WO2019155938A1 - 装飾シート - Google Patents

装飾シート Download PDF

Info

Publication number
WO2019155938A1
WO2019155938A1 PCT/JP2019/002889 JP2019002889W WO2019155938A1 WO 2019155938 A1 WO2019155938 A1 WO 2019155938A1 JP 2019002889 W JP2019002889 W JP 2019002889W WO 2019155938 A1 WO2019155938 A1 WO 2019155938A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
pattern
divided
color
gradation
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/002889
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐雅仁 中村
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to EP19750755.1A priority Critical patent/EP3750718A4/en
Priority to JP2019570694A priority patent/JPWO2019155938A1/ja
Publication of WO2019155938A1 publication Critical patent/WO2019155938A1/ja
Priority to US16/985,619 priority patent/US20200363562A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/08Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
    • B44F1/10Changing, amusing, or secret pictures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/04Calendar blocks
    • B42D5/043Supports for desk-type calendars or diaries
    • B42D5/045Supports for desk-type calendars or diaries combined with auxiliary devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C3/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
    • B44C3/02Superimposing layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/02Viewing or reading apparatus
    • G02B27/06Viewing or reading apparatus with moving picture effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/005Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along a single direction only, e.g. lenticular sheets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B35/00Stereoscopic photography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4023Coloured on the layer surface, e.g. ink
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

レンチキュラレンズシートを用いた装飾シートにおいて、画像形成層を構成する画像の絵柄に文字が含まれている場合でも、文字が認識しやすい装飾シートを提供する。 装飾シート(10)は、レンチキュラレンズシート(11)と、画像形成層とを備える。レンチキュラレンズシート(11)は、複数のシリンドリカルレンズ(15)により構成される。画像形成層は、第1画像(P1)、第2画像(P2)を有する。第1画像(P1)は、模様を表した画像であり、第2画像(P2)は、文字と、文字の背景として配置されるグラデーション模様とで構成される。

Description

装飾シート
 本発明は、レンチキュラーレンズを用いた装飾シートに関する。
 各種製品の装飾に用いられる装飾シートが知られている。装飾シートの中にはレンチキュラレンズシートを用いた装飾シートがある(例えば特許文献1および特許文献2参照)。レンチキュラレンズシートを用いた装飾シートは、レンチキュラレンズシートと画像形成層で構成される。レンチキュラレンズシートは、凸形状を有するシリンドリカルレンズが複数配列され、凸形状とは反対側に平坦面を有するシートである。画像形成層は、レンチキュラレンズシートの平坦面側に設けられる。画像形成層は、例えば、第1画像と第2画像の2つの画像を有し、第1画像は、帯状に分割された複数の第1分割画像で構成され、かつ、第2画像は、帯状に分割された複数の第2分割画像で構成される。
 1つのシリンドリカルレンズに対応する単位領域内には、第1分割画像と第2分割画像が1つずつ、シリンドリカルレンズの配列方向に沿って配列されている。レンチキュラレンズシートを介して観察する観察方向が変化すると、ユーザーが観察する角度がシリンドリカルレンズに対して変化する。そうすると、観察する角度に応じて、ユーザーに視認される画像が第1分割画像および第2分割画像のいずれか一方だけになる。これにより、視認される第1画像と第2画像の間で切り替わる。
 第1画像や第2画像の絵柄には、特許文献2に記載されているように、文字が含まれている場合もある。
特開平11-212024号公報 特開2016-038476号公報
 特許文献2に記載されているように、画像形成層が有する第1画像や第2画像の絵柄に、文字が含まれている場合には、次のような問題があった。例えば、第1画像の絵柄は模様で、第2画像の絵柄に文字である場合、第1画像と第2画像の切り替わり時に、第1画像の模様と第2画像の文字が視覚上混ざり合って視認性が低下する、いわゆるクロストークが生じる場合があった。クロストークが生じると、背景となる模様に文字が埋もれてしまい、文字の視認性が低下する。
 本発明は、レンチキュラレンズシートを用いた装飾シートにおいて、画像形成層を構成する画像の絵柄に文字が含まれている場合でも、文字が認識しやすい装飾シートを提供することを目的とする。
 本発明の装飾シートは、レンチキュラレンズシートと、画像形成層とを備えており、1つのシリンドリカルレンズに対応する単位領域内には、第1分割画像と第2分割画像が1つずつ、シリンドリカルレンズの配列方向に沿って配列されており、画像形成層は、レンチキュラレンズシートを介して観察する観察方向が変わることによって第1画像と第2画像とが切り替わり、第1画像は、模様を表す画像であり、第2画像は、線と、線の背景であるグラデーション模様とを表す画像である。レンチキュラレンズシートは、凸形状を有するシリンドリカルレンズが複数配列され、凸形状とは反対側に平坦面を有する。画像形成層は、平坦面側に設けられ、第1画像と第2画像とを有し、第1画像は、帯状に分割された複数の第1分割画像で構成され、かつ、第2画像は、帯状に分割された複数の第2分割画像で構成されている。
 線は、直線および/または曲線を含む線画、物品の形状、文字、サイン、およびシンボルマークのいずれかの構成要素として使用される請求項1に記載の装飾シート。
 画像形成層は、第1画像および第2画像に加えて、第1画像および第2画像に含まれる模様とは異なる模様を表す第3画像を有しており、単位領域において、第1分割画像および第2分割画像に加えて、第3画像を帯状に分割した第3分割画像が配列されていることが好ましい。
 グラデーション模様は、グレー階調で表されることが好ましい。
 グラデーション模様における濃淡変化は、連続的または段階的であることが好ましい。
 グラデーション模様における濃淡が変化する方向と、シリンドリカルレンズの配列方向が同じ方向であることが好ましい。
 グラデーション模様は、無彩色であることが好ましい。
 第1画像の模様と、第2画像の線の色とが同系色であって、かつ、第2画像の線の背景となるグラデーション模様の色は、線の色に対して非同系色であることが好ましい。
 本発明によれば、レンチキュラレンズシートを用いた装飾シートにおいて、画像形成層として第1画像と第2画像を有し、第1画像は、模様を表す画像であり、第2画像は、文字と、文字の背景として配置されるグラデーション模様とを表す画像であるから、第2画像の文字が認識しやすい
本発明の装飾シートの構成を示す斜視図である。 装飾シートを、シリンドリカルレンズを介して観察した場合に観察される画像を説明する説明図である。図2Aは第1画像を示し、図2Bは第2画像を示す。 文字とグラデーション模様で構成される第2画像の説明図である。 グラデーション模様の濃淡が変化する方向の説明図である。 同系色の説明図である。 シリンドリカルレンズの単位領域内に配置される複数の分割画像の説明図である。 装飾シートをシリンドリカルレンズの配列方向に沿って切断した要部横断面図である。 装飾シートを腕時計の文字盤に使用した場合の説明図である。図8Aは第1画像が視認される状態を示し、図8Bは第2画像が視認される状態を示す。 連続的な濃淡変化の説明図である。 段階的な濃淡変化の説明図である。 濃淡が変化する方向がシリンドリカルレンズの配列方向と一致する例の説明図である。 第2実施形態の分割画像の説明図である。 第2実施形態の装飾シートをシリンドリカルレンズの配列方向に沿って切断した要部横断面図である。 第2実施形態の装飾シートを腕時計の文字盤に使用した場合の説明図である。図14Aは第1画像が視認される状態を示し、図14Bは第2画像が視認される状態を示し、図14Cは第3画像が視認される状態を示す。 線を構成要素する文字列であって、意味のある単語を表す文字列が含まれる第2画像の説明図である。 線を構成要素とする物品の形状が含まれる第2画像の説明図である。 線を構成要素とする線画が含まれる第2画像の説明図である。 装飾シートを自動車の内装品に貼り付けた例を示す斜視図である。 装飾シートを湾曲させた状態を示す断面図である。
 [第1実施形態]
 図1に示すように、装飾シート10は、レンチキュラレンズシート11と、画像形成層13とを備える。図1においては、便宜上、画像形成層13とレンチキュラレンズシート11とを分離した形態で示しているが、実際には、画像形成層13はレンチキュラレンズシート11の1面に形成されている。
 レンチキュラレンズシート11は、複数のシリンドリカルレンズ15により構成されている。各シリンドリカルレンズ15は、半円柱形の凸形状15Aを有し、この凸形状15Aとは反対側は平坦である。各シリンドリカルレンズ15は、長手方向がY方向に延びており、隣接するシリンドリカルレンズ15と平行に配列されている。すなわち、シリンドリカルレンズ15は、Y方向と直交するX方向に一定のピッチで配列されている。本例では、X方向は複数のシリンドリカルレンズ15の配列方向である。レンチキュラレンズシート11は、凸形状15Aとは反対側に平坦面11Aを有する。
 レンチキュラレンズシート11の材料としては、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PP(ポリプロピレン)、PETG(グリコール変性ポリエチレンテレフタレート)、ポリカーボネート、アクリル、アクリレート系樹脂などの透明な樹脂材料が用いられる。
 画像形成層13は、レンチキュラレンズシート11の平坦面11A側に設けられている。画像形成層13は、平坦面11Aに画像を印刷または転写することにより、平坦面11Aに直接形成されている。画像形成層13の材料は、レンチキュラレンズシート11の平坦面11Aに密着可能な材料であれば特に限定されず、公知の塗料等が用いられる。
 なお、画像形成層13をレンチキュラレンズシート11に直接形成しなくてもよい。例えば、レンチキュラレンズシート11とは別の透明シートに画像形成層13を形成し、この透明シートを接着又は粘着などの方法を用いてレンチキュラレンズシート11と接合してもよい。接着剤や粘着剤などの接合剤としては、レンチキュラレンズシート11を介して画像形成層13が観察できるように、透明な材料が用いられることが好ましい。
 図2に示すように、画像形成層13は、例えば、図2Aに示す第1画像P1、図2Bに示す第2画像P2とで構成されている。第1画像P1は模様を表した画像であり、本例において模様はマーブル模様である。第2画像P2は、線と線の背景であるグラデーション模様とで構成される画像である。本例の第2画像P2においては、線は、文字の構成要素として使用されており、具体的には、「ABCDE・・・」といった文字と、文字の背景として配置される1色のグラデーション模様とで構成される。
 図3に示すように、第2画像P2は、例えば、絵柄がグラデーション模様の要素画像P21と絵柄が文字の要素画像P22とで構成され、これらが合成された画像である。すなわち、第2画像P2は、文字と、文字の背景となるグラデーション模様とを表した画像である。
 図4に示すように、要素画像P21は、濃淡変化があるグラデーション模様であり、グラデーション模様は下端が最も濃度が高く、上端に向かって濃度が低くなる。本例においては、グラデーション模様は、黒、灰色、白の無彩色であり、グレー階調で表されている。グラデーション模様の濃淡変化は連続的である。グラデーション模様における濃淡が変化する方向は、シリンドリカルレンズ15の配列方向(X方向)に対して直交する方向(Y方向)である。
 要素画像P22の文字は、少なくとも一部が、要素画像P21のグラデーション模様と重なるように配置される。これにより、第2画像P2において、グラデーション模様が文字の背景となる。
 また、第1画像P1の模様の色と文字の色は同系色である。この場合、第2画像P2において、要素画像P22の文字の色と、文字の色の背景となる、要素画像P21のグラデーション模様の色は非同系色である。
 同系色は、図5に示すマンセル表色系の色相環を用いて定義される。色相環は、周知のように色の三属性(色相、彩度、明度)のうちの色相に関するものであり、有彩色の色味の分類を表す。ここで、同系色は、20色に分割されたマンセル色相環において、1つの色相を基準色とした場合に、基準色のプラス方向(時計方向)とマイナス方向(反時計方向)に隣接する2色の範囲内に含まれる色を、基準色に対する同系色という。
 例えば、基準色が、黄色の代表色相(5Y)の場合、黄色の代表色相(5Y)からプラス方向に隣接する2色の色相(10Yと5GY)と、代表色相(5Y)からマイナス方向に隣接する2色の色相(10YRと5YR)の範囲の色が、黄色の代表色相(5Y)の同系色となる。青色の代表色相(5B)が基準色となる場合は、青色の代表色相(5B)を基準色としてプラス方向とマイナス方向に隣接する2色の色相の範囲が同系色の範囲となる。同系色以外の色が非同系色である。
 また、基準色が有彩色の場合、基準色の非同系色の範囲には、白、グレー、黒の無彩色が含まれる。
 本例では、第1画像P1の模様の色と、第2画像P2の文字の色は、ともに青色系の水色で、同系色である。第2画像P21のグラデーション模様の色は無彩色であるので、文字の水色は色味を持つ有彩色であるから、有彩色の水色に対して無彩色は非同系色である。
 図6に示すように、第1画像P1および第2画像P2は、それぞれ帯状に分割された複数の第1分割画像SP1および第2分割画像SP2で構成される。複数の第1分割画像SP1のそれぞれには、第1画像P1の絵柄の一部が描かれている。第2分割画像SP2についても同様である。
 レンチキュラレンズシート11の平坦面11A上において、第1分割画像SP1は、長手方向をY方向に沿って配置される。言い換えると、第1分割画像SP1は、長手方向が、シリンドリカルレンズ15の長手方向(Y方向)に沿って配置される。第2分割画像SP2についても同様である。
 レンチキュラレンズシート11の平坦面11Aにおいて、シリンドリカルレンズ15に対応する各単位領域URには、第1分割画像SP1と第2分割画像SP2が1つずつ配置されている。すなわち、1つの単位領域URには、第1分割画像SP1と第2分割画像SP2の2つ1組の分割画像が配置されている。
 単位領域URのX方向の幅は、シリンドリカルレンズ15のX方向の幅に対応している。第1分割画像SP1と第2分割画像SP2の幅は同じである。
 図7は、装飾シート10のX方向の断面を示す。図7に示すように、装飾シート10は、レンチキュラレンズシート11の凸形状15Aを有する側から観察される。シリンドリカルレンズ15の凸形状15Aは、その焦点が画像形成層13に位置するように曲率が設定されている。
 図7に示す各単位領域UR内において、左側から、第1分割画像SP1と第2分割画像SP2の順に配列される。各シリンドリカルレンズ15の作用により、各単位領域UR内の第1分割画像SP1と第2分割画像SP2のうち、ユーザーに視認される画像は観察方向に応じて変化する。
 装飾シート10を、平坦面11Aに対する直交方向DVから右側に傾斜した第1方向D1から画像形成層13を観察すると、第1分割画像SP1のみが観察される。また、装飾シート10を、直交方向DVから左側に傾斜した第2方向D2から画像形成層13を観察すると、第2分割画像SP2のみが観察される。
 第1分割画像SP1には、第1画像P1のマーブル模様の絵柄の一部が形成されている。第2分割画像SP2には、第2画像P2の文字やグラデーション模様の一部が形成されている。
 したがって、装飾シート10は、レンチキュラレンズシート11を介して観察する観察方向を、第1方向D1、第2方向D2の順に変化させることで、マーブル模様の絵柄の第1画像P1と、文字と文字の背景がグラデーション模様の絵柄の第2画像P2が順に観察される。
 上記構成による作用について図8を用いて説明する。図8は、装飾シート10を腕時計41の文字盤に使用した例である。図8において、腕時計41は、長針と短針が約10時5分を示している。装飾シート10は、長針と短針の背景となる文字盤に用いられる。装飾シート10が用いられた文字盤に対する観察方向を変化させると、視認される画像が第1画像P1と第2画像P2に切り替わる。図8Aは、第1画像P1が視認される状態を示し、図8Bは、第2画像P2が視認される状態を示す。
 第1画像P1の絵柄は青色系のマーブル模様であり、第2画像P2の文字はマーブル模様と同系色である。そのため、第1画像P1のマーブル模様の色と第2画像P2の文字の色は混ざり合う。しかし、第2画像P2は、文字の背景として、文字の色に対して非同系色の無彩色のグラデーション模様を有している。そのため、第2画像P2の無彩色のグラデーション模様と第1画像P1の青色系のマーブル模様も混ざり合う。無彩色のグラデーション模様が青色系のマーブル模様と混ざり合うことにより、マーブル模様の色が変化する。もともとマーブル模様は文字と同系色であるが、マーブル模様はグラデーション模様と重なって、色相、明度、彩度のいずれかにおいて変色する。そのため、文字の色とマーブル模様の色の間で差が生じて、文字が背景に埋もれることが防止される。
 すなわち、レンチキュラレンズシート11を用いた装飾シート10において、画像形成
層13を構成する第2画像P2の絵柄に文字が含まれている場合でも、第1画像P1と第2画像P2の切り替わりの際に、第2画像P2の文字と第1画像P1のマーブル模様のクロストークが防止されるため、文字が認識しやすい。
 本例においては、第1画像の模様の色と第2画像の文字の色とを同系色とし、第2画像のグラデーション模様の色を非同系色とした例で説明している。上述した理由から、色の組み合わせ方としては本例のような組み合わせが好ましい。
 ただし、色の組み合わせ方はこれ以外でもよい。すなわち、第1画像の模様の色と第2画像の文字の色が非同系色でもよい。非同系色であっても、模様や文字の配置や大きさ等によっては、背景に文字が埋もれて文字の視認性が低下する場合もある。その場合には、第2画像のグラデーション模様を組み合わせることで、クロストークを抑制して文字の視認性を向上することができる。また、第2画像の文字の色と第2画像のグラデーション模様の色が同系色であってもよい。同系色であっても、色相、彩度、明度のいずれかにおいて差があれば、文字の視認性を向上する効果が期待できる場合もあるからである。
  [変形例1]
 また、本例においては、第2画像P2のグラデーション模様における濃淡変化が、図9に示すように、連続的である例で説明したが、濃淡変化は、図10に示すように段階的でもよい。図9および図10において、横軸の濃淡が変化する方向は、上記例においては、Y方向である。グラデーション模様は、色がグレー階調で表現され、かつ、濃淡変化が連続的である方が、文字の背景として目立ちにくいため、好ましい。なお、グラデーション模様は、グレー階調であることが好ましいが、二値階調で表現してもよい。
  [変形例2]
 また、図11に示すように、第2画像P2の要素画像P21において、グラデーション模様における濃淡が変化する方向は、シリンドリカルレンズ15の配列方向(X方向)と同じ方向でもよい。こうすると、第1画像P1と第2画像P2の切り替わりの際に、グラデーション模様の濃淡変化が自然な印象となる。
 なお、グラデーション模様の濃淡が変化する方向は、シリンドリカルレンズ15の配列方向(X方向)や配列方向と直交する方向(Y方向)でなくてもよく、例えば、斜め方向でもよい。
 [第2実施形態]
 図12から図14に示す第2実施形態は、画像形成層13に含まれる画像として、第1画像P1および第2画像P2に加えて、第3画像P3が追加される例である。第3画像P3は、絵柄として、第1画像P1および第2画像P2に含まれる模様とは異なる模様が表されている。第3画像P3の模様は、例えば、ドットパターンである。
 図12に示すように、画像形成層13が第1画像P1から第3画像P3を有する場合は、第1分割画像SP1および第2分割画像SP2に加えて、第3画像P3を帯状に分割した第3分割画像SP3が生成される。
 レンチキュラレンズシート11の平坦面11Aにおいて、シリンドリカルレンズ15に対応する各単位領域URには、第1分割画像SP1と第2分割画像SP2に加えて、第3分割画像SP3が1つずつ配置されている。すなわち、1つの単位領域URには、第1分割画像SP1、第2分割画像SP2、第3分割画像SP3の3つ1組の分割画像が配置されている。第3分割画像SP3のX方向の幅は、第1分割画像SP1および第2分割画像SP2の幅と同じである。
 図13は、装飾シート10のX方向の断面を示す。図13に示す各単位領域UR内において、左側から、第1分割画像SP1、第2分割画像SP2、第3分割画像SP3の順に配列される。各シリンドリカルレンズ15の作用により、各単位領域UR内の第1分割画像SP1、第2分割画像SP2および第3分割画像SP3のうち、ユーザーに視認される画像は観察方向に応じて変化する。
 装飾シート10を、平坦面11Aに対する直交方向に相当する第2方向D2から右側に傾斜した第1方向D1から画像形成層13を観察すると、第1分割画像SP1のみが観察される。また、装飾シート10を、第2方向D2から画像形成層13を観察すると、第2分割画像SP2のみが観察される。また、装飾シート10を、直交方向である第2方向D2から左側に傾斜した第2方向D2から画像形成層13を観察すると、第3分割画像SP3のみが観察される。
 第1分割画像SP1と第2分割画像SP2は第1実施形態と同様である。第3分割画像SP3には、第3画像P3のドットパターンの一部が形成されている。
 したがって、装飾シート10は、レンチキュラレンズシート11を介して観察する観察方向を、第1方向D1、第2方向D2、第3方向D3の順に変化させることで、マーブル模様の絵柄の第1画像P1と、文字と文字の背景がグラデーション模様の絵柄の第2画像P2と、ドットパターンの絵柄の第3画像P3が順に観察される。第3画像P3の模様の色は、第1画像P1の模様や第2画像P2の文字の色に対して、非同系色である。第3画像P3の模様の色は、例えば、赤色を主体とする複数色で構成されており、第1画像P1のマーブル模様や第2画像P2の文字の色である水色に対して非同系色である。
 図14は、第2実施形態の装飾シート10を、腕時計41の文字盤に使用した例である。図14において、腕時計41は、図8の例と同様に、長針と短針が約10時5分を示している。装飾シート10は、長針と短針の背景となる文字盤に用いられる。装飾シート10が用いられた文字盤に対する観察方向を変化させると、視認される画像が第1画像P1と第2画像P2と第3画像P3の3つの画像に切り替わる。図14Aは、第1画像P1が視認される状態を示す。図14Bは、第2画像P2が視認される状態を示す。図14Cは、第3画像P3が視認される状態を示す。
 第3画像P3のドットパターンの色は赤色系であるため、第1画像P1のマーブル模様や第2画像P2の文字の水色に対して、非同系色である。そのため、第1画像P1や第3画像P3から第2画像P2に切り替わる際に、文字がドットパターンに埋もれてしまうことはない。
 このように、画像形成層13を、第1画像P1、第2画像P2、第3画像P3の3つの画像で構成すると次のような効果が得られる。すなわち、一方向に観察方向を変化させると、例えば、第1画像P1、第2画像P2、第3画像P3の順に視認される画像が切り替わる。この場合、第1画像P1の模様と第3画像P3の模様の間に、第2画像P2の文字が視認される。この際に、文字の背景にはグラデーション模様があり、グラデーション模様が第1画像P1の模様と混ざり合って、第1画像P1の模様の色について、色相、彩度、明度のいずれかを変色させる効果を有する。そのため、第1実施形態と同様に、文字と模様のクロストークが抑制される。これにより、ユーザーに対して、第1画像P1と第3画像P3のそれぞれの異なる模様の変化を楽しませながら、各模様の切り替わりの際に浮き上がる第2画像P2の文字についても、各模様に埋もれることなく明瞭に視認させることができる。
 上記各実施形態における画像形成層13は1例であり、種々の変形が可能である。画像形成層13としては、第1実施形態として示したとおり、少なくとも模様の絵柄を有する第1画像P1、文字とグラデーション模様を有する第2画像P2の1組の画像を有していればよい。しかし、第2実施形態に示したように、さらに第3画像P3を追加したり、第4画像や第5画像を追加するなど、3つ以上の画像を有する構成としてもよい。
 上記各実施形態における第2画像は、線で文字を表す例、すなわち、線を文字の構成要素として使用する例で説明している。文字は、上記例のように「ABCD・・・」といった意味の無い文字列に使用されてもよいし、図15に示すように、意味のある単語を表す文字列に使用されるものでもよい。図15に示す第2画像P2の例では、線を表す要素画像P22は、意味のある単語を表す文字列として、物品の普通名称である「りんご」を表す要素画像P22である。
 この他、第2画像P2は、文字に代えてまたはそれに加えて、サインやシンボルマークを表す画像でもよい。シンボルマークには、企業のシンボルマークであるコーポレートアイデンティティマークが含まれる。
 また、図16に示す要素画像P22は、物品の形状の構成要素として線を使用したものであり、図16に示す第2画像P2は、線を構成要素とする物品の形状と、物品の形状の背景となるグラデーション模様とで構成される画像である。図16の要素画像P22において、物品の形状は、具体的には、りんごの形状である。
 また、図17に示す要素画像P22は、直線および/または曲線を含む線画の構成要素として線を使用したものであり、図17に示す第2画像P2は、線を構成要素とする線画と、線画の背景となるグラデーション模様とで構成される画像である。図17の要素画像P22において、線画は、具体的には、円形、三角形、および四角形を表す。
 以下、本発明の装飾シート10の種々の使用形態について説明する。図18は、装飾シート10を、自動車21の内装品に貼り付けた例を示している。装飾シート10は、画像形成層13側が内装品に接触するように貼り付けられる。
 装飾シート10は、例えば、自動車21のステアリングホイール22、ドアパネル23、ダッシュボード24などに貼り付けられる。装飾シート10は、可撓性を有するので、貼り付け箇所の曲面に合わせて湾曲させた状態で貼り付けられている。例えば、図18に示す例では、ダッシュボード24の表面が曲面であり、この曲面形状に合わせて装飾シート10を湾曲させている。図19に示すように、レンチキュラレンズシート11は可撓性を有しており、湾曲させることが可能である。
 装飾シート10の他の用途としては、例えば、カレンダの台紙として使用したり、壁を飾るウォールデコレーションなど、各種の飾り物に使用することも可能である。この他、スマートフォン、タブレットなどの電化製品の装飾や、家具などの物品の装飾に使用することも可能である。
 また、第1画像P1や第2画像P2などの各画像の模様として、マーブル模様やドットパターンを例に説明したが、これらの模様に限らず、チェックパターンなど各種の模様を使用することが可能である。
10 装飾シート
11 レンチキュラレンズシート
11A 平坦面
13 画像形成層
15 シリンドリカルレンズ
15A 凸形状
21 自動車
22 ステアリングホイール
23 ドアパネル
24 ダッシュボード
41 腕時計
D1 第1方向
D2 第2方向
D3 第3方向
DV 直交方向
P1 第1画像
P2 第2画像
P3 第3画像
SP1 第1分割画像
SP2 第2分割画像
SP3 第3分割画像
UR 単位領域
W、W1、W2 幅

Claims (8)

  1.  凸形状を有するシリンドリカルレンズが複数配列され、前記凸形状とは反対側に平坦面を有するレンチキュラレンズシートと、
     前記平坦面側に設けられ、第1画像と第2画像とを有し、前記第1画像は、帯状に分割された複数の第1分割画像で構成され、かつ、前記第2画像は、帯状に分割された複数の第2分割画像で構成された画像形成層とを備えており、
     前記シリンドリカルレンズに対応する単位領域内には、前記第1分割画像と前記第2分割画像が、前記シリンドリカルレンズの配列方向に沿って配列されており、前記画像形成層は、前記レンチキュラレンズシートを介して観察する観察方向が変わることによって第1画像と第2画像とが切り替わり、
     前記第1画像は、模様を表す画像であり、
     前記第2画像は、線と、前記線の背景であるグラデーション模様とで構成される画像である装飾シート。
  2.  前記線は、直線および/または曲線を含む線画、物品の形状、文字、サイン、およびシンボルマークのいずれかの構成要素として使用される請求項1に記載の装飾シート。
  3.  前記画像形成層は、第1画像および第2画像に加えて、前記第1画像および前記第2画像に含まれる模様とは異なる模様を表す第3画像を有しており、
     前記単位領域において、前記第1分割画像および前記第2分割画像に加えて、前記第3画像を帯状に分割した第3分割画像が配列されている請求項1または2に記載の装飾シート。
  4.  前記グラデーション模様は、グレー階調で表される請求項1から3のいずれか1項に記載の装飾シート。
  5.  前記グラデーション模様における濃淡変化は、連続的または段階的である請求項1から4のいずれか1項に記載の装飾シート。
  6.  前記グラデーション模様における濃淡が変化する方向と、前記シリンドリカルレンズの配列方向が同じ方向である請求項4または5に記載の装飾シート。
  7.  前記グラデーション模様は、無彩色である請求項1から6のいずれか1項に記載の装飾シート。
  8.  前記第1画像の模様と、前記第2画像の前記線の色とが同系色であって、かつ、前記第2画像の前記線の背景となるグラデーション模様の色は、前記線の色に対して非同系色である請求項1から7のいずれか1項に記載の装飾シート。
PCT/JP2019/002889 2018-02-06 2019-01-29 装飾シート WO2019155938A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19750755.1A EP3750718A4 (en) 2018-02-06 2019-01-29 DECORATIVE FILM
JP2019570694A JPWO2019155938A1 (ja) 2018-02-06 2019-01-29 装飾シート
US16/985,619 US20200363562A1 (en) 2018-02-06 2020-08-05 Decorative sheet

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018019019 2018-02-06
JP2018-019019 2018-02-06

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/985,619 Continuation US20200363562A1 (en) 2018-02-06 2020-08-05 Decorative sheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019155938A1 true WO2019155938A1 (ja) 2019-08-15

Family

ID=67547963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/002889 WO2019155938A1 (ja) 2018-02-06 2019-01-29 装飾シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200363562A1 (ja)
EP (1) EP3750718A4 (ja)
JP (1) JPWO2019155938A1 (ja)
WO (1) WO2019155938A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020162079A1 (ja) * 2019-02-06 2020-08-13 富士フイルム株式会社 画像表示体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305135A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Dainippon Printing Co Ltd 可変表示物
JP2000045494A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Photo Craft Sha:Kk 建築用タイル
JP3209850U (ja) * 2016-12-21 2017-04-13 将之介 杉山 携帯端末の装飾シート、及び携帯端末の装飾カバー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107708986B (zh) * 2015-04-30 2019-12-13 富士胶片株式会社 装饰片

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305135A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Dainippon Printing Co Ltd 可変表示物
JP2000045494A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Photo Craft Sha:Kk 建築用タイル
JP3209850U (ja) * 2016-12-21 2017-04-13 将之介 杉山 携帯端末の装飾シート、及び携帯端末の装飾カバー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3750718A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020162079A1 (ja) * 2019-02-06 2020-08-13 富士フイルム株式会社 画像表示体

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019155938A1 (ja) 2021-03-18
EP3750718A4 (en) 2021-03-10
EP3750718A1 (en) 2020-12-16
US20200363562A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5624732A (en) Bright printed sheet
JP6434135B2 (ja) 装飾シート
KR20070068256A (ko) 장식 성형체, 버튼 스위치용 키 탑 및 버튼 스위치용 키시트
JP2008134164A (ja) パネル
WO2009096104A1 (ja) 計器文字板及びその製造方法
US20130241988A1 (en) Backlit printing
WO2019155938A1 (ja) 装飾シート
CN110349490A (zh) 具有防伪标签的包装物及其连线变色防伪纹理印制方法
KR100966858B1 (ko) 특정 문양의 선택적 입체 인쇄 방법 및 그 인쇄물
KR200217035Y1 (ko) 보는 각도에 따라 다양한 색상을 연출하는 인쇄물
RU2736433C1 (ru) Продукт или продуктовая упаковка со структурным элементом
JP4657010B2 (ja) 立体印刷方法およびそれによる立体印刷体
US20210191008A1 (en) Decorative film
JP4941624B2 (ja) 立体表示媒体
US20200363649A1 (en) Decorative sheet
JP3214718U (ja) キーホルダー及びグリッター印刷グッズ
CN107430327B (zh) 光栅显示体、光栅图像的形成方法及光栅显示体的制造方法
JP6185026B2 (ja) 装飾表示体
JP4820086B2 (ja) グラデーションデザインを有する加飾成形体及びその製造方法
JP4679248B2 (ja) 金属質表面の表現方法
JP6143063B2 (ja) 表示板
JP2000337931A (ja) 表示板
JP7386260B2 (ja) 加飾シートおよび表示ユニット
CN114829145B (zh) 装饰片材以及显示单元
WO2023136226A1 (ja) 立体印刷物、及び立体印刷物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19750755

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019570694

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019750755

Country of ref document: EP

Effective date: 20200907