WO2020013108A1 - ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物 - Google Patents

ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020013108A1
WO2020013108A1 PCT/JP2019/026938 JP2019026938W WO2020013108A1 WO 2020013108 A1 WO2020013108 A1 WO 2020013108A1 JP 2019026938 W JP2019026938 W JP 2019026938W WO 2020013108 A1 WO2020013108 A1 WO 2020013108A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mitochondrial
sigma
pharmaceutical composition
disease
kutamesin
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/026938
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
四郎 三田
Original Assignee
株式会社エムズサイエンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エムズサイエンス filed Critical 株式会社エムズサイエンス
Publication of WO2020013108A1 publication Critical patent/WO2020013108A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms

Definitions

  • the present invention relates to a pharmaceutical composition for the prevention or treatment of mitochondrial disease, in particular, for the prevention or treatment of mitochondrial disease exhibiting symptoms such as muscular disorder or neuropathy as a main cause of mitochondrial dysfunction,
  • the present invention relates to a pharmaceutical composition containing a sigma 1 receptor agonist.
  • Mitochondria are organelles found in eukaryotic cells. It consists of a double biological membrane and has its own DNA called mitochondrial DNA. The most important function of mitochondria is the production of energy by oxidative phosphorylation. This energy is produced in the form of adenosine triphosphate (ATP) and is supplied to various cellular activities. Most of the energy required for various activities of cells is supplied from mitochondria.
  • ATP adenosine triphosphate
  • Mitochondrial dysfunction often results in abnormalities in energy-consuming nervous tissue and skeletal muscle.
  • mitochondrial disease A hereditary disease that results in dysfunction of mitochondrial energy production caused by mutation of mitochondrial DNA or nuclear DNA encoding a protein involved in the mitochondrial electron transport system is called mitochondrial disease.
  • Representative mitochondrial diseases include MELAS (Melas: also called encephalomyopathy / lactic acidosis / stroke-like syndrome), MERRF (also called Murf: red ragged fiber / myoclonus epilepsy syndrome), Leigh encephalopathy, Leber's hereditary optic neuropathy, mitochondria Myopathy, mitochondrial diabetes, Friedreich's ataxia, Kearns-Sayre syndrome and the like.
  • the sigma 1 receptor is a protein mainly distributed on the endoplasmic reticulum membrane adjacent to the mitochondria of mammals, and is known to have a chaperone-like function (Non-Patent Document 1).
  • Compounds that bind to the sigma 1 receptor and increase the physiological function of the sigma 1 receptor are known as sigma 1 receptor agonists.
  • Non-Patent Document 2 Although the physiological functions of the sigma 1 receptor are diverse, it is involved in the movement of calcium ions inside and outside the mitochondrial membrane, energy production, lipid synthesis and transport, protein folding, and so on. Has a function of helping to maintain life (Non-Patent Document 2).
  • sigma 1 receptor agonists can be therapeutic agents for various diseases by enhancing the physiological function of sigma 1 receptor.
  • kutamesin (1- [2- (3,4-dimethoxyphenyl) ethyl] -4- (3-phenylpropyl) piperazine), which is known to have particularly high selectivity for the sigma 1 receptor, has been known so far. It has been reported that it is useful as a therapeutic agent for central nervous system diseases such as depression, cerebral infarction, and spinal cord injury, or for diseases of sensory organs such as retinal degeneration caused by hearing loss or light damage (Patent Documents 5, 6, and 7). .
  • nervous system tissue disorders or sensory organ disorders in which a sigma 1 receptor agonist has therapeutic effects are not directly attributable to mitochondrial dysfunction of nervous system cells or sensory organ cells. Is not known to reduce the disruption of the mitochondrial electron transport system.
  • sigma 1 receptor agonists can be used as therapeutic or preventive agents for mitochondrial diseases.
  • the present invention is known to provide an agent for treating or preventing a disease called mitochondrial disease caused by dysfunction of mitochondria, and in particular, to enhance the physiological function of sigma 1 receptor.
  • An object of the present invention is to search for an effect of mitochondrial disease, which leads to the development of a new pharmaceutical use of a sigma 1 receptor agonist, and to provide a therapeutic or preventive agent for mitochondrial disease.
  • the present invention is a pharmaceutical composition for preventing or treating mitochondrial disease, comprising a sigma 1 receptor agonist or a pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • a pharmaceutical composition for preventing or treating mitochondrial disease wherein the sigma 1 receptor agonist is kutamesin.
  • Another embodiment of the present invention is a pharmaceutical composition for preventing or treating mitochondrial disease in which the mitochondrial disease is label hereditary optic neuropathy.
  • mitochondrial disease is encephalomyopathy / lactic acidosis / stroke-like syndrome (MELAS), ragged red fiber / myoclonus epilepsy syndrome (MERRF), Leigh encephalopathy, mitochondrial myopathy, Kearns-Sayre syndrome, mitochondrial
  • MELAS encephalomyopathy / lactic acidosis / stroke-like syndrome
  • MERRF ragged red fiber / myoclonus epilepsy syndrome
  • Leigh encephalopathy mitochondrial myopathy
  • Kearns-Sayre syndrome mitochondrial
  • mitochondrial A pharmaceutical composition for preventing or treating mitochondrial disease which is at least one selected from the group consisting of diabetes, Pearson's disease, and Friedreich's ataxia.
  • Sigma-1 receptor agonists have been shown to have a physiological activity that significantly suppresses cell damage caused by inhibiting the mitochondrial electron transport system and prolongs cell survival. Therefore, sigma 1 receptor agonists enable prevention or treatment of mitochondrial diseases caused by mitochondrial dysfunction.
  • the sigma 1 receptor agonist is not particularly limited, but those having high selectivity for the sigma 1 receptor are preferable, and examples thereof include kutamesin, (+) pentazocine, siramesine, dextromethorphan, fluvoxamine, and donepezil. Among them, kutamesin is preferred. Kutamesin is a compound represented by the following chemical structural formula (1).
  • kutamesin means a free form of kutamesin.
  • the salts of kutamesin include salts with inorganic acids such as sulfuric acid, hydrochloric acid, and phosphoric acid, and salts with organic acids such as acetic acid, oxalic acid, lactic acid, tartaric acid, fumaric acid, maleic acid, trifluoroacetic acid, and methanesulfonic acid. And preferably a hydrochloride or a tartrate.
  • Kutamesin may also be in the form of a hydrate.
  • Pectamesin can be produced, for example, by the method described in Japanese Patent No. 2883970.
  • Kutamesin which is known as a highly selective sigma 1 receptor agonist, has been reported to be a therapeutic agent for various central nervous diseases associated with neuropathy. No dysfunction has been shown to be involved in the pathogenesis of the disease.
  • various sigma 1 receptor agonists are already known, but it has not been reported that these sigma 1 receptor agonists can be used as therapeutic agents for mitochondrial diseases.
  • the present inventors have found that kutamesin can reduce mitochondrial dysfunction and be a therapeutic or preventive agent for mitochondrial disease.
  • ⁇ Method for formulating pharmaceutical composition of the present invention examples include tablets, granules, powders, capsules, syrups, suspensions, injections, eye drops, ointments, patches and the like. .
  • These dosage forms can be manufactured using a technique widely used as a usual formulation method, for example, tablets, capsules, oral preparations such as granules, lactose, starch, crystalline cellulose as needed , Vegetable oils and other bulking agents, magnesium stearate, lubricants such as talc, binders such as hydroxypropylcellulose and polyvinylpyrrolidone, disintegrants such as calcium carboxymethylcellulose, coating agents such as hydroxypropylcellulose, macrogol, silicone resin
  • the active ingredient can be formulated using a gelatin coating agent.
  • 0.1 mg, 10 mg, 20 mg, 50 mg, or 100 mg or the like is contained as a dosage unit amount of the active ingredient, for example, in the form of a powder.
  • 0.1 mg, 10 mg, 20 mg, 50 mg, or 100 mg may be compounded.
  • the active ingredient is, for example, 0.1 mg, 1 mg, 2 mg, 5 mg, or 10 mg or the like.
  • 20 to 150 mg of the above-mentioned bulking agent may be blended.
  • 0.1 mg, 10 mg, 50 mg, 100 mg or the like may be blended with the active ingredient.
  • the method of administering the pharmaceutical composition of the present invention includes oral (eg, administration in the form of tablets, granules, powders, capsules, syrups, suspensions, etc.) and parenteral (eg, injection (intravenous administration) , Intramuscular administration), administration by intravenous drip infusion, transdermal absorption agent or the like, or eye drops, subcutaneous administration).
  • oral eg, administration in the form of tablets, granules, powders, capsules, syrups, suspensions, etc.
  • parenteral eg, injection (intravenous administration) , Intramuscular administration
  • administration by intravenous drip infusion e.g., transdermal absorption agent or the like
  • eye drops e.g., subcutaneous administration
  • kutamesin When kutamesin is used as a sigma-1 receptor agonist, the dosage of kutamesin is appropriately selected depending on the symptoms, age, dosage form, etc. In general, in the case of an adult, it is usually 0.1 to 1000 mg per day. is there. This is administered once to several times a day. In the case of other sigma 1 receptor agonists, they can be administered according to kutamesin.
  • the present invention can be widely applied to various diseases caused by mitochondrial dysfunction, and is not limited to a specific disease.
  • diseases caused by mitochondrial dysfunction For example, as symptoms associated with mitochondrial disease, chronic progressive extraocular Paralysis Syndrome, Kearns-Sayre Syndrome, Ragged Red Fiber / Myoclonus Epilepsy Syndrome (MERRF), Mitochondrial Encephalomyopathy / Lactic Acidosis / Stroke-like Syndrome (MELAS), Leigh's Encephalopathy, Label Hereditary Optic Neuropathy, Mitochondrial Diabetes, Pearson's Disease, Freed And Reich's ataxia, which can be administered to these patients and applied to treat their condition. It can also be administered to prevent these symptoms.
  • MERRF Kerns-Sayre Syndrome
  • MELAS Mitochondrial Encephalomyopathy / Lactic Acidosis / Stroke-like Syndrome
  • Leigh's Encephalopathy Label Hereditary Optic Neuropathy, Mitochondrial Diabetes, Pearson's Disease
  • kutamesin is typical as a sigma 1 receptor agonist, from which a person skilled in the art can understand that sigma 1 receptor agonists other than kutamesin also have a preventive or therapeutic effect on mitochondrial disease.
  • a coating agent for example, a usual coating agent such as hydroxymethylcellulose, macrogol, silicone resin
  • a target coated tablet the same applies to tablets of the following formulation.
  • a desired tablet can be obtained by using another sigma 1 receptor agonist or by appropriately changing the amount of the additive.
  • a desired capsule can be obtained by using another sigma 1 receptor agonist or by appropriately changing the amount of the additive.
  • a desired injection can be obtained by using another sigma 1 receptor agonist or appropriately changing the amount of the additive.
  • the concentrations were 0.001% (w / v), 0.01% (w / v), 0.03% (w / v), 0.1 % (W / v), 0.3% (w / v), 1% (w / v) eye drops can be adjusted. Also, by using another sigma 1 receptor agonist, a desired eye drop can be obtained.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

ミトコンドリアの機能不全に起因し、ミトコンドリア病と称される疾患の治療または予防を可能とするための薬剤を提供すること、なかんずく、シグマ1受容体の生理機能を高めることが知られているシグマ1受容体アゴニストの新規医薬用途の開拓に繋がるミトコンドリア病に対する作用効果を探索し、ミトコンドリア病の治療薬あるいは予防薬を提供する。本発明はクタメシン等のシグマ1受容体アゴニストまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、レーベル遺伝性視神経症等のミトコンドリア病に対する予防または治療のための医薬組成物である。

Description

ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物
 本発明は、ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物に関し、詳細には、ミトコンドリアの機能不全を主たる原因として筋肉障害や神経障害などの症状を呈するミトコンドリア病の予防又は治療のための、シグマ1受容体アゴニストを含有する医薬組成物に関する。
 ミトコンドリアは真核生物の細胞内に存在する小器官である。二重の生体膜からなり、ミトコンドリアDNAと呼ばれる独自のDNAを持っている。ミトコンドリアの機能で最も重要なものは酸化的リン酸化によるエネルギーの産生である。このエネルギーはアデノシン3リン酸(ATP)という形で産生され、細胞の種々の活動に供給される。細胞の種々の活動に必要なエネルギーのほとんどはミトコンドリアから供給される。
 ミトコンドリアが十分に機能しないと、ATPの供給が不足し、細胞は機能不全に陥り、種々の疾患を引き起こすこととなる。ミトコンドリアの機能障害は、エネルギー消費が多い神経組織や骨格筋などの異常をもたらすことが多い。
 ミトコンドリアDNAもしくはミトコンドリアの電子伝達系に関わるタンパクをコードする核DNAの変異を原因とするミトコンドリアのエネルギー産生機能不全をもたらす遺伝性の疾患を、ミトコンドリア病と呼ぶ。代表的なミトコンドリア病としてはMELAS(メラス:脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様症候群ともいう)、MERRF(マーフ:赤色ぼろ線維・ミオクローヌスてんかん症候群ともいう)、リー脳症、レーベル遺伝性視神経症、ミトコンドリア筋症、ミトコンドリア糖尿病、フリードライヒ運動失調症、カーンズ・セイヤー症候群などが挙げられる。
 現在のところミトコンドリア病の治療において明確な効果を示す薬剤はなく、治療は困難である。ミトコンドリア病はミトコンドリアの機能不全、すなわちエネルギー産生の低下によって引き起こされるため、ミトコンドリアの電子伝達系を活性化するであろうと思われる化合物、たとえばミトコンドリア電子伝達系の補酵素であるユビキノンの類似体、などが治療に有用であると報告されている(特許文献1)。あるいはラジカルスカベンジャーとして脳保護効果があるとされる3-メチル-1-フェニル-2-ピラゾリン-5-オン(エダラボン)はミトコンドリア脳筋症患者において梗塞の拡大を停止する効果を有すると報告されている(特許文献2)。さらには4-(p-キノリル)-2-ヒドロキシブタンアミドの誘導体や2-(6-ベンジルオキシ-1H-インドール-3-イル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-4-オキソブタン酸などの低分子化合物がミトコンドリア病に有効であるという報告(特許文献3、4)もあるが、未だにヒトにおいて明確な効果を示す薬剤は見出されていない。
 一方、シグマ1受容体は哺乳類動物のミトコンドリアに近接した小胞体膜上に主に分布するタンパクであるが、シャペロン様機能を有していることが知られている(非特許文献1)。シグマ1受容体に結合し、シグマ1受容体の生理機能を高める化合物はシグマ1受容体アゴニストとして知られている。
 シグマ1受容体の生理機能は多岐にわたるが、ミトコンドリア膜内外のカルシウムイオンの移動、エネルギー産生、脂質の合成とトランスポート、タンパクの折り畳みなどに関与し、結果として細胞がストレスを受けた場合に細胞の生命維持を助ける機能がある(非特許文献2)。
 シグマ1受容体アゴニストはシグマ1受容体の生理機能を高めることによって種々の疾患の治療薬になり得ることが示唆されている。例えば、特にシグマ1受容体に選択性が高いことで知られているクタメシン(1-[2-(3,4-ジメトキシフェニル)エチル]-4-(3-フェニルプロピル)ピペラジン)は、これまでにうつ病、脳梗塞、脊髄損傷などの中枢神経疾患あるいは難聴や光障害による網膜変性などの感覚器官の疾患に対する治療薬として有用であることが報告されている(特許文献5、6、7)。
 しかしながら、シグマ1受容体アゴニストが治療効果を示す神経系組織疾患あるいは感覚器官疾患は神経系細胞あるいは感覚器官細胞のミトコンドリア不全が直接的に原因となっているものではなく、またシグマ1受容体アゴニストがミトコンドリアの電子伝達系の障害を軽減する可能性については、知られていない。
 このように、シグマ1受容体アゴニストがミトコンドリア病に対して治療薬あるいは予防薬となりうることについては全く明らかとなっていない。
特表2008-542389号公報 特開2005-89456号公報 特開2018-21080号公報 特開2017-105729号公報 国際公開パンフレットWO2007/053580 特願2008-260087号公報 特願2014-000900号公報
日本薬理学雑誌、143,263-264(2014) J.Biomed.Sci.,24,74-87(2017)
 本発明はミトコンドリアの機能不全に起因し、ミトコンドリア病と称される疾患の治療または予防を可能とするための薬剤を提供すること、なかんずく、シグマ1受容体の生理機能を高めることが知られているシグマ1受容体アゴニストの新規医薬用途の開拓に繋がるミトコンドリア病に対する作用効果を探索し、ミトコンドリア病の治療薬あるいは予防薬を提供することを目的とする。
 本発明はシグマ1受容体アゴニストまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有するミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物である。
 本発明の一態様は、前記シグマ1受容体アゴニストがクタメシンであるミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物である。
 本発明の他の態様は、ミトコンドリア病がレーベル遺伝性視神経症であるミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物である。
 本発明のさらに他の態様は、ミトコンドリア病が脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様症候群(MELAS)、赤色ぼろ線維・ミオクローヌスてんかん症候群(MERRF)、リー脳症、ミトコンドリア筋症、カーンズ・セイヤー症候群、ミトコンドリア糖尿病、ピアソン病、フリードライヒ運動失調症からなる群より選択される少なくとも1種であるミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物である。
 シグマ1受容体アゴニストは、ミトコンドリアの電子伝達系を阻害することによって生じる細胞障害を顕著に抑制し、細胞の生存を延長する生理活性を有することが示された。従ってシグマ1受容体アゴニストはミトコンドリアの機能不全に起因するミトコンドリア病の予防あるいは治療を可能とする。
 本発明において、シグマ1受容体アゴニストとしては特に限定されないが、シグマ1受容体に選択性が高いものが好ましく、例えば、クタメシン、(+)ペンタゾシン、シラメシン、デキストロメトルファン、フルボキサミン、ドネペジルが挙げられ、なかでも、クタメシンが好ましい。クタメシンは、下記の化学構造式(1)で示される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 本発明において、クタメシンはクタメシンのフリー体を意味する。またクタメシンの塩としては、例えば、硫酸、塩酸、燐酸等の無機酸との塩、酢酸、蓚酸、乳酸、酒石酸、フマル酸、マレイン酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸等の有機酸との塩が挙げられ、好ましくは塩酸塩、又は、酒石酸塩である。また、クタメシンは水和物の形態をとっていてもよい。
 クタメシンは、例えば、特許第2883970号公報に記載の方法で製造することができる。
 選択性が高いシグマ1受容体アゴニストとして知られているクタメシンは、神経障害を伴う種々の中枢神経疾患に対して、治療薬になり得ることが報告されているが、これらの中枢神経疾患でミトコンドリアの機能不全が疾患の原因として関与していることが明確になっているものはない。一方、すでに種々のシグマ1受容体アゴニストが知られているが、これらのシグマ1受容体アゴニストがミトコンドリア病の治療薬になり得ることは報告されていない。本発明者らは、クタメシンの薬理学的性質の研究の過程において、クタメシンがミトコンドリアの機能不全を軽減し、ミトコンドリア病の治療薬あるいは予防薬となり得ることを見出した。
<本発明の医薬組成物の製剤化方法>
 本発明の医薬組成物の投与に用いる剤型としては、例えば、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、シロップ剤、懸濁剤、注射剤、点眼剤、軟膏、貼付剤等を挙げることができる。これらの剤型は、通常の製剤方法として汎用されている技術を用いて製造することができ、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤等の経口剤は、必要に応じて乳糖、デンプン、結晶セルロール、植物油等の増量剤、ステアリン酸マグネシウム、タルク等の滑沢剤、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドン等の結合剤、カルボキシメチルセルロースカルシウム等の崩壊剤、ヒドロキシプロピルセルロース、マクロゴール、シリコーン樹脂等のコーティング剤、ゼラチン皮膜剤を用いて、上記有効成分を製剤化することができる。
 例えば、カプセル剤の場合、有効成分の投与単位量として、例えば、0.1mg、10mg、20mg、50mg、又は、100mg等を、例えば粉体形態で含有させ、必要に応じて上記増量剤等を、例えば、0.1mg、10mg、20mg、50mg、又は、100mg等を、配合すればよく、錠剤の場合は、有効成分を、例えば、0.1mg、1mg、2mg、5mg、又は、10mg等と、上記増量剤等を、例えば、20~150mg配合すればよく、注射剤の場合は、有効成分を、例えば、0.1mg、10mg、50mg、100mg等を配合すればよい。
<本発明の医薬組成物の投与方法及び投与量>
 本発明の医薬組成物の投与方法としては、経口(例えば、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、シロップ剤、懸濁剤等の剤型による投与)、非経口(例えば、注射剤(静脈投与、筋肉内投与)や点滴静注剤や経皮吸収剤等による投与または点眼剤、皮下投与)のいずれでもよい。これらの投与方法及び剤型は、患者の症状、年齢及び治療目的等に応じて適宜選択することができる。
 シグマ1受容体アゴニストとしてクタメシンを用いる場合、クタメシンの投与量としては、症状、年齢、剤型等により適宜選択されるが、一般的には成人の場合は通常1日あたり0.1~1000mgである。これを1日1回~数回に分けて投与する。他のシグマ1受容体アゴニストの場合も、クタメシンに準じて投与することができる。
 本発明は、ミトコンドリアの機能不全に起因する種々の疾患に広く適用できるものであり、特定の疾患に限定されるものではないが、例えば、ミトコンドリア病に随伴する症状としては、慢性進行性外眼麻痺症候群、カーンズ・セイヤー症候群、赤色ぼろ線維・ミオクローヌスてんかん症候群(MERRF)、ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様症候群(MELAS)、リー脳症、レーベル遺伝性視神経症、ミトコンドリア糖尿病、ピアソン病、フリードライヒ運動失調症が挙げられ、これらの患者に投与し、その症状の治療に適用できる。また、これらの症状の予防のために投与することもできる。
 以下に薬理試験及び製剤例を示すが、これらの例は本発明をよりよく理解するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
<薬理試験とその結果>
 動物細胞のミトコンドリアの電子伝達系に作用し、その生理機能を低下させる化合物はいくつか知られている。発明者はミトコンドリアの機能を低下させる化合物としてロテノンを使用した。ラット網膜由来の細胞株RGC-5を96ウェルプレートに1ウェルあたり3000個の細胞密度で播種し、10%の胎仔ウシ血清を含むDulbecco Modified MEM(DMEM)培地中で24時間培養した。その後、1%の胎仔ウシ血清を含むDMEMに培養液を交換した。それと同時にクタメシンおよびロテノンを新しい培養液に加え、24時間培養した。次にHoechst33342およびヨウ素化プロピジウムによる核染色を行ない、細胞死を評価した。
 クタメシンによる保護効果は全細胞数に対する死細胞数の割合で評価した。表1に結果を示した。表1中の値は平均±標準誤差を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1のとおり、培養液中にロテノンを加えない場合、RGC-5細胞はほとんど死滅しないが、ロテノン添加により、死細胞の割合は顕著に増加した。ロテノンによってミトコンドリアの呼吸鎖が阻害され、細胞の生存に必要なエネルギーが不足したための結果による細胞死の増加であると考えられる。培養液中にクタメシンを加えると、クタメシンの濃度が10μMの時、死細胞の割合が統計学的に有意に減少した。この結果はクタメシンがミトコンドリアの機能不全に対して細胞を保護する効果を持つことを示すものである。すなわちシグマ1受容体アゴニストであるクタメシンはミトコンドリアのエネルギー産生障害によって引き起こされるミトコンドリア病の予防または治療効果を持つと言える。
 このように、シグマ1受容体アゴニストとしてクタメシンを用いて新規な医薬用途を示すことができた。クタメシンはシグマ1受容体アゴニストとして典型的なものであり、このことから当業者はクタメシン以外のシグマ1受容体アゴニストもミトコンドリア病の予防または治療効果を持つと了解することができる。
 本発明の医薬組成物の経口剤、注射剤及び点眼剤の一般的な製剤例を以下に示す。
製剤例1(錠剤)
クタメシン               1mg
乳糖                 55mg
トウモロコシデンプン         30mg
カルボキシメチルセルロースカルシウム 10mg
ヒドロキシプロピルセルロース      3mg
ステアリン酸マグネシウム        1mg
合計                100mg
 上記処方の錠剤に、コーティング剤(例えば、ヒドロキシメチルセルロース、マクロゴール、シリコーン樹脂等通常のコーティング剤)2mgを用いてコーティングを施し、目的とするコーティング錠を得る(以下の処方の錠剤も同じ)。また、他のシグマ1受容体アゴニストを使用したり添加物の量を適宜変更することにより、所望の錠剤を得ることができる。
製剤例2(カプセル剤)
クタメシン               5mg
乳糖                145mg
合計                150mg
 また、他のシグマ1受容体アゴニストを使用したり添加物の量を適宜変更することにより、所望のカプセル剤を得ることができる。
製剤例3(注射剤)
クタメシン              10mg
塩化ナトリウム            0.9g
水酸化ナトリウム(または塩酸)      適量
滅菌精製水                適量
合計                 10ml
 また、他のシグマ1受容体アゴニストを使用したり添加物の量を適宜変更することにより、所望の注射剤を得ることができる。
製剤例4(点眼剤)
クタメシン              0.1g
グリセリン              0.47g
塩化ベンザルコニウム         0.005g
リン酸二水素ナトリウム        適量
希塩酸                適量
水酸化ナトリウム           適量
精製水                適量
合計                 100ml
 また、製剤例4のクタメシンの添加量を変えることにより、濃度が0.001%(w/v)、0.01%(w/v)、0.03%(w/v)、0.1%(w/v)、0.3%(w/v)、1%(w/v)の点眼剤を調整できる。また、他のシグマ1受容体アゴニストを使用することにより、所望の点眼剤を得ることができる。

Claims (4)

  1.  シグマ1受容体アゴニストまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物。
  2.  前記シグマ1受容体アゴニストがクタメシンである請求項1記載の医薬組成物。
  3.  ミトコンドリア病がレーベル遺伝性視神経症である請求項1または2に記載の医薬組成物。
  4.  ミトコンドリア病が脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様症候群(MELAS)、赤色ぼろ線維・ミオクローヌスてんかん症候群(MERRF)、リー脳症、ミトコンドリア筋症、カーンズ・セイヤー症候群、ミトコンドリア糖尿病、ピアソン病、及びフリードライヒ運動失調症からなる群より選択される少なくとも1種である請求項1または2に記載の医薬組成物。

     
PCT/JP2019/026938 2018-07-10 2019-07-08 ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物 WO2020013108A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018130723A JP2021167279A (ja) 2018-07-10 2018-07-10 ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物
JP2018-130723 2018-07-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020013108A1 true WO2020013108A1 (ja) 2020-01-16

Family

ID=69141496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/026938 WO2020013108A1 (ja) 2018-07-10 2019-07-08 ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021167279A (ja)
WO (1) WO2020013108A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4124338A1 (en) 2021-07-30 2023-02-01 Université de Montpellier Sigma-1 receptor activator for use in the treatment of a pathology associated with wfs1 mutation

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SUZUKI, T. ET AL.: "Mitochonic Acid 5 (MA-5), a Derivative of the Plant Hormone Indole-3-Acetic Acid, Improves Survival of Fibroblasts from Patients with Mitochondrial Diseases", TOHOKU J. EXP. MED., vol. 236, no. 3, 2015, pages 225 - 232, XP055379205, DOI: 10.1620/tjem.236.225 *
TAGASHIRA, H. ET AL.: "Stimulation of sigma1-receptor restores abnormal mitochondrial Ca2+ mobilization and ATP production following cardiac hypertrophy", BIOCHIM. BIOPHYS. ACTA, vol. 1830, no. 4, 2013, pages 3082 - 3094, XP028985636, DOI: 10.1016/j.bbagen.2012.12.029 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4124338A1 (en) 2021-07-30 2023-02-01 Université de Montpellier Sigma-1 receptor activator for use in the treatment of a pathology associated with wfs1 mutation
WO2023006412A1 (en) 2021-07-30 2023-02-02 Université De Montpellier Sigma-1 receptor activator for use in the treatment of a pathology associated with wfs1 mutation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021167279A (ja) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9265764B2 (en) Uses of chemicals to modulate GSK-3 signaling for treatment of bipolar disorder and other brain disorders
CN105873580B (zh) 加巴喷丁类化合物与σ受体配体的组合物
WO2014012094A2 (en) Tetracycline compounds for treating neurodegenerative disorders
JP2017538676A (ja) ミトコンドリア透過性遷移孔(mtPTP)の小分子阻害剤
TW524690B (en) Use of substituted aminomethyl-chromans for the prevention of neuronal degeneration and for the promotion of neuronal regeneration
CA3071804A1 (en) Methods of treating behavior alterations
US20170049777A1 (en) Compositions, methods and uses for the treatment of diabetic neuropathies
EP3843731A1 (en) Methods of treating hypersensitive cough or itching using ion channel inhibitory compounds
JP5328244B2 (ja) 筋萎縮性側索硬化症治療剤
KR20030053475A (ko) 5-ht3 및 신경세포의 니코틴작용성 수용체 길항물질로서의 1-아미노-알킬시클로헥산 화합물을 이용한 치료방법 및 이 화합물을 함유하는 약학적 조성물
WO2020013108A1 (ja) ミトコンドリア病の予防または治療のための医薬組成物
JP2012121890A (ja) 神経接続欠陥、例えば精神分裂病及び自閉症の治療においてエポチロン(epothilone)を使用する方法
TWI457123B (zh) 4-{3-[順式-六氫環戊并[c]吡咯-2(1h)-基]丙氧基}苯甲醯胺與nmda受體拮抗劑之新結合及包含彼等之醫藥組合物
EP3458040B1 (en) Combination of pure 5-ht6 receptor antagonists with nmda receptor antagonist
KR20190087572A (ko) 양극성 장애의 예방, 경감 또는 치료를 위한 카바메이트 화합물의 용도
JP5223859B2 (ja) 神経因性疼痛新規予防剤及び/又は治療剤
AU2021202066A1 (en) Use of iminosugar compound in preparation of anti-sars-cov-2 virus drug
RU2799049C2 (ru) Способы лечения изменений поведения
US11191758B2 (en) Use of selective serotonin 5-HT1A receptor agonists for treating side-effects of VMAT inhibitors
JP3681770B2 (ja) 老年性痴呆症又はアルツハイマー病治療剤
WO2022129410A1 (en) Masitinib for the treatment of alzheimer's disease
CA3207919A1 (en) Methods and compositions for modulating fgf activity
JPWO2008050600A1 (ja) 酸化ストレス性細胞死を分子背景とする難治性疾患の治療または予防剤
JP2017039645A (ja) 網膜疾患の予防又は治療のための医薬

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19833456

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19833456

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP