WO2019123695A1 - 水田作業機 - Google Patents

水田作業機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019123695A1
WO2019123695A1 PCT/JP2018/024388 JP2018024388W WO2019123695A1 WO 2019123695 A1 WO2019123695 A1 WO 2019123695A1 JP 2018024388 W JP2018024388 W JP 2018024388W WO 2019123695 A1 WO2019123695 A1 WO 2019123695A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission
power
traveling
paddy field
gear
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/024388
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
福永究
米田達弘
安田真
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017246708A external-priority patent/JP7033911B2/ja
Priority claimed from JP2017246707A external-priority patent/JP7109182B2/ja
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to CN201880079262.8A priority Critical patent/CN111465313B/zh
Priority to KR1020207013195A priority patent/KR20200098491A/ko
Publication of WO2019123695A1 publication Critical patent/WO2019123695A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C11/00Transplanting machines
    • A01C11/02Transplanting machines for seedlings
    • A01C11/025Transplanting machines using seedling trays; Devices for removing the seedlings from the trays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C11/00Transplanting machines
    • A01C11/02Transplanting machines for seedlings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C7/00Sowing
    • A01C7/08Broadcast seeders; Seeders depositing seeds in rows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • F16H1/14Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising conical gears only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/038Gearboxes for accommodating bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • F16H2057/02056Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions for utility vehicles, e.g. tractors or agricultural machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2

Definitions

  • the present invention relates to a paddy field work machine that supplies agricultural materials such as seedlings, seeds, fertilizers, drugs and the like to a dredger scene, such as a riding type rice planter and a riding type direct seeding machine.
  • Patent Document 1 Some riding type rice planters, which are an example of a paddy field work machine, have a configuration as disclosed in Patent Document 1.
  • the power of the engine (corresponding to the driving unit) is transmitted to the transmission, the power of the transmission is branched in parallel, and transmitted to the traveling wheels and the seedling planting device (corresponding to the work device). It is done.
  • the seedlings are planted in the weir scene by the seedling planting apparatus between the stocks (corresponding to the supply amount) set in advance along the traveling direction of the machine, and the transmission is operated to make the traveling speed of the machine Even if it changes, the power transmitted to the seedling planting device is also the power of the transmission, so the stock spacing by the seedling planting device is maintained at a constant interval.
  • the power of the transmission is transmitted to the seedling planting apparatus through the inter-train transmission, and by operating the inter-stock transmission, it is possible to set the desired space between the plants by the seedling planting apparatus.
  • the power of the main transmission is transmitted to the seedling planting device through the gear-shifting type inter-gear transmission, and the inter-growing transmission can be shifted to change the stocking by the seedling planting device It is configured to be able to.
  • the supply amount of the seedling supplied to the dredging scene is changed (see, for example, Patent Document 1).
  • JP2014-070653A Japanese Patent Laid-Open Publication 2014-070653
  • the present invention makes it possible to appropriately set the supply amount in a paddy field work machine provided with a working device for supplying agricultural materials to a reed scene with the supply amount set in advance along the traveling direction of the airframe.
  • the purpose is.
  • the inter-share transmission is a transmission of the gear transmission type, and the transmission state is limited to the transmission state at a limited gear position. Therefore, in this type of paddy field work machine, the supply amount of agricultural materials supplied to the dredging scene by the working device is appropriately supplied according to the status of the dredging scene and agricultural materials, regardless of the change in traveling speed of the vehicle. It is desirable to be able to set to.
  • the solution means corresponding to [Problem 1] is as follows.
  • the power of the transmission is branched in parallel to the traveling transmission system and the work transmission system, the power of the traveling transmission system is transmitted to the wheels for traveling, and the power of the work transmission system passes through the continuously variable transmission.
  • a paddy work machine provided with a reduction mechanism downstream of an output portion of the continuously variable transmission.
  • the power of the work transmission system is transmitted to the work device through the continuously variable transmission. That is, power of various speeds output from the continuously variable transmission is transmitted to the work device.
  • the supply amount of agricultural materials can be set finely and appropriately according to the condition of the paddy field or agricultural materials, etc., and the working accuracy of the paddy field work machine can be improved.
  • the continuously variable transmission should be Power of low torque and low speed rotation will be output from the output part of.
  • the drive resistance of the work device may stop the drive of the work device.
  • the speed reduction mechanism is provided downstream of the output portion of the continuously variable transmission, the speed reduction mechanism is provided even if the rotational speed of the power output from the output portion of the continuously variable transmission is increased. The power of appropriate torque and rotational speed can be transmitted to the work device after decelerating at.
  • the continuously variable transmission is a hydrostatic continuously variable transmission.
  • the continuously variable transmission is a hydrostatic continuously variable transmission
  • the power output from the output portion thereof is slightly shifted to a high speed side. It is possible to carry out a fine shift such as shifting to a slightly lower speed side.
  • an unequal speed transmission that changes the angular velocity of the output power relative to the input power is provided downstream of the speed reduction mechanism.
  • a riding type rice planter which is an example of a paddy work machine
  • the inter-share (supply amount) of the seedling planting device (working device) is set particularly large or small
  • operation of the seedling planting device The speed (rotation speed of the planting arm) may be too slow or too fast, and the seedlings may not be properly planted on the field.
  • the angular velocity of the power output from the unequal speed transmission changes, for example, in one revolution of the output shaft. That is, regardless of the speed of the power transmitted from the continuously variable transmission to the inconstant speed transmission, the speed of the power transmitted to the work device via the inconstant speed transmission is also high and low, for example, during one rotation. It is possible to change the operating speed of the working device at the moment when the agricultural material is supplied to the dredging scene to an appropriate value.
  • the unequal speed transmission is installed downstream of the speed reduction mechanism, and no gear change is performed downstream of the unequal speed transmission. Therefore, if a state in which the angular velocity of the power output from the unequal speed transmission changes, for example, to a height during one rotation of the output shaft is created, the state can be transmitted to the working device as it is.
  • the work transmission system is provided with a bevel gear for converting the power transmission direction, and the bevel gear is provided separately from the speed reduction mechanism.
  • the bevel gear is provided downstream of the speed reduction mechanism.
  • the bevel gear is provided on the downstream side of the continuously variable transmission and the reduction mechanism, and the power transmission direction is changed. That is, it is possible to divide the mechanism in which the shift is performed by the continuously variable transmission and the reduction mechanism, and the mechanism in which the power transmission direction is changed by the bevel gear.
  • a first axis supported in the transmission case, and a second axis disposed downstream of the first axis along a direction intersecting the first axis in plan view, are provided.
  • the bevel gear has a first bevel gear provided on the first shaft, and a second bevel gear provided on the second shaft and meshing with the first bevel gear.
  • the transmission case is formed with an opening into which at least the upstream end of the second shaft is inserted, and the diameter of the second bevel gear is set smaller than the diameter of the opening.
  • the diameter of the second bevel gear is set smaller than the opening formed in the transmission case.
  • the work device intermittently supplies the agricultural material to the dredger at feed intervals preset along the traveling direction of the vehicle.
  • the supply interval can be set finely and appropriately according to the condition of the dredging scene, agricultural materials, etc., and the working accuracy of the paddy field work machine can be improved.
  • the working device is provided with a sowing device for point-seeding a seed as an agricultural material on a weir scene at a supply interval previously set along the traveling direction of the airframe.
  • the working device is provided with a seedling planting device that supplies seedlings as agricultural material to a grazing scene at a supply interval set in advance along the traveling direction of the machine body.
  • the solution means corresponding to [Problem 2] is as follows.
  • a second transmission configured to shift the power of the work transmission system branched at the branch portion and transmit the power to the work device;
  • a paddy field work machine configured such that power from the transmission lower side of the second transmission does not branch to the traveling transmission system.
  • the power of the work transmission system of the first transmission is transmitted to the work device through the second transmission, and by operating the second transmission, the traveling speed of the vehicle changes. Even the relative operating speed of the working device can be changed with respect to the changed traveling speed.
  • a continuously variable transmission or a transmission capable of shifting in multiple stages is used as the second transmission, it becomes possible to finely change and adjust the supply amount of agricultural materials.
  • the power after gear shifting by the first transmission transmitted to the wheels for traveling is the second transmission. After being shifted, it is supplied only to the working device.
  • the operating speed of the working device when the traveling speed is the same can be accurately changed, and the supply amount of agricultural material to be supplied to the dredging scene is appropriate within the shift operation range of the second transmission. It can be changed to something.
  • the second transmission is an integrated hydrostatic continuously variable transmission in which a hydraulic pump and a hydraulic motor are integrally housed in a casing.
  • the second transmission is configured as a hydrostatic stepless transmission
  • the power of the work transmission system can be shifted steplessly.
  • the supply amount can be set finely and appropriately according to the condition of the dredging scene, agricultural materials, etc., and the working accuracy of the paddy field work machine can be improved.
  • the second transmission includes a heat exhaust fan that rotates integrally with the hydraulic pump outside the casing.
  • the fan when the power of the first transmission is transmitted and the hydraulic pump of the second transmission is rotationally driven, the fan is rotationally operated accordingly.
  • the wind generated by the rotation of the fan discharges and guides the heat generated in the continuously variable transmission outward.
  • the first transmission is a hydrostatic stepless transmission.
  • the oil from one charge pump is branched and supplied to respective charge oil paths of the first transmission and the second transmission.
  • the hydraulic oil since the oil is supplied to each of the first transmission and the second transmission from one hydraulic pump (charge pump), the hydraulic oil can be supplied while using the pump as one and simplifying the configuration. It can be done well.
  • the first transmission is a hydrostatic stepless transmission.
  • a first charge pump for supplying oil to a charge oil passage of the first transmission and a second charge pump for supplying oil to a charge oil passage of the second transmission are provided.
  • the hydraulic pressure is supplied to the first transmission and the second transmission by the hydraulic pumps (the first charge pump and the second charge pump) separately provided, so Even if there is a variation between the supply state and the oil supply state to the second transmission, the necessary amount of oil can be properly supplied to each transmission without being affected by the other transmission. .
  • the branch portion is accommodated in a transmission case
  • the second transmission is detachably connected to the transmission case; It is possible to mount a mechanical transmission on which a gear type transmission mechanism is installed at a connection target location of the second transmission in the transmission case.
  • the second transmission is configured by the hydrostatic stepless transmission, and the second transmission is configured by the mechanical transmission incorporating the gear type transmission mechanism.
  • the transmission case can be shared and used. As a result, the transmission case can be used for models having different specifications, and the manufacturing cost can be reduced.
  • the work device intermittently supplies the agricultural material to the dredger at feed intervals preset along the traveling direction of the vehicle.
  • the work device intermittently supplies the agricultural material to the dredging scene while leaving an interval as the airframe travels.
  • the supply amount is changed by changing and setting the interval at which the working device supplies the agricultural material.
  • the entire supply amount can be changed without changing the amount of agricultural materials to be supplied at one time, so the adjustment operation of the supply amount is unnecessary and the correspondence becomes easy.
  • the working device is provided with a sowing device for point-seeding a seed as an agricultural material on a weir scene at a supply interval previously set along the traveling direction of the airframe.
  • the working device is provided with a seedling planting device that supplies seedlings as agricultural material to a grazing scene at a supply interval set in advance along the traveling direction of the machine body.
  • a riding type rice transplanter that carries out a planting operation in a field (paddy field) is an example of a paddy field work machine.
  • the front-rear direction and the left-right direction in the embodiments of the present invention are described as follows unless otherwise specified.
  • the forward traveling direction is "front”
  • the reverse traveling direction is "rear”.
  • the direction corresponding to the right side with respect to the forward posture in the front-rear direction is "right”
  • the direction corresponding to the left side is "left”.
  • the riding type rice transplanter has an airframe provided with right and left front wheels 1 (corresponding to traveling wheels) and right and left rear wheels 2 (corresponding to traveling wheels).
  • a hydraulic cylinder 4 for driving the link mechanism 3 and the link mechanism 3 up and down is provided at the rear of 11 and a seedling planting device 5 (corresponding to a work device) is supported at the rear of the link mechanism 3.
  • the seedling planting device 5 includes a planting transmission case 6 disposed at a predetermined interval in the left-right direction, a rotation case 7 rotatably supported at the rear right and left portions of the planting transmission case 6, and a rotation case 7 A pair of planting arms 8, a float 9, and a seedling platform 10, etc. are provided at both ends of the vehicle.
  • Right and left markers 12 are provided on the right and left lateral sides of the seedling planting device 5.
  • the marker 12 is changeable to an action posture (see FIG. 1) to be in contact with the field surface and a storage position away from the field surface, and the rotating body 12a is rotatably supported at the tip of the marker 12.
  • the action posture of the marker 12 the rotary body 12a of the marker 12 is in contact with the field, and as the airframe 11 travels, the rotary body 12a of the marker 12 forms an index on the field while rotating.
  • the fuselage 11 is provided with a driver's seat 13 and a steering handle 14 for steering the front wheel 1.
  • Right and left support frames 16 are provided on the right and left portions of the front of the fuselage 11, and a spare seedling platform 15 is supported on the support frame 16.
  • a support frame 17 is connected across the top of the right and left support frames 16.
  • a measuring device 18 is attached to a portion of the support frame 17 located at the left and right center CL of the airframe 11 in a plan view.
  • the measuring device 18 is provided with a receiving device (not shown) for acquiring position information by a satellite positioning system, and an inertial measurement device (not shown) for detecting the inclination (pitch angle, roll angle) of the airframe 11.
  • the measuring device 18 outputs positioning data indicating the position of the airframe 11.
  • an inertial measurement device 19 that measures inertial information is attached to a portion located on the left and right center CL of the vehicle body 11 in plan view.
  • the inertial measurement of the inertial measurement device 19 and the measurement device 18 is configured by an IMU (Inertial Measurement Unit).
  • GPS Global Positioning System
  • the GPS is a receiving device of the measuring device 18 using a plurality of GPS satellites orbiting the earth over the earth, a control station performing tracking and control of the GPS satellites, and a receiving device provided with an object (airframe 11) to be measured. It measures the position of
  • the inertial measurement device 19 includes a gyro sensor (not shown) capable of detecting the angular velocity of the yaw angle of the vehicle body 11, and an acceleration sensor (not shown) capable of detecting acceleration in three axial directions orthogonal to each other.
  • the inertial information measured by the inertial measurement device 19 includes direction change information detected by the gyro sensor and position change information detected by the acceleration sensor. Thereby, the position of the airframe 11 and the orientation of the airframe 11 are detected by the measuring device 18 and the inertia measuring device 19.
  • a front axle case 21 is supported at the front of the airframe 11 and is connected to the right and left lateral sides of the transmission case 20. Is supported.
  • a rear axle case 22 is supported at the rear of the fuselage 11, and the right and left rear wheels 2 are supported by the rear axle case 22.
  • an engine 23 (corresponding to a driving unit) is supported at the front of the transmission case 20.
  • a hydrostatic-type continuously variable transmission 24 (corresponding to a transmission and a first transmission) is connected to the left lateral side of the transmission case 20, and the power of the engine 23 is continuously variable via the transmission belt 25. It is transmitted to the input shaft 24 a of the transmission 24.
  • the continuously variable transmission 24 is configured to be continuously and continuously variable-changeable to a neutral position, forward and reverse sides, and operates the continuously variable transmission 24 by a shift lever 30 provided on the left side of the steering handle 14 Do.
  • a pump 26 is connected to the right lateral side of the transmission case 20, and the pump 26 supplies hydraulic oil to the hydraulic cylinder 4.
  • the input shaft 24 a of the continuously variable transmission 24 enters the transmission case 20, and the transmission shaft 27 is connected to the input shaft 26 a of the pump 26 and the input shaft 24 a of the continuously variable transmission 24.
  • the transmission shafts 28 and 29 are supported along the left-right direction inside the transmission case 20, and the output shaft 24b of the continuously variable transmission 24 is connected to the end of the transmission shaft 28.
  • a gear-change-type auxiliary transmission 31 is provided across the transmission shafts 28 and 29.
  • the auxiliary transmission 31 includes a low speed gear 32 and a high speed gear 33 connected to the transmission shaft 28, and a shift gear 34 fitted on the transmission shaft 29 integrally rotatably and slidably by a spline structure.
  • the shift gear 34 can be slide operated by an auxiliary shift lever (not shown) provided in the vicinity of the driver's seat 13.
  • the auxiliary transmission 31 when the shift gear 34 is engaged with the low speed gear 32, the power of the transmission shaft 28 is transmitted to the transmission shaft 29 at low speed, and when the shift gear 34 is engaged with the high speed gear 33, the power of the transmission shaft 28 is It is transmitted to the transmission shaft 29 at high speed.
  • the auxiliary transmission 31 When the planting work is performed in the paddy field, the auxiliary transmission 31 is operated at a low speed, and when traveling at high speed on a road or the like, the auxiliary transmission 31 is operated at a high speed.
  • the right and left front axles 35 for transmitting power to the right and left front wheels 1 are supported across the transmission case 20 and the front axle case 21, and between the right and left front axles 35, a front wheel differential device 36 are provided.
  • the transmission gear 37 connected to the transmission shaft 29 and the transmission gear 38 connected to the case 36 a of the front wheel differential device 36 are engaged with each other.
  • An output shaft 39 is supported at the rear of the transmission case 20 along the front-rear direction, and a bevel gear 40 connected to the case 36 a of the front wheel differential device 36 and a bevel gear 39 a formed at the front of the output shaft 39 I have an occlusion.
  • the transmission shaft 41 is connected to the rear of the output shaft 39 via a universal joint (not shown), and the rear of the transmission shaft 41 is a universal joint (not shown) , And is connected to an input shaft (not shown) of the rear axle case 22.
  • the power transmitted by the continuously variable transmission 24 is transmitted from the output shaft 24b of the continuously variable transmission 24 to the transmission shaft 28, the auxiliary transmission 31, the transmission shaft 29, the transmission gears 37 and 38, and the front wheel differential device. It is transmitted to the right and left front wheels 1 via 36 and the front axle 35.
  • the power transmitted to front wheel differential device 36 is transmitted to right and left rear wheels 2 via bevel gear 40, output shaft 39, transmission shaft 41, and a transmission shaft (not shown) inside rear axle case 22. Ru.
  • the multi-plate type brake 42 is externally fitted to the output shaft 39, and the brake 42 can be operated to the braking state by stepping on the brake pedal 43 shown in FIG. By braking the output shaft 39 with the brake 42, the front wheel 1 and the rear wheel 2 can be braked.
  • the diff lock member 44 is fitted on the left front axle 35 integrally rotatably and slidably by a key structure. By stepping on the diff lock pedal (not shown) provided on the lower side of the driver's seat 13, the diff lock member 44 is slide operated to engage the case 36a of the front wheel diff device 36, whereby the front wheel diff device 36 is It can be operated in the differential lock state.
  • the power of the continuously variable transmission 24 (transmission) is branched in parallel to the travel transmission system and the work transmission system, and the power of the travel transmission system is the front wheels 1 and the rear wheels 2 (wheels for travel) It will be transmitted to the
  • a hydrostatic continuously variable transmission 45 (corresponding to a continuously variable transmission and a second transmission) is connected to the right lateral side of the transmission case 20.
  • the input shaft 45a of the transmission 45 and the transmission shaft 28 are connected.
  • the input shaft 45a of the hydrostatic stepless transmission 45 projects to the opposite side of the transmission case 20, and the fan 46 for sending the cooling air to the hydrostatic stepless transmission 45 is the same as that of the hydrostatic stepless transmission 45. It is connected to the projection of the input shaft 45a.
  • a transmission shaft 47 is connected to the output shaft 45 b of the hydrostatic continuously variable transmission 45.
  • the transmission shafts 48 and 49 are supported along the left-right direction in the transmission case 20, and the end of the transmission shaft 49 is supported so as to be relatively coaxial with the transmission shaft 47.
  • a speed reduction mechanism is provided downstream of the output shaft 45 b (output unit) of the hydrostatic continuously variable transmission 45.
  • the reduction gear mechanism is configured using the transmission gear 50 and the transmission gear 51.
  • a transmission gear 50 having two sets of gears is rotatably fitted on the outside of the transmission shaft 48.
  • the transmission gear 47a formed on the transmission shaft 47 and the large diameter gear portion 50a of the transmission gear 50 are engaged, and the transmission gear 51 connected to the transmission shaft 49 and the small diameter gear portion 50b of the transmission gear 50 are engaged.
  • the output of the hydrostatic continuously variable transmission 45 is set by appropriately setting the gear ratio of the transmission gear 47a and the large diameter gear portion 50a and the gear ratio of the small diameter gear portion 50b and the transmission gear 51.
  • the rotational speed of the shaft 45 b is reduced and transmitted to the transmission shaft 49.
  • the hydrostatic continuously variable transmission 45 If it is necessary to lower the rotational speed of the power output by the hydrostatic continuously variable transmission 45 in accordance with the low rotational speed, for example, if the rotational speed is low, for example, if the rotational speed is low.
  • the power of low torque and low speed rotation is output from the output shaft 45 b of the hydrostatic continuously variable transmission 45. In that case, if it is the power of low torque and low speed rotation to be transmitted to the seedling planting device 5, the driving resistance of the seedling planting device 5 may cause the driving of the seedling planting device 5 to stop. is there.
  • the reduction mechanism transmission gear 50 and transmission gear 51
  • the hydrostatic stepless transmission 45 is provided downstream of the output shaft 45b of the hydrostatic stepless transmission 45.
  • the rotational speed of the power output from the output shaft 45b of the vehicle is increased, the power of appropriate torque and rotational speed can be transmitted to the seedling planting device 5 after being decelerated by the reduction mechanism.
  • the traveling speed is low or the seedling planting device 5 Even when the rotation speed required in the above is low, power can be transmitted to the seedling planting device 5 reliably (the planting arm 8 can be reliably driven).
  • An unequal speed transmission 52 is provided downstream of the reduction mechanism (transmission gear 50 and transmission gear 51) to change the angular velocity of the output power relative to the input power.
  • the transmission case 48 is provided with a gear-shift-type unequal-speed transmission 52 in the inside of the transmission case 20, and the first bevel gear 53 is connected to the transmission shaft 48.
  • the output shaft 54 is supported along the longitudinal direction at the rear of the transmission case 20, and the second bevel gear 55 is externally fitted to the front of the output shaft 54 via the planting clutch 56, and the bevel gears 53 and 55 are engaged. ing.
  • the transmission shaft 48 (first shaft) supported in the transmission case 20, and the output shaft 54 (the second shaft) disposed downstream of the transmission shaft 48 in a direction intersecting the transmission shaft 48 in plan view Axis) is provided.
  • the bevel gears 53 and 55 have a first bevel gear 53 provided on the transmission shaft 48 and a second bevel gear 55 provided on the output shaft 54 and meshing with the first bevel gear 53.
  • the transmission case 20 is formed with an opening AP into which at least the upstream end of the output shaft 54 is inserted, and the diameter of the second bevel gear 55 is set smaller than the diameter of the opening AP.
  • the diameter of the second bevel gear 55 is set smaller than the opening AP formed in the transmission case 20, so that the second bevel gear 55 and the output shaft 54 can be used without damaging the transmission case 20. Can be taken out of the transmission case 20 through the opening AP.
  • bevel gears 53 and 55 for converting the power transmission direction are provided in the work transmission system, and the bevel gears 53 and 55 are provided separately from the reduction mechanism (transmission gear 50 and transmission gear 51). That is, since the bevel gears 53 and 55 do not need to perform shifting (acceleration and deceleration), the diameter of the bevel gears 53 and 55 can be prevented from increasing. Further, bevel gears 53 and 55 are provided on the downstream side of the hydrostatic continuously variable transmission 45 and the reduction mechanism (the transmission gear 50 and the transmission gear 51), and the power transmission direction is changed. That is, the mechanism in which the gear shift is performed by the hydrostatic continuously variable transmission 45 and the reduction mechanism (transmission gear 50 and transmission gear 51) and the mechanism in which the power transmission direction is converted by the bevel gears 53 and 55 may be divided. it can.
  • the transmission shaft 57 is connected to the rear of the output shaft 54 via a universal joint (not shown), and the rear of the transmission shaft 57 is a universal joint (not shown) , And is connected to the input shaft (not shown) of the seedling planting device 5.
  • the power shifted by the continuously variable transmission 24 is output from the output shaft 24 b of the continuously variable transmission 24 through the transmission shaft 28 and the input shaft 45 a of the hydrostatic continuously variable transmission 45. It is transmitted to the continuously variable transmission 45.
  • the power shifted by the hydrostatic stepless transmission 45 is transmitted from the output shaft 45b of the hydrostatic stepless transmission 45 to the transmission shaft 47 (transmission gear 47a), transmission gears 50, 51, transmission shaft 49, unequal It is transmitted to the seedling planting device 5 via the speed change gear 52, the transmission shaft 48, the bevel gears 53 and 55, the planting clutch 56, the output shaft 54, and the transmission shaft 57.
  • the planting clutch 56 transmits power transmission between the second bevel gear 55 and the output shaft 54, or interrupts transmission of power between the second bevel gear 55 and the output shaft 54. Can be switched.
  • the hydrostatic stepless transmission 45 includes a hydraulic pump and a hydraulic motor.
  • the rotational speed of the input shaft 45a is controlled by controlling the operation of at least one of an actuator for adjusting the inclination angle of the pump swash plate of the hydraulic pump and an actuator for adjusting the inclination angle of the motor swash plate of the hydraulic motor. A shift from the speed of rotation to the rotational speed of the output shaft 45b is performed.
  • the operator sets (selects) one of a plurality of set stocks by the setting unit (not shown). Then, when planting work is started in a state in which one space is set by the setting unit, a control device (not shown) outputs an operation signal corresponding to the set space, and the pump swash plate is operated by the operation signal. And, by adjusting the inclination angle of the motor swash plate, the shift operation by the continuously variable transmission 45 is performed.
  • the planting clutch 56 When the planting clutch 56 is operated to the power transmission state, power is transmitted to the seedling planting device 5, and the seedling planting device 5 is operated.
  • the rotating case 7 When the seedling planting device 5 is operated, the rotating case 7 is rotationally driven counterclockwise in the paper surface of FIG. 1 as the seedling platform 10 is driven to reciprocate laterally to the left and right, and two sets of planting arms 8 takes out seedlings (corresponding to agricultural materials) alternately from the lower part of the seedling platform 10 and plant it on the field as a mochi scene.
  • the seedlings are intermittently planted and supplied on the field in the supply amount set in advance, that is, between the set stocks (corresponding to the supply interval).
  • the planting clutch 56 When the planting clutch 56 is operated in the shutoff state, the power to the seedling planting device 5 is shut off, the seedling planting device 5 is stopped, and the seedling platform 10 and the rotation case 7 are stopped.
  • the power of the continuously variable transmission 24 (transmission) is branched in parallel to the traveling transmission system and the work transmission system, and the power of the work transmission system is the hydrostatic continuously variable transmission 45 and the unequal speed.
  • the transmission 52 is in a state of being transmitted to the seedling planting device 5 (working device).
  • the unequal speed transmission 52 includes a constant speed gear 58 and an unequal speed gear 59 connected to the transmission shaft 49, and a constant speed gear 60 externally fitted to the transmission shaft 48 in a relatively rotatable manner.
  • the inconstant speed gear 61 is provided, and the constant speed gears 58 and 60 are engaged, and the inconstant speed gears 59 and 61 are engaged.
  • a key-like speed changing member 62 is slidably supported inside the transmission shaft 48, and the speed changing member 62 is slidably operated to be engaged with one of the constant speed gear 60 and the unequal speed gear 61.
  • the constant velocity gear 60 and the inconstant velocity gear 61 with the transmission member 62 engaged can be connected to the transmission shaft 48.
  • the constant velocity gears 58 and 60 are circular gears and have the same diameter. Thus, when the transmission member 62 is engaged with the constant velocity gear 60, the power of one rotation of the transmission shaft 49 is transmitted to the transmission shaft 48 as the power of one rotation at the constant velocity state of the angular velocity.
  • the nonuniform gears 59, 61 are elliptical gears, eccentric gears or non-circular gears.
  • the inconstant speed gears 59 and 61 are eccentric gears, a plurality of dislocations of the gear teeth are set in one eccentric gear, and the dislocations are set to be different depending on the gear teeth. As a result, it is possible to reduce the variation in backlash of the inconstant speed gears 59 and 61, and the transmission of power by the inconstant speed gears 59 and 61 can be made smooth.
  • the rotational speed of the transmission shaft 48 corresponding to the output portion of the unequal speed transmission 52 is the same as the rotational speeds of the output shaft 54 and the transmission shaft 57 transmitted to the seedling planting device 5.
  • the rotational speed of the transmission shaft 48 does not change while being transmitted to the seedling planting device 5 via the bevel gears 53 and 55, the planting clutch 56, the output shaft 54, and the transmission shaft 57.
  • This is an effect obtained by installing the inconstant speed transmission 52 downstream of the speed reduction mechanism (the transmission gear 50 and the transmission gear 51) and not performing the gear shift downstream of the inconstant speed transmission 52. .
  • the state is transmitted to the transmission shaft 57 and the seedling planting device 5 as it is.
  • the operation speed of the planting arm 8 of the seedling planting device 5 at the moment when the seedling is supplied to the field can be set to an appropriate value.
  • the planting clutch 56 can shift from the disconnection state to the transmission state only once, that is, once at 360 °, while the second bevel gear 55 and the output shaft 54 make one relative rotation.
  • the output shaft 54 is provided with one claw portion
  • the member provided with the second bevel gear 55 is provided with one hollow portion. Then, while the second bevel gear 55 and the output shaft 54 rotate relative to each other relative to each other, the claws of the output shaft 54 may be fitted into one recessed portion in the member provided with the second bevel gear 55 only once. It is in such a positional relationship that it can shift to the power transmission state.
  • the planting clutch 56 is in the transmission state.
  • the timing at which the angular velocity changes to high and low among the one rotation on the transmission shaft 48 by the unequal speed transmission 52, and the timing (velocity distribution) at which the angular velocity changes to high and low among one rotation It can be synchronized.
  • the rotational speed of the shaft is constant between the transmission shaft 48 corresponding to the output portion of the inconstant speed transmission 52 and the seedling planting device 5 (for example, the rotation cycle of the transmission shaft 48 and planting)
  • the rotation cycle of the arm 8 is the same), and the rotational phase of the shaft is also constant.
  • the timing at which the angular velocity changes to high or low within one rotation of the transmission shaft 48, and the angular velocity from high to low within one rotation of the planting arm 8 Is the same as the timing (velocity distribution) changing to.
  • the working plant has been described as an example provided with the seedling planting device 5 that supplies seedlings as agricultural material to the dredger at feed intervals set in advance along the traveling direction of the fuselage 11.
  • Another device may be provided as a working device.
  • a sowing device may be provided which point-seeds seeds as agricultural materials at a feed interval at supply intervals set in advance along the traveling direction of the fuselage 11.
  • the continuously variable transmission 24 is provided on the right side of the transmission case 20
  • the hydrostatic stepless transmission 45 is provided on the left side of the transmission case 20. Good.
  • a transmission (not shown) having a plurality of gear shift positions may be provided.
  • a belt continuously variable type continuously variable transmission 45 may be provided.
  • the transmission shafts 28, 29, 47, 48, 49, etc. may be arranged not in the lateral direction but in the longitudinal direction.
  • an electric motor (not shown) may be used as a driving unit.
  • the riding type rice transplanter was an example of a paddy field working machine, it is not limited to this.
  • the present invention can also be applied to other paddy field work machines that supply agricultural materials such as seedlings, seeds, fertilizers, drugs and the like to a reed scene, such as a passenger-type direct seeding machine.
  • the second embodiment will be described below. Also in this embodiment, the present invention is applied to a riding type rice transplanter which is an example of a paddy field work machine.
  • the front-rear direction and the left-right direction in the present embodiment are described as follows unless otherwise specified.
  • the traveling direction on the forward side during traveling of the traveling vehicle body 111 (corresponding to the vehicle) is "front”, and the traveling direction on the reverse side is “rear”.
  • the direction corresponding to the right side with respect to the forward posture in the front-rear direction is "right", and the direction corresponding to the left side is "left”. That is, the direction shown by the code (F) in FIGS. 5 and 6 is the machine front side, and the direction shown by the code (B) in FIGS. 5 and 6 is the machine rear side.
  • the direction indicated by the symbol (L) in FIG. 6 is the left side of the machine, and the direction indicated by the symbol (R) in FIG. 6 is the right side of the machine.
  • the riding type rice transplanter is equipped with a right and left front wheel 101 (corresponding to a traveling wheel) and a right and left rear wheel 102 (corresponding to a traveling wheel).
  • a link mechanism 103 and a hydraulic cylinder 104 for driving the link mechanism 103 up and down are provided at the rear of the machine body 111, and a seedling planting device 105 (corresponding to a work device) is supported at the rear of the link mechanism 103.
  • the seedling planting apparatus 105 includes a planting transmission case 106 disposed at a predetermined interval in the left-right direction, a rotation case 107 rotatably supported at the rear right and left portions of the planting transmission case 106, and a rotation case 107
  • a pair of planting arms 108, a float 109, and a seedling platform 110 are provided at both ends of the
  • Right and left markers 112 are provided on the right and left lateral sides of the seedling planting device 105.
  • the marker 112 is changeable to a working posture (refer to FIG. 5) to be in contact with the crawling scene G and a storage posture away from the crawling scene G, and the rotary body 112a is rotatably supported by the tip of the marker 112 ing.
  • the rotating body 112a of the marker 112 is in contact with the overhead scene G, and the rotating body 112a of the marker 112 forms an index in the overhead scene G while rotating as the traveling vehicle body 111 travels. .
  • the traveling vehicle body 111 is provided with a driver's seat 113 and a steering handle 114 for steering the front wheel 101.
  • Right and left vertical support frames 116 are provided on the right and left portions of the front of the traveling vehicle body 111, and a backup seedling platform 115 is supported on the vertical support frames 116.
  • Horizontally oriented support frames 117 are connected across the top of the right and left vertically oriented support frames 116.
  • a position measurement device 118 is attached to a portion of the laterally oriented support frame 117 located at the left and right center CL of the traveling vehicle body 111 in a plan view.
  • the position measurement device 118 includes a reception device (not shown) for acquiring position information by a satellite positioning system, and an inertial measurement device (not shown) for detecting the inclination (pitch angle, roll angle) of the traveling vehicle body 111.
  • the position measurement device 118 outputs positioning data indicating the position of the traveling vehicle body 111.
  • an inertial measurement device 119 for measuring inertial information is attached to a portion located in the left and right center CL of the traveling vehicle body 111 in plan view.
  • the inertial measurement of the inertial measurement device 119 and the position measurement device 118 is configured by an IMU (Inertial Measurement Unit).
  • GPS Global Positioning System
  • the GPS uses a plurality of GPS satellites orbiting the earth, a control station that performs tracking and control of the GPS satellites, and a receiver that is provided with an object to be measured (traveling vehicle body 111). It measures the position of the receiving device.
  • the inertial measurement device 119 includes a gyro sensor (not shown) capable of detecting the angular velocity of the yaw angle of the traveling vehicle body 111, and an acceleration sensor (not shown) capable of detecting acceleration in three axial directions orthogonal to each other. .
  • the inertial information measured by the inertial measurement device 119 includes orientation change information detected by the gyro sensor and position change information detected by the acceleration sensor. As a result, the position measurement device 118 and the inertia measurement device 119 detect the position of the traveling body 111 and the orientation of the traveling body 111.
  • a transmission case 120 (corresponding to a transmission case) is supported at the front of the traveling vehicle body 111, and a front axle case 121 connected to the right and left lateral sides of the transmission case 120, the right and left front wheels 101 Is supported.
  • a rear axle case 122 is supported at the rear of the traveling airframe 111, and the right and left rear wheels 102 are supported by the rear axle case 122.
  • an engine 123 (corresponding to a driving unit) is supported.
  • a first transmission 124 composed of a hydrostatic stepless transmission is connected to the left lateral side of the transmission case 120, and the power of the engine 123 is input to the first transmission 124 via the transmission belt 125. It is transmitted to the shaft 124a.
  • the first transmission 124 is configured to be continuously steplessly variable on the neutral position, on the forward and reverse sides, by the main shift lever 130 as a shift operating tool provided on the left side of the steering handle 114. 1 Operate the transmission 124.
  • the first transmission device 124 includes an axial plunger type variable displacement hydraulic pump 124P and an axial plunger type hydraulic motor 124M in a casing 124C. It is comprised by the hydrostatic continuously variable transmission of the well-known structure accommodated integrally.
  • the first transmission 124 can steplessly shift the rotational power by operating the main transmission lever 130 to change the inclination of the swash plate of the hydraulic pump 124P.
  • a hydraulic pump 126 (corresponding to one charge pump) is connected to the right lateral side of the transmission case 120, and the hydraulic pump 126 supplies hydraulic oil to the hydraulic cylinder 104 and the like.
  • the input shaft 124 a of the first transmission 124 enters the transmission case 120, and the transmission shaft 127 is connected to the input shaft 126 a of the hydraulic pump 126 and the input shaft 124 a of the first transmission 124.
  • the transmission shaft 128 (corresponding to a branch) and the transmission shaft 129 are supported along the left-right direction, and the output shaft 124b of the first transmission 124 is connected to the end of the transmission shaft 128 .
  • a gear-change-type auxiliary transmission 131 is provided across the transmission shafts 128 and 129.
  • the auxiliary transmission 131 includes a low speed gear 132 and a high speed gear 133 connected to the transmission shaft 128, and a shift gear 134 externally fitted integrally rotatably and slidably with the transmission shaft 129 by a spline structure.
  • the shift gear 134 can be slid by an auxiliary shift lever (not shown) provided near the driver's seat 113.
  • the auxiliary transmission 131 when the shift gear 134 is engaged with the low speed gear 132, the power of the transmission shaft 128 is transmitted to the transmission shaft 129 at low speed, and when the shift gear 134 is engaged with the high speed gear 133, the power of the transmission shaft 128 is transmitted. It is transmitted to the transmission shaft 129 at high speed.
  • the auxiliary transmission 131 When the planting work is performed in the paddy field, the auxiliary transmission 131 is operated at a low speed, and when traveling at a high speed on a road or the like, the auxiliary transmission 131 is operated at a high speed.
  • the transmission gear 137 connected to the transmission shaft 129 and the transmission gear 138 connected to the case 136 a of the front wheel differential gear 136 are engaged with each other.
  • An output shaft 139 is supported at the rear of the transmission case 120 along the front-rear direction, and a bevel gear 140 connected to the case 136 a of the front wheel differential device 136 and a bevel gear 139 a formed at the front of the output shaft 139 I have an occlusion.
  • the transmission shaft 141 is connected to the rear of the output shaft 139 via a universal joint (not shown), and the rear of the transmission shaft 141 is via the universal joint (not shown) , And an input shaft (not shown) of the rear axle case 122.
  • the power transmitted by the first transmission 124 is transmitted from the output shaft 124b of the first transmission 124 to the transmission shaft 128, the auxiliary transmission 131, the transmission shaft 129, the transmission gears 137 and 138, and the front wheel differential device. It is transmitted to the right and left front wheels 101 via 136 and the front axle 135.
  • the power transmitted to front wheel differential gear 136 is transmitted to right and left rear wheels 102 via bevel gear 140, output shaft 139, transmission shaft 141, and a transmission shaft (not shown) inside rear axle case 122. Ru.
  • the multi-plate type brake 142 is externally fitted to the output shaft 139, and the brake 142 can be operated to the braking state by stepping on the brake pedal 143 shown in FIG.
  • the front wheel 101 and the rear wheel 102 can be braked by braking the output shaft 139 with the brake 142.
  • a diff lock member 144 is externally rotatably and slidably fitted on the left front axle 135 by a key structure. By stepping on the diff lock pedal (not shown) provided on the lower side of the driver's seat 113, the diff lock member 144 is slide operated to engage the case 136a of the front wheel diff device 136, whereby the front wheel diff device 136 is engaged. It can be operated in the differential lock state.
  • the power of the first transmission 124 is branched in parallel to the travel transmission system and the work transmission system at the transmission shaft 128, and the power of the travel transmission system passes through the auxiliary transmission 131 to the front wheels 101 and It is in a state of being transmitted to the rear wheel 102.
  • the transmission shaft 128 constitutes a branch.
  • a second transmission 145 which is a hydrostatic stepless transmission, is connected to the right lateral side of the transmission case 120. Similar to the first transmission 124, in the second transmission 145, an axial plunger type variable displacement hydraulic pump 145P and an axial plunger type hydraulic motor 145M are integrally formed by a casing 145C. It is comprised by the hydrostatic continuously variable transmission of a well-known structure accommodated. By changing the inclination of a swash plate (not shown) provided in the hydraulic pump 145P, it is possible to steplessly change the rotational power.
  • the input shaft 145a of the second transmission 145 and the transmission shaft 128 are connected.
  • the input shaft 145a of the second transmission 145 protrudes to the opposite side of the transmission case 120, and the exhaust heat fan 146 for sending the cooling air to the second transmission 145 projects the input shaft 145a of the second transmission 145 It is connected to the department. That is, the fan 146 is provided to rotate integrally with the hydraulic pump 145P.
  • the transmission shaft 147 is connected to the output shaft 145 b of the second transmission 145.
  • the transmission shafts 148 and 149 are supported in the left-right direction inside the transmission case 120, and the end of the transmission shaft 149 is relatively rotatably supported coaxially with the transmission shaft 147.
  • a transmission gear 150 having two sets of gears is rotatably fitted on the outside of the transmission shaft 148.
  • the transmission gear 147a formed on the transmission shaft 147 is engaged with the large diameter gear portion of the transmission gear 150, and the transmission gear 151 connected to the transmission shaft 149 is engaged with the small diameter gear portion of the transmission gear 150. .
  • a gear-shift-type unequal speed transmission 152 is provided across the transmission shafts 148 and 149, and a bevel gear 153 is connected to the transmission shaft 148.
  • the output shaft 154 is supported along the longitudinal direction at the rear of the transmission case 120, and the bevel gear 155 is externally fitted to the front of the output shaft 154 via the planting clutch 156, and the bevel gears 153 and 155 are engaged. .
  • the transmission shaft 157 is connected to the rear of the output shaft 154 via a universal joint (not shown), and the rear of the transmission shaft 157 is via a universal joint (not shown) , And an input shaft (not shown) of the seedling planting apparatus 105.
  • the power transmitted by the first transmission 124 is transmitted from the output shaft 124 b of the first transmission 124 to the second transmission 145 via the transmission shaft 128 and the input shaft 145 a of the second transmission 145. Transmitted to
  • the power transmitted by the second transmission 145 is transmitted from the output shaft 145b of the second transmission 145 to the transmission shaft 147 (transmission gear 147a), transmission gears 150 and 151, transmission shaft 149, unequal speed transmission 152, transmission
  • the power is transmitted to the seedling planting device 105 via the shaft 148, bevel gears 153 and 155, the planting clutch 156, the output shaft 154, and the transmission shaft 157.
  • the planting clutch 156 When the planting clutch 156 is operated in the transmission state, power is transmitted to the seedling planting device 105, and the seedling planting device 105 is operated.
  • the seedling planting device 105 When the seedling planting device 105 is operated, as shown in FIG. 9, as the seedling platform 110 is driven to reciprocate laterally to the left and right, the rotation case 107 is rotationally driven counterclockwise in FIG. A set of planting arms 108 alternately take out the seedlings A (corresponding to agricultural materials) from the lower part of the seedling platform 110 and plant them on the weir scene G.
  • the seedlings A are intermittently planted in the drought scene G along the set direction L1 (corresponding to the supply interval) set in advance along the traveling direction F1 of the traveling machine body 111.
  • the planting clutch 156 When the planting clutch 156 is operated in the shutoff state, the power to the seedling planting device 105 is shut off, the seedling planting device 105 is stopped, and the seedling platform 110 and the rotation case 107 are stopped.
  • the power of the first transmission 124 is branched in parallel to the traveling transmission system and the work transmission system, and the power of the work transmission system passes through the second transmission 145 and the unequal speed transmission 152, It is in a state of being transmitted to the seedling planting device 105.
  • the power from the transmission lower side of the second transmission 145 is configured not to branch to the traveling transmission system. That is, the power after gear shifting by the first transmission 124 transmitted to the wheels for traveling is shifted by the second transmission 145 and then supplied only to the work device (the seedling planting device 105). As described above, since the power from the second transmission 145 is used only for work, the performance of the second transmission 145 can be configured to the necessary minimum that does not hinder the work, and cost can be reduced. is there.
  • the unequal speed transmission 152 has an equal speed gear 158 connected to the transmission shaft 149, three unequal speed gears 159, and an equal speed externally fitted to the transmission shaft 148 so as to be relatively rotatable.
  • the gear 160 and the three unequal-speed gears 161 are provided, the constant-velocity gears 158 and 160 are engaged, and the three unequal-speed gears 159 and 161 are engaged with each other.
  • a key-like speed changing member 162 is slidably supported inside the transmission shaft 148, and the speed changing member 162 is slid to engage with the constant speed gear 160 and one of the three unequal speed gears 161.
  • the transmission member 148 By coupling the transmission member 148, any one of the constant velocity gear 160 and the three unequal velocity gears 161 engaged with the transmission member 162 can be connected to the transmission shaft 148.
  • the constant velocity gears 158 and 160 are circular gears and have the same diameter. Thus, when the transmission member 162 is engaged with the constant velocity gear 160, the power of one rotation of the transmission shaft 149 is transmitted to the transmission shaft 148 as the power of one rotation at the constant velocity state of the angular velocity.
  • the unequal speed gears 159 and 161 are an elliptical gear, an eccentric gear or a non-circular gear.
  • the unequal speed gears 159 and 161 are eccentric gears, a plurality of dislocations of gear teeth are set in one eccentric gear, and the dislocations are set to be different depending on the gear teeth. As a result, it is possible to reduce the variation in backlash of the inconstant speed gears 159 and 161, and the power transmission by the inconstant speed gears 159 and 161 can be made smooth.
  • the second transmission 145 is attached with the casing 145C flanged to the transmission case 120.
  • a flat mounting surface 120a is formed on the right lateral side of the transmission case 120, and the flange portion 145f of the second transmission 145 is abutted against the mounting surface 120a and connected by a plurality of bolts Bo. There is. Then, the second transmission 145 can be separated from the transmission case 120 by loosening and removing the plurality of bolts Bo.
  • the mechanical transmission 181 having the gear type transmission mechanism 180 installed therein can be mounted at a connection target position of the second transmission 145 in the transmission case 120. As shown in FIG. 8, the mechanical transmission 181 having the gear type transmission mechanism 180 incorporated in the casing 182 can be flanged to the mounting surface 120 a of the transmission case 120 in the same manner as the second transmission 145. Is configured.
  • the geared transmission mechanism 180 includes an input shaft 180 a connected to the transmission shaft 128 and an output shaft 180 b connected to the transmission shaft 149. If this gear type transmission mechanism 180 is configured to be able to shift in multiple stages, it is possible to manage the planting interval (between stocks) of the seedlings with high accuracy.
  • Control configuration As shown in FIG. 9, the traveling body 111 is provided with a control device 163.
  • a setting unit 164 for setting the set stock L1 is provided in the vicinity of the driver's seat 113 or the steering handle 114, and an operation signal of the setting unit 164 is input to the control device 163.
  • the setting unit 164 is a type of operation lever operated by the operator artificially, and the operator arbitrarily sets (selects) the set interval L1 steplessly between the maximum interval L11 and the minimum interval L12. Can.
  • the gear toothed rotary body 149a is connected to the transmission shaft 149 so as to rotate integrally.
  • a work rotation speed detection unit 165 of a pickup sensor type is provided for the rotating body 149 a, and a detection value of the work rotation speed detection unit 165 is input to the control device 163.
  • the transmission system (transmission shaft 149) between the second transmission 145 and the unequal speed transmission 152
  • the number of revolutions is detected by the work revolution number detection unit 165 as the number of revolutions of the power from the second transmission 145, and is input to the control device 163.
  • a gear toothed rotor 128 a is connected to the transmission shaft 128 so as to rotate integrally with the transmission shaft 128.
  • a traveling rotation speed detection unit 166 of a pickup sensor type is provided for the rotating body 128 a of the transmission shaft 128, and a detection value of the traveling rotation speed detection unit 166 is input to the control device 163.
  • the traveling rotation speed detection unit 166 that detects the number of rotations of the transmission system between the traveling transmission system and the branch portion (transmission shaft 128) of the operation transmission system and the auxiliary transmission 131. Is in the state of being prepared.
  • a drive mechanism 167 which operates the second transmission 145 by changing the angle of a swash plate (not shown) of the hydraulic pump 145P in the second transmission 145.
  • An operation signal is output from the controller 163 to the drive mechanism 167.
  • the second transmission 145 is provided with a shift arm 145 d for operating a trunnion shaft 145 c for swash plate operation.
  • the drive mechanism 167 is provided with an electric motor 167A with a reduction gear, a drive arm 167B pivoted by the electric motor 167A, and a rod 167C pivotally connecting the drive arm 167B and the transmission arm 145d.
  • the transmission arm 145d swings by being pushed and pulled by the rod 167C, and a shift operation is performed.
  • a potentiometer type detection sensor for detecting the swing operation position of the drive arm 167 B is provided, and the detection value of the detection sensor is input to the control device 163.
  • the control unit 163 includes a slip ratio detection unit 168, a control unit 169, a timer 170, a first travel distance detection unit 171, a second travel distance detection unit 172, and a supply interval detection unit 173 as software.
  • the timer 170 detects a first time point and a second time point after the set time has elapsed from the first time point. From the first time point to the second time point, based on the detection of the position of the traveling vehicle body 111 and the orientation of the traveling vehicle body 111 by the position measurement device 118 and the inertia measurement device 119, the first traveling distance detection unit 171 actually performs the traveling vehicle body 111 Travel distance is detected. In this case, the detection value of the first traveling distance detection unit 171 includes the slip of the front wheel 101 and the rear wheel 102.
  • the second traveling distance detection unit 172 is determined by the outer diameters of the front wheel 101 and the rear wheel 102 and the detection value of the traveling rotation speed detection unit 166 (rotation speed of the front wheel 101 and the rear wheel 102).
  • the traveling distance of the traveling vehicle body 111 is detected (calculated).
  • the front wheel 101 and the rear wheel 102 do not include slips in the detection value of the second traveling distance detection unit 172.
  • the slip ratio detection unit 168 compares the detection value of the first travel distance detection unit 171 with the detection value of the second travel distance detection unit 172.
  • the detection value of the first travel distance detection unit 171 is smaller than the detection value of the second travel distance detection unit 172, and the first travel distance detection unit
  • the difference between the detection values of the second travel distance detection unit 172 and the second travel distance detection unit 172 increases, it can be determined that more slippage of the front wheel 101 and the rear wheel 102 is generated.
  • the slip ratio detection unit 168 detects the slip ratios of the front wheel 101 and the rear wheel 102.
  • the slip ratio of the front wheel 101 and the rear wheel 102 from the first time point to the second time point is detected, the slip ratio of the front wheel 101 and the rear wheel 102 from the second time point to the next third time point when the set time has elapsed
  • the detection of the slip ratio of the front wheel 101 and the rear wheel 102 is continuously repeated.
  • the shift position of the second transmission 145 is uniquely determined, and the second transmission 145 is set to the shift position corresponding to the set stock interval L1. Is operated.
  • the rotation speed of the output shaft 145b of the second transmission 145 is slightly lower than the rotation speed at the shift position corresponding to the set stock interval L1
  • the actual inter-stock Lx (corresponding to the supply interval) may be slightly larger than the set inter-stock L1 by this amount.
  • the rotational speed of the output shaft 145b of the second transmission 145 corresponds to the set stock L1 interval based on the detection value of the work rotational speed detector 165 (the rotational speed of the output shaft 145b of the second transmission 145).
  • the second transmission 145 is finely adjusted by the drive mechanism 167 in a state where the second transmission 145 is operated to the shift position corresponding to the set stock interval L1 so that the rotational speed is achieved.
  • the slip ratio detection unit 168 causes the slip ratio of the front wheel 101 and the rear wheel 102 as the planting operation progresses. Is detected, and the second transmission 145 is automatically operated as described below so that the actual inter-share Lx becomes the inter-set L1.
  • the supply interval detection unit 173 detects an actual inter-strain Lx. Specifically, a length corresponding to the slip ratio of the front wheel 101 and the rear wheel 102 is calculated, and a length corresponding to the slip of the front wheel 101 and the rear wheel 102 is subtracted from the set stock L1 to obtain an actual stock Lx is detected.
  • An operation signal is output from the control unit 169 to the drive mechanism 167 so that the actual inter-stock Lx detected by the supply interval detection unit 173 becomes the set-interval stock L1, and the second transmission 145 is operated by the drive mechanism 167.
  • the non-uniform speed gears 159 and 161 suitable for the set stock L1 set by the setting unit 164 may be selected (only connected to the transmission shaft 148).
  • the planting arm 108 takes out the seedlings A from the seedling stand 110,
  • the rotational speed of the rotating case 107 becomes too slow in the area until the planting of the seedling A to the chewing scene G by the attachment arm 108. Therefore, if the inconstant speed gears 159 and 161 suitable for the set stock L1 are selected, the rotational speed of the rotation case 107 can be slightly increased by the inequal speed transmission 152 in the above-mentioned area, and the seedling A is It can be made to plant on the surface G appropriately.
  • the picking scene G of the seedling A by the planting arm 108 is taken from the removal of the seedling A from the seedling platform 110 by the planting arm 108.
  • the rotational speed of the rotating case 107 becomes too high in the area up to planting. Therefore, if the inconstant speed gears 159, 161 suitable for the set stock L1 are selected, the rotational speed of the rotation case 107 can be slightly reduced by the inequal speed transmission 152 in the above-mentioned area, and the seedlings A It can be made to plant on the surface G appropriately.
  • a variable displacement hydraulic pump 124P and a hydraulic motor 124M are connected in a closed circuit state via a first oil passage 183 and a second oil passage 184.
  • a charge oil passage 185 is connected across the first oil passage 183 and the second oil passage 184.
  • a hydraulic fluid supply passage 186 is provided, to which hydraulic fluid from a hydraulic pump 126 connected to the transmission shaft 127 is supplied, and the hydraulic fluid supply passage 186 is connected to a charge fluid passage 185 via a connecting fluid passage 187.
  • the first transmission 124 is provided with a relief valve 188, and is configured to return the hydraulic oil to the hydraulic oil tank 189 when the operating pressure of the charge oil passage 185 exceeds the set relief pressure.
  • the first oil passage 183, the second oil passage 184, the charge oil passage 185, and the relief valve 188 are provided integrally with the casing 124C, similarly to the hydraulic pump 124P and the hydraulic motor 124M.
  • variable displacement hydraulic pump 145P and the hydraulic motor 145M are connected in a closed circuit state via the first oil passage 190 and the second oil passage 191.
  • a charge oil passage 192 is connected across the first oil passage 190 and the second oil passage 191.
  • the hydraulic oil supply passage 186 is connected to the charge oil passage 192 via the connection oil passage 193.
  • the second transmission 145 is provided with a relief valve 194, and is configured to return the hydraulic fluid to the hydraulic fluid tank 189 when the operating pressure of the charge fluid passage 192 exceeds the set relief pressure.
  • the first oil passage 190, the second oil passage 191, the charge oil passage 192, and the relief valve 194 are provided integrally with the casing 145C, similarly to the hydraulic pump 145P and the hydraulic motor 145M. .
  • the hydraulic oil from one hydraulic pump 126 driven by the engine 123 is branched and supplied to the charge oil paths 185 and 192 of the first transmission 124 and the second transmission 145, respectively.
  • the hydraulic pump 126 is driven by the power of the engine 123, sucks the hydraulic oil from the hydraulic oil tank 189, and supplies the hydraulic oil to each hydraulic device through the oil filter 195.
  • other hydraulic devices such as the hydraulic cylinder 104 and a power steering device (not shown) may also be provided as the hydraulic device.
  • the hydraulic oil from the hydraulic pump 126 is also supplied to other hydraulic devices.
  • hydraulic oil from one common hydraulic pump 126 is branched and supplied to the charge oil paths 185, 192 of the first transmission 124 and the second transmission 145, respectively.
  • this configuration is not limited. Instead of this, for example, as shown in FIG. 11, the first hydraulic pump 126 (corresponding to the first charge pump) for supplying oil to the charge oil passage 185 of the first transmission 124 and the charge of the second transmission 145
  • a second hydraulic pump 196 (corresponding to a second charge pump) for supplying oil to the oil passage 192 may be provided.
  • the first hydraulic pump 126 is configured to supply hydraulic fluid to other hydraulic devices such as the hydraulic cylinder 104 as in the above embodiment, and the second hydraulic pump 196 operates only for the second transmission 145. It is configured to supply oil. With this configuration, the possibility of uneven rotation and other malfunctions due to excess or deficiency of the amount of hydraulic oil supplied to the second transmission 145 can be reduced, and speed adjustment can be performed with high accuracy.
  • the working device intermittently supplies the agricultural material (seedling) to the dredger scene at a supply interval set in advance along the traveling direction of the machine.
  • the working device may be configured to continuously supply the agricultural material to the dredging scene along the traveling direction of the airframe. As described above, when agricultural materials are continuously supplied, it is possible to change and adjust the amount of agricultural materials supplied per unit time when the agricultural materials are continuously supplied by the shift of the second transmission 145.
  • the seedling planting device 105 as the working device is provided at the rear of the traveling machine body, but instead of this configuration, a field where seedlings are planted by the seedling planting device 105
  • a fertilizer application device for supplying fertilizer to the surface may be separately provided.
  • the fertilizer application unit is configured to feed out the fertilizer stored in the storage tank by the feeding mechanism and to guide the flow down near the float 109 by a hose.
  • the second transmission 145 is disposed in the vicinity of the feeding mechanism, and the high-temperature exhaust air discharged by the fan 146 is used to use the air whose temperature has been raised. It is recommended that the fertilizer be introduced downstream. That is, the heat generated in the second transmission 145 is used to raise the temperature of the air.
  • this invention sets beforehand along the traveling direction of an aircraft as a working apparatus.
  • the present invention can be applied to a paddy field work machine (ride type direct seeding machine) equipped with a sowing device for point-seeding seeds as agricultural material at a grazing scene at the supplied intervals.
  • a paddy field work machine ride type direct seeding machine
  • sowing device for point-seeding seeds as agricultural material at a grazing scene at the supplied intervals.
  • the above-mentioned embodiment showed what supplies a seedling or a seed as an agricultural material, it is set as the composition which supplies a fertilizer, a drug, etc. to a pot scene in addition to it as agricultural material.
  • the configuration may be such that it is possible to change and set the supply amount for the overhead scene.
  • the riding type rice transplanter was an example of a paddy field working machine, it is not limited to this.
  • the present invention is also applicable to other paddy field operation machines such as a passenger type direct seeding machine, which supply agricultural materials such as seedlings, seeds, fertilizers and drugs to a pot scene.
  • First Embodiment 1 front wheel (wheel for traveling) 2: Rear wheel (wheel for traveling) 5: Seedling planting device (working device) 11: Airframe 20: Mission case 23: Engine (motor part) 24: Continuously variable transmission (transmission) 45: Static hydraulic continuously variable transmission (continuously variable transmission) 45b: Output axis (output section) 48: Transmission shaft (1st axis) 50: Transmission gear (speed reduction mechanism) 51: Transmission gear (speed reduction mechanism) 52: Unequal speed transmission 53: First bevel gear (bevel gear) 54: Output axis (second axis) 55: Second bevel gear (bevel gear) AP: Opening
  • Second Embodiment 101 front wheel (wheel for traveling) 102: Rear wheel (wheel for traveling) 105: Seedling planting device (working device) 111: Traveling machine (airframe) 120: Transmission case 124: First transmission 126: Hydraulic pump (one charge pump), first hydraulic pump (first charge pump) 128: Transmission shaft (branch) 145: second transmission 145P: hydraulic pump 145M: hydraulic motor 145C: casing 146: fan 180: gear transmission mechanism 181: mechanical transmission 185: charge oil path 192 for the first transmission: charge oil for the second transmission Route 196: Second hydraulic pump (second charge pump)

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Fertilizing (AREA)

Abstract

水田作業機は、原動部の動力が伝達される変速装置24と、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給量で、農用資材を圃場面に供給する作業装置とを備える。変速装置24の動力が走行伝動系及び作業伝動系に並列的に分岐される。走行伝動系の動力は、走行用の車輪に伝達され、作業伝動系の動力は、無段変速装置45を通って作業装置に伝達される。無段変速装置45の出力部45bよりも下流に、減速機構50,51が設けられている。

Description

水田作業機
 本発明は、乗用型田植機や乗用型直播機等のように、苗や種子、肥料や薬剤等の農用資材を圃場面に供給する水田作業機に関する。
[背景技術1]
 水田作業機の一例である乗用型田植機では、特許文献1に開示されているような構成を備えたものがある。特許文献1では、エンジン(原動部に相当)の動力が変速装置に伝達され、変速装置の動力が並列的に分岐されて、走行用の車輪及び苗植付装置(作業装置に相当)に伝達されている。
 これにより、機体の走行方向に沿って事前に設定された株間(供給量に相当)で、苗植付装置により苗が圃場面に植え付けられるのであり、変速装置が操作されて機体の走行速度が変化しても、苗植付装置に伝達される動力も変速装置の動力であるので、苗植付装置による株間は一定間隔に維持される。
 特許文献1では、変速装置の動力が、株間変速装置を通って苗植付装置に伝達されており、株間変速装置を操作することによって、苗植付装置による株間を所望の間隔に設定できる。
[背景技術2]
 水田作業機の一例である乗用型田植機では、エンジン(原動部に相当)の動力が主変速装置に伝達されて変速されたのち、その変速後の動力が、走行用の車輪に伝達される一方、苗植付装置(作業装置に相当)にも伝達される構成となっている。この構成により、主変速装置が操作されて機体の走行速度が変化しても、苗植付装置に伝達される動力も主変速装置にて変速された動力であるので、苗植付装置による苗(農用資材に相当)の株間(圃場面への苗の供給量に相当)は一定間隔に維持される。
 そして、主変速装置の動力が、ギヤ変速式の株間変速装置を通って苗植付装置に伝達されており、株間変速装置を変速操作することによって、苗植付装置による株間を変更することができるように構成されている。株間を変更することにより、圃場面に供給される苗の供給量が変更される(例えば、特許文献1参照)。
日本国特開2014-070653号公報(JP2014‐070653A)
[課題1]
 [背景技術1]に対応する課題は、以下の通りである。
 特許文献1では、株間変速装置が、ギヤ変速型式の複数段の変速位置を備えた変速装置である。近年では、圃場面や農用資材の状態等に応じて、圃場面に対する農用資材の供給量を適切に設定したいという要望が高まっている。
 本発明は、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給量で、農用資材を圃場面に供給する作業装置を備えた水田作業機において、供給量を適切に設定できるようにすることを目的としている。
[課題2]
 [背景技術2]に対応する課題は、以下の通りである。
 従来構成では、株間変速装置が、ギヤ変速型式の変速装置であり、変速状態としては限られた変速段での変速状態に限られる。そこで、この種の水田作業機において、圃場面や農用資材の状態に応じて、機体の走行速度の変化にかかわらず、作業装置によって圃場面に供給される農用資材の供給量を適切な供給量に設定できるようにすることが望まれている。
[1][課題1]に対応する解決手段は、以下の通りである。
 原動部の動力が伝達される変速装置と、
 機体の走行方向に沿って事前に設定された供給量で、農用資材を圃場面に供給する作業装置とが備えられ、
 前記変速装置の動力が走行伝動系及び作業伝動系に並列的に分岐されて、前記走行伝動系の動力が、走行用の車輪に伝達され、前記作業伝動系の動力が無段変速装置を通って前記作業装置に伝達され、
 前記無段変速装置の出力部よりも下流に減速機構が設けられている水田作業機。
 本構成によれば、作業伝動系の動力が無段変速装置を通って作業装置に伝達される。つまり、作業装置には、無段変速装置が出力する多様な速度の動力が伝達される。それにより、水田や農用資材の状態等に応じて、農用資材の供給量を細かく適切に設定できるようになって、水田作業機の作業精度を向上させることができる。
 尚、作業装置で必要とする動力の速度、例えば回転速度が低い場合、その低い回転速度に合わせて無段変速装置が出力する動力の回転速度も低くしなければならないとすると、無段変速装置の出力部からは低トルク・低速回転の動力が出力されることになる。その場合、作業装置に伝達されるのが低トルク・低速回転の動力であれば、作業装置の駆動抵抗により、作業装置の駆動が停止してしまう可能性がある。
 ところが本発明のように、無段変速装置の出力部よりも下流に減速機構が設けられていると、無段変速装置の出力部から出力される動力の回転速度を高くしても、減速機構で減速した上で作業装置に適切なトルク・回転速度の動力を伝達できる。
 一好適実施形態では、前記無段変速装置が静油圧式無段変速装置である。
 本構成によれば、無段変速装置が静油圧式無段変速装置であるので、静油圧式無段変速装置を操作することによって、その出力部から出力される動力を少しだけ高速側に変速したり、少しだけ低速側に変速したりというような、細かな変速を無理なく行うことができる。
 一好適実施形態では、前記減速機構よりも下流に、入力される動力に対して出力される動力の角速度を変化させる不等速変速装置が備えられている。
 例えば水田作業機の一例である乗用型田植機において、苗植付装置(作業装置)の株間(供給量)を特に大きなものに設定したり、特に小さなものに設定すると、苗植付装置の作動速度(植付アームの回転速度)が低速になり過ぎたり、高速になり過ぎたりして、苗を田面に適切に植え付けられない状態になることがある。
 本構成によれば、不等速変速装置から出力される動力の角速度が例えば出力軸の1回転の間で高低に変化する。つまり、無段変速装置から不等速変速装置に伝達される動力の速度に関わらず、不等速変速装置を経由して作業装置に伝達される動力の速度も例えば1回転の間で高低に変化して、農用資材が圃場面に供給される瞬間での作業装置の作動速度が適切な値となるようにできる。
 加えて、減速機構よりも下流に不等速変速装置が設置され、不等速変速装置よりも下流では変速が行われない。そのため、不等速変速装置から出力される動力の角速度が例えば出力軸の1回転の間で高低に変化する状態を作り出すと、その状態を作業装置にもそのまま伝達させることができる。
 一好適実施形態では、前記作業伝動系に動力の伝達方向を変換するベベルギヤが設けられ、当該ベベルギヤが前記減速機構とは別途に設けられている。
 本構成によれば、ベベルギヤでは変速を行わなくてもよいため、ベベルギヤの径が大きくなることを回避できる。
 一好適実施形態では、前記ベベルギヤが前記減速機構よりも下流に設けられている。
 本構成によれば、無段変速装置及び減速機構よりも下流側にベベルギヤが設けられて、動力の伝達方向の変換が行われる。つまり、無段変速装置及び減速機構により変速が行われる機構と、ベベルギヤにより動力の伝達方向の変換が行われる機構とを分けることができる。
 一好適実施形態では、ミッションケース内に支持された第1軸と、当該第1軸の下流に平面視で前記第1軸と交差する方向に沿って配置された第2軸とが設けられ、
 前記ベベルギヤは、前記第1軸に設けられる第1ベベルギヤと、前記第2軸に設けられ且つ前記第1ベベルギヤに噛み合う第2ベベルギヤとを有し、
 前記ミッションケースに前記第2軸の少なくとも上流側端部が挿入される開口部が形成され、前記第2ベベルギヤの直径が前記開口部の直径よりも小さく設定されている。
 本構成によれば、第2ベベルギヤの直径が、ミッションケースに形成される開口部よりも小さく設定されている。このような構成により、ミッションケースを破損させずに、第2ベベルギヤ及び第2軸をミッションケースから開口部を通して取り出すことができる。
 一好適実施形態では、前記作業装置が、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材を圃場面に間欠的に供給する。
 本構成によれば、無段変速装置を操作することにより、無段変速委装置の最高速位置と最低速位置との間において、多くの供給間隔を設定できる。
 これにより、圃場面や農用資材の状態等に応じて、供給間隔を細かく適切に設定できるようになって、水田作業機の作業精度を向上させることができる。
 一好適実施形態では、前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての種子を圃場面に点播する播種装置が備えられている。
 本構成によれば、事前に設定された供給間隔で種子を圃場面に供給できる。
 一好適実施形態では、前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての苗を圃場面に供給する苗植付装置が備えられている。
 本構成によれば、事前に設定された供給間隔で苗を圃場面に供給できる。
[2][課題2]に対応する解決手段は、以下の通りである。
 原動部の動力が伝達される第1変速装置と、
 機体の走行方向に沿って事前に設定された供給量で、農用資材を圃場面に供給する作業装置と、
 前記第1変速装置の動力を走行伝動系及び作業伝動系に分岐する分岐部と、
 前記分岐部にて分岐された前記走行伝動系の動力が伝達される走行用の車輪と、
 前記分岐部にて分岐された前記作業伝動系の動力を変速して前記作業装置に伝達する第2変速装置とが備えられ、
 前記第2変速装置の伝達下手側からの動力が、前記走行伝動系に分岐しないように構成されている水田作業機。
 本構成によれば、第1変速装置の作業伝動系の動力が第2変速装置を通って作業装置に伝達されるのであり、第2変速装置を操作することにより、機体の走行速度が変化しても、その変化した走行速度に対する作業装置の相対的な作動速度を変更することができる。第2変速装置として、例えば、無段変速装置や多段階で変速可能な変速装置を用いると、農用資材の供給量を細かく変更調整することが可能となる。
 本構成によれば、第2変速装置の伝達下手側から走行伝動系に動力が分岐されないので、走行用の車輪に伝達される第1変速装置による変速後の動力が、第2変速装置にて変速されたのち、作業装置だけに供給される。その結果、走行速度が同じであるときの作業装置の作動速度を的確に変更することができ、その第2変速装置の変速操作範囲内において、圃場面に供給する農用資材の供給量を適正なものに変更することができる。
一好適実施形態では、前記第2変速装置は、油圧ポンプと油圧モータとをケーシングにて一体的に収納した一体型の静油圧式の無段変速装置にて構成されている。
 本構成によれば、第2変速装置が静油圧式の無段変速装置にて構成されるから、作業伝動系の動力を無段階に変速可能である。このように無段階に変速することで、圃場面に対する農用資材の供給量を作業状況に応じて、無段変速装置の最高速位置と最低速位置との間において任意の供給量を設定することができる。その結果、圃場面や農用資材の状態等に応じて、供給量を細かく適切に設定することができるようになって、水田作業機の作業精度を向上させることができる。
 無段変速装置は、油圧ポンプと油圧モータとがケーシングにて一体的に収納されているので、油圧ポンプと油圧モータとを接続する油圧配管をケース外部に別途用意して設置する必要がなく、組み立て作業を煩わしさなく容易に行い易い利点がある。
 一好適実施形態では、前記第2変速装置は、前記ケーシングの外部に前記油圧ポンプと一体回転する排熱用のファンを備える。
 本構成によれば、第1変速装置の動力が伝達され、第2変速装置の油圧ポンプが回転駆動されると、それに伴ってファンが回転作動する。ファンが回転することによって生成される風により、無段変速装置にて発生する熱が外方に排出案内される。
 その結果、ケーシングや無段変速装置の内部を流動する作動油の温度上昇を抑制することができ、無段変速装置の耐久性の低下を防止することができる。
 一好適実施形態では、前記第1変速装置が、静油圧式の無段変速装置にて構成され、
 1つのチャージポンプからの油を前記第1変速装置と前記第2変速装置との夫々のチャージ油路に分岐供給する。
 本構成によれば、1つの油圧ポンプ(チャージポンプ)から第1変速装置と第2変速装置との夫々に油を供給するので、ポンプを兼用にして構成を簡素にしながら、作動油の供給を良好に行うことができる。
 一好適実施形態では、前記第1変速装置が、静油圧式の無段変速装置にて構成され、
 前記第1変速装置のチャージ油路に油を供給する第1チャージポンプと、前記第2変速装置のチャージ油路に油を供給する第2チャージポンプとが備えられている。
 本構成によれば、第1変速装置と第2変速装置とに対して各別に設けた油圧ポンプ(第1チャージポンプ、第2チャージポンプ)により油圧を供給するので、第1変速装置に対する油の供給状態と第2変速装置に対する油の供給状態とにバラツキがあっても、相手側の変速装置によって影響を受けることなく、各変速装置にて必要な量の油を適正に供給することができる。
 無段変速装置において、油の供給量の過不足に起因して、回転ムラやその他の動作不良を起こすおそれが少なくなり、速度調整を精度よく行うことができる。その結果、農用資材の供給量の変更設定を精度よく行うことが可能となる。
 一好適実施形態では、前記分岐部が伝動ケースに収容され、
 前記第2変速装置が前記伝動ケースに対して着脱可能に接続され、
 前記伝動ケースにおける前記第2変速装置の接続対象箇所に、ギア式変速機構を内装した機械式変速装置を装着可能である。
 本構成によれば、第2変速装置を静油圧式の無段変速装置にて構成する場合と、第2変速装置をギア式変速機構を内装した機械式変速装置にて構成する場合との夫々において伝動ケースを共用して用いることができる。その結果、仕様の異なる機種に対して伝動ケースを兼用することができ、製造コストを軽減することができる。
 一好適実施形態では、前記作業装置が、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材を圃場面に間欠的に供給する。
 本構成によれば、作業装置は、機体の走行に伴って、間隔をあけた状態で間欠的に農用資材を圃場面に供給する。第2変速装置が変速することにより、作業装置が農用資材を供給する間隔を変更設定することによって供給量を変更することになる。この構成では、1回に供給する農用資材の量を変更せずに、全体の供給量を変更できるので、供給量の調整作業が不要で対応が簡単になる。
 一好適実施形態では、前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての種子を圃場面に点播する播種装置が備えられている。
 本構成によれば、機体を走行させながら播種装置によって圃場面に種子を点播することができ、播種作業において種子を点播するときの走行方向に沿う間隔を精度よく管理し易いものになる。
 一好適実施形態では、前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての苗を圃場面に供給する苗植付装置が備えられている。
 本構成によれば、機体を走行させながら苗植付装置によって圃場面に苗を植え付けることができ、苗植付け作業において苗の植付間隔(株間)を精度よく管理し易いものになる。
[3]その他の特徴、及びこれから奏する利点については、以下の説明から明らかになるだろう。
第1実施形態を示す図であって(以下、図4まで同じ)、水田作業機の一例である乗用型田植機の全体側面図 乗用型田植機の全体平面図 走行伝動系の構成を示す図 作業伝動系の構成を示す図 第2実施形態を示す図であって(以下、図11まで同じ)水田作業機の一例である乗用型田植機の全体側面図 乗用型田植機の全体平面図 伝動構造を示す縦断背面図 伝動構造を示す縦断背面図 制御構成を示すブロック図 油圧回路図 別実施形態の油圧回路図
[第1実施形態]
 以下、第1実施形態を説明する。この実施形態においては、圃場(水田)で植付作業を行う乗用型田植機が水田作業機の一例である。
 本発明の実施形態における前後方向及び左右方向は、特段の説明がない限り、以下のように記載している。機体11の走行時における前進側の進行方向が「前」であり、後進側の進行方向が「後」である。前後方向での前向き姿勢を基準として右側に相当する方向が「右」であり、左側に相当する方向が「左」である。
(乗用型田植機の全体構成)
 図1及び図2に示すように、乗用型田植機は、右及び左の前輪1(走行用の車輪に相当)、右及び左の後輪2(走行用の車輪に相当)を備えた機体11の後部に、リンク機構3及びリンク機構3を昇降駆動する油圧シリンダ4が備えられ、リンク機構3の後部に苗植付装置5(作業装置に相当)が支持されている。
 苗植付装置5は、左右方向に所定間隔を置いて配置された植付伝動ケース6、植付伝動ケース6の後部の右及び左側部に回転自在に支持された回転ケース7、回転ケース7の両端に備えられた一対の植付アーム8、フロート9及び苗のせ台10等を備えている。
 右及び左のマーカー12が、苗植付装置5の右及び左の横側部に備えられている。マーカー12は、田面に接地する作用姿勢(図1参照)、及び田面から上方に離れた格納姿勢に変更自在であり、マーカー12の先端部に回転体12aが回転自在に支持されている。マーカー12の作用姿勢において、マーカー12の回転体12aが田面に接地するのであり、機体11の走行に伴ってマーカー12の回転体12aが、回転しながら田面に指標を形成する。
(運転部の付近の構成)
 図1及び図2に示すように、機体11に、運転座席13、及び前輪1を操向操作する操縦ハンドル14が備えられている。
 機体11の前部の右部及び左部に右及び左の支持フレーム16が備えられており、支持フレーム16に予備苗のせ台15が支持されている。右及び左の支持フレーム16の上部に亘って、支持フレーム17が連結されている。
 支持フレーム17において、平面視で機体11の左右中央CLに位置する部分に、計測装置18が取り付けられている。計測装置18には、衛星測位システムにより位置情報を取得する受信装置(図示せず)、機体11の傾き(ピッチ角、ロール角)を検出する慣性計測装置(図示せず)が備えられており、計測装置18は機体11の位置を示す測位データを出力する。
 右及び左の後輪2を支持する後車軸ケース22において、平面視で機体11の左右中央CLに位置する部分に、慣性情報を計測する慣性計測装置19が取り付けられている。慣性計測装置19及び計測装置18の慣性計測は、IMU(Inertial Measurement Unit)により構成されている。
 前述の衛星測位システム(GNSS:Global Navigation Satellite System)には、代表的なものとしてGPS(Global Positioning System)が挙げられる。GPSは、地球の上空を周回する複数のGPS衛星や、GPS衛星の追跡と管制を行う管制局や、測位を行う対象(機体11)が備える受信装置を使用して、計測装置18の受信装置の位置を計測するものである。
 慣性計測装置19は、機体11のヨー角度の角速度を検出可能なジャイロセンサー(図示せず)、及び、互いに直交する3軸方向の加速度を検出する加速度センサー(図示せず)を備えている。慣性計測装置19により計測される慣性情報には、ジャイロセンサーにより検出される方位変化情報と、加速度センサーにより検出される位置変化情報とが含まれている。
 これにより、計測装置18及び慣性計測装置19によって、機体11の位置及び機体11の方位が検出される。
(ミッションケースの付近の構成)
 図1に示すように、機体11の前部に、ミッションケース20が支持されており、ミッションケース20の右及び左の横側部に連結された前車軸ケース21に、右及び左の前輪1が支持されている。機体11の後部に、後車軸ケース22が支持されており、後車軸ケース22に右及び左の後輪2が支持されている。
 図1に示すように、ミッションケース20の前部に、エンジン23(原動部に相当)が支持されている。ミッションケース20の左の横側部に、静油圧型式の無段変速装置24(変速装置、第1変速装置に相当)が連結されており、エンジン23の動力が伝動ベルト25を介して無段変速装置24の入力軸24aに伝達される。
 無段変速装置24は、中立位置、前進側及び後進側に無段階に変速自在に構成されており、操縦ハンドル14の左の横側に備えられた変速レバー30により無段変速装置24を操作する。
(前輪及び後輪への走行伝動系の構成)
 図3に示すように、ミッションケース20の右の横側部に、ポンプ26が連結されており、ポンプ26は油圧シリンダ4に作動油を供給する。無段変速装置24の入力軸24aがミッションケース20に入り込んでおり、ポンプ26の入力軸26aと、無段変速装置24の入力軸24aとに亘って伝動軸27が連結されている。
 ミッションケース20の内部に、伝動軸28,29が左右方向に沿って支持されて、無段変速装置24の出力軸24bが伝動軸28の端部に連結されている。ミッションケース20の内部において、伝動軸28,29に亘って、ギヤ変速型式の副変速装置31が備えられている。
 副変速装置31は、伝動軸28に連結された低速ギヤ32及び高速ギヤ33、スプライン構造により伝動軸29に一体回転及びスライド自在に外嵌されたシフトギヤ34を備えている。運転座席13の近傍に備えられた副変速レバー(図示せず)により、シフトギヤ34をスライド操作できる。
 副変速装置31において、シフトギヤ34を低速ギヤ32に咬合させると、伝動軸28の動力が低速状態で伝動軸29に伝達され、シフトギヤ34を高速ギヤ33に咬合させると、伝動軸28の動力が高速状態で伝動軸29に伝達される。
 水田において植付作業を行う場合、副変速装置31を低速状態に操作するのであり、路上等において高速で走行する場合に、副変速装置31を高速状態に操作する。
 右及び左の前輪1に動力を伝達する右及び左の前車軸35が、ミッションケース20及び前車軸ケース21に亘って支持されており、右及び左の前車軸35の間に、前輪デフ装置36が備えられている。伝動軸29に連結された伝動ギヤ37と、前輪デフ装置36のケース36aに連結された伝動ギヤ38とが、咬合している。
 ミッションケース20の後部に出力軸39が前後方向に沿って支持されており、前輪デフ装置36のケース36aに連結されたベベルギヤ40と、出力軸39の前部に形成されたベベルギヤ39aとが、咬合している。
 図1及び図3に示すように、出力軸39の後部に、伝動軸41が自在継手(図示せず)を介して連結されており、伝動軸41の後部が、自在継手(図示せず)を介して、後車軸ケース22の入力軸(図示せず)に連結されている。
 以上の構成により、無段変速装置24で変速された動力が、無段変速装置24の出力軸24bから、伝動軸28、副変速装置31、伝動軸29、伝動ギヤ37,38、前輪デフ装置36及び前車軸35を介して、右及び左の前輪1に伝達される。
 前輪デフ装置36に伝達された動力が、ベベルギヤ40、出力軸39、伝動軸41、後車軸ケース22の内部の伝動軸(図示せず)を介して、右及び左の後輪2に伝達される。   
 出力軸39に、多板型式のブレーキ42が外嵌されており、図2に示すブレーキペダル43を踏み操作することにより、ブレーキ42を制動状態に操作できる。ブレーキ42により出力軸39に制動を掛けることによって、前輪1及び後輪2に制動を掛けることができる。
 デフロック部材44が、キー構造により左の前車軸35に一体回転及びスライド自在に外嵌されている。運転座席13の下側に備えられたデフロックペダル(図示せず)を踏み操作することにより、デフロック部材44をスライド操作して前輪デフ装置36のケース36aに咬合させることにより、前輪デフ装置36をデフロック状態に操作できる。
 以上の構成により、無段変速装置24(変速装置)の動力が走行伝動系及び作業伝動系に並列的に分岐されて、走行伝動系の動力が前輪1及び後輪2(走行用の車輪)に伝達される状態となっている。
(苗植付装置への作業伝動系の構成)
 図4に示すように、ミッションケース20の右の横側部に、静油圧式無段変速装置45(無段変速装置、第2変速装置に相当)が連結されており、静油圧式無段変速装置45の入力軸45aと伝動軸28とが連結されている。静油圧式無段変速装置45の入力軸45aがミッションケース20の反対側に突出しており、静油圧式無段変速装置45に冷却風を送るファン46が、静油圧式無段変速装置45の入力軸45aの突出部に連結されている。
 静油圧式無段変速装置45の出力軸45bに伝動軸47が連結されている。ミッションケース20の内部に、伝動軸48,49が左右方向に沿って支持されており、伝動軸49の端部が伝動軸47と同芯状に相対回転自在に支持されている。
 静油圧式無段変速装置45の出力軸45b(出力部)よりも下流に減速機構が設けられている。本実施形態では、減速機構は、伝動ギヤ50と伝動ギヤ51とを用いて構成される。具体的には、2組のギヤを備えた伝動ギヤ50が、伝動軸48の外側に回転自在に外嵌されている。伝動軸47に形成された伝動ギヤ47aと、伝動ギヤ50の大径ギヤ部分50aとが咬合し、伝動軸49に連結された伝動ギヤ51と、伝動ギヤ50の小径ギヤ部分50bとが咬合している。そして、伝動ギヤ47aと大径ギヤ部分50aとのギヤ比、及び、小径ギヤ部分50bと伝動ギヤ51とのギヤ比の組み合わせを適切に設定することにより、静油圧式無段変速装置45の出力軸45bの回転速度が減速されて伝動軸49に伝達される。
 苗植付装置5で必要とする動力の速度、例えば回転速度が低い場合、その低い回転速度に合わせて静油圧式無段変速装置45が出力する動力の回転速度も低くしなければならないとすると、静油圧式無段変速装置45の出力軸45bからは低トルク・低速回転の動力が出力されることになる。その場合、苗植付装置5に伝達されるのが低トルク・低速回転の動力であれば、苗植付装置5の駆動抵抗により、苗植付装置5の駆動が停止してしまう可能性がある。ところが本実施形態のように、静油圧式無段変速装置45の出力軸45bよりも下流に減速機構(伝動ギヤ50及び伝動ギヤ51)が設けられていると、静油圧式無段変速装置45の出力軸45bから出力される動力の回転速度を高くしても、減速機構で減速した上で苗植付装置5に適切なトルク・回転速度の動力を伝達できる。このように、静油圧式無段変速装置45の出力軸45bの回転速度を設定回転速度以上にして、減速機構での減速比を大きくとることで、走行速度が低い場合や苗植付装置5で必要とする回転速度が低い場合でも、苗植付装置5には確実に動力が伝わる(植付アーム8を確実に駆動させる)ことができる。
 減速機構(伝動ギヤ50及び伝動ギヤ51)よりも下流には、入力される動力に対して出力される動力の角速度を変化させる不等速変速装置52が備えられている。本実施形態では、ミッションケース20の内部において、伝動軸48,49に亘って、ギヤ変速型式の不等速変速装置52が備えられており、伝動軸48に第1ベベルギヤ53が連結されている。ミッションケース20の後部に出力軸54が前後方向に沿って支持され、第2ベベルギヤ55が出力軸54の前部に植付クラッチ56を介して外嵌されており、ベベルギヤ53,55が咬合している。
 言い換えると、ミッションケース20内に支持された伝動軸48(第1軸)と、その伝動軸48の下流に平面視で伝動軸48と交差する方向に沿って配置された出力軸54(第2軸)とが設けられている。ベベルギヤ53,55は、伝動軸48に設けられる第1ベベルギヤ53と、出力軸54に設けられ且つ第1ベベルギヤ53に噛み合う第2ベベルギヤ55とを有する。加えて、ミッションケース20に出力軸54の少なくとも上流側端部が挿入される開口部APが形成され、第2ベベルギヤ55の直径が開口部APの直径よりも小さく設定されている。このように、第2ベベルギヤ55の直径が、ミッションケース20に形成される開口部APよりも小さく設定されていることで、ミッションケース20を破損させずに、第2ベベルギヤ55及び出力軸54を、ミッションケース20から開口部APを通して取り出すことができる。
 また、作業伝動系に動力の伝達方向を変換するベベルギヤ53,55が設けられ、ベベルギヤ53,55は減速機構(伝動ギヤ50及び伝動ギヤ51)とは別途に設けられている。つまり、ベベルギヤ53,55では変速(増速、減速)を行わなくてもよいため、ベベルギヤ53,55の径が大きくなることを回避できる。また、静油圧式無段変速装置45及び減速機構(伝動ギヤ50及び伝動ギヤ51)よりも下流側にベベルギヤ53,55が設けられて、動力の伝達方向の変換が行われる。つまり、静油圧式無段変速装置45及び減速機構(伝動ギヤ50及び伝動ギヤ51)により変速が行われる機構と、ベベルギヤ53,55により動力の伝達方向の変換が行われる機構とを分けることができる。
 図1及び図4に示すように、出力軸54の後部に、伝動軸57が自在継手(図示せず)を介して連結されており、伝動軸57の後部が、自在継手(図示せず)を介して、苗植付装置5の入力軸(図示せず)に連結されている。
 以上の構成により、無段変速装置24で変速された動力が、無段変速装置24の出力軸24bから、伝動軸28及び静油圧式無段変速装置45の入力軸45aを介して、静油圧式無段変速装置45に伝達される。
 静油圧式無段変速装置45で変速された動力が、静油圧式無段変速装置45の出力軸45bから、伝動軸47(伝動ギヤ47a)、伝動ギヤ50,51、伝動軸49、不等速変速装置52、伝動軸48、ベベルギヤ53,55、植付クラッチ56、出力軸54、伝動軸57を介して、苗植付装置5に伝達される。植付クラッチ56は、第2ベベルギヤ55と出力軸54との間での動力の伝達を伝動状態にするか、或いは、第2ベベルギヤ55と出力軸54との間での動力の伝達を遮断状態にするかを切り替えることができる。
 図示は省略するが、静油圧式無段変速装置45は油圧ポンプ及び油圧モータを備えている。そして、油圧ポンプが有するポンプ斜板の傾斜角度を調節するアクチュエータ及び油圧モータが有するモータ斜板の傾斜角度を調節するアクチュエータの少なくとも何れか一方の動作を制御することで、入力軸45aの回転速度から出力軸45bの回転速度への変速が行われる。
 例えば、水田において植付作業を行う場合、以下のような操作が行われる。
 植付作業の開始時において、作業者は、設定部(図示せず)により複数の設定株間のうちの一つを設定(選択)する。そして、設定部により一つの株間が設定された状態において植付作業を開始すると、設定された株間に対応して制御装置(図示せず)が操作信号を出力し、その操作信号によりポンプ斜板及びモータ斜板の傾斜角度が調節されることで無段変速装置45による変速動作が実施される。
 植付クラッチ56を伝動状態に操作すると、苗植付装置5に動力が伝達されて、苗植付装置5が作動する。
 苗植付装置5が作動すると、苗のせ台10が左右に往復横送り駆動されるのに伴って、回転ケース7が図1の紙面の反時計方向に回転駆動され、2組の植付アーム8が、苗のせ台10の下部から交互に苗(農用資材に相当)を取り出して圃場面としての田面に植え付ける。これにより、機体11の走行方向に沿って、事前に設定された供給量、即ち設定株間(供給間隔に相当)で、苗が田面に間欠的に植え付け供給される。
 植付クラッチ56を遮断状態に操作すると、苗植付装置5への動力が遮断されて、苗植付装置5が停止し、苗のせ台10及び回転ケース7が停止する。
 以上の構成により、無段変速装置24(変速装置)の動力が走行伝動系及び作業伝動系に並列的に分岐されて、作業伝動系の動力が静油圧式無段変速装置45及び不等速変速装置52を通って、苗植付装置5(作業装置)に伝達される状態となっている。
(不等速変速装置の構成)
 図4に示すように、不等速変速装置52は、伝動軸49に連結された等速ギヤ58及び不等速ギヤ59、伝動軸48に相対回転自在に外嵌された等速ギヤ60及び不等速ギヤ61を備えており、等速ギヤ58,60が咬合し、不等速ギヤ59,61が咬合している。
 キー状の変速部材62が伝動軸48の内部にスライド自在に支持されており、変速部材62をスライド操作して、等速ギヤ60及び不等速ギヤ61のうちの一つに係合させることにより、変速部材62を係合させた等速ギヤ60及び不等速ギヤ61を伝動軸48に連結状態とできる。
 等速ギヤ58,60は、円形ギヤで同径である。これにより、変速部材62を等速ギヤ60に係合させると、伝動軸49の1回転の動力が、角速度の等速状態で1回転の動力として伝動軸48に伝達される。
 不等速ギヤ59,61は、楕円ギヤ、偏芯ギヤ又は非円形ギヤである。これにより、変速部材62を不等速ギヤ61のうちの一つに係合させると、伝動軸49の1回転の動力が1回転の動力として伝動軸48に伝達されるのであるが、1回転のうち角速度が高低に変化する。
 不等速ギヤ59,61が偏芯ギヤである場合、一つの偏芯ギヤにおいてギヤ歯の転位が複数設定されており、ギヤ歯によって転位が異なるものに設定されている。これにより、不等速ギヤ59,61のバックラッシのバラ付きを少なくすることができて、不等速ギヤ59,61による動力の伝達が滑らかなものにできる。
 加えて、不等速変速装置52の出力部に対応する伝動軸48の回転速度は、苗植付装置5に伝達される出力軸54及び伝動軸57の回転速度と同じである。言い換えると、伝動軸48の回転速度は、ベベルギヤ53,55、植付クラッチ56、出力軸54、伝動軸57を介して、苗植付装置5に伝達される間に変化しない。これは、減速機構(伝動ギヤ50及び伝動ギヤ51)よりも下流に不等速変速装置52が設置され、不等速変速装置52よりも下流では変速が行われないことにより得られる効果である。このような構成により、不等速変速装置52によって、伝動軸48に1回転のうち角速度が高低に変化する状態を作り出すと、その状態が伝動軸57及び苗植付装置5にもそのまま伝達され、苗が田面に供給される瞬間での苗植付装置5の植付アーム8の作動速度が適切な値となるようにできる。
 更に、本実施形態では、植付クラッチ56は、第2ベベルギヤ55と出力軸54とが相対的に1回転する間に1回だけ、即ち360°に1回だけ遮断状態から伝動状態に移行できるように構成されている。例えば、出力軸54には1つの爪部が設けられ、第2ベベルギヤ55が設けられた部材には1つの窪み部が設けられている。そして、第2ベベルギヤ55と出力軸54とが相対的に1回転する間に、出力軸54の爪部は1回だけ第2ベベルギヤ55が設けられた部材には1つの窪み部に嵌まることで伝動状態に移行できるような位置関係になっている。このように、第2ベベルギヤ55と出力軸54とが特定の位置関係にあるタイミングでのみ植付クラッチ56が伝動状態に移行できるように構成にすることで、植付クラッチ56が伝動状態である間は、不等速変速装置52により伝動軸48に1回転のうち角速度が高低に変化するタイミングと、植付アーム8の1回転のうち角速度が高低に変化するタイミング(速度分布)とを常に同期させることができる。以上のように、不等速変速装置52の出力部に対応する伝動軸48から苗植付装置5の間では、軸の回転速度は一定であり(例えば、伝動軸48の回転周期と植付アーム8の回転周期とが同じ)、且つ、軸の回転位相も一定である。その結果、植付クラッチ56が伝動状態及び遮断状態に何度切り替えられても、伝動軸48の1回転のうち角速度が高低に変化するタイミングと、植付アーム8の1回転のうち角速度が高低に変化するタイミング(速度分布)とは同じになる。
[第1実施形態の別実施形態]
(1)作業装置として、機体11の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての苗を圃場面に供給する苗植付装置5が備えられている例を説明したが、作業装置として、別の装置が備えられていてもよい。
 例えば、作業装置として、機体11の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての種子を圃場面に点播する播種装置が備えられていてもよい。
(2)ミッションケース20において、ミッションケース20の右の横側部に、無段変速装置24を設け、ミッションケース20の左の横側部に、静油圧式無段変速装置45を設けてもよい。
(3)無段変速装置24に代えて、ギヤ変速型式の複数段の変速位置を備えた変速装置(図示せず)を設けてもよい。静油圧式無段変速装置45に代えて、ベルト無段型式の無段変速装置45を設けてもよい。
(4)ミッションケース20の内部において、伝動軸28,29,47,48,49等を、左右方向ではなく前後方向に配置するように構成してもよい。
 エンジン23に代えて、電動モータ(図示せず)を原動部として使用してもよい。
(5)上記実施形態においては、乗用型田植機が水田作業機の一例であったが、これに限定されるものではない。本発明は、乗用型直播機等のように、苗や種子、肥料や薬剤等の農用資材を圃場面に供給する他の水田作業機にも適用できる。
[第2実施形態]
 以下、第2実施形態について説明する。この実施形態においても、本発明は水田作業機の一例である乗用型田植機に適用されている。
 本実施形態における前後方向及び左右方向は、特段の説明がない限り、以下のように記載している。走行機体111(機体に相当)の走行時における前進側の進行方向が「前」であり、後進側の進行方向が「後」である。前後方向での前向き姿勢を基準として右側に相当する方向が「右」であり、左側に相当する方向が「左」である。すなわち、図5及び図6に符号(F)で示す方向が機体前側、図5及び図6に符号(B)で示す方向が機体後側である。図6に符号(L)で示す方向が機体左側、図6に符号(R)で示す方向が機体右側である。
(乗用型田植機の全体構成)
 図5及び図6に示すように、乗用型田植機は、右及び左の前輪101(走行用の車輪に相当)、右及び左の後輪102(走行用の車輪に相当)を備えた走行機体111の後部に、リンク機構103及びリンク機構103を昇降駆動する油圧シリンダ104が備えられ、リンク機構103の後部に苗植付装置105(作業装置に相当)が支持されている。
 苗植付装置105は、左右方向に所定間隔を置いて配置された植付伝動ケース106、植付伝動ケース106の後部の右及び左側部に回転自在に支持された回転ケース107、回転ケース107の両端に備えられた一対の植付アーム108、フロート109及び苗のせ台110等を備えている。
 右及び左のマーカー112が、苗植付装置105の右及び左の横側部に備えられている。マーカー112は、圃場面Gに接地する作用姿勢(図5参照)、及び圃場面Gから上方に離れた格納姿勢に変更自在であり、マーカー112の先端部に回転体112aが回転自在に支持されている。マーカー112の作用姿勢において、マーカー112の回転体112aが圃場面Gに接地するのであり、走行機体111の走行に伴ってマーカー112の回転体112aが、回転しながら圃場面Gに指標を形成する。
(運転部の付近の構成)
 図5及び図6に示すように、走行機体111に、運転座席113、及び前輪101を操向操作する操縦ハンドル114が備えられている。
 走行機体111の前部の右部及び左部に右及び左の縦向き支持フレーム116が備えられており、縦向き支持フレーム116に予備苗のせ台115が支持されている。右及び左の縦向き支持フレーム116の上部に亘って、横向き支持フレーム117が連結されている。
 横向き支持フレーム117において、平面視で走行機体111の左右中央CLに位置する部分に、位置計測装置118が取り付けられている。位置計測装置118には、衛星測位システムにより位置情報を取得する受信装置(図示せず)、走行機体111の傾き(ピッチ角、ロール角)を検出する慣性計測装置(図示せず)が備えられており、位置計測装置118は走行機体111の位置を示す測位データを出力する。
 右及び左の後輪102を支持する後車軸ケース122において、平面視で走行機体111の左右中央CLに位置する部分に、慣性情報を計測する慣性計測装置119が取り付けられている。慣性計測装置119及び位置計測装置118の慣性計測は、IMU(Inertial Measurement Unit)により構成されている。
 前述の衛星測位システム(GNSS:Global Navigation Satellite System)には、代表的なものとしてGPS(Global Positioning System)が挙げられる。GPSは、地球の上空を周回する複数のGPS衛星や、GPS衛星の追跡と管制を行う管制局や、測位を行う対象(走行機体111)が備える受信装置を使用して、位置計測装置118の受信装置の位置を計測するものである。
 慣性計測装置119は、走行機体111のヨー角度の角速度を検出可能なジャイロセンサー(図示せず)、及び、互いに直交する3軸方向の加速度を検出する加速度センサー(図示せず)を備えている。慣性計測装置119により計測される慣性情報には、ジャイロセンサーにより検出される方位変化情報と、加速度センサーにより検出される位置変化情報とが含まれている。これにより、位置計測装置118及び慣性計測装置119によって、走行機体111の位置及び走行機体111の方位が検出される。
(機体前部の伝動構造)
 走行機体111の前部に、ミッションケース120(伝動ケースに相当)が支持されており、ミッションケース120の右及び左の横側部に連結された前車軸ケース121に、右及び左の前輪101が支持されている。走行機体111の後部に、後車軸ケース122が支持されており、後車軸ケース122に右及び左の後輪102が支持されている。
 ミッションケース120の前部に、エンジン123(原動部に相当)が支持されている。ミッションケース120の左の横側部に、静油圧式の無段変速装置からなる第1変速装置124が連結されており、エンジン123の動力が伝動ベルト125を介して第1変速装置124の入力軸124aに伝達される。
 第1変速装置124は、中立位置、前進側及び後進側に無段階に変速自在に構成されており、操縦ハンドル114の左の横側に備えられた変速操作具としての主変速レバー130により第1変速装置124を操作する。説明を加えると、図7に示すように、第1変速装置124は、アーキシャルプランジャー形式の可変容量型の油圧ポンプ124Pと、アーキシャルプランジャー形式の油圧モータ124Mとを、ケーシング124Cにて一体的に収納した周知構造の静油圧式の無段変速装置にて構成されている。第1変速装置124は、主変速レバー130を操作して、油圧ポンプ124Pの斜板の傾きを変更することにより、回転動力を無段階に変速することができる。
(前輪及び後輪への走行伝動系の構成)
 図7に示すように、ミッションケース120の右の横側部に、油圧ポンプ126(1つのチャージポンプに相当)が連結されており、油圧ポンプ126は油圧シリンダ104等に作動油を供給する。第1変速装置124の入力軸124aがミッションケース120に入り込んでおり、油圧ポンプ126の入力軸126aと、第1変速装置124の入力軸124aとに亘って伝動軸127が連結されている。
 ミッションケース120の内部において、伝動軸128(分岐部に相当)及び伝動軸129が左右方向に沿って支持され、第1変速装置124の出力軸124bが伝動軸128の端部に連結されている。ミッションケース120の内部において、伝動軸128,129に亘って、ギヤ変速型式の副変速装置131が備えられている。
 副変速装置131は、伝動軸128に連結された低速ギヤ132及び高速ギヤ133、スプライン構造により伝動軸129に一体回転及びスライド自在に外嵌されたシフトギヤ134を備えている。運転座席113の近傍に備えられた副変速レバー(図示せず)により、シフトギヤ134をスライド操作することができる。
 副変速装置131において、シフトギヤ134を低速ギヤ132に咬合させると、伝動軸128の動力が低速状態で伝動軸129に伝達され、シフトギヤ134を高速ギヤ133に咬合させると、伝動軸128の動力が高速状態で伝動軸129に伝達される。
 水田において植付作業を行う場合、副変速装置131を低速状態に操作するのであり、路上等において高速で走行する場合に、副変速装置131を高速状態に操作する。
 右及び左の前輪101に動力を伝達する右及び左の前車軸135が、ミッションケース120及び前車軸ケース121に亘って支持されており、右及び左の前車軸135の間に、前輪デフ装置136が備えられている。伝動軸129に連結された伝動ギヤ137と、前輪デフ装置136のケース136aに連結された伝動ギヤ138とが、咬合している。
 ミッションケース120の後部に出力軸139が前後方向に沿って支持されており、前輪デフ装置136のケース136aに連結されたベベルギヤ140と、出力軸139の前部に形成されたベベルギヤ139aとが、咬合している。
 図5に示すように、出力軸139の後部に、伝動軸141が自在継手(図示せず)を介して連結されており、伝動軸141の後部が、自在継手(図示せず)を介して、後車軸ケース122の入力軸(図示せず)に連結されている。
 以上の構成により、第1変速装置124で変速された動力が、第1変速装置124の出力軸124bから、伝動軸128、副変速装置131、伝動軸129、伝動ギヤ137,138、前輪デフ装置136及び前車軸135を介して、右及び左の前輪101に伝達される。
 前輪デフ装置136に伝達された動力が、ベベルギヤ140、出力軸139、伝動軸141、後車軸ケース122の内部の伝動軸(図示せず)を介して、右及び左の後輪102に伝達される。
 出力軸139に、多板型式のブレーキ142が外嵌されており、図6に示すブレーキペダル143を踏み操作することにより、ブレーキ142を制動状態に操作することができる。ブレーキ142により出力軸139に制動を掛けることによって、前輪101及び後輪102に制動を掛けることができる。
 デフロック部材144が、キー構造により左の前車軸135に一体回転及びスライド自在に外嵌されている。運転座席113の下側に備えられたデフロックペダル(図示せず)を踏み操作することにより、デフロック部材144をスライド操作して前輪デフ装置136のケース136aに咬合させることにより、前輪デフ装置136をデフロック状態に操作することができる。
 以上の構成により、第1変速装置124の動力が伝動軸128において走行伝動系及び作業伝動系に並列的に分岐されて、走行伝動系の動力が、副変速装置131を通って、前輪101及び後輪102に伝達される状態となっている。従って、伝動軸128が分岐部を構成する。
(苗植付装置への作業伝動系の構成)
 図8に示すように、ミッションケース120の右横側部に、静油圧型式の無段変速装置からなる第2変速装置145が連結されている。第2変速装置145は、第1変速装置124と同様に、アーキシャルプランジャー形式の可変容量型の油圧ポンプ145Pと、アーキシャルプランジャー型の油圧モータ145Mとを、ケーシング145Cにて一体的に収容した、周知構造の静油圧式の無段変速装置にて構成されている。油圧ポンプ145Pに備えられた斜板(図示せず)の傾きを変更することにより、回転動力を無段階に変速することができる。
 第2変速装置145の入力軸145aと伝動軸128とが連結されている。第2変速装置145の入力軸145aがミッションケース120の反対側に突出しており、第2変速装置145に冷却風を送る排熱用のファン146が、第2変速装置145の入力軸145aの突出部に連結されている。つまり、ファン146は油圧ポンプ145Pと一体回転する状態で備えられている。
 第2変速装置145の出力軸145bに伝動軸147が連結されている。ミッションケース120の内部に、伝動軸148,149が左右方向に沿って支持されており、伝動軸149の端部が伝動軸147と同芯状に相対回転自在に支持されている。
 2組のギヤを備えた伝動ギヤ150が、伝動軸148の外側に回転自在に外嵌されている。伝動軸147に形成された伝動ギヤ147aと、伝動ギヤ150の大径ギヤ部分とが咬合し、伝動軸149に連結された伝動ギヤ151と、伝動ギヤ150の小径ギヤ部分とが咬合している。
 ミッションケース120の内部において、伝動軸148,149に亘って、ギヤ変速型式の不等速変速装置152が備えられており、伝動軸148にベベルギヤ153が連結されている。ミッションケース120の後部に出力軸154が前後方向に沿って支持され、ベベルギヤ155が出力軸154の前部に植付クラッチ156を介して外嵌されており、ベベルギヤ153,155が咬合している。
 図5に示すように、出力軸154の後部に、伝動軸157が自在継手(図示せず)を介して連結されており、伝動軸157の後部が、自在継手(図示せず)を介して、苗植付装置105の入力軸(図示せず)に連結されている。
 以上の構成により、第1変速装置124で変速された動力が、第1変速装置124の出力軸124bから、伝動軸128及び第2変速装置145の入力軸145aを介して、第2変速装置145に伝達される。
 第2変速装置145で変速された動力が、第2変速装置145の出力軸145bから、伝動軸147(伝動ギヤ147a)、伝動ギヤ150,151、伝動軸149、不等速変速装置152、伝動軸148、ベベルギヤ153,155、植付クラッチ156、出力軸154、伝動軸157を介して、苗植付装置105に伝達される。
 植付クラッチ156を伝動状態に操作すると、苗植付装置105に動力が伝達されて、苗植付装置105が作動する。
 苗植付装置105が作動すると、図9に示すように、苗のせ台110が左右に往復横送り駆動されるのに伴って、回転ケース107が図9の反時計方向に回転駆動され、2組の植付アーム108が、苗のせ台110の下部から交互に苗A(農用資材に相当)を取り出して圃場面Gに植え付ける。これにより、走行機体111の走行方向F1に沿って、事前に設定された設定株間L1(供給間隔に相当)で、苗Aが圃場面Gに間欠的に植え付けられる。
 植付クラッチ156を遮断状態に操作すると、苗植付装置105への動力が遮断されて、苗植付装置105が停止し、苗のせ台110及び回転ケース107が停止する。
 以上の構成により、第1変速装置124の動力が走行伝動系及び作業伝動系に並列的に分岐されて、作業伝動系の動力が第2変速装置145及び不等速変速装置152を通って、苗植付装置105に伝達される状態となっている。
 また、本構成では、第2変速装置145の伝達下手側からの動力が、走行伝動系に分岐しないように構成されている。つまり、走行用の車輪に伝達される第1変速装置124による変速後の動力は、第2変速装置145にて変速されたのち、作業装置(苗植付装置105)だけに供給される。このように第2変速装置145からの動力は作業のみに使用されるため、第2変速装置145の性能を作業に支障のない程度の必要最小限に構成し、コストダウンを図ることも可能である。
(不等速変速装置の構成)
 図8に示すように、不等速変速装置152は、伝動軸149に連結された等速ギヤ158及び3個の不等速ギヤ159、伝動軸148に相対回転自在に外嵌された等速ギヤ160及び3個の不等速ギヤ161を備えており、等速ギヤ158,160が咬合し、3個の不等速ギヤ159,161同士が咬合している。
 キー状の変速部材162が伝動軸148の内部にスライド自在に支持されており、変速部材162をスライド操作して、等速ギヤ160及び3個の不等速ギヤ161のうちの一つに係合させることにより、変速部材162を係合させた等速ギヤ160及び3個の不等速ギヤ161のいずれかを伝動軸148に連結状態とすることができる。
 等速ギヤ158,160は、円形ギヤで同径である。これにより、変速部材162を等速ギヤ160に係合させると、伝動軸149の1回転の動力が、角速度の等速状態で1回転の動力として伝動軸148に伝達される。
 不等速ギヤ159,161は、楕円ギヤ、偏芯ギヤ又は非円形ギヤである。これにより、変速部材162を不等速ギヤ161のうちの一つに係合させると、伝動軸149の1回転の動力が1回転の動力として伝動軸148に伝達されるのであるが、1回転のうち角速度が高低に変化する。
 不等速ギヤ159,161が偏芯ギヤである場合、一つの偏芯ギヤにおいてギヤ歯の転位が複数設定されており、ギヤ歯によって転位が異なるものに設定されている。これにより、不等速ギヤ159,161のバックラッシのバラ付きを少なくすることができて、不等速ギヤ159,161による動力の伝達が滑らかなものにすることができる。
 (第2変速装置の取付け構造)
 第2変速装置145は、ケーシング145Cがミッションケース120に対してフランジ連結される状態で取り付けられている。ミッションケース120の右横側部に平坦な取付面120aが形成され、この取付面120aに対して、第2変速装置145のフランジ部145fを当て付けて複数のボルトBoで連結する構成となっている。そして、複数のボルトBoを緩めて取り外すことにより、第2変速装置145をミッションケース120から分離することが可能である。
 そして、ミッションケース120における第2変速装置145の接続対象箇所に、ギア式変速機構180を内装した機械式変速装置181を装着可能である。図8に示すように、ケーシング182にギア式変速機構180が内装された機械式変速装置181を、第2変速装置145と同様に、ミッションケース120の取付面120aにフランジ連結することができるように構成されている。ギア式変速機構180は、伝動軸128に連結される入力軸180aと、伝動軸149に連結される出力軸180bとを備えている。このギア式変速機構180を多段階に変速可能な構成にすると、苗の植付間隔(株間)を精度よく管理することが可能となる。
(制御構成)
 図9に示すように、走行機体111に制御装置163が備えられている。設定株間L1を設定する設定部164が運転座席113又は操縦ハンドル114の近傍に備えられて、設定部164の操作信号が制御装置163に入力されている。
 設定部164は作業者が人為的に操作する操作レバーの型式であり、最大間隔L11と最小間隔L12との間において、作業者が、設定株間L1を無段階に任意に設定(選択)することができる。
 図8に示すように、ギヤ歯状の回転体149aが一体回転するように伝動軸149に連結されている。回転体149aに対してピックアップセンサー型式の作業回転数検出部165が備えられており、作業回転数検出部165の検出値が制御装置163に入力されている。
 これにより、第2変速装置145の下流側で、且つ、不等速変速装置152の上流側において、第2変速装置145と不等速変速装置152との間の伝動系(伝動軸149)の回転数が、第2変速装置145からの動力の回転数として作業回転数検出部165によって検出されて、制御装置163に入力される。
 図8に示すように、ギヤ歯状の回転体128aが、伝動軸128と一体で回転するように伝動軸128に連結されている。伝動軸128の回転体128aに対して、ピックアップセンサー型式の走行回転数検出部166が備えられており、走行回転数検出部166の検出値が制御装置163に入力されている。
 これにより、副変速装置131の上流側において、走行伝動系及び作業伝動系の分岐部(伝動軸128)と副変速装置131との間の伝動系の回転数を検出する走行回転数検出部166が備えられた状態となっている。
 図9に示すように、第2変速装置145における油圧ポンプ145Pの斜板(図示せず)の角度を変更して第2変速装置145を操作する駆動機構167が備えられている。制御装置163から駆動機構167に操作信号が出力される。第2変速装置145には、斜板操作用のトラニオン軸145cを操作するための変速アーム145dが備えられている。駆動機構167は、減速機付き電動モータ167Aと、電動モータ167Aによって揺動操作される駆動アーム167Bと、この駆動アーム167Bと変速アーム145dとを枢支連結するロッド167Cとが備えられている。駆動アーム167Bを揺動することで、ロッド167Cで押し引きして変速アーム145dが揺動し、変速操作される。尚、図示はしないが、駆動アーム167Bの揺動操作位置を検出するポテンショメータ式の検出センサが設けられ、検出センサの検出値は制御装置163に入力されている。
 制御装置163に、スリップ率検出部168、制御部169、タイマー170、第1走行距離検出部171、第2走行距離検出部172、供給間隔検出部173が、ソフトウェアとして備えられている。
(前輪及び後輪のスリップ率の検出)
 水田において植付作業を行う場合、前輪101及び後輪102にスリップが発生するので、スリップ率検出部168において、以下の説明のように前輪101及び後輪102のスリップ率が検出される。
 この場合、前輪101及び後輪102のスリップが発生した状態とは、前輪101及び後輪102が空転するような状態となり、前輪101及び後輪102が回転している割に、走行機体111が前進していない状態である。
 植付作業において、ある第1時点と、第1時点から設定時間が経過した次の第2時点とが、タイマー170により検出される。
 第1時点から第2時点において、位置計測装置118及び慣性計測装置119による走行機体111の位置及び走行機体111の方位の検出に基づいて、第1走行距離検出部171により、走行機体111の実際の走行距離が検出される。この場合、第1走行距離検出部171の検出値には、前輪101及び後輪102のスリップが含まれている。
 第1時点から第2時点において、前輪101及び後輪102の外径と、走行回転数検出部166の検出値(前輪101及び後輪102の回転数)とによって、第2走行距離検出部172により、走行機体111の走行距離が検出(演算)される。この場合に、第2走行距離検出部172の検出値には、前輪101及び後輪102にスリップは含まれていない。
 スリップ率検出部168により、第1走行距離検出部171の検出値と、第2走行距離検出部172の検出値とが比較される。
 前輪101及び後輪102のスリップが発生していると、第1走行距離検出部171の検出値が、第2走行距離検出部172の検出値よりも小さくなるのであり、第1走行距離検出部171及び第2走行距離検出部172の検出値の差が大きくなるほど、前輪101及び後輪102のスリップが多く発生していると判断できる。
 これにより、第1走行距離検出部171の検出値と、第2走行距離検出部172の検出値とに基づいて、スリップ率検出部168により前輪101及び後輪102のスリップ率が検出される。
 第1時点から第2時点までの前輪101及び後輪102のスリップ率が検出されると、第2時点から設定時間が経過した次の第3時点までの前輪101及び後輪102のスリップ率が検出されるのであり、前輪101及び後輪102のスリップ率の検出が連続的に繰り返して行われる。
(植付作業の開始時における株間の設定)
 水田において植付作業を行う場合、以下のような操作が行われる。
 植付作業の開始時において、作業者は、設定部164により設定株間L1を設定(選択)する。設定部164により株間L1が設定された状態において、植付作業を開始すると、設定株間L1に対応して、制御部169から駆動機構167に操作信号が出力され、駆動機構167により第2変速装置145が操作される。このとき、検出センサの検出値に基づいて駆動アームの位置を制御するようにしている。
 この段階では、前輪101及び後輪102のスリップは考慮されていないので、第2変速装置145の変速位置は一義的に決まるのであり、設定株間L1に対応した変速位置に、第2変速装置145が操作される。
 第2変速装置145では作動油のリークが生じることがあるので、第2変速装置145の出力軸145bの回転数が、設定株間L1に対応する変速位置での回転数よりも少し低速になり、この分だけ実際の株間Lx(供給間隔に相当)は設定株間L1よりも少し大きくなることがある。
 この場合、作業回転数検出部165の検出値(第2変速装置145の出力軸145bの回転数)に基づいて、第2変速装置145の出力軸145bの回転数が、設定株間L1に対応する回転数となるように、第2変速装置145が、設定株間L1に対応する変速位置に操作された状態で、駆動機構167により微調節される。
(植付作業において前輪及び後輪のスリップ率の検出に基づく株間の調節)
 上述したように、第2変速装置145が設定株間L1に対応する変速位置に操作された状態において、植付作業の進行に伴って、スリップ率検出部168により前輪101及び後輪102のスリップ率が検出され、実際の株間Lxが設定株間L1となるように、第2変速装置145が以下の説明のように自動的に操作される。
 作業回転数検出部165の検出値(第2変速装置145の出力軸145bの回転数)と、走行回転数検出部166の検出値(前輪101及び後輪102の回転数)とに基づいて、供給間隔検出部173により、実際の株間Lxが検出される。
 具体的には、前輪101及び後輪102のスリップ率に相当する長さが演算されて、設定株間L1から、前輪101及び後輪102のスリップに相当する長さが差し引かれて、実際の株間Lxが検出される。
 供給間隔検出部173により検出される実際の株間Lxが設定株間L1となるように、制御部169から駆動機構167に操作信号が出力され、駆動機構167により第2変速装置145が操作される。
(設定株間に基づく不等速変速装置の操作)
 設定部164により設定された設定株間L1が、特に大きなものではなく、特に小さなものではない場合、作業者は、不等速変速装置152において、等速ギヤ158,160による動力が伝達される状態を設定しておけばよい。
 設定部164により設定された設定株間L1が、特に大きなものに設定されていたり、特に小さなものに設定されていた場合、作業者は、不等速変速装置152において変速部材をスライド操作して、不等速ギヤ159,161のうち、設定部164により設定された設定株間L1に適した不等速ギヤ159,161を選択すればよい(伝動軸148に連結状態とすればよい)。
 設定部164により設定された設定株間L1が、特に大きなものに設定されていた場合、等速ギヤ158,160を用いると、植付アーム108による苗のせ台110からの苗Aの取り出しから、植付アーム108による苗Aの圃場面Gへの植え付けまでの領域において、回転ケース107の回転速度が低速になり過ぎる。そこで、設定株間L1に適した不等速ギヤ159,161を選択すると、前述の領域において、不等速変速装置152により回転ケース107の回転速度を少し高速にすることができ、苗Aが圃場面Gに適切に植え付けられるようにすることができる。
 設定部164により設定された設定株間L1が、特に小さなものに設定されていた場合、植付アーム108による苗のせ台110からの苗Aの取り出しから、植付アーム108による苗Aの圃場面Gへの植え付けまでの領域において、回転ケース107の回転速度が高速になり過ぎる。そこで、設定株間L1に適した不等速ギヤ159,161を選択すると、前述の領域において、不等速変速装置152により回転ケース107の回転速度を少し低速にすることができ、苗Aが圃場面Gに適切に植え付けられるようにすることができる。
 (油圧構成)
 図10に示すように、第1変速装置124は、可変容量型の油圧ポンプ124Pと油圧モータ124Mとが第1油路183及び第2油路184を介して閉回路状態に接続されている。第1油路183と第2油路184にわたってチャージ油路185が接続されている。伝動軸127に連結されている油圧ポンプ126からの作動油が供給される作動油供給路186が備えられ、この作動油供給路186が接続油路187を介してチャージ油路185に接続されている。第1変速装置124にはリリーフ弁188が備えられ、チャージ油路185の作動圧が設定リリーフ圧を越えると、作動油タンク189に作動油を戻すように構成されている。第1油路183、第2油路184、チャージ油路185、リリーフ弁188は、油圧ポンプ124P及び油圧モータ124Mと同様に、ケーシング124Cに一体的に内装される状態で設けられている。
 第2変速装置145は、第1変速装置124と同様に、可変容量型の油圧ポンプ145Pと油圧モータ145Mとが第1油路190及び第2油路191を介して閉回路状態に接続されている。第1油路190と第2油路191にわたってチャージ油路192が接続されている。作動油供給路186が接続油路193を介してチャージ油路192に接続されている。又、第2変速装置145にはリリーフ弁194が備えられ、チャージ油路192の作動圧が設定リリーフ圧を越えると、作動油タンク189に作動油を戻すように構成されている。第1油路190、第2油路191、チャージ油路192、及び、リリーフ弁194は、油圧ポンプ145P及び油圧モータ145Mと同様に、ケーシング145Cに一体的に内装される状態で設けられている。
 このように、エンジン123にて駆動される1つの油圧ポンプ126からの作動油が、第1変速装置124及び第2変速装置145夫々のチャージ油路185,192に分岐供給される構成となっている。油圧ポンプ126は、エンジン123の動力により駆動され、作動油タンク189から作動油を吸引して、オイルフィルター195を通して各油圧機器に作動油を供給する。尚、油圧機器としては、第1変速装置124、第2変速装置145以外に、油圧シリンダ104やパワーステアリング装置(図示せず)等の他の油圧機器も備えられる。そして、油圧ポンプ126からの作動油は他の油圧機器にも供給される。
〔第2実施形態の別実施形態〕
(1)上記実施形態では、共通する1つの油圧ポンプ126(1つのチャージポンプ)からの作動油が第1変速装置124及び第2変速装置145夫々のチャージ油路185,192に分岐供給される構成としたが、この構成は限定的なものではない。これに代え、例えば、図11に示すように、第1変速装置124のチャージ油路185に油を供給する第1油圧ポンプ126(第1チャージポンプに相当)と、第2変速装置145のチャージ油路192に油を供給する第2油圧ポンプ196(第2チャージポンプに相当)とが夫々備えられる構成としてもよい。
 第1油圧ポンプ126は、上記実施形態と同様に、油圧シリンダ104等の他の油圧機器にも作動油を供給するように構成され、第2油圧ポンプ196は、第2変速装置145にのみ作動油を供給する構成となっている。このように構成することで、第2変速装置145の作動油の供給量の過不足に起因して回転ムラやその他の動作不良を起こすおそれが少なくなり、速度調整を精度よく行うことができる。
(2)上記実施形態では、作業装置(苗植付装置105)が、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材(苗)を圃場面に間欠的に供給する構成としたが、この構成に代えて、作業装置が、機体の走行方向に沿って農用資材を圃場面に連続的に供給する構成としてもよい。このように連続的に農用資材を供給する場合、第2変速装置145の変速によって連続的に供給されるときの農用資材の単位時間あたりの供給量を変更調整することができる。
(3)上記実施形態では、走行機体の後部に、作業装置としての苗植付装置105だけを備える構成としたが、この構成に代えて、苗植付装置105にて苗が植えられた圃場面に肥料を供給する施肥装置を別途させる構成としてもよい。図示はしないが、施肥装置は、貯留タンクに貯留する肥料を繰出し機構により繰り出して、ホースによりフロート109の近傍に流下案内させるような構成となっている。そして、このように施肥装置を備える場合には、第2変速装置145を繰出し機構の近傍に配備して、ファン146により排出される高温の排出風を利用して、温度上昇させた空気を用いて肥料を流下案内する構成にするとよい。すなわち、第2変速装置145にて発生する熱を利用して空気を温度上昇させる構成である。
(4)上記実施形態では、作業装置として苗植付装置105が備えられる乗用型田植機に適用したものを示したが、本発明は、作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての種子を圃場面に点播する播種装置が備えられた水田作業機(乗用型直播機)に適用することができる。このように乗用型直播機に適用する場合には、第2変速装置の変速操作により、圃場面に種子を点播するときの走行方向に沿う間隔を変更することができる。
(5)上記実施形態では、農用資材として苗又は種子を供給するものを示したが、農用資材としては、それ以外に、肥料や薬剤等を圃場面に供給する構成とし、肥料や薬剤等の圃場面に対する供給量を変更設定可能な構成としてもよい。
(6)上記実施形態では乗用型田植機が水田作業機の一例であったが、これに限定されるものではない。本発明は、乗用型直播機等の他の水田作業機であって、苗や種子、肥料や薬剤等の農用資材を圃場面に供給するものにも適用できる。
[第1実施形態]
1   :前輪(走行用の車輪)
2   :後輪(走行用の車輪)
5   :苗植付装置(作業装置)
11  :機体
20  :ミッションケース
23  :エンジン(原動部)
24  :無段変速装置(変速装置)
45  :静油圧式無段変速装置(無段変速装置)
45b :出力軸(出力部)
48  :伝動軸(第1軸)
50  :伝動ギヤ(減速機構)
51  :伝動ギヤ(減速機構)
52  :不等速変速装置
53  :第1ベベルギヤ(ベベルギヤ)
54  :出力軸(第2軸)
55  :第2ベベルギヤ(ベベルギヤ)
AP  :開口部
[第2実施形態]
101 :前輪(走行用の車輪)
102 :後輪(走行用の車輪)
105 :苗植付装置(作業装置)
111 :走行機体(機体)
120 :伝動ケース
124 :第1変速装置
126 :油圧ポンプ(1つのチャージポンプ)、第1油圧ポンプ(第1チャージポンプ)
128 :伝動軸(分岐部)
145 :第2変速装置
145P:油圧ポンプ
145M:油圧モータ
145C:ケーシング
146 :ファン
180 :ギア変速機構
181 :機械式変速装置
185 :第1変速装置のチャージ油路
192 :第2変速装置のチャージ油路
196 :第2油圧ポンプ(第2チャージポンプ)

Claims (18)

  1.  原動部の動力が伝達される変速装置と、
     機体の走行方向に沿って事前に設定された供給量で、農用資材を圃場面に供給する作業装置とが備えられ、
     前記変速装置の動力が走行伝動系及び作業伝動系に並列的に分岐されて、前記走行伝動系の動力が、走行用の車輪に伝達され、前記作業伝動系の動力が無段変速装置を通って前記作業装置に伝達され、
     前記無段変速装置の出力部よりも下流に減速機構が設けられている水田作業機。
  2.  前記無段変速装置が静油圧式無段変速装置である請求項1に記載の水田作業機。
  3.  前記減速機構よりも下流に、入力される動力に対して出力される動力の角速度を変化させる不等速変速装置が備えられている請求項1又は2に記載の水田作業機。
  4.  前記作業伝動系に動力の伝達方向を変換するベベルギヤが設けられ、当該ベベルギヤが前記減速機構とは別途に設けられている請求項1~3のいずれか1項に記載の水田作業機。
  5.  前記ベベルギヤが前記減速機構よりも下流に設けられている請求項4に記載の水田作業機。
  6.  ミッションケース内に支持された第1軸と、当該第1軸の下流に平面視で前記第1軸と交差する方向に沿って配置された第2軸とが設けられ、
     前記ベベルギヤは、前記第1軸に設けられる第1ベベルギヤと、前記第2軸に設けられ且つ前記第1ベベルギヤに噛み合う第2ベベルギヤとを有し、
     前記ミッションケースに前記第2軸の少なくとも上流側端部が挿入される開口部が形成され、前記第2ベベルギヤの直径が前記開口部の直径よりも小さく設定されている請求項5に記載の水田作業機。
  7.  前記作業装置が、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材を圃場面に間欠的に供給する請求項1~6のいずれか1項に記載の水田作業機。
  8.  前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての種子を圃場面に点播する播種装置が備えられている請求項7に記載の水田作業機。
  9.  前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての苗を圃場面に供給する苗植付装置が備えられている請求項7に記載の水田作業機。
  10.  原動部の動力が伝達される第1変速装置と、
     機体の走行方向に沿って事前に設定された供給量で、農用資材を圃場面に供給する作業装置と、
     前記第1変速装置の動力を走行伝動系及び作業伝動系に分岐する分岐部と、
     前記分岐部にて分岐された前記走行伝動系の動力が伝達される走行用の車輪と、
     前記分岐部にて分岐された前記作業伝動系の動力を変速して前記作業装置に伝達する第2変速装置とが備えられ、
     前記第2変速装置の伝達下手側からの動力が、前記走行伝動系に分岐しないように構成されている水田作業機。
  11.  前記第2変速装置は、油圧ポンプと油圧モータとをケーシングにて一体的に収納した一体型の静油圧式の無段変速装置にて構成されている請求項10に記載の水田作業機。
  12.  前記第2変速装置は、前記ケーシングの外部に前記油圧ポンプと一体回転する排熱用のファンが備えられている請求項11に記載の水田作業機。
  13.  前記第1変速装置が、静油圧式の無段変速装置にて構成され、
     1つのチャージポンプからの油を前記第1変速装置と前記第2変速装置との夫々のチャージ油路に分岐供給する請求項11又は12に記載の水田作業機。
  14.  前記第1変速装置が、静油圧式の無段変速装置にて構成され、
     前記第1変速装置のチャージ油路に油を供給する第1チャージポンプと、前記第2変速装置のチャージ油路に油を供給する第2チャージポンプとが備えられている請求項11又は12に記載の水田作業機。
  15.  前記分岐部が伝動ケースに収容され、
     前記第2変速装置が前記伝動ケースに対して着脱可能に接続され、
     前記伝動ケースにおける前記第2変速装置の接続対象箇所に、ギア式変速機構を内装した機械式変速装置を装着可能である請求項11~14のいずれか1項に記載の水田作業機。
  16.  前記作業装置が、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材を圃場面に間欠的に供給する請求項10~15のいずれか1項に記載の水田作業機。
  17.  前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての種子を圃場面に点播する播種装置が備えられている請求項16に記載の水田作業機。
  18.  前記作業装置として、機体の走行方向に沿って事前に設定された供給間隔で、農用資材としての苗を圃場面に供給する苗植付装置が備えられている請求項16に記載の水田作業機。
PCT/JP2018/024388 2017-12-22 2018-06-27 水田作業機 WO2019123695A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880079262.8A CN111465313B (zh) 2017-12-22 2018-06-27 水田作业机
KR1020207013195A KR20200098491A (ko) 2017-12-22 2018-06-27 수전 작업기

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017246708A JP7033911B2 (ja) 2017-12-22 2017-12-22 水田作業機
JP2017-246707 2017-12-22
JP2017-246708 2017-12-22
JP2017246707A JP7109182B2 (ja) 2017-12-22 2017-12-22 水田作業機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019123695A1 true WO2019123695A1 (ja) 2019-06-27

Family

ID=66994515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/024388 WO2019123695A1 (ja) 2017-12-22 2018-06-27 水田作業機

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR20200098491A (ja)
CN (1) CN111465313B (ja)
WO (1) WO2019123695A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113602083B (zh) * 2021-08-18 2023-01-06 浙江星莱和农业装备有限公司 一种乘坐式多功能农用车

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398308A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 井関農機株式会社 乗用型作業機
JP2001275413A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Kubota Corp 水田作業機
JP2011206032A (ja) * 2010-03-31 2011-10-20 Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd 田植機
JP2015086995A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車両の作業部駆動制御機構

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012036280A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 ヤンマー株式会社 田植機
JP5847050B2 (ja) * 2012-09-27 2016-01-20 株式会社クボタ 水田作業機
CN102918970B (zh) * 2012-11-21 2013-10-30 湖南农业大学 一种新型插秧机驱动系统
CN106385895B (zh) * 2015-07-30 2021-06-01 株式会社久保田 水田作业机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398308A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 井関農機株式会社 乗用型作業機
JP2001275413A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Kubota Corp 水田作業機
JP2011206032A (ja) * 2010-03-31 2011-10-20 Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd 田植機
JP2015086995A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車両の作業部駆動制御機構

Also Published As

Publication number Publication date
CN111465313B (zh) 2023-02-17
CN111465313A (zh) 2020-07-28
KR20200098491A (ko) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019123695A1 (ja) 水田作業機
WO2019123696A1 (ja) 水田作業機
CN109923982B (zh) 水田作业机械
JP7033911B2 (ja) 水田作業機
JP7109182B2 (ja) 水田作業機
JP6943751B2 (ja) 水田作業機
JP2004019890A (ja) 作業車
JP7029004B2 (ja) 作業機
JP7068887B2 (ja) 水田作業機
JP7477583B2 (ja) 作業機
JP6951231B2 (ja) 水田作業機
JP6829184B2 (ja) 作業機
JP7246535B2 (ja) 作業機
JP3658875B2 (ja) 走行車体の自動操向装置
JP7027158B2 (ja) 水田作業機
JP4568268B2 (ja) 農用トラクタ
JP2023016975A5 (ja)
JP2004019891A (ja) 作業車
JPH11123943A (ja) 作業機の動力制御装置
KR20190114725A (ko) 작업기 및 수전 작업기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18890209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18890209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1