WO2019220654A1 - N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤 - Google Patents

N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2019220654A1
WO2019220654A1 PCT/JP2018/028476 JP2018028476W WO2019220654A1 WO 2019220654 A1 WO2019220654 A1 WO 2019220654A1 JP 2018028476 W JP2018028476 W JP 2018028476W WO 2019220654 A1 WO2019220654 A1 WO 2019220654A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
preparation
freeze
dried
rubber
sealed
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/028476
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
惇平 川添
卓治 前島
保宏 松縄
山本 光
Original Assignee
旭化成ファーマ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成ファーマ株式会社 filed Critical 旭化成ファーマ株式会社
Priority to JP2018546909A priority Critical patent/JP6510737B1/ja
Publication of WO2019220654A1 publication Critical patent/WO2019220654A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/29Parathyroid hormone (parathormone); Parathyroid hormone-related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/18Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/15Medicinal preparations ; Physical properties thereof, e.g. dissolubility

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤の提供。 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、さらに(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の成分を含有する、凍結乾燥製剤: (1)グルタミン酸ナトリウム又はその水和物; (2)コハク酸; (3)ソルビトール; (4)酢酸ナトリウム又はその水和物。

Description

N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤
 本発明は、N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキ(以降、単に、ケーキやケークと称されることもある)の崩潰又は収縮が抑制されている、製剤に関する。
 N-ホルミルピぺリジン(N-Formylpiperidine;以降、NFPと称されることもある)は、1-ホルミルピぺリジンと称呼されることもある物質であり、そのCAS番号は2591-86-8である。以下にその構造式を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 バイアルやプレフィルドシリンジなどの注射剤用容器に充填されている薬剤の密封性を高める等の目的で、ゴム栓が利用される場合が多い(特許文献1)。
 注射剤用容器に充填されている薬剤は、安定性を高める等の目的をもってその製造時には凍結乾燥されている場合があり、その使用時にブドウ糖注射液や生理的食塩水等をもって溶解されて使用され得る(非特許文献2~3)。
 薬剤には、非イオン界面活性剤が含まれる場合もある(特許文献2~4)。トロンボモジュリン又はテリパラチドを含有する製剤も知られている(特許文献5~6、非特許文献2~3)。
 また、凍結乾燥ケーキの収縮が抑制されているエルカトニン製剤が知られている(特許文献7)。
特開2001-87351号公報 国際公開第95/16460号 特開2015-168654号公報 特開2016-222663号公報 国際公開第2013/073545号 国際公開第2012/169435号 特開平05-345729号公報 特表2016-505543号公報
日本ゴム協会誌第53巻第12号(1980)719~727頁 テリボン(登録商標)皮下注用56.5μg添付文書(2017年5月改訂(第4版 用法用量変さらに伴う改訂)) リコモジュリン(登録商標)点滴静注用12800添付文書(2016年4月改訂(第8版))
 本発明の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、同製剤を保存した際に製剤中のNFPの経時的増加が抑制される凍結乾燥製剤、及びNFPの経時的増加の抑制方法を提供することである。
 本発明の別の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、トロンボモジュリンを有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、同製剤を保存した際に製剤中のNFPの経時的増加が抑制される凍結乾燥製剤、及びNFPの経時的増加の抑制方法を提供することである。
 本発明の別の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている凍結乾燥製剤において、その保存時の同製剤中のNFPの経時的増加を抑制する方法を提供することである。
 本発明の別の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、67.9μgのテリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤の製造方法であって、同製剤を保存した際に製剤中のNFPの経時的増加が抑制される凍結乾燥製剤を製造する方法を提供することである。
 本発明の別の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、同製剤を保存した際に凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮が抑制されている凍結乾燥製剤、及びその製造方法を提供することである。
 本発明の別の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている凍結乾燥製剤の品質検査方法を提供することである。本発明の別の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている凍結乾燥製剤を用い、品質の高い薬液を調製する方法を提供することである。本発明の別の課題は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている凍結乾燥製剤を溶媒で溶解して得られる薬液中のNFPを抑制する方法を提供することである。
 本発明の凍結乾燥製剤の一態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、特定の賦形剤及び/又は添加物を含有する凍結乾燥製剤である。また、本発明の製造方法の一態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤の製造方法であって、その製剤の製造過程における凍結乾燥処理前に、特定の賦形剤及び/又は添加物をその製剤に含有せしめる工程を含む。本態様の凍結乾燥製剤、及び、本態様の製造方法により得られた凍結乾燥製剤は、その保存時の同製剤中のNFP量の経時的増加が抑制されている。
 本発明の凍結乾燥製剤の別の態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、トロンボモジュリンを有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、特定の賦形剤及び/又は添加物を含有する凍結乾燥製剤である。また、本発明の抑制方法の一態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、トロンボモジュリンを有効成分として含有する凍結乾燥製剤中のN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、その製剤の製造過程における凍結乾燥処理前に、特定の非イオン性界面活性剤をその製剤に含有せしめる工程を含む。本態様の凍結乾燥製剤、及び、本態様の抑制方法を経て得られた凍結乾燥製剤も、その保存時の同製剤中のNFP量の経時的増加が抑制されている。
 本発明の凍結乾燥製剤の別の態様は、特定の材料を用いている及び/又は特定の物性を示すゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている凍結乾燥製剤である。本態様の凍結乾燥製剤も、その保存時の同製剤中のNFP量の経時的増加が抑制されている。
 本発明の製造方法の別の一態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、67.9μgのテリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤の製造方法であって、その製剤の製造過程における凍結乾燥処理前に、塩化ナトリウムをその製剤に含有せしめる工程を含む。本態様の製造方法で得られた凍結乾燥製剤も、その保存時の同製剤中のNFP量の経時的増加が抑制されている。
 本発明の凍結乾燥製剤の別の態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、1)テリパラチド酢酸塩及び特定の賦形剤を含み、かつ、添加物を含まない、又は、2)テリパラチド酢酸塩並びに特定の賦形剤及び特定の添加物を含む、凍結乾燥製剤である。また、本発明の製造方法の別の態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤の製造方法であって、1)テリパラチド酢酸塩及び特定の賦形剤を含み、かつ、添加物を含まない薬液、又は、2)テリパラチド酢酸塩並びに特定の賦形剤及び特定の添加物を含む薬液を、凍結乾燥する工程を含む。本態様の凍結乾燥製剤、及び、本態様の製造方法により得られた凍結乾燥製剤は、その保存時の同製剤中の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮が抑制されている。
 本発明の品質検査方法の一態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている凍結乾燥製剤の品質検査方法であって、製剤中のNFPの存在を確認、及び/又は、存在量を定量する工程を含む。また、本発明の薬液調製方法の一態様は、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている凍結乾燥製剤に対して、溶媒を添加する工程、及び、医療用容器を捻転させる工程を含む。さらに、本発明の凍結乾燥製剤の別の態様は、ゴム栓で封栓され、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、特定の賦形剤を含み、かつ、添加物を含まない凍結乾燥製剤、又は、特定の賦形剤及び特定の添加物を含む凍結乾燥製剤である。本態様の品質検査方法を経て得られた薬液、本態様の薬液調製方法により得られた薬液、及び、本態様の凍結乾燥製剤から得られた薬液は、同薬液中のNFP含量が抑制されており、高品質である。
 すなわち、本発明は以下の発明等に関する。
[1]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、さらに(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の成分を含有する、凍結乾燥製剤:
(1)グルタミン酸ナトリウム又はその水和物;
(2)コハク酸;
(3)ソルビトール;
(4)酢酸ナトリウム又はその水和物。
[2]
 67.9μgのテリパラチド酢酸塩を含む、前記[1]に記載の凍結乾燥製剤。
[3]
 ゴム栓の材料がブチルゴムである、前記[1]又は[2]に記載の凍結乾燥製剤。
[4]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、トロンボモジュリンを有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、さらに(1)の成分を含有する凍結乾燥製剤:
(1)HLB(Hydrophilic-Lipophilic Balance)値が10.5以上である非イオン性界面活性剤。
[5]
 (1)の成分が、ポリオキシエチレン(POE)ソルビタン脂肪酸エステル又はPOE硬化ヒマシ油である、前記[4]に記載の凍結乾燥製剤。
[6]
 (1)の成分の含有量が0.1mg又はそれ以上である、前記[4]又は[5]に記載の凍結乾燥製剤。
[7]
 トロンボモジュリンが、以下のいずれかのアミノ酸配列で示されるペプチドであって、かつ、トロンボモジュリン活性を有するペプチドである、前記[4]~[6]のいずれか1項に記載の凍結乾燥製剤:
(1)配列番号2に記載のアミノ酸配列;
(2)配列番号2に記載のアミノ酸配列の1つ又は複数のアミノ酸が置換、欠失、又は付加されたアミノ酸配列;
(3)配列番号2に記載のアミノ酸配列に対して80%以上の相同性を有するアミノ酸配列。
[8]
 ゴム栓の材料がブチルゴムである、前記[4]~[7]のいずれか1項に記載の凍結乾燥製剤。
[9]
 医療用容器がバイアルである、前記[1]~[8]のいずれか1項に記載の凍結乾燥製剤。
[10]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤であって、(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の賦形剤を含有し、添加物を含まない、凍結乾燥製剤:
(1)グリシン;
(2)グルタミン酸ナトリウム;
(3)トレハロース;
(4)精製白糖。
[11]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤であって、精製白糖を含有し、(1)~(6)のうち少なくともいずれか1の添加物を含む、凍結乾燥製剤:
(1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物;
(2)アスコルビン酸;
(3)酢酸ナトリウム又はその水和物;
(4)亜硫酸水素ナトリウム;
(5)ベンザルコニウム塩化物;
(6)メチオニン。
[12]
 凍結乾燥製剤中のテリパラチド酢酸塩量が67.9μgである、前記[10]又は[11]に記載の凍結乾燥製剤。
[13]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤中のN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の成分をその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前にその製剤に含有せしめる工程を含む、抑制方法:
(1)グルタミン酸ナトリウム又はその水和物;
(2)コハク酸;
(3)ソルビトール;
(4)酢酸ナトリウム又はその水和物。
[14]
 凍結乾燥製剤中のテリパラチド酢酸塩量が67.9μgである、前記[13]に記載の抑制方法。
[15]
 ゴム栓の材料がブチルゴムである、前記[13]又は[14]に記載の抑制方法。
[16]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、67.9μgのテリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤中のN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、塩化ナトリウムをその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前にその製剤に含有せしめる工程を含む、抑制方法。
[17]
 ゴム栓の材料がブチルゴムである、前記[16]に記載の抑制方法。
[18]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、トロンボモジュリンを有効成分として含有する凍結乾燥製剤中のN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、(1)の成分をその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前において製剤に含有せしめることを特徴とする、抑制方法:
(1)HLB(Hydrophilic-Lipophilic Balance)値が10.5以上である非イオン性界面活性剤。
[19]
 (1)の成分が、ポリオキシエチレン(POE)ソルビタン脂肪酸エステル又はPOE硬化ヒマシ油である、前記[18]に記載の抑制方法。
[20]
 (1)の成分の含有量が0.1mg又はそれ以上である、前記[18]又は[19]に記載の抑制方法。
[21]
 ゴム栓の材料がブチルゴムである、前記[18]~[20]のいずれか1項に記載の抑制方法。
[22]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
 工程1)ハロゲン化ブチルゴムを材料とするゴム栓でその製剤を封栓する;
 工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
[23]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
 工程1)以下の条件1~3を充足するゴム栓でその製剤を封栓する;
  条件1)ゴム栓の材料がブチルゴムである;
  条件2)ゴム栓がラミネートされている;
  条件3)ゴム栓の水蒸気透過性が0.57(g/m・24h)未満である;
 工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
[24]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
 工程1)以下の定義によるゴム栓の脱水速度が33%/h以下であるゴム栓でその製剤を封栓する;
  定義)ゴム栓に対して、121℃、30分の滅菌処理を含水処理として実施し、1時間の乾燥処理を実施した後に得られる、ゴム栓に含まれる水分量の変化速度であって、乾燥処理後のゴム栓の含水量/含水処理後のゴム栓の含水量×100(%/時間);
 工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
[25]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
 工程1)以下の条件1~2を充足するゴム栓でその製剤を封栓する;
  条件1)ゴム栓の材料がブチルゴムまたはポリイソブチレンである;
  条件2)ゴム栓の密度が1.3g/cm未満である;
 工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
[26]
 医療用容器がバイアルである、前記[13]~[25]のいずれか1項に記載の抑制方法。
[27]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、凍結乾燥製剤の品質を検査する方法であって、製剤中のN-ホルミルピぺリジンの存在を確認、及び/又は、存在量を定量する工程を含む、検査方法。
[28]
 以下の工程を含む、薬液の調製方法:
 工程1)ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、凍結乾燥製剤に対して、溶媒を添加する工程;
 工程2)医療用容器を捻転させる工程であって、その回数が1~5回である工程。
[29]
 以下の工程を含む、凍結乾燥製剤を溶媒で溶解して得られる薬液中のN-ホルミルピぺリジン含量を抑制する方法:
 工程1)ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、同凍結乾燥製剤に対して、溶媒を添加する工程;
 工程2)医療用容器を捻転させる工程であって、その回数が1~5回である工程。
[30]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、67.9μgのテリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤の製造方法であって、塩化ナトリウムをその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前にその製剤に含有せしめる工程を含む、製造方法。
[31]
 ゴム栓の材料がブチルゴムである、前記[30]に記載の製造方法。
[32]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤の製造方法であって、テリパラチド酢酸塩と(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の賦形剤を含有し、添加物を含まない薬液を凍結乾燥する工程を含み、凍結乾燥製剤における凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮が抑制されていることを特徴とする、凍結乾燥製剤の製造方法:
(1)グリシン;
(2)グルタミン酸ナトリウム;
(3)トレハロース;
(4)精製白糖。
[33]
 ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤の製造方法であって、テリパラチド酢酸塩、精製白糖、及び(1)~(6)のうち少なくともいずれか1の添加物を含有する薬液を凍結乾燥する工程を含み、凍結乾燥製剤における凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮が抑制されていることを特徴とする、凍結乾燥製剤の製造方法:
(1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物;
(2)アスコルビン酸;
(3)酢酸ナトリウム又はその水和物;
(4)亜硫酸水素ナトリウム;
(5)ベンザルコニウム塩化物;
(6)メチオニン。
 本発明によれば、NFP含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている凍結乾燥製剤等が提供される。
図1は、凍結乾燥製剤に含まれるポリソルベート80含量(界面活性剤量(mg))と製造から2週間経過した後の製剤中のNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図示したものである。 図2は、製剤の封栓に用いたゴム栓の脱水速度(%/時間)と1週間保管後の製剤中のNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図示したものである。 図3は、製剤の封栓に用いたブチルゴム栓及びポリイソブチレン栓の密度(g/cm)と1週間保管後の製剤中のNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図示したものである。 図4は、製剤の封栓に用いたゴム栓の材料と1週間保管後の製剤中のNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図示したものである。 図5は、ゴム栓No.1サンプルの高速液体クロマトグラフィー結果を示す。溶出時間4.682分に認められるピークがNFP由来ピークである。 図6は、界面活性剤を含む凍結乾燥製剤の凍結乾燥ケーキを電子顕微鏡で撮影した結果である(撮影倍率は60倍)。 図7は、界面活性剤を含まない凍結乾燥製剤の凍結乾燥ケーキを電子顕微鏡で撮影した結果である(撮影倍率は60倍)。 図8は、界面活性剤を含む凍結乾燥製剤の凍結乾燥ケーキを電子顕微鏡で撮影した結果である(撮影倍率は300倍)。上段はケーキの内側を撮影した写真であり、下段はケーキの表面を撮影した写真である。 図9は、界面活性剤を含まない凍結乾燥製剤の凍結乾燥ケーキを電子顕微鏡で撮影した結果である(撮影倍率は300倍)。上段はケーキの内側を撮影した写真であり、下段はケーキの表面を撮影した写真である。 図10は、界面活性剤を含む凍結乾燥製剤の凍結乾燥ケーキを電子顕微鏡で撮影した結果である(撮影倍率は1000倍)。上段はケーキの内側を撮影した写真であり、下段はケーキの表面を撮影した写真である。 図11は、界面活性剤を含まない凍結乾燥製剤の凍結乾燥ケーキを電子顕微鏡で撮影した結果である(撮影倍率は1000倍)。上段はケーキの内側を撮影した写真であり、下段はケーキの表面を撮影した写真である。 図12は、非界面活性剤を含有する凍結乾燥製剤のHLBと製造から2週間経過した後の製剤中のNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図示したものである。 図13は、様々な賦形剤・添加物を含有する凍結乾燥製剤(処方21~31)を保存した後の製剤中のNFP含量を測定した結果を示す。グラフ下部に示された上段数字は製剤番号であり、下段数字はNFP含量(1バイアル中のNFP含量;μg)である。 図14は、様々な賦形剤・添加物を含有する凍結乾燥製剤(処方25~28)を保存した後に、凍結乾燥製剤を撮影した写真である。各製剤は、ゴム栓で封栓され、バイアル容器に充填されている。写真において、「5」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方25)を、「6」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方26)を、「7」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方27)を、「8」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方28)をそれぞれ示す。 図15は、様々な賦形剤・添加物を含有するテリパラチド凍結乾燥製剤(処方32~46)を保存した後の製剤中のNFP含量を測定した結果を示す。グラフ下部に示された上段数字は製剤番号であり、下段数字はNFP含量(1バイアル中のNFP含量;μg)である。 図16は、様々な賦形剤・添加物を含有するテリパラチド凍結乾燥製剤(処方33、39、40、41、45)を保存した後に、凍結乾燥製剤を撮影した写真である。各製剤は、ゴム栓で封栓され、バイアル容器に充填されている。写真において、「2」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方33)を、「8」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方39)を、「9」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方40)を、「10」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方41)を、「14」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方45)をそれぞれ示す。 図17は、様々な賦形剤・添加物を含有するテリパラチド凍結乾燥製剤を保存した後に、凍結乾燥製剤を撮影した写真である。各製剤は、ゴム栓で封栓され、バイアル容器に充填されている。写真において、「1」~「15」とマークされた製剤は、それぞれ、保存後の凍結乾燥製剤(処方32~46)を示す。
 以下、本発明を具体的な実施の形態に即して詳細に説明する。但し、本発明は以下の実施の形態に束縛されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、任意の形態で実施することが可能である。
1.凍結乾燥製剤:
(1)薬効成分(成分1):
 本発明に係る有効成分は、特に限定されず、ヒトを含む哺乳動物などに対して、治療、予防、診断等に有効な成分であることができる。薬効成分の構造も特に限定されず、低分子化合物、ペプチド、タンパク質、核酸化合物、多糖類などであることができる。薬効成分は、ペプチド又はタンパク質であることが好ましく、生理活性ペプチド又は生理活性タンパク質であることがさらに好ましい。
 生理活性ペプチド又は生理活性タンパク質として、トロンボモジュリン、インターロイキン、コロニー刺激因子、インターフェロン、腫瘍壊死因子、インシュリン、グルカゴン、パラサイロイドホルモン(PTH)、テリパラチド又はその塩、ガストリン、セレクチンなどが例示される。中でも、トロンボモジュリン、パラサイロイドホルモン(PTH)、及びこれらの誘導体が薬効成分として好ましい。
(1-1)トロンボモジュリン:
 トロンボモジュリンは、トロンビンと特異的に結合しトロンビンの血液凝固活性を阻害すると同時にトロンビンのプロテインC活性化能を著しく促進する作用を有する物質として知られ、強力な血液凝固阻害作用を有することが知られている(特許文献5)。
 本発明に係るトロンボモジュリンは、(1)トロンビンと選択的に結合し、(2)トロンビンによるプロテインCの活性化を促進する作用を有することが好ましく、さらに、(3)トロンビンによる凝固時間を延長する作用を有し、(4)トロンビンによる血小板凝集を抑制する作用も有することがより好ましい。(1)~(4)の作用に加えて、本発明に係るトロンボモジュリンは、(5)抗炎症作用を有することがさらに好ましい。(1)~(5)から選ばれる任意の1以上の作用をトロンボモジュリン活性と呼ぶこともある。
 トロンボモジュリンのトロンビンとの結合作用は、例えば、Thrombosis and Haemostasis 1993 70(3):418-422やThe Journal of Biological Chemistry 1989 264(9):4872-4876を初めとする各種の公知文献に記載の試験方法により確認できる。トロンビンによるプロテインCの活性化を促進する作用は、例えば、特開昭64-6219号公報を初めとする各種の公知文献に明確に記載された試験方法によりプロテインCの活性化を促進する作用の活性量やその有無を容易に確認できるものである。また、トロンビンによる凝固時間を延長する作用、及び/又はトロンビンによる血小板凝集を抑制する作用についても同様に容易に確認できる。さらには、抗炎症作用についても、例えばBlood 2008 112:3361-3670、The Journal of Clinical Investigation 2005 115(5):1267-1274を初めとする各種の公知文献に記載の試験方法により確認できる。
 本実施の形態におけるトロンボモジュリンとしては、トロンボモジュリン活性を有していれば特に限定されないが、界面活性剤の非存在下で水に可溶な可溶性トロンボモジュリンであることが好ましい。可溶性トロンボモジュリンの溶解性の好ましい例示としては、水、例えば注射用蒸留水に対して(トリトンX-100やポリドカノール等の界面活性剤の非存在下、通常は中性付近にて)、1mg/mL以上、または10mg/mL以上が挙げられ、好ましくは15mg/mL以上、または17mg/mL以上が挙げられ、さらに好ましくは20mg/mL以上、25mg/mL以上、または30mg/mL以上が例示され、特に好ましくは60mg/mL以上が挙げられ、場合によっては、80mg/mL以上、または100mg/mL以上がそれぞれ挙げられる。可溶性トロンボモジュリンが溶解し得たか否かを判断するに当たっては、溶解した後に、例えば白色光源の直下、約1000ルクスの明るさの位置で、肉眼で観察した場合に、澄明であって、明らかに認められるような程度の不溶性物質を含まないことが端的な指標となるものと理解される。また、濾過して残渣の有無を確認することもできる。
 本発明に係るトロンボモジュリンの分子量は限定されないが、100,000以下が好ましく、90,000以下がより好ましく、80,000以下がさらに好ましく、70,000以下が特に好ましい。また、トロンボモジュリンの分子量は、50,000以上がさらに好ましく、60,000以上が特に好ましい。
 本発明に係る可溶性トロンボモジュリンの分子量は、タンパク質の分子量を測定する通常の方法で容易に測定が可能であるが、質量分析法にて測定することが好ましく、MALDI-TOF-MS法で測定されることがより好ましい。可溶性トロンボモジュリンは、可溶性トロンボモジュリンをコードするDNAをベクターにより宿主細胞にトランスフェクトして調製された形質転換細胞を培養することにより取得され、さらに、カラムクロマトグラフィー等により分画処理を行うことで、所望の分子量を有する可溶性トロンボモジュリンを取得することができる。
 本発明に係るトロンボモジュリンは、ヒト型のトロンボモジュリンにおいてトロンボモジュリン活性の中心部位として知られている配列番号1の第19~132位のアミノ酸配列(以降、ヒトTRM19-132と称することもある)を包含することが好ましい。また、本発明に係るトロンボモジュリンは、ヒトTRM19-132において1つまたは複数のアミノ酸が置換、欠失、付加してなるアミノ酸配列であって、ヒトTRM19-132に対して一定以上の相同性(例:50%以上、70%以上、80%以上、90%以上、95%以上、98%以上など)を示すアミノ酸配列を含み、さらに、トロンボモジュリン活性を示す、トロンボモジュリン変異体であってもよい。
 本発明に係るトロンボモジュリンは、以下のアミノ酸配列A~Cのいずれかの配列で示されるペプチドであって、さらに、トロンボモジュリン活性を示すペプチドであり得る。
 配列A:配列番号2で示されるアミノ酸配列。
 配列B:配列番号2で示されるアミノ酸配列において1つまたは複数のアミノ酸が置換、欠失、付加してなるアミノ酸配列。
 配列C:配列番号2で示されるアミノ酸配列に対して一定以上の相同性(例:50%以上、70%以上、80%以上、90%以上、95%以上、98%以上など)を示すアミノ酸配列。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれるトロンボモジュリンの量は特に限定されないが、12,800活性単位(約2mg)のトロンボモジュリンを含有せしめることが好ましい。本発明の凍結乾燥製剤に含まれる1回投与あたりのトロンボモジュリンの量も特に限定されないが、例えば、点滴静脈内投与に用いる場合には、その上限として、1mg/kg以下が好ましく、中でも、0.5mg/kg以下、0.1mg/kg以下、0.08mg/kg以下が特に好ましい。また、下限として、0.005mg/kg以上、0.01mg/kg以上、0.02mg/kg以上が特に好ましい。本発明の点滴静脈内投与用凍結乾燥製剤に含まれるトロンボモジュリンの量として、0.06mg/kgを好ましく例示できる。体重が100kgを超える患者に投与する場合には、血液量が体重とは比例せず、体重に対する血液量が相対的に低下するという観点から、6mgの固定用量で投与することが好ましい場合がある。
(1-2)テリパラチド又はその塩:
 本発明において、ヒトPTH(1-34)は、ヒト副甲状腺ホルモンであるヒトPTH(1-84)のアミノ酸配列において、N末端側からみて第1番目から第34番目までのアミノ酸残基からなる部分アミノ酸配列で示されるペプチドである。本発明において、テリパラチドは、フリー体のヒトPTH(1-34)を意味する。テリパラチドは塩の形態であることもできる。
 本発明に係るテリパラチドの塩としては、テリパラチドと1種又は2種以上の揮発性有機酸とによって形成される任意の塩が挙げられる。揮発性有機酸としては、トリフルオロ酢酸、蟻酸、酢酸などが例示される。フリー体のテリパラチドと揮発性有機酸とが塩を形成する際の両者の比率は、当該塩を形成する限りにおいて特に限定されない。中でも、揮発性有機酸としては、酢酸が好ましい。即ち、本発明に係るテリパラチドの塩としては、テリパラチド酢酸塩を好ましく例示できる。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれるテリパラチド又はその塩の量は特に限定されないが、テリパラチドとして63.3μg又はテリパラチド酢酸塩として67.9μg含むことが好ましい。本発明の凍結乾燥製剤に含まれる1回投与当たりのテリパラチド又はその塩の量も特に限定されないが、テリパラチドとして56.5μgであることが好ましい。
(2)その他成分(成分2):
 本発明の凍結乾燥製剤には、上記薬効成分の他、薬理学的に又は生理学的に許容できる任意のその他成分を含有せしめることもできる。
 本発明のその他成分として、例えば、1又は2種以上の賦形剤を挙げることができ、さらに、必要に応じて、1又は2種以上の、可溶化剤、安定化剤、抗酸化剤、抗凝集剤、等張化剤、pH調節剤、防腐剤(保存剤)などの添加物を本発明の凍結乾燥製剤に含有せしめることが可能である。
(2-1)賦形剤、添加物:
 本発明の凍結乾燥製剤に使用される賦形剤は、特に限定されないが、単独で又は添加物と組み合わされることによって、本発明の凍結乾燥製剤の保存過程における経時的なNFPの増加が抑制され得る賦形剤であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に使用される添加物も、特に限定されないが、単独で又は賦形剤や他の添加物と組み合わされることによって、本発明の凍結乾燥製剤における経時的なNFP増加が抑制され得る添加物であることが好ましい。また、本発明の凍結乾燥製剤に使用される添加物は、本発明の凍結乾燥製剤の品質や安全性等に対して悪影響を与えない、及び/又は、賦形剤や他の添加物と反応を起こさない/起こしにくい添加物であることが好ましい。好ましくない反応として、凍結乾燥製剤の製造直後又はその保存後に観察され得るケーキの崩潰又は収縮を挙げることができる。ケーキは、多孔性の乾燥した「凍結乾燥ケーキ(lyo cake)」と称されることもある。ケーキが崩潰又は収縮すると、その溶解(再構成)が困難又は不可能となるため、ケーキの崩潰又は収縮は好ましくない。
 本発明の凍結乾燥製剤に使用される賦形剤や添加剤は、1種類の賦形剤や添加剤に限定されず、2種以上の賦形剤や添加剤であることができる。
 賦形剤として、例えば、糖アルコール(マンニトール、イノシトール、ソルビトールなど)、単糖類(グルコース、フルクトースなど)、二糖類(マルトース、ラクトース、スクロース、トレハロースなど)、アミノ酸(グリシン、グルタミン酸又はその塩、アスパラギン酸又はその塩、グルタミン又はその塩酸塩、アルギニン又はその塩酸塩など)、セルロース類(エチルセルロース、結晶セルロース、カルボキシメチルセルロースなど)、クエン酸又はその塩(クエン酸カルシウムやクエン酸ニナトリウムなど)、塩化ナトリウム、などを挙げることができる。ここで、アミノ酸は、D体でもL体でもよいが、L体が好ましい。また、ここで、糖アルコールは、D体でもL体でもよいが、D体が好ましい。これらは水和物であってもよい。
 賦形剤として、中でも、イノシトール、グリシン、グルタミン酸ナトリウム、マルトース又はその水和物、マンニトール、乳糖又はその水和物、トレハロース又はその水和物、アルギニン塩酸塩、及び、スクロース(例:精製白糖)を好ましく挙げることができ、グリシン、グルタミン酸ナトリウム、トレハロース又はその水和物、アルギニン塩酸塩、及び、スクロース(例:精製白糖)、をさらに好ましく挙げることができる。
 添加物として、例えば、アミノ酸又はその塩(例:ヒスチジン、システイン、メチオニン、又はこれらの塩)、糖アルコール(例:マンニトール、イノシトール、ソルビトール)、クエン酸、炭酸水素ナトリウム、アスコルビン酸、コハク酸、酢酸ナトリウム、α―チオグリセリン、リン酸、リン酸二水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、トロメタモール、リン酸二水素ナトリウム、酒石酸、チオグリコール酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、ベンザルコニウム塩化物、界面活性剤などを挙げることができる。ここで、アミノ酸は、D体でもL体でもよいが、L体が好ましい。また、ここで、糖アルコールは、D体でもL体でもよいが、D体が好ましい。これらは水和物であってもよい。
(2-2)グリシン:
 賦形剤としてグリシンを使用する場合、さらに、添加物として、1又は2種以上の極性アミノ酸を製剤に含有せしめることが好ましく、極性アミノ酸として、例えば、ヒスチジン、システイン、又はそれらの塩酸塩或いはそれらの水和物を挙げることができる。ここで、極性アミノ酸は、D体でもL体でもよいが、L体が好ましい。保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤としてグリシンを使用する場合、添加物を含まない態様も好ましい。
(2-3)グルタミン酸又はその塩:
 賦形剤としてグルタミン酸又はその塩を使用する場合、さらに、添加物として、アスコルビン酸、コハク酸、酢酸ナトリウムから選ばれる1又は2種以上の成分を製剤に含有せしめることが好ましい。あるいは、別の態様として、賦形剤としてグルタミン酸又はその塩を使用し、添加物を使用しない製剤を好ましく挙げることもできる。
(2-4)マルトース又はその水和物:
 保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤としてマルトース又はその水和物を使用する場合、さらに、添加物として、α―チオグリセリン、リン酸及びリン酸二水素ナトリウムから選ばれる1又は2種以上の成分を製剤に含有せしめることが好ましい。
(2-5)マンニトール:
 保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤としてマンニトールを使用する場合、さらに、添加物として、炭酸水素ナトリウム、トロメタモール及びメチオニンから選ばれる1又は2種以上の成分を製剤に含有せしめることが好ましい。ここで、メチオニンは、D体でもL体でもよいが、L体が好ましい。
(2-6)乳糖又はその水和物:
 保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤として乳糖又はその水和物を使用する場合、さらに、添加物として、リン酸二水素ナトリウム、酒石酸及びチオグリコール酸ナトリウムから選ばれる1又は2種以上の成分を製剤に含有せしめることが好ましい。
(2-7)トレハロース又はその水和物:
 製剤におけるNFPの経時的増加を抑制する目的において、賦形剤としてトレハロース又はその水和物を使用する場合、さらに、添加物として、D―ソルビトール及び/又は亜硫酸水素ナトリウムを製剤に含有せしめることが好ましい。保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤としてトレハロース又はその水和物を使用する場合、添加物を含まない態様が好ましい。
(2-8)アルギニン又はその塩酸塩:
 賦形剤としてアルギニン又はその塩酸塩を使用する場合、ベンザルコニウム又はその塩化物、及び/又は、界面活性剤を製剤に含有せしめることが好ましい。また、保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤としてアルギニン又はその塩酸塩を使用する場合、添加剤を含まない態様も好ましく例示できる。
(2-9)スクロース(例:精製白糖):
 製剤におけるNFPの経時的増加を抑制する目的において、賦形剤としてスクロース(例:精製白糖)を使用する場合、さらに、添加物として、コハク酸、酢酸ナトリウム又はその水和物、D―ソルビトール、及び塩化ナトリウムから選ばれる1又は2種以上の成分を製剤に含有せしめることが好ましい。
 保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤としてスクロース(例:精製白糖)を使用する場合、さらに、添加物として、コハク酸やD―ソルビトールといった添加物を製剤に含有せしめることは好ましくなく、1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物、2)アスコルビン酸、3)酢酸ナトリウム又はその水和物、4)亜硫酸水素ナトリウム、5)ベンザルコニウム又はその塩化物、及び6)メチオニンから選ばれる1以上の添加物を製剤に含有せしめることが好ましい。ここで、メチオニン及びヒスチジンは、それぞれ、D体でもL体でもよいが、L体が好ましい。
 保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的において、賦形剤としてスクロース(例:精製白糖)を使用する場合、添加物を製剤に含ませない態様も好ましく例示できる。
(2-10)薬効成分がトロンボモジュリンである場合の賦形剤、添加物:
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、トロンボモジュリンである場合、その製剤に含ませる賦形剤は特に限定されないが、1又は2種以上のアミノ酸が好ましく、中でも、グルタミン又はその塩酸塩、及び/又は、アルギニン又はその塩酸塩であることが好ましく、アルギニン又はその塩酸塩であることが最も好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、トロンボモジュリンである場合、製剤に含ませる添加物は特に限定されないが、溶解補助や抗凝集の観点においても、界面活性剤を含ませることが好ましい。
(2-11)薬効成分がテリパラチド又はその塩である場合の賦形剤、添加物:
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、テリパラチド又はその塩である場合、その製剤に含ませる賦形剤は特に限定されないが、グリシン、グルタミン酸又はその塩、トレハロース又はその水和物、アルギニン又はその塩酸塩、及び、スクロース(例:精製白糖)から選ばれる1又は2種以上の賦形剤であることが好ましく、中でも、グルタミン酸又はその塩、又は、スクロース(例:精製白糖)であることがより好ましい。グルタミン酸又はその塩として、グルタミン酸ナトリウムが好適に例示され得る。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、テリパラチド又はその塩である場合、製剤に含ませる添加物は特に限定されないが、製剤におけるNFPの経時的増加を抑制する目的においては、コハク酸、酢酸ナトリウム水和物、ソルビトール、及び、塩化ナトリウムから選ばれる1又は2種以上の添加物を製剤に含有せしめることが好ましく、保存時の凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮を抑制する目的においては、1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物、2)アスコルビン酸、3)酢酸ナトリウム又はその水和物、4)亜硫酸水素ナトリウム、5)ベンザルコニウム又はその塩化物、6)メチオニンから選ばれる1以上の添加物を製剤に含有せしめることが好ましい。
(2-12)賦形剤や添加物の含量:
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる賦形剤や添加物の含量は特に限定されず、例えば、薬効成分の大きさや物性、医療用容器などに応じて、設計し得る。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、テリパラチド又はその塩である場合、添加物の含量は、凍結乾燥製剤の質量(ここでは、ゴム栓、バイアルやアンプルなどの医療用容器及び包装類の質量は除く)に対して、10倍量以下であり得、中でも、5.0倍以下、等倍以下、又は0.5倍以下であることが好ましく、また、0.001倍以上であり得、中でも、0.005倍以上、又は0.01倍以上であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、テリパラチド又はその塩である場合、添加物の含量は、凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分(成分1)の質量に対して、1000倍量以下であり得、中でも、100倍以下、50倍以下又は10倍以下であることが好ましく、また、0.1倍以上であり得、中でも、0.5倍以上、又は1倍以上であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、テリパラチド又はその塩である場合、添加物の含量は、例えば、100mg以下であり得、中でも、50mg以下、10mg以下、又は5mg以下であることが好ましく、また、0.01mg以上であり得、中でも、0.05mg以上、0.08mg以上、又は0.1mg以上であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、トロンボモジュリンである場合、添加物の含量は、凍結乾燥製剤の質量(ここでは、ゴム栓、バイアルやアンプルなどの医療用容器及び包装類の質量は除く)に対して、等量以下であり得、中でも、0.5倍以下、0.1倍以下、0.05倍以下、0.01倍以下、又は、0.005倍以下であることが好ましく、また、0.0001倍以上、0.0005倍以上、0.001倍以上、又は、0.002倍以上であることが好ましい。本発明の凍結乾燥製剤の質量と同凍結乾燥製剤に含まれる界面活性剤量の質量の比は、例えば、1:0.001~0.05であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、トロンボモジュリンである場合、添加物の含量は、凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分(成分1)の質量に対して、0.5倍量以下であり得、中でも、0.1倍以下、0.05倍以下、又は、0.02倍以下であることが好ましく、また、0.001倍以上、0.005倍以上、又は、0.01倍以上であることが好ましい。本発明の薬効成分(成分1)の質量と界面活性剤の質量の比は、例えば、1:0.01~0.2であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、テリパラチド又はその塩である場合、賦形剤の含量は、1mg以上であり得、中でも、5mg以上、又は10mg以上であることが好ましく、また、100mg以下であり得、中でも、50mg以下、又は20mg以下であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分が、トロンボモジュリンである場合、賦形剤の含量は、1mg以上であり得、中でも、10mg以上、又は20mg以上であることが好ましく、また、100mg以下であり得、中でも、80mg以下、又は50mg以下であることが好ましい。
(2-13)界面活性剤:
 界面活性剤は、イオン性界面活性剤と非イオン性界面活性剤に大別でき、イオン性界面活性剤は、陰イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、及び、両性界面活性剤に分類され得る。本発明の凍結乾燥製剤に含ませる界面活性剤として、陰イオン界面活性剤及び非イオン性界面活性剤が好ましく例示される。
 非イオン性界面活性剤として、ポリオキシエチレン(以降、POEと称することもある)-ポリオキシプロピレン(以降、POPと称することもある)ブロック共重合体、POE-POPブロック共重合体付加物、POEソルビタン脂肪酸エステル、POE硬化ヒマシ油、POEヒマシ油、POEアルキルエーテル、POE・POPアルキルエーテル、POEアルキルフェニルエーテル、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステルなどを挙げることができる。
 陰イオン界面活性剤として、アルキルアリルスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、POEアルキルエーテルリン酸塩、脂肪酸又はその塩を挙げることができ、それぞれ、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、POEセチルエーテルリン酸ナトリウム、ウルソデスオキシコール酸を好ましく例示できる。
 非イオン性界面活性剤として、POEソルビタン脂肪酸エステルが好ましく、中でも、モノラウリル酸POE(20)ソルビタン(ポリソルベート20)、POEソルビタンモノステアレート(ポリソルベート60)、POEソルビタントリステアレート(ポリソルベート65)、モノオレイン酸POE(20)ソルビタン(ポリソルベート80)が適する。なお、ポリソルベート80は日本薬局方に、ポリソルベート20、40、60、65は医薬品添加剤規格に記載されている物質であり、これらはいずれも医薬品添加剤として汎用されている。
 また、非イオン性界面活性剤として、POE硬化ヒマシ油が好ましく、中でも、POE(5)硬化ヒマシ油、POE(10)硬化ヒマシ油、POE(20)硬化ヒマシ油(例えばNIKKOL HCO-20(登録商標)等)、POE(40)硬化ヒマシ油(例えばNIKKOL HCO-40(登録商標)等)、POE(50)硬化ヒマシ油(例えばNIKKOL HCO-50(登録商標)等)、POE(60)硬化ヒマシ油(例えばNIKKOL HCO-60(登録商標)等)、POE(100)硬化ヒマシ油が適する。
 あるいは、HLB(Hydrophilic-Lipophilic Balance)値が、以下のグリフィン法の式に従って、10.5以上である非イオン性界面活性剤が好適であり、中でも、11以上、又は、14以上である非イオン性界面活性剤が好ましい。HLBの上限は20以下であれば特に限定されないが、中でも、19以下、18以下、又は、17以下である非イオン性界面活性剤が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 また、HLB値が、以下のデイビス法の式に従って、5以上である陰イオン性界面活性剤が好適であり、中でも、10以上、20以上、30以上、又は、35以上である陰イオン性界面活性剤が好ましい。HLBの上限は40以下であれば特に限定されない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003

(ドデシル硫酸ナトリウムを40、オレイン酸を1とする基準で親水性・親油性のバランスを求める式)
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる界面活性剤の量は特に限定されないが、凍結乾燥製剤の質量(ここでは、ゴム栓、バイアルやアンプルなどの医療用容器及び包装類の質量は除く)に対して、等量以下であり得、中でも、0.5倍以下、0.1倍以下、0.05倍以下、0.01倍以下、又は、0.005倍以下であることが好ましく、また、0.0001倍以上、0.0005倍以上、0.001倍以上、又は、0.002倍以上であることが好ましい。本発明の凍結乾燥製剤の質量と同凍結乾燥製剤に含まれる界面活性剤量の質量の比は、例えば、1:0.001~0.05であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる界面活性剤の量は特に限定されないが、凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分(成分1)の質量に対して、0.5倍量以下であり得、中でも、0.1倍以下、0.05倍以下、又は、0.02倍以下であることが好ましく、また、0.001倍以上、0.005倍以上、又は、0.01倍以上であることが好ましい。本発明の薬効成分(成分1)の質量と界面活性剤の質量の比は、例えば、1:0.01~0.2であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれる界面活性剤の量は特に限定されないが、例えば、0.003mg以上、0.01mg以上、0.03mg以上、0.1mg以上、0.11mg以上、0.12mg以上、0.13mg以上又は1.0mg以上であることができ、中でも、0.1mg以上であることが好ましく、0.1~1.0mgであり得る。
 本発明の凍結乾燥製剤への界面活性剤の含ませ方については特に限定されないが、凍結乾燥処理に供される成分1等を含む溶液に予め界面活性剤も溶解せしめる態様が好ましい。すなわち、界面活性剤を他の成分と一緒に溶液の中に含ませておき、同溶液を凍結乾燥して、本発明の凍結乾燥製剤を製造することが好ましい。
(3)ゴム栓:
 本発明の凍結乾燥製剤は、ゴム栓で封栓されていることが好ましい。ここで封栓は当業者にとって容易に理解され得、凍結乾燥製剤が充填されている容器の口を密閉することを意味する(特許文献6など参照)。
 本発明に係るゴム栓の材料は特に限定されず、例えば、ブチルゴム、塩素化ブチルゴム、臭素化ブチルゴム、ジビニルベンゼン三元共重合ブチルゴム等のブチル系ゴム、ポリイソプレンゴム(高~低シス1,4結合)、ポリブタジエンゴム(高~低シス1,4結合)、スチレン-ブタジエン共重合ゴム等の共役ジエン系ゴム、エチレン-プロピレン-ジエン三元共重合ゴム(EPDM)等が挙げられる。
 本発明の凍結乾燥製剤に使用するゴム栓は、製剤の保存中に経時的なNFPの増加が観察されない、又は観察されるがその増加が他のゴム栓を使用した場合の経時的なNFPの増加と比較して抑制されているゴム栓であることが好ましい。
 ここで、本発明に係るゴム栓として、材料がハロゲン化ブチルゴムであるゴム栓を好ましく例示でき、中でも、塩素化ブチルゴムや臭素化ブチルゴムがより適する。このようなゴム栓で封栓されている凍結乾燥製剤においては、同製剤におけるNFP量の経時的な増加が抑制される。
 また、本発明に係るゴム栓は、脱水速度が低いゴム栓であり得て、例えば、脱水速度が低く、ブチルゴムを材料とする、ゴム栓が好ましい。ゴム栓の脱水速度は、例えば、被検対象のゴム栓を高湿度又は高湿・高温の環境に所定の期間に渡って置くことで含水処理を実施し、その後、所定時間乾燥処理を実施し、ゴム栓に含まれる水分量の変化速度を自体公知の方法によって測定することで知り得る。このようなゴム栓で封栓されている凍結乾燥製剤においては、同製剤におけるNFP量の経時的な増加が抑制される。
 例えば、含水処理を121℃、30分の滅菌処理とし、1時間の乾燥処理を実施した後、ゴム栓に含まれる水分量の変化速度(乾燥処理後のゴム栓の含水量/滅菌処理後のゴム栓の含水量×100(%/時間))を脱水速度として、カールフィッシャー滴定法によって測定することができる。
 より具体的には、高湿度又は高湿・高温に係る滅菌処理の直後の含水量が5.32mg/ゴム栓であり、1時間の乾燥処理後の含水量が1.92mg/ゴム栓であった場合、単一ゴム栓の脱水速度は、1.92/5.32×100(%/時間)、すなわち、約36(%/時間)となる。あるいは、高湿度又は高湿・高温に係る滅菌処理の直後の含水量が2.54mg/ゴム栓であり、1時間の乾燥処理後の含水量が0.83mg/ゴム栓であった場合、単一のゴム栓の脱水速度は、0.83/2.54×100(%/時間)、すなわち、約33(%/時間)となる。
 含水処理を121℃、30分の滅菌処理とし、1時間の乾燥処理を実施した後、ゴム栓に含まれる水分量の変化速度を算出する場合、ゴム栓の脱水速度は33(%/時間)未満であることができ、中でも、32(%/時間)以下、31(%/時間)以下、又は、30(%/時間)以下であることが好ましい。
 また、本発明に係るゴム栓は、密度が低いブチルゴムまたはポリイソブチレンを材料とするゴム栓が好ましい。密度は、例えばJISK6268試験法(日本工業規格で定められる、加硫ゴムの密度測定法)によって測定され得る。密度は1.3(g/cm)未満であることができ、中でも、1.2(g/cm)以下、1.1(g/cm)以下、又は、1.0(g/cm)以下であることが好ましい。密度の下限は特に制限されないが、例えば、0.5(g/cm)以上であることができ、中でも、0.7(g/cm)以上、又は、0.9(g/cm)以上であることが好ましい。このようなゴム栓で封栓されている凍結乾燥製剤においては、同製剤におけるNFP量の経時的な増加が抑制される。
 あるいは、本発明に係るゴム栓は、水蒸気透過性が低い、ブチルゴムを材料とする、天面が(例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)等の材料により)ラミネートされている、ゴム栓であり得る。水蒸気透過性は、例えば、JISZ0208試験法(通称、カップ法と呼ばれる場合もある;非特許文献1)によって測定され得る。水蒸気透過性は、0.57(g/m・24h)未満であることができ、中でも、0.46(g/m・24h)以下、0.4以下、0.33(g/m・24h)以下、0.3(g/m・24h)以下、0.1(g/m・24h)以下、0.05(g/m・24h)以下、又は、0.04(g/m・24h)以下であることが好ましい。このようなゴム栓で封栓されている凍結乾燥製剤においては、同製剤におけるNFP量の経時的な増加が抑制される。
 本発明に係るゴム栓の材料がブチルゴムである、医療用容器に充填されている、本発明の凍結乾燥製剤には、製剤を保存した際に同製剤中のNFPの経時的増加を抑制することができる、1又は2種以上の賦形剤及び/添加剤を含有せしめることが好ましい。中でも、材料がブチルゴムであって、ゴム栓が以下の条件1~3の少なくともいずれかの条件を満たすゴム栓の場合には、前記の賦形剤及び/添加剤の使用がより好ましい。
・条件1:ラミネートされていない、又は、ゴム栓の水蒸気透過性が0.57(g/m・24h)以上である。
・条件2:ゴム栓の脱水速度が33%/hを超過する(ただし、ここで脱水速度とは、ゴム栓に対して、121℃、30分の滅菌処理を含水処理として実施し、1時間の乾燥処理を実施した後に得られる、ゴム栓に含まれる水分量の変化速度であって、乾燥処理後のゴム栓の含水量/含水処理後のゴム栓の含水量×100(%/時間))。
・条件3:ゴム栓の密度が1.3g/cm以上である。
(4)医療用容器:
 本発明の凍結乾燥製剤は、医療用容器に充填されていることが好ましい。医療用容器は特に限定されないが、輸液バック、シリンジ、バイアル、アンプルなどが好適であり、中でもバイアルが好ましい。医療用容器の材質は特に限定されず、例えば、ガラス製やプラスチック製であり得る。
 本発明の凍結乾燥製剤をヒト治療、予防又は診断用に使用する場合には、本発明の凍結乾燥製剤は滅菌処理されていることが好ましい。滅菌処理法は特に限定されず、例えば、熱水浸漬滅菌法、熱水シャワー滅菌法、高圧蒸気滅菌(オートクレーブ)法などが例示される。また、所望によって、本発明の凍結乾燥製剤(具体的には、凍結乾燥される前の凍結乾燥製剤に対応する薬液)を医療用容器に充填する際に、防塵フィルター等で濾過し得る。
 医療用容器がバイアルである場合、薬液をバイアルに分注し、凍結乾燥処理後にその開口部をゴム栓で封栓することができ、さらに加えて、アルミニウム製のキャップ等を用いて密封し、本発明の凍結乾燥製剤を製造し得る。
(5)NFP含量:
 本発明の凍結乾燥製剤は、その製造時に、又は、その保存期間に亘って、或いは、その保存後の使用時に、NFP含量が低減されている製剤であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれるNFP量は特に制限されないが、1日当たりに投与される本発明の凍結乾燥製剤に含まれるNFP量が、例えば、1~10μgとなるように低減されていることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれるNFP量は特に制限されないが、本発明の凍結乾燥製剤の質量(ここでは、ゴム栓、バイアルやアンプルなどの医療用容器及び包装類の質量は除く)に対して、2×10-3%以下であり得、1×10-3%以下、5×10-4%以下、3×10-4%以下、又は2×10-4%以下であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれるNFP量は特に制限されないが、本発明の凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分(成分1)の質量に対して、2×10-2%以下であり得、1×10-2%以下、8×10-3%以下、5×10-3%以下、3×10-3%以下又は2×10-3%以下であることが好ましい。
 本発明の凍結乾燥製剤に含まれるNFP量は特に限定されないが、例えば、20μg以下で有り得、中でも、10μg以下、8μg以下、5μg以下、1μg以下、0.5μg以下、0.2μg以下、0.15μg以下、0.12μg以下、0.1μg以下、0.08μg以下、0.07μg以下、0.05μg以下、0.02μg以下又は0.01μg以下であることが好ましい。むろん、本発明の凍結乾燥製剤にNFPが全く含まれない態様が最も好ましい。
 製剤中のNFPは、高速液体クロマトグラフィーや質量分析法などによって、検出又は定量し得る。
(6)凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮の抑制:
 本発明の凍結乾燥製剤は、その製造時に、又は、その保存期間に亘って、或いは、その保存後の使用時に、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている製剤であることが好ましい。
 凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮については、凍結乾燥ケーキの外観を観察することによって、その有無や程度を容易に判断することができる。
 凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮を抑制するために、本発明の凍結乾燥製剤に使用する賦形剤や添加剤を適宜選択することが好ましい。
 トレハロース又はその水和物を賦形剤として用いる場合、ソルビトールや亜硫酸水素ナトリウムを添加物として一緒に用いない態様が好ましく、薬効成分がテリパラチド又はその塩の場合には、添加物を一切含有せしめない態様がさらに好ましい。
 亜硫酸水素ナトリウムを添加物として用いる場合、賦形剤としてトレハロース又はその水和物を一緒に用いないことが好ましく、薬効成分がテリパラチド又はその塩の場合には、賦形剤としてシュークロース(例:精製白糖)を用いる態様がさらに好ましい。
 コハク酸を添加物として用いる場合、賦形剤としてシュークロース(例:精製白糖)を用いない態様が好ましく、賦形剤としてグルタミン酸ナトリウムを用いる態様がさらに好ましい。コハク酸を添加物として、さらに、賦形剤としてグルタミン酸ナトリウムを用いる場合、添加物としてアスコルビン酸や酢酸ナトリウム水和物をさらに製剤に含有せしめる態様がより好ましい。
 賦形剤としてシュークロース(例:精製白糖)を用いる場合、添加物して、システイン、その塩、それらの水和物、コハク酸及びソルビトールを用いない態様が好ましく、1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物、2)アスコルビン酸、3)酢酸ナトリウム又はその水和物、4)亜硫酸水素ナトリウム、5)ベンザルコニウム、及び6)メチオニンから選ばれる1以上の添加物を製剤に含有せしめることが好ましい。
 特許文献7において、シュークロースやマンニトールなど糖類を用いたほぼ全ての製剤において凍結乾燥ケーキの収縮が観察されなかったことが報告されている。一方、本願の凍結乾燥製剤においては、シュークロースやトレハロース(又はその水和物)を賦形剤として用いる場合、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮の抑制の観点において、特異的な添加物の選択又は添加物の不使用が好ましい。
 特許文献8において、製剤中の塩化ナトリウムを別の塩である塩化カリウムに置換することで、凍結乾燥ケーキが収縮することが開示されている。方、本願の凍結乾燥製剤においては、ヒスチジン塩酸塩、酢酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム及びベンザルコニウム塩化物といった塩を用いた場合は、いずれも、目視による外観上、凍結乾燥ケーキの収縮は観察されなかった。
 凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮の抑制の目的で、シュークロースやトレハロース(又はその水和物)などの賦形剤に対して添加物を製剤に含有せしめる場合、シュークロースやトレハロース(又はその水和物)などの賦形剤と添加物の量比は、1:0.005~0.2であることが好ましい。すなわち、シュークロースやトレハロース(又はその水和物)などの賦形剤量の約0.5~20%程度の添加物を製剤に含有せしめることが好ましい。また、製剤中の添加物の質量は、0.05~2.0mgとすることが好ましい。
 特許文献7において、製剤中の糖類に対して製剤中の塩化ナトリウムの含有量を重量比で25%以上とすると、凍結乾燥後のケーキに収縮が認められている。一方、本願の凍結乾燥製剤においては、賦形剤であるシュークロースに対して添加物であるコハク酸を質量比で5%程度とすることでも、ケーキに収縮が観察されている。したがって、前記の賦形剤量と添加物の質量比を成立させた場合においても、シュークロースやトレハロース(又はその水和物)を賦形剤として用いる場合、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮の抑制の観点において、特異的な添加物の選択が好ましい。
(7)使用:
 本発明の凍結乾燥製剤は、注射用水、ブドウ糖注射液、又は生理的食塩水等をもって用時溶解されてから使用(ヒトを含む哺乳動物に対する治療、予防、診断)される凍結乾燥製剤であることができる。
 溶解された凍結乾燥製剤(薬液)をヒトに投与する場合、非経口投与されることができ、例えば、静脈内投与、筋肉内投与、又は、皮下投与され得る。静脈内投与の場合、一度の所望の量を投与する方法(静脈内急速投与)または点滴静脈投与することができる。
2.NFP量の経時的な増加を抑制する方法:
 本発明の凍結乾燥製剤の一態様において、同製剤の封栓に用いられているゴム栓の材料がハロゲン化ブチルゴムである。本発明の凍結乾燥製剤の一態様において、製剤の封栓に用いられているゴム栓の脱水速度が一定の閾値以下である。本発明の凍結乾燥製剤の一態様において、製剤の封栓に用いられているゴム栓の密度が一定の閾値以下であり、その材料がブチルゴムまたはポリイソブチレンである。本発明の凍結乾燥製剤の一態様において、製剤の封栓に用いられているゴム栓の水蒸気透過性が一定の閾値以下であり、ゴム栓がラミネート(天面、足部、又はその両方)され、その材料がブチルゴムである。
 これらの凍結乾燥製剤においては、同製剤におけるNFP量の経時的な増加が抑制され得る。
 本発明の凍結乾燥製剤の一態様において、前記に通りに例示された特定の賦形剤や添加剤を含有する。これらの凍結乾燥製剤においても、同製剤におけるNFP量の経時的な増加が抑制され得る。
 ここで、経時的な増加の抑制とは、前記のゴム栓又は特定の賦形剤や添加剤を使用しない凍結乾燥製剤におけるNFP含量の経時的な増加と比較して、NFP量含量の経時的な増加が緩やかである、NFP量含量が経時的に変化しない、又はNFP量含量が経時的に減少することを意味する。ここで、時間的なスケールも特に限定されないが、例えば、室温~80℃程度の下、数日~数か月程度に渡って保存した際の経時的な増加の抑制であり得る。
 本発明の凍結乾燥製剤におけるNFP含量の経時的な増加の抑制を目的として、特定の賦形剤や添加物を製剤に含有せしめる方法は特に限定されないが、同製剤の製造工程の1つである凍結乾燥工程前に製剤に含有せしめる(例:薬効成分、賦形剤、及び添加剤を含有する水溶液を調製し、同水溶液をろ過等の前処理を行った後に、医療用容器に同水溶液を充填する)ことが好ましい。
 凍結乾燥製剤におけるNFPの存在及び/又はNFP含量は、高速液体クロマトグラフィーなど自体公知の方法によりそれぞれ確認及び定量し得る。高速液体クロマトグラフィーの条件は、例えば、以下の通りである。
 (1)検出器:紫外吸光光度計(測定波長:214nm)。
 (2)カラム:内径4.6mm、長さ150mmのステンレス管に5μmの液体クロマトグラフィー用オクタデシルシリル化シリカゲルを充填(ワイエムシィ社製のYMC-Pack ODS-AM、又は同等品)。
 (3)カラム温度:40℃付近の一定温度。
 (4)移動相:
  移動相A: 水1000mLに酢酸(100)を1mL加えて調製する。
  移動相B: アセトニトリル1000mLに酢酸(100)を1mL加えて調製する。
 (5)移動相の送液:
  移動相A及び移動相Bの混合比を81:19に設定する。
 (6)流量:NFPの保持時間が約4.5分になるように調整する。
 (7)検出時間:NFPの保持時間の約2倍の時間。
 凍結乾燥製剤を適切な溶媒によって溶解させることで高速液体クロマトグラフィーに供与する試料を調製することができるが、この調製方法も特に制限されない。例えば、生理的食塩水で凍結乾燥製剤を溶解して得た溶液を高速液体クロマトグラフィーに供与する試料とすることができる。
 凍結乾燥製剤におけるNFP含量の経時的な増加のメカニズムは明らかではない。ただし、発明者は、本発明の凍結乾燥製剤を保存又は静置等する期間において、その封栓に用いられるゴム栓から徐々にNFPが製剤表面又はその内部(例;ケーク内部など)に移行することによって、製剤中のNFP含量が経時的に増加する可能性を考慮している。
 すなわち、ハロゲン化ブチルゴムを材料とするゴム栓、脱水速度が一定の閾値以下であるゴム栓、又は、ゴム栓の密度が一定の閾値以下であり、その材料がブチルゴムまたはポリイソブチレンであるゴム栓、あるいは、ゴム栓の水蒸気透過性が一定の閾値以下であり、ラミネートされ、その材料がブチルゴムであるゴム栓を用いて封栓された凍結乾燥製剤は、例えば、これらのゴム栓と物性が異なり、材質がブチルゴムのゴム栓を用いて封栓された凍結乾燥製剤と比較して、製剤を保存又は静置等している期間に渡って、ゴム栓から凍結乾燥製剤に移行するNFPが抑制され得ると発明者は考えている。
 凍結乾燥製剤に特定の賦形剤や添加物を含有せしめることで、凍結乾燥製剤におけるNFP含量の経時的な増加の抑制がなされるメカニズムも明らかではないが、1つの理論として、何らかの相互作用(例:凍結乾燥ケーキ内部における化学的相互作用)や凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮の機序である可能性を発明者は考慮している。
3.凍結乾燥製剤の保存方法:
 本発明の一態様として、ゴム栓で封栓されている凍結乾燥製剤の保存方法であって、凍結乾燥製剤におけるNFP量の経時的な増加が抑制されている保存方法が提供される。
 NFP量の経時的な増加の抑制は、先述の通り、封栓に用いるゴム栓や凍結乾燥製剤に含有せしめる界面活性剤を特定のゴム栓(例:特定の物性を有するゴム栓、特定の材料で製造されたゴム栓)や界面活性剤とすることで実施し得る。
 保存条件は特に制限されず、室温又は冷蔵下で保存し得るが、冷蔵が好ましい。保存期間も特に制限されず、1ヵ月、3ヵ月、6ヶ月、12ヵ月、18ヵ月、又は、24ヵ月間にわたる保存期間が例示される。
4.凍結乾燥製剤の品質検査方法:
 不溶性異物ならびに微粒子の大きさ及び個数の観点から注射剤の品質が試験されることが知られている(特許文献1)。
 本発明の一態様として、本発明の凍結乾燥製剤の品質を検査する方法であって、製剤中のNFPの存在を確認、及び/又は、存在量を定量する工程を含む、検査方法が提供される。
 NFPの存在の確認等は、本発明の凍結乾燥製剤に由来する試料を高速液体クロマトグラフィーに供与することで実施可能である。本発明の品質検査方法は、凍結乾燥製剤が長期に亘って保存された際、その保存による製剤の品質劣化の有無や程度を検査する目的などで有用に使用され得る。
5.薬液の調製方法:
 本発明の一態様として、以下の工程を含む薬液の調製方法が提供される。
 1)本発明の凍結乾燥製剤(ここで、凍結乾燥製剤は医療用容器に充填されている)に溶媒を添加する工程。
 2)凍結乾燥製剤を充填する医療用容器を捻転させる工程であって、その回数が2~4回である工程。
 ここで使用する溶媒は特に限定されず、例えば、注射用水や生理食塩液であり得る。また、ここで医療用容器も特に限定されず、輸液バック、シリンジ、バイアル、アンプルなどを好適に使用し得る。
 捻転の具体的態様は特に制限されず、例えば、手で医療用容器をつかみ、肘をほぼ固定して手首を時計まわり又は反時計まわりに捻じりながら回すことができる。時計まわり又は反時計まわりに手首を回すとあるところで上腕や手首の物理構造制限により反転を余儀なくされるが、その反転数は1回~5回程度、中でも、2~4回程度であることが好ましい。捻転の速さも特に制限されないが、1秒あたり1回程度反転するように捻転することが好ましい。
 本発明の調製方法に用いられる凍結乾燥製剤は界面活性剤を含まない製剤であり得る。
6.凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮が抑制されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤の製造方法:
 本発明の一態様として、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤の製造方法であって、テリパラチド酢酸塩、精製白糖、及び(1)~(6)のうち少なくともいずれか1の添加物を含有する薬液を凍結乾燥する工程を含む製造方法が提供される。
(1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物。
(2)アスコルビン酸。
(3)酢酸ナトリウム又はその水和物。
(4)亜硫酸水素ナトリウム。
(5)ベンザルコニウム塩化物。
(6)メチオニン。
 本発明の一態様として、ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤の製造方法であって、テリパラチド酢酸塩と(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の賦形剤を含有し、添加物を含まない薬液を凍結乾燥する工程を含む製造方法が提供される。
(1)グリシン。
(2)グルタミン酸ナトリウム。
(3)トレハロース。
(4)精製白糖。
 これらの製造方法において、例えば、前述の薬液を調製し、その薬液を医療用容器に充填し、ゴム栓で半打栓させた充填済み薬液を凍結乾燥器にて凍結乾燥し、凍結乾燥終了後に、窒素で復圧した上で、封栓およびアルミキャップ巻締めすることができる。
 凍結乾燥は、例えば、凍結、一次乾燥、二次乾燥という3つの工程を経ることができ、凍結工程は、温度を1~3時間くらいに亘って低下させる凍結工程と、低下したその温度を1~3時間に亘って維持する凍結工程を、組み合わせて形成させることができる。
 使用するゴム栓は、使用前に予め洗浄滅菌することが好ましく、また、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮の抑制などを目的に予め乾燥処置しておくことも好ましい。乾燥条件は、特に限定されないが、例えば、90~120℃の温度条件下、2~10時間に亘って、ゴム栓を乾燥させることが好ましい。
 使用する医療用容器は、使用前に予め洗浄滅菌することが好ましく、また、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮の抑制などを目的に予め乾燥処置しておくことも好ましい。乾燥条件は、特に限定されないが、例えば、250~400℃の温度条件下、10~120分に亘って、医療用容器を乾燥させることが好ましい。
 以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。但し、本発明は以下の実施例にも束縛されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、任意の形態で実施することが可能である。
 なお、以下の実施例において、「処方」及び「処方製剤」を本発明の「凍結乾燥製剤」に相当する文言として表記する場合もある。
実施例1(トロンボモジュリンの製造):
 配列番号2のアミノ酸配列をコードするDNA(具体的には、配列番号3の塩基配列よりなる)を、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞にトランスフェクションして、この形質転換細胞の培養液を精製し、50mmol/L塩化ナトリウム(NaCl)を含む20mmol/Lリン酸塩緩衝液(pH7.3)で活性画分を回収した。本回収液をさらに限外濾過膜を用いて濃縮し、11.0mg/mLのトロンボモジュリン溶液を取得した。
実施例2(凍結乾燥製剤及び液剤の製造):
(1)凍結乾燥製剤1~4の調製:
 凍結乾燥製剤1~4に関しては、まず下記手順によって、それぞれの薬液を調製した。
 凍結乾燥製剤1の製造に際して、予め調製した60mg/mLのトロンボモジュリン水溶液と、1mg/mLのポリソルベート80水溶液と、水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液とを、それぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液1を調製した。
 凍結乾燥製剤2の製造に際して、予め調製した1mg/mLのポリソルベート80水溶液と、水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液とを、それぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液2を調製した。
 凍結乾燥製剤3の製造に際して、予め調製した60mg/mLのトロンボモジュリン水溶液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液3を調製した。
 凍結乾燥製剤4の製造に際して、予め調製した水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液5mLを注射用水で50mLにメスアップすることで薬液4を調製した。
 各薬液1~4をろ過滅菌処理した後に、ガラスバイアルに1.2mLずつ充てんした。その後、ゴム栓を半打栓して、凍結乾燥器にて凍結乾燥した。凍結乾燥終了後に、窒素で復圧し、ゴム栓を全打栓することによる封栓およびアルミキャップ巻締めすることで各凍結乾燥製剤を製造した。
 以上の製法に沿って、以下の表1に記載の凍結乾燥製剤1~4を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
(2)凍結乾燥製剤5~10の調製:
 凍結乾燥製剤5~10に関しては、まず下記手順によって、それぞれの薬液を調製した。
 凍結乾燥製剤5の製造に際して、予め調製した水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液を5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液5を調製した。
 凍結乾燥製剤6の製造に際して、予め調製した10mg/mLのポリソルベート80水溶液15μLと水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液5mLをそれぞれ加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液6を調製した。
 凍結乾燥製剤7の製造に際して、予め調製した10mg/mLのポリソルベート80水溶液50μLと水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液5mLをそれぞれ加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液7を調製した。
 凍結乾燥製剤8の製造に際して、予め調製した10mg/mLのポリソルベート80水溶液150μLと水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液5mLをそれぞれ加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液8を調製した。
 凍結乾燥製剤9の製造に際して、予め調製した10mg/mLのポリソルベート80水溶液500μLと水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液5mLをそれぞれ加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液9を調製した。
 凍結乾燥製剤10の製造に際して、予め調製した10mg/mLのポリソルベート80水溶液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液10を調製した。
 各薬液5~10をろ過滅菌処理した後に、ガラスバイアルに1.2mLずつ充てんした。その後、ゴム栓を半打栓して、凍結乾燥器にて凍結乾燥した。凍結乾燥終了後に、窒素で復圧し、ゴム栓を全打栓することによる封栓およびアルミキャップ巻締めすることで各凍結乾燥製剤を製造した。
 以上の製法に沿って、以下の表2に記載の凍結乾燥製剤5~10を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
(3)溶液製剤11~13の調製:
 溶液製剤11は、表1の凍結乾燥製剤1にゴム栓を開封することなく、注射器にて1.2mLの注射用水を添加して製造した。溶液製剤12は、表1の凍結乾燥製剤3にゴム栓を開封することなく、注射器にて1.2mLの注射用水を添加して製造した。
 以上の製法に沿って、以下の表3に記載の溶液製剤11~12を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
(4)凍結乾燥製剤13~19の調製:
 凍結乾燥製剤13~19に関しては、まず下記手順によって、それぞれの薬液を調製した。
 凍結乾燥製剤13の製造に際して、予め調製した水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液を5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液13を調製した。
 凍結乾燥製剤14の製造に際して、予め調製した1mg/mLのポリソルベート80水溶液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液14を調製した。
 凍結乾燥製剤15の製造に際して、予め調製した1mg/mLのポリソルベート20水溶液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液15を調製した。
 凍結乾燥製剤16の製造に際して、予め調製した1mg/mLのポリソルベート60水溶液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液16を調製した。
 凍結乾燥製剤17の製造に際して、予め調製した1mg/mLのポリソルベート65白濁液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液17を調製した。
 凍結乾燥製剤18の製造に際して、予め調製した1mg/mLのPOE(60)硬化ヒマシ油(NIKKOL HCO-60(登録商標))水溶液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液19を調製した。
 凍結乾燥製剤19の製造に際して、予め調製した1mg/mLのドデシル硫酸Na水溶液と水酸化ナトリウムでpHを約7に調整した250mg/mLのL-アルギニン塩酸塩水溶液をそれぞれ5mL加えた後、注射用水で50mLにメスアップすることで薬液20を調製した。
 各薬液13~19をろ過滅菌処理した後に、ガラスバイアルに1.2mLずつ充てんした。その後、ゴム栓を半打栓して、凍結乾燥器にて凍結乾燥した。凍結乾燥終了後に、窒素で復圧し、ゴム栓を全打栓することによる封栓およびアルミキャップ巻締めすることで各凍結乾燥製剤を製造した。
 以上の製法に沿って、以下の表4に記載の凍結乾燥製剤13~19を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
実施例3(テリパラチド凍結乾燥製剤の製造):
 注射用水約1.0kgに精製白糖50gおよび塩化ナトリウム2.5gを加えて溶解した後、注射用水で2.5kgに重量補正して予調液Aを得た。この予調液A250mLにてテリパラチド酢酸塩267mgを加えて溶解した後、予調液Aにて全量を2.2kgに重量補正して薬液を得た。
 この薬液をろ過滅菌処理した後に、ガラスバイアルに0.56gずつ充てんした。その後、ゴム栓を半打栓して、凍結乾燥器にて凍結乾燥した。凍結乾燥終了後に、窒素で復圧し、ゴム栓を全打栓することによる封栓およびアルミキャップ巻締めすることで各製剤を製造した。
 以上の製法に沿って、以下の表5に記載の凍結乾燥製剤20を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
実施例4(様々な賦形剤・添加剤を含有する凍結乾燥製剤の製造):
 以下の表6に記載の各凍結乾燥製剤は、以下の表6に記載の組成の薬液を調製し、ガラスバイアルに0.56gずつ薬液を充てんした後、ゴム栓を半打栓して、凍結乾燥器にて凍結乾燥することにより製造した。凍結乾燥終了後に、窒素で復圧し、ゴム栓を全打栓することによる封栓およびアルミキャップ巻締めした。
 なお、薬液の調製量は全て20mLとした。各薬液調製の際、添加物秤取量は、以下の表6に記載の通りの秤取量であり、賦形剤秤取量は、1090.9mg(処方29)又は407.3mg(処方21~28,30~31)であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
実施例5(様々な賦形剤・添加剤を含有するテリパラチド凍結乾燥製剤の製造):
 以下の表に記載の各凍結乾燥製剤は、以下の表に記載の組成の薬液を調製し、ガラスバイアルに0.56gずつ薬液を充てんした後、ゴム栓を半打栓して、凍結乾燥器にて凍結乾燥することにより製造した。凍結乾燥終了後に、窒素で復圧し、ゴム栓を全打栓することによる封栓およびアルミキャップ巻締めした。
 処方32~34の薬液は、各々の賦形剤を203.6mg秤量し、蒸留水を加えて5mLとして、テリパラチド酢酸溶液を5mL添加して撹拌することによって調製した。なお、ここでのテリパラチド酢酸溶液は、テリパラチド酢酸塩19.8mgを蒸留水で80mLに溶解することにより調製した。
 処方35~46の薬液は、各々の添加物を以下の表記載の秤取量分秤量し、精製白糖溶液を1mL加えた後、蒸留水をさらに加えて5mLとし、その後、テリパラチド酢酸溶液を5mL添加して撹拌することよって調製した。なお、精製白糖溶液は、2.646g秤量された精製白糖を蒸留水13mLに溶解することで調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
実施例6(NFP含量経時的増加に影響を与える成分の探索):
(1)試験方法:
 前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤1~4を用いて、各製剤におけるNFP含量経時的増加に影響を与える成分を探索した。具体的には以下の通りである。
 凍結乾燥製剤1~4を80℃の安定性試験器に保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表8に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
実施例7(NFP含量経時的増加に影響を与える成分の効果の確認):
(1)試験方法:
 前述の実施例6において、製剤中のNFP含量経時的増加に影響を与える成分が界面活性剤であることが示唆された。そこで、前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤1、3を用いて、界面活性剤が示唆するNFP含量経時的増加抑制効果を、製剤製造後の経過期間と経過条件を変更して再確認した。具体的には以下の通りである。
 凍結乾燥製剤1および3を60℃の安定性試験器に保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表9に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
実施例8(NFP含量経時的増加抑制効果に界面活性剤量が与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例6~7において、製剤中のNFP含量経時的増加に影響を与える成分が界面活性剤であることが明らかとなった。そこで、前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤5~10を用いて、界面活性剤が示すNFP含量経時的増加抑制効果に対して界面活性剤量が与える影響を評価した。具体的には以下の通りである。
 凍結乾燥製剤5~10を60℃の安定性試験器に保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表10に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 上記の表におけるポリソルベート80含量(界面活性剤量(mg))と2週間経過後のNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図1に図示した。
 ポリソルベート80の添加量に依存して凍結乾燥製剤中のNFPの経時的な増加が抑制され、約0.1mg以上の添加でNFPの経時的な増加はほぼ認められなくなった。
実施例9(NFP含量経時的増加抑制効果に製剤の剤型が与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例6~7において、製剤中のNFP含量経時的増加に影響を与える成分が界面活性剤であることが明らかとなった。そこで、前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された溶液製剤11~12を用いて、界面活性剤が示すNFP含量経時的増加抑制効果に対して製剤の剤型が与える影響を評価した。具体的には以下の通りである。
 溶液製剤11~12を40℃、60℃および80℃の安定性試験器にそれぞれ保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表11に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
実施例10(NFP含量経時的増加にゴム栓の種類が与える影響の評価):
(1)試験方法:
 製剤中のNFP含量経時的増加にゴム栓の種類が与える影響を評価した。試験に用いたゴム栓は以下の表12の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 ガラスバイアルに注射用水1mLを加え、表13に記した各種ゴム栓にてそれぞれ封栓し、アルミキャップで巻締めた。これらサンプルを80℃の安定性試験器に保管した後、1週間後にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を下記表13に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 上記の表12~13におけるゴム栓No.1~4及び7に関して、ゴム栓脱水速度(%/時間)とNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図2に、上記の表12~13におけるゴム栓No.1~3及び7に関して、ゴム栓密度(g/cm)とNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図3に、上記の表12~13におけるゴム栓No.1~6に関して、ゴム栓材料とNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図4に、それぞれ図示した。図5に、ゴム栓No.1サンプルの高速液体クロマトグラフィー結果を示す。
実施例11(NFP含量経時的増加抑制効果に製造後ゴム栓交換が与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例6~8において、製剤に含まれるNFPの経時的変化移行に影響を与える成分が界面活性剤であることが明らかとなった。そこで、前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤1、3を用いて、界面活性剤が示すNFP含量経時的増加抑制効果に対して製剤製造後のゴム栓交換が与える影響を評価した。具体的には以下の通りである。
 凍結乾燥製剤1および3のアルミキャップおよびゴム栓を取り外す。その後速やかに、別のゴム栓を全打栓し、アルミキャップで巻締めた。これらゴム栓を取り換えた凍結乾燥製剤1および3を60℃の安定性試験器に保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表14に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
実施例12(界面活性剤が製剤のケーク形状に与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤1、3を用いて、各製剤のケークを電子顕微鏡によって観察した。具体的には、凍結乾燥製剤1もしくは3のアルミキャップおよびゴム栓を取り外し、スパーテルにてケークの一部を速やかに取り出した。取り出したケークをION SPUTTER(E-1010、HITACHI社製)で120秒間白金蒸着した。白金蒸着したサンプルをscanning Electron Microscope(S-2380N、HITACHI社製)に供し、電子顕微鏡写真を撮影した。
(2)試験結果:
 凍結乾燥製剤1のケークを電子顕微鏡で撮影した結果を、図6(60倍)、図8(300倍)及び図10(1000倍)に示した。同様に、凍結乾燥製剤3のケークを電子顕微鏡で撮影した結果を、図7(60倍)、図9(300倍)及び図11(1000倍)に示した。これらの結果から、製剤中の界面活性剤は製剤のケークの形状に対して実質的に影響を与えていないことが分かった。
実施例13(界面活性剤添加のタイミングがNFP含量経時的増加抑制効果に与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤1及び3を用いて、界面活性剤が示すNFP含量経時的増加抑制効果に対して同剤の製剤への添加タイミングが与える影響を評価した。
 具体的には、凍結乾燥製剤1および3のアルミキャップおよびゴム栓を取り外す。その後速やかにケークをスパーテルで撹拌した後、ゴム栓を全打栓し、アルミキャップで巻締めることで凍結乾燥製剤1-1及び3-1を得た。続いて、凍結乾燥製剤3のアルミキャップおよびゴム栓を取り外す。その後、バイアル内にポリソルベート80を0.1mg滴下し、速やかにケークをスパーテルで撹拌した。その後、ゴム栓を全打栓し、アルミキャップで巻締めることで凍結乾燥製剤3-2を得た。凍結乾燥製剤1-1、3-1及び3-2を60℃の安定性試験器に保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表15に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 凍結乾燥製剤中に含まれる界面活性剤が示すNFP含量経時的増加抑制効果は、その界面活性剤が凍結乾燥前に製剤に(より具体的には製剤に対応する薬液に)添加されていることによって認められる効果であることが分かった。
実施例14(界面活性剤の種類がNFP含量経時的増加抑制効果に与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤14~20を用いて、界面活性剤が示すNFP含量経時的増加抑制効果に対してその界面活性剤の種類が与える影響を評価した。
 具体的には、凍結乾燥製剤13~19を60℃の安定性試験器に保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表16に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
 上記の表における非界面活性剤を含有する凍結乾燥製剤に関して、HLBと2週間経過後のNFP含有量(μg/バイアル)の関係を図12に図示した。
 この結果から、界面活性剤による凍結乾燥製剤における経時的なNFPの増加を抑制する効果は、HLBが10.5以上の非イオン性界面活性剤で顕著であることが明らかとなった。
実施例15(溶解方法がNFP含量経時的増加抑制効果に与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例2「凍結乾燥製剤及び液剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤1、3を用いて、凍結乾燥製剤を溶解する方法が溶解液中のNFP含量に与える影響を評価した。
 具体的には、凍結乾燥製剤1および3に、ゴム栓を開封することなく、注射器にて1.2mLの注射用水を添加した。その後、1秒間に約1回しのスピードで60秒間もしくは3秒間手で振り混ぜて、ケークを溶解させた。この溶解液をサンプリングして、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表17に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
実施例16(薬効成分がNFP含量経時的増加に与える影響の評価):
(1)試験方法:
 前述の実施例3「テリパラチド凍結乾燥製剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤20を用いて、薬効成分がNFP含量経時的増加に与える影響を評価した。具体的には、凍結乾燥製剤20を40℃75%RHの安定性試験器に保管した後、経時的にサンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 試験結果を以下の表18に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
 凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分がトロンボモジュリンの場合に限らず、凍結乾燥製剤に含まれる薬効成分がテリパラチド酢酸塩の場合においても、製剤におけるNFP含量経時的増加が認められた。
実施例17(賦形剤/添加剤の種類等が製剤保存中のNFP経時的増加や製剤の凍結乾燥ケーキに与える影響):
(1)試験方法:
 前述の実施例4「様々な賦形剤・添加剤を含有する凍結乾燥製剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤21~31を用いて、各種の賦形剤や添加剤等が凍結乾燥製剤の保存後のNFP含量に与える影響を評価した。
 具体的には、凍結乾燥製剤21~31を60℃の安定性試験器に2週間保管した後、サンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 図13に、保存後の凍結乾燥製剤21~31中のNFP含量を測定した結果を示す。グラフ下部に示された上段数字は製剤番号であり、下段数字はNFP含量(1バイアル中のNFP含量;μg)である。製剤22、23、27、及び28において、保存後のNFP増加が抑制されていることが明らかとなった。
 図14に、保存後の凍結乾燥製剤25~28を撮影した写真を示す。各製剤は、ゴム栓で封栓され、バイアル容器に充填されている。写真において、「5」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方25)を、「6」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方26)を、「7」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方27)を、「8」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方28)をそれぞれ示す。製剤25、26及び28の各凍結乾燥ケーキ(lyo cake)は、その保存後に崩潰又は収縮の抑制がなされていることが分かる。一方で、製剤27の凍結乾燥ケーキは、その保存後に崩潰してしまっていることが分かる。製剤27では、この凍結乾燥ケークの大きな形状変化が、保存後のNFP増加抑制に影響を与えた可能性が高いと考えられる。
実施例18(賦形剤/添加剤の種類等がテリパラチド製剤保存中のNFP経時的増加や製剤の凍結乾燥ケーキに与える影響):
(1)試験方法:
 前述の実施例5「様々な賦形剤・添加剤を含有するテリパラチド凍結乾燥製剤の製造」において製造された凍結乾燥製剤32~46を用いて、テリパラチド凍結乾燥製剤において、各種の賦形剤や添加剤等が凍結乾燥製剤の保存後のNFP含量に与える影響を評価した。
 具体的には、凍結乾燥製剤32~46を60℃の安定性試験器に2週間保管した後、サンプリングを行い、高速液体クロマトグラフィーによりNFP含量を測定した。
(2)試験結果:
 図15に、保存後のテリパラチド凍結乾燥製剤32~46中のNFP含量を測定した結果を示す。グラフ下部に示された上段数字は製剤番号であり、下段数字はNFP含量(1バイアル中のNFP含量;μg)である。製剤33、39、40、及び41において、保存後のNFP増加が抑制されていることが明らかとなった。
 図16に、保存後のテリパラチド凍結乾燥製剤33、39、40、41、及び46を撮影した写真を示す。各製剤は、ゴム栓で封栓され、バイアル容器に充填されている。写真において、「2」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方33)を、「8」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方39)を、「9」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方40)を、「10」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方41)を、「14」とマークされた製剤は、保存後の凍結乾燥製剤(処方45)をそれぞれ示す。製剤33、40及び45の各凍結乾燥ケーキは、その保存後に崩潰又は収縮の抑制がなされていることが分かる。一方で、製剤39及び41それぞれの凍結乾燥ケーキは、その保存後に崩潰又は収縮してしまっていることが分かる。製剤39及び41では、この凍結乾燥ケークの大きな形状変化が、保存後のNFP増加抑制に影響を与えた可能性が高いと考えられる。
 図17に、保存後のテリパラチド凍結乾燥製剤(処方32~46;計15製剤)の写真を示す。製剤32~34、36~38、40、42~46(計13製剤)の各凍結乾燥ケーキは、その保存後に崩潰又は収縮の抑制がなされていることが分かる。一方で、製剤35、39及び41それぞれの凍結乾燥ケーキは、その保存後に崩潰又は収縮してしまっていることが分かる。
 本発明の凍結乾燥製剤は、N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されており、高品質な医薬として有用である。

Claims (33)

  1.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、さらに(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の成分を含有する、凍結乾燥製剤:
    (1)グルタミン酸ナトリウム又はその水和物;
    (2)コハク酸;
    (3)ソルビトール;
    (4)酢酸ナトリウム又はその水和物。
  2.  67.9μgのテリパラチド酢酸塩を含む、請求項1に記載の凍結乾燥製剤。
  3.  ゴム栓の材料がブチルゴムである、請求項1又は2に記載の凍結乾燥製剤。
  4.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、トロンボモジュリンを有効成分として含有する凍結乾燥製剤であって、さらに(1)の成分を含有する凍結乾燥製剤:
    (1)HLB(Hydrophilic-Lipophilic Balance)値が10.5以上である非イオン性界面活性剤。
  5.  (1)の成分が、ポリオキシエチレン(POE)ソルビタン脂肪酸エステル又はPOE硬化ヒマシ油である、請求項4に記載の凍結乾燥製剤。
  6.  (1)の成分の含有量が0.1mg又はそれ以上である、請求項4又は5に記載の凍結乾燥製剤。
  7.  トロンボモジュリンが、以下のいずれかのアミノ酸配列で示されるペプチドであって、かつ、トロンボモジュリン活性を有するペプチドである、請求項4~6のいずれか1項に記載の凍結乾燥製剤:
    (1)配列番号2に記載のアミノ酸配列;
    (2)配列番号2に記載のアミノ酸配列の1つ又は複数のアミノ酸が置換、欠失、又は付加されたアミノ酸配列;
    (3)配列番号2に記載のアミノ酸配列に対して80%以上の相同性を有するアミノ酸配列。
  8.  ゴム栓の材料がブチルゴムである、請求項4~7のいずれか1項に記載の凍結乾燥製剤。
  9.  医療用容器がバイアルである、請求項1~8のいずれか1項に記載の凍結乾燥製剤。
  10.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤であって、(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の賦形剤を含有し、添加物を含まない、凍結乾燥製剤:
    (1)グリシン;
    (2)グルタミン酸ナトリウム;
    (3)トレハロース;
    (4)精製白糖。
  11.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤であって、精製白糖を含有し、(1)~(6)のうち少なくともいずれか1の添加物を含む、凍結乾燥製剤:
    (1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物;
    (2)アスコルビン酸;
    (3)酢酸ナトリウム又はその水和物;
    (4)亜硫酸水素ナトリウム;
    (5)ベンザルコニウム塩化物;
    (6)メチオニン。
  12.  凍結乾燥製剤中のテリパラチド酢酸塩量が67.9μgである、請求項10又は11に記載の凍結乾燥製剤。
  13.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤中のN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の成分をその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前にその製剤に含有せしめる工程を含む、抑制方法:
    (1)グルタミン酸ナトリウム又はその水和物;
    (2)コハク酸;
    (3)ソルビトール;
    (4)酢酸ナトリウム又はその水和物。
  14.  凍結乾燥製剤中のテリパラチド酢酸塩量が67.9μgである、請求項13に記載の抑制方法。
  15.  ゴム栓の材料がブチルゴムである、請求項13又は14に記載の抑制方法。
  16.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、67.9μgのテリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤中のN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、塩化ナトリウムをその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前にその製剤に含有せしめる工程を含む、抑制方法。
  17.  ゴム栓の材料がブチルゴムである、請求項16に記載の抑制方法。
  18.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、トロンボモジュリンを有効成分として含有する凍結乾燥製剤中のN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、(1)の成分をその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前において製剤に含有せしめることを特徴とする、抑制方法:
    (1)HLB(Hydrophilic-Lipophilic Balance)値が10.5以上である非イオン性界面活性剤。
  19.  (1)の成分が、ポリオキシエチレン(POE)ソルビタン脂肪酸エステル又はPOE硬化ヒマシ油である、請求項18に記載の抑制方法。
  20.  (1)の成分の含有量が0.1mg又はそれ以上である、請求項18又は19に記載の抑制方法。
  21.  ゴム栓の材料がブチルゴムである、請求項18~20のいずれか1項に記載の抑制方法。
  22.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
     工程1)ハロゲン化ブチルゴムを材料とするゴム栓でその製剤を封栓する;
     工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
  23.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
     工程1)以下の条件1~3を充足するゴム栓でその製剤を封栓する;
      条件1)ゴム栓の材料がブチルゴムである;
      条件2)ゴム栓がラミネートされている;
      条件3)ゴム栓の水蒸気透過性が0.57(g/m・24h)未満である;
     工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
  24.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
     工程1)以下の定義によるゴム栓の脱水速度が33%/h以下であるゴム栓でその製剤を封栓する;
      定義)ゴム栓に対して、121℃、30分の滅菌処理を含水処理として実施し、1時間の乾燥処理を実施した後に得られる、ゴム栓に含まれる水分量の変化速度であって、乾燥処理後のゴム栓の含水量/含水処理後のゴム栓の含水量×100(%/時間);
     工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
  25.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている製剤におけるN-ホルミルピぺリジンの経時的増加を抑制する方法であって、製剤の製造工程が以下の工程1~2を含む、抑制方法:
     工程1)以下の条件1~2を充足するゴム栓でその製剤を封栓する;
      条件1)ゴム栓の材料がブチルゴムまたはポリイソブチレンである;
      条件2)ゴム栓の密度が1.3g/cm未満である;
     工程2)アルミキャップでその製剤を巻き締めする。
  26.  医療用容器がバイアルである、請求項13~25のいずれか1項に記載の抑制方法。
  27.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、凍結乾燥製剤の品質を検査する方法であって、製剤中のN-ホルミルピぺリジンの存在を確認、及び/又は、存在量を定量する工程を含む、検査方法。
  28.  以下の工程を含む、薬液の調製方法:
     工程1)ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、凍結乾燥製剤に対して、溶媒を添加する工程;
     工程2)医療用容器を捻転させる工程であって、その回数が1~5回である工程。
  29.  以下の工程を含む、凍結乾燥製剤を溶媒で溶解して得られる薬液中のN-ホルミルピぺリジン含量を抑制する方法:
     工程1)ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、同凍結乾燥製剤に対して、溶媒を添加する工程;
     工程2)医療用容器を捻転させる工程であって、その回数が1~5回である工程。
  30.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、67.9μgのテリパラチド酢酸塩を有効成分として含有する凍結乾燥製剤の製造方法であって、塩化ナトリウムをその製剤の製造過程における凍結乾燥処理前にその製剤に含有せしめる工程を含む、製造方法。
  31.  ゴム栓の材料がブチルゴムである、請求項30に記載の製造方法。
  32.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤の製造方法であって、テリパラチド酢酸塩と(1)~(4)のうち少なくともいずれか1の賦形剤を含有し、添加物を含まない薬液を凍結乾燥する工程を含み、凍結乾燥製剤における凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮が抑制されていることを特徴とする、凍結乾燥製剤の製造方法:
    (1)グリシン;
    (2)グルタミン酸ナトリウム;
    (3)トレハロース;
    (4)精製白糖。
  33.  ゴム栓で封栓され、医療用容器に充填されている、テリパラチド酢酸塩を含む凍結乾燥製剤の製造方法であって、テリパラチド酢酸塩、精製白糖、及び(1)~(6)のうち少なくともいずれか1の添加物を含有する薬液を凍結乾燥する工程を含み、凍結乾燥製剤における凍結乾燥ケーキ(lyo cake)の崩潰又は収縮が抑制されていることを特徴とする、凍結乾燥製剤の製造方法:
    (1)ヒスチジン、その塩、又はそれらの水和物;
    (2)アスコルビン酸;
    (3)酢酸ナトリウム又はその水和物;
    (4)亜硫酸水素ナトリウム;
    (5)ベンザルコニウム塩化物;
    (6)メチオニン。
PCT/JP2018/028476 2018-05-17 2018-07-30 N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤 WO2019220654A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018546909A JP6510737B1 (ja) 2018-05-17 2018-07-30 N−ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-095394 2018-05-17
JP2018095394 2018-05-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019220654A1 true WO2019220654A1 (ja) 2019-11-21

Family

ID=65270631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/028476 WO2019220654A1 (ja) 2018-05-17 2018-07-30 N-ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤

Country Status (2)

Country Link
JP (7) JP6467102B1 (ja)
WO (1) WO2019220654A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023191495A1 (ko) * 2022-03-29 2023-10-05 주식회사 파이안바이오테크놀로지 동결 및 동결건조된 미토콘드리아 및 이의 용도

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6764516B1 (ja) 2019-11-08 2020-09-30 Dmg森精機株式会社 工作機械および表示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05306235A (ja) * 1991-12-09 1993-11-19 Asahi Chem Ind Co Ltd パラサイロイドホルモン類の安定化組成物
WO1995016460A1 (fr) * 1993-12-17 1995-06-22 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Dispositif a semi-conducteur
JP2001525372A (ja) * 1997-12-09 2001-12-11 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 安定化テリパラチド溶液剤
JP2002209975A (ja) * 2001-01-19 2002-07-30 Daikyo Seiko Ltd 医薬バイアル用ラミネートゴム栓
JP2005124870A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Daikyo Seiko Ltd 医薬品容器用ゴム栓およびその製造方法
JP2008542364A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 モガム バイオテクノロジー リサーチ インスティチュート 副甲状腺ホルモン、緩衝液、および安定剤を含んでなる安定化された副甲状腺ホルモン組成物
CN103301058A (zh) * 2013-06-17 2013-09-18 深圳翰宇药业股份有限公司 一种特立帕肽注射用组合物及其制备方法和制剂

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376838A (en) * 1981-03-18 1983-03-15 The Firestone Tire & Rubber Company Cured rubber skim stocks having improved metal adhesion and metal adhesion retention by use of organo-metal complexes and halogenated polymer
JP3105407B2 (ja) * 1994-10-17 2000-10-30 株式会社大協精工 医療用、医薬品用ゴム配合物及びゴム製品並びに医療用、医薬品用器具
JP5068892B1 (ja) * 2012-05-23 2012-11-07 株式会社アルテ バイアル瓶入り凍結乾燥製剤の製造方法及びストッパー
JP6243682B2 (ja) * 2013-09-25 2017-12-06 住友ゴム工業株式会社 医療用ゴム部品
JP6288850B2 (ja) * 2014-07-16 2018-03-07 住友ゴム工業株式会社 医療用ゴム部品

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05306235A (ja) * 1991-12-09 1993-11-19 Asahi Chem Ind Co Ltd パラサイロイドホルモン類の安定化組成物
WO1995016460A1 (fr) * 1993-12-17 1995-06-22 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Dispositif a semi-conducteur
JP2001525372A (ja) * 1997-12-09 2001-12-11 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 安定化テリパラチド溶液剤
JP2002209975A (ja) * 2001-01-19 2002-07-30 Daikyo Seiko Ltd 医薬バイアル用ラミネートゴム栓
JP2005124870A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Daikyo Seiko Ltd 医薬品容器用ゴム栓およびその製造方法
JP2008542364A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 モガム バイオテクノロジー リサーチ インスティチュート 副甲状腺ホルモン、緩衝液、および安定剤を含んでなる安定化された副甲状腺ホルモン組成物
CN103301058A (zh) * 2013-06-17 2013-09-18 深圳翰宇药业股份有限公司 一种特立帕肽注射用组合物及其制备方法和制剂

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Pharmaceutical Interview Form. Osteoporosis Treatment Teribone Inj. 56.5ug (Teriparatide Acetate for Injection)", IV. ITEMS RELATING TO PREPARATION, X. ITEMS RELATING TO MANAGERIAL MATTERS, XIII. NOTES, January 2018 (2018-01-01), pages 1 - 101 *
GARBER, M J ET AL.: "Development and characterization of an LC-MS method for quantitating aqueous extractables, including bisphenol A, 1-formylpiperidine, and bis-(pentamethylene)-urea, from plastic materials", JOURNAL OF CHROMATOGRAPHIC SCIENCE, vol. 49, no. 3, 2011, pages 214 - 220, XP055653030 *
PROOS, E R ET AL.: "Long-term stability and in vitro release of hPTH(1-34) from a multi-reservoir array", PHARMACEUTICAL RESEARCH, vol. 25, no. 6, 2008, pages 1387 - 1395, XP019613111 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023191495A1 (ko) * 2022-03-29 2023-10-05 주식회사 파이안바이오테크놀로지 동결 및 동결건조된 미토콘드리아 및 이의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
JP6894463B2 (ja) 2021-06-30
JP2019202983A (ja) 2019-11-28
JP2019202985A (ja) 2019-11-28
JP2019202126A (ja) 2019-11-28
JP6577649B1 (ja) 2019-09-18
JP2019203020A (ja) 2019-11-28
JP6487597B1 (ja) 2019-03-20
JP6467102B1 (ja) 2019-02-06
JP2019202127A (ja) 2019-11-28
JP6830136B2 (ja) 2021-02-17
JP2019202984A (ja) 2019-11-28
JP2019202988A (ja) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007045841A (ja) ヒト成長ホルモン水性製剤
BRPI0921429B1 (pt) Formulação farmacêutica liofilizada estável, e, método para preparar um fator liofilizado estável
UA123496C2 (uk) Фармацевтична композиція, що містить плазміноген, та її застосування
JP6577649B1 (ja) N−ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤
JP2017533950A (ja) カルムスチン医薬組成物
JP6426410B2 (ja) 室温保存用凍結乾燥製剤
JP2003504346A (ja) 成長ホルモン製剤
JP7215555B2 (ja) PEG化抗ヒトNGF抗体Fab’フラグメント含有医薬組成物
DK2922530T3 (en) Caspofunginacetatformuleringer
WO2017104778A1 (ja) 抗ヒトtslp受容体抗体含有医薬組成物
CA3011609C (en) A lyophilised pharmaceutical formulation and its use
EP3156071A1 (en) Stable aqueous adalimumab preparation
JP6510737B1 (ja) N−ホルミルピぺリジン含有量が低減されている、及び/又は、凍結乾燥ケーキの崩潰又は収縮が抑制されている、製剤
EP3054924B1 (en) Stable pharmaceutical formulations of caspofungin
JP6445169B2 (ja) α型インターフェロンを含有する安定したベンジルアルコールフリーの水溶液製剤
WO2022034545A1 (en) Etelcalcetide formulations for parenteral use
JP2019156805A (ja) 容器充填ヒトpth(1−34)液体医薬組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018546909

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18918498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18918498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1