WO2019172249A1 - 靴下、及びそれを含む機能性衣類 - Google Patents

靴下、及びそれを含む機能性衣類 Download PDF

Info

Publication number
WO2019172249A1
WO2019172249A1 PCT/JP2019/008621 JP2019008621W WO2019172249A1 WO 2019172249 A1 WO2019172249 A1 WO 2019172249A1 JP 2019008621 W JP2019008621 W JP 2019008621W WO 2019172249 A1 WO2019172249 A1 WO 2019172249A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slip
sock
fabric
metatarsal bone
proximal phalanx
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/008621
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田中啓之
白石篤史
西田光治
木村亮介
古川大輔
田部祥平
Original Assignee
美津濃株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 美津濃株式会社 filed Critical 美津濃株式会社
Priority to JP2019533244A priority Critical patent/JP6613013B1/ja
Publication of WO2019172249A1 publication Critical patent/WO2019172249A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B11/00Hosiery; Panti-hose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/06Trousers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/06Knee or foot

Definitions

  • the present invention relates to a sock, and more particularly to a sock that can improve the instantaneous power of lateral movement and rotation during exercise, and functional clothing including the sock.
  • Patent Document 1 describes a sock in which a large number of slip stoppers are arranged on the sole of a sock to prevent slipping of the shoe and the foot during walking or sports.
  • Patent Document 2 discloses a sock in which a non-slip portion is arranged so as to cover the proximal phalanx and metatarsal bone on the instep side in order to suppress slipping between the shoe and the foot when one foot is rotated as an axis foot. Has been proposed.
  • the present invention provides a sock that can improve the instantaneous power of lateral movement and rotational movement during exercise, and a functional garment including the sock.
  • the present invention relates to a sock body, a plurality of anisotropic first anti-slip portions provided on the front side of the forefoot portion of the sock body, and a plurality of anisotropic surfaces provided on the front side of the rear foot portion of the sock body.
  • a first antiskid part, and the first antiskid part is disposed in a region covering the proximal phalanx and the metatarsal bone of the instep and the sole, and the first phalanx and the second phalanx In the region covering the third proximal phalanx, the first metatarsal bone, the second metatarsal bone, and the third metatarsal bone, each of the plurality of first anti-slip portions has a longitudinal direction from the outer upper portion to the inner lower portion.
  • the plurality of first anti-slip portions are arranged such that each longitudinal direction thereof is along the width direction of the sock and substantially parallel to each other.
  • Parts are in the region covering the calcaneus plantar relates socks each longitudinal direction along the width direction of the sock, and is characterized in that it is arranged so as to be parallel substantially to each other.
  • the first anti-slip portion is between the second proximal phalanx and the third proximal phalanx, between the second metatarsal bone and the third metatarsal bone, between the third proximal phalanx and the fourth proximal phalanx, And a third metatarsal bone and a fourth metatarsal bone. It is preferable that the first anti-slip portion is also arranged in an area covering the thumb to the little finger and the thumb ball to the little finger ball on the sole. It is preferable that the second anti-slip portion is divided on the inside and outside of the ribs and plantar fascia, respectively.
  • the sock preferably further includes a plurality of anisotropic third anti-slip portions provided on the front side of the heel portion of the sock body.
  • the first anti-slip part, the second anti-slip part and the third anti-slip part are preferably made of resin.
  • the resin is polyurethane, silicone resin, polyvinyl chloride, polyamide elastomer, polyester elastomer, rubber elastomer, olefin elastomer, polyethylene, polypropylene, nylon, ethylene-vinyl acetate copolymer, and acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer.
  • one or more elastic resins selected from the group consisting of acrylic resins.
  • the present invention also includes the sock and the sports pants, wherein the sports pants include a first fabric portion having strong tightness and a second fabric portion having weak tightness, and the first fabric portion. Covers the periphery of the torso including the pelvis and lower abdomen, and the back side is higher than the front side, and the second fabric part with weak tightness is arranged at the lower part of the first fabric part. Relates to a functional garment having a belt portion, the back surface and both side surfaces of the belt portion being formed of a first fabric portion, and the front surface of the belt portion being formed of a second fabric portion.
  • FIG. 1 is a schematic diagram in which the right foot is projected from the instep side
  • (a) is a schematic diagram showing the distribution of foot pressure at the side step
  • (b) is a schematic diagram showing the distribution of shear force at the side step.
  • (C) is a schematic diagram showing a bent line of a shoe sole during lateral movement and forward / backward movement.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of the wearing state of the sock (right foot) in one embodiment of the present invention, (a) is a schematic diagram viewed from the instep side, and (b) is a schematic diagram viewed from the sole side.
  • (C) is a schematic view seen from the heel side.
  • FIG. 1 is a schematic diagram in which the right foot is projected from the instep side
  • (a) is a schematic diagram showing the distribution of foot pressure at the side step
  • (b) is a schematic diagram showing the distribution of shear force at the side step.
  • (C) is a schematic diagram showing a bent line of
  • FIG. 3 is a schematic view of a sock (right foot) in a flat state according to one embodiment of the present invention, (a) is a schematic view seen from the instep side, and (b) is a schematic view seen from the sole side. It is a figure and (c) is the schematic diagram seen from the heel side.
  • FIG. 4 is a graph showing the full power attempt time when repeated side jumps are performed.
  • FIG. 5 is a graph showing the peak value of the floor reaction force in the traveling direction when a 180-degree turn is made.
  • FIG. 6 is a graph showing a time history of the traveling direction velocity (a) and the vertical direction velocity (b) of the body center of gravity when the start dash is performed.
  • FIG. 7 is a schematic view of an example of sports pants used for the functional garment according to one embodiment of the present invention, where (a) is a front view, (b) is a side view, and (c) is a rear view. is there.
  • FIG. 8 is a schematic view of another example of sports pants used for the functional garment according to one embodiment of the present invention, where (a) is a front view, (b) is a side view, and (c) is a back view.
  • FIG. 8 is a schematic view of another example of sports pants used for the functional garment according to one embodiment of the present invention, where (a) is a front view, (b) is a side view, and (c) is a back view.
  • the inventors of the present invention have repeatedly studied to improve the instantaneous power of lateral movement and rotational movement during exercise such as tennis, volleyball, and basketball. As a result, based on the foot pressure and shear force at the side step, the bending state of the shoe sole at the time of lateral movement and back-and-forth movement, etc. It has been found that by providing the anti-slip portion of the lens so that the longitudinal direction is in a predetermined direction, the instantaneous force of the lateral movement and the rotation operation during the exercise is improved.
  • FIG. 1 is a schematic diagram in which the right foot is projected from the instep side, (a) is a schematic diagram showing the distribution of foot pressure at the side step, and (b) is a schematic diagram showing the distribution of shear force at the side step.
  • FIG. 1 (C) is a schematic diagram showing a bent line of a shoe sole during lateral movement and forward / backward movement.
  • a position (A region) covering the first metatarsal bone from the thumb ball a position (B region) covering the fifth metatarsal bone and the fourth metatarsal bone from the little finger ball, and the heel Foot pressure was high at the position covering the bone (C region).
  • the arrow shows the direction of floor reaction force.
  • the shearing force acts in an oblique direction from the outer upper part toward the inner lower part on the inner side of the front foot part, and the shearing force is applied to the outer side of the front foot part and the rear foot part.
  • the solid circle indicates a line where the shoe sole bends by lateral movement
  • the alternate long and short dashed circle indicates that the shoe sole bends by forward and backward movement. It is a line to do.
  • the anti-slip part is disposed in a region where the foot pressure is high, and the anti-slip part has anisotropy, and the longitudinal direction thereof is the direction of the shearing force.
  • the outer side corresponds to the little toe side of the foot
  • the inner side corresponds to the thumb side of the foot
  • the upper side corresponds to the toe side
  • the lower side corresponds to the heel side
  • the sock has a plurality of anisotropic first anti-slip portions provided on the forefoot portion of the sock body and a plurality of anisotropic second anti-slip portions provided on the rear foot portion of the sock body.
  • anisotropic means that the anti-slip portion has a longitudinal direction and a short direction rather than an isotropic shape.
  • the anti-slip portion may be a belt shape or a substantially belt shape.
  • the first antislip portion is disposed in a region covering the proximal phalanx and metatarsal bone of the instep and sole, that is, a region where the foot pressure is high.
  • the first anti-slip portion may be disposed in a region covering at least a part of the proximal phalanx and the metatarsal bone in the longitudinal direction.
  • the plurality of first anti-slip portions are: Each longitudinal direction is arranged in an oblique direction from the outer upper part toward the inner lower part, that is, along the direction of the shearing force during the side step.
  • each of the plurality of first anti-slip portions has a longitudinal direction along the width direction of the sock. That is, it is arranged along the direction of the shearing force at the time of the side step.
  • the first anti-slip portion is also arranged in an area covering the thumb to the little finger and the thumb ball to the little finger ball on the sole. It is possible to cover a region where the foot pressure is high, more effectively improve the adhesion between the shoe and the foot, and further improve the instantaneous force of lateral movement and rotational movement.
  • the plurality of second anti-slip portions are arranged in a region covering the ribs of the sole, that is, a region where the foot pressure is high.
  • the plurality of second anti-slip portions are arranged so that each longitudinal direction thereof is along the width direction of the sock and substantially parallel to each other.
  • the plurality of second anti-slip portions may be arranged so that each longitudinal direction thereof is an oblique direction from the inner lower portion toward the outer upper portion and substantially parallel to each other.
  • the first anti-slip portion is provided between the second and third metatarsals, between the second metatarsal bone and the third metatarsal bone, on both the instep side and the sole side. It is preferable to partition between the proximal phalanx and the fourth proximal phalanx and between the third and fourth metatarsals.
  • the adhesion between the shoe and the foot can be further improved, and the instantaneous force during lateral movement can be further improved. it can.
  • the second anti-slip portion is divided at the inside and outside of the ribs and plantar fascia, respectively.
  • the adhesion between the shoe and the foot is further improved, and the instantaneous force during lateral movement can be further improved. it can.
  • the sock preferably further includes a plurality of anisotropic third anti-slip portions provided on the front side of the heel portion.
  • anisotropic third anti-slip portions provided on the front side of the buttocks, it improves the adhesion between shoes and feet during exercise such as tennis, volleyball, basketball, etc., and instantaneous power during straight running Can be improved.
  • the first anti-slip part, the second anti-slip part and the third anti-slip part are preferably made of resin.
  • the resin is not particularly limited, and for example, a resin having elasticity can be used.
  • the resin having elasticity include polyurethane, silicone resin, polyvinyl chloride, polyamide elastomer, polyester elastomer, rubber elastomer, olefin elastomer, polyethylene, polypropylene, nylon, EVA resin (ethylene-vinyl acetate copolymer), Examples thereof include ABS resin (acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer) and acrylic resin.
  • these resin materials are applied to a predetermined region on the front side of the instep portion of the sock body in a flowable state (for example, liquid) by a printing method, heated, and cured to form a non-slip portion. be able to.
  • a flowable state for example, liquid
  • the anti-slip portion on the front side of the sole and the heel portion of the sock body can be formed in the same manner.
  • the thickness of the first anti-slip part of the instep may be the same as the thickness of the first anti-slip part and the second anti-slip part of the sole, and the third anti-slip part of the heel part. From the viewpoint of wearing feeling, the thickness of the first anti-slip part on the instep side is preferably thinner than the thickness of the first anti-slip part and the second anti-slip part on the sole and the third anti-slip part on the heel part. .
  • the area of the first anti-slip portion to the third proximal phalanx and the third metatarsal bone is It is preferable that the areas of the first anti-slip portions (the fourth to fifth basic phalanges and the first anti-slip portions of the fourth to fifth metatarsals) outside the three proximal phalanges and the third metatarsal bone are large. .
  • the adhesion between the shoe and the foot can be further improved, and the instantaneous force of the lateral movement or the rotation operation can be further improved.
  • the area of the first anti-slip portion on the inner side (first to second proximal phalanx and first to second metatarsal bone) than the third proximal phalanx and the third metatarsal bone is determined so that the third proximal phalanx and the third metatarsal bone It is preferable that the area of the first anti-slip portion outside the third metatarsals (the fourth to fifth proximal phalanges and the fourth to fifth metatarsals) is large.
  • the resin area ratio of the anti-slip part is preferably 15 to 85% from the viewpoint of wearability. More preferably, it is 65%.
  • the resin area ratio of the anti-slip part indicates the ratio of the resin area to the area of the anti-slip part in the portion where the anti-slip part is disposed.
  • the area of the anti-slip portion corresponds to the area of a region indicated by a dot in a portion where each anti-slip portion is disposed.
  • the sock body preferably has stretchability from the viewpoint of wearing feeling.
  • the elongation in the vertical direction and / or the horizontal direction under a load of 15 N measured according to JIS L 1096 is preferably 40% or more, and more preferably 60% or more.
  • the fiber used for the sock body is preferably a fiber thread including an elastic thread.
  • the elastic yarn is preferably at least one selected from the group consisting of a polyurethane elastic yarn and a polyester elastic yarn. This is because it is highly stretchable and suitable for socks.
  • the elastic yarn may be used as a bare yarn, in alignment with a non-elastic yarn (rigid yarn), or the surface is coated with polyester fiber, nylon fiber, acrylic fiber, wool, cotton, etc. It may be used as a covered yarn.
  • the first anti-slip part is composed of fibers having a fineness smaller than that of the socks body.
  • the anti-slip portion is made of a fine fine fiber, so that the feeling of wearing is improved.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of the wearing state of the sock (right foot) in one embodiment of the present invention
  • (a) is a schematic diagram viewed from the instep side
  • (b) is a schematic diagram viewed from the sole side
  • (C) is a schematic view seen from the heel side
  • FIG. 3 is a schematic view of the sock according to the present invention in a flat state
  • (a) is a schematic view seen from the instep side
  • (b) is a schematic view seen from the sole side
  • (c ) Is a schematic view seen from the heel side.
  • the sock 1 of the embodiment includes a sock body 2 and a plurality of anisotropic first anti-slip parts 10 provided on the front side of the forefoot part of the sock body 2. , 20 and a plurality of anisotropic second anti-slip portions 100 provided on the front side of the rear foot portion of the sock body. Moreover, it has the some anisotropic 3rd anti-slip part 200 provided in the front side of the collar part.
  • the first anti-slip portions 10 and 20 are arranged in the first anti-slip portion 10 disposed in the region covering the proximal phalanx and metatarsal bone of the instep and the region covering the proximal phalanx and metatarsal bone in the sole.
  • the first anti-slip portion 20 is configured.
  • a plurality of first anti-slip portions in a region covering the first proximal phalanx, the second proximal phalanx, the third proximal phalanx, the first metatarsal bone, the second metatarsal bone, and the third metatarsal bone of the instep 11 are arranged so that their longitudinal directions are oblique from the outer upper part of the instep toward the inner lower part, and are substantially parallel to each other.
  • a plurality of first anti-slip portions in a region covering the first proximal phalanx, the second proximal phalanx, the third proximal phalanx, the first metatarsal bone, the second metatarsal bone, and the third metatarsal bone of the sole 21 are arranged so that their longitudinal directions are oblique from the outer upper part of the instep toward the inner lower part, and are substantially parallel to each other.
  • the plurality of first anti-slip portions 12 each have a longitudinal direction in the width direction of the sock And are arranged substantially parallel to each other.
  • the plurality of first anti-slip portions 22 each have a longitudinal direction in the width direction of the sock And are arranged substantially parallel to each other.
  • the first anti-slip portion 11 and the first anti-slip portion 12 are divided between the third and fourth metatarsals and between the third and fourth metatarsals.
  • the first anti-slip portion 11 is divided between the second and third metatarsals and between the second and third metatarsals, and the first anti-slip portion 11a and the first anti-slip portion 11a.
  • One anti-slip portion 11b is formed.
  • the first anti-slip portion 21 and the first anti-slip portion 22 are divided between the third and fourth metatarsals and between the third and fourth metatarsals.
  • the first anti-slip portion 21 is divided between the second and third metatarsals, and between the second and third metatarsals.
  • One anti-slip portion 21b is formed.
  • the areas of the first anti-slip part 11 and the first anti-slip part 21 are preferably larger than the areas of the first anti-slip part 12 and the first anti-slip part 22, respectively, more preferably twice or more, and further preferably Is 2.5 times larger.
  • the areas of the first anti-slip parts 11, 12, 21 and 22 are indicated by dots in FIGS. 3 (a) and 3 (b), respectively, and the first anti-slip part 11 arranged on the sock body 2 is shown.
  • 12, 21 and 22 is the area surrounded by the outer periphery.
  • the resin area ratio of the first anti-slip portions 11, 12, 21 and 22 is preferably 15 to 85%, more preferably 35 to 65%.
  • the second anti-slip portion 100 is disposed in an area covering the ribs of the sole.
  • the plurality of first anti-slip portions 101 are arranged so that each longitudinal direction is along the width direction of the sock and substantially parallel to each other.
  • the plurality of second anti-slip portions 102 are arranged so that each longitudinal direction thereof is inclined from the outer upper part toward the inner lower part and substantially parallel to each other.
  • the second anti-slip portion 101 and the second anti-slip portion 102 are separated by the outside of the ribs and plantar fascia.
  • the second anti-slip portion 101 is partitioned inside the ribs and plantar fascia to form a second anti-slip portion 101a and a second anti-slip portion 101b.
  • the resin area ratio of the second anti-slip part 101 and the second anti-slip part 102 is preferably 15 to 85%, more preferably 35 to 65%.
  • the areas of the second anti-slip portions 101 and 102 are respectively surrounded by the outer peripheries of the second anti-slip portions 101 and 102 arranged on the sock body 2 indicated by dots in FIG. It is the area of the area.
  • the plurality of anisotropic third anti-slip parts 200 are preferably arranged so as to be bilaterally symmetrical at the center in the width direction of the collar part.
  • the resin area ratio of the third anti-slip portion 200 is preferably 15 to 85%, more preferably 35 to 65%.
  • the area of the third anti-slip portion 200 is the area of the region surrounded by the outer periphery of the third anti-slip portion 200 arranged in the sock body 2 indicated by dots in FIG. .
  • the socks according to one or more embodiments of the present invention can be used in combination with sports pants capable of tilting the pelvis forward (hereinafter, also simply referred to as “pelvic tilt pants”).
  • sports pants capable of tilting the pelvis forward
  • pelvic tilt pants By using both the socks and the pelvic forward tilting pants, it is possible to further increase the instantaneous power of lateral movement and rotational movement during exercise such as tennis, volleyball, and basketball.
  • the pelvic forward tilting pants are not particularly limited, but include, for example, a first fabric portion having strong tightness and a second fabric portion having weak tightness, and the first fabric portion includes a pelvis and a lower abdomen.
  • the lower side of the first fabric part is provided with a second fabric part of weak tightness
  • the upper part of the pants has a belt part
  • sports pants in which the back surface and both side surfaces are formed of a first fabric portion
  • the front surface of the belt portion is formed of a second fabric portion.
  • the sports pants fasten around the trunk including the lower abdomen and the back of the waist.
  • the pelvis can be tilted forward and the pelvis can be kept tilted forward.
  • the second fabric portion having a weak tightening property is disposed in the lower portion of the first fabric portion, the large movement of the lower abdomen including the greater gluteus and the crotch is not hindered.
  • a third fabric having intermediate tightening properties between the first fabric portion and the second fabric portion which is continuous from both side surfaces to the back surface and covers a part of the middle gluteal muscle.
  • the part may be arranged. This does not hinder large movements of the middle gluteus muscle.
  • this portion may also be the first fabric portion having strong tightness.
  • the first fabric portion is a stretch woven fabric containing elastic yarn
  • the second fabric portion is a stretch knitted fabric containing elastic yarn.
  • the woven fabric is thin, light in mass (weight), high in stretch power (tightness), and suitable for maintaining a forward tilting posture of the pelvis.
  • the knitted fabric is suitable for keeping the muscles of the leg portion from the buttocks free and keeping free movement.
  • the first fabric portion is preferably a fabric portion in which two stretch fabrics including elastic yarn are laminated.
  • two stretch fabrics are laminated, strong tightness can be obtained.
  • elastic yarn By including elastic yarn, it is easy to stretch and follow the movement of muscles by sports.
  • the second fabric portion is preferably a single stretch knitted fabric containing elastic yarn. With a single knitted fabric, it is easy to provide weak tightening properties, and does not hinder large movements of the lower abdomen including the gluteal muscle and the crotch.
  • the third fabric portion is one stretch fabric including elastic yarn. By arranging the third fabric portion at a position covering a part of the middle ankle, it does not hinder large movement of the middle ankle.
  • the stretch rate of each fabric portion at a load of 17.6 N measured according to JIS L 1096 is that the stretch rate (S1) of the first fabric portion is 20-30% in the vertical direction (corresponding to the height direction), and the horizontal direction. (Corresponding to the width direction) 10-20%, the stretch rate of the second fabric portion (S2) is 160-190% in the vertical direction, 70-100% in the horizontal direction, the stretch rate of the third fabric portion (S3) Is preferably 30 to 60% in the vertical direction and 20 to 50% in the horizontal direction. However, in the vertical direction, the relationship is S1 ⁇ S3 ⁇ S2.
  • the elongation ratio of the first fabric portion may be changed in different areas.
  • the first fabric portion for example, 302b and 302d shown in FIG. 7 described later
  • the rate may be smaller than the elongation rate of the first fabric portion (for example, 302a and 302c shown in FIG. 7 to be described later) disposed on the side portions on the front surface and the back surface.
  • the relationship of S, 1 ⁇ S3 ⁇ S2 is established in the vertical direction.
  • the initial longitudinal elastic modulus of the first fabric portion is preferably 3 times or more the initial longitudinal elastic modulus of the second fabric portion.
  • the first fabric portion can tighten the periphery of the trunk including the lower abdomen and the rear part of the waist, tilt the pelvis forward, and maintain the pelvic forward tilt posture.
  • the second fabric portion does not hinder large movement of the lower abdomen including the gluteal muscle and the crotch.
  • the upper end of the back surface of the first fabric portion is a position exceeding the upper end of the pelvis, the front surface is located between the upper anterior iliac spine and the crotch, and the width in the body length direction (the height direction) of the first fabric portion is It is preferable that the back side is wider than the front side. Thereby, the forward tilting posture of the pelvis can be maintained more strongly. Moreover, the upper end of the back surface of the first fabric portion is positioned beyond the upper end of the pelvis, so that the pants do not slide down due to movement during sports.
  • the first fabric portion is located at a position where the upper center end of the back surface is higher than the upper center end portion of the front surface by more than 60 mm. More preferably, it is 80 mm or more.
  • the upper limit is preferably 120 mm or less. Thereby, the forward tilting posture of the pelvis can be kept stronger. For this reason, when the back surface and both side surfaces of the belt portion at the upper end of the pants are formed by the first fabric portion and the front surface is formed by the second fabric portion, the rear center upper end portion is positioned higher than the front center upper end portion. Can be placed.
  • the mass (unit weight) per unit area of the first fabric portion is preferably 100 to 400 g / m 2 , more preferably 150 to 360 g / m 2 .
  • the basis weight of the second fabric portion is preferably 100 to 400 g / m 2 , more preferably 150 to 300 g / m 2 .
  • the basis weight of the third fabric portion is preferably 100 to 220 g / m 2 , more preferably 120 to 200 g / m 2 .
  • the first fabric portion may be used by stacking two third fabric portions. When the basis weight is in the above range, the weight is within the above range, which is suitable as sports pants.
  • the belt portion at the upper end of the pants does not need to be provided with waist rubber on the front surface and on both sides and the back surface. Thereby, pants can be attached and detached by the elasticity of the front waist rubber, and it does not slide down due to movement during sports. In addition, you may attach a string to a belt part.
  • the length of the bottom of the pants only needs to extend downward from the crotch part, and may be 2 to 100 cm from the crotch part to the bottom.
  • the first fabric constituting the first fabric portion and the third fabric constituting the third fabric portion are preferably woven fabrics, such as plain weave, twill weave, satin weave, and the like.
  • the second fabric constituting the second fabric portion is preferably a knitted fabric, and includes, for example, a round knitting, a weft knitting, a warp knitting (including a tricot knitting, a raschel knitting), a pile knitting, etc. There are knitting, smooth knitting (double-sided knitting), rubber knitting, pearl knitting, denby structure, cord structure, atlas structure, chain structure, insertion structure and the like.
  • the fibers used in the first to third fabrics are preferably polyethylene terephthalate (polyester) filament yarn, the same spun yarn, nylon filament yarn, the same spun yarn, polyurethane filament yarn (elastic yarn) or a combination thereof.
  • a covering yarn in which an inelastic yarn is wound around the elastic yarn may be used.
  • the first fabric, the second fabric, and the third fabric are sewn to form a first fabric portion, a second fabric portion, and a third fabric portion, respectively, and constitute pants.
  • the effect of the pelvic support is that when the pelvis is tilted forward, the center of gravity position is in front and the center of foot pressure is in the toe direction.
  • the center of gravity changes when the pelvis is tilted backward, intermediate, and forward in a static posture, but the upper body can be tilted forward without bending the spine.
  • the pelvic forward tilt makes it difficult for the thighs to move forward and upward, and the kicking of the legs diagonally rearward is strongly increased, and the maximum extension range of motion for swinging the legs backward is increased.
  • the reaction of kicking diagonally downward causes the maximum extension of the hip joint, and the muscles such as the psoas major muscle contract rapidly due to the influence.
  • the psoas muscle is a muscle that is good at exerting power while being stretched (extensible contraction), and at this moment, exerts the maximum performance (power). Therefore, the sports pants can tilt the pelvis forward, thereby promoting various movements such as straight movement, rotation, and horizontal movement of muscles.
  • FIG. 7 is a schematic view of an example of sports pants, where (a) is a front view, (b) is a side view, and (c) is a rear view.
  • the first fabric portions 302a, 302b, 302c, and 302d having strong tightness cover the periphery of the trunk including the pelvis and the lower abdomen.
  • second fabric portions 304 a, 304 b, 304 c, 304 d, and 304 e having weak tightening properties are arranged.
  • Belt portions 305a to 305d are disposed at the upper end of the sports pants 301.
  • the belt portion 305d on the back surface and the belt portions 305a and 305c on both side surfaces are formed of the first fabric portion, and the belt portion 305b on the front surface is It is formed by the second fabric portion.
  • the belt portions 305a and 305c are formed in a bag shape by folding back the first fabric portions 306a and 306c having strong tightening properties, and the belt portion 305d has the first fabric portion 302d having strong tightening properties. It is folded and formed into a bag shape.
  • the belt portion 305b is formed in a bag shape by folding back a second fabric portion 306b having weak tightness.
  • Elastic rubber (not shown) is contained in the front belt portion 305b, and no elastic rubber is contained in the other belt portions 305a, 305c, and 305d.
  • a string 308 is inserted into the belt portions 305a to 305d.
  • Reference numeral 307 denotes a skirt.
  • the sports pants 301 are useful as core inner pants.
  • the third fabric portions 303a and 303b having intermediate tightening properties are arranged, respectively. preferable.
  • it has the 3rd fabric parts 303a and 303b of medium tension property it is preferable for women.
  • FIG. 8 is a schematic diagram of another example of sports pants, where (a) is a front view, (b) is a side view, and (c) is a rear view.
  • the sports pants 309 shown in FIG. 8 are different from the sports pants 301 shown in FIG. 7 in that the sewing line 310 of the front crotch portion is one in the body length direction. It is.
  • the sports pants 309 are mainly suitable for women, but can also be used for men.
  • the present invention can provide functional clothing combining the socks and the sports pants.
  • the functional garment can increase the instantaneous power of lateral movement and rotational movement during exercise of the tennis, volleyball, basketball and the like by using the sock and the sports pants in combination.
  • the present invention can improve the motor function by using the sock and the sports pants in combination. Specifically, at the time of exercise such as tennis, volleyball, basketball, etc. Thus, it is possible to provide a method for improving the motor function, which can increase the instantaneous force of the lateral movement and the rotational movement.
  • Example 1 Production of socks body ⁇ Threads used>
  • the socks used in this example are 50% cotton / 50% polyester spun yarn (32 /-: hair count) as the front yarn and FTY (fiber twisted yarn) covering nylon with polyurethane as the back yarn.
  • FTY fiber twisted yarn
  • DCY double covered yarn covering nylon with polyurethane as the elastic yarn
  • the front yarn, the back yarn, and the elastic yarn constitute the entire sock, and the front yarn and the back yarn constitute the wearing portion.
  • the knitted fabric was a single knitting, and a sock body (size: for 26 cm) as shown in FIG. 2 was produced.
  • (2) Formation of anti-slip part Silicone resin is applied to the instep part, sole part and heel part of the sock body by printing, heated and cured, and as shown in FIG.
  • the first anti-slip portion 10, the first anti-slip portion 20 at the sole, the second anti-slip portion 100 at the sole, and the third anti-slip portion 200 at the heel were formed.
  • the area of the first anti-slip part 11 of the instep is 38 cm 2
  • the resin area ratio is 38.5%
  • the area of the first anti-slip part 12 is 11 cm 2
  • the resin area ratio is 58%. It was.
  • the area of the first anti-slip part 21 is 43 cm 2
  • the resin area ratio is 38.5%
  • the area of the first anti-slip part 22 is 15.5 cm 2
  • the resin area ratio is 58
  • the area of the second anti-slip part 101 is 32.8 cm 2
  • the resin area ratio is 38.5%
  • the area of the second anti-slip part 102 is 14 cm 2
  • the resin area ratio is 50 %Met.
  • the area of the third anti-slip part 200 was 18 cm 2
  • the resin area ratio was 42%.
  • Comparative Example 1 A sock body was produced in the same manner as in Example 1 and used as Comparative Example 1.
  • FIGS. 4 (a) and 4 (b) Two healthy male subjects wore socks, repeated side jumps, measured their best attempt time, and the results are shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b), respectively.
  • the person who wears the sock of Example 1 has a faster full-time trial time than the case of wearing the sock of Comparative Example 1, and the instantaneous occurrence of the side movement The power was improving.
  • Two healthy male subjects wear socks and perform a start dash (dash with full power at the start signal from a stationary state), measure the time history of the body center of gravity travel speed and vertical speed, and show the results 6 (a) and (b).
  • 6 (a) and 6 (b) the time on the horizontal axis is normalized with the time from the start of measurement to the takeoff as 100 points.
  • the person wearing the socks of Example 1 had more speed increase in the traveling direction in the middle of contact and less speed change in the vertical direction than the case of wearing the socks of Comparative Example 1. . This means that the acceleration at the start dash is improved.
  • the forefoot part of the sole of the sock of Example 1 and Comparative Example 1 was cut out, and the static friction coefficient was measured as follows.
  • a test piece in which a silicone resin is applied in a dot shape to a corresponding part of the first anti-slip part is used.
  • the coefficient of static friction was measured as follows. The results are shown in Table 1 below.
  • the static friction coefficient was measured using a friction coefficient tester (manufactured by GOTECH, model number “GT-7010-M2”). The test piece was affixed to a testing machine and fixed at a predetermined angle, and the slope when the displacement within 8 seconds after applying a load of 10 lb ( ⁇ 4.54 kg) was within 1 mm was taken as the coefficient of static friction. The test piece was measured vertically and horizontally.
  • Example 1 having an anti-slip portion that is anisotropic and has a longitudinal direction aligned in a predetermined direction is more stationary than the reference example having a dot-like anti-slip portion. Since the coefficient of friction is high, it is presumed that the adhesion between the shoe and the foot is further enhanced in the example.
  • Second fabric A polyester (polyethylene terephthalate: PET) multifilament yarn (fineness 44 decitex, 13 filaments) 82% by mass, polyurethane filament yarn (fineness 44 decitex) 18% by mass, and a knitted fabric of tricot structure Created.
  • the basis weight was 225 g / m 2 .
  • the elongation rate of this knitted fabric was 175% in the warp direction and 85% in the width direction, and the initial longitudinal elastic modulus of the second fabric was 86 ⁇ 10 ⁇ 6 N / m 2 .
  • the elongation and initial longitudinal elastic modulus were measured under a load of 17.6 N in accordance with JIS L 1096.
  • the fabric was used as a third fabric.
  • the elongation rate of the third fabric was 48% in the vertical direction, 33.6% in the horizontal direction, and the initial longitudinal elastic modulus of the third fabric was 558 ⁇ 10 ⁇ 6 N / m 2 .
  • the elongation and initial longitudinal elastic modulus were measured under a load of 17.6 N in accordance with JIS L 1096.
  • the core inner pants for sports shown in FIG. 7 were produced by sewing using the first fabric, the second fabric, and the third fabric. It was set to L size of JASPO.
  • the first fabric portion constitutes the first fabric portions 302a, 302b, 302c, 302d, 306a, and 306c having strong tightness
  • the second fabric portion 304a, 304b, 304c having weak tightness is composed of the second fabric.
  • the third fabric portions 303a and 303b are composed of the third fabric.
  • the first fabric portions 306a and 306c having strong tightening properties were folded back to form belt portions 305a and 305c.
  • the belt portion 305d was formed by folding back the first fabric portion 302d having strong tightness.
  • the belt portion 305b was formed by folding back the second fabric portion 306b having weak tightening properties.
  • the height from the crotch to the upper end of the belt on the back was 300 mm
  • the height from the crotch to the upper end of the front belt was 240 mm
  • the waist width when left standing was 300 mm.
  • the difference between the upper end of the belt portion 305d on the back composed of the first fabric portion having strong tightening property and the upper end of the first fabric portion 302b having strong tightening property is 110 mm on the sagittal surface.
  • the total width in the height direction of the belt portion 305d on the back surface and the first fabric portion 302d was 85 mm, and the width in the height direction of the first fabric portion 302b on the front surface was 55 mm.
  • the width in the height direction of the belt portions 305a to 305d was about 35 mm.
  • the mass of the obtained sports pants was 80 g.
  • the muscles from the hips to the legs are kept free during sports, the body can be freely moved, the torso including the lower abdomen and the back of the waist is fixed, and the forward leaning posture can be maintained. did it.
  • the sports pants of Production Example 1 and Production Example 2 are worn as core inner pants, and the angle between the line connecting the upper anterior iliac spine and the upper posterior iliac spine in the sagittal plane and the horizontal plane is defined as the pelvic anteversion angle. When measured, it was 20.1 degrees when wearing the sports pants of Production Example 1, and 9.8 degrees when wearing the sports pants of Production Example 2. When the core inner pants for sports of Production Example 1 were worn, the posture in which the pelvis was tilted forward could be taken.
  • Example 1 When five healthy male subjects (ages 19-22) wear the socks of Comparative Example 1 (Test Example 1), wear the socks of Example 1 (Test Example 2), Example 1 When the sports pants of Production Example 1 are worn as core inner pants (Test Example 3), the 180 ° turn is performed and the ground reaction force parameter is measured with the force plate installed on the floor. By calculating, the maximum value of the rotational force (free moment) around the vertical axis caused by friction with the ground during the turn motion was measured and calculated, and the results are shown in Table 2 below. In Table 2 below, the maximum value of the free moment in Test Example 1 is defined as 100, and the relative value is shown.
  • the average value of the body center of gravity speed is increased by 2.7% or more when the socks of Example 1 are worn compared with the case of wearing the socks of Comparative Example 1.
  • the instantaneous power at the time was improved.
  • the average value of the body center of gravity speed is increased by 6% or more, and the instantaneous power at the start dash is increased. It was further improved.
  • the socks of the present invention are suitable for all ports including tennis, volleyball and basketball. In addition, it can also be used as a general sock. Moreover, the functional garment of the present invention is suitable for any port including tennis, volleyball, and basketball. Moreover, the functional clothing of the present invention can also be used for general use.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

本発明は、靴下本体2と、複数の異方性の第1滑り止め部10、20と、複数の異方性の第2滑り止め部100を有し、第1滑り止め部10、20は、足甲及び足底の基節骨及び中足骨を覆う領域に配置されており、第1~第3基節骨、第1~第3中足骨を覆う領域において、第1滑り止め部11、21は、各々の長手方向が外側上部から内側下部に向けて斜め方向になるように、かつ互いにほぼ平行するように配置され、第4~第5基節骨、第4~第5中足骨を覆う領域において、複数の第1滑り止め部12、22は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置され、第2滑り止め部100は、足底の踵骨を覆う領域において、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている靴下1に関する。これにより、運動時における横動きや回転動作の瞬発力を向上させることができる靴下を提供する。

Description

靴下、及びそれを含む機能性衣類
 本発明は、靴下に関するものであり、運動時における横動きや回転動作の瞬発力を向上させることができる靴下、及びそれを含む機能性衣類に関する。
 靴下は、通常、足の保護や保温の目的で用いられるが、着用性を向上させることが検討されている。例えば、特許文献1には、歩行やスポーツ時に、シューズと足のすべりを抑えるために、靴下の足裏面に多数の滑り止めを配置した靴下が記載されている。特許文献2には、一方の足を軸足として回転した場合に、シューズと足の滑りを抑えるために、足甲側の基節骨及び中足骨を覆うように滑り止め部を配置した靴下が提案されている。
実用新案登録第309334号公報 特開2017-218689号公報
 しかし、従来の靴下は、シューズと足の滑りを抑えるものの、運動時における横動きや回転動作の瞬発力を向上させることについては検討されていなかった。
 本発明は、前記従来の問題を解決するため、運動時における横動きや回転動作の瞬発力を向上させることができる靴下、及びそれを含む機能性衣類を提供する。
 本発明は、靴下本体と、靴下本体の前足部の表側に設けられた複数の異方性の第1滑り止め部と、靴下本体の後足部の表側に設けられた複数の異方性の第2滑り止め部を有し、前記第1滑り止め部は、足甲及び足底の基節骨及び中足骨を覆う領域に配置されており、第1基節骨、第2基節骨、第3基節骨、第1中足骨、第2中足骨及び第3中足骨を覆う領域において、前記複数の第1滑り止め部は、各々の長手方向が外側上部から内側下部に向けて斜め方向になるように、かつ互いにほぼ平行するように配置されており、第4基節骨、第5基節骨、第4中足骨及び第5中足骨を覆う領域において、前記複数の第1滑り止め部は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されており、前記第2滑り止め部は、足底の踵骨を覆う領域において、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されていることを特徴とする靴下に関する。
 前記第1滑り止め部は、第2基節骨と第3基節骨の間、第2中足骨と第3中足骨の間、第3基節骨と第4基節骨の間、及び第3中足骨と第4中足骨の間で区切られていることが好ましい。前記第1滑り止め部は、足底において、拇指から小指まで及び拇指球から小指球までを覆う領域にも配置されていることが好ましい。前記第2滑り止め部は、踵骨及び足底筋膜の内側及び外側のそれぞれにおいて区切られていることが好ましい。前記靴下は、さらに、靴下本体の踵部の表側に設けられた複数の異方性の第3滑り止め部を有することが好ましい。
 前記第1滑り止め部、第2滑り止め部及び第3滑り止め部は、樹脂で構成されていることが好ましい。前記樹脂は、ポリウレタン、シリコーン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリアミドエラストマー、ポリエステルエラストマー、ゴム系エラストマー、オレフィン系エラストマー、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、エチレン-酢酸ビニル共重合体、及びアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体及びアクリル系樹脂からなる群から選ばれる1種以上の弾性樹脂であることが好ましい。
 本発明は、また、前記の靴下、及びスポーツ用パンツを含み、前記スポーツ用パンツは、強緊締性の第1の生地部と弱緊締性の第2の生地部を含み、第1の生地部は骨盤及び下腹部を含む胴体周囲を覆い、前面よりも背面の方が高い位置にあり、第1の生地部の下部には弱緊締性の第2の生地部が配置され、パンツの上端にはベルト部があり、ベルト部の背面及び両側面は第1の生地部で形成され、ベルト部の前面は第2の生地部で形成されている、機能性衣類に関する。
 本発明の靴下を着用すると、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時における横動きや回転動作の瞬発力を向上させることができる。本発明の機能性衣類を着用すると、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時における横動きや回転動作の瞬発力をより向上させることができる。
図1は右足を甲側から投影した模式図であり、(a)はサイドステップ時の足圧の分布を示す模式図であり、(b)はサイドステップ時のせん断力の分布を示す模式図であり、(c)は横動き及び前後動き時の靴底の屈曲ラインを示す模式図である。 図2は本発明の一実施例における靴下(右足)の着用状態の模式図であり、(a)は足甲側から見た模式図であり、(b)は足底側から見た模式図であり、(c)は踵側から見た模式図である。 図3は本発明の一実施例における靴下(右足)の平置状態の模式図であり、(a)は足甲側から見た模式図であり、(b)は足底側から見た模式図であり、(c)は踵側から見た模式図である。 図4は反復横跳びを行った際の全力試技タイムを示すグラフである。 図5は180度ターンを行った際の進行方向の床反力のピーク値を示すグラフである。 図6はスタートダッシュを行った際の身体重心の進行方向速度(a)及び鉛直方向速度(b)の時間履歴を示すグラフである。 図7は、本発明の1実施形態の機能性衣類に用いる1例のスポーツ用パンツの模式図であり、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)図は背面図である。 図8は、本発明の1実施形態の機能性衣類に用いる他の1例のスポーツ用パンツの模式図であり、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)図は背面図である。
 本発明者らは、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時における横動きや回転動作の瞬発力を向上させることについて検討を重ねた。その結果、サイドステップ時の足圧及びせん断力や、横動き及び前後動き時の靴底の屈曲状況などに基づいて、靴下の前足部及び後足部の表側の所定箇所に複数の異方性の滑り止め部を長手方向が所定方向になるように設けることで、運動時における横動きや回転動作の瞬発力が向上することを見出した。
 具体的には、室内運動の代表的な種目であるテニス、バレーボール、バスケットボールの3種目におけるサイドステップについて検討した。被験者は経験者3名及び非経験者2名の計5名として、圧力分布測定システムを用い、上記3種目におけるサイドステップ時の足圧データを解析した。同時に、床反力計を用いせん断力を解析した。同時に、三次元動作分析システムを用い、横動き及び前後動き時の靴底の屈曲状況を解析した。その結果を図1に示した。図1は右足を甲側から投影した模式図であり、(a)はサイドステップ時の足圧の分布を示す模式図であり、(b)はサイドステップ時のせん断力の分布を示す模式図であり、(c)は横動き及び前後動き時の靴底の屈曲ラインを示す模式図である。図1(a)から分かるように、母指球から第一中足骨を覆う位置(A領域)、小指球から第五中足骨及び第四中足骨を覆う位置(B領域)及び踵骨を覆う位置(C領域)は足圧が高かった。図1(b)において、矢印は床反力の向きを示す。図1(b)から分かるように、前足部の内側において、せん断力は、外側上部から側内側下部に向けて斜め方向に作用しており、前足部の外側及び後足部においては、せん断力は、足の幅方向に沿う方向に作用していた。図1(c)において、実線の円で示されているのは、横動きで靴底が屈曲するラインであり、一点鎖線の円で示されているのは、前後の動きで靴底が屈曲するラインである。
 本発明では、1以上の実施形態において、上記データに基づいて、足圧が高い領域に滑り止め部を配置するとともに、滑り止め部に異方性を持たせ、その長手方向をせん断力の方向に合わせることで、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時において、靴と足の密着性を高め、横動きや回転動作の瞬発力を向上させている。また、1以上の実施形態において、屈曲ラインに沿う形で滑り止め部を区切ることで、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時において、靴と足の密着性をより高め、横動きや回転動作の瞬発力を向上させている。
 本明細書において、外側とは足の小指側に対応し、内側とは足の親指側に対応し、上部とは足先側に対し、下部とは踵側に対応する。
 前記靴下は、靴下本体の前足部に設けられた複数の異方性の第1滑り止め部と、靴下本体の後足部に設けられた複数の異方性の第2滑り止め部を有する。本明細書において、「異方性」とは、滑り止め部が、等方性の形状ではなく、長手方向と短手方向を有することを意味する。例えば、滑り止め部は、帯状又は略帯状であってもよい。
 前記第1滑り止め部は、足甲及び足底の基節骨及び中足骨を覆う領域、すなわち足圧が高い領域に配置されている。前記第1滑り止め部は、基節骨及び中足骨の長手方向の少なくとも一部を覆う領域に配置されていればよい。第1基節骨、第2基節骨、第3基節骨、第1中足骨、第2中足骨及び第3中足骨を覆う領域において、前記複数の第1滑り止め部は、各々の長手方向が外側上部から内側下部に向けて斜め方向になるように、すなわち、サイドステップ時のせん断力の方向に沿うように配置されている。第4基節骨、第5基節骨、第4中足骨及び第5中足骨を覆う領域において、前記複数の第1滑り止め部は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、すなわち、サイドステップ時のせん断力の方向に沿うように配置されている。
 前記第1滑り止め部は、足底において、拇指から小指まで及び拇指球から小指球までを覆う領域にも配置されていることが好ましい。足圧が高い領域を網羅することができ、より効果的に靴と足の密着性を高め、横動きや回転動作の瞬発力をより向上させることができる。
 前記複数の第2滑り止め部は、足底の踵骨を覆う領域、すなわち足圧が高い領域に配置されている。前記複数の第2滑り止め部は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている。前記足底部の外側において、複数の第2滑り止め部は、各々の長手方向が内側下部から外側上部に向けて斜め方向になるように、かつ互いにほぼ平行するように配置されていてもよい。
 前足部及び後足部に、それぞれ、上述した第1滑り止め部及び第2滑り止め部を有することにより、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時において、靴と足の密着性を高め、横動きや回転動作の瞬発力を向上させることができる。
 前記第1滑り止め部は、足甲側及び足底側のいずれにおいても、第2基節骨と第3基節骨の間、第2中足骨と第3中足骨の間、第3基節骨と第4基節骨の間、及び第3中足骨と第4中足骨の間で区切られていることが好ましい。このように、第1滑り止め部を横動きの際に靴底が屈曲するラインに沿って区切ることにより、靴と足の密着性がより高まり、横動き時の瞬発力をより向上させることができる。
 前記第2滑り止め部は、踵骨及び足底筋膜の内側及び外側のそれぞれにおいて区切られていることが好ましい。このように、第2滑り止め部を横動きの際に靴底が屈曲するラインに沿って区切ることにより、靴と足の密着性がより高まり、横動き時の瞬発力をより向上させることができる。
 前記靴下は、さらに、踵部の表側に設けられた複数の異方性の第3滑り止め部を有することが好ましい。踵部の表側に設けられた複数の異方性の第3滑り止め部を有することにより、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時において、靴と足の密着性を高め、直進動作時の瞬発力を向上させることができる。
 前記第1滑り止め部、第2滑り止め部及び第3滑り止め部は、樹脂で構成されていることが好ましい。樹脂としては、特に限定されず、例えば、弾性を有するものを用いることができる。弾性を有する樹脂としては、例えば、ポリウレタン、シリコーン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリアミドエラストマー、ポリエステルエラストマー、ゴム系エラストマー、オレフィン系エラストマー、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、EVA樹脂(エチレン-酢酸ビニル共重合体)、ABS樹脂(アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体)及びアクリル樹脂等が挙げられる。
 靴下本体の足甲部の表側の所定領域に、例えば、これらの樹脂材料を流動可能な状態(例えば、液状)でプリント加工法により塗布し、加熱し、硬化させることで滑り止め部を形成することができる。靴下本体の足底部及び踵部の表側の滑り止め部も同様にして形成することができる。
 足甲部の第1滑り止め部の厚みは、足底部の第1滑り止め部及び第2滑り止め部、並びに踵部の第3滑り止め部の厚みと同様であってもよい。着用感の観点から、足甲側の第1滑り止め部の厚みは、足底部の第1滑り止め部及び第2滑り止め部、並びに踵部の第3滑り止め部の厚みより薄いことが好ましい。
 第3基節骨及び第3中足骨までの第1滑り止め部の面積(第1~第3基節骨及び第1~第3中足骨の第1滑り止め部)の面積が、第3基節骨及び第3中足骨より外側の第1滑り止め部(第4~第5基節骨及び第4~第5中足骨の第1滑り止め部)の面積が大きいことが好ましい。このように、足圧がより強い部分における滑り止め部の面積を大きくすることで、靴と足の密着性をより高め、横動きや回転動作の瞬発力をより向上させることができる。また、第3基節骨及び第3中足骨より内側(第1~第2基節骨及び第1~第2中足骨)の第1滑り止め部の面積が、第3基節骨及び第3中足骨より外側(第4~第5基節骨及び第4~第5中足骨)の第1滑り止め部の面積が大きいことが好ましい。このように、足圧がより強い部分における滑り止め部の面積を大きくすることで、靴と足の密着性をより高め、横動きや回転動作の瞬発力をより向上させることができる。
 第1滑り止め部、第2滑り止め部及び第3滑り止め部を樹脂で構成する場合、着用性の観点から、滑り止め部の樹脂面積率は15~85%であることが好ましく、35~65%であることがより好ましい。本明細書において、滑り止め部の樹脂面積率は、滑り止め部が配置されている部位において、滑り止め部の面積に対する樹脂面積の割合を示すものであり、滑り止め部の面積とは、靴下本体に配置されている滑り止め部の外周で囲まれている領域の面積をいう。例えば、図3において、滑り止め部の面積とは、各々の滑り止め部が配置されている部位において、ドットで示されている領域の面積に該当する。
 本発明において、靴下本体は、着用感の観点から、伸縮性を有することが好ましい。JIS L 1096に準じて測定した15N荷重下におけるタテ方向及び/又はヨコ方向の伸長率が40%以上であることが好ましく、60%以上であることがより好ましい。
 本発明において、靴下本体に使用する繊維は、弾性糸を含む繊維糸が好ましい。弾性糸は、ポリウレタン系弾性糸及びポリエステル系弾性糸からなる群から選ばれる少なくとも一つであることが好ましい。ストレッチ性が高く、靴下に適しているからである。上記弾性糸は、ベアヤーン(裸糸)として、非弾性糸(リジッド糸)と引きそろえて使用しても良いし、又は表面にポリエステル繊維、ナイロン繊維、アクリル繊維、ウール、木綿等が被覆されたカバードヤーンとして使用しても良い。
 前足の周縁部を覆う領域において、前記第1滑り止め部は靴下本体を構成する繊維より細い繊度の繊維で構成されていることが好ましい。このような足と靴が密着する箇所において、滑り止め部を細い繊度の繊維で構成することにより、着用感が良好になる。
 以下図面を用いて説明する。図2は本発明の一実施例における靴下(右足)の着用状態の模式図であり、(a)は足甲側から見た模式図であり、(b)は足底側から見た模式図であり、(c)は踵側から見た模式図である。図3は本発明の同靴下の平置状態の模式図であり、(a)は足甲側から見た模式図であり、(b)は足底側から見た模式図であり、(c)は踵側から見た模式図である。
 図2及び図3に示されているように、該実施形態の靴下1は、靴下本体2と、靴下本体2の前足部の表側に設けられた複数の異方性の第1滑り止め部10、20と、靴下本体の後足部の表側に設けられた複数の異方性の第2滑り止め部100を有する。また、踵部の表側に設けられた複数の異方性の第3滑り止め部200を有する。
 第1滑り止め部10、20は、足甲の基節骨及び中足骨を覆う領域に配置された第1滑り止め部10と、足底の基節骨及び中足骨を覆う領域に配置された第1滑り止め部20で構成されている。
 足甲の第1基節骨、第2基節骨、第3基節骨、第1中足骨、第2中足骨及び第3中足骨を覆う領域において、複数の第1滑り止め部11は、各々の長手方向が足甲の外側上部から内側下部に向けて斜め方向になるように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている。足底の第1基節骨、第2基節骨、第3基節骨、第1中足骨、第2中足骨及び第3中足骨を覆う領域において、複数の第1滑り止め部21は、各々の長手方向が足甲の外側上部から内側下部に向けて斜め方向になるように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている。
 足甲の第4基節骨、第5基節骨、第4中足骨及び第5中足骨を覆う領域において、複数の第1滑り止め部12は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている。足底の第4基節骨、第5基節骨、第4中足骨及び第5中足骨を覆う領域において、複数の第1滑り止め部22は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている。
 第1滑り止め部11と第1滑り止め部12は、第3基節骨と第4基節骨の間、及び第3中足骨と第4中足骨の間で区切られている。また、第1滑り止め部11は、第2基節骨と第3基節骨の間、及び第2中足骨と第3中足骨の間で区切られ、第1滑り止め部11a及び第1滑り止め部11bを形成している。第1滑り止め部21と第1滑り止め部22は、第3基節骨と第4基節骨の間、及び第3中足骨と第4中足骨の間で区切られている。また、第1滑り止め部21は、第2基節骨と第3基節骨の間、及び第2中足骨と第3中足骨の間で区切られ、第1滑り止め部21a及び第1滑り止め部21bを形成している。
 第1滑り止め部11及び第1滑り止め部21の面積は、それぞれ、第1滑り止め部12及び第1滑り止め部22の面積より大きいことが好ましく、より好ましくは2倍以上大きく、さらに好ましくは2.5倍以上大きい。第1滑り止め部11、12、21及び22の面積は、それぞれ、図3(a)及び(b)において、ドットで示されている、靴下本体2に配置されている第1滑り止め部11、12、21及び22の外周で囲まれている領域の面積をいう。第1滑り止め部11、12、21及び22の樹脂面積率は、15~85%であることが好ましく、より好ましくは35~65%である。
 第2滑り止め部100は、足底の踵骨を覆う領域に配置されている。前記足底部の内側において、複数の第1滑り止め部101は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている。前記足底部の外側において、複数の第2滑り止め部102は、各々の長手方向が外側上部から内側下部に向けて斜め方向になるように、かつ互いにほぼ平行するように配置されている。
 第2滑り止め部101と第2滑り止め部102は、踵骨及び足底筋膜の外側で区切られている。また、第2滑り止め部101は、踵骨及び足底筋膜の内側で区切られ、第2滑り止め部101a及び第2滑り止め部101bを形成している。
 第2滑り止め部101及び第2滑り止め部102の樹脂面積率は、15~85%であることが好ましく、より好ましくは35~65%である。第2滑り止め部101及び102の面積は、それぞれ、図3(b)において、ドットで示されている、靴下本体2に配置されている第2滑り止め部101及び102の外周で囲まれている領域の面積となる。
 踵部において、複数の異方性の第3滑り止め部200は、踵部の幅方向の中央に左右対称になるように配置されていることが好ましい。第3滑り止め部200の樹脂面積率は、15~85%であることが好ましく、より好ましくは35~65%である。第3滑り止め部200の面積は、図3(c)において、ドットで示されている、靴下本体2に配置されている第3滑り止め部200の外周で囲まれている領域の面積となる。
 本発明の1以上の実施形態の靴下は、骨盤を前傾させることが可能なスポーツ用パンツ(以下において、単に「骨盤前傾パンツ」とも記す。)と併用することができる。前記靴下と骨盤前傾パンツを併用することで、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時における横動きや回転動作の瞬発力をより高めることができる。
 骨盤前傾パンツとしては、特に限定されないが、例えば、強緊締性の第1の生地部と弱緊締性の第2の生地部を含み、第1の生地部は骨盤及び下腹部を含む胴体周囲を覆い、前面よりも背面の方が高い位置にあり、第1の生地部の下部には弱緊締性の第2の生地部が配置され、パンツの上端にはベルト部があり、ベルト部の背面及び両側面は第1の生地部で形成され、ベルト部の前面は第2の生地部で形成されているスポーツ用パンツが挙げられる。上述した構成であることにより、前記スポーツ用パンツは、下腹部及び腰の後部を含む胴体周囲を締め付ける。さらに、骨盤を前傾させ、前記骨盤の前傾姿勢を保つことができる。また、第1の生地部の下部には弱緊締性の第2の生地部が配置されていることにより、大殿筋と股間を含む下腹部の大きな動きを阻害しない。
 前記スポーツ用パンツにおいて、第1の生地部と第2の生地部との間であって、両側面から背面まで連続し、中臀筋の一部を覆う位置に中緊締性の第3の生地部が配置されていてもよい。これにより、中臀筋の大きな動きを妨げない。このような形態は女性用に好適であり、男性用はこの部分も強緊締性の第1の生地部としてもよい。
 第1の生地部は弾性糸を含むストレッチ織物であり、第2の生地部は弾性糸を含むストレッチ編物であるのが好ましい。織物は薄くて質量(目付)も軽く、ストレッチパワー(緊締性)も高く、骨盤の前傾姿勢を保つのに好適である。編物は臀部から脚部の筋肉をフリー状態に保ち、自由な動きを保つのに好適である。
 第1の生地部は、弾性糸を含むストレッチ織物が2枚積層された生地部であるのが好ましい。ストレッチ織物を2枚積層すると強い緊締性を出せる。弾性糸を含めることで伸びを出しやすく、スポーツによる筋肉の動きに追従しやすい。
 第2の生地部は、弾性糸を含むストレッチ編物1枚であるのが好ましい。編物1枚であれば弱緊締性を出すのが容易で、大殿筋と股間を含む下腹部の大きな動きを阻害しない。
 第3の生地部は、弾性糸を含むストレッチ織物1枚であるのが好ましい。第3の生地部は中臀筋の一部を覆う位置に配置することにより、中臀筋の大きな動きを妨げない。
 JIS L 1096に準じて測定した荷重17.6Nにおける各生地部の伸長率は、第1の生地部の伸長率(S1)がタテ方向(身丈方向に対応する。)20~30%、ヨコ方向(身幅方向に対応する。)10~20%、第2の生地部の伸長率(S2)がタテ方向160~190%、ヨコ方向70~100%、第3の生地部の伸長率(S3)がタテ方向30~60%、ヨコ方向20~50%であるのが好ましい。但し、タテ方向において、S1≦S3<S2の関係である。
 また、異なる領域において、第1の生地部の伸長率を変えてもよい。例えば骨盤の前傾姿勢を保ちつつ着用感をよくする目的で、前面及び背面の中央部に配置された第1の生地部(例えば、後述する図7に示されている302b及び302d)の伸長率を前面及び背面の側面部に配置された第1の生地部(例えば、後述する図7に示されている302a及び302c)の伸長率より小さくしてもよい。但し、この場合でも、タテ方向においてS、1≦S3<S2の関係である。
 第1の生地部の初期縦弾性率(タテ方向に5%伸長時の応力の傾き)は、第2の生地部の初期縦弾性率の3倍以上であるのが好ましい。これにより、第1の生地部分は下腹部及び腰の後部を含む胴体周囲を締め付け、骨盤を前傾させ、骨盤の前傾姿勢を保つことができる。また、第2の生地部分は、大殿筋と股間を含む下腹部の大きな動きを阻害しない。
 第1の生地部の背面の上端は骨盤の上端を超える位置であり、前面は上前腸骨棘と股下の間に位置し、かつ第1の生地部の体長方向(身丈方向)の幅は前面よりも背面の方が広いのが好ましい。これにより、より強く骨盤の前傾姿勢を保つことができる。また、第1の生地部の背面の上端は骨盤の上端を超える位置とすることにより、前記パンツはスポーツ時の動きによってずり下がることはない。
 第1の生地部は、背面中央上端部の方が前面中央上端部よりも60mmを超えて高い位置にあるのが好ましい。より好ましくは80mm以上である。上限は120mm以下が好ましい。これにより、骨盤の前傾姿勢をより強く保つことができる。このため、パンツ上端のベルト部の背面及び両側面を第1の生地部で形成し、前面は第2の生地部で形成すると、前面中央上端部に比べて背面中央上端部をより高い位置に配置できる。
 第1の生地部の単位面積当たりの質量(目付)は100~400g/m2が好ましく、さらに好ましくは150~360g/m2である。第2の生地部の目付は100~400g/m2が好ましく、さらに好ましくは150~300g/m2である。第3の生地部の目付は、100~220g/m2が好ましく、さらに好ましくは120~200g/m2である。第1の生地部は第3の生地部を2枚積層して使用してもよい。目付が前記の範囲であれば、前記の範囲であれば軽量であり、スポーツ用パンツとして好適である。
 前記パンツ上端のベルト部は、前面にウエストゴムを配置し、両側面と背面部にはウエストゴムを配置しなくてもよい。これにより、前面のウエストゴムの弾性によりパンツの着脱ができ、スポーツ時の動きによってずり下がることはない。なお、ベルト部には紐をつけてもよい。
 前記パンツの裾の長さは、股下部より下方まで延びていればよく、股下部から下に向かって2~100cmの長さであってもよい。
 第1の生地部を構成する第1の生地及び第3の生地部を構成する第3の生地は織物が好ましく、例えば平織、綾織、朱子織等がある。第2の生地部を構成する第2の生地は編物が好ましく、例えば、丸編、ヨコ編、タテ編(トリコット編、ラッセル編を含む)、パイル編等を含み、平編、天竺編、リブ編、スムース編(両面編)、ゴム編、パール編、デンビー組織、コード組織、アトラス組織、鎖組織、挿入組織等がある。第1~3の生地に用いる繊維は、ポリエチレンテレフタレート(ポリエステル)フィラメント糸、同紡績糸、ナイロンフィラメント糸、同紡績糸、ポリウレタンフィラメント糸(弾性糸)あるいはこれらの組み合わせが好ましい。弾性糸の周囲に非弾性糸を巻き付けたカバーリングヤーンとしてもよい。第1の生地、第2の生地及び第3の生地は、縫製することで、それぞれ、第1の生地部、第2の生地部及び第3の生地部となり、パンツを構成する。
 骨盤サポートによる作用効果は、骨盤を前傾させると重心位置が前に、足圧中心がつま先方向になる。また、静姿勢で骨盤を後傾、中間位、前傾にした時に重心位置が変化するが、背骨を湾曲させずに上体を前方に傾斜できる。この結果、骨盤前傾により、腿が前上方にあがりにくくなり、脚の斜め後方への蹴り出しが強く大きくなり、脚を後方に振り出す最大伸展可動域が大きくなる。また、斜め下方に蹴った反動で股関節の最大伸展が起こり、その影響で大腰筋などの筋肉が急激に縮まる。大腰筋は伸ばされながら力を発揮する(伸張性収縮)のが得意な筋肉であり、この瞬間に最大のパフォーマンス(力)を発揮する。そのため、前記スポーツ用パンツは骨盤を前傾させ、これにより筋肉の直進、回転、ヨコ動きなど様々な動きを促進させることができる。
 以下図面を用いて前記スポーツ用パンツを説明する。以下の図面において同一符号は同一物を示す。図7は一例のスポーツ用パンツの模式図であり、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。スポーツ用パンツ301において、強緊締性の第1の生地部302a、302b、302c及び302dが骨盤及び下腹部を含む胴体周囲を覆っている。スポーツ用パンツ301の下部には、弱緊締性の第2の生地部304a、304b、304c、304d及び304eが配置されている。スポーツ用パンツ301の上端にはベルト部305a~305dが配置されており、背面のベルト部305d、及び両側面のベルト部305a、305cは第1の生地部で形成され、前面のベルト部305bは第2の生地部で形成されている。ベルト部305a、305cは、それぞれ強緊締性の第1の生地部306a、306cが折り返されて袋状に形成されたものであり、ベルト部305dは、強緊締性の第1の生地部302dが折り返されて袋状に形成されたものである。ベルト部305bは、弱緊締性の第2の生地部306bが折り返されて袋状に形成されたものである。弾性ゴム(図示なし)が入っているのは前面のベルト部305bであり、他のベルト部305a、305c、305dには弾性ゴムは入っていない。ベルト部305a~305dには紐308が挿入されている。307は裾部である。このスポーツ用パンツ301はコアインナーパンツとして有用である。
 強緊締性の第1の生地部302a、302cと弱緊締性の第2の生地部304a、304eとの間には、それぞれ、中緊締性の第3の生地部303a、303bを配置するのが好ましい。このように中緊締性の第3の生地部303a、303bを有する場合、女性用として好ましい。男性用の場合は303a、303bの部分に強緊締性の第1の生地部を配置するのが好ましい。
 図8は他の1例のスポーツ用パンツの模式図であり、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。図8に示されているスポーツ用パンツ309が、図7に示されているスポーツ用パンツ301と異なる点は、前部の股合わせ部の縫製線310が体長方向に1本となっている点である。スポーツ用パンツ309は主に女性用として好適であるが、男性用としても使用できる。
 本発明は、1以上の実施形態において、前記靴下と前記スポーツ用パンツを組み合わせた機能性衣類を提供することができる。該機能性衣類は、前記靴下と前記スポーツ用パンツを併用することで、該テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時における横動きや回転動作の瞬発力を高めることができる。
 本発明は、また、1以上の実施形態において、前記靴下と前記スポーツ用パンツを組み合わせて用いることで、運動機能を向上させることができる、具体的には、テニス、バレーボール、バスケットボールなどの運動時における横動きや回転動作の瞬発力を高めることができる、運動機能向上方法を提供することができる。
 以下、本発明の実施例について述べるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
 (実施例1)
(1)靴下本体の作製
 <使用糸>
 本実施例の靴下の糸使いは、表糸として、綿50%/ポリエステル50%紡績糸(32/-:毛番手)、裏糸として、ポリウレタンにナイロンをカバーリングしているFTY(ファイバーツイステッドヤーン)(繊度:33decitex(30d)/77decitex(70d))及び弾性糸として、ポリウレタンにナイロンをカバーリングしているDCY(ダブルカバードヤーン)(繊度:77decitex(70d)/77decitex(70d))の3種類からなり、表糸、裏糸及び弾性糸が靴下の全体を構成し、表糸と裏糸が履き口部分を構成している。
<編成方法>
 編み物組織はシングル編みとし、図2に示すような靴下本体(サイズ:26cm用)を作製した。
(2)滑り止め部の形成
 靴下本体の足甲部、足底部及び踵部に、シリコーン樹脂をプリント加工により塗布し、加熱し、硬化させて、図2に示すように、足甲部の第1滑り止め部10、足底部の第1滑り止め部20、足底部の第2滑り止め部100、踵部の第3滑り止め部200を形成した。足甲の第1滑り止め部11の面積は38cm2であり、樹脂面積率は38.5%であり、第1滑り止め部12の面積は11cm2であり、樹脂面積率は58%であった。足底部において、第1滑り止め部21の面積は43cm2であり、樹脂面積率は38.5%であり、第1滑り止め部22の面積は15.5cm2であり、樹脂面積率は58%であり;第2滑り止め部101の面積は32.8cm2であり、樹脂面積率は38.5%であり、第2滑り止め部102の面積は14cm2であり、樹脂面積率は50%であった。踵部において、第3滑り止め部200の面積は18cm2であり、樹脂面積率は42%であった。
 (比較例1)
 実施例1と同様にして、靴下本体を作製し、比較例1とした。
 健康な男性被験者2名に靴下を着用させて反復横跳びを行い、全力試技タイムを測定し、その結果を、それぞれ、図4(a)及び(b)に示した。図4から分かるように、いずれの被験者においても、実施例1の靴下を着用した方が、比較例1の靴下を着用した場合に比べて、全力試技タイムが早まっており、横動き時の瞬発力が向上していた。
 健康な男性被験者3名に靴下を着用させて180度ターン(進行方向を180度変化させる切り返し動作)を行い、進行方向の床反力のピーク値(N)を測定し、その結果を、それぞれ、図5(a)、(b)及び(c)に示した。図5から分かるように、いずれの被験者においても、実施例1の靴下を着用した方が、比較例1の靴下を着用した場合に比べて、進行方向の床反力のピーク値が増加して、切り返し動作時の瞬発力が向上していた。
 健康な男性被験者2名に靴下を着用させてスタートダッシュ(静止状態からスタートの合図で全力でダッシュ)を行い、身体重心の進行方向速度及び鉛直方向速度の時間履歴を測定し、その結果を図6(a)及び(b)に示した。図6(a)及び(b)において、横軸の時間は、計測開始から離地までの時間を100ポイントとして正規化した。図6から分かるように、実施例1の靴下を着用した方が、比較例1の靴下を着用した場合に比べて、接地中期における進行方向の速度上昇が多く、鉛直方向の速度変化が少なかった。これは、スタートダッシュ時の加速度が向上していることを意味する。
 実施例1及び比較例1の靴下の足底の前足部を切り取り、その静止摩擦係数を下記のように測定した。また、参考例1として、実施例1の足底の前足部の第1滑り止め部20の代わりに、第1滑り止め部の該当箇所に、ドット状にシリコーン樹脂を塗布した試験片を用い、その静止摩擦係数を下記のように測定した。結果を下記表1に示した。
 (静止摩擦係数の測定方法)
 静止摩擦係数は摩擦係数試験機(GOTECH社製、型番「GT-7012-M2」)を用いて測定した。試験片を試験機に貼り付けて所定の角度で固定し、10lb(≒4.54kg)の荷重を掛けてから8秒間での変位が1mm以内の時の傾きを静止摩擦係数とした。試験片は縦・横それぞれで計測を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1の結果から分かるように、ドット状の滑り止め部を有する参考例より、異方性であり、長手方向が所定の方向に並んでいる滑り止め部を有する実施例1の方が、静止摩擦係数が高いことから、実施例の方が靴と足の密着性がより高まると推測される。
 (スポーツ用衣服の製造例1)
 (1)第1の生地
 ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート:PET)のマルチフィラメント糸(繊度85decitex、フィラメント数37本)82質量%、ポリウレタンフィラメント糸(繊度44decitex)18質量%を使用し、平織物組織の織物を作製した。目付は170g/m2であった。この織物を2枚重ねて第1の生地(目付340g/m2)とした。第1の生地部の伸長率は、タテ方向25.1%、ヨコ方向17.4%であり、第1の生地の初期縦弾性率は656×10-6N/m2であった。伸長率及び初期縦弾性率は、JIS L 1096に準じて荷重17.6N下で測定した。
 (2)第2の生地
 ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート:PET)のマルチフィラメント糸(繊度44decitex,フィラメント数13本)82質量%、ポリウレタンフィラメント糸(繊度44decitex)18質量%を使用し、トリコット組織の編物を作成した。目付は225g/m2であった。この編物の伸長率は、タテ方向175%、ヨコ方向85%であり、第2の生地の初期縦弾性率は86×10-6N/m2であった。伸長率及び初期縦弾性率は、JIS L 1096に準じて荷重17.6N下で測定した。
 (3)第3の生地
 ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート:PET)のマルチフィラメント糸(繊度85decitex,フィラメント数37本)82質量%、ポリウレタンフィラメント糸(繊度44decitex)18質量%を使用し、平織物組織の織物を作製した。目付は170g/m2であった。該織物を第3の生地として用いた。第3の生地の伸長率は、タテ方向48%、ヨコ方向33.6%、第3の生地の初期縦弾性率は558×10-6N/m2であった。伸長率及び初期縦弾性率は、JIS L 1096に準じて荷重17.6N下で測定した。
 第1の生地、第2の生地及び第3の生地を使用して図7に示すスポーツ用コアインナーパンツを縫製により作製した。JASPOのLサイズとした。第1の生地で、強緊締性の第1の生地部302a、302b、302c、302d、306a及び306cを構成し、第2の生地で、弱緊締性の第2の生地部304a、304b、304c、304d、304e及び306bを構成し、第3の生地で第3の生地部303a及び303bを構成した。強緊締性の第1の生地部306a、306cをそれぞれ折り返してベルト部305a、305cを構成した。強緊締性の第1の生地部302dを折り返してベルト部305dを構成した。弱緊締性の第2の生地部306bを折り返してベルト部305bを構成した。股下部から背面のベルト部の上端部までの身丈は300mm、股下部から前面のベルト部の上端部までの身丈は240mm、静置したときの腰幅は300mmであった。また、矢状(しじょう)面で、強緊締性の第1の生地部で構成される背面のベルト部305dの上端と、強緊締性の第1の生地部302bの上端の差は110mmであり、背面のベルト部305d及び第1の生地部302dの身丈方向の合計幅は85mm、前面の第1の生地部302bの身丈方向の幅は55mmであった。また、ベルト部305a-305dの身丈方向の幅は約35mmであった。得られたスポーツ用パンツの1着当たりの質量は80gであった。
 製造例1のスポーツ用パンツは、スポーツ時には臀部から脚部の筋肉はフリー状態に保たれ、自由な動きができ、下腹部及び腰の後部を含む胴体周囲は固定され、前傾姿勢を保つことができた。
 (スポーツ用パンツの製造例2)
 製造例1における強緊締性の第1の生地部302a、302b、302c、302d、306a、306c、及び中緊締性の第3の生地部303a、303bを、第2の生地で構成した以外は、製造例1と同様にして製造例2のスポーツ用パンツを作製した。製造例2のスポーツ用パンツは、第2の生地で構成された弱緊締性の第2生地部からなるものであった。
 製造例1及び製造例2のスポーツ用パンツを、コアインナーパンツとして着用し、矢状面における上前腸骨棘と上後腸骨棘を結んだラインと水平面のなす角度を骨盤前傾角度として測定したところ、製造例1のスポーツ用パンツを着用した場合は20.1度であり、製造例2のスポーツ用パンツを着用した場合は9.8度であった。製造例1のスポーツ用コアインナーパンツを着用すると、骨盤を前傾させた姿勢を取る事ができた。
 健康な男性被験者5名(年齢19~22歳)に、比較例1の靴下を着用させた場合(試験例1)、実施例1の靴下を着用させた場合(試験例2)、実施例1の靴下を着用させるとともに、製造例1のスポーツ用パンツをコアインナーパンツとして着用させた場合(試験例3)、180度ターンを行い、床に設置したフォースプレートにて、地面反力パラメータを測定算出することで、ターン動作中に地面との摩擦によって生じる鉛直軸回りの回転力(フリーモーメント)の最大値を測定・算出し、その結果を下記表2に示した。下記表2では、試験例1におけるフリーモーメントの最大値を100とし、それに対する相対値を示した。
 健康な男性被験者5名(年齢19~22歳)に、比較例1の靴下を着用させた場合(試験例1)、実施例1の靴下を着用させた場合(試験例2)、実施例1の靴下を着用させるとともに、製造例1のスポーツ用パンツをコアインナーパンツとして着用させた場合(試験例3)、スタートダッシュを行い、モーションキャプチャシステムで、着用者の全身に付けたマーカーの動きに基づいて、運動時の身体重心パラメータを計測し、ダッシュ動作中の後方足が離地した瞬間の身体重心速度の平均値を算出し、その結果を下記表3に示した。下記表3では、試験例1における身体重心速度の平均値を100とし、それに対する相対値を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2の結果から分かるように、比較例1の靴下を着用した場合と比べて、実施例1の靴下を着用した場合、フリーモーメントの最大値が30%以上高まっており、切り返し動作時、すなわち回転動作の瞬発力が向上していた。また、実施例1の靴下を着用するとともに、製造例1のスポーツ用パンツをコアインナーパンツとして着用した場合は、フリーモーメントの最大値が48%以上高まっており、回転動作時の瞬発力がさらに向上していた。
 表3の結果から分かるように、比較例1の靴下を着用した場合と比べて、実施例1の靴下を着用した場合、身体重心速度の平均値が2.7%以上高まっており、スタートダッシュ時の瞬発力が向上していた。また、実施例1の靴下を着用するとともに、製造例1のスポーツ用パンツをコアインナーパンツとして着用した場合は、身体重心速度の平均値が6%以上高まっており、スタートダッシュ時の瞬発力がさらに向上していた。
 本発明の靴下は、テニス、バレーボール、バスケットボールを含むあらゆるポーツ用として好適である。その他、一般の靴下として用いることもできる。また、本発明の機能性衣類は、テニス、バレーボール、バスケットボールを含むあらゆるポーツ用として好適である。また、本発明の機能性衣類は、一般用として用いることもできる。
1 靴下
2 靴下本体
10、11、11a、11b、12、20、21、21a、21b、22 第1滑り止め部
100、101、101a、101b、102 第2滑り止め部
200 第3滑り止め部
301、309 スポーツ用パンツ
302a-302d、306a、306c 強緊締性の第1の生地部
303a、303b 中緊締性の第3の生地部
304a-304e,306b 弱緊締性の第2の生地部
305a-305d ベルト部
307 裾部
308 紐
310 股合わせ部の縫製線

Claims (9)

  1.  靴下本体と、靴下本体の前足部の表側に設けられた複数の異方性の第1滑り止め部と、靴下本体の後足部の表側に設けられた複数の異方性の第2滑り止め部を有し、
     前記第1滑り止め部は、足甲及び足底の基節骨及び中足骨を覆う領域に配置されており、第1基節骨、第2基節骨、第3基節骨、第1中足骨、第2中足骨及び第3中足骨を覆う領域において、前記複数の第1滑り止め部は、各々の長手方向が外側上部から内側下部に向けて斜め方向になるように、かつ互いにほぼ平行するように配置されており、第4基節骨、第5基節骨、第4中足骨及び第5中足骨を覆う領域において、前記複数の第1滑り止め部は、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されており、
     前記第2滑り止め部は、足底の踵骨を覆う領域において、各々の長手方向が靴下の幅方向に沿うように、かつ互いにほぼ平行するように配置されていることを特徴とする靴下。
  2.  前記第1滑り止め部は、第2基節骨と第3基節骨の間、第2中足骨と第3中足骨の間、第3基節骨と第4基節骨の間、及び第3中足骨と第4中足骨の間で区切られている請求項1に記載の靴下。
  3.  前記第1滑り止め部は、足底において、拇指から小指まで及び拇指球から小指球までを覆う領域にも配置されている請求項1又は2に記載の靴下。
  4.  前記第2滑り止め部は、踵骨及び足底筋膜の内側及び外側のそれぞれにおいて区切られている請求項1~3のいずれか1項に記載の靴下。
  5.  前記第1滑り止め部及び第2滑り止め部は、樹脂で構成されている請求項1~4のいずれか1項に記載の靴下。
  6.  さらに、靴下本体の踵部の表側に設けられた複数の異方性の第3滑り止め部を有する請求項1~5のいずれか1項に記載の靴下。
  7.  前記第3滑り止め部は、樹脂で構成されている請求項6に記載の靴下。
  8.  前記樹脂は、ポリウレタン、シリコーン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリアミドエラストマー、ポリエステルエラストマー、ゴム系エラストマー、オレフィン系エラストマー、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、エチレン-酢酸ビニル共重合体、及びアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体及びアクリル系樹脂からなる群から選ばれる1種以上の弾性樹脂である請求項5又は7に記載の靴下。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の靴下、及びスポーツ用パンツを含み、
     前記スポーツ用パンツは、強緊締性の第1の生地部と弱緊締性の第2の生地部を含み、第1の生地部は骨盤及び下腹部を含む胴体周囲を覆い、前面よりも背面の方が高い位置にあり、第1の生地部の下部には弱緊締性の第2の生地部が配置され、パンツの上端にはベルト部があり、ベルト部の背面及び両側面は第1の生地部で形成され、ベルト部の前面は第2の生地部で形成されている、機能性衣類。
PCT/JP2019/008621 2018-03-07 2019-03-05 靴下、及びそれを含む機能性衣類 WO2019172249A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019533244A JP6613013B1 (ja) 2018-03-07 2019-03-05 靴下、及びそれを含む機能性衣類

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040679 2018-03-07
JP2018-040679 2018-03-07
JP2018046633 2018-03-14
JP2018-046633 2018-03-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019172249A1 true WO2019172249A1 (ja) 2019-09-12

Family

ID=67846756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/008621 WO2019172249A1 (ja) 2018-03-07 2019-03-05 靴下、及びそれを含む機能性衣類

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6613013B1 (ja)
TW (1) TWI798375B (ja)
WO (1) WO2019172249A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138022A1 (ja) 2020-12-25 2022-06-30 美津濃株式会社 スポーツ用下衣

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562504U (ja) * 1991-05-15 1993-08-20 丸橋繊維工業株式会社 柄物パンツ
WO2009050769A1 (ja) * 2007-10-15 2009-04-23 Asics Corporation 競技用ウエア
US8220077B1 (en) * 2010-07-22 2012-07-17 Albahealth, LLC Safety stocking
JP2013139662A (ja) * 2011-12-08 2013-07-18 Mizuno Corp 運動用衣服
US20140223630A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-14 Randall L. Johnson Wearable article with correspondingly aligned interior and exterior grip material
JP2017218689A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 美津濃株式会社 靴下
WO2018100624A1 (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 有限会社Opti 靴下
JP2019002080A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 株式会社デサント 靴下

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562506U (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 積水化学工業株式会社 靴下もしくは足袋
TWM433750U (en) * 2012-03-30 2012-07-21 Univ Nat Taiwan Normal Socks with shoe function
TWM503771U (zh) * 2014-12-31 2015-07-01 Aim Intensive Textiles Ind Corp 支撐足弓立體編織襪

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562504U (ja) * 1991-05-15 1993-08-20 丸橋繊維工業株式会社 柄物パンツ
WO2009050769A1 (ja) * 2007-10-15 2009-04-23 Asics Corporation 競技用ウエア
US8220077B1 (en) * 2010-07-22 2012-07-17 Albahealth, LLC Safety stocking
JP2013139662A (ja) * 2011-12-08 2013-07-18 Mizuno Corp 運動用衣服
US20140223630A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-14 Randall L. Johnson Wearable article with correspondingly aligned interior and exterior grip material
JP2017218689A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 美津濃株式会社 靴下
WO2018100624A1 (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 有限会社Opti 靴下
JP2019002080A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 株式会社デサント 靴下

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138022A1 (ja) 2020-12-25 2022-06-30 美津濃株式会社 スポーツ用下衣

Also Published As

Publication number Publication date
TWI798375B (zh) 2023-04-11
JP6613013B1 (ja) 2019-11-27
JPWO2019172249A1 (ja) 2020-04-16
TW201938052A (zh) 2019-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6538512B2 (ja) 増強されたボディポジションフィードバックを提供するアパレル製品
EP2552555B1 (en) Physical fitness garments
TWI538630B (zh) 運動服
EP2505088B1 (en) Articles of apparel providing enhanced body position feedback
CA2749765C (en) Medical or sports wear
JP2013139662A (ja) 運動用衣服
US11839253B2 (en) Article of apparel including fabric having auxetic structure
EP3849364A1 (en) Lower-body garment with a first elongate elastic member
JP6600147B2 (ja) 運動用衣服
JP6613013B1 (ja) 靴下、及びそれを含む機能性衣類
JP6943546B2 (ja) 靴下
JP6543186B2 (ja) レッグウェア
JP6328215B1 (ja) 腹腔圧迫ベルト、衣料および腹腔圧迫ベルトの装着方法
JP6270800B2 (ja) タイツ
JP2022045005A (ja) 衣服
JP5492179B2 (ja) 運動用衣服
JP7017622B2 (ja) スポーツ用パンツ
JP6523517B2 (ja) 腹腔圧迫ベルト、衣料および腹腔圧迫ベルトの装着方法
JP4601020B1 (ja) ボトム衣類
JP2020169418A (ja) 靴下

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019533244

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19763173

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19763173

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1