WO2019142321A1 - 電子機器及び電子機器の電源管理方法 - Google Patents

電子機器及び電子機器の電源管理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019142321A1
WO2019142321A1 PCT/JP2018/001601 JP2018001601W WO2019142321A1 WO 2019142321 A1 WO2019142321 A1 WO 2019142321A1 JP 2018001601 W JP2018001601 W JP 2018001601W WO 2019142321 A1 WO2019142321 A1 WO 2019142321A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electronic device
image display
inrush current
current
power
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/001601
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康宜 金子
Original Assignee
Necディスプレイソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necディスプレイソリューションズ株式会社 filed Critical Necディスプレイソリューションズ株式会社
Priority to PCT/JP2018/001601 priority Critical patent/WO2019142321A1/ja
Priority to CN201880086466.4A priority patent/CN111656429B/zh
Priority to US16/955,578 priority patent/US20210081159A1/en
Priority to JP2019565654A priority patent/JP6839777B2/ja
Publication of WO2019142321A1 publication Critical patent/WO2019142321A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1446Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/266Arrangements to supply power to external peripherals either directly from the computer or under computer control, e.g. supply of power through the communication port, computer controlled power-strips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3265Power saving in display device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/02Composition of display devices
    • G09G2300/026Video wall, i.e. juxtaposition of a plurality of screens to create a display screen of bigger dimensions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/025Reduction of instantaneous peaks of current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/026Arrangements or methods related to booting a display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/04Display device controller operating with a plurality of display units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device and a power management method of the electronic device.
  • image display devices such as a projector and a liquid crystal monitor are arranged in a matrix to extend the resolution of an image to be displayed (for example, Patent Document 1).
  • a configuration is generally used in which power is supplied to each image display device from the same breaker or outlet.
  • an overcurrent may occur, causing a circuit breaker to fall or the image display device to be destroyed. Therefore, in the related art, there is a power on delay function, and different delay times are set for each image display device configuring the multi-display, and power is turned on for each image display device with respect to power on control in a plurality of image display devices. Control which shifts the timing of is performed (for example, patent document 2).
  • the user manually sets each delay individually on the screen of the on screen display (OSD) menu for each image display device in which power on is performed simultaneously. It takes time and effort to set up.
  • the time width of the set value of the delay time set for each image display device by the number of image display devices for which the delay time is set, that is, (number-1) ⁇ unit delay time.
  • the unit delay time is a time width which is a unit to be sequentially delayed for each image display device. For example, when power is sequentially turned on for 100 display image devices with a unit delay time width of 3 seconds, the delay time for the first unit is 0 seconds, and the delay time for the second unit is 3 seconds. The delay time of the eye is 6 seconds, and the delay time of the 100th device is 297 seconds. All these delay times need to be manually set correctly by the user, which increases the time and effort of the user.
  • the present invention can reduce the time and effort of the user, and can reduce the time from the power-on operation to the time when all electronic devices can be operated. Intended to provide a method.
  • an electronic device concerning one mode of the present invention receives a rush current information showing rush current at the time of starting of the other electronic device transmitted from other electronic devices, and An inrush current acquisition unit that acquires an inrush current at the time of activation of the electronic device, and an inrush current aggregation unit that aggregates the inrush current at the time of activation of the other electronic device and the inrush current at the activation of the electronic device;
  • the timing to activate the self-electronic device and the other electronic device is determined based on the total value of the inrush current of the self-electronic device and the other electronic device and the current reference value representing the current value that can be simultaneously supplied.
  • Timing determination unit, and a transmission unit that transmits power-on timing information representing the determined timing to the other electronic device.
  • a power management method of an electronic device receives rush current information representing inrush current at the time of startup of the other electronic device transmitted from the other electronic device and receives the inrush current information at the time of startup of the own electronic device.
  • the rush current is acquired, the rush current at the start of the other electronic device and the rush current at the start of the own electronic device are totaled, and the total value of the inrush currents of the own electronic device and the other electronic device;
  • Based on a current reference value representing a current value that can be simultaneously input timing for activating the self electronic device and the other electronic device is determined, and power on timing information representing the determined timing is used as the other electronic Send to device.
  • FIG. 6 is a functional block diagram based on the operation of the image display apparatus on the master side according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a functional block diagram based on the operation of the image display apparatus on the slave side according to the first embodiment of the present invention.
  • It is a sequence diagram which shows the process until setting a power on delay function in the multi display system which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • It is a sequence diagram which shows the process until setting a power on delay function in the multi display system which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • It is a sequence diagram which shows the power supply management process by the power on delay function in the multi display system 1 which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • It is a schematic block diagram which shows the basic composition of the image display apparatus by this invention.
  • FIG. 1 is an explanatory view of an outline of a multi-display system according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 the case where an image display apparatus is applied as an example of the electronic device will be described.
  • the multi-display system 1 is configured by arranging a plurality of image display devices 10-1 to 10-6 in a matrix.
  • a total of six image display devices 10-1 to 10-6 are disposed, three in the horizontal direction and two in the vertical direction.
  • the image display devices 10-1 to 10-6 are a projector, a liquid crystal monitor, and the like.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the image display devices 10-1 to 10-6 according to the first embodiment of the present invention.
  • liquid crystal monitors are used as the image display devices 10-1 to 10-6, but the basic configuration is the same also in the case of a projector.
  • the image display devices 10-1 to 10-6 include an input unit 11, a video processing unit 12, a liquid crystal panel 13, a backlight 14, a control unit 15, a memory 16, and light reception. It comprises a unit 17, a communication unit 18 and a power supply unit 19.
  • the input unit 11 includes video input terminals such as an HDMI (registered trademark) (High Definition Multimedia Interface) input terminal, a VGA (Video Graphics Array) input terminal, an RGB input terminal, and a composite video input terminal.
  • the input unit 11 selects an input video signal under the control of the control unit 15, and outputs the selected video signal to the video processing unit 12.
  • the video processing unit 12 performs various video processing such as luminance correction, color correction, adjustment of a screen position and an image size, and the like on the video signal from the input unit 11 under the control of the control unit 15.
  • the output of the video processing unit 12 is supplied to the liquid crystal panel 13.
  • the liquid crystal panel 13 displays an image based on the video signal from the video processing unit 12.
  • a backlight 14 is disposed on the back of the liquid crystal panel 13. The backlight 14 irradiates the liquid crystal panel 13 with transmitted light under the control of the control unit 15.
  • the control unit 15 includes a CPU (Central Processing Unit) or the like, and performs overall control of the device based on a program.
  • a memory 16 is provided for the control unit 15. The memory 16 reads / writes various processing data based on a program.
  • a light receiving unit 17 is provided to the control unit 15.
  • the light receiving unit 17 receives an infrared command signal from the remote controller 20 and supplies the command signal to the control unit 15.
  • the control unit 15 sets various operations based on the command signal.
  • a communication unit 18 is provided to the control unit 15.
  • RS232C Universal Asynchronous Receiver / Transmitter
  • wired LAN Local Area Network
  • the power supply unit 19 converts a commercial power supply into a power supply of a desired voltage and supplies the power supply to each part inside the device.
  • FIG. 3 is an explanatory view of a connection state in the case of constructing the multi-display system 1 by the plurality of image display devices 10-1 to 10-6.
  • the image display device 10-1 and the image display device 10-2 are connected by a signal line 31-1.
  • the image display device 10-2 and the image display device 10-3 are connected by a signal line 31-2.
  • the image display device 10-3 and the image display device 10-4 are connected by a signal line 31-3.
  • the image display device 10-4 and the image display device 10-5 are connected by a signal line 31-4.
  • the image display device 10-5 and the image display device 10-6 are connected by a signal line 31-5.
  • Signal lines 31-1 to 31-5 connect between the communication units 18 (FIG.
  • the image display devices 10-1 to 10-6 serve as signal lines 31-1 to 31-5.
  • a LAN cable, an RS232C cable, etc. are used.
  • the image display devices 10-1 to 10-6 are connected by a daisy chain by these signal lines 31-1 to 31-5, and data can be transmitted and received mutually.
  • the multi-display system 1 has an automatic ID allocation function. This is a function of automatically assigning a unique ID number to each of the image display devices 10-1 to 10-6.
  • ID numbers ID1 to ID6 are allocated to the image display devices 10-1 to 10-6.
  • the image display device 10-1 to 10-6 for example, the image display device 10-1 to which the ID number of ID 1 is assigned is a master, and the other image display devices 10-2 to 10-6 are slaves.
  • the image display device 10-1 to 10-6 the image display device 10-1 on the master side is connected with the image display devices 10-1 to 10-6 constituting the multi-display system 1 according to the ID number. It is determined from which image display apparatus a command response has been received. Further, in the multi-display system 1 according to the present embodiment, it is possible to set a position (POSITION) number separately from the ID.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of power supply to each of the image display devices 10-1 to 10-6 constituting the multi-display system 1. Since the image display devices 10-1 to 10-6 constituting the multi-display system 1 are in close positions, there is a high possibility that power is supplied from the same outlet or breaker of the same system. In this example, as shown in FIG. 4, power is supplied from the same outlet 38 to each of the image display devices 10-1 to 10-6.
  • power supply cords 35-1 to 35-6 are provided in each of the image display devices 10-1 to 10-6.
  • the power supply cords 35-1 to 35-6 supply power to the power supply unit 19 (FIG. 2) in each of the image display devices 10-1 to 10-6.
  • the plugs at the ends of the power cords 35-1 to 35-6 are attached to the same power tap 37.
  • the plug of the power strip 37 is attached to the outlet 38.
  • the current to the image display devices 10-1 to 10-6 is the same power tap 37 from the same outlet 38. Will flow through. A large inrush current flows to the image display devices 10-1 to 10-6 when the power is turned on.
  • the image display devices 10-1 to 10-6 are provided with a power on delay function.
  • the power on delay function is a function to disperse the power on timings of the respective image display devices 10-1 to 10-6 so that the plurality of image display devices 10-1 to 10-6 do not simultaneously turn on the power. .
  • the rush current based on the total value of the rush current of the image display devices 10-1 to 10-6 and the simultaneous on-time allowable current.
  • the image display devices 10-1 to 10-6 are divided into groups such that the total of the current flows can fall within the simultaneous supply possible current, and the power on delay time is set for each group. This is explained below.
  • the multi-display system 1 is configured by the six image display devices 10-1 to 10-6.
  • the rush current per one of the image display devices 10-1 to 10-6 is, for example, 20A.
  • the simultaneous injection possible current is 100A.
  • the image display device 10-1 on the master side sends a rush current acquisition request to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • the inrush current can be calculated with reference to the inrush current table indicating the correspondence between the backlight setting value stored in the memory 16 and the inrush current.
  • the values in the inrush current table depend on the model.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of the inrush current table indicating the correspondence between the setting value of the backlight and the inrush current. From this inrush current table, for example, if the setting value of the backlight is "100", the inrush current is 20A.
  • the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side receive the inrush current acquisition request, they refer to the inrush current table to acquire inrush current information, and the inrush current information is used as the image display device 10 on the master side. Send to 1.
  • the image display device 10-1 on the master side counts the inrush current and the inrush current of itself sent from the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side, and the total inrush current can be simultaneously input current Divide into groups to fit within. Then, the power on delay time is set for each group, and the set value of the power on delay time is transmitted to each of the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • the simultaneous input possible current is set in advance as a recommended value recorded in the image display device 10-1 on the master side as a recommended value, and can be changed by the user after factory shipment.
  • the user can change the value of the simultaneous supply possible current in consideration of the allowable current value of the power tap 37 and the outlet 38, the capacity of the breaker, and the like.
  • the unit delay time is set beforehand as a recommended value in the image display apparatus 10-1 on the master side, and can be changed by the user after shipment from the factory.
  • the recommended value of the unit delay time is a time sufficient for the current to be stabilized after the power is turned on in each of the image display devices 10-1 to 10-6.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of an example of the setting screen 50 of the power on delay.
  • the setting screen 50 is displayed on the screen of the OSD (On Screen Display) menu of the image display device 10-1 on the master side.
  • the setting screen 50 of the power on delay function includes the setting screen 51 for enabling / disabling the power on delay function, the setting screen 52 for simultaneous on-current possible current, and the setting screen 53 for unit delay time. It is done. The user can change the simultaneous injection possible current and the unit delay time by performing the operation on this screen.
  • the number of units per group is five or less. If grouping is performed in combination, grouping can be performed that satisfies the condition that the total inrush current falls within the simultaneous injection possible current. Grouping is performed based on, for example, an ID number. That is, in this example, ID numbers of ID1 to ID6 are assigned to the respective image display devices 10-1 to 10-6. In this case, the image display devices 10-1 to 10-5 of ID1 to ID5 corresponding to the ID numbers of five units are set as group # 1, and the image display devices 10-6 of ID 6 corresponding to the remaining ID numbers are set as group # 2.
  • the power on delay time of the image display devices 10-1 to 10-5 belonging to the group # 1 is set to 0 seconds, and the power on delay time of the image display device 10-6 belonging to the group # 2 is delayed by a predetermined unit.
  • the time width (for example, 1 second) is set as a unit.
  • the power on operation is simultaneously performed on the image display devices 10-1 to 10-6 next time.
  • the image display devices 10-1 to 10-5 of group # 1 are powered on immediately after the power on operation
  • the image display device 10-6 of group # 2 passes the power on delay time of one second after the power on operation. It will be powered on later.
  • FIG. 7 is a functional block diagram showing the operation of the image display apparatus 10-1 on the master side according to the first embodiment of the present invention.
  • the image display device 10-1 on the master side includes a command transmission unit 101, a command reception unit 102, a backlight setting unit 103, a rush current table 104, and a rush current acquisition unit 105. It comprises an inrush current counting unit 106, a timing determination unit 107, and a power management unit 108.
  • the command transmission unit 101 transmits a rush current acquisition request to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side. Also, the command transmission unit 101 transmits power on delay time information to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • the command receiving unit 102 receives inrush current information sent from the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • the backlight setting unit 103 sets the light amount of the backlight 14 of the own device according to the user operation.
  • the inrush current table 104 is a table showing the correspondence between the backlight setting value and the inrush current, and is configured as shown in FIG.
  • the inrush current acquisition unit 105 refers to the inrush current table 104 to acquire the inrush current of the own device from the setting value of the backlight of the own device.
  • the rush current tally unit 106 transmits a rush current acquisition request to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side and receives rush current information from the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side. Then, the inrush current information sent from the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side and the inrush current of the own device are added up.
  • the timing determination unit 107 simultaneously applies the total inrush current based on the inrush current of the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side, the total value of the inrush current of the own device, and the simultaneous ontable current value.
  • the image display devices are divided into groups so as to be combined within the possible current value, and the power on delay time of each of the image display devices 10-1 to 10-6 is determined for each group.
  • the power on delay time of the own device is sent to the power management unit 108. Further, the power on delay time information of each of the slave side image display devices 10-2 to 10-6 is transmitted from the command transmission unit 101 to the slave side image display devices 10-2 to 10-6.
  • the power management unit 108 sets a power on delay time based on the power on delay time of the own device determined by the timing determination unit 107.
  • FIG. 8 is a functional block diagram showing the operation of the image display apparatuses 10-2 to 10-6 on the slave side according to the first embodiment of the present invention.
  • the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side receive the command transmission unit 201, the command reception unit 202, the backlight setting unit 203, the rush current table 204, and the rush current acquisition. It comprises a unit 205 and a power management unit 206.
  • the command transmission unit 201 transmits inrush current information to the image display device 10-1 on the master side.
  • the command receiving unit 202 receives an inrush current acquisition request from the image display device 10-1 on the master side.
  • the backlight setting unit 203 sets the light amount of the backlight 14 of the own device according to the user operation.
  • the inrush current table 204 is a table showing the correspondence between the backlight setting value and the inrush current, and is configured as shown in FIG.
  • the rush current acquisition unit 205 When the rush current acquisition unit 205 receives the rush current acquisition request from the image display device 10-1 on the master side, the rush current acquisition unit 205 refers to the rush current table 204 from the setting value of the backlight of the own device, and the rush current of the own device. To get The acquired inrush current information is sent from the command transmission unit 201 to the image display device 10-1 on the master side.
  • the image display device 10-1 on the master side divides the image display devices into groups such that the total inrush current falls within the simultaneous turn-on possible current value, and each image display device 10 is divided into groups.
  • the power on delay time of -1 to 10-6 is determined, and the power on delay time information is transmitted to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • the power management unit 206 receives the power on delay time information from the image display device 10-1 on the master side, the power management unit 206 sets the power on delay time of the image display device.
  • FIG 9 and 10 are sequence diagrams showing processing up to setting of the power on delay function in the multi-display system 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • Step S101 The user gives a power-on instruction to the image display devices 10-1 to 10-6 by the power-on operation.
  • Steps S102a to 102f In the initial state at the time of factory shipment, the power on delay time of each of the image display devices 10-1 to 10-6 is not set. Therefore, the image display devices 10-1 to 10-6 are immediately turned on.
  • Steps S103a to 103f The image display devices 10-1 to 10-6 turn on the backlight 14 when the power is turned on.
  • Steps S104a to 104e The image display device 10-1 on the master side transmits a rush current acquisition request to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side. Each of the image display devices 10-1 to 10-6 acquires the inrush current with reference to the inrush current table based on the setting value of the backlight.
  • Steps S105a to 105e The image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side transmit their rush current information to the image display device 10-1 on the master side.
  • Step S106 The image display device 10-1 on the master side counts the inrush current and the inrush current of itself sent from the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • Step S107 The image display device 10-1 on the master side performs grouping so that the total inrush current falls within the simultaneous injection possible current, sets a delay time for each group, and sets each image display device 10- Determine the power on delay time of 1 to 10-6.
  • the image display devices 10-1 to 10-5 of ID1 to ID5 are set as group # 1
  • the image display device 10-6 of ID 6 is set as group # 2.
  • the power-on delay time of the image display devices 10-1 to 10-5 of group # 1 is "0 second", and the power-on delay time of the image display device 10-6 of group # 2 is "1 second”. .
  • the image display device 10-1 on the master side transmits the power on delay time to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • Step S109 Here, it is assumed that the setting value of the backlight is changed in the image display device 10-3.
  • the inrush current changes.
  • the image display device 10-3 refers to the inrush current table to acquire the inrush current based on the changed setting value of the backlight.
  • Step S110 The image display device 10-3 transmits rush current information to the image display device 10-1 on the master side.
  • Step S111 The image display device 10-1 on the master side, according to the change value of the inrush current of the image display device 10-3, the rush current of the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side and its own Recount the inrush current.
  • Step S112 The image display device 10-1 on the master side performs grouping so that the total inrush current falls within the simultaneous injection possible current, sets the power on delay time for each group, and sets each image display device 10 Determine the power on delay time of -1 to 10-6.
  • Steps S113a to 113e The image display device 10-1 on the master side transmits the power on delay time to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • Step S114 Here, it is assumed that the setting value of the backlight is changed in the image display device 10-5.
  • the inrush current changes.
  • the image display device 10-3 refers to the inrush current table to acquire the inrush current based on the changed setting value of the backlight.
  • Step S115 The image display device 10-5 transmits rush current information to the image display device 10-1 on the master side.
  • Step S116 The image display device 10-1 on the master side controls the inrush current of the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side and its own according to the change value of the inrush current of the image display device 10-6. Recount the inrush current.
  • Step S117 The image display device 10-1 on the master side performs grouping so that the total inrush current falls within the simultaneous injection possible current, sets the power on delay time for each group, and sets each image display device 10 Determine the power on delay time of -1 to 10-6. In this example, finally, the power-on delay time of the image display devices 10-1 to 10-5 of group # 1 is "0 second", and the power-on delay time of the image display device 10-6 of group # 2 is It is assumed that "one second”. (Steps S118a to 118e) The image display device 10-1 on the master side transmits the power on delay time to the image display devices 10-2 to 10-6 on the slave side.
  • Step S119 When using the power on delay function, the user sets the power on delay function to enable.
  • Step S120 The power of the image display devices 10-1 to 10-6 is turned off by the power-off operation of the user.
  • the power on delay time is set in each of the image display devices 10-1 to 10-6, and the power on delay function is enabled.
  • the power on timing of each of the image display devices 10-1 to 10-6 is set according to the set power on delay time.
  • FIG. 11 is a sequence diagram showing a power management process by the power on delay function in the multi-display system 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • Step S201 The user gives a power-on instruction to the image display devices 10-1 to 10-6 by the power-on operation.
  • Steps S202a to 202f The image display devices 10-1 to 10-6 are turned on after a delay time corresponding to the set power on delay time.
  • the power of the image display devices 10-1 to 10-5 belonging to the group # 1 is immediately turned on, and the power of the image display devices 10-6 belonging to the group # 2 after the power on delay time of 1 second has elapsed. It turns on.
  • Steps S203a to 203f Each of the image display devices 10-1 to 10-6 lights the backlight 14 when the power is turned on. That is, the image display devices 10-1 to 10-5 are turned on immediately after the user performs the power on operation, and the backlight 14 is turned on. The image display device 10-6 is turned on after 1 second after the user's power on operation, and turns on the backlight 14.
  • grouping is performed by ID numbers, but this grouping may be performed by using position numbers.
  • the ID number and the position number differ depending on the mode of connecting the multi display and the user setting. For this reason, it is effective to perform power on delay grouping by position numbers to change the appearance at the time of startup. For example, as shown in FIG. 3, if the position numbers are assigned in order from top to bottom, it looks like the backlight comes on in order from the top, but as shown in FIG. If assigned in order, it will look like backlighting from bottom to top.
  • the total inrush current falls within the simultaneous injection possible current based on the total value of the inrush current of the image display devices 10-1 to 10-6 and the simultaneous injection possible current.
  • the image display devices 10-1 to 10-6 are divided into groups, and the power on delay time is set for each group.
  • the six image display devices 10-1 to 20-6 are divided into two groups and the power on delay time is set, and the maximum delay time is (unit delay time ⁇ 1) seconds. Become.
  • the total delay time at power on is (unit delay time ⁇ 5) seconds.
  • FIG. 12 is a schematic block diagram showing the basic configuration of the image display device according to the present invention. That is, the image display device 500 according to the present invention includes the reception unit 501, the rush current acquisition unit 502, the rush current aggregation unit 503, the timing determination unit 504, and the transmission unit 505.
  • the receiving unit 501 receives inrush current information indicating the rush current at the time of activation of the other image display apparatus transmitted from the image display apparatus other than the self apparatus among the image display apparatuses constituting the multi-display.
  • the rush current acquisition unit 502 acquires a rush current at the time of startup of the own device.
  • the rush current tally unit 503 counts the rush current when the other image display device starts up and the rush current when the own device starts up.
  • the timing determination unit 504 determines the timing of activating the other image display apparatus that is the transmission source of the inrush current information, based on the total value of the inrush current and the current reference value representing the simultaneously input current value.
  • the transmitting unit 505 transmits power on timing information indicating the determined timing to another image display device.
  • the electronic device can use a projector.
  • one image can be formed by projecting an image corresponding to the image signal from a plurality of projectors.
  • a lighting fixture can be used as the electronic device.
  • a plurality of lighting devices can be turned on to illuminate the area to be illuminated.
  • a measuring instrument can be used as the electronic device. In this case, a plurality of measuring devices can be activated and the measurement target area can be measured using the plurality of measuring devices.
  • a program for realizing the functions of the multi-display system 1 is recorded in a computer readable recording medium, and the program recorded in the recording medium is read into the computer system and executed to execute construction management. It is also good.
  • the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.
  • the "computer system” also includes a homepage providing environment (or display environment) if the WWW system is used.
  • the “computer-readable recording medium” means a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system.
  • the "computer-readable recording medium” includes a medium that holds a program for a certain period of time, such as volatile memory in a computer system serving as a server or a client.
  • the program may be for realizing a part of the functions described above, or may be realized in combination with the program already recorded in the computer system.
  • the above program may be stored in a predetermined server, and the program may be distributed (downloaded or the like) via a communication line in response to a request from another device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

他の電子機器から送信される当該他の電子機器の起動時における突入電流を表す突入電流情報を受信する受信部(501)と、当該自電子機器の起動時における突入電流を取得する突入電流取得部(502)と、他の電子機器の起動時における突入電流及び当該自電子機器の起動時における突入電流を集計する突入電流集計部(503)と、自電子機器および他の電子機器の突入電流の集計値と、同時投入可能な電流値を表す電流基準値とに基づいて、前記自電子機器および前記他の電子機器を起動するタイミングを決定するタイミング決定部(504)と、決定されたタイミングを表すパワーオンタイミング情報を他の電子機器に送信する送信部(505)とを有する。

Description

電子機器及び電子機器の電源管理方法
 本発明は、電子機器及び電子機器の電源管理方法に関する。
 近年、プロジェクタや液晶モニター等の画像表示装置をマトリクス状に配置し、表示する画像の解像度を拡張することが行われている(例えば特許文献1)。上述したようなマルチディスプレイ環境下において、通常、各画像表示装置に対して同一のブレーカーやコンセントから電源を供給する構成が用いられる。この構成において、複数の画像表示装置の電源を一斉に投入すると、過電流が発生して、ブレーカーが落ちたり、画像表示装置の破壊が起きるおそれがある。そのため、従来においては、パワーオンディレイ機能があり、マルチディスプレイを構成する画像表示装置毎に異なる遅延時間を設定し、複数の画像表示装置における電源オンの制御に対し、画像表示装置毎に電源投入のタイミングをずらす制御が行われている(例えば特許文献2)。
特開2003-46751号公報 国際公開WO2014/132422パンフレット
 しかしながら、パワーオンディレイ機能を設定するためには、一斉に電源オンが行われる画像表示装置毎に、異なる遅延時間をOSD(On Screen Display)メニューの画面において、ユーザが1台毎に手動によって設定する必要があり、設定に手間がかかる。また、各画像表示装置に設定する遅延時間の設定値の時間幅を、遅延時間を設定する画像表示装置の台数分、すなわち(台数-1)×単位遅延時間で準備しておく必要がある。ここで、単位遅延時間は、画像表示装置毎に順次遅延させる単位となる時間幅である。例えば、3秒の単位遅延時間幅で100台の表示画像装置に対し、電源投入を順次行う場合、1台目は遅延時間が0秒となり、2台目は遅延時間が3秒となり、3台目は遅延時間が6秒となり、100台目は遅延時間が297秒となる。これらの遅延時間を全て手動によりユーザが正確に設定する必要があり、ユーザの手間が大きくなる。
 これらの課題を解決する為に、複数台接続されている画面表示装置毎にID番号を割り振り、ID番号に対して予め記録装置に記憶されている単位遅延時間を乗算し、乗算結果を自身の遅延時間として画像表示装置毎の電源投入のタイミングをずらすようなものが提案されている。しかしながら、この場合、接続されている台数が多い場合は、後段に接続されている画面表示装置になるほど遅延時間が長くなり、電源オンの操作を行ってから全ての画像表示装置の画面表示を確認できるようになるまで、ユーザが長時間待たされることになる。例えば、3秒の単位遅延時間幅で100台の表示画像装置に対し、電源投入を順次行う場合、100台目の遅延時間は(3秒×99=297秒)となる。
 上述の課題を鑑み、本発明は、ユーザの手間を軽減できるとともに、電源投入操作を行ってから全ての電子機器の稼動可能な状態に至るまでの時間を短縮できる電子機器及び電子機器の電源管理方法を提供することを目的とする。
 上述の課題を解決するために、本発明の一態様に係る電子機器は、他の電子機器から送信される当該他の電子機器の起動時における突入電流を表す突入電流情報を受信する受信部と、自電子機器の起動時における突入電流を取得する突入電流取得部と、前記他の電子機器の起動時における突入電流及び当該自電子機器の起動時における突入電流を集計する突入電流集計部と、前記自電子機器および前記他の電子機器の突入電流の集計値と、同時投入可能な電流値を表す電流基準値とに基づいて、前記自電子機器および前記他の電子機器を起動するタイミングを決定するタイミング決定部と、前記決定されたタイミングを表すパワーオンタイミング情報を前記他の電子機器に送信する送信部と、を有する。
 本発明の一態様に係る電子機器の電源管理方法は、他の電子機器から送信される当該他の電子機器の起動時における突入電流を表す突入電流情報を受信し、自電子機器の起動時における突入電流を取得し、前記他の電子機器の起動時における突入電流及び前記自電子機器の起動時における突入電流を集計し、前記自電子機器および前記他の電子機器の突入電流の集計値と、同時投入可能な電流値を表す電流基準値とに基づいて、前記自電子機器および前記他の電子機器を起動するタイミングを決定し、前記決定されたタイミングを表すパワーオンタイミング情報を前記他の電子機器に送信する。
 本発明によれば、複数の電子機器によりシステムを構築したとき、電源投入の操作を行ってから全ての電子機器が稼動可能な状態に至るまでの時間を短縮できる。
本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステムの概要の説明図である。 本発明の第1の実施形態に係る画像表示装置の一例の構成を示すブロック図である。 複数の画像表示装置によりマルチディスプレイシステムを構築する場合の接続状態の説明図である。 マルチディスプレイシステムを構成する各画像表示装置への電源供給の説明図である。 バックライトの設定値と突入電流との対応関係を示す突入電流テーブルの一例の説明図である。 パワーオンディレイの設定画面の一例の説明図である。 本発明の第1の実施形態に係るマスター側の画像表示装置の動作に基づく機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るスレーブ側の画像表示装置の動作に基づく機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステムにおいてパワーオンディレイ機能を設定するまでの処理を示すシーケンス図である。 本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステムにおいてパワーオンディレイ機能を設定するまでの処理を示すシーケンス図である。 本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステム1におけるパワーオンディレイ機能による電源管理処理を示すシーケンス図である。 本発明による画像表示装置の基本構成を示す概略ブロック図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステムの概要の説明図である。この実施形態においては、電子機器の一例として画像表示装置を適用した場合について説明する。
 図1に示すように、本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステム1は、複数の画像表示装置10-1~10-6をマトリクス状に配置して構成される。この例では、水平方向に3台、垂直方向に2台の合計6台の画像表示装置10-1~10-6が配置されている。画像表示装置10-1~10-6は、プロジェクタや液晶モニター等である。
 図2は、本発明の第1の実施形態に係る画像表示装置10-1~10-6の一例の構成を示すブロック図である。なお、この例では、画像表示装置10-1~10-6として、液晶モニターが用いられているが、プロジェクタの場合にも、基本的な構成は同様である。
 図2に示すように、画像表示装置10-1~10-6は、入力部11と、映像処理部12と、液晶パネル13と、バックライト14と、制御部15と、メモリ16と、受光部17と、通信部18と、電源部19とから構成されている。
 入力部11は、HDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)入力端子、VGA(Video Graphics Array)入力端子、RGB入力端子、コンポジットビデオ入力端子等の映像入力端子を備えている。入力部11は、制御部15の制御の基に、入力映像信号を選択し、選択した映像信号を映像処理部12に出力する。
 映像処理部12は、入力部11からの映像信号に対して、制御部15の制御の基に、輝度補正、色補正、画面の位置や画サイズの調整等、種々の映像処理を行う。映像処理部12の出力は、液晶パネル13に供給される。
 液晶パネル13は、映像処理部12からの映像信号に基づく画像を表示する。液晶パネル13の背面には、バックライト14が配設される。バックライト14は、制御部15の制御の基に、液晶パネル13に対して透過光を照射する。
 制御部15は、CPU(Central Processing Unit)等からなり、プログラムに基づいて、機器の全体制御を行っている。制御部15に対して、メモリ16が設けられる。メモリ16は、プログラムに基づいて、各種の処理データの読み出し/書き込みを行う。
 制御部15に対して、受光部17が設けられる。受光部17は、リモートコントローラ20からの赤外線コマンド信号を受光し、そのコマンド信号を制御部15に供給する。制御部15は、このコマンド信号に基づいて、各種の動作設定を行う。
 また、制御部15に対して、通信部18が設けられる。通信部18としては、RS232C(UART:Universal Asynchronous Receiver/Transmitter,)、有線LAN(Local Area Network)等が用いられる。
 電源部19は、商用電源を所望の電圧の電源に変換して、機器の内部の各部に供給する。
 図3は、複数の画像表示装置10-1~10-6により、マルチディスプレイシステム1を構築する場合の接続状態の説明図である。図3に示すように、画像表示装置10-1と画像表示装置10-2とが信号線31-1で接続される。画像表示装置10-2と画像表示装置10-3とが信号線31-2で接続される。画像表示装置10-3と画像表示装置10-4とが信号線31-3で接続される。画像表示装置10-4と画像表示装置10-5とが信号線31-4で接続される。画像表示装置10-5と画像表示装置10-6とが信号線31-5で接続される。信号線31-1~31-5は、各画像表示装置10-1~10-6における互いの通信部18(図2)の間を接続するもので、信号線31-1~31-5としては、LANケーブル、RS232Cケーブル等が用いられる。これら信号線31-1~31-5により、各画像表示装置10-1~10-6はデイジーチェーンにより接続され、互いに、データの送受が可能となる。
 マルチディスプレイシステム1には、自動ID割り振り機能がある。これは各画像表示装置10-1~10-6に、各表示装置で固有のID番号を自動で割り振る機能である。自動ID割り振り機能が実行されると、各画像表示装置10-1~10-6に、ID1~ID6のID番号が割り振られる。画像表示装置10-1~10-6の中で、例えばID1のID番号が割り振られた画像表示装置10-1がマスターとなり、他の画像表示装置10-2~10-6がスレーブとなる。マスター側の画像表示装置10-1は、ID番号により、マルチディスプレイシステム1を構成する画像表示装置10-1~10-6の接続台数や、画像表示装置10-1~10-6の中でどの画像表示装置からのコマンド応答を受信したか等を判断する。また、本実施形態に係るマルチディスプレイシステム1では、IDとは別に、ポジション(POSITION)番号を設定することができる。
 図4は、マルチディスプレイシステム1を構成する各画像表示装置10-1~10-6への電源供給の説明図である。マルチディスプレイシステム1を構成する各画像表示装置10-1~10-6は、近接した位置にあることから、同一のコンセントや同一系統のブレーカから電源を供給する可能性が高い。この例では、図4に示すように、各画像表示装置10-1~10-6に対して、同一のコンセント38から電源を供給している。
 すなわち、各画像表示装置10-1~10-6には、電源コード35-1~35-6が設けられている。電源コード35-1~35-6は、各画像表示装置10-1~10-6における電源部19(図2)に電源を供給するものである。電源コード35-1~35-6の先端のプラグは、同一の電源タップ37に装着される。電源タップ37のプラグは、コンセント38に装着される。
 ここで、画像表示装置10-1~10-6に対して同時に電源オンの操作が行われると、画像表示装置10-1~10-6への電流が同一のコンセント38から同一の電源タップ37を介して流れることになる。画像表示装置10-1~10-6へは、電源オン時に、大きな突入電流が流れる。
 これに対処するために、本実施形態に係る画像表示装置10-1~10-6には、パワーオンディレイ機能が備えられている。パワーオンディレイ機能は、複数台の画像表示装置10-1~10-6が同時に電源オンとならないように、各画像表示装置10-1~10-6の電源オンのタイミングを分散させる機能である。本実施形態では、パワーオンディレイ機能により電源オン時間のタイミングを設定する際に、画像表示装置10-1~10-6の突入電流の集計値と、同時投入可能電流とに基づいて、突入電流の合計が同時投入可能電流に収まるように画像表示装置10-1~10-6をグループ分けし、各グループ毎に、パワーオン遅延時間を設定している。このことについて、以下に説明する。
 上述のように、この例では、6台の画像表示装置10-1~10-6により、マルチディスプレイシステム1が構成されている。ここで、画像表示装置10-1~10-6の1台当たりの突入電流が例えば20Aであるとする。また、同時投入可能電流が100Aであるとする。
 1台当たりの突入電流が例えば20Aであるとすると、6台の画像表示装置10-1~10-6を一斉に電源オンしたとすると、合計電流は(20A×6=120A)となる。これは、同時投入可能電流100Aを越えることになる。一斉に電源オンする画像表示装置の数を5台に減らすと、合計電流は(20A×5=100A)となり、突入電流の合計が同時投入可能電流(100A)内に収まる。よって、この場合、1グループが5台以下となるような組み合わせで、画像表示装置10-1~10-6をグループ分けする。
 具体的には、マスター側の画像表示装置10-1は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、突入電流取得要求を行う。突入電流は、メモリ16に記憶されているバックライトの設定値と突入電流との対応関係を示す突入電流テーブルを参照して算出できる。突入電流テーブルの値は、機種に依存した値となる。
 図5は、バックライトの設定値と突入電流との対応関係を示す突入電流テーブルの一例の説明図である。この突入電流テーブルから、例えば、バックライトの設定値が「100」なら、突入電流は20Aとなる。スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6は、突入電流取得要求を受信すると、突入電流テーブルを参照して突入電流情報を取得し、この突入電流情報をマスター側の画像表示装置10-1に送信する。
 マスター側の画像表示装置10-1は、スレーブ側の各画像表示装置10-2~10-6から送られてきた突入電流及び自身の突入電流を集計し、突入電流の合計が同時投入可能電流に収まるように、グループ分けを行う。そして、各グループ毎にパワーオン遅延時間を設定し、パワーオン遅延時間の設定値をスレーブ側の各画像表示装置10-2~10-6に送信する。
 同時投入可能電流は、マスター側の画像表示装置10-1に予め設定値を推奨値として記録しておき、工場出荷後に、ユーザにより変更可能としておく。ユーザは、電源タップ37やコンセント38の許容電流値、ブレーカーの容量等を考慮して、同時投入可能電流の値を変更できる。単位遅延時間は、マスター側の画像表示装置10-1に予め設定値を推奨値として記録しておき、工場出荷後に、ユーザにより変更可能としておく。単位遅延時間の推奨値は、各画像表示装置10-1~10-6において、電源投入から電流が安定するまでに十分な時間である。
 図6は、パワーオンディレイの設定画面50の一例の説明図である。この設定画面50は、マスター側の画像表示装置10-1のOSD(On Screen Display)メニューの画面により表示される。図6に示すように、パワーオンディレイ機能の設定画面50には、パワーオンディレイ機能のイネーブル/ディスイネーブルの設定画面51、同時投入可能電流の設定画面52、単位遅延時間の設定画面53が含まれている。ユーザは、この画面で操作を行うことで、同時投入可能電流や単位遅延時間を変更できる。
 前述したように、画像表示装置10-1~10-6の1台当たりの突入電流が例えば20Aであるとし、同時投入可能電流が100Aであるとすると、1グループが5台以下となるような組み合わせでグループ分けをすれば、突入電流の合計が同時投入可能電流に収まるという条件を満足するグループ分けが行える。グループ分けは、例えばID番号に基いて行われる。すなわち、この例では、各画像表示装置10-1~10-6に、ID1~ID6のID番号が割り振られている。この場合、5台分のID番号に当たるID1~ID5の画像表示装置10-1~10-5をグループ#1とし、残りのID番号に当たるID6の画像表示装置10-6をグループ#2とする。そして、グループ#1に属する画像表示装置10-1~10-5のパワーオン遅延時間を0秒に設定し、グループ#2に属する画像表示装置10-6のパワーオン遅延時間を所定の単位遅延時間幅(例えば1秒)を単位として設定する。
 このように、各画像表示装置10-1~10-6のパワーオン遅延時間を設定しておくと、次回、画像表示装置10-1~10-6に対して同時に電源オンの操作を行ったとき、グループ#1の画像表示装置10-1~10-5は電源オン操作とともに直ちに電源オンとなり、グループ#2の画像表示装置10-6は電源オン操作から1秒のパワーオン遅延時間を経過後に電源オンとなる。
 図7は、本発明の第1の実施形態に係るマスター側の画像表示装置10-1の動作を機能ブロック図で示したものである。図7に示すように、マスター側の画像表示装置10-1は、コマンド送信部101と、コマンド受信部102と、バックライト設定部103と、突入電流テーブル104と、突入電流取得部105と、突入電流集計部106と、タイミング決定部107と、電源管理部108とから構成される。
 コマンド送信部101は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、突入電流取得要求を送信する。また、コマンド送信部101は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、パワーオン遅延時間情報を送信する。
 コマンド受信部102は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6から送られてきた突入電流情報を受信する。
 バックライト設定部103は、ユーザ操作に応じて、自装置のバックライト14の光量を設定する。
 突入電流テーブル104は、バックライトの設定値と突入電流との対応関係を示すテーブルであり、図5に示したように構成される。
 突入電流取得部105は、突入電流テーブル104を参照して、自装置のバックライトの設定値から、自装置の突入電流を取得する。
 突入電流集計部106は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に突入電流取得要求を送信し、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6からの突入電流情報を受信すると、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6から送られてきた突入電流情報と自装置の突入電流とを集計する。
 タイミング決定部107は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6の突入電流と自装置の突入電流の集計値と、同時投入可能電流値とに基づいて、突入電流の合計が同時投入可能電流値に収まる組み合わせとなるように画像表示装置をグループ分けし、グループ毎に、各画像表示装置10-1~10-6のパワーオン遅延時間を決定する。自装置のパワーオン遅延時間は、電源管理部108に送られる。また、スレーブ側の各画像表示装置10-2~10-6のパワーオン遅延時間情報は、コマンド送信部101から、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に向けて送信される。
 電源管理部108は、タイミング決定部107で決定された自装置のパワーオン遅延時間に基いて、パワーオン遅延時間を設定する。
 図8は、本発明の第1の実施形態に係るスレーブ側の画像表示装置10-2~10-6の動作を機能ブロック図で示したものである。図8に示すように、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6は、コマンド送信部201と、コマンド受信部202と、バックライト設定部203と、突入電流テーブル204と、突入電流取得部205と、電源管理部206とから構成される。
 コマンド送信部201は、マスター側の画像表示装置10-1に、突入電流情報を送信する。
 コマンド受信部202は、マスター側の画像表示装置10-1から突入電流取得要求を受信する。
 バックライト設定部203は、ユーザ操作に応じて、自装置のバックライト14の光量を設定する。
 突入電流テーブル204は、バックライトの設定値と突入電流との対応関係を示すテーブルであり、図5に示したように構成される。
 突入電流取得部205は、マスター側の画像表示装置10-1からの突入電流取得要求を受信すると、自装置のバックライトの設定値から、突入電流テーブル204を参照して、自装置の突入電流を取得する。取得した突入電流情報は、コマンド送信部201から、マスター側の画像表示装置10-1に向けて送られる。
 前述したように、マスター側の画像表示装置10-1は、突入電流の合計が同時投入可能電流値に収まる組み合わせとなるように画像表示装置をグループ分けし、グループ毎に、各画像表示装置10-1~10-6のパワーオン遅延時間を決定し、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、パワーオン遅延時間情報を送信している。電源管理部206は、マスター側の画像表示装置10-1からパワーオン遅延時間情報を受信すると、当該画像表示装置のパワーオン遅延時間を設定する。
 図9及び図10は、本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステム1においてパワーオンディレイ機能を設定するまでの処理を示すシーケンス図である。
(ステップS101)ユーザは、電源オンの操作により、画像表示装置10-1~10-6に対して電源オン指令を与える。
(ステップS102a~102f)工場出荷時の初期状態では、各画像表示装置10-1~10-6のパワーオン遅延時間は設定されていない。このため、各画像表示装置10-1~10-6は、直ちに電源オンとなる。
(ステップS103a~103f)各画像表示装置10-1~10-6は、電源オンとなると、バックライト14を点灯させる。
(ステップS104a~104e)マスター側の画像表示装置10-1は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、突入電流取得要求を送信する。各画像表示装置10-1~10-6は、バックライトの設定値を基に、突入電流テーブルを参照して突入電流を取得する。
(ステップS105a~105e)スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6は、マスター側の画像表示装置10-1に、各自の突入電流情報を送信する。
(ステップS106)マスター側の画像表示装置10-1は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6から送られてきた突入電流及び自身の突入電流を集計する。
(ステップS107)マスター側の画像表示装置10-1は、突入電流の合計が同時投入可能電流に収まるように、グループ分けを行ない、各グループ毎に遅延時間を設定し、各画像表示装置10-1~10-6のパワーオン遅延時間を確定する。この例では、ID1~ID5の画像表示装置10-1~10-5をグループ#1とし、ID6の画像表示装置10-6をグループ#2としている。そして、グループ#1の画像表示装置10-1~10-5のパワーオン遅延時間を「0秒」とし、グループ#2の画像表示装置10-6のパワーオン遅延時間を「1秒」としている。
(ステップS108a~108e)マスター側の画像表示装置10-1は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、パワーオン遅延時間を送信する。
(ステップS109)ここで、画像表示装置10-3で、バックライトの設定値を変更したとする。バックライトの設定値が変更されると、突入電流が変化する。画像表示装置10-3は、変更されたバックライトの設定値を基に、突入電流テーブルを参照して突入電流を取得する。
(ステップS110)画像表示装置10-3は、マスター側の画像表示装置10-1に、突入電流情報を送信する。
(ステップS111)マスター側の画像表示装置10-1は、画像表示装置10-3の突入電流の変更値に応じて、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6の突入電流及び自身の突入電流を集計し直す。
(ステップS112)マスター側の画像表示装置10-1は、突入電流の合計が同時投入可能電流に収まるようにグループ分けを行ない、各グループ毎にパワーオン遅延時間を設定し、各画像表示装置10-1~10-6のパワーオン遅延時間を確定する。
(ステップS113a~113e)マスター側の画像表示装置10-1は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、パワーオン遅延時間を送信する。
(ステップS114)ここで、画像表示装置10-5で、バックライトの設定値を変更したとする。バックライトの設定値が変更されると、突入電流が変化する。画像表示装置10-3は、変更されたバックライトの設定値を基に、突入電流テーブルを参照して突入電流を取得する。
(ステップS115)画像表示装置10-5は、マスター側の画像表示装置10-1に、突入電流情報を送信する。
(ステップS116)マスター側の画像表示装置10-1は、画像表示装置10-6の突入電流の変更値に応じて、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6の突入電流及び自身の突入電流を集計し直す。
(ステップS117)マスター側の画像表示装置10-1は、突入電流の合計が同時投入可能電流に収まるようにグループ分けを行ない、各グループ毎にパワーオン遅延時間を設定し、各画像表示装置10-1~10-6のパワーオン遅延時間を確定する。この例では、最終的に、グループ#1の画像表示装置10-1~10-5のパワーオン遅延時間を「0秒」とし、グループ#2の画像表示装置10-6のパワーオン遅延時間を「1秒」としている。
(ステップS118a~118e)マスター側の画像表示装置10-1は、スレーブ側の画像表示装置10-2~10-6に、パワーオン遅延時間を送信する。
(ステップS119)パワーオンディレイの機能を使用する場合、ユーザは、パワーオンディレイの機能をイネーブルに設定する。
(ステップS120)ユーザの電源オフ操作により、画像表示装置10-1~10-6の電源がオフされる。
 以上の処理により、各画像表示装置10-1~10-6に、パワーオン遅延時間が設定され、パワーオンディレイ機能がイネーブルとなる。再度電源オンを操作すると、各画像表示装置10-1~10-6は、設定されたパワーオン遅延時間に応じて、電源オンのタイミングが設定される。
 図11は、本発明の第1の実施形態に係るマルチディスプレイシステム1におけるパワーオンディレイ機能による電源管理処理を示すシーケンス図である。
(ステップS201)ユーザは、電源オンの操作により、画像表示装置10-1~10-6に対して電源オン指令を与える。
(ステップS202a~202f)各画像表示装置10-1~10-6は、設定されているパワーオン遅延時間に応じた遅延時間の後に、電源オンとなる。この例では、グループ#1に属する画像表示装置10-1~10-5は直ちに電源オンとなり、グループ#2に属する画像表示装置10-6は、1秒のパワーオン遅延時間の経過後に、電源オンとなる。
(ステップS203a~203f)各画像表示装置10-1~10-6は、電源オンとなると、バックライト14を点灯させる。すなわち、画像表示装置10-1~10-5は、ユーザの電源オンの操作後、直ちに電源オンとなり、バックライト14を点灯させる。画像表示装置10-6は、ユーザの電源オンの操作後、1秒経過して電源オンとなり、バックライト14を点灯させる。
 なお、上述の例では、ID番号によるグループ分けをしているが、このグループ分けは、ポジション番号によって行っても良い。ID番号やポジション番号は、マルチディスプレイを接続する形態や、ユーザ設定により異なってくる。このため、パワーオンディレイのグループ分けをポジション番号によって行うことは、起動時の見栄えを変更するのに有効である。例えば、図3に示したようにポジション番号を上から下に順に割り振れば、上から順にバックライトがつくような見栄えになるが、図4に示したように、ポジション番号を下から上に順に割り振れば、下から順にバックライトがつくような見栄えになる。
 以上説明したように、本実施形態では、画像表示装置10-1~10-6の突入電流の集計値と、同時投入可能電流とに基づいて、突入電流の合計が同時投入可能電流に収まるように画像表示装置10-1~10-6をグループ分けし、各グループ毎に、パワーオン遅延時間を設定している。この場合、6台の画像表示装置10-1~20-6は、2つのグループに分けてパワーオン遅延時間が設定されることになり、最大の遅延時間は(単位遅延時間×1)秒となる。これに対して、通常のパワーオンディレイ機能では、電源オン時の全体の遅延時間は、(単位遅延時間×5)秒になる。このように、本実施形態では、複数の画像表示装置によりマルチディスプレイシステムを構築したとき、電源投入操作を行ってから全ての画像表示装置の画面表示を確認できるまでの時間を短縮できる。
 図12は、本発明による画像表示装置の基本構成を示す概略ブロック図である。すなわち、本発明による画像表示装置500は、受信部501と、突入電流取得部502と、突入電流集計部503と、タイミング決定部504と、送信部505とを有する。
 受信部501は、マルチディスプレイを構成する画像表示装置のうち自装置以外の他の画像表示装置から送信される当該他の画像表示装置の起動時における突入電流を表す突入電流情報を受信する。突入電流取得部502は、当該自装置の起動時における突入電流を取得する。突入電流集計部503は、他の画像表示装置の起動時における突入電流及び当該自装置の起動時における突入電流を集計する。タイミング決定部504は、突入電流の集計値と、同時投入可能な電流値を表す電流基準値とに基づいて、突入電流情報の送信元である他の画像表示装置を起動するタイミングを決定する。送信部505は、決定されたタイミングを表すパワーオンタイミング情報を他の画像表示装置に送信する。
 以上説明した実施形態において、電子機器が液晶ディスプレイである場合を一例として説明したが、電子機器としては、複数の電子機器が連携して1つのシステムを構築できるものであれば、液晶ディスプレイ以外の電子機器を適用することができる。例えば、電子機器は、プロジェクタを用いることができる。この場合、複数のプロジェクタから映像信号に応じた画像を投影することで1つの映像を形成することができる。また、電子機器は、照明器具を用いることができる。この場合、複数の照明器具を点灯させ、照明する対象の領域を照明することができる。また、電子機器は、計測器を用いることができる。この場合、複数の計測器を起動させ、測定対象領域を複数の計測器を用いて測定することができる。
 また、マルチディスプレイシステム1の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより施工管理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、サーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものを含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。また、上記のプログラムを所定のサーバに記憶させておき、他の装置からの要求に応じて、当該プログラムを通信回線を介して配信(ダウンロード等)させるようにしてもよい。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
 500 画像表示装置
 501 受信部
 502 突入電流取得部
 503 突入電流集計部
 504 タイミング決定部
 505 送信部

Claims (7)

  1.  他の電子機器から送信される当該他の電子機器の起動時における突入電流を表す突入電流情報を受信する受信部と、
     自電子機器の起動時における突入電流を取得する突入電流取得部と、
     前記他の電子機器の起動時における突入電流及び当該自電子機器の起動時における突入電流を集計する突入電流集計部と、
     前記自電子機器および前記他の電子機器の突入電流の集計値と、同時投入可能な電流値を表す電流基準値とに基づいて、前記自電子機器および前記他の電子機器を起動するタイミングを決定するタイミング決定部と、
     前記決定されたタイミングを表すパワーオンタイミング情報を前記他の電子機器に送信する送信部と、
     を有する電子機器。
  2.  前記他の電子機器は複数であり、
     前記タイミング決定部は、前記突入電流情報に基づいて、前記電流基準値に収まる組み合わせとなるように前記自電子機器及び複数の前記他の電子機器をグループ分けし、グループ毎に前記タイミングを決定する
     請求項1記載の電子機器。
  3.  前記自電子機器および前記他の電子機器は、マルチディスプレイを構成する画像表示装置であるとともに、番号が割り振られており、
     前記タイミング決定部は、さらに前記番号に基づいて、前記自電子機器および複数の前記他の電子機器をグループ分けする、
     請求項2記載の電子機器。
  4.  前記番号は、前記自電子機器および複数の前記他の電子機器がデイジーチェーンにより接続されている順に応じて割り振られる、
     請求項3記載の電子機器。
  5.  前記番号は、前記マルチディスプレイにおける前記自電子機器および前記他の電子機器の配置に応じて割り振られる、
     請求項3記載の電子機器。
  6.  バックライトと、
     前記バックライトからの光が照射されるパネルと、
     をさらに有し、
     前記突入電流取得部は、前記バックライトと前記突入電流との関係を示す突入電流テーブルを参照して、当該自装置機器の起動時における前記突入電流を取得する
     請求項1から5のいずれか1項に記載の電子機器。
  7.  他の電子機器から送信される当該他の電子機器の起動時における突入電流を表す突入電流情報を受信し、
     自電子機器の起動時における突入電流を取得し、
     前記他の電子機器の起動時における突入電流及び前記自電子機器の起動時における突入電流を集計し、
     前記自電子機器および前記他の電子機器の突入電流の集計値と、同時投入可能な電流値を表す電流基準値とに基づいて、前記自電子機器および前記他の電子機器を起動するタイミングを決定し、
     前記決定されたタイミングを表すパワーオンタイミング情報を前記他の電子機器に送信する
     電子機器の電源管理方法。
PCT/JP2018/001601 2018-01-19 2018-01-19 電子機器及び電子機器の電源管理方法 WO2019142321A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/001601 WO2019142321A1 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 電子機器及び電子機器の電源管理方法
CN201880086466.4A CN111656429B (zh) 2018-01-19 2018-01-19 电子设备和用于管理电子设备的电源的方法
US16/955,578 US20210081159A1 (en) 2018-01-19 2018-01-19 Electronic device and method for managing power source of electronic device
JP2019565654A JP6839777B2 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 電子機器及び電子機器の電源管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/001601 WO2019142321A1 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 電子機器及び電子機器の電源管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019142321A1 true WO2019142321A1 (ja) 2019-07-25

Family

ID=67301367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/001601 WO2019142321A1 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 電子機器及び電子機器の電源管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210081159A1 (ja)
JP (1) JP6839777B2 (ja)
CN (1) CN111656429B (ja)
WO (1) WO2019142321A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210144130A (ko) * 2020-05-21 2021-11-30 매그나칩 반도체 유한회사 캐스케이드된 디스플레이 드라이버 ic 및 이를 포함하는 멀티 비전 디스플레이 장치
WO2024079474A1 (en) * 2022-10-13 2024-04-18 digiLED (UK) Limited Power switching system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258624A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 Nec Corp 電源制御装置
JP2000207069A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Nec Eng Ltd 自動電源投入システム
US6765373B1 (en) * 2002-03-28 2004-07-20 David Harvey Control of initial current transients
WO2014132422A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置および自動電源制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07253832A (ja) * 1994-03-16 1995-10-03 Fujitsu Ltd 情報処理システムにおける電源投入制御装置
JP2000132250A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Hitachi Ltd 外部バス制御装置、それを備えるディスプレイ装置、及びその電力制御方式
US6891478B2 (en) * 2000-06-09 2005-05-10 Jay Warren Gardner Methods and apparatus for controlling electric appliances during reduced power conditions
US20050195546A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Omron Corporation Terminal table unit and method of controlling same
JP2006345608A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Toshiba Corp 電子装置、電源制御方法、およびrofシステム、その給電方法、ならびにrof子局
US8856564B2 (en) * 2009-12-18 2014-10-07 Intel Corporation Method and apparatus for power profile shaping using time-interleaved voltage modulation
JP5595244B2 (ja) * 2010-11-26 2014-09-24 シャープ株式会社 マルチディスプレイシステム
JP5933104B2 (ja) * 2013-02-12 2016-06-08 Necディスプレイソリューションズ株式会社 電子機器、及び電子機器の制御方法
JP2015203851A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置及び表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258624A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 Nec Corp 電源制御装置
JP2000207069A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Nec Eng Ltd 自動電源投入システム
US6765373B1 (en) * 2002-03-28 2004-07-20 David Harvey Control of initial current transients
WO2014132422A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置および自動電源制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019142321A1 (ja) 2020-10-22
US20210081159A1 (en) 2021-03-18
CN111656429B (zh) 2023-06-16
JP6839777B2 (ja) 2021-03-10
CN111656429A (zh) 2020-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103941436B (zh) 一种显示模组测试与展示系统及其使用方法
US7050049B2 (en) Display device and method of controlling the same
RU2579678C2 (ru) Система с несколькими устройствами отображения
US9152369B2 (en) Electronic apparatus, control method, and storage medium
WO2019142321A1 (ja) 電子機器及び電子機器の電源管理方法
CN114170972A (zh) 一种多显示屏系统中的背光控制方法和装置
KR100724590B1 (ko) 실시간 엘이디 멀티미디어 장치
CN104035798B (zh) 一种能够有序开机的多功能电子设备及其开机方法
US8618950B2 (en) Electronic apparatus, and control method thereof
US9905141B2 (en) Image output apparatus and computer-readable recording medium
JP2016081012A (ja) マルチディスプレイ装置
KR101918178B1 (ko) PoE를 이용한 IoT 객실 시스템
US10276106B2 (en) Power supply and display device
KR100710325B1 (ko) 영상기기의 외부기기 전원 제어 장치 및 그 방법
JP5359408B2 (ja) 表示装置、表示方法及びプログラム
CN210575039U (zh) 双屏智能交互系统
JP2014038336A (ja) 表示装置、表示方法及びプログラム
TWM556390U (zh) 智慧型延伸顯示器識別資料模擬器
JP2009186539A (ja) 表示システム、及び、表示システムの制御方法
CN111742360B (zh) 图像显示装置和图像显示方法
JP5995293B2 (ja) 表示装置及び表示装置の動作制御方法
JP2015520956A (ja) 情報保護機能付きの画像形成装置
TW201137619A (en) Computer system
US20080174746A1 (en) Method for projecting an image from one of a plurality of hosts and projection device thereof
WO2010018881A1 (en) Display apparatus for variable picture size

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18901533

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019565654

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18901533

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1