WO2020040160A1 - 磁石製品及びマグネットフック - Google Patents

磁石製品及びマグネットフック Download PDF

Info

Publication number
WO2020040160A1
WO2020040160A1 PCT/JP2019/032515 JP2019032515W WO2020040160A1 WO 2020040160 A1 WO2020040160 A1 WO 2020040160A1 JP 2019032515 W JP2019032515 W JP 2019032515W WO 2020040160 A1 WO2020040160 A1 WO 2020040160A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
permanent magnet
magnet
covering
hole
suspension
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/032515
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
紀子 澤渡
Original Assignee
株式会社マグエバー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マグエバー filed Critical 株式会社マグエバー
Publication of WO2020040160A1 publication Critical patent/WO2020040160A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G29/00Supports, holders, or containers for household use, not provided for in groups A47G1/00-A47G27/00 or A47G33/00 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B45/00Hooks; Eyes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B47/00Suction cups for attaching purposes; Equivalent means using adhesives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]

Definitions

  • the present invention relates to a magnet product and a magnet hook, for example, and particularly to a magnet product using a wall material made of a material without a magnet, for example, being used by being attached to a mirror, a water tank, a wall, a table, a door, or the like. And a magnet hook.
  • suction or adhesive type suspension or fixing products when suspending or fixing an object to a material that does not attract magnets such as glass, acrylic, wood, stainless steel, etc., it is common to use suction or adhesive type suspension or fixing products. It is a target.
  • the material of the mounting surface is a material having a roughness in flatness, for example, a wall, a table or a door made of glass, acrylic, wood, stainless steel, etc., for example, for the purpose of suspending an object or fixing an object. If a suction-type suspension product is used for the purpose, it is structurally difficult to maintain a sufficient vacuum state inside the suction cup, and the hanging object may slide down from the wall or the object to be fixed may be moved from the intended position. There is a problem that it shifts easily.
  • Suspension type suspension products and fixing products which are often used for mirrors, windows, aquariums, tiles, etc., need to generate a suction force (suction force) commensurate with the required holding force. Requires some vacuum capacity. Therefore, in order to satisfy the weight of the suspended object due to the structure of the suction cup, a certain required thickness and a certain required suction cup diameter are required, there are many design restrictions, and the product lacks sense. There is.
  • the present invention is intended to solve the problems in the prior art as described above, for example, it can be used other than a metal surface such as a steel plate, hard to slide down, difficult to shift, freely change the mounting position.
  • a magnet product that has a structure in which the magnet inside can be rusted even when used in a water environment, and it is desirable that the suspension can be easily replaced according to the object and that it does not slide down due to the load of the suspended object. And issues to be solved.
  • a magnet product includes a permanent magnet portion having a first surface facing a mounting surface, and a permanent magnet portion facing the first surface of the permanent magnet portion.
  • a through-hole provided in the permanent magnet portion to penetrate a coupling portion that holds a suspension portion coupled to the second surface from the first surface side; and a covering portion that covers substantially the entire surface of the permanent magnet portion. Is provided.
  • a magnet product includes a first permanent magnet portion having a first surface facing a first mounting surface, and a first permanent magnet portion facing the first surface of the first permanent magnet portion.
  • a through-hole provided in the first permanent magnet portion for penetrating a coupling portion holding the suspension portion coupled to the two surfaces from the first surface side, and a second hole substantially parallel to the first mounting surface.
  • a second permanent magnet portion having a third surface opposed to the mounting surface of the second permanent magnet portion and disposed at the opposite magnetic pole from the first permanent magnet portion; and a covering portion covering substantially the entire surface of the first permanent magnet portion. Is provided. At this time, it is preferable that the covering portion completely covers the magnet portion. However, in consideration of cost reduction in manufacturing, an aspect in which the shaft portion of the coupling portion does not partially cover the shaft portion may be used. .
  • the second surface includes a surface where the suspension portion is in contact with the mounting surface, and is substantially on the same plane as the contact surface between the first surface and the mounting surface.
  • the first surface may be separated from the first surface, or may be continuous with the first surface.
  • the magnet portion covered with the covering portion can sufficiently secure, for example, an adsorption strength to be attached to a wall surface.
  • the load applied to the suspension portion is converted into a shearing force acting between the magnet portion and the wall to be attached via the coupling portion or the like, so that the suction strength sufficiently satisfies practical use.
  • a neodymium magnet having a strong magnetic force as the permanent magnet.
  • the suspension portion and the magnet portion are separated from each other, and the magnet portion can be replaced with a suspension portion having various shapes.
  • the first permanent magnet portion is configured such that an N pole and / or an S pole are arranged in a specific arrangement form and has a first coefficient of friction.
  • the first permanent magnet portion is covered over at least substantially the entire surface including the first surface, and the second permanent magnet portion has an S pole and / or an N pole having a reverse magnetic property to the specific arrangement.
  • a second covering material having a second coefficient of friction and covering substantially the entire surface including at least the third surface.
  • the specific arrangement is such that an N pole is arranged on the first surface side and an S pole is arranged on the third surface side.
  • the poles may be located.
  • the specific arrangement is such that the first permanent magnet portion has an N pole substantially on the upper side and an S pole substantially lower side. Are arranged, and an S pole is disposed substantially above the second permanent magnet portion, and an N pole is disposed substantially below the second permanent magnet portion. According to this configuration, when it is desired to release the magnet from the adsorption (for example, when trying to shift the position), the user can easily remove the magnet by, for example, slightly rotating it, and at the same time, easily remove the magnet. Can be avoided.
  • the adsorption By rotating, the adsorption can be released because the same pole is close to the opposite position, but this state will not occur unless rotated by a certain angle, so the same pole will unintentionally oppose This is because it is possible to avoid a situation in which the adsorption is released when release of the adsorption is not desired.
  • the specific arrangement is such that the first permanent magnet portion has at least the N pole and the S pole on the first surface side. , N poles, S poles, ... are arranged at regular intervals, and the N poles, S poles, N poles, S poles on at least the first surface side of the second permanent magnet portion on the third surface side.
  • the S pole, the N pole, the S pole, the N pole,... May be arranged at the fixed intervals at positions corresponding to the poles,.
  • the first coating material covering the first surface and / or the second surface is covered.
  • the second covering material may form a suction cup portion that is in close contact with each mounting surface and that is vacuum-adsorbed.
  • the first coating material covering the first surface and / or the second surface is covered.
  • the second covering material may be provided with an adhesive to be temporarily fixed to the first mounting surface and / or the second mounting surface.
  • the “adhesive” refers to an object having adhesiveness, and is preferably in the form of a sheet, but is not limited thereto.
  • the present invention is also realized by an existing material such as an adhesive tape.
  • the magnet product is adjacent to the permanent magnet portion or covers the second surface side and the side surface of the permanent magnet portion.
  • the magnetic head may further include a magnetic flux adjusting unit arranged as described above, and the covering unit may cover the permanent magnet unit and the magnetic flux adjusting unit.
  • a magnetic flux adjusting unit made of iron or the like that concentrates the magnetic flux from the permanent magnet so-called “yoke”.
  • the covering portion completely covers the permanent magnet portion and the magnetic flux adjusting portion.
  • the portion where the shaft portion of the connecting portion is in contact is not covered. You may.
  • the magnetic flux adjusting section is typically covered in such a manner that the magnetic flux does not leak out in a direction other than the direction in which the permanent magnet is attracted. It does not matter if the permanent magnet itself has a sufficient magnetic force.
  • the permanent magnet part Although it is possible to make the permanent magnet part have a recess capable of accommodating the head of the coupling part, it is more expensive to manufacture the permanent magnet part than in the case where no recess is provided. Thereby, the stress at the time of coupling by the head of the coupling portion can be received by the magnetic flux adjusting portion and converted into shearing force. With such a structure, the magnet portion (the permanent magnet portion and the magnetic flux adjusting portion covered with the covering portion) can be easily manufactured, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the through-hole is provided between a head of the coupling part and a covering part covering the permanent magnet part. It is possible to further include a buffer.
  • a structure with a buffer made of resin or rubber is adopted.
  • This buffer reduces stress caused by bonding and prevents cracks in the magnet's coating, ensuring that even when strong stress is applied by the connection or suspended objects, rust is prevented from being generated. Can be.
  • the elasticity of the covering part is used due to the fastening force of the joint, and rust is generated due to ingress of moisture. Can be prevented.
  • the suspension in any one of the first to tenth aspects, may be locked to the permanent magnet by a locking screw.
  • the suspension may be a hook or a clamp for suspending the locked object.
  • the “hook” refers to a hook having a hook portion and provided with a suspending property
  • the “clamp” refers to a hook having a gripping function.
  • the inside of the through-hole may not be covered by the covering portion.
  • a bonding material to be inserted into the through-hole on a surface of the permanent magnet portion facing the first surface in any one of the first to thirteenth aspects, a bonding material to be inserted into the through-hole on a surface of the permanent magnet portion facing the first surface. And the covering portion covers the recess.
  • a part of the covering portion may protrude to form a vacuum suction structure.
  • the vacuum suction structure may be a structure that protrudes widely to the outer side of the permanent magnet part.
  • the through-hole may be a coupling part that holds the suspension part from the first surface side of the permanent magnet part. It may comprise a first hole with a first diameter and depth sufficient to accommodate the head, and a second hole with a diameter sufficient to pass the shank of the coupling. it can.
  • the magnet product further includes a buffer between the head of the coupling part and the covering part covering the magnetic flux adjusting part. it can.
  • the magnet product according to the ninth aspect wherein the through-hole has a first diameter capable of accommodating the entire coupling portion that holds the suspension portion from the first surface side.
  • a convex portion that fits into a first concave portion formed by the first hole, the second hole, and the third hole, and an inside of the first convex portion.
  • a buffer comprising: a second recess; and a wing extending from the second recess and arranged to expand on the first surface, wherein the permanent magnet is provided. And a buffer portion in which the wing portion is completely housed in a third concave portion having a depth larger than the thickness of the wing portion and a fourth diameter larger than the diameter of the wing portion. Can be.
  • the concave portion that can be stored here means that the depth h1 and the diameter d1 of the concave portion are h1 ⁇ h2 and d1 ⁇ d2 with respect to the thickness h2 and the diameter d2 of the head portion of the coupling portion to be stored.
  • the head means a recess in which the head is completely accommodated.
  • the head of the connecting portion is a so-called flat head screw, it may have a shape in which it can be completely accommodated. It shall be used in the meaning including both.
  • the connecting part means a part for realizing attachment of the suspension part to the magnet part.
  • a screw-shaped mechanism is generally used, but any device having a function of connecting the suspension portion to the magnet portion may be used, for example, the connecting portion is made of resin, and the same is made of resin. And the like that are connected by a structure that fits with the hook portion of the head.
  • the term “coupling portion” in the present application has a broad meaning that is not limited to a screw-shaped mechanism.
  • the cushioning portion has a certain area for the wing portion to receive stress or shearing force, but is more preferably made of a material such as resin having hardness enough to withstand the stress or shearing force by the connecting portion. Preferably, there is.
  • the covering portion and the buffer portion may be integrated by an integrating means including fusion bonding.
  • a magnet hook is configured to join the magnet product according to any one of the first to twentieth aspects with the magnet product via the through hole.
  • a movable coupling portion that enables the joining between the magnet product and the suspension portion to be movable.
  • the movable connection refers to, for example, providing a sleeve when connecting the suspension unit and the permanent magnet unit (sometimes referred to as a “magnet unit”) with, for example, a screw. And a connection that can rotate.
  • a magnet hook according to another aspect of the present invention includes the magnet product according to any one of the first to twentieth aspects, and the magnet product via the through hole. And a suspension part to be joined, and a plurality of the permanent magnet parts are connected to a mounting part formed by integrating the plurality of suspension parts.
  • it can be used for materials that do not attract magnets such as glass, acrylic, wood, stainless steel, etc., it is hard to slide down, it is hard to slip, the mounting position can be changed freely, it is strong against impact, and the permanent magnet part etc. Since they do not come into contact with each other, even if they are removed after installation, the walls where the magnets are attracted are not damaged. Problems such as sliding down, rusting, and permanent magnets being broken by impact can be solved by the magnetic flux adjusting section, the covering section, and the buffer section. Since it has a replaceable structure, it can be used as a fixed or suspended magnet product such as a holder, rack or hook of various shapes depending on the application.
  • magnets such as glass, acrylic, wood, stainless steel, etc.
  • FIG. 2 is a perspective view according to an embodiment in which a suspension portion on the 100-A surface side of the attachment target material 100 according to the first embodiment of the present invention has a hook shape as an example.
  • the embodiment according to the first embodiment of the present invention in which the suspension portion on the 100-A surface side of the attachment target material 100 has a hook shape as an example uses a magnet having a different magnetic pole arrangement from the example shown in FIG. 1A. It is the perspective view which showed the example which was. It is a longitudinal section of a fixture for nonmagnetic materials concerning a modification of a 1st embodiment of the present invention.
  • FIG. 4A is a perspective view, and FIG.
  • FIG. 4B is a schematic longitudinal sectional view, according to an application example of a non-magnetic body fixture according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a conceptual perspective view for explaining a case where the N and S magnetization directions of the permanent magnet are two magnetic poles in the radial direction as another aspect of the magnetization direction in the modification of the first embodiment of the present invention. is there.
  • FIG. 9 is a conceptual perspective view for explaining a case where N and S magnetization directions of the permanent magnet are arranged in a plurality of magnetic poles as another aspect of the magnetization direction in the modified form of the first embodiment of the present invention. is there.
  • FIG. 7 is a conceptual perspective view for explaining a case where the N and S magnetization directions of the permanent magnet are two magnetic poles in the radial direction as another aspect of the magnetization direction in the modification of the first embodiment of the present invention. is there.
  • FIG. 9 is a conceptual perspective view for explaining a case where N and S magnetization directions of the
  • FIG. 13 is a perspective view of another application example of the non-magnetic body fixture according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a schematic longitudinal sectional view of another application example of the non-magnetic member fixture according to the modified example of the first embodiment of the present invention.
  • It is an external appearance perspective view of the fixture 1040 for nonmagnetic bodies concerning the modification of 1st Embodiment of this invention.
  • It is sectional drawing which shows the structure of the fixture 1040 for nonmagnetic bodies which concerns on the modification of 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. 10 It is sectional drawing which shows another aspect about the structure of connection with the to-be-attached surface of the fixture 1040 for nonmagnetic bodies which concerns on the modification of 1st Embodiment of this invention.
  • It is a longitudinal section of a fixture for nonmagnetic materials concerning a modification of a 1st embodiment of the present invention.
  • It is a perspective view concerning an example of application of a fixture for nonmagnetic materials concerning a modification of a 1st embodiment of the present invention.
  • FIG. 3D is a cross-sectional view showing an actual application example.
  • FIG. 4A is a cross-sectional view of a first modified embodiment
  • FIG. 4B is a cross-sectional view of a second modified embodiment, according to a nonmagnetic fixture according to a modified embodiment of the first embodiment of the present invention.
  • It is a figure showing the modification of 1st Embodiment of this invention, (a) is the perspective view, (b) is the sectional view, (c) is the cross section for showing the attachment method to a non-magnetic material product.
  • FIG. 3D is a cross-sectional view showing an actual application example. It is a longitudinal section of a fixture for nonmagnetic materials concerning a modification of a 1st embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view according to a second embodiment of the present invention. The aspect in which the covering portion of the portion where the shaft portion of the connecting portion contacts is not covered. It is a bottom view concerning a 2nd embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a tenth detailed sectional view of the present invention. It is a perspective view showing the example (basic type, standard type, round hole type) of the example of the suspension part concerning one embodiment of the present invention. It is an example of a small dish suspension concerning one embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a conceptual diagram of a character arranged on the back side of a substantially non-magnetic thin transparent plate, which is a companion for forming the character shown in FIG. 14.
  • FIG. 16 is a conceptual perspective view of the mode formed by FIGS. 14 and 15.
  • FIG. 1A is a perspective view for explaining the first embodiment of the present invention.
  • the magnet product 1 according to the first embodiment has a magnet part 2 and, for example, a suspension part 3 on the 100-A side of the mounting partner 100 and a magnet part on the 100-B side. 2 so that the state in which the attachment partner 100 is sandwiched between the two magnet portions is held by the attraction force.
  • the magnetic pole on the suspension portion 3 side and the magnetic pole on the attachment partner 100 side are, for example, the surface on the suspension portion 3 side.
  • a certain 2A surface side is defined as an S pole
  • a 2B surface side which is a surface on the side of the mating member 100 is defined as an N pole.
  • the magnetic poles of the magnet 2 on the opposite side of the mounting member 100 (dotted line in the figure) must be arranged so as to be opposite to the magnetic pole arrangement on the 100-A plane side.
  • FIG. 1B shows an example using a magnet having a different magnetic pole arrangement from the example shown in FIG. 1A. That is, in the example shown in FIG. 1B, as the magnetic poles on the 100-A plane side (solid line part in the figure), an S pole is disposed on the upper side, and an N pole is disposed on the lower side.
  • an N pole is disposed on the upper side
  • an S pole is disposed on the lower side.
  • the rotation angle is small, the suction force will prevail and the state before the rotation will be returned. In other words, it is possible to avoid a situation in which the adsorption is released when release of the adsorption is not desired because the same poles face each other unintentionally.
  • FIG. 1C is a longitudinal sectional view of a magnet product (hereinafter, also referred to as a “non-magnetic material attachment”) according to a first modified example of the first embodiment of the present invention.
  • a non-magnetic material fixture 1000 according to the same embodiment includes a first permanent magnet portion 1010 in which a first magnet main body 1011 is covered with a first close contact member 1012 having a large friction coefficient, and a second magnet main body. 1021 having a second permanent magnet section 1020 covered with a second close contact member 1022 having a large coefficient of friction, and the first permanent magnet section 1010 and the second permanent magnet section 1020 sandwich a vertical panel P made of a non-magnetic material.
  • first surfaces 1011a and 1021a are opposed to each other so as to be opposed to each other, and the object W to be locked made of a non-magnetic material is locked in a state sandwiched between the first surface 1011a and 1021a.
  • first magnet main body 1011 and the second magnet main body 1021 may be any of a neodymium magnet, a ferrite magnet, an alnico magnet, a samarium cobalt magnet, and the like, but a neodymium magnet is most preferable.
  • the first permanent magnet unit 1010 causes the first surface 1011a having one of the magnetic polarity of the S pole and the N pole to face one surface of the vertical panel P, and the friction applied to the first surface 11a.
  • the first panel 1012 having a large coefficient is brought into close contact with one surface of the vertical panel P.
  • the second permanent magnet unit 1020 causes the first surface 1021a having the other magnetic polarity of the S pole or the N pole to face the first permanent magnet unit 1010 on the other surface side of the vertical panel P,
  • the panel 102 is brought into close contact with the other surface of the vertical panel P via a second contact member 1022 having a large friction coefficient that covers the one surface 1021a.
  • the first permanent magnet unit 1010 and the second permanent magnet unit 1020 attract each other by magnetic force, and self-hold the vertical panel P immovably. Since the first permanent magnet portion 1010 has a large coefficient of friction with respect to the first contact member 1012, the first permanent magnet portion 1020 can prevent slippage due to gravitational action and slipping on the vertical panel P, and the second permanent magnet portion 1020 has the first permanent magnet portion. There is no deviation in the position facing 1010, and the coefficient of friction of the second contact member 1022 is large, so that it is possible to satisfactorily hold the object W to be locked.
  • the non-magnetic material elevation panel P is a glass window, a resin plate elevation panel, a side portion of a water tank, a show window, a stainless steel elevation panel, or the like.
  • the non-magnetic material to be locked W is various flat or three-dimensional products such as glass, acrylic, wood, paper, and fiber.
  • a material having a large coefficient of friction preferably a material having further softness, is selected, and specifically, silicon rubber is selected.
  • the first contact member 1012 and the second contact member 1022 are covering members for the first permanent magnet portion 1010 or the second permanent magnet portion 1020, and when the permanent magnet main body collides with the elevation panel P by mistake.
  • the permanent magnet main body and / or the vertical panel P have a role of preventing the permanent magnet main body from being broken by an impact and rusting.
  • the first contact member 1012 and the second contact member 1022 respectively cover the entire first magnet main body 1011 or the second magnet main body 1021 in FIG. 1C, but cover at least the first surface 1011a or the first surface 1021a, respectively. Just do it.
  • the locked object W may be provided with a concave portion slightly larger than the second permanent magnet portion 1020 at a portion to which the second permanent magnet portion 1020 is addressed, or the first surface 1021a of the second permanent magnet portion 1020 may be provided. It is preferable to apply a double-sided adhesive tape to the adhesive.
  • the shape viewed from the first surface 1011a or the first surface 1021a, respectively can be an appropriate shape such as a cylindrical shape, a square shape, and a polygonal shape.
  • FIG. 1D shows a glass show window 1031 as an elevation panel P made of a non-magnetic material, for example, as shown in an upper view: a conceptual perspective view and a lower view: a conceptual cross-sectional view.
  • a rectangular parallelepiped pamphlet storage box 1032 for storing a plurality of pamphlets as the locked object W is provided.
  • the first permanent magnet unit 1010 and the second permanent magnet unit 1020 cannot be attached simultaneously by one person, or even if they can be done, workability is low. Therefore, first, the first permanent magnet portion 1010 is applied to the inner surface portion (one surface portion of the vertical panel P) of the glass show window 1031 via a double-sided adhesive (not shown).
  • the pamphlet storage box 1032 is overlapped on the outer surface of the window 1031 (the other surface of the vertical panel P), and the second permanent magnet portion 1020 is provided on the inner surface of the brochure storage box 1032 on the side overlapping the vertical panel P.
  • the first permanent magnet unit 1010 and the second permanent magnet unit 1020 are magnetically attracted to each other to self-hold the glass show window 1031 (the vertical panel P).
  • the second permanent magnet unit 1020 moves the brochure storage box 1032 between the second permanent magnet unit 1020 and the glass show window 1031.
  • the first permanent magnet portion 1010 abuts on the glass show window 1031, but is covered with the first adhesive member 1012 made of a soft material, so that the first permanent magnet portion 1010 adheres to the glass show window 1031 without slipping.
  • the first adhesive member 1012 made of a soft material
  • FIG. 1E shows a case where the N and S magnetization directions of the permanent magnet 1021 are two magnetic poles in the radial direction as another mode of the magnetization direction
  • FIG. 1F shows a permanent magnet 1021 as another mode of the magnetization direction
  • 3 is a conceptual perspective view showing a case where the N and S magnetization directions are arranged in a plurality of magnetic poles. Either of these aspects can be adopted as the aspect of the structure of the fixture for a non-magnetic material according to the first embodiment of the present invention.
  • the two permanent magnets 1021 sandwiching the non-magnetic material are mutually magnetized. Are arranged in the same manner and have opposite magnetic poles. Note that the direction of magnetization is not limited to these modes, and any form of magnetization arrangement including a combination of these is included in the technical concept of the present application.
  • FIGS. 1G-1 and 1G-2 are views of a water tank 1033 made of glass or transparent plastic and an object W to be locked which is locked to the inner side surface (upright panel P) of the water tank 1033 on the viewing side.
  • a fish bait box 1034 is shown. More specifically, the first surface of the first permanent magnet portion 1010 is overlapped with the inner surface of the side surface of the water tank 1033 (the vertical panel P) at the center of the inner surface of the ornamental fish bait box 1034, and the side surface of the water tank 1033 is formed.
  • the first surface of the second permanent magnet portion 1020 is addressed to the outer surface, and the first permanent magnet portion 1010 and the second permanent magnet portion 1020 facing each other are magnetically attracted to each other to self-hold the side surface of the water tank so that they cannot move.
  • the ornamental fish bait box is locked on the side of the aquarium.
  • the 2nd permanent magnet part 1020 covered with the 2nd adhesion member 1022 made of a soft material abuts on the bait box for ornamental fish, there is no danger of the ornamental fish bait box being damaged by the second adhesion member 1022. .
  • the locked object W is locked on one side of the vertical panel P.
  • the locked object W can also be locked. That is, although not shown, the first permanent magnet portion 1010 locks the object W to be sandwiched between the first permanent magnet portion 1010 and the vertical panel P, and the second permanent magnet portion 1020 Can be locked in a state where the locked object W is sandwiched therebetween.
  • FIG. 1H is an external perspective view of a nonmagnetic attachment 1040 according to a third modification of the first embodiment of the present invention
  • FIG. 1I is a cross-sectional view showing the structure of the nonmagnetic attachment 1040
  • FIG. 1J is a cross-sectional view showing the structure of the nonmagnetic attachment 1040 with the attachment surface.
  • a protrusion 1043 is formed on the above-described mounting surface by protruding the outer periphery of the coating around the mounting surface to a uniform length. I do.
  • FIG. 1K shows another embodiment of the nonmagnetic attachment 1040 according to the third modification of the first embodiment of the present invention. It is sectional drawing which shows the application example which expanded the volume of the vacuum suction part as the widening protrusion part 1046 which has a further expanded shape. As described above, the shape and structure of the vacuum suction portion can be variously varied, but all of them are included in the inventive concept of the present invention.
  • a protrusion 1047 may be provided on at least a part of the widened protruding portion 1046 having a wide shape.
  • the user can release the vacuum portion by rolling up the protrusion with a fingertip to peel it off.
  • a non-magnetic material fixture 1001A according to a fourth modified example of the first embodiment of the present invention includes a first permanent magnet portion 1010A and a second permanent magnet portion 1020A, each of which has an upright panel P.
  • the first surfaces 1011a and 1021a are opposed to each other and magnetically attracted to each other, so that the first surface 1011a and 1021a are immovably sandwiched with respect to the elevation panel P, and the locked object W is held by the second permanent magnet portion 1020 in the elevation panel. It locks in a state sandwiched between P and P.
  • the configuration in which the second permanent magnet unit 1020A includes the second magnet main body 1021A and the second close contact member 1022A has the same structure as the case of the second permanent magnet unit 1020 according to the above-described modification of the first embodiment.
  • the first permanent magnet section 1010A includes a suction cup section 1013, which is different from the first permanent magnet section 1010 of the above-described modified embodiment.
  • the sucker unit 1013 is configured such that a peripheral portion of one end of the first contact member 1012A corresponding to an outer peripheral portion of the first surface 1011a of the first permanent magnet main body 1011A integrally protrudes from the first surface 1011a to the vertical panel P side. It is in close contact with and pressed against P to reduce the hermetically sealed space so that vacuum suction is performed.
  • the first contact member 1012A is a molded body made of, for example, silicon rubber having heat resistance, weather resistance, and durability, and having a strong elasticity.
  • the suction cup 1013 is provided integrally with the first contact member 1012A.
  • the suction cup portion 1013 has a conical shape in which the thickness gradually decreases toward the overhanging end and the overhanging end is pointed.
  • the first contact member 1012A does not need to cover the entire first permanent magnet main body 1011A, but at least covers the first surface 1011a of the first permanent magnet main body 1011A, and separates the suction cup 1013 from the vertical panel P. At the time of detachment, it is sufficient if it is provided so as not to be detachable from the first permanent magnet main body 1011A.
  • the first permanent magnet portion 1010A has a handle 1014 attached to a surface opposite to the first surface 1011a so as to be easily gripped.
  • the handle 1014 has a function of separating the first permanent magnet portion 1010A from a state in which the first permanent magnet portion 1010A and the second permanent magnet portion 1020A are magnetically attracted with the vertical panel P interposed therebetween, in addition to the role of easy gripping. It also plays the role of easily adding.
  • the handle 1014 has a bolt 1015a penetrated from the center of the first surface 1011a of the first permanent magnet portion 1010A to the opposite surface side and a shallow circular recess 1015b provided on the first surface 1011a, and a fixing screw 1016.
  • the first permanent magnet portion 1010A is attached to the surface of the first permanent magnet portion 1010A on the side opposite to the first surface 1011a by firmly screwing into the screw hole provided in the handle 1014 through the one surface 1011a.
  • the connection of the handle 1014 to the first permanent magnet portion 1010A is not limited to this.
  • a screw hole is provided in the first permanent magnet portion 1010A, and a male screw is molded in the handle 1014, and this male screw is screwed. It may be screwed into the hole.
  • FIG. 1M shows a sliding door glass 1035 (elevated panel P) provided on a partition wall in a building, and a lightweight plastic pot 1036 made of plastic as an object W to be locked by the sliding door glass 1035.
  • a sliding door glass 1035 elevated panel P
  • a lightweight plastic pot 1036 made of plastic as an object W to be locked by the sliding door glass 1035.
  • simultaneous attachment of the first permanent magnet portion 1010A and the second permanent magnet portion 1020A cannot be performed by one person, or even if done, workability is poor. That is, the second permanent magnet portion 1020A is attached to the inner surface of the flowerpot 1036 in advance via a double-sided adhesive, and the worker M grasps the flowerpot 1036 with one hand and is located at a position 1037 indicated by a two-dot chain line on the outer surface of the sliding door glass 1035.
  • the first permanent magnet portion 1010A is first attached to the inner surface of the sliding door glass 1035 by a two-dot chain line.
  • a flower pot 1036 having the second permanent magnet portion 1020A adhered to the inner surface thereof is later positioned so as to be in close contact with a position 1037 indicated by a two-dot chain line on the outer surface of the sliding door glass 1035.
  • the first permanent magnet portion 1010A and the second permanent magnet portion 1020A attract each other by magnetic attraction and are immovably self-held, and the second permanent magnet portion 1020A locks the flowerpot 1036 on the outer surface of the sliding door glass 1035. can do.
  • the removal of the flowerpot 1036 can be performed earlier than the first close-contact member 1012A that is sucked to the sliding door glass 1035 by the suction cup portion 1013.
  • the installer holds the brochure holder in one hand with the window glass in between, holds the non-magnetic body attachment according to the present embodiment in the other hand, and magnetically adsorbs them at desired positions.
  • the attachment for the non-magnetic material according to the above embodiment can be attached to both hands.
  • it is necessary to arrange a person on both sides of the window hold a non-magnetic mounting tool, for example, and mount it in position (not shown).
  • a non-magnetic attachment such as FIG.
  • the non-magnetic material attaching tool according to the present embodiment is very convenient for temporarily fixing one of the non-magnetic materials at the time of attaching the other non-magnetic materials as shown in FIG. 1M. In this case, the working efficiency can be further improved by holding the glass window in the suction temporary fixing state by using the non-magnetic material attachment on both the one side and the opposite side.
  • FIGS. 1N are views showing a fifth modification of the first embodiment of the present invention, in which (a) is a perspective view, (b) is a cross-sectional view, and (c) is an attachment to a non-magnetic material product.
  • FIG. 4D is a cross-sectional view illustrating a method
  • FIG. 4D is a cross-sectional view illustrating an actual application example.
  • a circular permanent magnet 1062 has a through hole 1064 at the center and a mounting portion formed by a recess 1065 for accommodating a screw head so as not to protrude. It is coated with a material 1063 having a large friction coefficient such as silicon rubber.
  • FIG. 1D shows a cross-sectional view of an actual application example in which a brochure case 1070 is attached to the show window 1069 as shown in FIG. 1D.
  • the non-magnetic attachments 1003 and 1062 according to the above-described embodiments are used on the back side of the pamphlet and the show window 1069.
  • FIG. 10 shows a modification of the first permanent magnet portion of the nonmagnetic fixture according to the fifth modification of the first embodiment of the present invention, wherein (a) is a cross-sectional view of the first modification, (B) is sectional drawing of the 2nd modification.
  • the suction cup portion 1013 of the first permanent magnet portion 1010A is formed in a trumpet shape in which the length of the conical surface in the inclined direction is relatively long.
  • the first permanent magnet portion 1010A2 may have a sucker portion 1013A1 that extends vertically shorter than the first surface 1011a and has an inner peripheral surface that is a conical surface. Further, as shown in FIG. 10 (b), a concentric double annular sucker portion 1013A2 that extends vertically shorter and vertically by the same dimension from the outer peripheral portion of the first surface 1011a of the first permanent magnet portion 1010A3 and the peripheral edge of the circular concave portion 1015b. , 1013A3.
  • 1P is a diagram showing a further modification of the present embodiment, in which (a) is a perspective view, (b) is a cross-sectional view, and (c) is a cross-sectional view showing a method of attaching to a non-magnetic material product.
  • (D) is a cross-sectional view showing an actual application example.
  • the outer peripheral portion of the coating around the permanent magnet on the mounting surface is made to protrude to a uniform length, and similarly, the peripheral portion of the recess is made to protrude to substantially the same height as the outer peripheral portion.
  • FIG. 1P (d) shows an example in which a handle is screwed via an attachment portion. Since the handle is in close contact with the outer peripheral portion of the film, the airtightness of the mounting portion is maintained. For this reason, the vacuum suction force can be increased only by forming the outer peripheral portion of the coating film in a widened shape as described above.
  • FIG. 1P (d) the case where the handle is attached is shown, but it is obvious that a suspension tool such as a hook may be attached.
  • the cylindrical magnet is described as an example.
  • the present invention is not limited to a cylindrical magnet, but is not limited to a square or a polygon.
  • an example in which the entire magnet is coated has been described.
  • a yoke for preventing magnetic flux leakage is attached to the magnet, it is obvious that the entire magnet and yoke are coated.
  • various methods are conceivable for the configuration of the vacuum suction portion of the above embodiment and the mounting portion of another embodiment, but all configurations that perform the same function are included in the inventive concept of the present invention.
  • the first permanent magnet portion 1010B and the second permanent magnet portion 1020B face each other with the first surface 1011a and 1021a sandwiching the vertical panel P.
  • the second permanent magnet portion 1020B By being magnetically attracted to each other in close proximity to each other, it is immovably held with respect to the vertical panel P, and is locked by the second permanent magnet portion 1020B in a state where the locked object W is sandwiched between the vertical panel P and the second permanent magnet portion 1020B. It has become.
  • the first permanent magnet portion 1010B includes the suction cup portion 1013B, and the first permanent magnet portion 1010B is provided between the first surface 1011a of the first permanent magnet main body 1011B and the first contact member 1012B.
  • a magnetic flux adjustment unit (yoke) 1017B for one magnet is provided, and a second permanent magnet unit 1020B is provided between the first surface 1011a of the first permanent magnet main body 1011B and the first close contact member 1012B.
  • the first permanent magnet unit 1010 and the second permanent magnet unit 1020 of the above embodiment are different from the first embodiment in that the unit (yoke) 1027B is provided.
  • the first magnet magnetic flux adjusting unit 1017B and the second magnet magnetic flux adjusting unit 1027B are ferromagnetic materials such as iron.
  • the first permanent magnet portion 1010B includes a suction cup portion 1013B and a handle 1014B as in the above-described embodiment.
  • the first permanent magnet portion 1010B and the handle 1014B are connected by a fixing screw 1016B.
  • a magnetic flux adjusting unit 1017B for the first magnet which collects a large amount of magnetic flux of the first permanent magnet unit 1010B and has a strong magnetic force
  • a second magnetic flux adjusting unit 1020B which collects a large amount of magnetic flux of the second permanent magnet unit 1020B and has a strong magnetic force
  • the magnetic flux adjusting unit 1027B is immovably sandwiched with respect to the elevation panel P by attracting a larger magnetic force than the magnetic force attracting in the first and second modifications, and is covered by the second permanent magnet unit 1020B.
  • the lock W is locked in a state sandwiched between the vertical panel P and the vertical panel P. For this reason, it is possible to lock the locked object W having a larger weight than in the first and second modified embodiments.
  • a non-magnetic material fixture 1001C according to a seventh modification of the first embodiment includes a first permanent magnet portion 1010C and a second permanent magnet portion 1020C sandwiching the vertical panel P therebetween.
  • the first surfaces 1011a and 1021a are opposed to each other and are attracted to each other by magnetic attraction to hold the vertical panel P by itself, so that the first surface 1011a and 1021a become immovable, and are locked by the locking portion 1018 attached to the second permanent magnet 1020.
  • the stop W is locked.
  • the locked object W is not sandwiched between the second permanent magnet portion 1020 and the vertical panel P.
  • the locking portion 1018 of this embodiment is a screw fastener including a bolt 1018a and a nut 1018b, and passes the bolt 1018a through a bolt through hole 1019 provided in the second permanent magnet portion 1020 from the first surface 1021a.
  • the nut 1018b is tightened by passing through a bolt through hole provided in the locked object W.
  • the screw fastener is not limited to this.
  • the object to be locked W is locked to the vertical panel P by passing a bolt through a bolt through hole provided in the object to be locked W and screwing it into a screw hole provided in the second permanent magnet portion 1020C. be able to.
  • the first permanent magnet unit 1010C includes a first permanent magnet main body 1011C, a first close contact member 1012C, and a first magnet magnetic flux adjusting unit 1017C
  • the second permanent magnet unit 1020C includes a first permanent magnet unit 1020C.
  • the point that the second permanent magnet main body 1021C, the second close contact member 1022C, and the second magnet magnetic flux adjusting portion 1027C are included is the same structure as the sixth modification.
  • the locking portion 1018 of the present embodiment may be a hook for hanging the locked object W or a clamp for hanging the locked object W (not shown) instead of the screw fastener.
  • a non-magnetic material fixture 1001D according to an eighth modification of the first embodiment includes a first permanent magnet portion 1010D and a second permanent magnet portion 1020D sandwiching the vertical panel P.
  • the first surfaces 1011a and 1021a are opposed to each other and are attracted to each other by magnetic attraction, thereby making the vertical panel P self-holding and immovable.
  • the stop W is locked.
  • the first permanent magnet section 1010D has the same structure as the first permanent magnet section 1010A of the above-described modified embodiment.
  • the first permanent magnet section 1010D has a first permanent magnet main body 1011D, a second close contact member 1012D, a second magnet magnetic flux adjusting section 1017D, a suction cup section 1013D, and a handle 1014D.
  • the second permanent magnet section 1020D has a second permanent magnet main body 1021D, a second close contact member 1022D, a second magnet magnetic flux adjusting section 1027D, a suction cup section 1023D, and a locking section 1018D.
  • the first permanent magnet portion 1010D and the second permanent magnet portion 1020D are different in a handle 1014D and a locking portion 1018D, and have the same other structure.
  • the second permanent magnet portion 1020D including the locking portion 1018D has the same structure as the second permanent magnet portion 1020C including the locking portion 1018C of the above-described embodiment.
  • the locked object W is not sandwiched between the second permanent magnet portion 1020D and the vertical panel P, but is separated from the vertical panel P and fastened to the second permanent magnet portion 1020D by the locking portion 1018D.
  • the shape of the permanent magnet according to the permanent magnet portion is not limited to, for example, the columnar shape illustrated in FIG. 1N, and may be various forms such as a rectangular parallelepiped, a polygonal prism including a triangular prism, and a pyramid. Both are included in the technical idea according to the present application.
  • the above-mentioned sucker type may be a form in which a sucker-like thing (sucker-like body) is added later, or a form of a structure in which the sucker-like body and the cover are integrally formed. It may be.
  • the sucker-like body may be in a form that can be optionally removed.
  • an adhesive tape or a material capable of exerting an equivalent function for example, a material having a microstructure on the surface which engages with the microstructure of the base material is used. It may be.
  • FIG. 2A is a cross-sectional view of FIG.
  • the magnet unit 2 may be configured on the 100-A surface side, and the magnet unit 2 may be configured on the 100-B surface side.
  • the attachment of the suspension unit 3 is shown in FIG. 2B-1 and thereafter.
  • 2B-1 and 2B-2 are cross-sectional views of a magnet product 1 including a magnet portion 2 and a suspension portion 3 used on the 100-A surface side, and FIG. 2C is used on the 100-A surface side.
  • FIG. 2 is a bottom view of a magnet product configured to include a magnet unit 2 and a suspension unit 3.
  • the magnet 2 on the 100-A side and the magnet 2 on the 100-B side of the mating member 100 are configured so as to sandwich the mating member 100. (Not shown)
  • a permanent magnet unit 11 built in a magnet unit 2 is covered with a covering unit 10 formed of resin or the like (for example, silicon), and a suspension unit 3 and a magnet unit 2 are separated from each other, and the suspension part 3 forms a replaceable suspension part replaceable magnet product (FIG. 2B-1 and the like).
  • the magnet product 1 is configured such that the permanent magnet portion 11 covered with the covering portion 10 made of resin or the like and the suspension portion 3 are joined to the coupling portion 30. It is in a form that is integrally tied together.
  • the magnet part 2 accommodates a hole having a diameter / outer material sufficient for the shaft part 32 of the coupling part to be inserted therethrough and the head part 31 of the coupling part.
  • a recess 13 having a sufficient diameter / depth dimension is provided on the wall-side surface where the magnet portion 2 is mounted.
  • the thickness of the head 31 of the coupling part exceeds the depth of the recess 13 when the magnet part 2 and the suspension part 3 are fastened by the coupling part 30, the mounting surface (not shown)
  • the depth of the concave portion 13 is set at the head of the joint portion. It is preferable that the thickness be sufficient to cover the portion 31.
  • a female screw is provided on a hole through which the shaft portion 32 is inserted into the suspension portion 3, and a male screw is provided on the shaft portion 32 (not shown).
  • the shaft portion 32 is made of a material having sufficient rigidity to withstand a shearing force due to the weight of the object suspended by the suspension portion 30 and / or has an inner diameter enough to withstand sufficiently. Is preferred.
  • the shape / rigidity of the concave portion 13 of the magnet portion 2 the structure is such that the magnet portion 2 can sufficiently receive even a certain amount of stress or shear force by the head portion 31 of the coupling portion 30.
  • the permanent magnet portion 11 is covered with the covering portion 10
  • a magnet product with a hook which is adsorbed by a user on a metal wall (not shown)
  • a metal wall (not shown)
  • the magnet portion 2 and the suspension portion 3 are integrally tightened by the coupling portion 30 or the like by, for example, a screwing structure, the suspension portion 3 can be replaced or the replacement operation can be performed smoothly. become.
  • FIG. 2B-2 shows that at least a part of the portion of the magnet part 2 that is in contact with the shaft part 32 of the coupling part 30 is not covered with the covering part 10 in consideration of cost reduction in manufacturing (FIG. 2B).
  • FIG. 14 is a cross-sectional view illustrating a modification of the second embodiment according to the present invention, which is a (white portion in the middle) form.
  • FIG. 3A-1, FIG. 3A-2, FIG. 3B-1, and FIG. 3B-2 are cross-sectional views showing a schematic configuration of a suspension replaceable magnet product according to the third embodiment of the present invention.
  • FIGS. 3A-2 and 3B-2 show a form in which at least a part of the portion in contact with the shaft portion of the joint portion is not covered with the covering portion 10 in consideration of cost reduction in manufacturing. This is one of modified examples of the third embodiment.
  • the magnet product 101 or 111 is a permanent magnet built in the magnet unit 2B or 2C.
  • a combined body of the section 11 and the magnetic flux adjusting section (so-called yoke) 12 or 12B (both of which need not necessarily adhere to each other) is covered with a covering section 10 such as a resin, and the suspension section 3 and the magnet section 2B or 2C. And the suspension part 3 is replaceable.
  • FIGS. 3A-1 and 3A-2 show a form in which the magnetic flux adjustment unit 12 is brought into contact with and substantially integrated with the permanent magnet unit 11 over substantially the entire surface.
  • the magnetic flux adjustment unit 12B is shown. Are formed so as to cover substantially the entire surface of the suspension portion 3 and the side wall of the permanent magnet portion 11 so as to form an L-shaped cross section.
  • the permanent magnet unit 11 and the permanent magnet unit 11 shown in FIG. Since the magnetic flux adjusting portion 12 or 12B made of iron or the like for concentrating the magnetic flux is formed by being covered with the coating portion 10 such as resin in a state where the magnetic flux adjusting portion 12 or 12B is joined (not necessarily joined), the magnetic flux adjusting portion 12 or 12B is formed. 12B concentrates the magnetic flux from the permanent magnet unit 11. This produces a stronger magnetic force, which results in an increased attraction to a mounting surface (not shown). As a result, the load resistance of the magnet product 101 or 111 is sufficiently ensured.
  • the magnet unit 2B or 2C provided with the magnetic flux adjusting unit has the magnetic force increased in each stage as compared with the case where the magnetic flux adjusting unit is not provided.
  • the magnetic force of the magnet parts 2B or 2C attracting each other across the mounting member 100 is relatively large as compared with the case where the magnetic flux adjusting part is not provided (for example, the form shown in FIG. 2B-2).
  • the suspension force by the suspension unit 3 is an attraction force (magnetic force) between the magnet units 2 ⁇ / b> B or 2 ⁇ / b> C attracting each other across the mounting member 100 as long as the tightness / integration between the magnet unit and the suspension unit is ensured.
  • the suspension force is a force against a bending moment generated when the load of the suspended object is directed downward at a position where the suspended object is supported in the suspension portion, that is, the magnet product 101 or 111 as a whole.
  • the bending strength of the material when it is considered as one material, the position of the suspension portion where the object to be suspended is supported, the mass of the object to be suspended, and the shape of the magnet (particularly, When the bending strength is constant, it is considered that this bending strength generates a bending moment in the opposite direction to the above bending moment, which is generated from the position on the magnet above the central axis 32.
  • the frictional force between the surfaces 100-A and 100-B of the mounting member 100 and the surface on the contact side of the magnet portion is proportional to the product of the friction coefficient of the surface and the normal load, respectively. Since the normal load is the attraction force of the magnet, the greater the attraction force, the greater the frictional force between the surfaces 100-A and 100-B of the mounting member 100 and the contact surface of the magnet part. Become. Therefore, for example, if a material having a large friction coefficient such as resin is used as the material of the covering portion 10, a larger frictional force can be exerted, and as a result, it becomes possible to make the coating less slippery.
  • FIGS. 3A-1, 3A-2, 3B-1, and 3B-2 are used on the 100-A surface side, and the magnet mating part 2 on the 100-B surface side of the mounting mating material 100 is used. (Not shown). Further, the magnet portion 2 on the 100-B side is formed by covering the permanent magnet portion 11 and the magnetic flux adjusting portion 12 or 12B made of iron or the like for concentrating the magnetic flux from the permanent magnet portion 11 with the coating portion 10 such as a resin. (Not shown).
  • FIGS. 4-1 and 4-2 are cross-sectional views showing a schematic configuration of a suspension-replaceable magnet product according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 4-2 shows a modification of the fourth embodiment in which a part of the covering portion 10 in contact with the shaft portion of the connecting portion is not covered in consideration of cost reduction in manufacturing.
  • the magnet product 121 has a structure in which the magnet part 2 and the suspension part 3 are integrally tightened by the joint part 30, and the joint part 30 and the covering part 10 The configuration in which the buffer unit 20 is provided between them is shown.
  • the concave portion 13 provided on the opposite side of the suspension portion 3 of the magnet portion 2 needs to accommodate the head portion 31 of the connecting portion and the buffer portion 20, the depth h1 and the diameter of the concave portion are required.
  • d1 is h1 ⁇ h2 + h3, d1 ⁇ d2, d1 ⁇ d3 with respect to the thickness h2 and the diameter d2 of the head of the coupling portion and the thickness h3 and the diameter d3 of the buffer portion, and the head of the coupling portion. It is preferable to form a recess in which the buffer portion is completely accommodated.
  • FIGS. 5-1 and 5-2 are cross-sectional views of a magnet product according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 5-2 shows a modification of the fifth embodiment in which a part of the covering portion 10 in contact with the shaft portion of the connecting portion is not covered in consideration of cost reduction in manufacturing.
  • the magnet product 131 according to the fifth embodiment has a recess in which the head portion 31 of the coupling portion can be stored in the center of the permanent magnet portion 11A in the magnet portion 2D, and the magnetic flux adjustment portion.
  • At the center of 12 is a hole having a diameter through which the shaft of the connecting portion smaller in diameter than the head 31 of the connecting portion can pass, and a structure in which these are covered with the covering portion 10 is shown.
  • the concave portion 13 is a concave portion having a diameter and a depth capable of completely storing the head portion 31 of the connecting portion.
  • the thickness of the permanent magnet portion 11A itself also serves as the concave portion 13, so that a fine drilling operation is not required for the permanent magnet portion 11A. That is, the hole diameter of the hole drilled at the substantially central portion of the permanent magnet portion 11A is slightly larger than the size of the found surface of the head portion 31 of the coupling portion, and the hole diameter of the hole drilled at the substantially central portion of the magnetic flux adjusting portion 12 is The size may be slightly larger than the diameter of the shaft portion 32 of the connecting portion.
  • FIGSixth embodiment> 6A and 6B are sectional views of a magnet product according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 6B is a modification of the sixth embodiment in which a part of the covering portion 10 in contact with the shaft portion of the connecting portion is not covered in consideration of cost reduction in manufacturing.
  • the magnet product 141 according to the sixth embodiment has a structure in which a buffer portion 20 made of resin or rubber is provided between the magnet portion 2D and the head portion 31 of the coupling portion. It is shown.
  • the concave portion 13 provided on the side opposite to the coupling portion of the magnet portion 2D is a concave portion having a diameter and a depth capable of completely storing the head portion 31 and the buffer portion 20 of the coupling portion. I have.
  • FIGS. 7-1 and 7-2 are cross-sectional views of a magnet product according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 7B is a modification of the sixth embodiment in which a part of the covering portion 10 in contact with the shaft portion of the connecting portion is not covered in consideration of cost reduction in manufacturing.
  • the permanent magnet portion 11B and the magnetic flux adjusting portion 12 in the magnet portion 2E are arranged so as to share the hole 14 at the center. The structure covered with the covering part 10 is shown.
  • the center portion of the magnet portion 2E has a hole 14 having a relatively large diameter and a relatively shallow depth as compared with the previous embodiments.
  • Recess 13 is formed.
  • the buffer portion 20 is formed by rotating a substantially L-shaped cross-section butted back to back 360 ° about a vertical axis so as to be inserted into the space formed by the hole 14 and the concave portion 13 of the magnet portion 2E. It has a shape such that it can be obtained by drilling a hole having a certain diameter and depth near the center of the found surface.
  • the buffer portion 20 has a central portion 22 formed into a shape that fits into the hole 14 or the concave portion 13 in the central portion of the magnet portion, and the coupling portion is provided on the opposite side of the central portion 22 from the suspension portion 3.
  • a recess 131 is formed for accommodating the head 31 and a hole having a diameter sufficient to allow the shaft portion 32 of the coupling portion to pass therethrough, and a shallow recess 13 of the coating portion 10 formed on the surface of the magnet portion 2E.
  • a wing portion 21 housed in the housing.
  • the concave portion 13 of the coating portion 10 has an extra depth of about 0.5 to 1 mm, for example, about 0.5 to 1 mm thicker than the thickness of the wing portion 21. Can be prevented.
  • This wing portion 21 may be made of, for example, a relatively hard resin.
  • the center portion 22 is, for example, approximately 0.5 to 1 mm from the contact surface S between the upper surface of the magnet portion 2E covered by the coating portion 10 and the suspension portion 3 so that a gap is formed between the center portion 22 and the suspension portion 3.
  • the adhesion between the suspension portion 3 and the covering portion 10 can be improved by utilizing the fastening force of the coupling portion and the elasticity of the covering portion 10. This makes it possible to prevent water from entering from the outside.
  • the magnetic flux adjustment unit 12 is integrated with the permanent magnet unit 11 by abutting and contacting the substantially entire surface of one surface.
  • the magnetic flux adjusting portion is arranged so as to form an L-shaped cross section so as to cover substantially the entire surface of the permanent magnet portion 11 on the suspension portion 3 side and the side wall side. Such a form may be adopted (not shown).
  • an eighth embodiment in which the covering portion 10 of the magnet portion and the buffer portion 20 are integrated by melting or the like can be adopted (not shown). This can prevent the buffer unit 20 from being lost.
  • FIG. 8 is a schematic side view showing the entirety of a magnet product according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9A is a top view
  • FIG. 9B is a detailed sectional view
  • FIG. 9C is a back view.
  • the magnet product according to the ninth embodiment of the present invention includes a magnet portion 2 having a first surface 5 magnetically attached to a mounting surface and the like, and the magnet portion 2 described above.
  • a suspension section 3 protruding from a position at a certain distance in the vertical direction, and is substantially coplanar with a contact surface between the first surface 5 and the mounting surface 100, and is attached to the mounting surface 100; And a suspension part 3 having a second surface 6 that comes into contact therewith.
  • the first surface 5 includes a surface where the magnet portion contacts the mounting surface 100 in order to magnetically attach the magnet product to the mounting surface 100 using magnetic force.
  • the shape of the first surface is not limited to a substantially flat surface, but may be another shape capable of sufficiently exerting a magnetic attraction force, or may be a shape having a structure for enhancing a frictional force, for example. .
  • the second surface 6 includes a surface where the suspension portion 3 contacts the mounting surface 100 side, and is substantially flush with a contact surface between the first surface and the mounting surface 100.
  • the first surface may be separated from the first surface, or the second surface may be formed continuously with the first surface.
  • one surface of the magnet portion is magnetically attached to the mounting surface 100, for example, and the force for detaching the magnet portion from the wall increases as the distance between the shaft related to the magnet portion 2 and the shaft related to the suspension increases. Also, the larger the frictional force with the wall (that is, the larger the contact area with the wall), the smaller it becomes. Therefore, in the ninth aspect of the present application, the magnet product 1 is less likely to come off the mounting surface 100, for example, than in the conventional case.
  • a force pressing the mounting surface 100 through the second surface 6 is converted into a frictional force generated between the mounting surface 100 and the second surface 6, and is combined with the frictional force on the first surface. It is possible to enhance prevention of slipping of magnet products.
  • the movable connection includes, for example, a connection in which a sleeve is provided when the suspension unit 3 and the magnet unit 2 are connected by a screw, and the hook unit and the magnet unit can relatively rotate around the screw. Accordingly, even when the suspension unit 3 is not located substantially directly below the magnet unit 2, the suspension unit is easily pulled and moved downward by the load to be located substantially vertically below the magnet unit 2. The effect of reducing the peeling force is exerted.
  • the magnet unit may be configured to further include a magnetic flux adjusting unit that concentrates magnetic flux by the permanent magnet unit (not shown). ).
  • ⁇ Twelfth embodiment> As a twelfth embodiment of the present invention, in any one of the ninth to eleventh embodiments, a configuration in which the magnet unit and the suspension unit are detachably coupled by a coupling unit 30 may be adopted (illustrated). do not do). Further, the suspension unit may be constituted by two or more units by the second coupling unit 40 (not shown).
  • 3A, 3B and 3C in FIG. 10 are taken as an example of the suspension.
  • Suspensions are required to have various shapes and functions depending on applications. Therefore, in addition to the embodiment shown in FIG. 8, it is desirable to provide one having various shapes and functions in consideration of the application and design, and the invention is not limited to the embodiment shown in FIG.
  • FIG. 11 shows an example in which a small dish 52 for placing sponge or soap is attached to a magnet product 51 according to the second to eleventh embodiments of the present invention, and the magnet product is magnetically attracted by being sandwiched between a glass door of a shower room and a magnet. (The illustration of the other magnet product that is attracted to the magnet product 51 from outside the shower room with the glass door is omitted).
  • the magnet product since the magnet product has the covering portion and the watertight structure as described above, the magnet does not rust even when used in a water place. Of course, it can also be magnetically attracted to metal walls in shower rooms and kitchens.
  • the shape of the small dish shown in FIG. 11 is an example and can be applied to various shapes.
  • FIG. 12 is a conceptual perspective view showing an application example in which the magnet product according to each embodiment of the present invention is used to suspend a plurality of cooking utensils on a resin door or the like near a sink of a kitchen.
  • FIG. 11 an example in which a single suspension is suspended on one magnet product is shown.
  • a plurality of magnet products 61 are connected to a mounting portion 63 to which a plurality of suspension portions are attached,
  • the mounting portion 63 may be magnetically attracted directly to the stainless steel wall.
  • a plurality of suspended objects such as the cooking utensils 62 can be suspended at the same time, and the practical value is increased.
  • FIG. 13 shows an application example in which the magnet product according to each embodiment of the present application is used to magnetically attach the shower head holder 72 to a glass door of a shower room used in business hotels and the like in Europe and the United States in recent years by sandwiching the magnet. It is a conceptual perspective view shown.
  • the holder 72 to which the magnet product 71 according to each embodiment of the present invention is attached may be magnetically attracted to the wall surface of the unit bath using the magnetic stainless steel housing.
  • an effect unique to the present application that the position of the holder can be freely changed in accordance with the height of the user or the part to which the shower is applied is exerted.
  • a substantially transparent magnetic thin plate structure such as a door or a glass wall can be applied to a unique effect according to its use (presentation, healing effect, intended use for each structure such as customer suction).
  • FIG. 14 is a concept for explaining an example in which the magnet product according to each embodiment of the present invention is applied to each of characters that are divided and arranged on the front and back surfaces of a substantially non-magnetic thin transparent plate.
  • FIG. 14 is a conceptual diagram of a character star arranged on the front side of a substantially non-magnetic thin transparent plate, in which (a) is a front view thereof, and (b) is a vertical axis orthogonal to the paper surface of (a). (C) shows a rear view thereof.
  • FIG. 15 is a conceptual view of a character arranged on the back side of a non-magnetic substantially transparent thin plate, which is a companion for forming the character shown in FIG.
  • FIG. 14 shows a configuration in which a hook is attached to the character on the back side or the hook is integrated, but a form without such a hook may be used (not shown).
  • the character figure is divided into a front surface and a back surface of a substantially transparent non-magnetic thin plate, and each is magnetically attracted.
  • the magnet products according to the respective embodiments of the present invention are arranged on the back side of each character figure according to the magnetic arrangement capable of attracting each other.
  • the entire character can be seen through a nearly transparent thin plate, creating a unique fun, story, cuteness, reminding the viewer of a unique aesthetic, Thereby, the product suction force can be increased.
  • FIG. 15 when a configuration is adopted in which a hook is attached, a presentation / sales pamphlet or the like can be always provided there, and the practicality can be increased.
  • the magnet surface of the non-magnetic material and the front surface (or the back surface) of the non-magnetic material substantially transparent thin plate are used on the surface (or the back surface) of the non-magnetic material substantially transparent thin plate by utilizing the attraction of the magnet.
  • a flat paper medium such as an advertisement (not limited to paper, but may be plastic or the like) can be inserted between them. Thereby, the notification functionality can be further exhibited.
  • FIG. 17 shows an example in which the magnet product according to each embodiment of the present invention is applied to a three-dimensional design (or an object embodying an abstract idea) arranged on the front and back surfaces of a non-magnetic substantially transparent thin plate. It is a conceptual perspective view for explaining.
  • a triangular prism in the form of a thin plate is turned upside down on the front side of the non-magnetic substantially transparent thin plate, and the triangular prism is formed in a thin plate on the back side of the non-magnetic substantially transparent thin plate. Things are arranged respectively.
  • the magnet product according to each embodiment of the present invention is arranged on the back side of each triangular prism thin plate structure in accordance with a magnetic arrangement capable of attracting each other.
  • the three-dimensional design (triangular prism thin plate structure in the example of the figure) is substantially transparent by seeing from the front surface to the back surface or from the back surface by being substantially transparent thin plate shape. Since it appears to be stacked with the thin plates sandwiched therebetween, it is possible to evoke the viewer with a unique beauty due to the three-dimensional design of the two and the substantially transparent thin plate integrated.
  • triangular prism thin plate structures that are inverted from each other are laminated with a substantially transparent thin plate interposed therebetween, so that when viewed from the surface, it looks like a star, and when viewed diagonally, it looks like a thick star, for example. Is formed, and a unique impression can be given to the viewer, which may contribute to the promotion effect.
  • FIG. 18 is a view for explaining an example in which the magnet product according to each embodiment of the present invention is applied to a three-dimensional object divided and arranged on the front and back surfaces of a nonmagnetic substantially transparent thin plate, for example, a classic car object. It is a conceptual perspective view.
  • a silicon figure imitating the form of a classic car not limited to silicon, but is preferably made of a relatively lightweight material
  • the rear part of the silicon-shaped object are arranged on the back side of the non-magnetic substantially transparent thin plate.
  • magnet products according to the respective embodiments of the present invention are arranged on the back side of each silicon figure according to a magnetic arrangement capable of attracting each other.
  • the silicon figure in the example of the figure, a classic car-shaped reproduction
  • the silicon figure is substantially formed by being able to see from the front to the back or from the back to the front by being substantially transparent thin plate shape. Since it appears to be stacked with the transparent thin plates in between, the eyes of the observer can evoke a servicing impression as if the transparent thin plates were cut from a classic car.
  • the figure is divided into two as it is, but may be stacked upside down with a substantially transparent thin plate interposed (not shown). This can give the viewer a more unique or unusual impression, which may contribute to the promotion effect.
  • the magnet portion is illustrated as having a substantially cylindrical shape, but the planar shape of the found surface of the head portion of the magnet portion may be various such as a triangle, a quadrangle, a polygon such as a star, and an ellipse.
  • the shape may be used, and the shape is not limited to the illustrated one.
  • the magnet product according to each of the above embodiments is arranged with a substantially transparent thin plate interposed therebetween in consideration of their magnetic polarities, the thin plate does not necessarily have to be transparent. If it is not transparent, or if it is substantially transparent but has a certain thickness, a suction cup and / or an adhesive tape may be used together.
  • a suction cup and / or an adhesive tape By using a suction cup and / or an adhesive tape, one magnetic product which is arranged to sandwich a thin plate is temporarily fixed on one side by using a suction cup and / or an adhesive tape, and then is turned around in various directions to the other side. Place the magnet product in place. At the time when this is completed, the above-mentioned temporary fixing is used, and the holding property is maintained by the attraction force by the magnetic force (not shown).
  • a hook is provided on one side of a magnet product arranged so as to sandwich a thin plate, but a hook may be provided on both of the magnet products arranged and held. According to this, it is possible to exhibit the pinching property on both sides, and it is expected that practicality is enhanced.
  • FIGS. 14 to 18 show an example in which a concrete figure (for example, an anthropomorphic animal, a three-dimensional design shape, a concrete car, etc.) is divided by silicon, for example.
  • this shape can also be formed integrally with the magnet covering. Further, in this case, one of them can be omitted and replaced with a picture or the like (not shown).
  • a shape with LED lights may be provided with different colors on the front and back or changed. According to this, the effect of light can be further superimposed on the advertising or suction effect.
  • the magnet product according to each aspect of the present invention can also be used for materials other than metal surfaces such as steel plates, for example, glass, acrylic, wood, stainless steel, and the like, in which magnets are not attracted. Changes can be made freely, and problems such as the permanent magnet being broken by impact due to the covering portion can be solved.
  • it since it has a replaceable structure, it can be used as a fixed or suspended magnet product such as a holder, a rack or a hook having various shapes according to the application. It has a wide range of application to mounting other than metal, and it has a rust-free magnet part.
  • it can be used for doors and windows in disaster sites and in water environments outside buildings. It can also be used for walls.
  • suspension parts such as holders and racks and hooks of various shapes, there is a wide possibility of use in various industries such as general furniture accessories, construction industry, interior industry such as use for decorative goods etc. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Abstract

鋼板等の金属面以外に、例えばガラス、アクリル、木材、ステンレスなど磁石が吸着しない材質にも使用でき、滑り落ち難い、ズレ難い、自由に取り付け位置の変更が可能で、さらに、水場環境の使用でも、内部のマグネットがサビない構造であって、対象物に合わせて懸架部を簡単に交換できる磁石製品を提供する。 永久磁石部及び磁束集中用の磁束調整部(いわゆるヨーク)を樹脂で被覆し、取付け面に対し、前記取付け面の両側から挟む構成にした。さらに、水場などの壁にも設置できるよう、サビ難い、固定用や懸架用の磁石製品を提供し、経済的にも費用がかからないように懸架部を取り換え可能とする。

Description

磁石製品及びマグネットフック
 本発明は例えば磁石製品及びマグネットフックに係り、特に、磁石が付かない材質を使用した壁材を使用した、例えば、鏡、水槽、壁、テーブル、又は扉などに取付けて使用される、磁石製品及びマグネットフックに関する。
 例えば、ガラス、アクリル、木材、ステンレスなど磁石が吸着しない材質に対し、物を懸架する及び物を固定するなどの場合、吸盤タイプや接着タイプの懸架用製品や固定用製品を使用するのが一般的である。
 取付け面の素材が、平面度に粗さのある材質、例えば、ガラス、アクリル、木材、ステンレスなどで構成された壁、テーブル又は扉などに、例えば、物を懸架する目的や、物を固定する目的で、吸盤タイプの懸架用製品を使用した場合、構造的に吸盤内部の真空状態を十分に保つのが難しく、掛けていたものが壁から滑り落ちたり、固定したい対象物が意図した位置から簡単にズレてしまう問題がある。
 鏡、窓、水槽、タイルなどによく使用されている、吸盤タイプの懸架用製品や固定用製品は、必要な保持力に見合った吸着力(吸引力)を発生させる必要があり、吸盤部にある程度の真空容量を必要とする。そのため、吸盤部の構造上、懸架物の重量を満足するには、ある必要程度の厚みや、ある必要程度の吸盤径が要求され、デザイン的な制約も多く、センスに欠ける製品になるという問題がある。
 また、接着タイプの懸架用製品を使用した場合、いったん懸架用製品を取付け面に固定した後、その取付け位置を変更することは容易ではなく、取付け位置の変更に対する自由度に欠け、また、接着タイプの懸架用製品を無理に外した場合、取付け面への接着剤残りなど体裁の問題がある。
 また、インターネット検索で抽出される取り付け用製品を見ると、色々なメーカーから多種多様な商品が出ていることが分かる。このことから利用者が用途に応じて色々なタイプを選択していることが推察されるが、被懸架物や用途によって様々な形態の製品を購入しなければならないとすると費用がかかり、管理面でも負担になると言わざるを得ない。
 本発明は上記のような従来技術上の問題点を解決することを企図したものであり、例えば鋼板等の金属面以外にも使用でき、滑り落ち難い、ズレ難い、自由に取り付け位置の変更が可能で、さらに、水場環境の使用によっても内部のマグネットがサビない構造であって、望ましくは対象物に合わせて懸架部を簡単に交換でき、かつ懸架対象物の荷重で滑り落ちない磁石製品の提供し、解決すべき課題とする。
 このような課題を解決する為に、本発明の第1の態様に係る磁石製品は、取付面に対向する第1面を有する永久磁石部と、前記永久磁石部の前記第1面と対向する第2面に結合される懸架部を前記第1面側から保持する結合部を貫通させるために前記永久磁石部に設けられた貫通孔と、前記永久磁石部の略全面を被覆する被覆部とを具備する。
 本発明の第2の態様に係る磁石製品は、第1の取付面に対向する第1面を有する第1の永久磁石部と、前記第1の永久磁石部の前記第1面と対向する第2面に結合される懸架部を前記第1面側から保持する結合部を貫通させるために前記第1の永久磁石部に設けられた貫通孔と、前記第1の取付面と略並行する第2の取付面と対向する第3面を有し前記第1の永久磁石部と逆磁極に配置した第2の永久磁石部と、前記第1の永久磁石部の略全面を被覆する被覆部とを具備する。このとき、被覆部はマグネット部を完全に被覆するものが好ましいが、製造面でのコストダウンを考慮して結合部の軸部が接する部分の一部を被覆していない態様であってもよい。
 上記において、第2面とは、懸架部が取付け面と接触する面を包含し、上記第1面と上記取付面との接触面と略同一平面上に在る。例えば、上記第1面と離隔した面であってもよいし、上記第1面と連続した態様であってもよい。
 被覆部は永久磁石の磁力線を透過する樹脂などの材質を使用することで、被覆部で被覆されたマグネット部は、例えば壁面に取付ける吸着強度は十分に確保される。懸架部に掛けるものの荷重は、結合部などを介してマグネット部と取り付ける壁との間に働く剪断力へと変換され、前記吸着強度により十分に実用に耐えうるものとなる。
 これらの場合において、永久磁石としては例えば磁力の強力なネオジウム磁石を採用するのが好ましい。
 このような態様とすることで、懸架部とマグネット部とが分離され、このマグネット部に対して色々な形状の懸架部に交換可能な態様となる。
 本発明の第3の態様に係る磁石製品として、第2の態様において、前記第1の永久磁石部はN極及び/もしくはS極が特定の配置形態で配置されてなり第1の摩擦係数を有する第1の被覆材で少なくとも前記第1の面を含む略全面に亘って被覆されてなり、前記第2の永久磁石部はS極及び/もしくはN極が前記特定の配置形態とは逆磁性を持った配置形態で配置されてなり第2の摩擦係数を有する第2の被覆材で少なくとも前記第3の面を含む略全面に亘って被覆されてなる、との構成をとることもできる。
 本発明の第4の態様に係る磁石製品として、第2もしくは第3の態様において、前記特定の配置形態は、前記第1の面側にN極が配置され、前記第3の面側にS極が配置されるものとすることができる。
 本発明の第5の態様に係る磁石製品として、第2もしくは第3の態様において、前記特定の配置形態は、前記第1の永久磁石部の略上部側にN極、略下部側にS極が配置され、前記第2の永久磁石部の略上部側にS極、略下部側にN極が配置されるものであるとすることができる。この構成によれば、磁石を吸着から解放したいとき(たとえば位置をずらそうとした場合など)に、使用者は、たとえば少し回転させることにより、簡単に外すことができると同時に、すぐに取れやすくなるという弊害も避けることができる。回転させることで、同極が対向する位置に近くなるために吸着を解くことができる一方、一定角度回転させない限りこのような状態にはならないので、意図せずに同極が対向してしまうことで吸着の解放を所望していないときに吸着が解かれるという事態を避けることができるためである。
 本発明の第6の態様に係る磁石製品として、第2もしくは第3の態様において、前記特定の配置形態は、前記第1の永久磁石部の少なくとも前記第1の面側においてN極、S極、N極、S極、…が一定間隔で配置され、前記第2の永久磁石部の少なくとも前記第3の面側の前記第1の面側に係る前記N極、S極、N極、S極、…のそれぞれに対応する位置においてS極、N極、S極、N極、…が前記一定間隔で配置されるものであるとすることができる。
 本発明の第7の態様に係る磁石製品として、第2~第6のいずれかの態様において、前記第1の面を覆う前記第1の被覆材、及び/もしくは、前記第2の面を覆う前記第2の被覆材が、それぞれの取付面に密着して真空吸着する吸盤部を形成するとすることができる。
 本発明の第8の態様に係る磁石製品として、第2~第6のいずれかの態様において、前記第1の面を覆う前記第1の被覆材、及び/もしくは、前記第2の面を覆う前記第2の被覆材には、前記第1の取付面及び/もしくは前記第2の取付面に仮止めされるための粘着体が付されるとすることができる。ここで、「粘着体」とは、粘着性を持った物体をいい、シート状であるのが好ましいがそれに限定されない。また、たとえば、粘着テープ等の既存の材料によっても実現される。
 本発明の第9の態様に係る磁石製品として、第1~第8のいずれかの態様において、前記永久磁石部に隣接して、或いは前記永久磁石部の前記第2の面側及び側面を覆うようにして配置される磁束調整部を更に備え、前記被覆部は前記永久磁石部及び前記磁束調整部を被覆するとすることができる。
 磁力による吸着力が弱く、掛けていたものがずり落ちてしてしまうことに対応する、より強力な吸着力を得るため、永久磁石からの磁束を集中させる鉄製などの磁束調整部(いわゆる「ヨーク」)を内蔵する態様としてもよい。このとき、被覆部は永久磁石部と磁束調整部を完全に被覆するものが好ましいが、製造面でのコストダウンを考慮して結合部の軸部が接する部分は、被覆していない態様であってもよい。
 この磁束調整部は、典型的には、永久磁石が吸着する方向以外へ磁束が漏れ出ないように覆う態様とするが、吸着する方向と反対側のみを板状に覆うバックプレート的なものであっても、永久磁石自体の磁力が十分であれば構わない。
 永久磁石部に結合部の頭部を収納できる凹部を持たせるということは可能であるが、凹部を持たせない場合に比べて永久磁石部の製造においてコストがより多く掛かるところ、このような構造により、結合部の頭部による結合時の応力を磁束調整部で受け止めて剪断力に変換することが可能となる。このような構造にすることで、容易にマグネット部(被覆部で被覆された永久磁石部及び磁束調整部)を製造でき、製造面でのコストダウンが可能となる。
 本発明の第10の態様に係る磁石製品として、第1~第9のいずれかの態様において、前記貫通孔には前記結合部の頭部と前記永久磁石部を被覆する被覆部との間に緩衝部を更に具備したとすることができる。
 樹脂製あるいはゴム製などによる緩衝部を備える構成をとる。この緩衝部によって、結合などによる応力が緩和され、マグネット部の被覆部に亀裂が入ることを防ぐことができることから、結合や懸架物によって強い応力が加わる場合でも、錆の発生を防ぐことが確実にできる。たとえば製造的な作りやすさから結合部の被覆が無い場合でも、緩衝部を構成部品に備えることで、結合部の締結力により被覆部の弾力性を利用して、水分の入り込みによる錆の発生を防ぐことができる。
 本発明の第11の態様に係る磁石製品として、第1~第10のいずれかの態様において、前記懸架部は、係止ねじによって前記永久磁石部に係止されるとすることができる。
 本発明の第12の態様に係る磁石製品として、第1~第11のいずれかの態様において、前記懸架部は、前記被係止物を吊り下げるフックまたはクランプであるとすることができる。ここで「フック」とは、引っ掛け部を有して懸架性を備えたものをいい、「クランプ」とは、フックにさらに把持機能を有したものをいう。
 本発明の第13の態様に係る磁石製品として、第1~第12のいずれかの態様において、前記貫通孔の内部は前記被覆部によって被覆されていないとすることができる。
 本発明の第14の態様に係る磁石製品として、第1~第13のいずれかの態様において、前記永久磁石部の前記第1面と対向する面側に前記貫通孔に挿入されるべき結合材の突出部を収容する窪みを有し、前記被覆部は前記窪みを被覆するとすることができる。
 本発明の第15の態様に係る磁石製品として、第1~第14のいずれかの態様において、前記被覆部の一部が突出して真空吸着構造を形成するとすることができる。
 本発明の第16の態様に係る磁石製品として、第15の態様において、前記真空吸着構造は前記永久磁石部の外辺に広く突出している構造であるとすることができる。
 本発明の第17の態様に係る磁石製品として、第1~第15のいずれかの態様において、前記貫通孔は、前記懸架部を前記永久磁石部の前記第1面側から保持する結合部の頭部を収納するのに十分な第1の径及び深さを備えた第1の孔と、前記結合部の軸部を通すのに十分な径の第2の孔とを具備するとすることができる。
 本発明の第18の態様に係る磁石製品として、第17の態様において、前記結合部の頭部と前記磁束調整部を被覆する前記被覆部との間に緩衝部を更に具備したとすることができる。
 本発明の第19の態様に係る磁石製品として、第9の態様において、前記貫通孔は、前記懸架部を前記第1面側から保持する結合部の全体を収納できる第1の径を有する第1の孔と、前記第1の径と略同径の第2の孔を有し、前記磁束調整部は前記永久磁石部と略同軸に隣接して配置されて前記第2の孔が延設される第3の孔を有し、前記第1の孔及び前記第2の孔並びに前記第3の孔によって形成される第1の凹部に嵌合する凸部、前記第1の凸部の内部に前記結合部の軸部を通すのに十分な第3の径を有する第4の孔、前記結合部の頭部の厚さより大きい深さと前記結合部の頭部の径より大きな内径とを持つ第2の凹部、前記第2の凹部から延出し前記第1面に拡開するように配置される羽部、を備える緩衝部であって、前記永久磁石部に前記羽部の厚さよりも大きな深さと前記羽部の径よりも大きな第4の径とを有する第3の凹部に前記羽部が完全に収納される、緩衝部とをさらに具備するとすることができる。
 ここで言う収納できる凹部とは、凹部の深さh1と径d1が、収納すべき結合部の頭部の厚さh2と径d2に対して、h1≧h2かつd1≧d2となり、結合部の頭部が完全に収まる凹部を意味するが、結合部の頭部がいわゆる皿ネジの頭部状の場合には、それが完全に収まる形状でも良く、以後本発明で「凹部」というときには、この両者を含む意味で用いることとする。
 また上記において、結合部とは、懸架部をマグネット部に取り付けることを実現する部品を意味する。結合部としては、ネジ状の機構が一般的に用いられるが、それと同様に懸架部をマグネット部に結合する機能を持っているものであれば良く、例えば結合部が樹脂製で、同じく樹脂製のフック部と嵌合するような構造で結合するものなどを含む。本願における「結合部」はネジ状の機構に限定されない広い語義を有するものとする。
 この場合、該緩衝部は該羽部がある程度の面積を持って応力や剪断力を受け止める訳であるが、より好ましくは結合部による応力や剪断力に耐えうる硬度を持った樹脂等の素材であることが好ましい。
 本発明の第20の態様に係る磁石製品として、第10の態様において、前記被覆部と前記緩衝部とが、溶融接着を含む一体化手段によって一体化されたとすることができる。
 また、上記課題を解決するために、本発明の一態様に係るマグネットフックは、第1~第20のうちのいずれかの態様に係る磁石製品と、前記貫通孔を介して前記磁石製品と接合される懸架部とを備え、前記磁石製品と前記懸架部との接合が可動となる可動結合部がさらに設けられて構成される。ここで、可動結合とは、例えば、懸架部と永久磁石部(「マグネット部」と呼ぶこともある。)とをたとえばネジで結合する際にスリーブを設け、ネジを中心に懸架部とマグネット部とが回転できるような結合を含む。
 また、上記課題を解決するために、本発明の別の一態様に係るマグネットフックは、第1~第20のうちのいずれかの態様に係る磁石製品と、前記貫通孔を介して前記磁石製品と接合される懸架部とを備え、複数の前記懸架部が一体化されて形成される取付け部に複数の前記永久磁石部が結合されて構成される。
 例えばガラス、アクリル、木材、ステンレスなど磁石が吸着しない材質に使用でき、滑り落ち難く、ズレ難く、自由に取り付け位置の変更が可能で、衝撃に強く、さらに、被覆部により永久磁石部などが直接接触しないので、取付けた後に外しても、磁石が吸着される壁などには傷が付かない。また滑り落ちる、錆が出る、永久磁石が衝撃で割れるなどの問題点を磁束調整部、被覆部及び緩衝部によって解決することができる。交換可能な構造としているので、用途に応じて様々な形状のホルダーやラックやフックなど固定や懸架用の磁石製品として使用することができる。
本発明の第一の実施形態に係わる取付け対象材100の100-A面側の懸架部がフック形状を例にした実施形態に係る斜視図である。 本発明の第一の実施形態に係わる取付け対象材100の100-A面側の懸架部がフック形状を例にした実施形態に係り、図1Aに示した例とは異なる磁極配置のマグネットを用いた例を示した斜視図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の縦断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の一適用例に係り、(a)は斜視図、(b)は概略縦断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態のうち、着磁方向の別の態様として永久磁石のN、S着磁方向を径方向の2磁極とする場合を説明するための概念的斜視図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態のうち、着磁方向のまた別の態様として永久磁石のN、S着磁方向を複数の磁極配置にする場合を説明するための概念的斜視図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の他の適用例に係り、その斜視図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の他の適用例に係り、その概略縦断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取り付け具1040の外観斜視図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取り付け具1040の構造を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取り付け具1040の被取付面との取り合いの構造を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取り付け具1040の被取付面との取り合いの構造についての別の態様を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の縦断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の一適用例に係る斜視図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態を表す図であり、(a)はその斜視図、(b)はその断面図、(c)は非磁性体製品への取付方法を示すための断面図、(d)は実際の応用例を示すための断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具に係り、(a)は第1変形態様の断面図、(b)は第2の変形態様の断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態を表す図であり、(a)はその斜視図、(b)はその断面図、(c)は非磁性体製品への取付方法を示すための断面図、(d)は実際の応用例を示すための断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の縦断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の縦断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態に係る非磁性体用取付具の縦断面図である。 本発明の第一の実施形態に係わる断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る断面図である。結合部の軸部が接する部分の被覆部が被覆していない態様。 本発明の第2の実施形態に係る下面図である。 本発明の第3の実施形態に係る断面図(平板型磁束調整部)である。 本発明の第3の実施形態に係る断面図(平板型磁束調整部)である。結合部の軸部が接する部分の被覆部が被覆していない態様。 本発明の第3の実施形態に係る断面図(囲み型磁束調整部)である。 本発明の第3の実施形態に係る断面図(囲み型磁束調整部)である。結合部の軸部が接する部分の被覆部が被覆していない態様。 本発明の第4の実施形態に係る断面図である。 本発明の第4の実施形態に係る断面図である。結合部の軸部が接する部分の被覆部が被覆していない態様。 本発明の第5の実施形態に係る断面図である。 本発明の第5の実施形態に係る断面図である。結合部の軸部が接する部分の被覆部が被覆していない態様。 本発明の第6の実施形態に係る断面図である。 本発明の第6の実施形態に係る断面図である。結合部の軸部が接する部分の被覆部が被覆していない態様。 本発明の第7の実施形態に係る断面図である。 本発明の第7の実施形態に係る断面図である。結合部の軸部が接する部分の被覆部が被覆していない態様。 本発明の第9の実施形態に係る全体を示す概略側面図である。 本発明の第9の実施形態に係る上面図である。 本発明の第9の実施形態に係る詳細断面図である。 本発明の第9の実施形態に係る裏面図である。 本発明の第10の詳細断面図である。 本発明の一実施形態に係る懸架部の実施3例(基本形、標準形、丸孔形)を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る小皿懸架の一例である。 本発明の一実施形態に係る複数同時懸架の一例である。 本発明の一実施形態に係るシャワーヘッドホルダーの一例である。 本発明の各実施形態に係る磁石製品を、非磁性体略透明薄板の表裏面に分割して配置されるキャラクターのそれぞれに配設することに応用する例を説明するための概念図のうち、非磁性体略透明薄板の表側に配されるキャラスターの概念図である。 図14に示されるキャラクターを形成するための相方である、非磁性体略透明薄板の裏側に配されるキャラスターの概念図である。 図14、図15によって形成される形態の概念的斜視図である。 本発明の各実施形態に係る磁石製品を、非磁性体略透明薄板の表裏面に分割して配置される立体的デザイン(もしくは抽象的思想を具現化し形象物)に応用する例を説明するための概念的斜視図である。 本発明の各実施形態に係る磁石製品を、非磁性体略透明薄板の表裏面に分割して配置される立体形象物、たとえばクラシックカー形象物に応用する例を説明するための概念的斜視図である。
 以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係る懸架部がフック形状の場合について説明する。以下、図面に示される構成や形状などは、本発明の一実施形態の例であり、懸架部がフック形状であることにこだわらない。本発明は図面において図示されたものに限定されない。
 <第1の実施形態>
 図1Aは本発明の第1の実施形態を説明するための斜視図である。同図に示されるように、第1の実施形態に係る磁石製品1は、取付け相手材100の、100-A面側にマグネット部2と例えば懸架部3と、100-B面側にマグネット部2とを備え、両マグネット部で取付け相手材100を挟んだ状態が、吸着力によって保持されるように構成される。図1Aの例では、マグネット2についての上記100-A面側の磁石において(図中実線部分)懸架部3側の磁極と取付け相手材100側の磁極としては、例えば懸架部3側の面である2A面側をS極、取付け相手材100側の面である2B面側をN極、としている。取り付け材100の反対側のマグネット2(図中点線部分)の磁極は、図のごとく、上記100-A面側における磁極配置とは逆磁極になるように配設しなければならない。図1Bは、図1Aに示した例とは異なる磁極配置がなされるマグネットを用いた例を示している。すなわち、図1Bに示した例では、上記100-A面側(図中実線部分)の磁極として、上側にS極、下側にN極、が配設され、100-B面側(図中点線部分)の磁極として、上側にN極、下側にS極、がそれぞれ配設される。この形態では、たとえば45度程度回転させることで、それまで異極が対向する位置にあったものが、同極が対向する位置に近くなるために吸着が解かれやすくなる一方で、45度より有意角度少ない程度の回転では吸着力が勝って回転する前の状態に戻ってしまう。つまり、意図せずに同極が対向してしまうことで吸着の解放を所望していないときに吸着が解かれるという事態を避けることができることとなる。利用者の視点からすれば、磁石を吸着から解放したいとき(たとえば位置をずらそうとした場合など)に、若干の回転を意図して与えれば簡単に外すことができると同時に、すぐに取れやすくなるという弊害も避けることができる、という効果が奏されることとなる。
<第1の実施形態の第1変形形態>
 図1Cは、本発明の第1の実施形態の第1変形形態に係る磁石製品(以下、「非磁性体用取付具」ともいうことがある。)の縦断面図である。図1Cに示すように、同形態に係る非磁性体用取付具1000は、第1磁石本体1011を摩擦係数が大きい第1密着部材1012で被覆した第1永久磁石部1010と、第2磁石本体1021を摩擦係数が大きい第2密着部材1022で被覆した第2永久磁石部1020とを有し、第1永久磁石部1010と第2永久磁石部1020とが非磁性材質の立面パネルPを挟んで第1面1011a、1021a同士を対向近接して非磁性材質の被係止物Wを立面パネルPとの間に挟んだ状態に係止するようになっている。なお、第1磁石本体1011及び第2磁石本体1021は、ネオジム磁石、フェライト磁石、アルニコ磁石、サマリウムコバルト磁石などのいずれであっても良いが、ネオジム磁石が最も好適である。
 詳述すると、第1永久磁石部1010は、S極とN極のいずれか一方の磁極性を有する第1面1011aを立面パネルPの一方の面に対向させ、第1面11aに被さる摩擦係数が大きい第1密着部材1012を介し立面パネルPの一方の面に密着させる。同様に、第2永久磁石部1020は、S極とN極のいずれか他方の磁極性を有する第1面1021aを立面パネルPの他面側で第1永久磁石部1010に対向させ、第1面1021aに被さる摩擦係数が大きい第2密着部材1022を介し立面パネルPの他方の面に密着させる。これにより、第1永久磁石部1010と第2永久磁石部1020とは、互いに磁力吸引して立面パネルPを移動不能に自己保持する。第1永久磁石部1010は、第1密着部材1012に係る摩擦係数が大きいので立面パネルPに対する重力作用と滑りによるずれ落ちを防止でき、また第2永久磁石部1020は、第1永久磁石部1010との対向位置にずれが生じることがなく、第2密着部材1022に係る摩擦係数が大きいので被係止物Wに対し良好に密着保持ができる。
 非磁性材質の立面パネルPとは、ガラス窓、樹脂板立面パネル、水槽の側面部、ショーウインド、ステンレス立面パネルなどである。非磁性材質の被係止物Wとは、ガラス製、アクリル製、木材製、紙製、繊維製などの平面的または立体的な各種製品である。第1密着部材1012と第2密着部材1022とは、摩擦係数が大きい材料、好ましくは更に軟質性を有する材料が選択され、具体的にはシリコンゴムが選択される。
 第1密着部材1012および第2密着部材1022は、第1永久磁石部1010または第2永久磁石部1020に対する被覆部材であり、永久磁石本体が立面パネルPと誤って衝突してしまったときに、永久磁石本体および/または立面パネルPが衝撃で割れたり、永久磁石本体に錆びを生じたりすることを回避する役目を有する。第1密着部材1012及び第2密着部材1022は、図1Cではそれぞれ第1磁石本体1011または第2磁石本体1021の全体を被覆しているが、少なくとも第1面1011aまたは第1面1021aをそれぞれ被覆していればよい。なお、被係止物Wは、第2永久磁石部1020が宛がわれる部位に第2永久磁石部1020よりもわずかに大きい凹部を設けか、または、第2永久磁石部1020の第1面1021aに両面粘着テープを貼着するのが好ましい。
 第1永久磁石部1010及び第2永久磁石部1020について、それぞれ第1面1011aまたは第1面1021aから視た形状は、円筒形、方形、多角形等の適宜形状とすることができる。
 図1Dは、その上図:概念的斜視図、その下図:概念的断面図、に示されるように、たとえば非磁性材質の立面パネルPとしてガラス製ショーウインド1031が示され、非磁性材質の被係止物Wとして複数枚のパンフレットを収納する上面が開放した直方体状のパンフレット収納ボックス1032が備えられて構成されている。
 第1永久磁石部1010と第2永久磁石部1020との同時取り付けは一人ではできないか、もしくはできても作業性が低い。そこで、先に、ガラス製ショーウインド1031の内面部(立面パネルPの一方の面部)に第1永久磁石部1010が両面接着剤(不図示)を介して宛がわれ、次いで、ガラス製ショーウインド1031の外面部(立面パネルPの他方の面部)にパンフレット収納ボックス1032が重ねられ、かつパンフレット収納ボックス1032の立面パネルPに重なる側の内側面部に第2永久磁石部1020が第1永久磁石部1010と対向するように宛がわれ、もって、第1永久磁石部1010と第2永久磁石部1020とが互いに磁力吸引してガラス製ショーウインド1031(立面パネルP)を自己保持することにより移動不能になり、第2永久磁石部1020がガラス製ショーウインド1031との間にパンフレット収納ボックス1032を挟んだ状態に係止する。この場合、第1永久磁石部1010は、ガラス製ショーウインド1031に当接するが、軟質性材料製の第1密着部材1012で被覆されているので、ガラス製ショーウインド1031に滑らないように密着しかつガラス製ショーウインド1031を傷つける恐れがない。
 なお、図1Eは、着磁方向の別の態様として永久磁石1021のN、S着磁方向を径方向の2磁極とする場合、図1Fは、着磁方向のまた別の態様として永久磁石1021のN、S着磁方向を複数の磁極配置にする場合、をそれぞれ示す概念的斜視図である。本発明の第1の実施形態に係る非磁性体用取り付け具の構造の態様として、これらいずれの態様もとることが可能であるが、非磁性体を挟み込む2つの永久磁石1021の着磁の互いの位置配置は同じで逆磁極のものを用いる。なお、着磁の方向は、これらの態様に限定されるものではなく、これらの組合せを含むあらゆる形態の着磁配置であっても本願の技術思想に包摂される。
 図1G-1、図1G-2は、ガラス製または透明プラスチック製の水槽1033と、水槽1033の観賞側の側面部内面(立面パネルP)に係止された被係止物Wとしての観賞魚用餌箱1034が示されている。詳述すると、観賞魚用餌箱1034の内側面部中央位置に第1永久磁石部1010の第1面を宛がい水槽1033の側面部内面(立面パネルP)に重ねるとともに、水槽1033の側面部外面に第2永久磁石部1020の第1面を宛がい、もって対向する第1永久磁石部1010と第2永久磁石部1020とが互いに磁力吸引し水槽側面部を自己保持することにより移動不能になり、観賞魚用餌箱が水槽側面部に係止されている。そして、軟質性材料製の第2密着部材1022で被覆されている第2永久磁石部1020が観賞魚用餌箱に当接するので、第2密着部材1022で観賞魚用餌箱が傷つく恐れがない。
<第1の実施形態の第2変形形態>
 第1の実施形態の第1変形形態に係る非磁性体用取付具1000では、被係止物Wを立面パネルPの片側に係止することを示したが、立面パネルPの両側に被係止物Wを係止することもできる。すなわち、図示しないが、第1永久磁石部1010が立面パネルPとの間に被係止物Wを挟んだ状態に係止するとともに、第2永久磁石部1020が立面パネルPとの間に被係止物Wを挟んだ状態に係止することができる。
<第1の実施形態の第3変形形態>
 図1Hは、本発明の第1の実施形態の第3変形形態に係る非磁性体用取り付け具1040の外観斜視図であり、図1Iは、非磁性体用取り付け具1040の構造を示す断面図であり、図1Jは、非磁性体用取り付け具1040の被取付面との取り合いの構造を示す断面図である。図1Iに示されるように、本発明の第1の実施形態の第3変形形態においては、上述した取付面について、その周囲の被膜外周部を一様長さに突出させた突出部1043を形成する。かくのごとく構成することにより本発明の第1の実施形態の第3変形形態に係る取り付け具を非磁性体の平坦部1044に押し付けると(図1J)、上述した突出部1043が押し曲げられ、中央部1045が真空状態となり、第1の実施形態に係る取り付け具1040は、吸盤の様に非磁性体の平坦部1044に真空吸着する。
 図1Kは、本発明の第1の実施形態の第3変形形態に係る非磁性体用取り付け具1040の上記とは別の態様として、真空吸着力を増加させるために、被膜外周の突出部を更に広げた形状を有する拡幅突出部1046として真空吸着部の体積を広げた応用例を示す断面図である。かくのごとく、真空吸着部分の形状、構造は各種のバリエーションが考えられるが、それらは全て本発明の発明思想に含まれるものである。
 また、図1Jのごとく真空吸着力を増大させると、取付位置を変更する場合に剥がれにくくなる場合がある。この場合には、図1Kで示したように、広げて形状の拡幅突出部1046の少なくとも一部に突起1047を設けるようにしてもよい。このような構造を採用した場合、利用者は、この突起を指先でまくり上げることにより真空部分を開放して剥がすことができる。
<第1の実施形態の第4変形形態>
 図1Lに示すように、本発明の第1の実施形態の第4変形形態に係る非磁性体用取付具1001Aは、第1永久磁石部1010Aと第2永久磁石部1020Aとが立面パネルPを挟んで第1面1011a、1021a同士を対向近接して互いに磁力吸引することにより立面パネルPに対し移動不能に挟持して、第2永久磁石部1020で被係止物Wを立面パネルPとの間に挟んだ状態に係止するようになっている。第2永久磁石部1020Aが第2磁石本体1021Aと第2密着部材1022Aとを備える構成は、第1の実施形態の上記変形形態に係る第2永久磁石部1020の場合と同一構造である。
 本形態では、第1永久磁石部1010Aが吸盤部1013を備えていることが、上記の変形形態の第1永久磁石部1010と相違している。吸盤部1013は、第1永久磁石本体1011Aの第1面1011aの外周部に対応する第1密着部材1012Aの一端周辺部が、第1面1011aより立面パネルP側に一体に張り出し立面パネルPに密着し押し付けられて密封空間を縮小することにより真空吸着するようになっている。
 第1密着部材1012Aは、耐熱性、耐候性、耐久性があり、腰が強い弾力性がある例えばシリコンゴムなどよりなる成形体である。吸盤部1013は第1密着部材1012Aと一体に設けられている。吸盤部1013は、肉厚が張出端に向かって漸次に小さくなって張出端が尖っている円錐形である。第1密着部材1012Aは、第1永久磁石本体1011Aの全体を被覆している必要はなく、第1永久磁石本体1011Aの第1面1011aを少なくとも被覆し、かつ吸盤部1013を立面パネルPから離脱させる際に、第1永久磁石本体1011Aから離脱不能に設けられていれば足りる。
 第1永久磁石部1010Aは、把持し易いように第1面1011aと反対側の面に把手1014が付設されている。把手1014は、把持し易い役目の他に、第1永久磁石部1010Aと第2永久磁石部1020Aとが立面パネルPを間に挟んで磁気吸引した状態から第1永久磁石部1010Aを引き離す力を加え易い役目も果たす。把手1014は、第1永久磁石部1010Aの第1面1011aの中央より反対面側まで貫通されたボルト通し孔1015aおよび第1面1011aに設けられた浅い円形凹部1015bに対し、固定ねじ1016を第1面1011aの側から通して把手1014に螺設されたねじ穴に固くねじ込むことで第1永久磁石部1010Aの第1面1011aと反対側の面に付設されている。なお、把手1014の第1永久磁石部1010Aに対する連結は、これに限定されず、例えば第1永久磁石部1010Aにはねじ穴を設けるとともに、把手1014には雄ねじをモールドして、この雄ねじをねじ穴にねじ込むようにしてもよい。
 図1Mは、建物内の仕切り壁に設けられた引き戸ガラス1035(立面パネルP)と、引き戸ガラス1035に係止される被係止物Wとしてのプラスチック製の軽量小型の植木鉢1036とが示されている。図1Mでは、第1永久磁石部1010Aと第2永久磁石部1020Aとの同時取り付けは一人ではできない、もしくはできたとしても作業性が悪い。すなわち、事前に第2永久磁石部1020Aが植木鉢1036の内面に両面粘着剤を介して取り付けられ、作業者Mが片手で植木鉢1036を掴み引き戸ガラス1035の外面の2点鎖線で示す位置1037に位置すると同時に、他方の手で第1永久磁石部1010Aを引き戸ガラス1035の内面の2点鎖線で示す位置1037に対向して位置させることは距離的にできない。しかし、本形態の非磁性体用取付具1001Aは、第1永久磁石部1010Aが吸盤部1013を有する構成であるので、先に、第1永久磁石部1010Aを引き戸ガラス1035の内面の2点鎖線で示す位置1037に吸着係止させることができ、後から、第2永久磁石部1020Aを内面に貼着した植木鉢1036を引き戸ガラス1035の外面の2点鎖線で示す位置1037に密着させるよう位置させる。これにより、第1永久磁石部1010Aと第2永久磁石部1020Aとは、互いに磁力吸引して移動不能に自己保持し、かつ第2永久磁石部1020Aが植木鉢1036を引き戸ガラス1035の外面に係止することができる。植木鉢1036の取り外しは、吸盤部1013で引き戸ガラス1035に吸着している第1密着部材1012Aよりも先に行うことができる。
 換言すると、取り付け者は、窓ガラスを挟んで一方の手にパンフレット入れを持ち、他方の手に本実施形態に係る非磁性体用取り付け具を持ち、望みの位置に両者を磁気吸着させる。しかし、手が届く位置に付ける場合には、たとえば上記形態に係る非磁性体用取り付け具を両手に持って取り付けることができる。しかし、手が届かない位置に取り付ける場合には、窓の両側に人を配置し、それぞれたとえば非磁性体用取り付け具を持ち、位置を合わせて取り付ける必要がある(図示しない)。この場合に、さらに別の態様として、図1Mのガラス窓の位置の一方側にたとえば本発明の実施態様に係る非磁性体用取り付け具(図1I等)を吸着仮付けし、ガラス窓の反対側に回ってパンフレット入れをこれに対向する位置に磁気吸着するとすれば、たった一人であっても取付動作をスムーズに完了することができる。このように、本形態に係る非磁性体用取り付け具は、図1Mに示した場合のように、非磁性他材質同士の取り付け時の一方の仮止めに大変便利である。この場合、さらに、ガラス窓の一方側と反対側との双方に非磁性体用取り付け具を用いて吸着仮止め状態にしておけばさらに作業効率は向上する。
<第1の実施形態の第5変形形態>
 図1Nは、本発明の第1の実施形態の第5変形形態を表す図であり、(a)はその斜視図、(b)はその断面図、(c)は非磁性体製品への取付方法を示すための断面図、(d)は実際の応用例を示すための断面図である。本発明の第1の実施形態の第5変形形態としては、円形の永久磁石1062は中心に貫通孔1064と、ネジ頭を突出しないよう収容する窪み1065による取付け部があり、永久磁石1062全体がシリコンゴムのような摩擦係数の大なる素材1063にて被膜されている。(c)に非磁性体製品への取付方法として示されるように、非磁性体製品にネジ穴が穿設され、ネジ1067及びナット1068による結合材によって非磁性体に取り付けられる。(d)に実際の応用例として、図1Dで示されたように、ショーウインド1069にパンフレット入れ1070を取り付けた場合が断面図が示されている。パンフレット入れ、ショーウインド1069の裏側に上述した各実施態様に係る非磁性体取付具1003,1062が用いられている。
 この点をより詳細に説明する。図1Oは、本発明の第1の実施形態の第5変形形態に係る非磁性体用取付具の第1永久磁石部の変形例に係り、(a)は第1の変形例の断面図、(b)は第2の変形例の断面図である。同図に示すように、本形態の非磁性体用取付具1Aでは、第1永久磁石部1010Aの吸盤部1013が円錐面の傾斜方向の長さが比較的長いラッパ状に形成されているが、図1O(a)に示すように、第1永久磁石部1010A2の第1面1011aより短く垂直に延びてかつ内周面が円錐面である吸盤部1013A1を有していても良い。また、図1O(b)に示すように、第1永久磁石部1010A3の第1面1011aの外周部および円形凹部1015bの周縁部よりそれぞれ同じ寸法だけ短く垂直に延びる同心二重環状の吸盤部1013A2、1013A3を有していても良い。
 次に、本形態のさらなる変形例として、上述した実施態様同士を組み合わせた形態について説明する。図1Pは、本形態のさらなる変形例を表す図であり、(a)はその斜視図、(b)はその断面図、(c)は非磁性体製品への取付方法を示すための断面図、(d)は実際の応用例を示すための断面図である。本態様においては、取付面の永久磁石周囲の被膜外周部を一様長さに突起させ、同様に窪みの周辺部を外周部と略同じ高さに突起させる。かくのごとく構成することにより本発明の取り付け具を図1P(c)のように非磁性体の平坦部に押し付けると、外周部の突起と窪みの周辺部の突起との間が真空状態となり、非磁性体の平坦部の平坦部に真空吸着する。
 図1P(d)に示されるのは、取付け部を介して把手をネジ止めして構成した例である。把手は、被膜外周部と密着するため、取付け部部分の気密性は保たれる。このため、上記と同様に被膜外周部を広げた形状とするだけで真空吸着力を増大させることができる。図1P(d)の例では把手を取り付けた場合を示したが、フックのような懸架具を取り付けても良いのは自明である。
 以上の説明では、円筒形磁石を例にして説明をしたが、円筒形に限ることはなく方形、多角形等限定されることはない。また、磁石全体を被膜する例を示したが、磁石に磁束漏れを防ぐヨークを附した場合は磁石とヨーク全体を被膜することは自明である。さらに、上記実施態様の真空吸着部分や、別の実施態様の取り付け部の構成は種々の方法が考えられるが、同様な機能を果たす構成は全て本発明の発明思想に含まれるものである。
<第1の実施形態の第6変形形態>
 図1Qに示すように、本形態の非磁性体用取付具1001Bは、第1永久磁石部1010Bと第2永久磁石部1020Bとが立面パネルPを挟んで第1面1011a、1021a同士を対向近接して互いに磁力吸引することにより立面パネルPに対し移動不能に挟持して、第2永久磁石部1020Bで被係止物Wを立面パネルPとの間に挟んだ状態に係止するようになっている。
 本形態では、第1永久磁石部1010Bが吸盤部1013Bを備えていること、および第1永久磁石部1010Bが第1永久磁石本体1011Bの第1面1011aと第1密着部材1012Bとの間に第1磁石用磁束調整部(ヨーク)1017Bを備えているとともに、第2永久磁石部1020Bが第1永久磁石本体1011Bの第1面1011aと第1密着部材1012Bとの間に第2磁石用磁束調整部(ヨーク)1027Bを備えていることが、上記形態の第1永久磁石部1010および第2永久磁石部1020と相違している。第1磁石用磁束調整部1017B及び第2磁石用磁束調整部1027Bは、例えば鉄などの強磁性体である。第1永久磁石部1010Bおよび第2永久磁石部1020Bは、第1磁石用磁束調整部1017Bと第2磁石用磁束調整部1027Bとを備えていることで互いの磁力吸引が一層大きくなる。本形態において、第1永久磁石部1010Bが吸盤部1013Bおよび把手1014Bを備えていることは、上述の形態と同様である。第1永久磁石部1010Bと把手1014Bとは固定ねじ1016Bで連結されている。
 本形態では、第1永久磁石部1010Bの磁束を多く集めて強い磁力を有する第1磁石用磁束調整部1017Bと、第2永久磁石部1020Bの磁束を多く集めて強い磁力を有する第2磁石用磁束調整部1027Bとが、第1および第2変形形態の場合における磁力吸引に比べてより大きい磁力吸引することにより立面パネルPに対し移動不能に挟持して、第2永久磁石部1020Bで被係止物Wを立面パネルPとの間に挟んだ状態に係止するようになっている。このため、重量が第1および第2変形形態の場合に比べてより大きい被係止物Wを係止できる。
<第1の実施形態の第7変形形態>
 図1Rに示すように、第1の実施形態の第7変形形態に係る非磁性体用取付具1001Cは、第1永久磁石部1010Cと第2永久磁石部1020Cとが立面パネルPを挟んで第1面1011a、1021a同士を対向近接して互いに磁力吸引することにより立面パネルPを自己保持することにより移動不能になり、第2永久磁石部1020に付設される係止部1018により被係止物Wを係止するようになっている。被係止物Wは、第2永久磁石部1020と立面パネルPに挟まれていない。
 本形態の係止部1018は、ボルト1018aとナット1018bとを含むねじ締結具であり、ボルト1018aを第2永久磁石部1020に設けられたボルト通し孔1019に第1面1021aの側から通しさらに被係止物Wに設けられたボルト通し孔に通し、ナット1018bを締め付けてなる。なお、ねじ締結具は、これに限定されない。例えば、ボルトを被係止物Wに設けられたボルト通し孔に通しさらに第2永久磁石部1020Cに設けられたねじ穴にねじ込むことで、被係止物Wを立面パネルPに係止することができる。
 本形態において、第1永久磁石部1010Cが、第1永久磁石本体1011Cと第1密着部材1012Cと第1磁石用磁束調整部1017Cとを含んで構成され、また第2永久磁石部1020Cが、第2永久磁石本体1021Cと第2密着部材1022Cと第2磁石用磁束調整部1027Cとを含んで構成されている点は、第6変形形態と同一構造である。
 なお、本形態の係止部1018は、ねじの締結具に替えて、被係止物Wを吊り下げるフックまたは被係止物Wを吊り下げるクランプであってもよい(図示しない)。
<第1の実施形態の第8変形形態>
 図1Sに示すように、第1の実施形態の第8変形形態に係る非磁性体用取付具1001Dは、第1永久磁石部1010Dと第2永久磁石部1020Dとが立面パネルPを挟んで第1面1011a、1021a同士を対向近接して互いに磁力吸引することにより立面パネルPを自己保持することにより移動不能になり、第2永久磁石部1020Dに付設される係止部1018Dにより被係止物Wを係止するようになっている。第1永久磁石部1010Dは上記変形形態の第1永久磁石部1010Aと同一構造である。第1永久磁石部1010Dは、第1永久磁石本体1011Dと第2密着部材1012Dと第2磁石用磁束調整部1017Dと吸盤部1013Dと把手1014Dとを有する。第2永久磁石部1020Dは、第2永久磁石本体1021Dと第2密着部材1022Dと第2磁石用磁束調整部1027Dと吸盤部1023Dと係止部1018Dとを有する。第1永久磁石部1010D及び第2永久磁石部1020Dは、把手1014Dと係止部1018Dとが相違し、他は同一の構造である。また、係止部1018Dを含む第2永久磁石部1020Dは、上記形態の係止部1018Cを含む第2永久磁石部1020Cと同一構造である。被係止物Wは、第2永久磁石部1020Dと立面パネルPに挟まれておらず、立面パネルPから離れて係止部1018Dで第2永久磁石部1020Dに締結されている。
 上述した、第1の実施形態の第1変形形態~第8変形形態においては、種々の代替、追加、変更等が可能である。たとえば、図1Nを用いて上記変形形態について説明したが、この思想は、同図(b)、(c)、(d)に示した形態に替えて、非磁性体製品に穿設された、ネジ1067が貫通するネジ穴の周壁は、素材1063によって被覆されない形態(図示しない)であってもよい。同じく、図1P(b)、(c)、(d)に示した形態に替えて、ネジが貫通するネジ穴の周壁が被覆材によって被覆されない形態(図示しない)であってもよい。
 また、永久磁石部に係る永久磁石の形状は、たとえば図1Nに示す円柱状のものに限定されるわけではなく、直方体、三角柱を含む多角柱、角錐体など、種々の形態であってよく、いずれも本願に係る技術思想に包摂される。
 さらに、上述した吸盤タイプについては、吸盤状のもの(吸盤状体)を後付けで付加した形態であっても、あるいは、吸盤状体と被覆体とが一体化されて形成される構造体の形態であってもよい。この前者の場合には、さらに、吸盤状体が任意に取り外し可能な形態であってもよい。さらにまた、吸盤状体に加えて/替えて、たとえば粘着テープもしくはこれと同等の機能を発揮できるもの(たとえば、下地材の微細構造と係合する微細構造を表面に備えた材など)を用いることであってもよい。
 <第2の実施形態>
 図2Aは、図1の断面図である。100-A面側にマグネット部2、100-B面側にマグネット部2で構成されてもよい。なお、懸架部3の取り付けについては図2B-1以降に示す。図2B-1及び図2B-2は、100-A面側で使用するマグネット部2と懸架部3とを備えて構成される磁石製品1の断面図、図2Cは100-A面側で使用するマグネット部2と懸架部3とを備えて構成される磁石製品の下面図である。この100-A面側のマグネット部2と、取付け相手材100の100-B面側のマグネット部2とにより、取付け相手材100を挟むように構成される。(図示せず)
 本発明の第2の実施形態に係る概略構成としては、マグネット部2に内蔵される永久磁石部11が樹脂など(たとえばシリコン)で形成される被覆部10によって被覆され、懸架部3とマグネット部2とが分離され懸架部3が交換可能な懸架部交換可能磁石製品を形成している(図2B-1等)。
 上述したように、本発明の第2の実施形態として、磁石製品1は、樹脂などで形成された被覆部10により永久磁石部11が被覆されたマグネット部2と懸架部3とが結合部30によって一体的に緊結された形態となっている。
 磁石を吸着する壁にしっかりと取り付ける為の構成として、マグネット部2には結合部の軸部32が挿通できるのに十分な径/外素材を有する孔及び、結合部の頭部31を収納するために十分な径/深さ寸法を有する凹部13がマグネット部2の取りつく壁側の面に刻設された形状を備えている。すなわち、マグネット部2と懸架部3とが結合部30によって締結された状態において結合部の頭部31の厚みが凹部13ののみこみ深さを超えてしまう場合には(図示しない)取付け面とマグネット部2の当該取付け面側の接着面13Bとの間に意図しない空隙が生じることになって、両者の剥離を促すことになってしまうことに鑑み、凹部13の深さは結合部の頭部31を十分覆うことのできる程度とするのが好ましい。結合部30で懸架部3をマグネット部2に一体的に緊結するべく、たとえば懸架部3内に軸部32が挿通される孔道には雌ねじ、軸部32には雄ねじ、をそれぞれ設ける(図示しない)など、懸架部3―軸部32間の緊結性を強固にするメカニズムを適宜採用することもできる。また、軸部32は、懸架部30によって懸架される対象物の重量等によるせん断力に十分抗し得る程度の剛性を持つ素材を選択し、及び/もしくは、十分抗し得る程度の内径を持つことが好ましい。一方、マグネット部2の凹部13の形状/剛性に関しては、結合部30の頭部31による応力や剪断力が一定程度かかってもマグネット部2で十分受け止められる構造になっている。
 上述のように、永久磁石部11が被覆部10により被覆された形態により、たとえば利用者が(図示しない)金属壁に吸着しているフック付き磁石製品をマグネット部2の取りついているこの金属製の壁から外しても、外したあとの当該金属製の壁に傷が付くことをなくするか、或いは、傷が付く可能性を最小化することができる。更に、マグネット部2と懸架部3とが結合部30などによって一体に緊結されることをたとえば螺子止め構造によって担保する形態とすることで、懸架部3は取り換え可能となる、或いは取り換え動作がスムーズになる。
 図2B-2は、製造面でのコストダウンを考慮して、マグネット部2のうち結合部30の軸部32が接する部分について、少なくともその一部が被覆部10によって被覆されていない(同図中の白抜き部分)形態である、本発明に係る第2の実施形態の一つの変形例を表す断面図である。
 <第3の実施形態>
 次に、本発明の第3の実施形態について説明する。図3A-1,図3A-2および図3B-1、図3B-2は本発明の第3の実施形態に係る懸架部交換可能磁石製品の概略構成を示した断面図である。図3A-2および図3B-2は、製造面でのコストダウンを考慮して、結合部の軸部が接する部分について、少なくともその一部が被覆部10によって被覆されていない形態である、第3の実施形態の変形例の一つである。
 図3A-1,図3A-2および図3B-1、図3B-2に示されるように、第3の実施形態に係る磁石製品101または111は、マグネット部2Bまたは2Cに内蔵される永久磁石部11と磁束調整部(いわゆるヨーク)12または12Bとの結合体(両者は必ずしも互いに付着していなくてもよい)が樹脂などの被覆部10により被覆され、懸架部3とマグネット部2Bまたは2Cとが分離され懸架部3が交換可能である構成となっている。図3A-1,図3A-2では、磁束調整部12が永久磁石部11と一面の略全面を接して突合し集積される形態を、図3B-1、図3B-2では、磁束調整部12Bが永久磁石部11の懸架部3側及び側壁側の略全面を覆うようにして断面L字型をなすように配置される形態を、それぞれ表す。
 上記第3の実施形態は、図3A-1,図3A-2および図3B-1、図3B-2のマグネット部2Bまたは2Cに示されるように、永久磁石部11と永久磁石部11からの磁束を集中させる鉄製などの磁束調整部12または12Bとが合わされた状態で(必ずしも接合されなくてもよい)樹脂などの被覆部10により被覆されて形成されていることから、磁束調整部12または12Bは永久磁石部11からの磁束を集中させる。これにより、より強力な磁力が生じ、その結果、(図示しない)取付け面への吸着力が増大する。これにより、本磁石製品101または111によって懸架されるものの耐荷重性能が十分に確保される。
 すなわち、磁束調整部を備えたマグネット部2Bまたは2Cは、磁束調整部を備えない場合に比して各段に磁力が増大するために、マグネット部2Bまたは2Cをたとえば図2Aに示されるような形態で配置した場合には、磁束調整部を備えない場合(たとえば図2B-2に示される形態)よりも、取り付け材100を挟んで互いに吸着するマグネット部2Bまたは2Cの磁力は比較的に大となる。懸架部3による懸架力は、マグネット部と懸架部との緊結性/一体性が確保されている限りにおいては、取り付け材100を挟んで互いに吸着するマグネット部2Bまたは2C間の吸着力(磁力)に依存する。なんとなれば、上記懸架力は、懸架部における懸架対象物が支持される箇所において当該懸架対象物の荷重が下向きに係ることで発生する曲げモーメントに抗する力、すなわち、磁石製品101または111全体を一つの材として考えたときの当該材としての曲げ強さのことであるところ、懸架対象物が支持される懸架部の位置及び懸架対象物の質量並びにマグネットの形状(特に取り付け材100を挟んだ見付面の寸法)が一定である場合、この曲げ強さは、上記曲げモーメントと反対向きの曲げモーメントを発生させるものと考えられ、これは、マグネットの上の配設位置から中心軸32までの垂直距離とマグネットの上側の吸着力(磁力)との積で求められるからである。また、取り付け材100の表面100-A、100-Bとマグネット部の接触側の面との間の摩擦力は、それぞれ上記面の摩擦係数と法線荷重との積に比例し、この場合の法線荷重は上記のマグネットの吸着力であるから、上記吸着力が大きいほど取り付け材100の表面100-A、100-Bとマグネット部の接触側の面との間の摩擦力が大きいことになる。したがって、たとえば、被覆部10の素材として樹脂等の摩擦係数の大なるものを採用すれば、より大きな摩擦力を発揮させることができ、結果的に、より滑りにくくすることが可能となる。
 図3A-1,図3A-2および図3B-1、図3B-2は、100-A面側で使用され、取付け相手材100の100-B面側のマグネット部2により、取付け相手材100を挟むように構成される(図示せず)。さらに、100-B面側のマグネット部2が、永久磁石部11と永久磁石部11からの磁束を集中させる鉄製などの磁束調整部12または12Bとが樹脂などの被覆部10により被覆されて形成されていてもよい(図示せず)。
 <第4の実施形態>
 図3A-1,図3A-2および図3B-1、図3B-2に示された実施形態において、マグネット部2Bまたは2Cと懸架部3とは結合部30によって一体的に緊結される構成となっている。この場合、ネジを締め付ける緊結力が大き過ぎると、マグネット部2Bまたは2Cの被覆部10に過剰な応力が働いて亀裂が発生したり、その亀裂から水分などが入り込んで内部に錆が発生したりするという不具合が起こる場合がある。
 このような不具合が起こらないようにする為に、結合部30と被覆部10との間に樹脂製あるいはゴム製などによる緩衝部を備えさせる構成が望ましい。このための構成として、図4-1、図4-2は本発明の第4の実施形態に係る懸架部交換可能磁石製品の概略構成を示した断面図である。図4-2は、製造面でのコストダウンを考慮して結合部の軸部が接する被覆部10の一部が被覆していない第4の実施形態の変形例の一つである。
 同両図に示されるように、第4の実施形態に係る磁石製品121は、マグネット部2と懸架部3とが結合部30によって一体的に緊結されるにあたって、結合部30と被覆部10との間に緩衝部20を備えさせる構成が示されている。この実施形態においては、マグネット部2の懸架部3とは反対側に設けられる凹部13は、結合部の頭部31と緩衝部20とを収納させる必要があるので、凹部の深さh1と径d1は、結合部の頭部の厚さh2と径d2、及び緩衝部の厚さh3と径d3に対して、h1≧h2+h3、d1≧d2、d1≧d3となって、結合部の頭部と緩衝部が完全に収まる凹部とすることが好ましい。
 <第5の実施形態>
 図5-1、図5-2は本発明の第5の実施形態に係る磁石製品の断面図である。図5-2は、製造面でのコストダウンを考慮して結合部の軸部が接する被覆部10の一部が被覆していない第5の実施形態の変形例の一つである。同両図に示されるように、第5の実施形態に係る磁石製品131は、マグネット部2Dにおいて永久磁石部11Aの中心部に結合部の頭部31を収納できる凹部を有し、磁束調整部12の中心部には前記結合部の頭部31よりも径の小さな結合部の軸部が通せる径を持つ孔を有しており、これらを被覆部10により被覆した構造が示されている。この実施形態においても、凹部13は結合部の頭部31を完全に収納できるような径及び深さを備える凹部となっている。同両図から明らかなように、本実施形態においては、永久磁石部11Aの厚みそのものを凹部13としての役割を兼ねさせるもので、永久磁石部11Aについて細かい穿孔作業を必要としない。すなわち、永久磁石部11Aの略中心部に穿たれる孔の孔径は結合部の頭部31の見付面より若干大きな寸法とし、磁束調整部12の略中心部に穿たれる孔の孔径は結合部の軸部32の径より若干大きな寸法とすればよい。
 <第6の実施形態>
 図6-1、図6-2は本発明の第6の実施形態に係る磁石製品の断面図である。図6-2は、製造面でのコストダウンを考慮して結合部の軸部が接する被覆部10の一部が被覆していない第6の実施形態の変形例の一つである。同両図に示されるように、第6の実施形態に係る磁石製品141は、マグネット部2Dと結合部の頭部31との間に樹脂製あるいはゴム製などによる緩衝部20を備えた構造が示されている。この実施形態においては、マグネット部2Dの結合部とは反対側に設けられた凹部13は、結合部の頭部31と緩衝部20とを完全に収納できる径及び深さを備える凹部となっている。
 <第7の実施形態>
 図7-1、図7-2は本発明の第7の実施形態に係る磁石製品の断面図である。図7-2は、製造面でのコストダウンを考慮して結合部の軸部が接する被覆部10の一部が被覆していない第6の実施形態の変形例の一つである。同両図に示されるように、第6の実施形態に係る磁石製品151において、マグネット部2Eにおいて永久磁石部11Bと磁束調整部12とは中心部に孔14を共有するように配置した上で被覆部10で被覆された構造が示されている。
 永久磁石部11Bと磁束調整部12とが有する孔14及び被覆部10により、マグネット部2Eの中心部にはこれまでの実施形態の場合よりは比較的大径の孔14及び比較的浅い深さの凹部13が形成される。緩衝部20は、このマグネット部2Eの孔14及び凹部13でできる空間に内挿されるように、断面略L字型を背中合わせに突合させたものを垂直軸回りに360°回転させてできる形状から見付面の中心付近を一定の径及び深さを備える孔を穿設して得られるような形状を有している。
 すなわち、緩衝部20には、マグネット部中心部の孔14または凹部13に嵌合する形状に形成された中心部22を有し、この中心部22の懸架部3とは反対側に結合部の頭部31を収納する凹部131が形成され、更には結合部の軸部32を通すのに十分な寸法を持つ径の孔と、マグネット部2Eの表面に形成された被膜部10の浅い凹部13に収納される羽部21とを有している。
 被膜部10の凹部13は、羽部21の厚みよりもたとえば略0.5~1mm程度の余分の深さがあることで、被覆部10の弾力性を利用して外部からの水の侵入を防ぐことができる。この羽部21は、たとえば比較的硬い樹脂から構成されてもよい。
 中心部22の懸架部3との間に隙間ができるよう、被覆部10によって被覆されたマグネット部2Eの上面と懸架部3との接触面Sからたとえば略0.5~1mm程度、中心部22の懸架部3側突端面をセットバックさせることで、結合部の締結力と被覆部10の弾力性とを利用して、懸架部3と被覆部10との密着性を上げることができ、これにより外部からの水の侵入を防ぐことが可能となる。
 なお、上記第5~第7の実施形態においては、磁束調整部12が永久磁石部11と一面の略全面を接して突合し集積される形態を示したが、第5~第7の実施形態において、図3B-1、図3B-2で示したように、磁束調整部が永久磁石部11の懸架部3側及び側壁側の略全面を覆うようにして断面L字型をなすように配置されるような形態を採用してもよい(図示しない)。
 <第8の実施形態>
 また、マグネット部の被覆部10と緩衝部20とを溶融などにより一体化した第8の実施形態をとることもできる(図示しない)。これにより緩衝部20を紛失することを防ぐことができる。
 <第9の実施形態>
 図8は、本発明の第9の実施形態に係る磁石製品の全体を示す概略側面図であり、図9Aはその上面図、図9Bはその詳細断面図、図9Cはその裏面図である。図8~図9Cに示されるように、本発明の第9の実施形態に係る磁石製品は、取付け面などに磁着する第1の面5を有するマグネット部2と、上記マグネット部2とは垂直方向一定の距離を置いた位置から突設された懸架部3であって、上記第1の面5と上記取付け面100との接触面と略同一平面上に在って上記取付け面100に接触する第2の面6を有する懸架部3とを具備して構成される。
 ここで、第1の面5とは、磁力を利用して磁石製品を取付け面100に磁着するために、マグネット部が取付け面100に接触する面を包含する。上記第1の面の形状としては、略平面な面に限らず、磁着力を十分に発揮できる他の形状としてもよいし、また例えば、摩擦力を強化するための構造を有する形状としてもよい。
 第2の面6とは、懸架部3が取付け面100側と接触する面を包含し、上記第1の面と上記取付け面100との接触面と略同一平面上に在る。例えば、上記第1の面と離隔した面とする態様であってもよいし、上記第1の面と連続して形成される態様であってもよい。
 一般に、たとえばマグネット部の一面が例えば取付け面100に磁着しており、マグネット部を壁からはがそうとする力は、マグネット部2に係る軸と懸架部に係る軸との距離が大きいほど、また、壁との摩擦力が大きいほど(すなわち、壁との接触面積が大きいほど)、小さなものとなる。したがって、本願の第9の態様の方が、従来の場合に比して、磁石製品1が例えば取付け面100からはがれにくくなる。
 更に、上記第2の面6を通じて例えば取付け面100を押す力は、取付け面100と上記第2の面6との間に発生する摩擦力に変換され、上記第1の面における摩擦力と相まって磁石製品の滑り落ち防止を強化することを可能とする。
 <第10の実施形態>
 本発明の第10の実施形態として、上述した第9の実施形態において、上記マグネット部2と上記懸架部3とが可動結合されている形態をとることができる(図示しない)。
 ここで、可動結合とは、例えば、懸架部3とマグネット部2とをネジで結合する際にスリーブを設け、ネジを中心にフック部とマグネット部とが相対的に回転できる結合を含む。これにより、懸架部3がマグネット部2の略直下に位置しない場合でも、懸架部が荷重によって下側に引っ張られて移動してマグネット部の略垂直下方に位置し易くなるため、マグネット部2を剥がそうとする力を小さくする効果が奏される。
 <第11の実施形態>
 本発明の第11の実施形態として、第9もしくは第10の実施形態において、上記マグネット部は、上記永久磁石部による磁束を集中させる磁束調整部を更に備えさせる構成をとることもできる(図示しない)。
 <第12の実施形態>
 本発明の第12の実施形態として、第9~第11の実施形態のいずれかにおいて、上記マグネット部と上記懸架部とが結合部30によって取り外し可能に結合される構成をとることもできる(図示しない)。さらに、第2の結合部40により、懸架部が2つ以上の部で構成されてもよい(図示しない)。
 これらの実施形態において、図10の3A、3B、3Cを懸架部の一例として上げる。懸架部は用途に応じて様々な形状や機能のものが求められている。したがって実施例として図8に図示されたもの以外にも、用途やデザイン性なども考慮し、様々な形状や機能を持ったものを提供することが望ましく、図示されたものに限定されない。
 図11は、本発明の第2~11の実施態様から成る磁石製品51に、スポンジや石鹸を置くための小皿52を取付けて、シャワールームのガラス扉にマグネットで挟み込んで磁気吸着させる例である(ガラス扉のシャワールーム外側から磁石製品51と吸着する相方の磁石製品の図示は省略する)。本発明の特徴として、上述したような被覆部及び水密構造を持った磁石製品であることから、水場での使用においても磁石が錆びてしまうことが無い。もちろんシャワールームやキッチンの金属壁に磁気吸着することもできる。図11に示した小皿の形状は一例であり種々の形状に応用することができる。
 図12は、同じくキッチンのシンク傍の樹脂製扉等に複数の調理器具を懸架する為に本願の各実施形態に係る磁石製品を使用した応用例を示す概念的斜視図である。図11までに示した各実施態様では、1つの磁石製品に単数の懸架物を懸架する例を示したが、複数の懸架部を取付けた取付け部63に複数の磁石製品61を結合して、該取付け部63を前記ステンレス壁に直に磁気吸着させても良い。この実施態様によれば、同時に複数の調理器具62の様な懸架物を懸架することができ、実用的な価値が増大することになる。
 図13は、近年欧米のビジネスホテル等で用いられているシャワールームのガラス扉にシャワーヘッドホルダー72をマグネット挟み込みで磁気吸着取付けする為に本願の各実施形態に係る磁石製品を使用した応用例を示す概念的斜視図である。もちろん、磁性ステンレス筐体を用いたユニットバスの壁面に本願の各実施形態に係る磁石製品71を取付けたホルダー72を磁気吸着させても良い。本願の各実施形態によれば、使用者の背丈やシャワーを当てる部位に応じてホルダーの位置を自由に変更することができる、という本願独特の効果が奏される。
 上述した各実施形態においては、ガラス(窓、扉、壁)等の非磁性体薄板状の構造体に、磁気吸着力を用いてフックを取り付ける応用例を主に示したが、ガラス窓、ガラスドア、ガラス壁等の略透明磁性体薄板構造体には、その用途(プレゼンテーション、癒し効果、顧客吸引等各々の構造体に予定された用途)に応じた独特の効果を奏する応用が可能である。
 図14は、本発明の各実施形態に係る磁石製品を、非磁性体略透明薄板の表裏面に分割して配置されるキャラクターのそれぞれに配設することに応用する例を説明するための概念図のうち、非磁性体略透明薄板の表側に配されるキャラスターの概念図であり、そのうち(a)はその正面図を、(b)は(a)の紙面に直交する縦軸で切った断面図を、(c)はその裏面図を、それぞれ示す。図15は、図14に示されるキャラクターを形成するための相方である、非磁性体略透明薄板の裏側に配されるキャラスターの概念図であり、そのうち(a)はその正面図を、(b)は(a)の紙面に直交する縦軸で切った断面図を、それぞれ示す。裏面図については記載を省略する。図15は、裏面側のキャラクターにフックが取り付けられ、もしくはフックが一体化された構成を示すが、こうしたフックがない形態であってもよい(図示しない)。
 図14、図15に示されるように、キャラクターフィギャーを、非磁性体略透明薄板の表面、裏面に分けるようにして、それぞれ磁気吸着させて構成される。それぞれのキャラクターフィギャーの裏側には、図示しないが本発明の各実施形態に係る磁石製品が互いに吸着できる磁性配置に即して配設されている。従来からの前面だけのものに比して、略透明な薄板を通してキャラクター全体が見通せるために、独特の面白さ、ストーリー性、かわいらしさを醸し出し、看者に対して独特の美観を想起させ、これにより商品吸引力を増大させることができる。図15に示すように、フックを取り付けるような構成をとる場合には、そこにプレゼンテーション/営業用パンフレット等を常備させることができ、実用性を増すことができる。また、図16に示すように、磁石の吸着性を利用して、非磁性体略透明薄板の表面(もしくは裏面)において、キャラクタの磁石面と非磁性体略透明薄板の表面(もしくは裏面)との間に広告等平面状の紙媒体(紙に限定されず、プラスチック等であってもよい)を挟み込むことができる。これにより、報知機能性をさらに発揮させることができる。
 図17は、本発明の各実施形態に係る磁石製品を、非磁性体略透明薄板の表裏面に分割して配置される立体的デザイン(もしくは抽象的思想を具現化し形象物)に応用する例を説明するための概念的斜視図である。同図に示した例では、非磁性体略透明薄板の表側には例えば三角柱を薄板状にしたものを逆さにした状態で、非磁性体略透明薄板の裏側には当該三角柱を薄板状にしたものが、それぞれ配置されている。それぞれの三角柱薄板構造体の裏側には図示しないが本発明の各実施形態に係る磁石製品が互いに吸着できる磁性配置に即して配設されている。同図に示す形態によれば、略透明の薄板形状であることにより、表面から裏面が、或いは裏面から表面が見通せることにより、立体的デザイン(同図の例では三角柱薄板構造体)が略透明薄板を挟んで積層されるように見えるため、両者及び略透明薄板が総合した立体的デザインによる独特の美観を看者に喚起することができる。同図の例では、たとえば互いに逆さの三角柱薄板構造体が略透明薄板を挟んで積層されることから、表面から見ると星型、斜めから見るとたとえば厚みを持った星型、のような美観が形成され、独特の印象を看者に対して与えることができ、これがプロモーションの効果増進に貢献する可能性がある。
 図18は、本発明の各実施形態に係る磁石製品を、非磁性体略透明薄板の表裏面に分割して配置される立体形象物、たとえばクラシックカー形象物に応用する例を説明するための概念的斜視図である。同図に示した例では、非磁性体略透明薄板の表側には例えばクラシックカーの形態を模したシリコン形象物(シリコンに限定されるわけではないが、比較的軽量の素材によるのが好ましい)の前部分、非磁性体略透明薄板の裏側には当該シリコン形象物の後部分が、それぞれ配置されている。それぞれのシリコン形象物の裏側には図示しないが本発明の各実施形態に係る磁石製品が互いに吸着できる磁性配置に即して配設されている。同図に示す形態によれば、略透明の薄板形状であることにより、表面から裏面が、或いは裏面から表面が見通せることにより、シリコン形象物(同図の例ではクラシックカー形態模写物)が略透明薄板を挟んで積層されるように見えるため、看者の眼には、まるで、クラシックカーを透明薄板が切断したような突飛な印象を喚起することができる。したがって、シリコン形象物として何を具象化したものを選択するかによって、略透明薄板を貫通した/突き破ったような視覚効果、或いは宙に浮いたような視覚効果を奏するような、いわば突飛なデザインが可能となる。これにより、人目を惹く突飛さによる広告効果を倍増もしくは増進させることができる。同図の例では、そのままの形象物を二つに分けたが、互いに逆さにして略透明薄板を挟んで積層されるようにしてもよい(図示しない)。これによりさらに独特の、もしくは奇抜な印象を看者に対して与えることができ、これがプロモーションの効果増進に貢献する可能性がある。
 以上の各実施形態において、マグネット部は略円柱形としたものを図示したが、マグネット部の頭部の見付面に係る平面形状は三角形、四角形、星形などの多角形や楕円など様々な形状としても良く、図示されたものに限定されない。
 また、上記の各実施形態に係る磁石製品を略透明薄板を挟んで互いの磁極性を考慮した上で配置する態様を示したが、この薄板は必ずしも透明でなくてもよい。透明でない場合、或いは略透明であっても、一定厚があるなどの場合においては、吸盤及び/もしくは粘着テープを併せて用いてもよい。吸盤及び/もしくは粘着テープを用いることによって、薄板を挟持して配置される一方の磁石製品を一方面に吸盤及び/もしくは粘着テープを用いて仮止めした上で、多方面側に回って他方の磁石製品を然るべき位置に配設する。これが完了した時点で、上記仮止めは用を果たし、あとは磁力による吸着力で挟持性が持続されることになる(図示しない)。
 さらに、上記各実施形態では、薄板を挟持するように配設される磁石製品の一方側にフックを設ける例を示しが、当該挟持配設される磁石製品の双方にフックを設けることもできる。これによれば、当該両側においての挟持性を発揮でき、実用性が高まることが期待される。
 またさらに、上記図14~図18に示した形態では、たとえばシリコンによって具体的な形象物(たとえば擬人化された動物、立体的デザイン形状、クラシックカーなどの具象物等)を分割する例を示したが、この形象物を磁石の被覆物と一体化形成することもできる。さらにこの場合、また、一方を省略して絵柄等で代用させることもできる(それぞれ図示しない)。
 また、上記図14~図18に示した形態に加えて/換えて、たとえばLEDライトを仕込んだ形象物を、色を表裏で異同させて、或いは変動させて、配設するようにしてもよい。これによれば、上記の広告的或いは吸引的効果に、さらに光の持つ効果を重畳させることができる。
 本発明の各態様に係る磁石製品は、例えば鋼板等の金属面以外の例えばガラス、アクリル、木材、ステンレスなど磁石が吸着しない材質にも使用でき、滑り落ち難い、ズレ難い、後から取付け位置の変更が自由に可能になり、さらに、被覆部により永久磁石が衝撃で割れるなどの問題点を解決することができる。また、交換可能な構造としているので、用途に応じて様々な形状のホルダーやラックやフックなど固定用、懸架用の磁石製品として使用することができる。金属以外の取付けへの応用範囲も広く、サビない構造のマグネット部を備えることから一般的な事務所や家庭での使用以外に、災害現場や建物外の水場環境下の、扉や窓や壁などにも利用できる。また、様々な形状のホルダーやラックやフックなど懸架部の交換が可能であるため、一般家具付帯用品、建設業、装飾品への利用などのインテリア産業等各種産業で幅広い利用の可能性がある。
 1 フック型の磁石製品
 2 マグネット部
 2B マグネット部(永久磁石部が凹型、磁束調整部が平板型)
 2C マグネット部(永久磁石部が凹型、磁束調整部が囲み型)
 2D マグネット部(永久磁石部が平板型、磁束調整部が平板型)
 2E マグネット部(永久磁石部が平板型、磁束調整部が平板型、結合部が羽根型)
 3A 懸架部(フック型基本形)
 3B 懸架部(フック型標準形)
 3C 懸架部(フック型丸孔形)
 4 フック部
 10 被覆部
 11 永久磁石部(凹型)
 11A 永久磁石部(平板型)
 12 磁束調整部(平板型)
 12B 磁束調整部(囲み型)
 13 結合部の頭部収納用のマグネット部の凹部
 13B 結合部の頭部収納用の永久磁石部の凹部
 20 緩衝部
 21 緩衝部の羽部
 22 中心部
 30 結合部
 31 結合部の頭部
 32 結合部の軸部
 40 第2の結合部
 41 第2の結合部の頭部
 42 第2の結合部の軸部 
 51 磁石製品
 52 小皿
 61 磁石製品
 62 調理器具
 63 取付け部
 71 磁石製品
 72 ホルダー
 100 取付け相手材
 100-A 取付け相手材のA面
 100-B 取付け相手材のB面

Claims (22)

  1.  取付面に対向する第1面を有する永久磁石部と、
    前記永久磁石部の前記第1面と対向する第2面に結合される懸架部を前記第1面側から保持する結合部を貫通させるために前記永久磁石部に設けられた貫通孔と、
    前記永久磁石部の略全面を被覆する被覆部と
    を具備することを特徴とする磁石製品。
  2.  第1の取付面に対向する第1面を有する第1の永久磁石部と、
    前記第1の永久磁石部の前記第1面と対向する第2面に結合される懸架部を前記第1面側から保持する結合部を貫通させるために前記第1の永久磁石部に設けられた貫通孔と、
     前記第1の取付面と略並行する第2の取付面と対向する第3面を有し前記第1の永久磁石部と逆磁極に配置した第2の永久磁石部と、
    前記第1の永久磁石部の略全面を被覆する被覆部と
    を具備することを特徴とする磁石製品。
  3.  前記第1の永久磁石部はN極及び/もしくはS極が特定の配置形態で配置されてなり第1の摩擦係数を有する第1の被覆材で少なくとも前記第1の面を含む略全面に亘って被覆されてなり、
     前記第2の永久磁石部はS極及び/もしくはN極が前記特定の配置形態とは逆磁性を持った配置形態で配置されてなり第2の摩擦係数を有する第2の被覆材で少なくとも前記第3の面を含む略全面に亘って被覆されてなることを特徴とする請求項2記載の磁石製品。
  4.  前記特定の配置形態は、前記第1の面側にN極が配置され、前記第3の面側にS極が配置されるものである、請求項2もしくは3記載の磁石製品。
  5.  前記特定の配置形態は、前記第1の永久磁石部の略上部側にN極、略下部側にS極が配置され、前記第2の永久磁石部の略上部側にS極、略下部側にN極が配置されるものである、請求項2もしくは3記載の磁石製品。
  6.  前記特定の配置形態は、前記第1の永久磁石部の少なくとも前記第1の面側においてN極、S極、N極、S極、…が一定間隔で配置され、前記第2の永久磁石部の少なくとも前記第3の面側の前記第1の面側に係る前記N極、S極、N極、S極、…のそれぞれに対応する位置においてS極、N極、S極、N極、…が前記一定間隔で配置されるものである、請求項2もしくは3記載の磁石製品。
  7.  前記第1の面を覆う前記第1の被覆材、及び/もしくは、前記第2の面を覆う前記第2の被覆材が、それぞれの取付面に密着して真空吸着する吸盤部を形成する
     ことを特徴とする請求項2~6のうちいずれか1項記載の非磁性体用取付具。
  8.  前記第1の面を覆う前記第1の被覆材、及び/もしくは、前記第2の面を覆う前記第2の被覆材には、前記第1の取付面及び/もしくは前記第2の取付面に仮止めされるための粘着体が付されることを特徴とする請求項2~6のうちいずれか1項記載の非磁性体用取付具。
  9.  前記永久磁石部に隣接して、或いは前記永久磁石部の前記第2の面側及び側面を覆うようにして配置される磁束調整部を更に備え、
     前記被覆部は前記永久磁石部及び前記磁束調整部を被覆することを特徴とする請求項1~8のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  10.  前記貫通孔には前記結合部の頭部と前記永久磁石部を被覆する被覆部との間に緩衝部を更に具備したことを特徴とする請求項1~9のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  11.  前記懸架部は、係止ねじによって前記永久磁石部に係止されることを特徴とする請求項1~10のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  12.  前記懸架部は、前記被係止物を吊り下げるフックまたはクランプであることを特徴とする請求項1~11のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  13. 前記貫通孔の内部は前記被覆部によって被覆されていないことを特徴とする請求項1~12のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  14.  前記永久磁石部の前記第1面と対向する面側に前記貫通孔に挿入されるべき結合材の突出部を収容する窪みを有し、
     前記被覆部は前記窪みを被覆する
    ことを特徴とする請求項1~13のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  15.  前記被覆部の一部が突出して真空吸着構造を形成することを特徴とする請求項1~14のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  16.  前記真空吸着構造は前記永久磁石部の外辺に広く突出している構造であることを特徴とする請求項15記載の非磁性体用取り付け具。
  17.  前記貫通孔は、
     前記懸架部を前記永久磁石部の前記第1面側から保持する結合部の頭部を収納するのに十分な第1の径及び深さを備えた第1の孔と、
     前記結合部の軸部を通すのに十分な径の第2の孔と
     を具備することを特徴とする請求項1~15のうちいずれか1項記載の磁石製品。
  18.  前記結合部の頭部と前記磁束調整部を被覆する前記被覆部との間に緩衝部を更に具備したことを特徴とする請求項17記載の磁石製品。
  19.  前記貫通孔は、前記懸架部を前記第1面側から保持する結合部の全体を収納できる第1の径を有する第1の孔と、前記第1の径と略同径の第2の孔を有し、
    前記磁束調整部は前記永久磁石部と略同軸に隣接して配置されて前記第2の孔が延設される第3の孔を有し、
     前記第1の孔及び前記第2の孔並びに前記第3の孔によって形成される第1の凹部に嵌合する凸部、前記第1の凸部の内部に前記結合部の軸部を通すのに十分な第3の径を有する第4の孔、前記結合部の頭部の厚さより大きい深さと前記結合部の頭部の径より大きな内径とを持つ第2の凹部、前記第2の凹部から延出し前記第1面に拡開するように配置される羽部、を備える緩衝部であって、前記永久磁石部に前記羽部の厚さよりも大きな深さと前記羽部の径よりも大きな第4の径とを有する第3の凹部に前記羽部が完全に収納される、緩衝部と
    をさらに具備することを特徴とする請求項9記載の磁石製品。
  20.  前記被覆部と前記緩衝部とが、溶融接着を含む一体化手段によって一体化されたことを特徴とする請求項10記載の磁石製品。
  21.  請求項1~20のうちの1項記載の磁石製品と、
    前記貫通孔を介して前記磁石製品と接合される懸架部と
    を備え、
    前記磁石製品と前記懸架部との接合が可動となる可動結合部がさらに設けられていることを特徴とするマグネットフック。
  22.  請求項1~20のうちの1項記載の磁石製品と、
    前記貫通孔を介して前記磁石製品と接合される懸架部と
    を備え、
    複数の前記懸架部が一体化されて形成される取付け部に複数の前記永久磁石部が結合されることを特徴とするマグネットフック。
     
PCT/JP2019/032515 2018-08-20 2019-08-20 磁石製品及びマグネットフック WO2020040160A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018154205A JP2021182951A (ja) 2018-08-20 2018-08-20 磁石製品
JP2018-154205 2018-08-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020040160A1 true WO2020040160A1 (ja) 2020-02-27

Family

ID=69593160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/032515 WO2020040160A1 (ja) 2018-08-20 2019-08-20 磁石製品及びマグネットフック

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021182951A (ja)
WO (1) WO2020040160A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114829791A (zh) * 2020-06-26 2022-07-29 费得洛克有限公司 用于可脱开地连接两个组件的连接设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS3811371Y1 (ja) * 1961-08-29 1963-06-10
JPS5284329U (ja) * 1975-12-20 1977-06-23
JPS582415U (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 日本アンテナ株式会社 定着機構
JPS5829759U (ja) * 1981-08-20 1983-02-26 船倉 浩二 省力磁石掛金
JPH07211543A (ja) * 1994-01-13 1995-08-11 Takubo Kogyosho:Kk 磁着固定具における磁着対象面の損傷防止方法
JP3049885U (ja) * 1997-12-16 1998-06-26 株式会社マグナ 磁着具
JP2007027615A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Maguna:Kk 磁石製品
JP3140942U (ja) * 2008-01-30 2008-04-17 龍樹 北谷 フック
JP2014200513A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社東和製作所 固定具

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS3811371Y1 (ja) * 1961-08-29 1963-06-10
JPS5284329U (ja) * 1975-12-20 1977-06-23
JPS582415U (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 日本アンテナ株式会社 定着機構
JPS5829759U (ja) * 1981-08-20 1983-02-26 船倉 浩二 省力磁石掛金
JPH07211543A (ja) * 1994-01-13 1995-08-11 Takubo Kogyosho:Kk 磁着固定具における磁着対象面の損傷防止方法
JP3049885U (ja) * 1997-12-16 1998-06-26 株式会社マグナ 磁着具
JP2007027615A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Maguna:Kk 磁石製品
JP3140942U (ja) * 2008-01-30 2008-04-17 龍樹 北谷 フック
JP2014200513A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 株式会社東和製作所 固定具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114829791A (zh) * 2020-06-26 2022-07-29 费得洛克有限公司 用于可脱开地连接两个组件的连接设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021182951A (ja) 2021-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6171029B2 (ja) 取外し可能壁装飾キット、システム、及び方法
US8042308B2 (en) Wall panel system
US9065263B2 (en) Multifunctional and configurable wall plates
US7802390B2 (en) Configurable modular picture frame
US5699631A (en) Rotatable magnetic memory reminder device
US5495686A (en) Decorative device with a smooth opaque magnetic surface for magnets
CA2595278A1 (en) Self-sealing auto-aligning magnetically-hanging spice dispenser
JP2009216111A (ja) 吸盤装置および物品取り付け装置
WO2020040160A1 (ja) 磁石製品及びマグネットフック
US20200037790A1 (en) Magnetic Mounting and Storage System
US6886793B2 (en) Suction cup assembly with magnetic tether
JP3140942U (ja) フック
US11712125B1 (en) Convertible metal backings and related methods
JP7085720B2 (ja) 非磁性体用取付具
JP3143389U (ja) マグネット付きフック
WO2018055631A1 (en) Device and kit for mounting media to surfaces
US20230320509A1 (en) Convertible metal backings and related methods
JP2010240175A (ja) 吊下げ具フック及び資料留めクリップ
EP3366177A1 (en) Device for supporting kitchen objects
JP3194154U (ja) マグネット可着ガラスフィルム
JP3102920U (ja) マグネットホルダーおよびリムーバー
TWI482912B (zh) 平面磁貼
JP2006130168A (ja) 係止具
JP3218163U (ja) 装飾性形態に変更可能な鏡具
JP2023183088A (ja) 吸着磁石装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19851678

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19851678

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP