WO2019163061A1 - アンテナ装置及び無線通信装置 - Google Patents

アンテナ装置及び無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019163061A1
WO2019163061A1 PCT/JP2018/006534 JP2018006534W WO2019163061A1 WO 2019163061 A1 WO2019163061 A1 WO 2019163061A1 JP 2018006534 W JP2018006534 W JP 2018006534W WO 2019163061 A1 WO2019163061 A1 WO 2019163061A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
phase shifter
phase
input
radiating element
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/006534
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晋平 秋元
西本 研悟
西岡 泰弘
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN201880089478.2A priority Critical patent/CN111712969A/zh
Priority to US16/966,752 priority patent/US20210194122A1/en
Priority to JP2020501929A priority patent/JP6698970B2/ja
Priority to PCT/JP2018/006534 priority patent/WO2019163061A1/ja
Priority to EP18907384.4A priority patent/EP3742551A4/en
Priority to TW107122071A priority patent/TW201937809A/zh
Publication of WO2019163061A1 publication Critical patent/WO2019163061A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/521Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
    • H01Q1/523Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas between antennas of an array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/18Phase-shifters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/12Coupling devices having more than two ports
    • H01P5/16Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port
    • H01P5/19Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port of the junction type
    • H01P5/22Hybrid ring junctions
    • H01P5/22790° branch line couplers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/521Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • H01Q3/36Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with variable phase-shifters
    • H01Q3/38Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with variable phase-shifters the phase-shifters being digital

Definitions

  • the present invention relates to an antenna device including a first radiating element and a second radiating element, and a wireless communication device including the antenna device.
  • Patent Document 1 discloses a circularly polarized wave switching type antenna that radiates right-handed circularly polarized wave or left-handed circularly polarized wave.
  • This circularly polarized wave switching type antenna includes the following components (1) to (4).
  • a radiating element having two feeding points and radiating two linearly polarized waves orthogonal to each other (2) One end of the radiating element is connected to one feeding point in the radiating element, and the phase of the signal is 0 degrees or
  • the first phase shifter (3) phase-shifted by 180 degrees is connected to the other feeding point of the radiating element, and the second phase shifter (4) phase-shifted the signal by 0 degrees or 180 degrees.
  • the input signal is divided into two signals having a phase difference of 90 degrees, one distributed signal is output to the first phase shifter, and the other distributed signal is output to the second phase shifter.
  • the first radiating element and the second radiating element are added by deleting the radiating element (1) and the first phase shifter (2).
  • the first radiating element is connected to the first output terminal of the 90 ° hybrid circuit
  • the second radiating element is connected to the second output of the 90 ° hybrid circuit via the second phase shifter. It shall be connected to the terminal.
  • the assumed antenna device can function as a 4-branch diversity antenna by switching the phase shift amount of the second phase shifter.
  • the distance between the first radiating element and the second radiating element is narrow, for example, when the distance is equal to or less than half the wavelength of the operating frequency.
  • the mutual coupling between the two radiating elements is strengthened. Since the mutual coupling between the first radiating element and the second radiating element is strengthened, most of the signal radiated from the first radiating element is incident on the second radiating element. There has been a problem that the reflection of the signal increases because most of the signal radiated from the first radiating element is incident on the second radiating element.
  • the antenna device When a signal is input from the first terminal or the second terminal, the antenna device according to the present invention distributes the signal, outputs one of the distributed signals to the third terminal, and outputs the other of the distributed signals.
  • a directional coupler that outputs a signal to a fourth terminal; a first radiating element connected to the third terminal; a first phase shifter having one end connected to the fourth terminal; A second radiating element connected to the other end of the first phase shifter; a second phase shifter having one end connected to the first terminal; and one end connected to the second terminal.
  • a third phase shifter one end connected to the other end of the second phase shifter, the other end connected to the first input / output terminal, and one end connected to the third phase shifter
  • a second matching circuit is connected to the other end of the phase shifter and the other end is connected to the second input / output terminal.
  • the first phase shifter having one end connected to the fourth terminal of the directional coupler and the second phase shifter having one end connected to the first terminal of the directional coupler.
  • the antenna device was configured to provide. Therefore, the antenna device according to the present invention can suppress signal reflection even when the distance between the two radiating elements is narrow.
  • FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a wireless communication device including an antenna device 4 according to Embodiment 1.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an antenna device 4 according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a configuration diagram showing a first phase shifter 24, a second phase shifter 25, and a third phase shifter 26.
  • 3 is an explanatory diagram showing coupling from a first input / output terminal 11 to a second input / output terminal 12.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing reflection of a transmission signal at a first input / output terminal 11.
  • FIG. It is explanatory drawing which shows a 2 element antenna array.
  • FIG. 8A is a Smith chart showing S parameters
  • FIG. 8B is an explanatory diagram showing frequency characteristics of amplitude.
  • FIG. 9A is a Smith chart showing the S parameter in the mode (1)
  • FIG. 9B is a Smith chart showing the S parameter in the mode (2)
  • FIG. 10A is a Smith chart showing the S parameter in the mode (1)
  • FIG. 10B is a Smith chart showing the S parameter in the mode (2).
  • FIG. 11A is a Smith chart showing the S parameter in the mode (1)
  • FIG. 11B is a Smith chart showing the S parameter in the mode (2).
  • FIG. 1 It is explanatory drawing which shows the simulation result of a radiation pattern when it is the branch (1) of mode (1) and a feeding point is the 1st input / output terminal 11.
  • FIG. 2nd input / output terminal 12 shows the simulation result of a radiation pattern when it is the branch (3) of mode (2) and a feeding point is the 2nd input / output terminal 12.
  • FIG. 2nd input / output terminal 12 shows the simulation result of a radiation pattern when it is the branch (3) of mode (2) and a feeding point is the 2nd input / output terminal 12.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a simulation result of a correlation coefficient between branches (1) to (4).
  • 6 is a configuration diagram showing another antenna device 4 according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 6 is a configuration diagram showing an antenna device 4 according to a second embodiment. It is a block diagram which shows a branch line type 90 degree hybrid circuit. It is a block diagram which shows the directional coupler 60 containing a capacitor and an inductor. It is a block diagram which shows the directional coupler 60 provided with a total of four capacitors.
  • FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a wireless communication device including an antenna device 4 according to the first embodiment.
  • a transmitter 1 is a communication device that outputs a transmission signal to a transmission / reception selector switch 3.
  • the receiver 2 is a communication device that performs reception processing of a reception signal output from the transmission / reception selector switch 3.
  • the transmission / reception change-over switch 3 outputs the transmission signal output from the transmitter 1 to the first input / output terminal 11 or the second input / output terminal 12 of the antenna device 4, and the first input / output terminal 11 or the second input / output terminal 12.
  • the reception signal output from the input / output terminal 12 is output to the receiver 2.
  • the antenna device 4 has a first input / output terminal 11 and a second input / output terminal 12.
  • the antenna device 4 functions as a 4-branch diversity antenna using two antennas.
  • the first input / output terminal 11 is a terminal for inputting a transmission signal output from the transmission / reception changeover switch 3 or outputting a reception signal of the antenna device 4 to the transmission / reception changeover switch 3.
  • the second input / output terminal 12 is a terminal for inputting the transmission signal output from the transmission / reception changeover switch 3 or outputting the reception signal of the antenna device 4 to the transmission / reception changeover switch 3.
  • FIG. 2 is a configuration diagram showing the antenna device 4 according to the first embodiment.
  • the first radiating element 21 is an antenna connected to the third terminal 23 c of the directional coupler 23.
  • the second radiating element 22 is an antenna connected to the first phase shifter 24.
  • the directional coupler 23 is, for example, a branch line type directional coupler, and includes a first terminal 23a, a second terminal 23b, a third terminal 23c, and a fourth terminal 23d.
  • the first terminal 23 a is connected to one end of the second phase shifter 25.
  • the second terminal 23 b is connected to one end of the third phase shifter 26.
  • the third terminal 23 c is connected to the first radiating element 21.
  • the fourth terminal 23 d is connected to one end of the first phase shifter 24.
  • the directional coupler 23 is realized by a branch line type directional coupler or a rat race type directional coupler. For example, when a transmission signal is input from the first terminal 23a or the second terminal 23b, the directional coupler 23 distributes the transmission signal into two. Then, the directional coupler 23 outputs one distributed transmission signal to the third terminal 23c and outputs the other distributed transmission signal to the fourth terminal 23d.
  • the phase difference of the other transmission signal with respect to the distributed one transmission signal is ⁇ degrees.
  • the phase difference of one transmission signal with respect to the other distributed transmission signal is ( ⁇ ) degrees.
  • the directional coupler 23 distributes the reception signal into two.
  • the directional coupler 23 outputs one distributed received signal to the first terminal 23a and outputs the other distributed received signal to the second terminal 23b.
  • the phase difference between the other received signal and the other received signal is ( ⁇ ) degrees.
  • the phase difference of one reception signal with respect to the other distributed reception signal is ⁇ degrees.
  • the directional coupler 23 for example, a directional coupler having a coupling degree of ⁇ 0.5 (3 dB) is used as the directional coupler 23, for example, a directional coupler having a coupling degree of ⁇ 0.5 (3 dB) is used.
  • the first phase shifter 24 has one end connected to the fourth terminal 23 d and the other end connected to the second radiating element 22.
  • the first phase shifter 24 is a phase shifter capable of switching the phase shift amount to 0 degrees or ⁇ degrees.
  • the first phase shifter 24 shifts the phase of the transmission signal by 0 degrees or ⁇ degrees, and transmits the transmission signal whose phase is shifted to the second radiation.
  • the first phase shifter 24 shifts the phase of the reception signal by 0 degree or ⁇ degree, and converts the reception signal whose phase is shifted to the fourth phase. Output to terminal 23d.
  • the second phase shifter 25 has one end connected to the first terminal 23 a and the other end connected to the first matching circuit 27.
  • the second phase shifter 25 is a phase shifter capable of switching the amount of phase shift to 0 degrees or ⁇ of 2 minutes (hereinafter referred to as “ ⁇ / 2”) degrees.
  • ⁇ / 2 phase shifter capable of switching the amount of phase shift to 0 degrees or ⁇ of 2 minutes (hereinafter referred to as “ ⁇ / 2”) degrees.
  • ⁇ / 2 phase shifter capable of switching the amount of phase shift to 0 degrees or ⁇ of 2 minutes (hereinafter referred to as “ ⁇ / 2”) degrees.
  • ⁇ / 2 phase shifter capable of switching the amount of phase shift to 0 degrees or ⁇ of 2 minutes
  • the third phase shifter 26 has one end connected to the second terminal 23 b and the other end connected to the second matching circuit 28.
  • the third phase shifter 26 is a phase shifter capable of switching the phase shift amount to 0 degree or ⁇ / 2 degrees.
  • the third phase shifter 26 shifts the phase of the transmission signal by 0 degrees or ⁇ / 2 degrees, and the transmission signal whose phase is shifted is shifted to the first phase. 2 to the terminal 23b.
  • the third phase shifter 26 shifts the phase of the received signal by 0 degree or ⁇ / 2 degrees, and the received signal whose phase is shifted is changed to the second phase. Is output to the matching circuit 28.
  • the first matching circuit 27 has one end connected to the other end of the second phase shifter 25 and the other end connected to the first input / output terminal 11.
  • the first matching circuit 27 matches the impedance when the second phase shifter 25 side is viewed from the first input / output terminal 11 and the impedance when the transmission / reception changeover switch 3 side is viewed from the first input / output terminal 11. It is a circuit to do.
  • the second matching circuit 28 has one end connected to the other end of the third phase shifter 26 and the other end connected to the second input / output terminal 12.
  • the second matching circuit 28 matches the impedance when the third phase shifter 26 side is viewed from the second input / output terminal 12 and the impedance when the transmission / reception changeover switch 3 side is viewed from the second input / output terminal 12.
  • FIG. 2 shows an example in which each of the first matching circuit 27 and the second matching circuit 28 is a saddle type circuit including three lumped constant elements.
  • the present invention is not limited to this, and two or less.
  • a saddle type circuit including a lumped constant element may be used.
  • each of the first matching circuit 27 and the second matching circuit 28 may be, for example, a T-type circuit including three or less lumped constant elements.
  • FIG. 3 is a configuration diagram showing the first phase shifter 24, the second phase shifter 25, and the third phase shifter 26.
  • Each of the first phase shifter 24, the second phase shifter 25, and the third phase shifter 26 may be a switched line type phase shifter as shown in FIG.
  • each of the switch 31 and the switch 32 is realized by an SPDT (Single-Pole Double-Throw) switch or the like.
  • the line 33 is a line that connects between the switch 31 and the switch 32.
  • the line 33 is a line having a short line length so that the line length can be ignored. Therefore, the line 33 does not affect the phase of the signal passing through the line 33.
  • the detour line 34 is a line having a length corresponding to the phase shift amount of the phase shifter.
  • the detour path 34 has a length corresponding to the phase shift amount ⁇ . If the phase shifter shown in FIG. 3 is the first phase shifter 24, each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the line 33 when the phase shift amount is set to 0 degrees. Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the line 33, whereby the fourth terminal 23 d is connected to the second radiating element 22. Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the detour line 34 when the phase shift amount is set to ⁇ degrees.
  • Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the detour path 34, whereby the fourth terminal 23 d is connected to one end of the detour path 34 and the other end of the detour path 34 is connected to the second radiating element 22. Is done.
  • the detour line 34 has a length corresponding to the phase shift amount ⁇ / 2. If the phase shifter shown in FIG. 3 is the second phase shifter 25, each of the switch 31 and the switch 32 is a line when the phase shift amount of the second phase shifter 25 is set to 0 degrees. 33 is connected. Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the line 33, whereby the first terminal 23 a is connected to one end of the first matching circuit 27. Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the detour line 34 when the amount of phase shift is set to ⁇ of 2 minutes.
  • the first terminal 23 a is connected to one end of the detour path 34, and the other end of the detour path 34 is one end of the first matching circuit 27. Connected.
  • the detour line 34 has a length corresponding to the phase shift amount ⁇ / 2. If the phase shifter shown in FIG. 3 is the third phase shifter 26, each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the line 33 when the phase shift amount is set to 0 degrees. Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the line 33, whereby the second terminal 23 b is connected to one end of the second matching circuit 28. Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the bypass line 34 when the amount of phase shift of the third phase shifter 26 is set to ⁇ degrees of 2 minutes.
  • Each of the switch 31 and the switch 32 is connected to the detour path 34, whereby the second terminal 23 b is connected to one end of the detour path 34, and the other end of the detour path 34 is one end of the second matching circuit 28. Connected.
  • Each of the switch 31 and the switch 32 may be operated by a control device (not shown) or may be operated manually by a user.
  • the antenna device 4 can function as a 4-branch diversity antenna by switching the amount of phase shift in each of the first phase shifter 24, the second phase shifter 25, and the third phase shifter 26. Is possible.
  • FIG. 4 shows two diversity modes, four branches, the phase shift amounts of the first to third phase shifters, the feeding point, the excitation phase of the first radiating element 21 and the second radiating element 22. It is explanatory drawing which shows the relationship with a phase difference with the excitation phase of.
  • the antenna device 4 has a first input / output terminal 11 and a second input / output terminal 12 as feed points.
  • Diversity mode mode (1) includes branch (1) and branch (2)
  • diversity mode mode (2) includes branch (3) and branch (4).
  • the wireless communication device uses the antenna device 4 as a transmission antenna.
  • the wireless communication device uses the antenna device 4 as a reception antenna. It is obvious that it is obtained.
  • the transmitter 1 outputs a transmission signal to the transmission / reception selector switch 3.
  • the transmission / reception changeover switch 3 receives the transmission signal output from the transmitter 1, for example, if the diversity mode of the antenna device 4 is set to mode (1) and the branch is set to branch (1), transmission is performed.
  • the signal is output to the first input / output terminal 11.
  • the transmission / reception change-over switch 3 outputs a transmission signal to the second input / output terminal 12 if the diversity mode of the antenna device 4 is set to mode (1) and the branch is set to branch (2).
  • the transmission / reception change-over switch 3 outputs a transmission signal to the first input / output terminal 11 when the diversity mode of the antenna device 4 is set to mode (2) and the branch is set to branch (3).
  • the transmission / reception change-over switch 3 outputs a transmission signal to the second input / output terminal 12 when the diversity mode of the antenna device 4 is set to mode (2) and the branch is set to branch (4).
  • Each of the diversity mode and the branch in the antenna device 4 is set by, for example, a control device (not shown) or manually operated by a user.
  • the transmission signal output from the transmission / reception changeover switch 3 to the first input / output terminal 11 is transmitted to the first matching circuit 27.
  • the second phase shifter 25 As shown in FIG. 4, if the second phase shifter 25 is a branch (1), the diversity mode is mode (1), so the phase shift amount is set to ⁇ / 2 degrees. As shown in FIG. 4, if the second phase shifter 25 is a branch (3), the diversity mode is mode (2), so the phase shift amount is set to 0 degrees.
  • the second phase shifter 25 is branch (1), the phase of the transmission signal is shifted by ⁇ / 2 degrees, and the transmission signal shifted by ⁇ / 2 degrees is sent to the first terminal 23a. Output. If it is branch (3), the second phase shifter 25 shifts the phase of the transmission signal by 0 degrees, and outputs the transmission signal shifted by 0 degrees to the first terminal 23a.
  • the transmission signal output from the transmission / reception selector switch 3 to the second input / output terminal 12 is transmitted to the second matching circuit 28.
  • the third phase shifter 26 is reached via As shown in FIG. 4, if the third phase shifter 26 is a branch (2), the diversity mode is mode (1), so the phase shift amount is set to ⁇ / 2 degrees. As shown in FIG. 4, if the third phase shifter 26 is a branch (4), the diversity mode is mode (2), so the phase shift amount is set to 0 degrees.
  • the third phase shifter 26 is the branch (2), the phase of the transmission signal is shifted by ⁇ / 2 degrees, and the transmission signal shifted by ⁇ / 2 degrees is sent to the second terminal 23b. Output. If it is branch (4), the third phase shifter 26 shifts the phase of the transmission signal by 0 degrees, and outputs the transmission signal shifted by 0 degrees to the second terminal 23b.
  • the directional coupler 23 receives the signal from the first terminal 23a.
  • the transmission signal is input, and the transmission signal is divided into two by dividing the power of the transmission signal into two equal parts.
  • the directional coupler 23 distributes the transmission signal into two so that the phase difference of the transmission signal output to the fourth terminal 23d with respect to the transmission signal output to the third terminal 23c becomes ⁇ degrees. .
  • the directional coupler 23 outputs one distributed transmission signal to the third terminal 23c and outputs the other distributed transmission signal to the fourth terminal 23d.
  • the directional coupler 23 starts from the second terminal 23b.
  • the transmission signal is input, and the transmission signal is divided into two by dividing the power of the transmission signal into two equal parts.
  • the directional coupler 23 converts the transmission signal by 2 so that the phase difference between the transmission signal output to the fourth terminal 23d and the transmission signal output to the third terminal 23c is ( ⁇ ) degrees. Distribute to one.
  • the directional coupler 23 outputs one distributed transmission signal to the third terminal 23c and outputs the other distributed transmission signal to the fourth terminal 23d.
  • the transmission signal output from the third terminal 23 c reaches the first radiating element 21.
  • the transmission signal output from the fourth terminal 23 d reaches the first phase shifter 24.
  • the first phase shifter 24 sets the phase shift amount to 0 degrees
  • the diversity mode is mode (2)
  • the first phase shifter 24 The quantity is set to ⁇ degrees. Therefore, if the diversity mode is mode (1), the first phase shifter 24 shifts the phase of the transmission signal output from the fourth terminal 23d by 0 degrees and transmits the phase shifted by 0 degrees.
  • the signal is output to the second radiating element 22.
  • the first phase shifter 24 shifts the phase of the transmission signal output from the fourth terminal 23d by ⁇ degrees, and transmits the transmission signal shifted by ⁇ degrees. Output to the second radiating element 22.
  • the first radiating element 21 radiates the transmission signal output from the third terminal 23c into space.
  • the second radiating element 22 radiates the transmission signal output from the first phase shifter 24 into space.
  • the branch is the branch (1)
  • the excitation phase of the first radiating element 21 is ⁇ / 2 degrees.
  • the excitation phase of the second radiating element 22 is ( ⁇ / 2 + ⁇ ) degrees.
  • the rotation of the phase of the transmission signal when passing through the first matching circuit 27 and the phase of the transmission signal when passing from the first terminal 23a to the third terminal 23c are described. Ignore the rotation. Therefore, the difference between the excitation phase of the first radiating element 21 and the excitation phase of the second radiating element 22 is ⁇ degrees.
  • the branch is the branch (2)
  • the excitation phase of the first radiating element 21 is ( ⁇ / 2 + ( ⁇ )) degrees
  • the excitation phase of the second radiating element 22 is ⁇ / 2 degrees.
  • the rotation of the phase of the transmission signal when passing through the second matching circuit 28 and the phase of the transmission signal when passing through the fourth terminal 23d from the second terminal 23b are described. Ignore the rotation. Therefore, the difference between the excitation phase of the second radiating element 22 and the excitation phase of the first radiating element 21 is ⁇ ( ⁇ ) degrees.
  • the branch is the branch (3)
  • the excitation phase of the first radiating element 21 is 0 degree.
  • the excitation phase of the second radiating element 22 is ( ⁇ + ⁇ ) degrees. Therefore, the difference of the excitation phase of the second radiating element 22 from the excitation phase of the first radiating element 21 is ( ⁇ + ⁇ ) degrees.
  • the branch is the branch (4), if the phase of the transmission signal input from the second input / output terminal 12 is 0 degrees, the excitation phase of the first radiating element 21 is ( ⁇ ) Degrees, and the excitation phase of the second radiating element 22 is ⁇ degrees.
  • the difference between the excitation phase of the second radiating element 22 and the excitation phase of the first radiating element 21 is ( ⁇ ( ⁇ ) + ⁇ ) degrees. Therefore, the antenna device 4 has four different phases by switching the phase shift amounts in the first phase shifter 24, the second phase shifter 25, and the third phase shifter 26 as shown in FIG. A radiation pattern can be formed.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing coupling from the first input / output terminal 11 to the second input / output terminal 12.
  • the transmission signal input from the first input / output terminal 11 is converted into the first matching circuit 27, the second phase shifter 25, the directional coupler 23, the first radiating element 21, the second This is a path that reaches the second input / output terminal 12 through the radiating element 22, the first phase shifter 24, the directional coupler 23, the third phase shifter 26, and the second matching circuit 28.
  • a transmission signal input from the first input / output terminal 11 is transmitted from the first matching circuit 27, the second phase shifter 25, the directional coupler 23, the first phase shifter 24, This is a path that reaches the second input / output terminal 12 through the second radiating element 22, the first radiating element 21, the directional coupler 23, the third phase shifter 26, and the second matching circuit 28.
  • the phase shift amount of the first phase shifter 24 is 0 degree
  • the phase shift amount of the second phase shifter 25 is ⁇ / 2 degrees. Therefore, if the phase of the transmission signal input from the first input-output terminal 11 is 0 degrees, the second terminal 23b of the directional coupler 23, the transmission signal passing through the path R 1 phase, ⁇ / 2 degrees.
  • a phase of the transmit signal through the path R 1 the phase difference between the phase of the transmission signal passing through the path R 2 is [pi. Therefore, the transmission signal passing through the path R 1 and the transmission signal passing through the path R 2 have the same amplitude and opposite phase at the second terminal 23 b and cancel each other. To the input / output terminal 12 is reduced.
  • the branch is the branch (2)
  • the coupling from the second input / output terminal 12 to the first input / output terminal 11 is not shown, but the transmission signal path is similar to the branch (1).
  • the two path as R 3 and the route R 4.
  • the transmission signal input from the second input / output terminal 12 is transmitted from the second matching circuit 28, the third phase shifter 26, the directional coupler 23, the first phase shifter 24, This is a path that reaches the first input / output terminal 11 through the second radiating element 22, the first radiating element 21, the directional coupler 23, the second phase shifter 25, and the first matching circuit 27. .
  • the transmission signal input from the second input / output terminal 12 is transmitted from the second matching circuit 28, the third phase shifter 26, the directional coupler 23, the first radiating element 21, and the second This is a path that reaches the first input / output terminal 11 through the radiating element 22, the first phase shifter 24, the directional coupler 23, the second phase shifter 25, and the first matching circuit 27. .
  • the phase shift amount of the first phase shifter 24 is 0 degree, and the phase shift amount of the third phase shifter 26 is ⁇ / 2 degrees. Therefore, if the phase of the transmission signal input from the second input-output terminal 12 is 0 degrees, in the first terminal 23a of the directional coupler 23, the transmission signal passing through the path R 3 phase, ⁇ / 2 degrees.
  • the phase difference between the phase of the transmitted signal passing through the path R 4 is [pi. Therefore, the transmission signal passing through the path R 3 and the transmission signal passing through the path R 4 have the same amplitude and opposite phase at the first terminal 23 a and cancel each other. Coupling to the input / output terminal 11 is reduced.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing reflection of a transmission signal at the first input / output terminal 11.
  • the transmission signal input from the first input / output terminal 11 is transmitted from the second phase shifter 25, the directional coupler 23, the first radiating element 21, the second radiating element 22, and the first This is a path that reaches the first input / output terminal 11 through the phase shifter 24, the directional coupler 23, and the second phase shifter 25.
  • the transmission signal input from the first input / output terminal 11 is transmitted from the second phase shifter 25, the directional coupler 23, the first phase shifter 24, the second radiating element 22, This is a path that reaches the first input / output terminal 11 through one radiating element 21, the directional coupler 23, and the second phase shifter 25.
  • the antenna device 4 shown in FIG. 2 has a first matching circuit 27 and a second matching circuit 28 mounted thereon.
  • the first matching circuit 27 matches the impedance when the second phase shifter 25 is viewed from the first input / output terminal 11 and the impedance when the transmission / reception switch 3 is viewed from the first input / output terminal 11. Have taken. Therefore, in the antenna device 4 shown in FIG. 2, the reflection of the transmission signal through the path R 5 and the transmission through the path R 6 in the branch (1) or the branch (3) by the action of the first matching circuit 27. Signal reflection is suppressed.
  • the second matching circuit 28 matches the impedance when the third phase shifter 26 side is viewed from the second input / output terminal 12 and the impedance when the transmission / reception switch 3 side is viewed from the second input / output terminal 12. Have taken. Therefore, in the antenna device 4 shown in FIG. 2, signal reflection at the second input / output terminal 12 is suppressed at the branch (2) or branch (4) by the action of the second matching circuit 28.
  • the antenna device 4 shown in FIG. 2 an antenna device that does not include the second phase shifter 25 and the third phase shifter 26 is assumed.
  • the reflection phase in mode (1) is smaller by ⁇ than the reflection phase in mode (2).
  • the antenna device 4 shown in FIG. 2 includes a second phase shifter 25 and a third phase shifter 26 in order to make the reflection phase in the mode (1) and the reflection phase in the mode (2) the same. ing.
  • the amount of phase shift in each of the second phase shifter 25 and the third phase shifter 26 is changed between the phase shift amount in the mode (1) and the phase shift amount in the mode (2). Yes.
  • the amount of phase shift in mode (1) is ⁇ / 2, and the amount of phase shift in mode (2) is zero.
  • the antenna device 4 shown in FIG. 2 has the same reflection phase in the mode (1) and the reflection phase in the mode (2), so that the first matching circuit 27 and the second matching circuit 28 are respectively Either mode (1) or mode (2) can be used.
  • the effectiveness of the antenna device 4 shown in FIG. 2 will be considered.
  • the antenna device 4 shown in FIG. 7 when the distance between two radiating elements is less than half of the wavelength of the transmission signal, the mutual coupling between the two input / output terminals becomes high, and the antenna device does not operate effectively. It is known.
  • the antenna device 4 shown in FIG. Explain that it works.
  • two inverted F antennas 41 and 42 are installed on a rectangular ground plane 40, respectively.
  • ⁇ c is a free space wavelength at the frequency (operating frequency) fc of the transmission signal.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing a simulation result of the S parameter in the two-element antenna array shown in FIG.
  • the S parameter simulation is performed by, for example, a computer.
  • FIG. 8A is a Smith chart showing S parameters
  • FIG. 8B is an explanatory diagram showing frequency characteristics of amplitude.
  • the frequency is normalized by the operating frequency fc.
  • the distance between the inverted F antenna 41 and the inverted F antenna 42 is 0.15 ⁇ c, which is shorter than 0.5 ⁇ c. From FIG. 8B, it is confirmed that the coupling
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing simulation results of S parameters when the inverted F antennas 41 and 42 are viewed from the first input / output terminal 11 and the second input / output terminal 12, respectively.
  • FIG. 9A is a Smith chart showing the S parameter in the mode (1)
  • FIG. 9B is a Smith chart showing the S parameter in the mode (2).
  • between the inverted F antenna 41 and the inverted F antenna 42 is at the center of the Smith chart in either mode (1) or mode (2). It can be seen that the bond is sufficiently low.
  • the distance from the center of the Smith chart is the same in S11 in mode (1) and S11 in mode (2), but the positions are different.
  • the distance from the center of the Smith chart of S22 in mode (1) is the same as the distance from the center of the Smith chart of S22 in mode (2), but the position is different.
  • mode (1) and mode (2) have the same amplitude but different phases. That is, the matching circuit required in mode (1) is different from the matching circuit required in mode (2), and it is necessary to mount separate matching circuits in mode (1) and mode (2). doing. Therefore, the antenna device to be considered includes the first matching circuit 27 for mode (1) and the second matching circuit 28 for mode (1), the first matching circuit 27 for mode (2), and the mode ( The second matching circuit 28 for 2) is required.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing simulation results of S parameters when the inverted F antennas 41 and 42 are viewed from the first input / output terminal 11 and the second input / output terminal 12, respectively.
  • 90 °
  • ⁇ 90 °
  • FIG. 10A is a Smith chart showing the S parameter in the mode (1)
  • 10B is a Smith chart showing the S parameter in the mode (2).
  • between the inverted F antenna 41 and the inverted F antenna 42 is at the center of the Smith chart in either mode (1) or mode (2). It can be seen that the bond is sufficiently low.
  • the second phase shifter 25 and the third phase shifter 26 are mounted at the operating frequency fc, the phase in the mode (1) rotates by 90 °, and the position of S11 in the mode (1) The position of S11 in mode (2) matches. Further, the position of S22 in mode (1) matches the position of S22 in mode (2). This means that the matching circuit required in mode (1) and the matching circuit required in mode (2) can be shared.
  • an inverted F antenna 41 is used as the first radiating element 21, and an inverted F antenna 42 is used as the second radiating element 22.
  • the antenna device 4 shown in FIG. 2 shows a first matching circuit 27 using three lumped constant elements. However, this is only an example, and the first matching circuit 27 using two lumped constant elements may be used.
  • the two lumped constant elements for example, a jumper element connected in series between the other end of the second phase shifter 25 and the first input / output terminal 11, and one end of the jumper element are the other end or the other end.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing simulation results of S parameters when the inverted F antennas 41 and 42 are viewed from the first input / output terminal 11 and the second input / output terminal 12, respectively.
  • FIG. 11A is a Smith chart showing the S parameter in the mode (1)
  • FIG. 11B is a Smith chart showing the S parameter in the mode (2).
  • between the inverted F antenna 41 and the inverted F antenna 42 is at the center of the Smith chart in either mode (1) or mode (2). It can be seen that the bond is sufficiently low.
  • the position of S11 in mode (1) matches the position of S11 in mode (2). Further, it can be seen that the position of S11 in the mode (1) and the position of S11 in the mode (2) are located at substantially the center of the Smith chart, and the reflection is sufficiently low.
  • the position of S22 in mode (1) matches the position of S22 in mode (2). Further, it can be seen that the position of S22 in mode (1) and the position of S22 in mode (2) are located at substantially the center of the Smith chart, and the reflection is sufficiently low.
  • the first matching circuit 27 in the antenna device 4 shown in FIG. 2 corresponds to both the mode (1) and the mode (2), and the second matching circuit 28 includes the mode (1) and the mode (2). It corresponds to both.
  • FIG. 12 to 15 show the simulation results of the radiation patterns of the modes (1) and (2) in the zx plane shown in FIG. 7 and the modes in the zy plane shown in FIG. 7 in the antenna device 4 shown in FIG. (1)
  • FIG. 12 shows a simulation result of the radiation pattern when the branch (1) is in the mode (1) and the feeding point is the first input / output terminal 11.
  • FIG. 13 shows a simulation result of the radiation pattern when the branch (2) is in the mode (1) and the feeding point is the second input / output terminal 12.
  • FIG. 14 shows the simulation result of the radiation pattern when the branch (3) in the mode (2) and the feeding point is the first input / output terminal 11.
  • FIG. 12 shows a simulation result of the radiation pattern when the branch (1) is in the mode (1) and the feeding point is the first input / output terminal 11.
  • FIG. 13 shows a simulation result of the radiation pattern when the branch (2) is in the mode (1) and the feeding point is the second input / output terminal 12.
  • FIG. 14 shows the simulation result of the radiation pattern when the branch (3) in the mode (2) and the
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing the simulation result of the correlation coefficient between the branches (1) to (4).
  • the correlation between the first radiation element 21 and the second radiation element 22 is calculated from the radiation pattern of the first radiation element 21 and the radiation pattern of the second radiation element 22.
  • the correlation coefficient between branch (1) and branch (2) is 0.0
  • the correlation coefficient between branch (1) and branch (3) is 0.5
  • the correlation coefficient between the branch (1) and the branch (4) is 0.5.
  • the correlation coefficient between the branch (2) and the branch (3) is 0.5
  • the correlation coefficient between the branch (2) and the branch (4) is 0.5. It shows that there is.
  • FIG. 16 shows that the correlation coefficient between the branch (3) and the branch (4) is 0.0.
  • the correlation coefficient between the first radiating element 21 and the second radiating element 22 is 0.5 or less, it is possible to obtain diversity performance substantially equivalent to that when the correlation coefficient is 0.
  • the correlation coefficient between the branches (1) to (4) is 0.5 or less.
  • one end is connected to the fourth terminal 23d of the directional coupler 23, and one end is connected to the first terminal 23a of the directional coupler 23.
  • the second phase shifter 25 is connected to the second phase shifter 25, one end of which is connected to the second terminal 23b of the directional coupler 23, and the other end of the second phase shifter 25.
  • a first matching circuit 27 connected to the first end, the other end connected to the first input / output terminal 11, one end connected to the other end of the third phase shifter 26, and the other end connected to the second
  • the antenna device was configured to include the second matching circuit 28 connected to the input / output terminal 12. Therefore, the antenna device of Embodiment 1 can suppress signal reflection even when the distance between the first radiating element 21 and the second radiating element 22 is narrow.
  • each of the first radiating element 21 and the second radiating element 22 is an inverted F antenna.
  • each of the first radiating element 21 and the second radiating element 22 is not limited to the inverted-F antenna, and may be a radiating element having a large reflection.
  • the antenna device includes a third matching circuit 51 and a fourth matching circuit as shown in FIG. A circuit 52 may be provided.
  • FIG. 17 is a configuration diagram showing another antenna device 4 according to the first embodiment.
  • the third matching circuit 51 has one end connected to the third terminal 23 c and the other end connected to the first radiating element 21.
  • the third matching circuit 51 is a circuit that matches the impedance when the first radiating element 21 side is viewed from the third terminal 23c and the impedance when the directional coupler 23 side is viewed from the third terminal 23c.
  • the fourth matching circuit 52 has one end connected to the other end of the first phase shifter 24 and the other end connected to the second radiating element 22.
  • the fourth matching circuit 52 includes an impedance when the second radiating element 22 is viewed from the other end of the first phase shifter 24, and the first phase shifter 24 from the other end of the first phase shifter 24. This circuit matches the impedance viewed from the side.
  • Each of the third matching circuit 51 and the fourth matching circuit 52 may be a saddle type circuit including three or less lumped constant elements, like the first matching circuit 27 shown in FIG. A T-type circuit including three or less lumped constant elements may be used.
  • the antenna device 4 shown in FIG. 2 is described as being used as a diversity antenna. Since the antenna device 4 shown in FIG. 2 has a low correlation between the first radiating element 21 and the second radiating element 22, it can also be used as an antenna for MIMO (Multiple Input Multiple Output).
  • MIMO Multiple Input Multiple Output
  • FIG. The antenna device 4 of Embodiment 1 shows an example in which the directional coupler 23 is a branch line type directional coupler.
  • an antenna device 4 in which the directional coupler 60 is a 90 ° hybrid circuit including a plurality of lumped constant elements will be described.
  • FIG. 18 is a configuration diagram showing the antenna device 4 according to the second embodiment.
  • the directional coupler 60 is a circuit having the same function as the directional coupler 23 shown in FIG.
  • the directional coupler 60 is a 90 ° hybrid circuit including first to twelfth lumped constant elements.
  • the first lumped constant element 61 has one end connected to the first terminal 23a and the other end connected to the second terminal 23b.
  • the second lumped constant element 62 has one end connected to one end of the first lumped constant element 61 and the other end grounded.
  • the third lumped constant element 63 has one end connected to the other end of the first lumped constant element 61 and the other end grounded.
  • the first lumped constant element 61, the second lumped constant element 62, and the third lumped constant element 63 constitute a first saddle type circuit.
  • the fourth lumped constant element 64 has one end connected to the first terminal 23a and the other end connected to the third terminal 23c.
  • the fifth lumped constant element 65 has one end connected to one end of the fourth lumped constant element 64 and the other end grounded.
  • the sixth lumped constant element 66 has one end connected to the other end of the fourth lumped constant element 64 and the other end grounded.
  • the fourth lumped constant element 64, the fifth lumped constant element 65, and the sixth lumped constant element 66 constitute a second saddle type circuit.
  • the seventh lumped constant element 67 has one end connected to the third terminal 23c and the other end connected to the fourth terminal 23d.
  • the eighth lumped constant element 68 has one end connected to one end of the seventh lumped constant element 67 and the other end grounded.
  • the ninth lumped constant element 69 has one end connected to the other end of the seventh lumped constant element 67 and the other end grounded.
  • the seventh lumped constant element 67, the eighth lumped constant element 68, and the ninth lumped constant element 69 constitute a third saddle type circuit.
  • the tenth lumped constant element 70 has one end connected to the second terminal 23b and the other end connected to the fourth terminal 23d.
  • the eleventh lumped constant element 71 has one end connected to one end of the tenth lumped constant element 70 and the other end grounded.
  • the twelfth lumped constant element 72 has one end connected to the other end of the tenth lumped constant element 70 and the other end grounded.
  • the tenth lumped constant element 70, the eleventh lumped constant element 71, and the twelfth lumped constant element 72 constitute a fourth saddle type circuit.
  • FIG. 19 is a block diagram showing a branch line type 90 ° hybrid circuit.
  • the branch line type 90 ° hybrid circuit is formed of ring-shaped transmission lines arranged in a substantially square shape. Each of the four transmission lines constituting the ring-shaped transmission line has a side length of about ⁇ g / 4. ⁇ g is the guide wavelength at the operating frequency fc.
  • each of the four transmission lines can be further reduced in size by replacing it with a saddle type circuit including three lumped multiplier elements.
  • the characteristic admittance Y 1 of the first saddle type circuit, the characteristic admittance Y 2 of the second saddle type circuit, the characteristic admittance Y 3 of the third saddle type circuit, and the characteristic admittance Y 4 of the fourth saddle type circuit are respectively Are represented by the following formulas (1) to (4).
  • G 1 is the load conductance of the first terminal 23a
  • G 2 is the load conductance of the second terminal 23b
  • G 3 is the load conductance of the third terminal 23c
  • G 4 is the load conductance of the fourth terminal 23d.
  • k is the degree of coupling of the directional coupler 60.
  • Each of the capacitance C 1 of the first saddle circuit, the capacitance C 2 of the second saddle circuit, the capacitance C 3 of the third saddle circuit and the capacitance C 4 of the fourth saddle circuit is given by It is represented by (5).
  • ⁇ c is an angular frequency at the operating frequency fc.
  • the inductance L 1 of the first saddle circuit, the inductance L 2 of the second saddle circuit, the inductance L 3 of the third saddle circuit, and the inductance L 4 of the fourth saddle circuit are given by the following equations: It is represented by (6).
  • the directional coupler 60 shown in FIG. 18 includes capacitors and inductors in the first saddle type circuit, the second saddle type circuit, the third saddle type circuit, and the fourth saddle type circuit shown in FIG. It can comprise by arranging in this way.
  • FIG. 20 is a configuration diagram showing a directional coupler 60 including a capacitor and an inductor.
  • each saddle type circuit is not limited to one in which two capacitors and an inductor are arranged as shown in FIG.
  • the directional coupler 60 shown in FIG. 20 has a total of eight capacitors, but by coupling two adjacent capacitors, the directional coupler 60 has a total of four capacitors. It may be provided.
  • FIG. 21 is a block diagram showing a directional coupler 60 having a total of four capacitors.
  • Capacitor capacitance C 12 is (in the figure, the left side of the capacitor) capacitor capacitance C 1 shown in FIG. 20 and (in the figure, the lower side of the capacitor) capacitor capacitance C 2 shown in FIG. 20 and is coupled capacitors It is.
  • the capacitor having the capacitance C 23 is a capacitor in which the capacitor having the capacitance C 2 shown in FIG. 20 (the upper capacitor in the figure) and the capacitor having the capacitance C 3 shown in FIG. 20 (the capacitor on the left side in the figure) are combined. is there.
  • the capacitor of the capacitance C 34 is a capacitor in which the capacitor of the capacitance C 3 shown in FIG. 20 (capacitor on the right side in the figure) and the capacitor of the capacitance C 4 shown in FIG. 20 (upper capacitor in the figure) are combined. is there.
  • the capacitor of capacitance C 41 is a capacitor in which the capacitor of capacitance C 4 shown in FIG. 20 (lower capacitor in the figure) and the capacitor of capacitance C 1 shown in FIG. 20 (capacitor on the right side in the figure) are combined. It is.
  • the directional coupler 60 includes four saddle type circuits, but a T type circuit including two series inductors and one parallel capacitor instead of each saddle type circuit. May be used.
  • the present invention is suitable for an antenna device including a first radiating element and a second radiating element. Further, the present invention is suitable for a wireless communication device including an antenna device.
  • 1 transmitter, 2 receiver, 3 transmission / reception selector switch, 4 antenna device 11 first input / output terminal, 12 second input / output terminal, 21 first radiation element, 22 second radiation element, 23 directionality Coupler, 23a first terminal, 23b second terminal, 23c third terminal, 23d fourth terminal, 24 first phase shifter, 25 second phase shifter, 26 third phase shifter , 27 1st matching circuit, 28 2nd matching circuit, 31, 32 switch, 33 line, 34 detour, 40 ground plane, 41, 42 inverted F antenna, 51 3rd matching circuit, 52 4th matching circuit , 60 directional coupler, 61 first lumped constant element, 62 second lumped constant element, 63 third lumped constant element, 64 fourth lumped constant element, 65 fifth lumped constant element, 66 sixth Lumped constant element , 67 seventh lumped elements, 68 eighth lumped elements, 69 ninth lumped elements, 70 10 lumped elements, 71 11 lumped elements, 72 twelfth lumped elements.

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

一端が方向性結合器(23)の第4の端子(23d)と接続されている第1の移相器(24)と、一端が方向性結合器(23)の第1の端子(23a)と接続されている第2の移相器(25)と、一端が方向性結合器(23)の第2の端子(23b)と接続されている第3の移相器(26)と、一端が第2の移相器(25)の他端と接続され、他端が第1の入出力端子(11)と接続されている第1の整合回路(27)と、一端が第3の移相器(26)の他端と接続され、他端が第2の入出力端子(12)と接続されている第2の整合回路(28)とを備えるように、アンテナ装置(4)を構成した。

Description

アンテナ装置及び無線通信装置
 この発明は、第1の放射素子及び第2の放射素子を備えるアンテナ装置と、アンテナ装置を備える無線通信装置とに関するものである。
 以下の特許文献1には、右旋円偏波又は左旋円偏波を放射する円偏波切換形アンテナが開示されている。
 この円偏波切換形アンテナは、以下の構成要素(1)~(4)を備えている。
(1)2個の給電点を有し、かつ、互いに直交する2つの直線偏波を放射する放射素子
(2)一端が放射素子における一方の給電点と接続され、信号の位相を0度又は180度だけ移相する第1の移相器
(3)一端が放射素子における他方の給電点と接続され、信号の位相を0度又は180度だけ移相する第2の移相器
(4)入力信号を位相差が90度である2つの信号に分配し、分配した一方の信号を第1の移相器に出力し、分配した他方の信号を第2の移相器に出力する90゜ハイブリッド回路
特開2000-223942号公報
 従来の円偏波切換形アンテナにおいて、(1)の放射素子と、(2)の第1の移相器とを削除して、第1の放射素子と第2の放射素子とを追加したアンテナ装置を想定する。
 想定したアンテナ装置では、第1の放射素子が90゜ハイブリッド回路の第1の出力端子と接続され、第2の放射素子が第2の移相器を介して90゜ハイブリッド回路の第2の出力端子と接続されているものとする。
 想定したアンテナ装置では、第2の移相器の移相量を切り換えれば、4ブランチのダイバーシチアンテナとして機能することが可能である。
 しかし、想定したアンテナ装置では、第1の放射素子と第2の放射素子との間隔が狭く、例えば、間隔が動作周波数の波長の2分の1以下である場合、第1の放射素子と第2の放射素子との間の相互結合が強くなる。第1の放射素子と第2の放射素子との間の相互結合が強くなることで、第1の放射素子から放射された信号の多くが第2の放射素子に入射されるようになる。第1の放射素子から放射された信号の多くが第2の放射素子に入射されることで、信号の反射が大きくなってしまうという課題があった。
 この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、2つの放射素子の間隔が狭い場合でも、信号の反射を抑えることができるアンテナ装置を得ることを目的とする。
 また、この発明は、信号の反射を抑えることができるアンテナ装置を備える無線通信装置を得ることを目的とする。
 この発明に係るアンテナ装置は、第1の端子又は第2の端子から信号が入力されると、信号を分配して、分配した一方の信号を第3の端子に出力するとともに、分配した他方の信号を第4の端子に出力する方向性結合器と、第3の端子と接続されている第1の放射素子と、一端が第4の端子と接続されている第1の移相器と、第1の移相器の他端と接続されている第2の放射素子と、一端が第1の端子と接続されている第2の移相器と、一端が第2の端子と接続されている第3の移相器と、一端が第2の移相器の他端と接続され、他端が第1の入出力端子と接続されている第1の整合回路と、一端が第3の移相器の他端と接続され、他端が第2の入出力端子と接続されている第2の整合回路とを備えるようにしたものである。
 この発明によれば、一端が方向性結合器の第4の端子と接続されている第1の移相器と、一端が方向性結合器の第1の端子と接続されている第2の移相器と、一端が方向性結合器の第2の端子と接続されている第3の移相器と、一端が第2の移相器の他端と接続され、他端が第1の入出力端子と接続されている第1の整合回路と、一端が第3の移相器の他端と接続され、他端が第2の入出力端子と接続されている第2の整合回路とを備えるように、アンテナ装置を構成した。したがって、この発明に係るアンテナ装置は、2つの放射素子の間隔が狭い場合でも、信号の反射を抑えることができる。
実施の形態1によるアンテナ装置4を備える無線通信装置を示す構成図である。 実施の形態1によるアンテナ装置4を示す構成図である。 第1の移相器24、第2の移相器25及び第3の移相器26を示す構成図である。 2つのダイバーシチモードと、4つのブランチと、第1から第3の移相器の移相量と、給電点と、第1の放射素子21の励振位相と第2の放射素子22の励振位相との位相差との関係を示す説明図である。 第1の入出力端子11から第2の入出力端子12への結合を示す説明図である。 第1の入出力端子11における送信信号の反射を示す説明図である。 2素子アンテナアレーを示す説明図である。 図8Aは、Sパラメータを示すスミスチャート、図8Bは、振幅の周波数特性を示す説明図である。 図9Aは、モード(1)である場合のSパラメータを示すスミスチャート、図9Bは、モード(2)である場合のSパラメータを示すスミスチャートである。 図10Aは、モード(1)である場合のSパラメータを示すスミスチャート、図10Bは、モード(2)である場合のSパラメータを示すスミスチャートである。 図11Aは、モード(1)である場合のSパラメータを示すスミスチャート、図11Bは、モード(2)である場合のSパラメータを示すスミスチャートである。 モード(1)のブランチ(1)であり、給電点が第1の入出力端子11であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示す説明図である。 モード(1)のブランチ(2)であり、給電点が第2の入出力端子12であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示す説明図である。 モード(2)のブランチ(3)であり、給電点が第1の入出力端子11であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示す説明図である。 モード(2)のブランチ(4)であり、給電点が第2の入出力端子12であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示す説明図である。 ブランチ(1)~(4)の間の相関係数のシミュレーション結果を示す説明図である。 実施の形態1による他のアンテナ装置4を示す構成図である。 実施の形態2によるアンテナ装置4を示す構成図である。 ブランチライン形の90°ハイブリッド回路を示す構成図である。 キャパシタ及びインダクタを含む方向性結合器60を示す構成図である。 全部で4個のキャパシタを備えている方向性結合器60を示す構成図である。
 以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1によるアンテナ装置4を備える無線通信装置を示す構成図である。
 図1において、送信機1は、送信信号を送受切替スイッチ3に出力する通信機器である。
 受信機2は、送受切替スイッチ3から出力された受信信号の受信処理を実施する通信機器である。
 送受切替スイッチ3は、送信機1から出力された送信信号をアンテナ装置4の第1の入出力端子11又は第2の入出力端子12に出力し、第1の入出力端子11又は第2の入出力端子12から出力された受信信号を受信機2に出力する。
 アンテナ装置4は、第1の入出力端子11及び第2の入出力端子12を有している。
 アンテナ装置4は、2つのアンテナを用いて、4ブランチのダイバーシチアンテナとして機能する。
 第1の入出力端子11は、送受切替スイッチ3から出力された送信信号を入力、あるいは、アンテナ装置4の受信信号を送受切替スイッチ3に出力するための端子である。
 第2の入出力端子12は、送受切替スイッチ3から出力された送信信号を入力、あるいは、アンテナ装置4の受信信号を送受切替スイッチ3に出力するための端子である。
 図2は、実施の形態1によるアンテナ装置4を示す構成図である。
 図2において、第1の放射素子21は、方向性結合器23の第3の端子23cと接続されているアンテナである。
 第2の放射素子22は、第1の移相器24と接続されているアンテナである。
 方向性結合器23は、例えば、ブランチライン形の方向性結合器であり、第1の端子23a、第2の端子23b、第3の端子23c及び第4の端子23dを有している。
 第1の端子23aは、第2の移相器25の一端と接続されている。
 第2の端子23bは、第3の移相器26の一端と接続されている。
 第3の端子23cは、第1の放射素子21と接続されている。
 第4の端子23dは、第1の移相器24の一端と接続されている。
 方向性結合器23は、ブランチライン形の方向性結合器又はラットレース形の方向性結合器などで実現される。
 方向性結合器23は、例えば、第1の端子23a又は第2の端子23bから送信信号が入力されると、送信信号を2つに分配する。
 そして、方向性結合器23は、分配した一方の送信信号を第3の端子23cに出力するとともに、分配した他方の送信信号を第4の端子23dに出力する。
 第1の端子23aから送信信号が入力された場合、分配した一方の送信信号に対する他方の送信信号の位相差は、φ度である。
 第2の端子23bから送信信号が入力された場合、分配した他方の送信信号に対する一方の送信信号の位相差は、(π-φ)度である。
 方向性結合器23は、例えば、第3の端子23c又は第4の端子23dから受信信号が入力されると、受信信号を2つに分配する。
 そして、方向性結合器23は、分配した一方の受信信号を第1の端子23aに出力するとともに、分配した他方の受信信号を第2の端子23bに出力する。
 第3の端子23cから受信信号が入力された場合、分配した一方の受信信号に対する他方の受信信号の位相差は、(π-φ)度である。
 第4の端子23dから受信信号が入力された場合、分配した他方の受信信号に対する一方の受信信号の位相差は、φ度である。
 実施の形態1では、方向性結合器23として、例えば、結合度が√0.5(3dB)の方向性結合器が用いられる。
 第1の移相器24は、一端が第4の端子23dと接続され、他端が第2の放射素子22と接続されている。
 第1の移相器24は、移相量を0度又はθ度に切り替えが可能な移相器である。
 第1の移相器24は、第4の端子23dから送信信号が出力されると、送信信号の位相を0度又はθ度だけ移相し、位相を移相した送信信号を第2の放射素子22に出力する。
 第1の移相器24は、第2の放射素子22から受信信号が出力されると、受信信号の位相を0度又はθ度だけ移相し、位相を移相した受信信号を第4の端子23dに出力する。
 第2の移相器25は、一端が第1の端子23aと接続され、他端が第1の整合回路27と接続されている。
 第2の移相器25は、移相量を0度又は2分のθ(以下、「θ/2」と表記する)度に切り替えが可能な移相器である。
 第2の移相器25は、第1の整合回路27から送信信号が出力されると、送信信号の位相を0度又はθ/2度だけ移相し、位相を移相した送信信号を第1の端子23aに出力する。
 第2の移相器25は、第1の端子23aから受信信号が出力されると、受信信号の位相を0度又はθ/2度だけ移相し、位相を移相した受信信号を第1の整合回路27に出力する。
 第3の移相器26は、一端が第2の端子23bと接続され、他端が第2の整合回路28と接続されている。
 第3の移相器26は、移相量を0度又はθ/2度に切り替えが可能な移相器である。
 第3の移相器26は、第2の整合回路28から送信信号が出力されると、送信信号の位相を0度又はθ/2度だけ移相し、位相を移相した送信信号を第2の端子23bに出力する。
 第3の移相器26は、第2の端子23bから受信信号が出力されると、受信信号の位相を0度又はθ/2度だけ移相し、位相を移相した受信信号を第2の整合回路28に出力する。
 第1の整合回路27は、一端が第2の移相器25の他端と接続され、他端が第1の入出力端子11と接続されている。
 第1の整合回路27は、第1の入出力端子11から第2の移相器25側を見たインピーダンスと、第1の入出力端子11から送受切替スイッチ3側を見たインピーダンスとを整合する回路である。
 第2の整合回路28は、一端が第3の移相器26の他端と接続され、他端が第2の入出力端子12と接続されている。
 第2の整合回路28は、第2の入出力端子12から第3の移相器26側を見たインピーダンスと、第2の入出力端子12から送受切替スイッチ3側を見たインピーダンスとを整合する回路である。
 図2では、第1の整合回路27及び第2の整合回路28のそれぞれが、3つの集中定数素子を含むΠ型回路である例を示しているが、これに限るものではなく、2つ以下の集中定数素子を含むΠ型回路であってもよい。
 また、第1の整合回路27及び第2の整合回路28のそれぞれは、例えば、3つ以下の集中定数素子を含むT型回路であってもよい。
 図3は、第1の移相器24、第2の移相器25及び第3の移相器26を示す構成図である。
 第1の移相器24、第2の移相器25及び第3の移相器26のそれぞれは、図3に示すようなスイッチドライン形移相器を用いることができる。
 図3において、スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、SPDT(Single-Pole Double-Throw)スイッチなどで実現される。
 線路33は、スイッチ31とスイッチ32との間を接続する線路である。線路33は、線路長を無視できるほどに、線路長が短い線路である。したがって、線路33は、線路33を通過する信号の位相に影響を与えないものとする。
 迂回線路34は、移相器の移相量に相当する長さを有する線路である。
 図3に示す移相器が、第1の移相器24であれば、迂回線路34は、移相量θに相当する長さを有している。
 図3に示す移相器が、第1の移相器24であれば、スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、移相量が0度に設定される場合、線路33と接続される。スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれが線路33と接続されることで、第4の端子23dが第2の放射素子22と接続される。
 スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、移相量がθ度に設定される場合、迂回線路34と接続される。スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれが迂回線路34と接続されることで、第4の端子23dが迂回線路34の一端と接続され、かつ、迂回線路34の他端が第2の放射素子22と接続される。
 また、図3に示す移相器が、第2の移相器25であれば、迂回線路34は、移相量θ/2に相当する長さを有している。
 図3に示す移相器が、第2の移相器25であれば、スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、第2の移相器25の移相量が0度に設定される場合、線路33と接続される。スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれが線路33と接続されることで、第1の端子23aが第1の整合回路27の一端と接続される。
 スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、移相量が2分のθ度に設定される場合、迂回線路34と接続される。スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれが迂回線路34と接続されることで、第1の端子23aが迂回線路34の一端と接続され、かつ、迂回線路34の他端が第1の整合回路27の一端と接続される。
 また、図3に示す移相器が、第3の移相器26であれば、迂回線路34は、移相量θ/2に相当する長さを有している。
 図3に示す移相器が、第3の移相器26であれば、スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、移相量が0度に設定される場合、線路33と接続される。スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれが線路33と接続されることで、第2の端子23bが第2の整合回路28の一端と接続される。
 スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、第3の移相器26の移相量が2分のθ度に設定される場合、迂回線路34と接続される。スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれが迂回線路34と接続されることで、第2の端子23bが迂回線路34の一端と接続され、かつ、迂回線路34の他端が第2の整合回路28の一端と接続される。
 なお、スイッチ31及びスイッチ32のそれぞれは、図示せぬ制御装置によって操作されるものであってもよいし、ユーザの手動によって操作されるものであってもよい。
 次に、図1に示す無線通信装置の動作を説明する。
 アンテナ装置4は、第1の移相器24、第2の移相器25及び第3の移相器26におけるそれぞれの移相量が切り換えられることで、4ブランチのダイバーシチアンテナとして機能することが可能である。
 図4は、2つのダイバーシチモードと、4つのブランチと、第1から第3の移相器の移相量と、給電点と、第1の放射素子21の励振位相と第2の放射素子22の励振位相との位相差との関係を示す説明図である。
 アンテナ装置4は、給電点として、第1の入出力端子11と第2の入出力端子12とを有している。
 ダイバーシチモードのモード(1)には、ブランチ(1)とブランチ(2)が含まれ、ダイバーシチモードのモード(2)には、ブランチ(3)とブランチ(4)が含まれる。
 ここでは、無線通信装置が、アンテナ装置4を送信アンテナとして用いる例を説明するが、アンテナ装置4の可逆性により、無線通信装置が、アンテナ装置4を受信アンテナとして用いても、同様の効果が得られることは自明である。
 送信機1は、送信信号を送受切替スイッチ3に出力する。
 送受切替スイッチ3は、送信機1から出力された送信信号を受けると、例えば、アンテナ装置4のダイバーシチモードがモード(1)に設定され、ブランチがブランチ(1)に設定されていれば、送信信号を第1の入出力端子11に出力する。
 送受切替スイッチ3は、アンテナ装置4のダイバーシチモードがモード(1)に設定され、ブランチがブランチ(2)に設定されていれば、送信信号を第2の入出力端子12に出力する。
 送受切替スイッチ3は、アンテナ装置4のダイバーシチモードがモード(2)に設定され、ブランチがブランチ(3)に設定されていれば、送信信号を第1の入出力端子11に出力する。
 送受切替スイッチ3は、アンテナ装置4のダイバーシチモードがモード(2)に設定され、ブランチがブランチ(4)に設定されていれば、送信信号を第2の入出力端子12に出力する。
 アンテナ装置4におけるダイバーシチモード及びブランチのそれぞれは、例えば、図示せぬ制御装置によって設定、あるいは、ユーザによる手動の操作によって設定される。
 例えば、制御装置によって、ブランチがブランチ(1)又はブランチ(3)に設定されることで、送受切替スイッチ3から第1の入出力端子11に出力された送信信号は、第1の整合回路27を介して、第2の移相器25に到達する。
 第2の移相器25は、図4に示すように、ブランチ(1)であれば、ダイバーシチモードがモード(1)であるため、移相量がθ/2度に設定される。
 第2の移相器25は、図4に示すように、ブランチ(3)であれば、ダイバーシチモードがモード(2)であるため、移相量が0度に設定される。
 したがって、第2の移相器25は、ブランチ(1)であれば、送信信号の位相をθ/2度だけ移相し、θ/2度だけ移相した送信信号を第1の端子23aに出力する。
 第2の移相器25は、ブランチ(3)であれば、送信信号の位相を0度だけ移相し、0度だけ移相した送信信号を第1の端子23aに出力する。
 例えば、制御装置によって、ブランチがブランチ(2)又はブランチ(4)に設定されることで、送受切替スイッチ3から第2の入出力端子12に出力された送信信号は、第2の整合回路28を介して、第3の移相器26に到達する。
 第3の移相器26は、図4に示すように、ブランチ(2)であれば、ダイバーシチモードがモード(1)であるため、移相量がθ/2度に設定される。
 第3の移相器26は、図4に示すように、ブランチ(4)であれば、ダイバーシチモードがモード(2)であるため、移相量が0度に設定される。
 したがって、第3の移相器26は、ブランチ(2)であれば、送信信号の位相をθ/2度だけ移相し、θ/2度だけ移相した送信信号を第2の端子23bに出力する。
 第3の移相器26は、ブランチ(4)であれば、送信信号の位相を0度だけ移相し、0度だけ移相した送信信号を第2の端子23bに出力する。
 方向性結合器23は、ブランチがブランチ(1)又はブランチ(3)であるとき、第2の移相器25から送信信号が第1の端子23aに出力されると、第1の端子23aから送信信号を入力し、送信信号の電力を二等分することで、送信信号を2つに分配する。
 このとき、方向性結合器23は、第3の端子23cに出力する送信信号に対する第4の端子23dに出力する送信信号の位相差がφ度になるように、送信信号を2つに分配する。
 方向性結合器23は、分配した一方の送信信号を第3の端子23cに出力するとともに、分配した他方の送信信号を第4の端子23dに出力する。
 方向性結合器23は、ブランチがブランチ(2)又はブランチ(4)であるとき、第3の移相器26から送信信号が第2の端子23bに出力されると、第2の端子23bから送信信号を入力し、送信信号の電力を二等分することで、送信信号を2つに分配する。
 このとき、方向性結合器23は、第4の端子23dに出力する送信信号に対する第3の端子23cに出力する送信信号の位相差が(π-φ)度になるように、送信信号を2つに分配する。
 方向性結合器23は、分配した一方の送信信号を第3の端子23cに出力するとともに、分配した他方の送信信号を第4の端子23dに出力する。
 第3の端子23cから出力された送信信号は、第1の放射素子21に到達する。
 第4の端子23dから出力された送信信号は、第1の移相器24に到達する。
 第1の移相器24は、図4に示すように、ダイバーシチモードがモード(1)であれば、移相量が0度に設定され、ダイバーシチモードがモード(2)であれば、移相量がθ度に設定される。
 したがって、第1の移相器24は、ダイバーシチモードがモード(1)であれば、第4の端子23dから出力された送信信号の位相を0度だけ移相し、0度だけ移相した送信信号を第2の放射素子22に出力する。
 第1の移相器24は、ダイバーシチモードがモード(2)であれば、第4の端子23dから出力された送信信号の位相をθ度だけ移相し、θ度だけ移相した送信信号を第2の放射素子22に出力する。
 第1の放射素子21は、第3の端子23cから出力された送信信号を空間に放射する。
 第2の放射素子22は、第1の移相器24から出力された送信信号を空間に放射する。
 ブランチがブランチ(1)であるときは、第1の入出力端子11から入力された送信信号の位相が0度であるとすれば、第1の放射素子21の励振位相は、θ/2度であり、第2の放射素子22の励振位相は、(θ/2+φ)度になる。ここでは、説明の簡単化のため、第1の整合回路27を通過する際の送信信号の位相の回転と、第1の端子23aから第3の端子23cを通過する際の送信信号の位相の回転とを無視している。
 したがって、第1の放射素子21の励振位相に対する第2の放射素子22の励振位相の差は、φ度になる。
 ブランチがブランチ(2)であるときは、第2の入出力端子12から入力された送信信号の位相が0度であるとすれば、第1の放射素子21の励振位相は、(θ/2+(π-φ))度であり、第2の放射素子22の励振位相は、θ/2度になる。ここでは、説明の簡単化のため、第2の整合回路28を通過する際の送信信号の位相の回転と、第2の端子23bから第4の端子23dを通過する際の送信信号の位相の回転とを無視している。
 したがって、第1の放射素子21の励振位相に対する第2の放射素子22の励振位相の差は、-(π-φ)度になる。
 ブランチがブランチ(3)であるときは、第1の入出力端子11から入力された送信信号の位相が0度であるとすれば、第1の放射素子21の励振位相は、0度であり、第2の放射素子22の励振位相は、(φ+θ)度になる。
 したがって、第1の放射素子21の励振位相に対する第2の放射素子22の励振位相の差は、(φ+θ)度になる。
 ブランチがブランチ(4)であるときは、第2の入出力端子12から入力された送信信号の位相が0度であるとすれば、第1の放射素子21の励振位相は、(π-φ)度であり、第2の放射素子22の励振位相は、θ度になる。
 したがって、第1の放射素子21の励振位相に対する第2の放射素子22の励振位相の差は、(-(π-φ)+θ)度になる。
 よって、アンテナ装置4は、第1の移相器24、第2の移相器25及び第3の移相器26におけるそれぞれの移相量が図4のように切り換えられることで、4つの異なる放射パターンを形成することが可能である。
 ここで、第1の放射素子21と第2の放射素子22との間隔が狭い場合、第1の放射素子21と第2の放射素子22との相互結合が高くなる。
 第1の放射素子21での信号反射が0、第2の放射素子22での信号反射が0であるとすると、第1の入出力端子11から第2の入出力端子12への結合としては、図5に示すように、経路Rを通る送信信号と、経路Rを通る送信信号との結合が考えられる。
 図5は、第1の入出力端子11から第2の入出力端子12への結合を示す説明図である。
 経路Rは、第1の入出力端子11から入力された送信信号が、第1の整合回路27、第2の移相器25、方向性結合器23、第1の放射素子21、第2の放射素子22、第1の移相器24、方向性結合器23、第3の移相器26、第2の整合回路28を通って、第2の入出力端子12に到達する経路である。
 経路Rは、第1の入出力端子11から入力された送信信号が、第1の整合回路27、第2の移相器25、方向性結合器23、第1の移相器24、第2の放射素子22、第1の放射素子21、方向性結合器23、第3の移相器26、第2の整合回路28を通って、第2の入出力端子12に到達する経路である。
 ブランチ(1)では、第1の移相器24の移相量が0度、第2の移相器25の移相量がθ/2度である。
 したがって、第1の入出力端子11から入力された送信信号の位相が0度であるとすれば、方向性結合器23の第2の端子23bにおいて、経路Rを通る送信信号の位相は、θ/2度である。
 また、第2の端子23bにおいて、経路Rを通る送信信号の位相は、θ/2+φ+(π-φ)=(θ/2+π)度である。
 第2の端子23bにおいては、経路Rを通る送信信号の位相と、経路Rを通る送信信号の位相との位相差がπになる。
 よって、経路Rを通る送信信号と、経路Rを通る送信信号とは、第2の端子23bにおいて、等振幅かつ逆相となり、相殺されるので、第1の入出力端子11から第2の入出力端子12への結合は、低減される。
 ブランチがブランチ(2)であるときに、第2の入出力端子12から第1の入出力端子11への結合は、図示していないが、ブランチ(1)と同様に、送信信号の経路が2つある。ここでは、2つの経路を経路Rと経路Rとする。
 経路Rは、第2の入出力端子12から入力された送信信号が、第2の整合回路28、第3の移相器26、方向性結合器23、第1の移相器24、第2の放射素子22、第1の放射素子21、方向性結合器23、第2の移相器25、第1の整合回路27を通って、第1の入出力端子11に到達する経路である。
 経路Rは、第2の入出力端子12から入力された送信信号が、第2の整合回路28、第3の移相器26、方向性結合器23、第1の放射素子21、第2の放射素子22、第1の移相器24、方向性結合器23、第2の移相器25、第1の整合回路27を通って、第1の入出力端子11に到達する経路である。
 ブランチ(2)では、第1の移相器24の移相量が0度、第3の移相器26の移相量がθ/2度である。
 したがって、第2の入出力端子12から入力された送信信号の位相が0度であるとすれば、方向性結合器23の第1の端子23aにおいて、経路Rを通る送信信号の位相は、θ/2度である。
 また、第1の端子23aにおいて、経路Rを通る送信信号の位相は、θ/2+(π-φ)+φ=(θ/2+π)度である。
 第1の端子23aにおいては、経路Rを通る送信信号の位相と、経路Rを通る送信信号の位相との位相差がπになる。
 よって、経路Rを通る送信信号と、経路Rを通る送信信号とは、第1の端子23aにおいて、等振幅かつ逆相となり、相殺されるので、第2の入出力端子12から第1の入出力端子11への結合は、低減される。
 アンテナ装置4では、第1の整合回路27及び第2の整合回路28を実装しているため、第1の入出力端子11及び第2の入出力端子12での信号反射を抑えることができる。
 図2に示すアンテナ装置4において、第1の整合回路27及び第2の整合回路28を実装していないアンテナ装置を想定する。
 想定するアンテナ装置では、第1の放射素子21での信号反射が0、第2の放射素子22での信号反射が0であるとする。
 想定するアンテナ装置は、ブランチ(1)又はブランチ(3)のとき、図6に示すように、第1の入出力端子11において、経路Rを通る送信信号の反射と、経路Rを通る送信信号の反射とが発生する。
 図6は、第1の入出力端子11における送信信号の反射を示す説明図である。
 経路Rは、第1の入出力端子11から入力された送信信号が、第2の移相器25、方向性結合器23、第1の放射素子21、第2の放射素子22、第1の移相器24、方向性結合器23、第2の移相器25を通って、第1の入出力端子11に到達する経路である。
 経路Rは、第1の入出力端子11から入力された送信信号が、第2の移相器25、方向性結合器23、第1の移相器24、第2の放射素子22、第1の放射素子21、方向性結合器23、第2の移相器25を通って、第1の入出力端子11に到達する経路である。
 図2に示すアンテナ装置4は、第1の整合回路27及び第2の整合回路28を実装している。
 第1の整合回路27は、第1の入出力端子11から第2の移相器25側を見たインピーダンスと、第1の入出力端子11から送受切替スイッチ3側を見たインピーダンスとの整合をとっている。
 したがって、図2に示すアンテナ装置4では、第1の整合回路27の作用によって、ブランチ(1)又はブランチ(3)のとき、経路Rを通る送信信号の反射と、経路Rを通る送信信号の反射とが抑えられる。
 第2の整合回路28は、第2の入出力端子12から第3の移相器26側を見たインピーダンスと、第2の入出力端子12から送受切替スイッチ3側を見たインピーダンスとの整合をとっている。
 したがって、図2に示すアンテナ装置4では、第2の整合回路28の作用によって、ブランチ(2)又はブランチ(4)のとき、第2の入出力端子12での信号反射が抑えられる。
 図2に示すアンテナ装置4において、第2の移相器25及び第3の移相器26を備えていないアンテナ装置を想定する。
 想定するアンテナ装置では、モード(1)であるときの反射位相が、モード(2)であるときの反射位相よりもθだけ小さくなる。想定するアンテナ装置は、第2の移相器25及び第3の移相器26を備えていなくても、モード(1)であるときの反射振幅と、モード(2)であるときの反射振幅とは、同じになる。
 図2に示すアンテナ装置4は、モード(1)での反射位相とモード(2)での反射位相とを同じにするため、第2の移相器25及び第3の移相器26を備えている。
 第2の移相器25及び第3の移相器26におけるそれぞれの移相量は、モード(1)のときの移相量と、モード(2)のときの移相量とで変えられている。
 モード(1)のときの移相量は、θ/2であり、モード(2)のときの移相量は、0である。
 図2に示すアンテナ装置4は、モード(1)での反射位相とモード(2)での反射位相とが同じであるため、第1の整合回路27及び第2の整合回路28のそれぞれを、モード(1)又はモード(2)のいずれであっても使用することができる。
 ここでは、図7に示す2素子アンテナアレーを例にとって、図2に示すアンテナ装置4の有効性を考察する。
 一般的には2つの放射素子の間の距離が、送信信号の波長の2分の1以下の距離になると、2つの入出力端子間の相互結合が高くなり、アンテナ装置が有効に動作しなくなることが知られている。ここでは、第1の放射素子21と第2の放射素子22との間の距離が、送信信号の波長の2分の1以下の距離であっても、図2に示すアンテナ装置4が有効に動作することを説明する。
 図7に示す2素子アンテナアレーでは、方形の地板40の上に2つの逆Fアンテナ41,42がそれぞれ設置されている。
 図7において、λcは、送信信号の周波数(動作周波数)fcにおける自由空間波長である。
 図8は、図7に示す2素子アンテナアレーにおけるSパラメータのシミュレーション結果を示す説明図である。Sパラメータのシミュレーションは、例えば、コンピュータによって行われる。
 図8Aは、Sパラメータを示すスミスチャートであり、図8Bは、振幅の周波数特性を示す説明図である。図8Bでは、周波数が動作周波数fcで規格化されている。
 図7の例では、逆Fアンテナ41と逆Fアンテナ42との間の距離が0.15λcであり、0.5λcよりも短い。
 図8Bより、逆Fアンテナ41と逆Fアンテナ42との間の結合|S21|は、動作周波数fcにおいて、約-3dBであり、非常に高いことが確認される。
 次に、図7に示す2素子アンテナアレーをアンテナ装置に適用する場合を考察する。
 最初に、図2に示すアンテナ装置4において、第2の移相器25及び第3の移相器26と、第1の整合回路27及び第2の整合回路28とが実装されていないアンテナ装置を考察する。
 考察するアンテナ装置では、第1の放射素子21として、逆Fアンテナ41が用いられ、第2の放射素子22として、逆Fアンテナ42が用いられる。
 図9は、第1の入出力端子11及び第2の入出力端子12のそれぞれから、逆Fアンテナ41,42側を見たときのSパラメータのシミュレーション結果を示す説明図である。Sパラメータのシミュレーションにおいて、θ=90°、φ=-90°としている。
 図9Aは、モード(1)である場合のSパラメータを示すスミスチャートであり、図9Bは、モード(2)である場合のSパラメータを示すスミスチャートである。
 図9A及び図9Bに示すように、モード(1)とモード(2)のいずれであっても、逆Fアンテナ41と逆Fアンテナ42との間の結合|S21|が、スミスチャートの中心に位置しており、結合が十分に低いことが分かる。
 動作周波数fcにおいて、スミスチャートの中心からの距離は、モード(1)でのS11と、モード(2)でのS11とで同じであるが、位置が異なる。同様に、動作周波数fcにおいて、モード(1)でのS22のスミスチャートの中心からの距離と、モード(2)でのS22のスミスチャートの中心からの距離は同じであるが、位置が異なる。このことは、モード(1)とモード(2)では、振幅が同じであるが、位相が異なることを意味している。つまり、モード(1)で必要な整合回路と、モード(2)で必要な整合回路とが異なり、モード(1)とモード(2)では、別々の整合回路を実装する必要があることを意味している。
 したがって、考察するアンテナ装置は、モード(1)用の第1の整合回路27及びモード(1)用の第2の整合回路28と、モード(2)用の第1の整合回路27及びモード(2)用の第2の整合回路28とが必要になる。
 次に、図2に示すアンテナ装置4において、第2の移相器25及び第3の移相器26が実装されているが、第1の整合回路27及び第2の整合回路28とが実装されていないアンテナ装置を考察する。
 考察するアンテナ装置では、第1の放射素子21として、逆Fアンテナ41が用いられ、第2の放射素子22として、逆Fアンテナ42が用いられる。
 図10は、第1の入出力端子11及び第2の入出力端子12のそれぞれから、逆Fアンテナ41,42側を見たときのSパラメータのシミュレーション結果を示す説明図である。Sパラメータのシミュレーションにおいて、θ=90°、φ=-90°としている。
 図10Aは、モード(1)である場合のSパラメータを示すスミスチャートであり、図10Bは、モード(2)である場合のSパラメータを示すスミスチャートである。
 図10A及び図10Bに示すように、モード(1)とモード(2)のいずれであっても、逆Fアンテナ41と逆Fアンテナ42との間の結合|S21|が、スミスチャートの中心に位置しており、結合が十分に低いことが分かる。
 動作周波数fcにおいて、第2の移相器25及び第3の移相器26が実装されたことでモード(1)での位相が90°回転し、モード(1)でのS11の位置と、モード(2)でのS11の位置とが一致している。また、モード(1)でのS22の位置と、モード(2)でのS22の位置とが一致している。このことは、モード(1)で必要な整合回路と、モード(2)で必要な整合回路とを共通化できることを意味している。
 次に、第2の移相器25及び第3の移相器26と、第1の整合回路27及び第2の整合回路28とが実装されている図2に示すアンテナ装置4を考察する。
 図2に示すアンテナ装置4では、第1の放射素子21として、逆Fアンテナ41が用いられ、第2の放射素子22として、逆Fアンテナ42が用いられる。
 図2に示すアンテナ装置4では、3つの集中定数素子を用いている第1の整合回路27を示している。しかし、これは一例に過ぎず、2つの集中定数素子を用いている第1の整合回路27であってもよい。
 2つの集中定数素子としては、例えば、第2の移相器25の他端と第1の入出力端子11との間に直列に接続されるジャンパー素子と、一端がジャンパー素子の一端又は他端と接続され、他端が接地される並列キャパシタとが考えられる。
 また、図2に示すアンテナ装置4では、3つの集中定数素子を用いている第2の整合回路28を示している。しかし、これは一例に過ぎず、2つの集中定数素子を用いている第2の整合回路28であってもよい。
 2つの集中定数素子としては、例えば、第3の移相器26の他端と第2の入出力端子12との間に直列に接続されるジャンパー素子と、一端がジャンパー素子の一端又は他端と接続され、他端が接地される並列キャパシタとが考えられる。
 図11は、第1の入出力端子11及び第2の入出力端子12のそれぞれから、逆Fアンテナ41,42側を見たときのSパラメータのシミュレーション結果を示す説明図である。Sパラメータのシミュレーションにおいて、θ=90°、φ=-90°としている。
 図11Aは、モード(1)である場合のSパラメータを示すスミスチャートであり、図11Bは、モード(2)である場合のSパラメータを示すスミスチャートである。
 図11A及び図11Bに示すように、モード(1)とモード(2)のいずれであっても、逆Fアンテナ41と逆Fアンテナ42との間の結合|S21|が、スミスチャートの中心に位置しており、結合が十分に低いことが分かる。
 動作周波数fcにおいて、モード(1)でのS11の位置と、モード(2)でのS11の位置とが一致している。また、モード(1)でのS11の位置と、モード(2)でのS11の位置とが、スミスチャートの略中心に位置しており、反射が十分に低いことが分かる。動作周波数fcにおいて、モード(1)でのS22の位置と、モード(2)でのS22の位置とが一致している。また、モード(1)でのS22の位置と、モード(2)でのS22の位置とが、スミスチャートの略中心に位置しており、反射が十分に低いことが分かる。
 図2に示すアンテナ装置4における第1の整合回路27は、モード(1)とモード(2)の双方に対応しており、第2の整合回路28は、モード(1)とモード(2)の双方に対応している。
 図12から図15は、図2に示すアンテナ装置4において、図7に示すz-x面におけるモード(1)(2)の放射パターンのシミュレーション結果と、図7に示すz-y面におけるモード(1)(2)の放射パターンのシミュレーション結果とを示す説明図である。
 図12は、モード(1)のブランチ(1)であり、給電点が第1の入出力端子11であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示している。
 図13は、モード(1)のブランチ(2)であり、給電点が第2の入出力端子12であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示している。
 図14は、モード(2)のブランチ(3)であり、給電点が第1の入出力端子11であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示している。
 図15は、モード(2)のブランチ(4)であり、給電点が第2の入出力端子12であるときの放射パターンのシミュレーション結果を示している。
 図12から図15に示すシミュレーション結果を比べると、ブランチ(1)~(4)では、放射パターンが互いに異なっていることが分かる。
 図16は、ブランチ(1)~(4)の間の相関係数のシミュレーション結果を示す説明図である。
 第1の放射素子21と第2の放射素子22との相関は、第1の放射素子21の放射パターンと第2の放射素子22の放射パターンとから計算される。
 図16では、ブランチ(1)とブランチ(2)の間の相関係数は、0.0であり、ブランチ(1)とブランチ(3)の間の相関係数は、0.5であり、ブランチ(1)とブランチ(4)の間の相関係数は、0.5であることを示している。
 また、図16では、ブランチ(2)とブランチ(3)の間の相関係数は、0.5であり、ブランチ(2)とブランチ(4)の間の相関係数は、0.5であることを示している。
 さらに、図16では、ブランチ(3)とブランチ(4)の間の相関係数は、0.0であることを示している。
 第1の放射素子21の放射パターンと第2の放射素子22の放射パターンとが似ていれば、相関が高くなり、似ていなければ、相関が低くなる。
 アンテナ装置は、第1の放射素子21と第2の放射素子22との相関係数が0.5以下であれば、相関係数が0であるときとほぼ同等のダイバーシチ性能が得られることが知られている。
 図16より、図2に示すアンテナ装置4では、ブランチ(1)~(4)の間の相関係数が、0.5以下であることが分かる。
 以上の実施の形態1は、一端が方向性結合器23の第4の端子23dと接続されている第1の移相器24と、一端が方向性結合器23の第1の端子23aと接続されている第2の移相器25と、一端が方向性結合器23の第2の端子23bと接続されている第3の移相器26と、一端が第2の移相器25の他端と接続され、他端が第1の入出力端子11と接続されている第1の整合回路27と、一端が第3の移相器26の他端と接続され、他端が第2の入出力端子12と接続されている第2の整合回路28とを備えるように、アンテナ装置を構成した。したがって、実施の形態1のアンテナ装置は、第1の放射素子21と第2の放射素子22との間隔が狭い場合でも、信号の反射を抑えることができる。
 実施の形態1では、第1の放射素子21及び第2の放射素子22のそれぞれが、逆Fアンテナであるものとして、アンテナ装置の有効性を考察している。
 しかし、第1の放射素子21及び第2の放射素子22のそれぞれは、逆Fアンテナに限るものではなく、反射が大きな放射素子であってもよい。
 第1の放射素子21及び第2の放射素子22として、例えば、それぞれ反射が大きな放射素子を用いる場合、アンテナ装置は、図17に示すように、第3の整合回路51と、第4の整合回路52とを備えるようにすればよい。
 図17は、実施の形態1による他のアンテナ装置4を示す構成図である。
 図17において、図2と同一符号は同一又は相当部分を示すので説明を省略する。
 第3の整合回路51は、一端が第3の端子23cと接続され、他端が第1の放射素子21と接続されている。
 第3の整合回路51は、第3の端子23cから第1の放射素子21側を見たインピーダンスと、第3の端子23cから方向性結合器23側を見たインピーダンスとを整合する回路である。
 第4の整合回路52は、一端が第1の移相器24の他端と接続され、他端が第2の放射素子22と接続されている。
 第4の整合回路52は、第1の移相器24の他端から第2の放射素子22側を見たインピーダンスと、第1の移相器24の他端から第1の移相器24側を見たインピーダンスとを整合する回路である。
 第3の整合回路51及び第4の整合回路52のそれぞれは、図2に示す第1の整合回路27と同様に、3つ以下の集中定数素子を含むΠ型回路であってもよいし、3つ以下の集中定数素子を含むT型回路であってもよい。
 図2に示すアンテナ装置4は、ダイバーシチアンテナとして利用されるものとして説明している。図2に示すアンテナ装置4は、第1の放射素子21と第2の放射素子22との間の相関が低いため、MIMO(Multiple Input Multiple Output)用アンテナとしても利用することが可能である。
実施の形態2.
 実施の形態1のアンテナ装置4は、方向性結合器23がブランチライン形の方向性結合器である例を示している。
 実施の形態2では、方向性結合器60が、複数の集中定数素子を含む90゜ハイブリッド回路であるアンテナ装置4について説明する。
 図18は、実施の形態2によるアンテナ装置4を示す構成図である。
 図18において、図2と同一符号は同一又は相当部分を示すので説明を省略する。
 方向性結合器60は、図2に示す方向性結合器23と同様の機能を有する回路である。
 方向性結合器60は、第1~第12の集中定数素子を含む90゜ハイブリッド回路である。
 第1の集中定数素子61は、一端が第1の端子23aと接続され、他端が第2の端子23bと接続されている。
 第2の集中定数素子62は、一端が第1の集中定数素子61の一端と接続され、他端が接地されている。
 第3の集中定数素子63は、一端が第1の集中定数素子61の他端と接続され、他端が接地されている。
 第1の集中定数素子61、第2の集中定数素子62及び第3の集中定数素子63は、第1のΠ型回路を構成している。
 第4の集中定数素子64は、一端が第1の端子23aと接続され、他端が第3の端子23cと接続されている。
 第5の集中定数素子65は、一端が第4の集中定数素子64の一端と接続され、他端が接地されている。
 第6の集中定数素子66は、一端が第4の集中定数素子64の他端と接続され、他端が接地されている。
 第4の集中定数素子64、第5の集中定数素子65及び第6の集中定数素子66は、第2のΠ型回路を構成している。
 第7の集中定数素子67は、一端が第3の端子23cと接続され、他端が第4の端子23dと接続されている。
 第8の集中定数素子68は、一端が第7の集中定数素子67の一端と接続され、他端が接地されている。
 第9の集中定数素子69は、一端が第7の集中定数素子67の他端と接続され、他端が接地されている。
 第7の集中定数素子67、第8の集中定数素子68及び第9の集中定数素子69は、第3のΠ型回路を構成している。
 第10の集中定数素子70は、一端が第2の端子23bと接続され、他端が第4の端子23dと接続されている。
 第11の集中定数素子71は、一端が第10の集中定数素子70の一端と接続され、他端が接地されている。
 第12の集中定数素子72は、一端が第10の集中定数素子70の他端と接続され、他端が接地されている。
 第10の集中定数素子70、第11の集中定数素子71及び第12の集中定数素子72は、第4のΠ型回路を構成している。
 方向性結合器60以外は、実施の形態1と同様であるため、ここでは、方向性結合器60についてのみ説明する。
 例えば、方向性結合器が、図19に示すように、ブランチライン形の90°ハイブリッド回路で形成されているものとする。
 図19は、ブランチライン形の90°ハイブリッド回路を示す構成図である。
 ブランチライン形の90°ハイブリッド回路は、略正方形に配列されたリング状の伝送線路で形成される。
 リング状の伝送線路を構成する4つの伝送線路のそれぞれは、一辺の長さが約λg/4である。λgは、動作周波数fcでの管内波長である。
 したがって、ブランチライン形の90°ハイブリッド回路の一辺の長さは、90°ハイブリッド回路が基板に形成される場合、基板を構成する誘電体による波長短縮によって、自由空間波長λcよりも短くなる。
 4つの伝送線路のそれぞれは、図18に示すように、3つの集中乗数素子を含むΠ型回路に置き換えることで、さらに回路の小型化を図ることができる。
 第1のΠ型回路の特性アドミタンスY、第2のΠ型回路の特性アドミタンスY、第3のΠ型回路の特性アドミタンスY及び第4のΠ型回路の特性アドミタンスYのそれぞれは、以下の式(1)~(4)で表される。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001

 式(1)~(4)において、Gは、第1の端子23aの負荷コンダクタンス、Gは、第2の端子23bの負荷コンダクタンス、Gは、第3の端子23cの負荷コンダクタンス、Gは、第4の端子23dの負荷コンダクタンスである。
 kは、方向性結合器60の結合度である。
 第1のΠ型回路のキャパシタンスC、第2のΠ型回路のキャパシタンスC、第3のΠ型回路のキャパシタンスC及び第4のΠ型回路のキャパシタンスCのそれぞれは、以下の式(5)で表される。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002

 式(5)において、ωは、動作周波数fcにおける角周波数である。
 第1のΠ型回路のインダクタンスL、第2のΠ型回路のインダクタンスL、第3のΠ型回路のインダクタンスL及び第4のΠ型回路のインダクタンスLのそれぞれは、以下の式(6)で表される。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
 したがって、図18に示す方向性結合器60は、第1のΠ型回路、第2のΠ型回路、第3のΠ型回路及び第4のΠ型回路におけるそれぞれのキャパシタ及びインダクタを図20のように配置することで、構成することができる。
 図20は、キャパシタ及びインダクタを含む方向性結合器60を示す構成図である。
 ただし、それぞれのΠ型回路は、図20に示すように、2つのキャパシタとインダクタとが配置されるものに限るものではない。
 例えば、図20に示す方向性結合器60では、全部で8個のキャパシタを備えているが、隣り合う2つのキャパシタを結合することで、方向性結合器60が、全部で4個のキャパシタを備えているようにしてもよい。
 図21は、全部で4個のキャパシタを備えている方向性結合器60を示す構成図である。
 図21に示す方向性結合器60では、キャパシタンスC12のキャパシタと、キャパシタンスC23のキャパシタと、キャパシタンスC34のキャパシタと、キャパシタンスC41のキャパシタとを備えている。
 キャパシタンスC12のキャパシタは、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、左側のキャパシタ)と、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、下側のキャパシタ)とが結合されたキャパシタである。
 キャパシタンスC23のキャパシタは、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、上側のキャパシタ)と、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、左側のキャパシタ)とが結合されたキャパシタである。
 キャパシタンスC34のキャパシタは、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、右側のキャパシタ)と、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、上側のキャパシタ)とが結合されたキャパシタである。
 キャパシタンスC41のキャパシタは、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、下側のキャパシタ)と、図20に示すキャパシタンスCのキャパシタ(図中、右側のキャパシタ)とが結合されたキャパシタである。
 ここでは、方向性結合器60が、4つのΠ型回路を備えている例を示しているが、それぞれのΠ型回路の代わりに、2つの直列インダクタと1つの並列キャパシタとを含むT型回路を用いるようにしてもよい。
 なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
 この発明は、第1の放射素子及び第2の放射素子を備えるアンテナ装置に適している。
 また、この発明は、アンテナ装置を備える無線通信装置に適している。
 1 送信機、2 受信機、3 送受切替スイッチ、4 アンテナ装置、11 第1の入出力端子、12 第2の入出力端子、21 第1の放射素子、22 第2の放射素子、23 方向性結合器、23a 第1の端子、23b 第2の端子、23c 第3の端子、23d 第4の端子、24 第1の移相器、25 第2の移相器、26 第3の移相器、27 第1の整合回路、28 第2の整合回路、31,32 スイッチ、33 線路、34 迂回線路、40 地板、41,42 逆Fアンテナ、51 第3の整合回路、52 第4の整合回路、60 方向性結合器、61 第1の集中定数素子、62 第2の集中定数素子、63 第3の集中定数素子、64 第4の集中定数素子、65 第5の集中定数素子、66 第6の集中定数素子、67 第7の集中定数素子、68 第8の集中定数素子、69 第9の集中定数素子、70 第10の集中定数素子、71 第11の集中定数素子、72 第12の集中定数素子。

Claims (10)

  1.  第1の端子又は第2の端子から信号が入力されると、前記信号を分配して、分配した一方の信号を第3の端子に出力するとともに、分配した他方の信号を第4の端子に出力する方向性結合器と、
     前記第3の端子と接続されている第1の放射素子と、
     一端が前記第4の端子と接続されている第1の移相器と、
     前記第1の移相器の他端と接続されている第2の放射素子と、
     一端が前記第1の端子と接続されている第2の移相器と、
     一端が前記第2の端子と接続されている第3の移相器と、
     一端が前記第2の移相器の他端と接続され、他端が第1の入出力端子と接続されている第1の整合回路と、
     一端が前記第3の移相器の他端と接続され、他端が第2の入出力端子と接続されている第2の整合回路と
     を備えたアンテナ装置。
  2.  前記方向性結合器は、前記第1の端子から信号が入力された場合、前記一方の信号に対する前記他方の信号の位相差をφ度とし、前記第2の端子から信号が入力された場合、前記他方の信号に対する前記一方の信号の位相差を(π-φ)度とし、
     前記第1の移相器の移相量が0度であれば、前記第2の移相器及び前記第3の移相器におけるそれぞれの移相量が2分のθ度であり、前記第1の移相器の移相量がθ度であれば、前記第2の移相器及び第3の移相器におけるそれぞれの移相量が0度であることを特徴とする請求項1記載のアンテナ装置。
  3.  前記第1の移相器は、
     θ度の移相量に対応する線路長を有する線路と、
     移相量が0度であれば、前記第4の端子を前記第2の放射素子に接続し、移相量がθ度であれば、前記第4の端子を前記線路の一端に接続し、かつ、前記線路の他端を前記第2の放射素子に接続するスイッチとを備えていることを特徴とする請求項2記載のアンテナ装置。
  4.  前記第2の移相器は、
     2分のθ度の移相量に対応する線路長を有する線路と、
     移相量が0度であれば、前記第1の端子を前記第1の整合回路の一端に接続し、移相量が2分のθ度であれば、前記第1の端子を前記線路の一端に接続し、かつ、前記線路の他端を前記第1の整合回路の一端に接続するスイッチとを備えていることを特徴とする請求項2記載のアンテナ装置。
  5.  前記第3の移相器は、
     2分のθ度の移相量に対応する線路長を有する線路と、
     移相量が0度であれば、前記第2の端子を前記第2の整合回路の一端に接続し、移相量が2分のθ度であれば、前記第2の端子を前記線路の一端に接続し、かつ、前記線路の他端を前記第2の整合回路の一端に接続するスイッチとを備えていることを特徴とする請求項2記載のアンテナ装置。
  6.  前記方向性結合器は、ブランチライン形の方向性結合器であることを特徴とする請求項1記載のアンテナ装置。
  7.  前記方向性結合器は、複数の集中定数素子を含む90゜ハイブリッド回路であることを特徴とする請求項1記載のアンテナ装置。
  8.  前記第1の放射素子と前記第2の放射素子との間の距離が、0よりも大きく、かつ、前記第1の端子又は前記第2の端子から入力される信号の波長の2分の1以下であることを特徴とする請求項1記載のアンテナ装置。
  9.  一端が前記第3の端子と接続され、他端が前記第1の放射素子と接続されている第3の整合回路と、
     一端が前記第1の移相器の他端と接続され、他端が前記第2の放射素子と接続されている第4の整合回路とを備えたことを特徴とする請求項1記載のアンテナ装置。
  10.  アンテナ装置を備える無線通信装置であり、
     前記アンテナ装置は、
     第1の端子又は第2の端子から信号が入力されると、前記信号を分配して、分配した一方の信号を第3の端子に出力するとともに、分配した他方の信号を第4の端子に出力する方向性結合器と、
     前記第3の端子と接続されている第1の放射素子と、
     一端が前記第4の端子と接続されている第1の移相器と、
     前記第1の移相器の他端と接続されている第2の放射素子と、
     一端が前記第1の端子と接続されている第2の移相器と、
     一端が前記第2の端子と接続されている第3の移相器と、
     一端が前記第2の移相器の他端と接続され、他端が第1の入出力端子と接続されている第1の整合回路と、
     一端が前記第3の移相器の他端と接続され、他端が第2の入出力端子と接続されている第2の整合回路とを備えたことを特徴とする無線通信装置。
PCT/JP2018/006534 2018-02-22 2018-02-22 アンテナ装置及び無線通信装置 WO2019163061A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880089478.2A CN111712969A (zh) 2018-02-22 2018-02-22 天线装置及无线通信装置
US16/966,752 US20210194122A1 (en) 2018-02-22 2018-02-22 Antenna device and wireless communication device
JP2020501929A JP6698970B2 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 アンテナ装置及び無線通信装置
PCT/JP2018/006534 WO2019163061A1 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 アンテナ装置及び無線通信装置
EP18907384.4A EP3742551A4 (en) 2018-02-22 2018-02-22 ANTENNA DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION DEVICE
TW107122071A TW201937809A (zh) 2018-02-22 2018-06-27 天線裝置及無線通訊裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/006534 WO2019163061A1 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 アンテナ装置及び無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019163061A1 true WO2019163061A1 (ja) 2019-08-29

Family

ID=67687137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/006534 WO2019163061A1 (ja) 2018-02-22 2018-02-22 アンテナ装置及び無線通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210194122A1 (ja)
EP (1) EP3742551A4 (ja)
JP (1) JP6698970B2 (ja)
CN (1) CN111712969A (ja)
TW (1) TW201937809A (ja)
WO (1) WO2019163061A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112751192A (zh) * 2019-10-29 2021-05-04 Oppo广东移动通信有限公司 Mimo天线及终端
WO2022052783A1 (zh) * 2020-09-14 2022-03-17 华为技术有限公司 一种通信装置及系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE544556C2 (en) * 2021-07-01 2022-07-12 Radio Innovation Sweden Ab Antenna with lobe shaping

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0416264A2 (en) * 1989-09-06 1991-03-13 Hughes Aircraft Company Adaptive polarization combining system
EP0734093A1 (fr) * 1995-03-20 1996-09-25 Agence Spatiale Europeenne Dispositif d'alimentation d'une antenne multisources et multifaisceaux
JP2000223942A (ja) 1999-01-29 2000-08-11 Nec Corp 円偏波切換形アンテナおよび円偏波切換形フェーズドアレーアンテナ
WO2005043677A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha アンテナ装置
WO2013087091A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A node in a wireless communication network with at least two antenna columns

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320481B1 (en) * 1999-06-11 2001-11-20 Trw Inc. Compact phase shifter circuit using coupled lines
JP5871647B2 (ja) * 2012-02-17 2016-03-01 三菱電機株式会社 減結合回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0416264A2 (en) * 1989-09-06 1991-03-13 Hughes Aircraft Company Adaptive polarization combining system
EP0734093A1 (fr) * 1995-03-20 1996-09-25 Agence Spatiale Europeenne Dispositif d'alimentation d'une antenne multisources et multifaisceaux
JP2000223942A (ja) 1999-01-29 2000-08-11 Nec Corp 円偏波切換形アンテナおよび円偏波切換形フェーズドアレーアンテナ
WO2005043677A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha アンテナ装置
WO2013087091A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A node in a wireless communication network with at least two antenna columns

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3742551A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112751192A (zh) * 2019-10-29 2021-05-04 Oppo广东移动通信有限公司 Mimo天线及终端
WO2022052783A1 (zh) * 2020-09-14 2022-03-17 华为技术有限公司 一种通信装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP3742551A4 (en) 2020-12-30
JP6698970B2 (ja) 2020-05-27
EP3742551A1 (en) 2020-11-25
CN111712969A (zh) 2020-09-25
US20210194122A1 (en) 2021-06-24
TW201937809A (zh) 2019-09-16
JPWO2019163061A1 (ja) 2020-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5889425B2 (ja) 減結合回路
US8558749B2 (en) Method and apparatus for elimination of duplexers in transmit/receive phased array antennas
US20090318092A1 (en) Multi-antenna system for differential wireless communication devices
US10284165B2 (en) Variable phase shifter, variable phase shift circuit, RF front-end circuit, and communication apparatus
US20110193652A1 (en) Feeding Device for Smart Antenna
WO2019163061A1 (ja) アンテナ装置及び無線通信装置
JPH03166803A (ja) 二周波分離給電円偏波用マイクロストリップアンテナ
KR20100132952A (ko) 신호 분파기와 이것을 이용한 전자 기기, 안테나 장치 및 이들에 사용되는 신호 전송 방식
CN112151964A (zh) 使用基于开关的馈线功分器的移相器
US11456764B2 (en) Multi-function communication device with millimeter-wave range operation
WO2016179799A1 (zh) 一种双频相控阵
JP2014093767A (ja) 直交偏波共用・偏波面可変アンテナ
TWI409986B (zh) 功率分配器及雙輸出之無線訊號發射器
WO2018121152A1 (zh) 具有双频宽带功能的圆极化天线
US10727586B2 (en) Non-reciprocal transceiver array architecture with a single non-reciprocal element
WO2018120593A1 (zh) 双频宽带贴片圆极化天线
CN113646968A (zh) 天线装置
Nishimoto et al. Narrowband/wideband decoupling networks for antenna arrays and excitation ditribution control
JP7165188B2 (ja) 高周波スイッチ及びアンテナ装置
WO2004059898A2 (en) Multiport serial feed device
CN113904646A (zh) 一种低功耗宽带无源移相器及相控阵装置
WO2004012347A2 (en) Quadrifilar antenna serial feed network
JP5585516B2 (ja) 干渉抑制装置
CN115513647A (zh) 一种三臂螺旋天线
US20230231307A1 (en) Antenna

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18907384

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020501929

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018907384

Country of ref document: EP

Effective date: 20200821