WO2019135377A1 - モータユニット及び電動パワーステアリング装置 - Google Patents

モータユニット及び電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019135377A1
WO2019135377A1 PCT/JP2018/047743 JP2018047743W WO2019135377A1 WO 2019135377 A1 WO2019135377 A1 WO 2019135377A1 JP 2018047743 W JP2018047743 W JP 2018047743W WO 2019135377 A1 WO2019135377 A1 WO 2019135377A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
groove
motor
cover
bus bar
motor unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/047743
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昇 金子
清水 康博
志鵬 塗
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to EP18897895.1A priority Critical patent/EP3736947B1/en
Priority to JP2019546054A priority patent/JP6747605B2/ja
Priority to CN201880085393.7A priority patent/CN111542992B/zh
Publication of WO2019135377A1 publication Critical patent/WO2019135377A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2205/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to casings, enclosures, supports
    • H02K2205/09Machines characterised by drain passages or by venting, breathing or pressure compensating means

Definitions

  • the present invention relates to a motor unit and an electric power steering apparatus.
  • the electric power steering apparatus includes a motor and a control device that controls the motor.
  • a control device in which a control device is disposed near a motor for downsizing.
  • Patent Document 1 describes an example of an electric power steering apparatus in which a control device is disposed near a motor.
  • the control device is often fixed to a motor flange provided at one end of the motor.
  • the motor and the controller are electrically connected by a bus bar disposed on the motor flange.
  • This indication is made in view of the above-mentioned subject, and it aims at providing a motor unit which can control a foreign object and a contact with a bus bar.
  • a motor unit includes a motor case, an electric motor including a motor flange disposed at one end of the motor case, and a control device case facing the motor case. And a control device supported by the electric motor, a bus bar projecting from the motor flange toward the control device and connecting the electric motor and the control device, attached to the electric motor and an upper surface of the bus bar And a second cover attached to the controller case, the first cover including a groove that opens upward, and the second cover is an upper side of the groove. And the bottom of the groove is inclined such that the longitudinal end of the groove is below the center, and the first cover An insulator, and the bus bar and the first cover are integrated.
  • the first cover is provided with a projection which protrudes downward at the end of the groove. This makes it difficult for the liquid to be transmitted to the lower surface of the first cover. For this reason, the penetration
  • the width in the short direction of the groove decreases toward the upper side. This makes it difficult for foreign matter that has entered the groove to spill out of the groove. For this reason, the contact between the foreign matter and the bus bar is further suppressed.
  • the length of the first cover in the arrangement direction in which the plurality of bus bars are arranged is larger than the maximum distance in the arrangement direction from the bus bar at one end to the bus bar at the other end. Thereby, the foreign matter is less likely to be caught by the bus bar.
  • the motor unit can further suppress the contact between the foreign matter and the bus bar.
  • An electric power steering apparatus includes the above-described motor unit.
  • the electric power steering apparatus can reduce the possibility of the occurrence of a defect due to a foreign object.
  • a desirable mode of the electric power steering apparatus includes a steering shaft which rotates about a rotation axis forming a predetermined angle with respect to a horizontal surface, and a steering column which supports the steering shaft, the steering column is configured to receive the predetermined angle
  • the motor unit is attached to the vehicle body so as to be changed, and the motor unit is attached to the steering column, and the longitudinal direction of the groove is parallel to the rotation axis, and in a vertical cross section along the longitudinal direction of the groove.
  • the bottom of the groove is at an angle to the horizontal plane in the state in which the predetermined angle is the maximum angle and in the state in which the predetermined angle is the minimum angle.
  • the first cover is provided with a first wall disposed on the motor flange side of the groove, and a first wall disposed on the control device side of the groove and higher than the first wall. And 2 walls.
  • the electric power steering device can further suppress the contact between the foreign object and the bus bar.
  • FIG. 1 is a schematic view of the electric power steering apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the motor unit of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view around the bus bar of the motor unit of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view of the motor of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view around the motor flange of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view around the motor flange of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view around the motor flange of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view of the first cover of the first embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the first cover of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the first cover of the first modified example.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the first cover of the second modification.
  • FIG. 13 is a perspective view of the electric power steering apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of the first cover of the second embodiment.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of the first cover of the second embodiment when the depth direction of the groove is inclined with respect to the vertical direction.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 14 in a state where the predetermined angle is at a maximum.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 14 in a state where the predetermined angle is at a minimum.
  • FIG. 1 is a schematic view of the electric power steering apparatus according to the first embodiment.
  • the electric power steering apparatus 80 includes a steering wheel 81, a steering shaft 82, a first universal joint 84, an intermediate shaft 85, and a second universal in the order of transmission of the force applied by the operator. And a joint 86, and is joined to the pinion shaft 87.
  • the front of the vehicle on which the electric power steering apparatus 80 is mounted is referred to simply as the front
  • the rear of the vehicle is referred to simply as the rear.
  • the steering shaft 82 includes an input shaft 82a and an output shaft 82b.
  • One end of the input shaft 82a is connected to the steering wheel 81, and the other end of the input shaft 82a is connected to the output shaft 82b.
  • one end of the output shaft 82b is connected to the input shaft 82a, and the other end of the output shaft 82b is connected to the first universal joint 84.
  • the intermediate shaft 85 connects the first universal joint 84 and the second universal joint 86.
  • One end of the intermediate shaft 85 is connected to the first universal joint 84, and the other end is connected to the second universal joint 86.
  • One end of the pinion shaft 87 is connected to the second universal joint 86, and the other end of the pinion shaft 87 is connected to the steering gear 88.
  • the rotation of the steering shaft 82 is transmitted to the pinion shaft 87 via the intermediate shaft 85. That is, the intermediate shaft 85 rotates with the steering shaft 82.
  • the steering gear 88 includes a pinion 88 a and a rack 88 b.
  • the pinion 88 a is coupled to the pinion shaft 87.
  • the rack 88 b meshes with the pinion 88 a.
  • the steering gear 88 converts the rotational motion transmitted to the pinion 88a into a linear motion at the rack 88b.
  • the rack 88 b is connected to the tie rod 89. The movement of the rack 88b changes the angle of the wheel.
  • the electric power steering apparatus 80 includes a reduction gear 92 and a motor unit 1.
  • the reduction gear 92 is, for example, a worm reduction gear.
  • the motor unit 1 includes an electric motor 2 and a control device 3.
  • the torque generated by the electric motor 2 is transmitted to the worm wheel via the worm in the reduction gear 92 to rotate the worm wheel.
  • the reduction gear 92 increases the torque generated by the electric motor 2 by the worm and the worm wheel.
  • the reduction gear 92 applies an auxiliary steering torque to the output shaft 82b. That is, the electric power steering apparatus 80 is a column assist system.
  • the control device 3 is an ECU (Electronic Control Unit).
  • the electric power steering apparatus 80 includes a torque sensor 94 and a vehicle speed sensor 95.
  • the electric motor 2, the torque sensor 94 and the vehicle speed sensor 95 are electrically connected to the control device 3.
  • the torque sensor 94 outputs the steering torque transmitted to the input shaft 82 a to the control device 3 by CAN (Controller Area Network) communication.
  • the vehicle speed sensor 95 detects the traveling speed (vehicle speed) of the vehicle body on which the electric power steering apparatus 80 is mounted.
  • the vehicle speed sensor 95 is provided on the vehicle body, and outputs the vehicle speed to the control device 3 by CAN communication.
  • the control device 3 is attached to the electric motor 2 and controls the operation of the electric motor 2.
  • the control device 3 obtains signals from each of the torque sensor 94 and the vehicle speed sensor 95.
  • the ignition switch 98 When the ignition switch 98 is on, current is supplied to the control device 3 from the power supply device 99 (for example, an on-board battery).
  • the control device 3 calculates the assist steering command value based on the steering torque and the vehicle speed.
  • Control device 3 adjusts the value of the current supplied to electric motor 2 based on the assist steering command value.
  • the control device 3 acquires information on the induced voltage from the electric motor 2 or information output from a resolver or the like provided in the electric motor 2.
  • the control device 3 controls the electric motor 2 to reduce the force required to operate the steering wheel 81.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the motor unit of the first embodiment.
  • the upper side of the sheet is the upper side in the vertical direction.
  • the rotation axis Z of the electric motor 2 is at an angle to the horizontal plane.
  • the motor unit 1 includes an electric motor 2, a control device 3, three bus bars 4, a first cover 5, and a second cover 6.
  • the upper side in the vertical direction is simply described as the upper side
  • the lower side in the vertical direction is simply described as the lower side.
  • the direction parallel to the rotation axis Z is described as the axial direction.
  • the direction orthogonal to the axial direction is described as the radial direction.
  • a direction along a circle centered on the rotation axis Z is described as a circumferential direction.
  • the electric motor 2 includes a motor case 20, a motor flange 21, and a terminal block 23.
  • the motor case 20 is a substantially cylindrical member, and is formed of, for example, metal.
  • the motor case 20 incorporates a rotor, a stator, and the like. The rotor rotates about the rotation axis Z. A coil is wound on the stator. Three-phase alternating current is supplied to the coil.
  • the motor flange 21 is a member that closes the opening at one end of the motor case 20.
  • the motor flange 21 is disposed at one lower end of the motor case 20. As shown in FIG.
  • the motor flange 21 includes two support portions 211 protruding from the outer peripheral surface.
  • the terminal block 23 is attached to the motor flange 21.
  • the terminal block 23 is connected to the coil and the bus bar 4.
  • the current of the bus bar 4 is supplied to the coil via the terminal block 23.
  • the control device 3 includes a control device case 30 and a connector 33.
  • the controller case 30 is made of, for example, metal.
  • the control device case 30 incorporates a substrate or the like provided with electronic components.
  • the controller case 30 is fixed to the motor flange 21 by a fastening member such as a bolt, for example.
  • the fastening member for fixing the control device case 30 to the motor flange 21 is attached to the support portion 211 of the motor flange 21.
  • the controller case 30 faces the motor case 20.
  • the connector 33 is disposed at the lower end of the control device case 30.
  • the bus bar 4 is connected to the connector 33.
  • the control device 3 supplies an electric current to the electric motor 2 via the connector 33 and the bus bar 4.
  • the bus bar 4 is a conductor connecting the electric motor 2 and the control device 3.
  • the bus bar 4 is formed of metal.
  • One end of the bus bar 4 is connected to the terminal block 23 of the electric motor 2.
  • the other end of the bus bar 4 is connected to the connector 33 of the control device 3.
  • the bus bar 4 protrudes from the motor case 20 toward the connector 33. Therefore, the bus bar 4 includes a portion not covered by the motor case 20 and the connector 33.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view around the bus bar of the motor unit of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view of the motor of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view around the motor flange of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view around the motor flange of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view around the motor flange of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view of the first cover of the first embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the first cover of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • the first cover 5 is attached to the motor case 20 of the electric motor 2.
  • the first cover 5 is an insulator, and is formed of, for example, a resin.
  • resin used for the 1st cover 5 poly butylene terephthalate resin (Poly Butylene Terephthalate: PBT) is mentioned, for example.
  • PBT Poly Butylene Terephthalate
  • the first cover 5 and the bus bar 4 are integrated.
  • the first cover 5 and the three bus bars 4 are integrally formed by insert molding.
  • the first cover 5 covers at least a part of the upper surface of each bus bar 4. The length of the first cover 5 in the arrangement direction (the depth direction in the drawing of FIG.
  • the first cover 5 in the arrangement direction is larger than the maximum distance L1 in the arrangement direction from the bus bar 4 at one end to the bus bar 4 at the other end. Therefore, the end of the first cover 5 in the arrangement direction does not overlap the bus bar 4 in the axial direction. As shown in FIG. 7, the first cover 5 is disposed between the two support portions 211 of the motor flange 21.
  • the gap length G in the arrangement direction between the end portion of the first cover 5 in the circumferential direction and the support portion 211 is equal to or less than the center-to-center distance (pitch) P in the arrangement direction of the adjacent bus bars 4.
  • the first cover 5 is disposed near the support portion 211 which is a connection portion between the control device case 30 and the motor flange 21. Since the positional deviation of the first cover 5 with respect to the control device case 30 is suppressed, the deformation of the bus bar 4 is suppressed.
  • the first cover 5 includes a protrusion 55, a wall 56, and a groove 51.
  • the protrusion 55 is a substantially cylindrical member that protrudes from the upper surface of the first cover 5. As shown in FIG. 5, the protrusion 55 fits into a hole provided in the motor case 20. The convex portion 55 positions the first cover 5 with respect to the motor case 20.
  • the wall 56 projects from the upper surface of the first cover 5.
  • the wall portion 56 is disposed radially inward of the convex portion 55.
  • the wall portion 56 has a shape along the inner peripheral surface of the motor case 20, and is fitted inside the motor case 20 as shown in FIG.
  • the groove 51 is provided on the upper surface of the first cover 5.
  • the groove 51 is open toward the upper side.
  • the groove 51 is bent and extends along the circumferential direction.
  • the groove 51 comprises two bends.
  • the grooves 51 extend over the entire length of the first cover 5 in the above-described arrangement direction.
  • the longitudinal end of the groove 51 is open at the side surface of the first cover 5.
  • the ditch 51 can be said to be a drainage ditch.
  • FIG. 9 is a cross section in which the first cover 5 is cut at a plane including the rotation axis Z.
  • the bottom 58 of the groove 51 is semicircular.
  • the bottom 58 of the groove 51 is inclined such that the longitudinal end of the groove 51 is located below the center.
  • the bottom 58 of the groove 51 is inclined away from the motor case 20 from the longitudinal center to the end of the groove 51.
  • the upper surface of the first cover 5 has a planar shape orthogonal to the axial direction, so the groove 51 is deeper from the center in the longitudinal direction of the groove 51 toward the end.
  • the surface of the groove 51 is provided with a coating for enhancing water repellency.
  • the surface of the groove 51 is coated with a fluorine resin.
  • the first cover 5 is provided with a covering material for enhancing the water repellency on the surface of the groove 51.
  • the second cover 6 is attached to the control device case 30 of the control device 3.
  • the second cover 6 is an insulator, and is formed of, for example, a resin.
  • resin used for the 2nd cover 6 polybutylene terephthalate resin is mentioned, for example.
  • the second cover 6 is located above the connector 33.
  • the second cover 6 overlaps with the groove 51 of the first cover 5 in the axial direction.
  • the second cover 6 overlaps the upper side of the groove 51.
  • the length of the second cover 6 in the arrangement direction described above is larger than the maximum distance in the arrangement direction from the bus bar 4 at one end to the bus bar 4 at the other end. For this reason, the end of the second cover 6 in the arrangement direction does not overlap the bus bar 4 in the axial direction.
  • the shapes and materials of the first cover 5 and the second cover 6 are not limited to those described above.
  • the bottom 58 of the groove 51 may not necessarily be inclined.
  • the bottom 58 of the groove 51 may not be curved and may be flat.
  • the upper surface of the second cover 6 is positioned lower than the end (radial direction outer end) far from the electric motor 2 at the end (radial direction inner end) closer to the electric motor 2 It may be inclined as it does.
  • the first cover 5 may not be integrally formed with the bus bar 4, and a gap may be present between the first cover 5 and the bus bar 4.
  • the first cover 5 may not be an insulator, and may be made of, for example, a metal or the like.
  • the first cover 5 and the bus bar 4 are disposed separately, the first cover 5 can be attached by processing the existing motor case or the like.
  • the number of grooves 51 provided in the first cover 5 may be two or more.
  • the second cover 6 may overlap at least one upper side of the plurality of grooves 51.
  • the second cover 6 may have a groove.
  • the number of bus bars 4 is not necessarily three.
  • the number of bus bars 4 is six.
  • Six bus bars 4 are arranged in one direction.
  • the direction in which the six bus bars 4 are arranged is the arrangement direction.
  • the above-mentioned maximum distance L1 means the maximum distance in the arrangement direction from the bus bar 4 at one end of the six bus bars 4 to the bus bar 4 at the other end.
  • the motor unit 1 includes the electric motor 2, the control device 3, the bus bar 4, the first cover 5, and the second cover 6.
  • the electric motor 2 includes a motor case 20 and a motor flange 21 disposed at one end of the motor case 20.
  • the controller 3 includes a controller case 30 facing the motor case 20 and is supported by the electric motor 2.
  • the bus bar 4 protrudes from the motor flange 21 toward the control device 3 and connects the electric motor 2 and the control device 3.
  • the first cover 5 is attached to the electric motor 2 and covers at least a part of the upper surface of the bus bar 4.
  • the second cover 6 is attached to the controller case 30.
  • the first cover 5 is provided with a groove 51 opened to the upper side.
  • the second cover 6 overlaps the upper side of the groove 51.
  • Condensation may occur on a member above the motor unit 1 or on the motor case 20 and the controller case 30.
  • the water droplets fall downward by gravity. That is, water droplets fall toward the motor flange 21 and the connector 33.
  • oil or dust may also fall toward the motor flange 21 and the connector 33. That is, the foreign matter falls toward the motor flange 21 and the connector 33. If foreign matter such as water, oil or dust adheres to the bus bar 4, a short circuit may occur, which is not preferable.
  • parts are densely packed around the motor flange 21 in order to miniaturize the motor unit 1, it is not easy to find foreign matter.
  • the motor unit 1 of the first embodiment foreign matter dropped between the motor case 20 and the control device case 30 from a member located above the motor unit 1 is the first cover 5 or the second cover 5.
  • the cover 6 is received by.
  • Foreign matter attached to the surface of the motor case 20 is received by the first cover 5.
  • Foreign matter attached to the surface of the controller case 30 is received by the second cover 6.
  • the foreign material received by the first cover 5 is guided by the groove 51 to a position where it does not contact the bus bar 4 and falls downward.
  • the foreign matter received by the second cover 6 is moved to the first cover 5 located below the second cover 6 and then guided by the groove 51 to a position where the foreign matter does not hit the bus bar 4 and falls downward. For this reason, the motor unit 1 can suppress the contact between the foreign matter and the bus bar 4.
  • the bottom 58 of the groove 51 is inclined such that the end in the longitudinal direction of the groove 51 is located below the center. As a result, foreign matter that has entered the groove 51 can be easily led to the end of the groove 51. For this reason, the foreign matter is less likely to be accumulated in the groove 51.
  • the first cover 5 is an insulator.
  • the bus bar 4 and the first cover 5 are integrated. Thereby, the motor unit 1 can be miniaturized.
  • length L 2 of first cover 5 in the arrangement direction in which plural bus bars 4 are arranged is larger than maximum distance L 1 in the arrangement direction from bus bar 4 at one end to bus bar 4 at the other end . This makes it difficult for the foreign matter to be caught by the bus bar 4.
  • the motor unit 1 can further suppress the contact between the foreign matter and the bus bar 4.
  • the electric power steering apparatus 80 also includes the motor unit 1.
  • the electric power steering device 80 can reduce the possibility of occurrence of a defect due to a foreign object.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the first cover of the first modified example.
  • the same components as those described in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and redundant description will be omitted.
  • the first cover 5 ⁇ / b> A of the first modification includes a protrusion 53 at the end of the groove 51.
  • the protrusion 53 protrudes from the back surface (lower surface) of the surface on which the groove 51 is provided.
  • the protrusion 53 protrudes downward.
  • the protrusion 53 can be said to be a drain.
  • the shape of the protrusion 53 is not limited to the shape shown in FIG.
  • the protrusion 53 may have a shape that does not transmit the liquid falling from the end of the groove 51 to the lower surface of the first cover 5A.
  • the liquid is less likely to be transmitted to the lower surface of the first cover 5A. For this reason, the penetration
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the first cover of the second modification.
  • the same components as those described in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and redundant description will be omitted.
  • the 1st cover 5B of the 2nd modification is provided with slot 51B.
  • the width W1 of the upper end portion of the groove 51B in the lateral direction of the groove 51B is smaller than the maximum width W2 of the groove 51B in the lateral direction. That is, in a part of the groove 51B, the width in the short direction decreases toward the upper side.
  • the foreign matter that has entered the groove 51B is less likely to spill out of the groove 51B. Therefore, the contact between the foreign matter and the bus bar 4 is further suppressed.
  • FIG. 13 is a perspective view of the electric power steering apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of the first cover of the second embodiment.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of the first cover of the second embodiment when the depth direction of the groove is inclined with respect to the vertical direction.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 14 in a state where the predetermined angle is at a maximum.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 14 in a state where the predetermined angle is at a minimum.
  • the same components as those described in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and redundant description will be omitted.
  • an electric power steering apparatus 80C of the second embodiment includes a steering column 83 and a motor unit 1C.
  • the steering column 83 is a member that supports the steering shaft 82.
  • the steering shaft 82 can rotate around the rotation axis R.
  • the steering column 83 supports the steering shaft 82 so that the steering shaft 82 can rotate around the rotation axis R.
  • the steering column 83 supports the steering shaft 82 via a bearing.
  • the rotation axis R makes a predetermined angle with respect to the horizontal plane.
  • the steering column 83 is attached to the vehicle body so that the predetermined angle that the rotation axis R makes with the horizontal plane can be changed. That is, the steering column 83 is attached to be able to swing relative to the vehicle body.
  • the steering column 83 is attached to the vehicle body via a pivot bracket.
  • the tilt position can be adjusted.
  • the maximum value of the predetermined angle is 25 °.
  • the minimum value of the predetermined angle is 21 °. That is, in the state where the steering column 83 is in the neutral position, the predetermined angle is 23 °.
  • the steering column 83 can move within a range of ⁇ 2 ° or more and + 2 ° or less from the neutral position.
  • the neutral position is an intermediate position between the position at which the predetermined angle is maximum and the position at which the predetermined angle is minimum.
  • the motor unit 2 ⁇ / b> C is attached to the top surface of the steering column 83.
  • the motor unit 2C is attached to the steering column 83 such that the rotation axis Z of the electric motor 2 is orthogonal to the rotation axis R of the steering shaft 82.
  • the first cover 5C includes a groove 51C, a first wall 52, and a second wall 54.
  • the groove 51C is in the direction DR parallel to the rotation axis R.
  • the first wall 52 and the second wall 54 are members forming the groove 51C.
  • the first wall 52 is disposed on the motor flange 21 (see FIG. 2) side of the groove 51C.
  • the second wall 54 is disposed on the control device 3 (see FIG. 2) side of the groove 51C.
  • the second wall 54 is higher than the first wall 52 in the depth direction DH of the groove 51C.
  • FIG. 14 shows a state in which the depth direction DH of the groove 51C is parallel to the reference line V.
  • the reference line V is a straight line parallel to the rotation axis Z of the electric motor 2.
  • a straight line passing through the edge 521 facing the groove 51C of the first wall 52 and the edge 541 facing the groove 51C of the second wall 54 is taken as a straight line M1.
  • the straight line M1 makes a first angle ⁇ 1 with respect to the horizontal plane H.
  • the first angle ⁇ 1 is equal to or greater than a predetermined second angle ⁇ 2.
  • the second angle ⁇ 2 is, for example, 15 °.
  • the bottom 58C of the groove 51C makes an angle with the horizontal surface H in the state where the predetermined angle is the maximum angle ⁇ max.
  • the maximum angle ⁇ max is, for example, 25 ° as described above.
  • the bottom 58C of the groove 51C makes an angle with the horizontal surface H in a state where the predetermined angle is the minimum angle ⁇ min.
  • the minimum angle ⁇ min is, for example, 21 ° as described above. That is, in the vertical cross section along the longitudinal direction of the groove 51C, the bottom 58C of the groove 51C makes an angle with the horizontal surface H regardless of the predetermined angle.
  • the second angle ⁇ 2 may not necessarily be 15 °. 15 ° is only an example of the second angle ⁇ 2.
  • the maximum angle ⁇ max may not necessarily be 25 °. 25 ° is only an example of the maximum angle ⁇ max.
  • the minimum angle ⁇ min may not necessarily be 21 °. 21 ° is only an example of the minimum angle ⁇ min.
  • the electric power steering apparatus 80C includes the steering shaft 82 that rotates around the rotation axis R that makes a predetermined angle with the horizontal surface H, and the steering column 83 that supports the steering shaft 82.
  • the steering column 83 is attached to the vehicle body so that the predetermined angle can be changed.
  • the motor unit 2C is attached to the steering column 83.
  • the longitudinal direction of the groove 51C is in the direction DR parallel to the rotation axis R.
  • the bottom 58C of the groove 51C makes an angle with the horizontal surface in a state in which the predetermined angle is the maximum angle ⁇ max and in a state in which the predetermined angle is the minimum angle ⁇ min.
  • the first cover 5C is disposed on the side of the first wall 52 disposed on the motor flange 21 side of the groove 51C and on the side of the control device 3 of the groove 51C. And a high second wall 54.
  • the electric power steering device 80C can further suppress the contact between the foreign object and the bus bar 4.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

モータユニットは、電動モータと、制御装置と、バスバーと、第1カバーと、第2カバーと、を備える。電動モータは、モータケース、及びモータケースの一端に配置されるモータフランジを備える。制御装置は、モータケースに面する制御装置ケースを備え且つ電動モータに支持される。バスバーは、モータフランジから制御装置に向かって突出し且つ電動モータと制御装置とを接続する。第1カバーは、電動モータに取り付けられ且つバスバーの上側表面の少なくとも一部を覆う。第2カバーは、制御装置ケースに取り付けられる。第1カバーは、上側に開口する溝を備える。第2カバーは、溝の上側に重なる。

Description

モータユニット及び電動パワーステアリング装置
 本発明は、モータユニット及び電動パワーステアリング装置に関する。
 電動パワーステアリング装置は、モータと、モータを制御する制御装置と、を備えている。小型化のために、制御装置をモータの近くに配置した電動パワーステアリング装置が知られている。例えば、特許文献1には、制御装置をモータの近くに配置した電動パワーステアリング装置の一例が記載されている。このような電動パワーステアリング装置においては、モータの一端に設けられたモータフランジに制御装置が固定されることが多い。モータと制御装置とは、モータフランジに配置されたバスバーによって電気的に接続されている。
特開2013-150506号公報
 ところで、モータ及び制御装置の周辺に異物が落ちることがある。異物がバスバーに接すると短絡が生じる可能性があるため、異物とバスバーとの接触を抑制できる技術が望まれている。
 本開示は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、異物とバスバーとの接触を抑制できるモータユニットを提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するため、本開示の一態様のモータユニットは、モータケース、及び前記モータケースの一端に配置されるモータフランジを備える電動モータと、前記モータケースに面する制御装置ケースを備え且つ前記電動モータに支持される制御装置と、前記モータフランジから前記制御装置に向かって突出し且つ前記電動モータと前記制御装置とを接続するバスバーと、前記電動モータに取り付けられ且つ前記バスバーの上側表面の少なくとも一部を覆う第1カバーと、前記制御装置ケースに取り付けられる第2カバーと、を備え、前記第1カバーは、上側に開口する溝を備え、前記第2カバーは、前記溝の上側に重なり、前記溝の底は、前記溝の長手方向の端部が中央よりも下側に位置するように傾斜しており、前記第1カバーは絶縁体であり、前記バスバーと前記第1カバーとが一体となっている。
 これにより、モータユニットよりも上側にある部材からモータケースと制御装置ケースとの間に落ちた異物は、第1カバー又は第2カバーで受け止められる。モータケースの表面に付いた異物は、第1カバーで受け止められる。制御装置ケースの表面に付いた異物は、第2カバーで受け止められる。第1カバーが受けた異物は、溝によってバスバーにかからない位置に導かれ、下側に落ちる。第2カバーが受けた異物は、第2カバーの下側にある第1カバーに移動した後、溝によって異物がバスバーにかからない位置に導かれ、下側に落ちる。このため、モータユニットは、異物とバスバーとの接触を抑制できる。
 モータユニットの望ましい態様として、前記第1カバーは、前記溝の端部に下側に向かって突出する突起を備える。これにより、液体が第1カバーの下側表面に伝わりにくくなる。このため、液体の電動モータの内部への侵入が抑制される。
 モータユニットの望ましい態様として、前記溝の少なくとも一部において、前記溝の短手方向の幅が上側に向かって小さくなっている。これにより、溝に入ってきた異物が、溝からこぼれにくくなる。このため、異物とバスバーとの接触がより抑制される。
 モータユニットの望ましい態様として、複数の前記バスバーが並ぶ方向である配列方向における前記第1カバーの長さは、一端の前記バスバーから他端の前記バスバーまでの配列方向の最大距離よりも大きい。これにより、異物がバスバーによりかかりにくくなる。モータユニットは、異物とバスバーとの接触をより抑制できる。
 本開示の一態様の電動パワーステアリング装置は、上述したモータユニットを備える。これにより、電動パワーステアリング装置は、異物による不具合の生じる可能性を低減できる。
 電動パワーステアリング装置の望ましい態様として、水平面に対して所定角度をなす回転軸を中心に回転するステアリングシャフトと、前記ステアリングシャフトを支持するステアリングコラムと、を備え、前記ステアリングコラムは、前記所定角度を変えられるように車体に取り付けられ、前記モータユニットは、前記ステアリングコラムに取り付けられ、前記溝の長手方向は、前記回転軸と平行な方向に沿い、前記溝の長手方向に沿う鉛直断面において、前記溝の底は、前記所定角度が最大角度となる状態及び前記所定角度が最小角度となる状態において水平面に対して角度をなす。
 これにより、ステアリングシャフトが水平面に対してなす角度によらずに、溝に入った異物が溝の端部に導かれる。このため、溝に異物が溜まりにくくなる。
 電動パワーステアリング装置の望ましい態様として、前記第1カバーは、前記溝の前記モータフランジ側に配置される第1壁と、前記溝の前記制御装置側に配置され且つ前記第1壁よりも高い第2壁と、を備える。
 これにより、モータユニットが設計された姿勢に対して傾斜して配置された場合でも、溝の異物が第2壁を超えにくくなる。このため、電動パワーステアリング装置は、異物とバスバーとの接触をより抑制できる。
 本開示によれば、異物とバスバーとの接触を抑制できるモータユニット及び電動パワーステアリング装置を提供することができる。
図1は、第1実施形態の電動パワーステアリング装置の模式図である。 図2は、第1実施形態のモータユニットの断面図である。 図3は、第1実施形態のモータユニットのバスバー周辺の断面図である。 図4は、第1実施形態のモータの斜視図である。 図5は、第1実施形態のモータフランジ周辺の斜視図である。 図6は、第1実施形態のモータフランジ周辺の斜視図である。 図7は、第1実施形態のモータフランジ周辺の斜視図である。 図8は、第1実施形態の第1カバーの斜視図である。 図9は、第1実施形態の第1カバーの断面図である。 図10は、図9におけるA-A断面図である。 図11は、第1変形例の第1カバーの断面図である。 図12は、第2変形例の第1カバーの断面図である。 図13は、第2実施形態の電動パワーステアリング装置の斜視図である。 図14は、第2実施形態の第1カバーの断面図である。 図15は、溝の深さ方向が鉛直方向に対して傾斜した場合における、第2実施形態の第1カバーの断面図である。 図16は、所定角度が最大である状態での、図14におけるB-B断面図である。 図17は、所定角度が最小である状態での、図14におけるB-B断面図である。
 以下、本発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、下記の発明を実施するための形態(以下、実施形態という)により本発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、下記実施形態で開示した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。
(第1実施形態)
 図1は、第1実施形態の電動パワーステアリング装置の模式図である。図1に示すように、電動パワーステアリング装置80は、操作者から与えられる力が伝達する順に、ステアリングホイール81と、ステアリングシャフト82と、第1ユニバーサルジョイント84と、中間シャフト85と、第2ユニバーサルジョイント86と、を備えピニオンシャフト87に接合されている。以下の説明においては、電動パワーステアリング装置80が搭載された車両における前方は単に前方と記載され、車両における後方は単に後方と記載される。
 図1に示すように、ステアリングシャフト82は、入力軸82aと、出力軸82bとを備える。入力軸82aの一方の端部がステアリングホイール81に連結され、入力軸82aの他方の端部が出力軸82bに連結される。また、出力軸82bの一方の端部が入力軸82aに連結され、出力軸82bの他方の端部が第1ユニバーサルジョイント84に連結される。
 図1に示すように、中間シャフト85は、第1ユニバーサルジョイント84と第2ユニバーサルジョイント86とを連結している。中間シャフト85の一方の端部が第1ユニバーサルジョイント84に連結され、他方の端部が第2ユニバーサルジョイント86に連結される。ピニオンシャフト87の一方の端部が第2ユニバーサルジョイント86に連結され、ピニオンシャフト87の他方の端部がステアリングギヤ88に連結される。ステアリングシャフト82の回転が中間シャフト85を介してピニオンシャフト87に伝わる。すなわち、中間シャフト85はステアリングシャフト82に伴って回転する。
 図1に示すように、ステアリングギヤ88は、ピニオン88aと、ラック88bとを備える。ピニオン88aは、ピニオンシャフト87に連結される。ラック88bは、ピニオン88aに噛み合う。ステアリングギヤ88は、ピニオン88aに伝達された回転運動をラック88bで直進運動に変換する。ラック88bは、タイロッド89に連結される。ラック88bが移動することで車輪の角度が変化する。
 図1に示すように、電動パワーステアリング装置80は、減速装置92と、モータユニット1と、を備える。減速装置92は、例えばウォーム減速装置である。モータユニット1は、電動モータ2と、制御装置3を備える。電動モータ2で生じたトルクは、減速装置92の内部のウォームを介してウォームホイールに伝達され、ウォームホイールを回転させる。減速装置92は、ウォーム及びウォームホイールによって、電動モータ2で生じたトルクを増加させる。そして、減速装置92は、出力軸82bに補助操舵トルクを与える。すなわち、電動パワーステアリング装置80はコラムアシスト方式である。制御装置3は、ECU(Electronic Control Unit)である。
 図1に示すように、電動パワーステアリング装置80は、トルクセンサ94と、車速センサ95と、を備える。電動モータ2、トルクセンサ94及び車速センサ95は、制御装置3と電気的に接続される。トルクセンサ94は、入力軸82aに伝達された操舵トルクをCAN(Controller Area Network)通信により制御装置3に出力する。車速センサ95は、電動パワーステアリング装置80が搭載される車体の走行速度(車速)を検出する。車速センサ95は、車体に備えられ、車速をCAN通信により制御装置3に出力する。
 制御装置3は、電動モータ2に取り付けられており、電動モータ2の動作を制御する。制御装置3は、トルクセンサ94及び車速センサ95のそれぞれから信号を取得する。制御装置3には、イグニッションスイッチ98がオンの状態で、電源装置99(例えば車載のバッテリ)から電流が供給される。制御装置3は、操舵トルク及び車速に基づいて補助操舵指令値を算出する。制御装置3は、補助操舵指令値に基づいて電動モータ2へ供給する電流値を調節する。制御装置3は、電動モータ2から誘起電圧の情報又は電動モータ2に設けられたレゾルバ等から出力される情報を取得する。制御装置3が電動モータ2を制御することで、ステアリングホイール81の操作に要する力が小さくなる。
 図2は、第1実施形態のモータユニットの断面図である。図2において、紙面の上側が鉛直方向の上側である。図2に示すように、第1実施形態において、電動モータ2の回転軸Zは水平面に対して角度をなしている。図2に示すように、モータユニット1は、電動モータ2と、制御装置3と、3つのバスバー4と、第1カバー5と、第2カバー6と、を備える。
 以下の説明において、鉛直方向での上側は単に上側と記載され、鉛直方向での下側は単に下側と記載される。回転軸Zに平行な方向は軸方向と記載される。軸方向に対して直交する方向は径方向と記載される。回転軸Zを中心とした円に沿う方向は周方向と記載される。
 図2に示すように、モータユニット1においては、電動モータ2と制御装置3とが近接して配置されている。電動モータ2は、モータケース20と、モータフランジ21と、端子台23と、を備える。モータケース20は、略円筒状の部材であって、例えば金属で形成されている。モータケース20は、ロータ及びステータ等を内蔵している。ロータは回転軸Zを中心に回転する。ステータにはコイルが巻かれている。コイルには三相交流が供給される。モータフランジ21は、モータケース20の一端の開口を塞ぐ部材である。モータフランジ21は、モータケース20の下側の一端に配置されている。図4に示すように、モータフランジ21は、外周面から突出する2つの支持部211を備える。端子台23は、モータフランジ21に取り付けられている。端子台23はコイル及びバスバー4に接続されている。バスバー4の電流が端子台23を介してコイルに供給される。
 図2に示すように、制御装置3は、制御装置ケース30と、コネクタ33と、を備える。制御装置ケース30は、例えば金属で形成されている。制御装置ケース30は、電子部品を備える基板等を内蔵している。制御装置ケース30は、例えばボルト等の締結部材によってモータフランジ21に固定されている。制御装置ケース30をモータフランジ21に固定する締結部材は、モータフランジ21の支持部211に取り付けられる。制御装置ケース30は、モータケース20に面している。コネクタ33は、制御装置ケース30の下側の端部に配置されている。コネクタ33にはバスバー4が接続されている。制御装置3は、コネクタ33及びバスバー4を介して、電動モータ2に電流を供給している。
 バスバー4は、電動モータ2と制御装置3とを接続する導体である。例えばバスバー4は、金属で形成されている。バスバー4の一端は電動モータ2の端子台23に接続されている。バスバー4の他端は、制御装置3のコネクタ33に接続されている。バスバー4は、モータケース20からコネクタ33に向かって突出している。このため、バスバー4は、モータケース20及びコネクタ33に覆われない部分を備える。
 図3は、第1実施形態のモータユニットのバスバー周辺の断面図である。図4は、第1実施形態のモータの斜視図である。図5は、第1実施形態のモータフランジ周辺の斜視図である。図6は、第1実施形態のモータフランジ周辺の斜視図である。図7は、第1実施形態のモータフランジ周辺の斜視図である。図8は、第1実施形態の第1カバーの斜視図である。図9は、第1実施形態の第1カバーの断面図である。図10は、図9におけるA-A断面図である。
 図4に示すように、第1カバー5は電動モータ2のモータケース20に取り付けられている。第1カバー5は、絶縁体であり、例えば樹脂で形成されている。第1カバー5に用いる樹脂としては、例えばポリブチレンテレフタレート樹脂(Poly Butylene Terephthalate:PBT)が挙げられる。第1カバー5及びバスバー4は一体となっている。例えば、第1カバー5及び3つのバスバー4はインサート成形により一体に形成されている。第1カバー5は、それぞれのバスバー4の上側表面の少なくとも一部を覆っている。3つのバスバー4が並ぶ方向である配列方向(図3における紙面奥行き方向)における第1カバー5の長さは、一端のバスバー4から他端のバスバー4までの配列方向の最大距離よりも大きい。すなわち、図7に示すように、配列方向における第1カバー5の長さL2は、一端のバスバー4から他端のバスバー4までの配列方向の最大距離L1よりも大きい。このため、配列方向における第1カバー5の端部は、軸方向でバスバー4に重ならない。図7に示すように、第1カバー5は、モータフランジ21の2つの支持部211の間に配置される。第1カバー5の周方向の端部と支持部211との間の配列方向における隙間長さGは、隣接するバスバー4の配列方向における中心間距離(ピッチ)P以下である。これにより、制御装置ケース30とモータフランジ21との接続部分である支持部211の近くに第1カバー5が配置される。制御装置ケース30に対する第1カバー5の位置ずれが抑制されるので、バスバー4の変形が抑制される。図8に示すように、第1カバー5は、凸部55と、壁部56と、溝51と、を備える。
 図8に示すように、凸部55は、第1カバー5の上側表面から突出する略円柱状の部材である。図5に示すように、凸部55は、モータケース20に設けられた穴に嵌まる。凸部55により第1カバー5がモータケース20に対して位置決めされる。
 図8に示すように、壁部56は、第1カバー5の上側表面から突出している。壁部56は、凸部55よりも径方向で内側に配置されている。壁部56は、モータケース20の内周面に沿う形状を有し、図3に示すようにモータケース20の内側に嵌まっている。
 図8に示すように、溝51は、第1カバー5の上側表面に設けられている。溝51は、上側に向かって開口している。溝51は、屈曲しており、周方向に沿って延びている。溝51は2つの屈曲部を備えている。溝51は、上述した配列方向における第1カバー5の全長に亘っている。溝51の長手方向の端部は、第1カバー5の側面で開口している。溝51は、排水溝ともいえる。
 図9は、回転軸Zを含む平面で第1カバー5を切った断面である。図9に示す断面において、溝51の底58は半円を描いている。図10に示すように、溝51の底58は、溝51の長手方向の端部が中央よりも下側に位置するように傾斜している。溝51の底58が、溝51の長手方向の中央から端部に向かってモータケース20から離れるように傾斜している。第1実施形態において第1カバー5の上側表面は軸方向に対して直交する平面状であるため、溝51は、溝51の長手方向の中央から端部に向かって深くなっている。また、溝51の表面には撥水性を高めるためのコーティングが施されている。例えば、溝51の表面がフッ素樹脂によってコーティングされている。言い換えると、第1カバー5は、溝51の表面に撥水性を高めるための被覆材を備えている。
 図3に示すように、第2カバー6は、制御装置3の制御装置ケース30に取り付けられている。第2カバー6は、絶縁体であり、例えば樹脂で形成されている。第2カバー6に用いる樹脂としては、例えばポリブチレンテレフタレート樹脂が挙げられる。第2カバー6は、コネクタ33の上側に位置する。第2カバー6は、軸方向で第1カバー5の溝51と重なっている。第2カバー6は、溝51の上側に重なっている。上述した配列方向における第2カバー6の長さは、一端のバスバー4から他端のバスバー4までの配列方向の最大距離よりも大きい。このため、配列方向における第2カバー6の端部は、軸方向でバスバー4に重ならない。
 なお、第1カバー5及び第2カバー6の形状及び材質は、上述したものに限定されない。例えば、溝51の底58は必ずしも傾斜していなくてもよい。溝51の底58は、曲面状でなくてもよく、平面上であってもよい。また、第2カバー6の上側表面が、電動モータ2に近い端部(径方向で内側の端部)が電動モータ2から遠い端部(径方向で外側の端部)よりも下側に位置するように傾斜していてもよい。
 第1カバー5はバスバー4と一体に形成されていなくてよく、第1カバー5とバスバー4との間に隙間があってもよい。この場合、第1カバー5は絶縁体でなくてもよく、例えば金属等で形成されていてもよい。第1カバー5とバスバー4とが別々に配置される場合、第1カバー5は、既存のモータケース等に加工を施すことで取り付けることが可能である。
 第1カバー5が備える溝51の数は、2つ以上であってもよい。この場合、第2カバー6は、複数の溝51のうち少なくとも1つの上側に重なっていればよい。また、第2カバー6が溝を有していてもよい。
 バスバー4の数は、必ずしも3つとは限らない。例えば、電動モータ2が3相交流を2系統有する場合、バスバー4の数は、6つとなる。6つのバスバー4が一方向に並べられる。6つのバスバー4が並ぶ方向が配列方向である。この場合、上述した最大距離L1は、6つのバスバー4のうちの一端のバスバー4から他端のバスバー4までの配列方向の最大距離を意味する。
 以上で説明したように、モータユニット1は、電動モータ2と、制御装置3と、バスバー4と、第1カバー5と、第2カバー6と、を備える。電動モータ2は、モータケース20、及びモータケース20の一端に配置されるモータフランジ21を備える。制御装置3は、モータケース20に面する制御装置ケース30を備え且つ電動モータ2に支持される。バスバー4は、モータフランジ21から制御装置3に向かって突出し且つ電動モータ2と制御装置3とを接続する。第1カバー5は、電動モータ2に取り付けられ且つバスバー4の上側表面の少なくとも一部を覆う。第2カバー6は、制御装置ケース30に取り付けられる。第1カバー5は、上側に開口する溝51を備える。第2カバー6は、溝51の上側に重なる。
 モータユニット1よりも上側にある部材、又はモータケース20及び制御装置ケース30に結露が生じることがある。水滴は重力によって下側へと落ちていく。すなわち、水滴がモータフランジ21及びコネクタ33に向かって落ちていく。また、水のほかに、油又は塵等がモータフランジ21及びコネクタ33に向かって落ちていくこともある。すなわち、異物がモータフランジ21及びコネクタ33に向かって落ちていく。水、油又は塵等の異物がバスバー4に付くと短絡が生じる可能性があるため好ましくない。また、モータユニット1を小型化するためにモータフランジ21の周辺には部品が密集しているため、異物を発見することは容易ではない。
 これに対して、第1実施形態のモータユニット1においては、モータユニット1よりも上側にある部材からモータケース20と制御装置ケース30との間に落ちた異物は、第1カバー5又は第2カバー6はで受け止められる。モータケース20の表面に付いた異物は、第1カバー5で受け止められる。制御装置ケース30の表面に付いた異物は、第2カバー6で受け止められる。第1カバー5が受けた異物は、溝51によってバスバー4にかからない位置に導かれ、下側に落ちる。第2カバー6が受けた異物は、第2カバー6の下側にある第1カバー5に移動した後、溝51によって異物がバスバー4にかからない位置に導かれ、下側に落ちる。このため、モータユニット1は、異物とバスバー4との接触を抑制できる。
 またモータユニット1においては、溝51の底58は、溝51の長手方向の端部が中央よりも下側に位置するように傾斜している。これにより、溝51に入った異物が溝51の端部に導かれやすくなる。このため、溝51に異物が溜まりにくくなる。
 またモータユニット1においては、第1カバー5は絶縁体である。バスバー4と第1カバー5とが一体となっている。これにより、モータユニット1の小型化が可能になる。
 またモータユニット1においては、複数のバスバー4が並ぶ方向である配列方向における第1カバー5の長さL2は、一端のバスバー4から他端のバスバー4までの配列方向の最大距離L1よりも大きい。これにより、異物がバスバー4によりかかりにくくなる。モータユニット1は、異物とバスバー4との接触をより抑制できる。
 また電動パワーステアリング装置80は、モータユニット1を備える。これにより、電動パワーステアリング装置80は、異物による不具合の生じる可能性を低減できる。
(第1変形例)
 図11は、第1変形例の第1カバーの断面図である。なお、上述した第1実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
 図11に示すように、第1変形例の第1カバー5Aは、溝51の端部に突起53を備える。突起53は、溝51が設けられた表面の裏面(下側表面)から突出している。突起53は、下側に向かって突出する。突起53は、水切り部ともいえる。なお、突起53の形状は図11に示した形状に限定されない。突起53は、溝51の端部から落ちる液体を第1カバー5Aの下側表面に伝わらせない形状を有していればよい。
 第1変形例によれば、液体が第1カバー5Aの下側表面に伝わりにくくなる。このため、液体の電動モータ2の内部への侵入が抑制される。
(第2変形例)
 図12は、第2変形例の第1カバーの断面図である。なお、上述した第1実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
 第2変形例の第1カバー5Bは、溝51Bを備える。溝51Bの短手方向における溝51Bの上端部の幅W1は、短手方向における溝51Bの最大幅W2よりも小さい。すなわち、溝51Bの一部において、短手方向の幅が上側に向かって小さくなっている。
 第2変形例によれば、溝51Bに入ってきた異物が、溝51Bからこぼれにくくなる。このため、異物とバスバー4との接触がより抑制される。
(第2実施形態)
 図13は、第2実施形態の電動パワーステアリング装置の斜視図である。図14は、第2実施形態の第1カバーの断面図である。図15は、溝の深さ方向が鉛直方向に対して傾斜した場合における、第2実施形態の第1カバーの断面図である。図16は、所定角度が最大である状態での、図14におけるB-B断面図である。図17は、所定角度が最小である状態での、図14におけるB-B断面図である。なお、上述した第1実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
 図13に示すように、第2実施形態の電動パワーステアリング装置80Cは、ステアリングコラム83と、モータユニット1Cと、を備える。ステアリングコラム83は、ステアリングシャフト82を支持する部材である。ステアリングシャフト82は、回転軸Rを中心に回転できる。ステアリングコラム83は、ステアリングシャフト82が回転軸Rを中心に回転できるように、ステアリングシャフト82を支持する。例えば、ステアリングコラム83は、軸受を介してステアリングシャフト82を支持する。回転軸Rは、水平面に対して所定角度をなす。
 ステアリングコラム83は、回転軸Rが水平面に対してなす所定角度を変えられるように車体に取り付けられる。すなわち、ステアリングコラム83は、車体に対して揺動できるように取り付けられる。例えば、ステアリングコラム83は、ピボットブラケットを介して車体に取り付けられる。電動パワーステアリング装置80Cにおいては、チルト位置の調節が可能である。例えば、所定角度の最大値は、25°である。所定角度の最小値は、21°である。すなわち、ステアリングコラム83が中立位置にある状態において、所定角度は23°である。ステアリングコラム83は、中立位置から-2°以上+2°以下の範囲で移動できる。なお、中立位置とは、所定角度の最大値となる位置と、所定角度が最小となる位置との間の、中間の位置である。
 図13に示すようには、モータユニット2Cは、ステアリングコラム83の上面に取り付けられる。例えば、モータユニット2Cは、電動モータ2の回転軸Zがステアリングシャフト82の回転軸Rに対して直交するように、ステアリングコラム83に取り付けられる。
 モータユニット2Cは、第1カバー5Cは、溝51Cと、第1壁52と、第2壁54と、を備える。溝51Cは、回転軸Rと平行な方向DRに沿う。第1壁52及び第2壁54は、溝51Cを形成する部材である。第1壁52は、溝51Cのモータフランジ21(図2参照)側に配置される。第2壁54は、溝51Cの制御装置3(図2参照)側に配置される。第2壁54は、溝51Cの深さ方向DHにおいて第1壁52よりも高い。
 図14は、溝51Cの深さ方向DHが基準線Vと平行な状態を示す。基準線Vは、電動モータ2の回転軸Zと平行な直線である。図14に示す状態において、第1壁52の溝51Cに面する縁521と、第2壁54の溝51Cに面する縁541とを通る直線を、直線M1とする。直線M1は、水平面Hに対して第1角度θ1をなす。第1角度θ1は、所定の第2角度θ2以上である。第2角度θ2は、例えば15°である。これにより、図15に示すように、溝51Cの深さ方向DHが基準線Vに対して傾斜する場合でも、縁541が縁521よりも上側に位置する。
 図16に示すように、溝51Cの長手方向に沿う鉛直断面において、溝51Cの底58Cは、所定角度が最大角度θmaxとなる状態において、水平面Hに対して角度をなす。最大角度θmaxは、上述したように例えば25°である。図17に示すように、溝51Cの長手方向に沿う鉛直断面において、溝51Cの底58Cは、所定角度が最小角度θminとなる状態において、水平面Hに対して角度をなす。最小角度θminは、上述したように例えば21°である。すなわち、溝51Cの長手方向に沿う鉛直断面において、溝51Cの底58Cは、所定角度に関わらず、水平面Hに対して角度をなす。
 なお、第2角度θ2は、必ずしも15°でなくてもよい。15°は、第2角度θ2の一例に過ぎない。最大角度θmaxは、必ずしも25°でなくてもよい。25°は、最大角度θmaxの一例に過ぎない。最小角度θminは、必ずしも21°でなくてもよい。21°は、最小角度θminの一例に過ぎない。
 以上で説明したように、電動パワーステアリング装置80Cは、水平面Hに対して所定角度をなす回転軸Rを中心に回転するステアリングシャフト82と、ステアリングシャフト82を支持するステアリングコラム83と、を備える。ステアリングコラム83は、所定角度を変えられるように車体に取り付けられる。モータユニット2Cは、ステアリングコラム83に取り付けられる。溝51Cの長手方向は、回転軸Rと平行な方向DRに沿う。溝51Cの長手方向に沿う鉛直断面において、溝51Cの底58Cは、所定角度が最大角度θmaxとなる状態及び所定角度が最小角度θminとなる状態において水平面に対して角度をなす。
 これにより、ステアリングシャフト82が水平面Hに対してなす角度によらずに、溝51Cに入った異物が溝51Cの端部に導かれる。このため、溝51Cに異物が溜まりにくくなる。
 また、電動パワーステアリング装置80Cにおいては、第1カバー5Cは、溝51Cのモータフランジ21側に配置される第1壁52と、溝51Cの制御装置3側に配置され且つ第1壁52よりも高い第2壁54と、を備える。
 これにより、モータユニット2Cが設計された姿勢に対して傾斜して配置された場合でも、溝51Cの異物が第2壁54を超えにくくなる。このため、電動パワーステアリング装置80Cは、異物とバスバー4との接触をより抑制できる。
1 モータユニット
2 電動モータ
20 モータケース
21 モータフランジ
211 支持部
23 端子台
3 制御装置
30 制御装置ケース
33 コネクタ
4 バスバー
5、5A、5B、5C 第1カバー
51、51B 溝
52 第1壁
521 縁
53 突起
54 第2壁
541 縁
55 凸部
56 壁部
58、58C 底
6 第2カバー
80、80C 電動パワーステアリング装置
81 ステアリングホイール
82 ステアリングシャフト
82a 入力軸
82b 出力軸
83 ステアリングコラム
84 第1ユニバーサルジョイント
85 中間シャフト
86 第2ユニバーサルジョイント
87 ピニオンシャフト
88 ステアリングギヤ
88a ピニオン
88b ラック
89 タイロッド
92 減速装置
94 トルクセンサ
95 車速センサ
98 イグニッションスイッチ
99 電源装置

Claims (7)

  1.  モータケース、及び前記モータケースの一端に配置されるモータフランジを備える電動モータと、
     前記モータケースに面する制御装置ケースを備え且つ前記電動モータに支持される制御装置と、
     前記モータフランジから前記制御装置に向かって突出し且つ前記電動モータと前記制御装置とを接続するバスバーと、
     前記電動モータに取り付けられ且つ前記バスバーの上側表面の少なくとも一部を覆う第1カバーと、
     前記制御装置ケースに取り付けられる第2カバーと、
     を備え、
     前記第1カバーは、上側に開口する溝を備え、
     前記第2カバーは、前記溝の上側に重なり、
     前記溝の底は、前記溝の長手方向の端部が中央よりも下側に位置するように傾斜しており、
     前記第1カバーは絶縁体であり、
     前記バスバーと前記第1カバーとが一体となっている
     モータユニット。
  2.  前記第1カバーは、前記溝の端部に下側に向かって突出する突起を備える
     請求項1に記載のモータユニット。
  3.  前記溝の少なくとも一部において、前記溝の短手方向の幅が上側に向かって小さくなっている
     請求項1又は2に記載のモータユニット。
  4.  複数の前記バスバーが並ぶ方向である配列方向における前記第1カバーの長さは、一端の前記バスバーから他端の前記バスバーまでの配列方向の最大距離よりも大きい
     請求項1から3のいずれか1項に記載のモータユニット。
  5.  請求項1から4のいずれか1項に記載のモータユニットを備える電動パワーステアリング装置。
  6.  水平面に対して所定角度をなす回転軸を中心に回転するステアリングシャフトと、
     前記ステアリングシャフトを支持するステアリングコラムと、
     を備え、
     前記ステアリングコラムは、前記所定角度を変えられるように車体に取り付けられ、
     前記モータユニットは、前記ステアリングコラムに取り付けられ、
     前記溝の長手方向は、前記回転軸と平行な方向に沿い、
     前記溝の長手方向に沿う鉛直断面において、前記溝の底は、前記所定角度が最大角度となる状態及び前記所定角度が最小角度となる状態において水平面に対して角度をなす
     請求項5に記載の電動パワーステアリング装置。
  7.  前記第1カバーは、前記溝の前記モータフランジ側に配置される第1壁と、前記溝の前記制御装置側に配置され且つ前記第1壁よりも高い第2壁と、を備える
     請求項5又は6に記載の電動パワーステアリング装置。
PCT/JP2018/047743 2018-01-04 2018-12-26 モータユニット及び電動パワーステアリング装置 WO2019135377A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18897895.1A EP3736947B1 (en) 2018-01-04 2018-12-26 Motor unit and electric power steering device
JP2019546054A JP6747605B2 (ja) 2018-01-04 2018-12-26 電動パワーステアリング装置
CN201880085393.7A CN111542992B (zh) 2018-01-04 2018-12-26 电动助力转向装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-000220 2018-01-04
JP2018000220 2018-01-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019135377A1 true WO2019135377A1 (ja) 2019-07-11

Family

ID=67144148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/047743 WO2019135377A1 (ja) 2018-01-04 2018-12-26 モータユニット及び電動パワーステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3736947B1 (ja)
JP (1) JP6747605B2 (ja)
CN (1) CN111542992B (ja)
WO (1) WO2019135377A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3863157A1 (en) * 2020-02-04 2021-08-11 Mahle International GmbH Cover for closing a housing of an electrical machine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103567A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Favess Co Ltd ステアリング装置
WO2007026894A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-08 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
JP2009040353A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2013150506A (ja) 2012-01-23 2013-08-01 Nsk Ltd 電動機、電動機ユニット及び電動パワーステアリング装置
JP2014181463A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Hanshin Expressway Co Ltd 水切り部材及び水切り構造の施工方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101218144A (zh) * 2005-07-11 2008-07-09 日本精工株式会社 电动动力转向装置
JP2008189146A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置及び組付方法
JP5040522B2 (ja) * 2007-08-21 2012-10-03 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP5397658B2 (ja) * 2008-02-12 2014-01-22 株式会社ジェイテクト 車両用操舵装置及びそのサブアセンブリの移送方法
JP4623125B2 (ja) * 2008-04-07 2011-02-02 三菱電機株式会社 電動パワ−ステアリング用電動モ−タ装置および電動パワーステアリング装置
JP5472317B2 (ja) * 2010-12-02 2014-04-16 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP5655694B2 (ja) * 2011-05-11 2015-01-21 株式会社デンソー 駆動装置
JP5546657B1 (ja) * 2013-02-20 2014-07-09 三菱電機株式会社 車載用電子制御装置
JP6317579B2 (ja) * 2013-03-28 2018-04-25 日本電産サンキョー株式会社 モータにおけるカバー構造
JP5490290B1 (ja) * 2013-06-06 2014-05-14 三菱電機株式会社 電動パワーアシスト用モータ装置の給電部構造
JP2015204671A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 株式会社ジェイテクト モータ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103567A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Favess Co Ltd ステアリング装置
WO2007026894A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-08 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
JP2009040353A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2013150506A (ja) 2012-01-23 2013-08-01 Nsk Ltd 電動機、電動機ユニット及び電動パワーステアリング装置
JP2014181463A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Hanshin Expressway Co Ltd 水切り部材及び水切り構造の施工方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3736947A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3863157A1 (en) * 2020-02-04 2021-08-11 Mahle International GmbH Cover for closing a housing of an electrical machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019135377A1 (ja) 2020-01-16
JP6747605B2 (ja) 2020-08-26
EP3736947A1 (en) 2020-11-11
EP3736947A4 (en) 2021-03-10
EP3736947B1 (en) 2022-01-26
CN111542992A (zh) 2020-08-14
CN111542992B (zh) 2022-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2179909B1 (en) Electric power steering system
CN101957169B (zh) 转向角传感器和具有转向角传感器的电动转向装置
US20190312491A1 (en) Drive device
JP2007118920A (ja) 自動車の電気式動力補助操向裝置
US8368266B2 (en) Electric power steering device
EP3960583B1 (en) Steer-by-wire steering system having an off-axis steering system support column
US7748742B2 (en) Energy absorbing steering system
WO2019135377A1 (ja) モータユニット及び電動パワーステアリング装置
EP3960585B1 (en) Steer-by-wire steering system comprising a steering wheel rotation limiting device
EP2711266B1 (en) Steering Apparatus
KR20170065223A (ko) 자동차의 조향 컬럼
EP3960582B1 (en) Steer-by-wire steering system comprising an outer rotor torque feedback device
JP7177758B2 (ja) ステアリング装置
JP6687172B1 (ja) 電子制御ユニット及びステアリング装置
US20120205184A1 (en) Steering device, particularly electric servo steering device for a motor vehicle
EP3960584A1 (en) Steer-by-wire steering system having an off-axis steering system support column provided with a steering wheel rotation limiting device
JP2015156754A (ja) ブラシレスモータおよび電動パワーステアリング装置
JP2016064719A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2021136731A (ja) 電動駆動装置
JP2009001246A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6451553B2 (ja) 産業車両
US20240317297A1 (en) Vehicle steering column
KR20100073550A (ko) 전동식 동력 보조 조향장치의 감속기
KR101917680B1 (ko) 차량용 적층형 웜휠 장치
JP2024127579A (ja) ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18897895

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019546054

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018897895

Country of ref document: EP

Effective date: 20200803