少することが確認された。このような急激な重量変化は、GO吸着材が化学変化していることを示唆する。すなわち、この温度域では、GO吸着材表面の官能基が離脱して、層状グラフェンオキサイド自身が還元されることになる。以上の結果から、実施例1のグラフェンオキサイド吸着材には、層間物質が一定量含まれていること、及び通常の使用環境では安定に使用可能であることが確認された。
(比較例1)
 実施例1のGO吸着材を80℃で120分間加熱処理して、グラフェンオキサイド吸着材を得た。かかる操作は、実施例1の凍結乾燥に代えて、通常の乾燥操作を行ったものに相当する。得られたグラフェンオキサイド吸着材の軽水及び重水に対する吸着性能を評価した。結果を図4に示す。
 図4は、実施例1のGO吸着材を80℃で120分間加熱処理を行って失活させた後の軽水と重水との吸着量を示す吸着等温線である。黒塗りの円(実線)は吸着時の軽水の吸着量、白抜きの円(破線)は脱離時の軽水の吸着量、黒塗りの三角形(実線)は吸着時の重水の吸着量、白塗りの三角形(破線)は脱離時の重水の吸着量を示している。
 図4に示されるとおり、80℃まで加熱され、層間物質である軽水の一部を失ったGO吸着材は、飽和蒸気圧における軽水の吸着量が図3の30mmol/g超から図4の8mmol/g未満まで低下したことが確認された。なお、図4に示されるとおり、加熱処理したGO吸着材も重水より軽水を多く吸着しており、当該GO吸着材が軽水に対する選択性を有していることが示されている。しかし、これはGO吸着材に、層間物質である軽水の一部がGO吸着材に残っているためであると考えられる。
(比較例2)
 以下に示すモディファイド・ハマーズメソッドを用いて、グラフェンオキサイド分散液を調製し、これを加熱乾燥することによってグラフェンオキサイド吸着材を得た。
 図6に示すように、従来の方法(モディファイド・ハマーズメソッド)では、容器に、0.5gのグラファイト粉末、0.35gの硝酸ナトリウム(NaNO)粉末、30.7gの濃硫酸(HSO、濃度:97質量%の)、及び1.95gの過マンガン酸カリウム粉末を測り取り、混合溶液を調製した。上記容器を氷水(0℃)に接触させながら、上記混合溶液を2時間撹拌した。次いで、35℃で、上記混合溶液を1日間撹拌した。
 上記混合溶液に水(HO)を50mL加え、98℃で1時間撹拌した。さらに上記混合溶液に1.5mLの過酸化水素水(H、濃度:30質量%)を加え、25℃で30分間撹拌した。
 次に、超遠心分離した沈殿を塩酸に溶解させ、さらに超遠心分離した。得られた沈殿を純水に溶かし、超遠心分離して沈殿を得た。このように超遠心分離と純水洗浄を繰り返すことによって、液性を中性にして、層状グラフェンオキサイドの分散水溶液を得た。当該分散水溶液を超遠心分離して、沈殿部分を加熱乾燥させることでグラフェンオキサイド吸着材を調製した。得られたグラフェンオキサイド吸着材に対して実施例1同様の評価を行い、水蒸気に対する最大吸着量が比較例1で調製した吸着材よりも小さいことを確認した。
 2…層状グラフェンオキサイド、4…層間物質、10…グラフェンオキサイド吸着材。

Claims (8)

  1.  互いに重なり合う複数の層状グラフェンオキサイドと、
     前記複数の層状グラフェンオキサイド間に介在する層間物質と、
     前記複数の層状グラフェンオキサイドと前記層間物質とで構成される細孔と、を有する、グラフェンオキサイド吸着材。
  2.  前記層間物質が、水、メタノール、エタノール、アセトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、及びヘキサンからなる群より選択される少なくとも1種を含む、請求項1に記載のグラフェンオキサイド吸着材。
  3.  前記層状グラフェンオキサイドの層間距離が0.335~2.50nmである、請求項1又は2に記載のグラフェンオキサイド吸着材。
  4.  前記層間物質と同じ物質を吸着させるために用いられる、請求項1~3のいずれか一項に記載のグラフェンオキサイド吸着材。
  5.  請求項1~3のいずれか一項に記載のグラフェンオキサイド吸着材に、吸着対象となる物質とその他の物質とを含む気体を接触させ、吸着対象となる物質を吸着させる工程を含む、物質の分離方法。
  6.  層間物質となる物質を含有する溶媒と、層状グラフェンオキサイドとを含むグラフェンオキサイド分散液を凍結乾燥し、前記溶媒の含有量を低減してグラフェンオキサイド吸着材を得る工程を有する、グラフェンオキサイド吸着材の製造方法。
  7.  前記層間物質が、水、メタノール、エタノール、アセトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、及びヘキサンからなる群より選択される少なくとも1種を含む、請求項6に記載のグラフェンオキサイド吸着材の製造方法。
  8.  前記層状グラフェンオキサイドの層間距離が0.335~2.50nmとなるように前記溶媒の含有量を低減する、請求項6又は7に記載のグラフェンオキサイド吸着材の製造方法。
PCT/JP2019/032695 2018-08-23 2019-08-21 グラフェンオキサイド吸着材及びその製造方法 WO2020040218A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980054544.7A CN112584923A (zh) 2018-08-23 2019-08-21 氧化石墨烯吸附材料及其制造方法
US17/268,354 US20210300761A1 (en) 2018-08-23 2019-08-21 Graphene oxide adsorbent and method for producing same
EP19853010.7A EP3842137A4 (en) 2018-08-23 2019-08-21 GRAPHEMOXIDE ADsorbent AND PROCESS FOR ITS PRODUCTION
AU2019324724A AU2019324724A1 (en) 2018-08-23 2019-08-21 Grapheme oxide adsorbent and method for producing same
JP2020538447A JP7315152B2 (ja) 2018-08-23 2019-08-21 グラフェンオキサイド吸着材

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-156727 2018-08-23
JP2018156727 2018-08-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020040218A1 true WO2020040218A1 (ja) 2020-02-27

Family

ID=69593172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/032695 WO2020040218A1 (ja) 2018-08-23 2019-08-21 グラフェンオキサイド吸着材及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210300761A1 (ja)
EP (1) EP3842137A4 (ja)
JP (1) JP7315152B2 (ja)
CN (1) CN112584923A (ja)
AU (1) AU2019324724A1 (ja)
TW (1) TW202017649A (ja)
WO (1) WO2020040218A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115090277A (zh) * 2022-06-08 2022-09-23 台州学院 一种磁性氧化石墨烯的制备及其对酰胺类化合物的吸附应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003192316A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 多孔質グラファイト複合材料及びその製造方法
JP2004210583A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Science & Technology Agency 新規メソポーラス炭素構造体の製造法
JP2004217450A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Japan Science & Technology Agency グラファイト酸化物の層間拡張方法、及びそれを用いる含炭素多孔体複合材料の合成
JP2006320853A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 黒鉛系水素吸蔵材料及びその製造方法
WO2016031896A1 (ja) 2014-08-29 2016-03-03 国立大学法人信州大学 重水素低減水の製造方法、重水と軽水の分離方法、および重水素濃縮水の製造方法
WO2017047872A1 (ko) * 2015-09-18 2017-03-23 한국과학기술원 에너지 저장 물질로 유용한 다공성 나노구조체 및 이의 제조 방법
JP2018038987A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 公立大学法人兵庫県立大学 水素吸蔵炭素材料及びその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102283898B1 (ko) * 2013-08-23 2021-07-29 피&티 글로벌 솔루션즈, 엘엘씨 동위원소 물 분리를 위한 시스템 및 방법
EP3345868B1 (en) * 2017-01-10 2022-12-14 Airbus Defence and Space GmbH Ammonia borane confinement in graphene oxide 3d structures
CN108262012A (zh) * 2018-01-24 2018-07-10 上海理工大学 一种石墨烯气凝胶空气净化滤网的制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003192316A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 多孔質グラファイト複合材料及びその製造方法
JP2004210583A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Science & Technology Agency 新規メソポーラス炭素構造体の製造法
JP2004217450A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Japan Science & Technology Agency グラファイト酸化物の層間拡張方法、及びそれを用いる含炭素多孔体複合材料の合成
JP2006320853A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 黒鉛系水素吸蔵材料及びその製造方法
WO2016031896A1 (ja) 2014-08-29 2016-03-03 国立大学法人信州大学 重水素低減水の製造方法、重水と軽水の分離方法、および重水素濃縮水の製造方法
WO2017047872A1 (ko) * 2015-09-18 2017-03-23 한국과학기술원 에너지 저장 물질로 유용한 다공성 나노구조체 및 이의 제조 방법
JP2018038987A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 公立大学法人兵庫県立大学 水素吸蔵炭素材料及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3842137A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115090277A (zh) * 2022-06-08 2022-09-23 台州学院 一种磁性氧化石墨烯的制备及其对酰胺类化合物的吸附应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP7315152B2 (ja) 2023-07-26
CN112584923A (zh) 2021-03-30
US20210300761A1 (en) 2021-09-30
JPWO2020040218A1 (ja) 2021-08-26
TW202017649A (zh) 2020-05-16
EP3842137A4 (en) 2022-05-18
EP3842137A1 (en) 2021-06-30
AU2019324724A1 (en) 2021-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lee et al. Recent advances in preparations and applications of carbon aerogels: A review
Oladunni et al. A comprehensive review on recently developed carbon based nanocomposites for capacitive deionization: from theory to practice
Noked et al. The electrochemistry of activated carbonaceous materials: past, present, and future
Chen et al. Structural design of graphene for use in electrochemical energy storage devices
Kyotani Synthesis of various types of nano carbons using the template technique
Zhang et al. Carbon materialization of ionic liquids: from solvents to materials
Liu et al. Metal–organic framework (MOF) as a template for syntheses of nanoporous carbons as electrode materials for supercapacitor
EP2822893B1 (en) Cross-linked graphene networks
Qadir et al. Synthesis, characterization, and water adsorption properties of a novel multi-walled carbon nanotube/MIL-100 (Fe) composite
Li et al. Design of 3D graphene‐oxide spheres and their derived hierarchical porous structures for high performance supercapacitors
Zhang et al. Large‐Scale Production of Nanographene Sheets with a Controlled Mesoporous Architecture as High‐Performance Electrochemical Electrode Materials
Yan et al. Salt-assisted pyrolysis of covalent organic frameworks to porous heteroatom-doped carbons for supercapacitive energy storage
Li et al. Nitrogen-rich microporous carbon materials for high-performance membrane capacitive deionization
CN108137343A (zh) 气凝胶
Rodríguez-Mata et al. Reduced graphene oxide aerogels with controlled continuous microchannels for environmental remediation
JP2014055110A (ja) ミクロポーラス炭素系材料の製造方法
JP2015218085A (ja) 活性化グラフェンモノリスおよびその製造方法
Iqbal et al. In situ synthesis of carbon nanotube doped metal–organic frameworks for CO 2 capture
WO2020040218A1 (ja) グラフェンオキサイド吸着材及びその製造方法
Gao et al. One-step preparation of nitrogen-doped graphene nanosheets for high-performance supercapacitors
KR20170097137A (ko) 탄소 다공체, 그의 제법 및 암모니아 흡착재, 및 캐니스터 및 그의 제조 방법
Zhang et al. On the origin of mesopore collapse in functionalized porous carbons
Perez-Calm et al. Perylene-templated hierarchically porous carbon fibers as efficient supercapacitor electrode material
Kato et al. Synthesis of hexa-aminated trinaphtho [3.3. 3] propellane and its porous polymer solids with alkane adsorption properties
Kim et al. Stacking‐Controlled Assembly of Cabbage‐Like Graphene Microsphere for Charge Storage Applications

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19853010

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020538447

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019324724

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20190821

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019853010

Country of ref document: EP

Effective date: 20210323