WO2019103155A1 - ユウロピウム錯体 - Google Patents

ユウロピウム錯体 Download PDF

Info

Publication number
WO2019103155A1
WO2019103155A1 PCT/JP2018/043579 JP2018043579W WO2019103155A1 WO 2019103155 A1 WO2019103155 A1 WO 2019103155A1 JP 2018043579 W JP2018043579 W JP 2018043579W WO 2019103155 A1 WO2019103155 A1 WO 2019103155A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
europium
formula
fluoroalkyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/043579
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓介 荒木
寛哉 本田
尚之 小磯
良 仲亀
史晃 吉冨
宏平 岩永
泰志 古川
Original Assignee
東ソー株式会社
公益財団法人相模中央化学研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東ソー株式会社, 公益財団法人相模中央化学研究所 filed Critical 東ソー株式会社
Priority to CN201880076675.0A priority Critical patent/CN111406059B/zh
Priority to US16/766,015 priority patent/US10988494B2/en
Publication of WO2019103155A1 publication Critical patent/WO2019103155A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/50Organo-phosphines
    • C07F9/53Organo-phosphine oxides; Organo-phosphine thioxides
    • C07F9/5325Aromatic phosphine oxides or thioxides (P-C aromatic linkage)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/92Ketonic chelates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials

Definitions

  • the present invention relates to europium complexes having high light fastness.
  • Optical materials are actively developed as key materials in the field of optoelectronics such as optical communication and displays, and in the field of energy such as solar cells, and various inorganic glass materials, ceramic materials, laser materials, organic low molecular light emitting materials , Rare earth metal complexes, etc. have been created.
  • the rare earth metal complex is characterized by absorbing a specific wavelength and emitting light at another wavelength, and is expected to be an excellent wavelength conversion material. In addition to having strong luminescence, the wavelength conversion material also needs high light resistance.
  • Patent Documents 1 and 2 Recently, as a strongly luminescent rare earth metal complex, a europium complex having a ⁇ -diketonato ligand and a phosphine oxide ligand (see Patent Documents 1 and 2) has been reported. Further, the europium complexes disclosed in Patent Document 3, Patent Document 4, Non-Patent Document 1, Non-Patent Document 2 and Non-Patent Document 3 are light resistances of those complexes in which those similar to the Europium complexes described in the present application are disclosed. There is no statement about
  • An object of the present invention is to provide a europium complex having high light resistance.
  • the present invention has been accomplished.
  • the present invention has the following gist.
  • R A and R B are each independently a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms
  • R C is a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms or the formula (B)
  • X A , X B , X C , X D and X E are each independently a hydrogen atom; a fluorine atom; an alkyl group of 1 to 3 carbon atoms; an alkyloxy group of 1 to 3 carbon atoms; An aryloxy group having 6 to 10 carbons; a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbons; a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbons; or a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbons, or 1 to 3 carbons Alkyloxy group, fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, fluorophenyl group, a phenyl
  • Phenyl group or R A is a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms
  • R B and R C are phenyl groups represented by the formula (B), provided that R A is a cyclohexyl group
  • R B and R C are phenyl groups
  • XF is a hydrogen atom, an alkyl group of 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group of 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl group of 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyloxy group of 1 to 3 carbon atoms
  • Or formula (C) [Wherein, each of Z A , Z C and Z E independently represents a hydrogen
  • Z B and Z D each independently represent a hydrogen atom or a fluorine atom.
  • R D represents a hydrogen atom, a deuterium atom or a fluorine atom.
  • W A and W B represent each independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a 2-thienyl group or a 3-thienyl group.
  • n represents an integer of 1 to 3; ]
  • R 1 and R 2 each independently represent a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms
  • R 3 represents a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms or a phenyl group represented by formula (2a)
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 are each independently a hydrogen atom; a fluorine atom; an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms; an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms; An aryloxy group having 6 to 10 carbons; a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbons; a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbons; or a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbons, or 1 to 3 carbons
  • R represents an alkyloxy group, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a flu
  • R 4 represents a hydrogen atom, a deuterium atom or a fluorine atom.
  • W 1 and W 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a 2-thienyl group or a 3-thienyl group.
  • n represents an integer of 1 to 3; ]
  • R 1 represents a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms
  • R 2 and R 3 each represent a phenyl group represented by the formula (2a)
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 are each independently a hydrogen atom; a fluorine atom; an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms; an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms; An aryloxy group having 6 to 10 carbons; a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbons; a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbons; or a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbons, or 1 to 3 carbons
  • R represents an alkyloxy group, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms,
  • R 1 is a cyclohexyl group, and R 2 and R 3 are phenyl groups is excluded.
  • R 4 represents a hydrogen atom, a deuterium atom or a fluorine atom.
  • W 1 and W 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a 2-thienyl group or a 3-thienyl group.
  • n represents an integer of 1 to 3; ]
  • X 1 , X 2 and X 3 are each independently a hydrogen atom, a methyl group or a phenyl group represented by the following formula (2b), and X 4 and X 5 are The europium complex according to any one of (1) and (7) to (11), each of which is independently a hydrogen atom or a methyl group.
  • Z 1 , Z 2 and Z 3 are each independently a hydrogen atom, a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, an aryl having 6 to 10 carbon atoms It is an oxy group, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms, or a phenyl group which may be substituted with a fluorine atom.
  • Z 1 , Z 2 and Z 3 are each independently a hydrogen atom, a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, an aryl having 6 to 10 carbon atoms It is an oxy group, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms, or a phenyl group which may be substituted with a fluorine atom.
  • each of Z 4 , Z 5 and Z 6 independently represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, carbon The fluoroalkyl oxy group of the number 1-3, a naphthyl group which may be substituted by a fluorine atom, a pyridyl group which may be substituted by a fluorine atom, or a group represented by the following formula (7) [Wherein, R 5 , R 7 and R 9 are each independently a hydrogen atom, a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl having 1 to 3 carbon atoms And a fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon
  • R 6 and R 8 independently represents a hydrogen atom or a fluorine atom. Represents]. However, Z 4 , Z 5 and Z 6 can not simultaneously be hydrogen atoms.
  • W 3 and W 4 each independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a 2-thienyl group or a 3-thienyl group. ⁇
  • the formula (6) is a compound selected from the group consisting of the following (6-1) to (6-7), (6-22), and (6-23) (1) And europium complex according to any one of (16) to (18).
  • europium complexes of the present invention for example, europium complexes A, B, and C are compounds having excellent light resistance, and are difficult to deteriorate even when irradiated with sunlight or ultraviolet light for a long period of time, and have high light resistance. It becomes an excellent wavelength conversion material that can be used for a long time.
  • FIG. 2 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 1.
  • FIG. FIG. 7 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 2.
  • FIG. 7 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 3.
  • FIG. 7 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 4.
  • FIG. 7 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 5.
  • FIG. 7 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 6.
  • FIG. FIG. 7 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 7.
  • FIG. 16 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 8.
  • FIG. 10 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 9.
  • FIG. 16 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 10.
  • FIG. 16 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 11.
  • FIG. 16 is an emission spectrum of the europium complex obtained in Example 12.
  • FIG. 16 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 13.
  • FIG. 16 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 14.
  • FIG. 7 shows an emission spectrum of the optical material containing the europium complex obtained in Production Example 1.
  • FIG. It is the emission spectrum of the optical material containing the europium complex obtained by the example 2 of preparation.
  • FIG. 16 shows an emission spectrum of the optical material containing the europium complex obtained in Production Example 3.
  • FIG. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 1.
  • FIG. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 2.
  • FIG. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 3.
  • FIG. 18 is a crystal structure of bis [(2-biphenylyl) diphenylphosphine oxide] tris (hexafluoroacetylacetonato) europium (III) obtained in Example 17.
  • FIG. 18 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 17.
  • FIG. 18 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 18.
  • FIG. 18 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 19.
  • FIG. FIG. 18 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 20.
  • FIG. FIG. 18 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 21.
  • FIG. 18 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 23.
  • FIG. 26 shows the emission spectrum of the europium complex obtained in Example 25.
  • FIG. FIG. 16 shows an emission spectrum of the optical material containing the europium complex obtained in Production Example 4.
  • FIG. FIG. 16 shows an emission spectrum of the optical material containing the europium complex obtained in Production Example 5.
  • FIG. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained by Comparative Example 1, 3, 4. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 17.
  • FIG. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 18.
  • FIG. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 19. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 20.
  • Example 21 It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 21. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 22. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 23.
  • FIG. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 24. It is a light resistance test evaluation result of the europium complex obtained in Example 25.
  • cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms represented by R A , R B and R C include a cyclohexylmethyl group, a cyclopropyl group, a 2,3-dimethylcyclopropyl group, a cyclobutyl group, Cyclopentyl group, 2,5-dimethylcyclopentyl group, 3-ethylcyclopentyl group, cyclohexyl group, 4-ethylcyclohexyl group, 4-propylcyclohexyl group, 4,4-dimethylcyclohexyl group, 2,6-dimethylcyclohexyl group, 3, 5-dimethylcyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl, cyclononyl, cyclodecanyl, bicyclo [2.2.1] heptan-2-yl, bicyclo [2.2.2] octan-2-yl, Cyclic secondary al
  • the alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by X A , X B , X C , X D and X E in the formula (B) may be linear or branched, and specifically, A methyl group, an ethyl group, a propyl group and an isopropyl group can be exemplified.
  • the alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by X A , X B , X C , X D and X E in the formula (B) may be linear or branched, and may be methoxy or ethoxy And propoxy group and 1-methylethyloxy group can be exemplified.
  • aryloxy group having 6 to 10 carbon atoms represented by X A , X B , X C , X D and X E in the formula (B) include a phenyloxy group and a 2-methylphenyloxy group , 3-methylphenyloxy group, 4-methylphenyloxy group, 2,3-dimethylphenyloxy group, 2,4-dimethylphenyloxy group, 2,5-dimethylphenyloxy group, 2,6-dimethylphenyloxy group , 3,4-dimethylphenyloxy group, 3,5-dimethylphenyloxy group, 2,3,4-trimethylphenyloxy group, 2,3,5-trimethylphenyloxy group, 2,3,6-trimethylphenyloxy group Group, 2,4,5-trimethylphenyloxy group, 2,4,6-trimethylphenyloxy group, 3,4,5-trimethylphenyloxy group, 2,3,4 5-tetramethylphenyloxy group, 2,3,4,6-tetramethylphenyloxy group
  • the fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by X A , X B , X C , X D and X E in the formula (B) may be either linear or branched, and a trifluoromethyl group , Difluoromethyl group, perfluoroethyl group, 2,2,2-trifluoroethyl group, 1,1-difluoroethyl group, 2,2-difluoroethyl group, perfluoropropyl group, 2,2,3,3,3- Pentafluoropropyl group, 2,2,3,3-tetrafluoropropyl group, 3,3,3-trifluoropropyl group, 1,1-difluoropropyl group, 1,1,1,2,3,3,3 -Hexafluoropropan-2-yl group, 2,2,2-trifluoro-1- (trifluoromethyl) ethyl group and the like can be exemplified.
  • the fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by X A , X B , X C , X D and X E in the formula (B) may be linear or branched and may be trifluoromethyl Oxy group, difluoromethyloxy group, perfluoroethyloxy group, 2,2,2-trifluoroethyloxy group, 1,1-difluoroethyloxy group, 2,2-difluoroethyloxy group, perfluoropropyloxy group, 2, 2,3,3,3-pentafluoropropyloxy group, 2,2,3,3-tetrafluoropropyloxy group, 3,3,3-trifluoropropyloxy group, 1,1-difluoropropyloxy group, 1 1,1,1,2,3,3,3-hexafluoropropan-2-yloxy group, 2,2,2-trifluoro-1- (trifluoromethyl) ethyl ester It can be exe
  • the phenyl group is a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, or 1 carbon atom Substituted by an alkyloxy group of to 3, an fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, an aryloxy group having 6 to 10 carbon atoms, a fluorophenyl group, a hydroxyl group or a cyano group A fluorine atom, an alkyl group of 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group of 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl group of 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyloxy group of 1 to 3 carbon atoms, or a fluorophenyl group.
  • a 2-fluorophenyl group as a substituted phenyl group, -Fluorophenyl group, 4-fluorophenyl group, 2-methylphenyl group, 4-methylphenyl group, 2,5-dimethylphenyl group, 2,4,6-trimethylphenyl group, 4-ethylphenyl group, 4-propyl group Phenyl group, 2,4,6-triisopropylphenyl group, 2-methoxyphenyl group, 3-methoxyphenyl group, 4-methoxyphenyl group, 2,6-dimethoxyphenyl group, 3,4-dimethoxyphenyl group, 4- (Isopropyloxy) phenyl group, 2,6-di (isopropyloxy
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by W A and W B in the formula (A) may be linear, branched or cyclic, and more specifically, methyl group, ethyl group, propyl group , Isopropyl, cyclopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, cyclobutyl, pentyl, 1-ethylpropyl, 1-methylbutyl, 2-methylbutyl, isopentyl, neopentyl Group, tert-pentyl group, cyclopentyl group, cyclobutylmethyl group, hexyl group, 1-methylpentyl group, 2-methylpentyl group, 3-methylpentyl group, 4-methylpentyl group, 1,1-dimethylbutyl group, 1,2-dimethylbutyl, 1,3-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 2,3-d
  • the C 1 to C 6 fluoroalkyl group represented by W A and W B in the formula (A) may be linear, branched or cyclic, and may be a trifluoromethyl group, a difluoromethyl group or a perfluoroethyl group.
  • the alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by X F in the formula (B) may be linear or branched, and examples thereof include a methyl group, an ethyl group, a propyl group and an isopropyl group.
  • the alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by X F may be linear or branched, and examples thereof include a methyloxy group, an ethyloxy group, a propyloxy group and a 1-methylethyloxy group.
  • the fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by X F may be linear or branched, and may be trifluoromethyl, difluoromethyl, perfluoroethyl or 2,2,2-trifluoro.
  • Ethyl group 1,1-difluoroethyl group, 2,2-difluoroethyl group, perfluoropropyl group, 2,2,3,3,3-pentafluoropropyl group, 2,2,3,3-tetrafluoropropyl group , 3,3,3-trifluoropropyl group, 1,1-difluoropropyl group, 1,1,1,2,3,3,3-hexafluoro-2-propyl group, 2,2,2-trifluoro group -1- (trifluoromethyl) ethyl group etc. can be illustrated.
  • the fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by X F may be linear or branched, and may be a trifluoromethyloxy group, a difluoromethyloxy group, a perfluoroethyloxy group, or 2,2,2, 2-trifluoroethyloxy group, 1,1-difluoroethyloxy group, 2,2-difluoroethyloxy group, perfluoropropyloxy group, 2,2,3,3,3-pentafluoropropyloxy group, 2,2 , 3,3-tetrafluoropropyloxy group, 3,3,3-trifluoropropyloxy group, 1,1-difluoropropyloxy group, 1,1,1,2,3,3,3-hexafluoro-2 And -propyloxy, 2,2,2-trifluoro-1- (trifluoromethyl) ethyloxy and the like can be exemplified.
  • naphthyl group which may be substituted by a fluorine atom represented by X F
  • 1-naphthyl group, 2-naphthyl group, 2-fluoronaphthalen-1-yl group, 4-fluoronaphthalen-1-yl group, 5-fluoronaphthalen-1-yl group, 1-fluoronaphthalen-2-yl group, 4-fluoronaphthalen-2-yl group, 6-fluoronaphthalen-2-yl group, 1,3,4,5,6, 7,8-heptafluoronaphthalen-2-yl and the like can be exemplified.
  • a pyridyl group which may be substituted by a fluorine atom represented by X F
  • Z A, Z B of the formula (C), similar to the Z C, alkyl groups of Z the alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by D and Z E, having 1 to 3 carbon atoms exemplified by X F Can be illustrated.
  • alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z A , Z B , Z C , Z D and Z E those similar to the alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms exemplified for X F can be used It can be illustrated.
  • Examples of the fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z A , Z B , Z C , Z D and Z E include those similar to the fluoroalkyl groups having 1 to 3 carbon atoms exemplified for X F It can be illustrated.
  • the fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z A , Z B , Z C , Z D and Z E is the same as the fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms exemplified for X F Can be illustrated.
  • Z A, Z B, Z C as the phenyl group which may be substituted with a fluorine atom represented by Z D and Z E, a phenyl group, 2-fluorophenyl group, 3-fluorophenyl group, 4-fluoro Phenyl, 2,3-difluorophenyl, 2,4-difluorophenyl, 2,5-difluorophenyl, 2,6-difluorophenyl, 3,4-difluorophenyl, 2,4,6-tri Examples include fluorophenyl group, 3,4,5-trifluorophenyl group, and perfluorophenyl group.
  • europium complexes represented by the formula (A)
  • europium complexes or ⁇ -diketonato and triphenylphosphine oxide derivatives having as ligands a ⁇ -diketonato and a phosphine oxide having a specific substituent introduced on the phosphorus atom Preferred is a europium complex (europium complex C) as a ligand.
  • the europium complex having as ligands a ⁇ -diketonato and a phosphine oxide having a specific substituent introduced on the phosphorus atom is a europium complex in which R 1 and R 2 each have a cyclic alkyl group (europium complex A) and Only R 1 is a europium complex (europium complex B) having a cyclic alkyl group.
  • the europium complex A is a europium complex represented by the following formula (1).
  • R 1 and R 2 each independently represent a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms
  • R 3 represents a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms or a phenyl group represented by formula (2a)
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 are each independently a hydrogen atom; a fluorine atom; an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms; an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms; An aryloxy group having 6 to 10 carbons; a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbons; a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbons; or a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbons, or 1 to 3 carbons
  • R represents an alkyloxy group, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • R 4 represents a hydrogen atom, a deuterium atom or a fluorine atom.
  • W 1 and W 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a 2-thienyl group or a 3-thienyl group.
  • n represents an integer of 1 to 3; ]
  • the europium complex B is a europium complex represented by the following formula (1).
  • R 1 represents a cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms
  • R 2 and R 3 each represent a phenyl group represented by the formula (2a)
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 are each independently a hydrogen atom; a fluorine atom; an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms; an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms; An aryloxy group having 6 to 10 carbons; a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbons; a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbons; or a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbons, or 1 to 3 carbons
  • R represents an alkyloxy group, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atom
  • R 1 is a cyclohexyl group, and R 2 and R 3 are phenyl groups is excluded.
  • R 4 represents a hydrogen atom, a deuterium atom or a fluorine atom.
  • W 1 and W 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a 2-thienyl group or a 3-thienyl group.
  • n represents an integer of 1 to 3; ]
  • the europium complex C is a europium complex represented by the following formula (2).
  • each of Z 4 , Z 5 and Z 6 independently represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, carbon The fluoroalkyl oxy group of the number 1-3, a naphthyl group which may be substituted with a fluorine atom, a pyridyl group which may be substituted with a fluorine atom, or a group represented by the formula (7) [Wherein, R 5 , R 7 and R 9 are each independently a hydrogen atom, a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyl having 1 to 3 carbon atoms And a fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atom
  • R 6 and R 8 independently represents a hydrogen atom or a fluorine atom. Represents]. However, Z 4 , Z 5 and Z 6 can not simultaneously be hydrogen atoms.
  • W 3 and W 4 each independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group, a 2-thienyl group or a 3-thienyl group. ⁇
  • a cyclic alkyl group having a carbon number of 3 to 10 similar to R A , R B and R C in formula (A) can be exemplified.
  • Cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl, cyclononyl or cyclodecanyl and the like are preferable from the viewpoint of good light resistance of the europium complexes A and B, and the cyclopentyl group is particularly preferable because it is inexpensive. Or a cyclohexyl group is preferred.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 in the formula (2a) of the europium complex A, B include X A , X B , and the like in formula (B)
  • the same alkyl group having 1 to 3 carbon atoms as X C , X D and X E can be exemplified.
  • Examples of the alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 in the formula (2a) of europium complexes A and B include X A and X of the formula (B) Examples thereof include alkyloxy groups having 1 to 3 carbon atoms similar to B 1 , X 2 C , X 2 D and X 2 E.
  • Examples of the aryloxy group having 6 to 10 carbon atoms represented by X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 in the formula (2a) of the europium complex A and B include X A and X of the formula (B) Examples of the aryloxy group having 6 to 10 carbon atoms similar to B 1 , X 2 C , X 2 D and X 2 E can be given.
  • Examples of the fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 in the formula (2a) of the europium complex A and B include X A and X of the formula (B) Examples thereof include fluoroalkyl groups having 1 to 3 carbon atoms similar to B 1 , X 2 C , X 2 D and X 2 E.
  • Examples of the fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 in the formula (2a) of the europium complex A or B include X A in the formula (B)
  • the same fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms as X B , X C , X D and X E can be exemplified.
  • X 1 , X 2 and X 3 are each independently a hydrogen atom, a methyl group or a formula (2b) preferable.
  • Z 1 , Z 2 and Z 3 are each independently a hydrogen atom, a fluorine atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, an alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, a fluorocarbon having 1 to 3 carbon atoms It is an alkyl group, a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, or a phenyl group which may be substituted by a fluorine atom.
  • X 4 and X 5 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group.
  • the alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z 1 , Z 2 and Z 3 in the formula (2b) of the europium complex A and B is the same as X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 Can be exemplified by alkyl groups having 1 to 3 carbon atoms.
  • Examples of the alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z 1 , Z 2 and Z 3 in the formula (2b) of europium complexes A and B include X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5
  • the same C1-C3 alkyloxy group can be illustrated.
  • Examples of the aryloxy group having 6 to 10 carbon atoms represented by Z 1 , Z 2 and Z 3 in the formula (2b) of europium complexes A and B include X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 The same aryloxy group having 6 to 10 carbon atoms can be exemplified.
  • Examples of the fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z 1 , Z 2 and Z 3 in the formula (2b) of the europium complex A and B include X 1 , X 2 , X 3 , X 4 and X 5 The same fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms can be exemplified.
  • a phenyl group which may be substituted by the fluorine atom represented by Z ⁇ 1 >, Z ⁇ 2 > and Z ⁇ 3 > of Formula (2b) of europium complex A and B, a phenyl group, 2-fluorophenyl group, 3-fluorophenyl Group, 4-fluorophenyl group, 2,3-difluorophenyl group, 2,4-difluorophenyl group, 2,5-difluorophenyl group, 2,6-difluorophenyl group, 3,4-difluorophenyl group, 2, Examples include 4,6-trifluorophenyl group, 3,4,5-trifluorophenyl group, and perfluorophenyl group.
  • a hydrogen atom, a fluorine atom, a methyl group, a methoxy group, an isopropyloxy group, in light resistance As a substituent represented by Z 1 , Z 2 and Z 3 in the formula (2b) of the europium complexes A and B, a hydrogen atom, a fluorine atom, a methyl group, a methoxy group, an isopropyloxy group, in light resistance. A trifluoromethyl group and a trifluoromethyloxy group are preferable.
  • a cyclic secondary alkyl group having 3 to 10 carbon atoms and a biphenylyl group which may be substituted by a fluorine atom from the viewpoint of good light resistance
  • a biphenylyl group which may be substituted by a fluorine atom or a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms in terms of good light resistance
  • Preferred is a phenyl group which may be substituted or a phenyl group which may be substituted by a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, and is preferably a phenyl group, a 2-methylphenyl group, a 2-biphenylyl group, 2 ', 6'- Dimethoxybiphenyl-2-yl group, 2 ′, 6′-
  • R 4 in the formula (1) of the europium complexes A and B represents a hydrogen atom, a deuterium atom or a fluorine atom, and a hydrogen atom is preferable from the viewpoint of easy availability.
  • n is an integer of 1 to 3, and preferably n is 2 in that the light resistance of europium complexes A and B is good.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by W 1 and W 2 in the formula (1) of europium complexes A and B may be linear, branched or cyclic, and more specifically methyl group, Ethyl group, propyl group, isopropyl group, cyclopropyl group, butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, cyclobutyl group, pentyl group, 1-ethylpropyl group, 1-methylbutyl group, 2-methylbutyl group , Isopentyl group, neopentyl group, tert-pentyl group, cyclopentyl group, cyclobutylmethyl group, hexyl group, 1-methylpentyl group, 2-methylpentyl group, 3-methylpentyl group, 4-methylpentyl group, 1, 1 -Dimethylbutyl group, 1,2-dimethylbutyl group, 1,3-
  • the fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by W 1 and W 2 in the formula (1) of the europium complexes A and B may be linear, branched or cyclic, and a trifluoromethyl group, Difluoromethyl group, perfluoroethyl group, 2,2,2-trifluoroethyl group, 1,1-difluoroethyl group, 2,2-difluoroethyl group, perfluoropropyl group, 2,2,3,3,3-penta Fluoropropyl group, 2,2,3,3-tetrafluoropropyl group, 3,3,3-trifluoropropyl group, 1,1-difluoropropyl group, 1,1,1,2,3,3,3- Hexafluoro-2-propyl group, 2,2,2-trifluoro-1- (trifluoromethyl) ethyl group, perfluorobutyl group, 2,2,3,3,4,4,4-heptafluorobuty
  • a perfluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms is preferable in that light resistance is excellent, and a trifluoromethyl group, perfluoroethyl group Groups and perfluoropropyl groups are more preferred.
  • europium complex A is preferable in that it can be produced inexpensively.
  • any of R 1 and R 2 is preferably a cyclopentyl group or a cyclohexyl group, and in particular, any of R 1 , R 2 and R 3 is preferably a cyclopentyl group or a cyclohexyl group.
  • europium complex A examples include the structures shown in the following (1-1) to (1-21).
  • europium complex B is preferably (1-1) to (1-8) in terms of good light resistance, and it is an inexpensive raw material. (1-8) is particularly preferable in that it can be easily synthesized from phosphorus chloride via phosphine oxide (4-8) and the production cost is low. Next, a method of producing europium complexes A and B will be described.
  • phosphine oxide (4) a phosphine oxide represented by formula (4)
  • ⁇ -diketone (3) a phosphine oxide represented by formula (3)
  • the phosphine oxide (4) used in Method 1 can be obtained by the method described in Chemical Reviews, Volume 60, pages 243-260, 1960. Specific examples of the phosphine oxide (4) used in the method 1 include the structures shown in the following (4-1) to (4-21).
  • the compounds represented by (4-1) to (4-21) are preferred in that the reaction yield is good.
  • the ⁇ -diketone (3) used in the method 1 include hexafluoroacetylacetone (Hhfa), 1,1,1,5,5,6,6,6-octafluoro-2,4-hexanedione, 1,1,5,5-Tetrafluoro-2,4-pentanedione, 1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9,9,9-tetradecafluoro- 4,6-nonanedione (Htdfn), 8H, 8H-perfluoropentadecane-7,9-dione, trifluoroacetylacetone, 2,2-dimethyl-6,6,7,7,8,8,8-heptafluoro- 3,5-octanedione,
  • the ⁇ -diketone (3) used in Method 1 can be obtained, for example, by the method described in Journal of the American Chemical Society, 66, 1220-1222, 1944, etc. Alternatively, commercially available products may be used.
  • the ⁇ -diketone (3) has an active hydrogen atom and hydrogen ions are lost to form an anionic ligand.
  • hfa represents an anionic ligand in which hydrogen ions are lost from Hhfa
  • tdfn represents an anionic ligand in which hydrogen ions are lost from Htdfn.
  • the ⁇ -diketone (3) can undergo intramolecular hydrogen transfer to form an enol (3a) or an enol (3b), but the ⁇ -diketone (3) contains any enol.
  • ⁇ -diketone (3) is represented as formula (3).
  • halide salts such as europium fluoride (III), europium chloride (III), europium bromide (III), europium iodide (III) and the like, or hydrates thereof
  • Organic acid salts such as europium oxalate (III), europium acetate (III), europium trifluoroacetate (III), europium methanetrifluorosulfonate (III) or their hydrates, tris [N, N-bis ( Metal alkoxides such as trimethylsilyl) amido] europium (III), europium (III) trimethoxide, europium (III) triethoxide, europium (III) tri (2-propoxide), europium phosphate (III), europium sulfate (III) Inorganic acid salts or hydrates thereof, such as europium nitrate (III) can be mentioned.
  • the reaction yield of europium complexes A and B is good.
  • a solvent in that the reaction yield of europium complexes A and B is good.
  • usable solvents include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform and chlorobenzene, alcohols such as methanol, ethanol, propanol and isopropyl alcohol, esters such as methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate and isoamyl acetate, ethylene Glycol ethers such as glycol monoethyl ether, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether etc.
  • Ethers such as diethyl ether, tert-butyl methyl ether, glyme, diglyme, triglyme, tetrahydrofuran, cyclopentyl methyl ether etc., tert-butyl methyl ketone , Isobutyl methyl ketone, ethyl butyl ketone, dipropyl ketone, diisobutyl ketone, cyclohexanone, acetone etc.
  • Ketones hexane, cyclohexane, ethylcyclohexane, heptane, octane, benzene, toluene, hydrocarbons such as xylene, water.
  • solvents may be used alone or in combination of two or more in any ratio.
  • dichloromethane, chloroform, methanol or ethanol is preferable in that the reaction yield of europium complexes A and B is good.
  • the amount of europium salt and phosphine oxide (4) used is 0.5 to 5.0 moles, more preferably 1.0 to 3.0 moles of phosphine oxide per mole of europium salt. It is preferable to use (4).
  • the amounts of europium salt and ⁇ -diketone (3) used are 1.0 to 10 moles, more preferably 2.0 to 8.0 moles of ⁇ -diketone per mole of europium salt It is preferable to use 3).
  • the reaction temperature and the reaction time are not particularly limited, and conventional conditions for producing a metal complex can be used.
  • europium complexes A and B are produced with high yield by selecting a reaction time appropriately selected from a range of 1 minute to 120 hours at a reaction temperature appropriately selected from a temperature range of ⁇ 80 ° C. to 120 ° C. it can.
  • the europium complexes A and B produced by the method 1 can be purified by appropriately selecting and using an ordinary purification method for purifying the metal complex. Specific purification methods may include filtration, extraction, centrifugation, decantation, distillation, sublimation, crystallization, column chromatography and the like.
  • Method 2 In addition, as a method for producing europium complexes A and B, method 2 may also be mentioned, which is characterized in that a diketonato complex (5) and a phosphine oxide (4) are reacted. (Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, n, W 1 and W 2 R 1, R 2, R 3 of formula (1), R 4, n , same as W 1 and W 2 Represents a meaning, Q represents a coordination molecule, m represents a number of 0 to 3.)
  • the coordination molecule represented by Q in Method 2 is not limited as long as it does not inhibit the reaction, and specifically, water, heavy water, tetrahydrofuran, pyridine, imidazole, acetone, methanol, ethanol, propanol, isopropyl alcohol, Examples thereof include nitriles such as acetonitrile and propionitrile, amines such as ammonia, diethylamine and triethylamine, ethers such as dimethyl ether, diethyl ether and tetrahydrofuran, and the like, and water is preferable in that the synthesis of diketonato complex (5) is easy. .
  • M in the formula (5) represents an integer of 0 to 3, and is preferably 2 in terms of easy synthesis.
  • the diketonato complex (5) used in the method 2 can be obtained by the method described in Reference Example 1 of the present specification or the method described in Journal of the American Chemical Society, vol. 87, 5254-5256, 1965 and the like.
  • diketonato complex (5) used in Method 2 include tris (hexafluoroacetylacetonato) europium (III), tris (1,1,1,5,5,6,6,6,6-octafluoro) -2,4-dioxohexan-3-oid) europium (III), tris (1,1,5,5-tetrafluoro-2,4-dioxopentan-3-id) europium (III), tris (di) 1,1,1,2,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9,9-tetradecafluoro-4,6-dioxononan-5-ide) europium (III), tris (1 1, 1, 2, 2, 2, 3, 3, 4, 4, 5, 5, 6, 6, 10, 11, 11, 12, 12, 13, 13, 14, 14, 15, 15, 15 -Hexacosafluoro-7,9-dioxopentadeca -8-id) europium (III), tris (trifluoroacetylacet
  • the phosphine oxide (4) used in Method 2 is the method described in Reference Example 3 of the present specification, Chemical Reviews, Volume 60, pages 243-260, 1960 and Organic Letters, Volume 13, pages 3478-3481, It can be obtained by the method described in 2011 etc.
  • the phosphine oxide (4) used in the method 2 the same ones as exemplified in the description of the method 1 can be exemplified.
  • R 1 , R 2 and R 3 are preferably a cyclohexyl group in terms of a good reaction yield.
  • a solvent in that the reaction yield of europium complexes A and B is good.
  • a solvent in that the reaction yield of europium complexes A and B is good.
  • usable solvents include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform and chlorobenzene, alcohols such as methanol, ethanol, propanol and isopropyl alcohol, esters such as ethyl acetate, butyl acetate and isoamyl acetate, ethylene glycol mono Glycol ethers such as ethyl ether, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethyl ether, tert-butyl methyl ether, glyme, diglyme, triglyme, ethers such as tetrahydrofuran, tert-butyl methyl ketone, isobutyl methyl ketone,
  • the amount of diketonato complex (5) and phosphine oxide (4) to be used when carrying out method 2 is 0.5 to 5.0 moles, more preferably 1. per mole of diketonato complex (5). It is preferred to use 0 to 3.0 moles of phosphine oxide (4).
  • the reaction temperature and the reaction time are not particularly limited, and ordinary conditions for producing a metal complex can be used.
  • europium complexes A and B can be obtained with a good reaction yield by selecting a reaction time appropriately selected from a range of 1 minute to 120 hours at a reaction temperature appropriately selected from a temperature range of ⁇ 80 ° C. to 120 ° C. It can be manufactured.
  • the europium complexes A and B produced by the method 2 can be purified by appropriately selecting and using an ordinary purification method for purifying the metal complex.
  • Specific purification methods may include filtration, extraction, centrifugation, decantation, distillation, sublimation, crystallization, column chromatography and the like.
  • the definition of Z 4 , Z 5 , Z 6 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 , W 3 and W 4 in the europium complex C represented by the formula (6) is as follows: .
  • the Z 4, Z 5 and an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z 6 of the formula (6) can be exemplified by X F and similar alkyl group having 1 to 3 carbon atoms of formula (Ba).
  • the Z 4, Z 5 and alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z 6 of the formula (6) illustrate X F and similar alkyl group having 1 to 3 carbon atoms of formula (Ba) it can.
  • the fluoroalkyl group Z 4, Z 5 and 1 to 3 carbon atoms represented by Z 6 of the formula (6) illustrate X F and similar fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms of formula (Ba) it can.
  • a fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by Z 4 , Z 5 and Z 6 in the formula (6) a fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms similar to X F in the formula (Ba) Can be illustrated.
  • the Z 4, Z 5 and a naphthyl group which may be substituted with a fluorine atom represented by Z 6 of the formula (6), may be substituted by the same fluorine atom and X F of formula (Ba)
  • a naphthyl group can be exemplified.
  • the pyridyl group which may be substituted by a fluorine atom represented by Z 4 , Z 5 and Z 6 in the formula (6) may be substituted by the same fluorine atom as X F in the formula (Ba)
  • a pyridyl group can be illustrated.
  • the R 5, alkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by R 7 and R 9 of formula (7) can be exemplified by alkyl groups of Z 4, Z 5 and Z 6 of carbon atoms 1 same as 1-3 .
  • Examples of the alkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by R 5 , R 7 and R 9 in the formula (7) include alkyloxy groups having 1 to 3 carbon atoms similar to Z 4 , Z 5 and Z 6 It can be illustrated.
  • As the fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms represented by R 5 , R 7 and R 9 in the formula (7) a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms similar to Z 4 , Z 5 and Z 6 can be used It can be illustrated.
  • fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms represented by R 5 , R 7 and R 9 in the formula (7) a fluoroalkyl oxy group having 1 to 3 carbon atoms similar to Z 4 , Z 5 and Z 6 The group can be exemplified.
  • R 5 and phenyl group which may be substituted with a fluorine atom represented by R 9 in the formula (7), a phenyl group, 2-fluorophenyl group, 3-fluorophenyl group, 4-fluorophenyl Group, 2,3-difluorophenyl group, 2,4-difluorophenyl group, 2,5-difluorophenyl group, 2,6-difluorophenyl group, 3,4-difluorophenyl group, 2,4,6-trifluoro Examples thereof include phenyl group, 3,4,5-trifluorophenyl group and perfluorophenyl group.
  • a group, a fluoroalkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fluoroalkyloxy group having 1 to 3 carbon atoms, or a phenyl group is preferable. More preferred is a hydrogen atom, a fluorine atom, a trifluoromethyl group or a trifluoromethyloxy group.
  • R 6 and R 8 in the formula (7) are preferably a hydrogen atom in view of easy availability.
  • the substituent represented by Z 4 , Z 5 and Z 6 in the formula (6) may be substituted by a linear alkyl group, a linear alkyloxy group, a biphenylyl group or a fluorine atom in terms of good light resistance.
  • a phenyl group a phenyl group which may be substituted by a linear fluoroalkyl group, or a phenyl group which may be substituted by a linear fluoroalkyloxy group, and a methyl group, a methyloxy group, a 4-fluorophenyl group More preferred is 4-trifluoromethylphenyl group or 4-trifluoromethyloxyphenyl group.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by W 3 and W 4 of formula (6) can be exemplified by W A and W B the same alkyl group having 1 to 6 carbon atoms of formula (A).
  • the fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms represented by W 3 and W 4 of formula (6) illustrate W A and W B the same fluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms of formula (A) it can.
  • a perfluoroalkyl group having 1 to 6 carbon atoms is preferable in that light resistance is good, and a trifluoromethyl group, a perfluoroethyl group, and a perfluoropropyl group Is more preferred.
  • europium complex C include the structures shown in the following (6-1) to (6-23).
  • the europium complex C is (6-1) to (6-7) and (6-11) to (6) in that the light resistance is good. -18), (6-22) and (6-23) are preferable, and (6-1) to (6-7), (6-22) and (6-23) are more preferable.
  • the europium complex C can be prepared according to method 3 in which a europium salt, ⁇ -diketone (8) and phosphine oxide (9) are reacted. (Wherein, Z 4, Z 5, Z 6 , W 3 and W 4 represent the same meaning as Z 4, Z 5, Z 6 , W 3 and W 4 of formula (6).)
  • Method 3 is a method of producing europium complex C by reacting europium salt, ⁇ -diketone (8) and phosphine oxide (9), for example, Chemical Communication, No. 5, pp. 520-521, 2002. By applying the synthesis conditions described in the year, europium complex C can be obtained with good yield.
  • halide salts such as europium fluoride (III), europium chloride (III), europium bromide (III), europium iodide (III) and the like, and hydrates thereof
  • Organic acid salts such as europium oxalate (III), europium acetate (III), europium trifluoroacetate (III), europium methanetrifluorosulfonate (III) and their hydrates, tris [N, N-bis ( Metal alkoxides such as trimethylsilyl) amide] europium (III), europium (III) trimethoxide, europium (III) triethoxide, europium (III) tri (2-propoxide), etc., europium phosphate (III), europium sulfate (III), Nitrate Yu Include inorganic acid salts and their hydrates of such Piumu (III).
  • the phosphine oxide (9) used in Method 3 can be obtained by the method described in Reference Example 18 of the present specification or the method described in Chemical Reviews, Volume 60, pages 243-260, 1960, and the like.
  • Specific examples of the phosphine oxide (9) used in the method 3 include the structures shown in the following (9-1) to (9-11).
  • the compounds represented by (9-1) to (9-11) are inexpensive starting materials Preferred.
  • ⁇ -diketone (8) used in the method 3 include hexafluoroacetylacetone (Hhfa), 1,1,1,5,5,6,6,6-octafluoro-2,4-hexanedione, 1,1,5,5-Tetrafluoro-2,4-pentanedione, 1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9,9,9-tetradecafluoro- 4,6-nonanedione (Htdfn), 8H, 8H-perfluoropentadecane-7,9-dione, trifluoroacetylacetone, 2,2-dimethyl-6,6,7,7,8,8,8-heptafluoro- 3,5-octanedione, acetylacetone, 4,4,4-trifluoro-1- (2-thienyl) -1,3-butanedione, 4,4,4-trifluoro-1-phenyl-1,3-
  • the ⁇ -diketones (8) used in Method 3 can be obtained, for example, by the method described in Journal of the American Chemical Society, 66, 1220-1222, 1944 and the like. Alternatively, commercially available products may be used.
  • the ⁇ -diketone (8) has an active hydrogen ion, and the hydrogen ion is lost to form an anionic ligand.
  • hfa represents an anionic ligand in which hydrogen ions are lost from Hhfa
  • tdfn represents an anionic ligand in which hydrogen ions are lost from Htdfn.
  • the production method of Method 3 is preferably carried out in a solvent in terms of a good yield of europium complex C.
  • a solvent in terms of a good yield of europium complex C.
  • usable solvents include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform and chlorobenzene, alcohols such as methanol, ethanol, propanol and isopropanol, esters such as ethyl acetate, butyl acetate and isoamyl acetate, ethylene glycol mono Glycol ethers such as ethyl ether, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethyl ether, tert-butyl methyl ether, glyme, diglyme, triglyme, ethers such as tetrahydrofuran, tert-butyl methyl ketone, isobutyl methyl ketone, ethy
  • solvents one type can be used alone, and a plurality of types can be mixed and used in an arbitrary ratio.
  • a solvent dichloromethane, chloroform, methanol or ethanol is preferable in that the yield of europium complex C is good.
  • the amount of europium salt and phosphine oxide (9) to be used in the production method represented by the method 3 is 0.5 to 5.0 moles, more preferably 1.0 to 2 moles per mole of europium salt. .5 moles of phosphine oxide (9) are preferred.
  • the amount of europium salt and ⁇ -diketone (8) to be used in the production method represented by method 3 is 1.0 to 10 moles, preferably 2.0 to 10 moles per mole of europium salt. 8.0 moles of ⁇ -diketone (8) are preferred.
  • the reaction temperature and the reaction time are not particularly limited, and ordinary conditions for producing a metal complex can be used.
  • europium complex C can be produced with a good yield by selecting a reaction time appropriately selected from a range of 1 minute to 120 hours at a reaction temperature appropriately selected from a temperature range of ⁇ 80 to 120 ° C.
  • the europium complex C produced by the production method represented by the method 3 can be purified by appropriately selecting and using an ordinary purification method for purifying the metal complex.
  • Specific purification methods may include filtration, extraction, centrifugation, decantation, distillation, sublimation, crystallization, column chromatography and the like.
  • europium complex C can also be produced according to method 4 in which diketonato complex (10) and phosphine oxide (9) are reacted.
  • Z 4, Z 5, Z 6, W 3 and W 4 is a Z 4, Z 5, Z 6 , W 3 .T represent the same meaning as and W 4 are coordinating molecules of formula (6) L represents 1 to 6)
  • Method 4 is a method of producing europium complex C by reacting phosphine oxide (9) with diketonato complex (10), which is described, for example, in Applied Physics Letters, vol. 83, 3599-3601, 2003.
  • the europium complex C can be obtained with good yield by applying the synthesis conditions of
  • the coordination molecule represented by T is not limited as long as it does not inhibit the reaction, and specifically, water, heavy water, tetrahydrofuran, pyridine, imidazole, acetone, methanol, ethanol, propanol, isopropyl alcohol, acetonitrile or propio Examples thereof include nitriles such as nitrile, amines such as ammonia, diethylamine and triethylamine, ethers such as dimethyl ether, diethyl ether and tetrahydrofuran, and the like, and water is preferable in that the synthesis of the diketonato complex (10) is easy.
  • L of the diketonato complex (10) is an integer of 0 to 3, preferably 2 in view of easy availability.
  • the diketonato complex (10) used in Method 4 can be obtained by the method described in Reference Example 16 of the present specification or the method described in Journal of the American Chemical Society, vol. 87, 5254-5256, 1965, etc.
  • diketonato complex (10) used in Method 4 include tris (hexafluoroacetylacetonato) europium (III), tris (1,1,1,5,5,6,6,6,6-octafluoro) -2,4-dioxohexan-3-oid) europium (III), tris (1,1,5,5-tetrafluoro-2,4-dioxopentan-3-id) europium (III), tris (di) 1,1,1,2,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9,9-tetradecafluoro-4,6-dioxononan-5-ide) europium (III), tris (1 1, 1, 2, 2, 2, 3, 3, 4, 4, 5, 5, 6, 6, 10, 11, 11, 12, 12, 13, 13, 14, 14, 15, 15, 15 -Hexacosafluoro-7,9-dioxopentadeca -8-id) europium (III), tris (trifluoroacetylacet
  • the phosphine oxide (9) used in Method 4 is the method described in Reference Example 18 of the present specification, Chemical Reviews, Volume 60, pages 243-260, 1960, and Organic Letters, Volume 13, pages 3478-3481. , 2011 and the like.
  • the phosphine oxide (9) used in the method 4 the same ones as exemplified in the description of the method 3 can be exemplified.
  • the production method of Method 4 is preferably carried out in a solvent in terms of a good yield of europium complex C. There is no particular limitation on the type of solvent that can be used as long as the reaction is not inhibited.
  • Examples of usable solvents include halogen-based hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform and chlorobenzene, alcohols such as methanol, ethanol, propanol and isopropyl alcohol, esters such as ethyl acetate, butyl acetate and isoamyl acetate, and ethylene glycol Glycol ethers such as monoethyl ether, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as glyme, diglyme, triglyme, tetrahydrofuran, tert-butyl methyl ketone, isobutyl methyl ketone Ethyl butyl ketone, dipropyl ketone, diisobutyl ketone, ketones such as cyclohexanone and acetone, hexane, cyclohexan
  • solvents one type can be used alone, and a plurality of types can be mixed and used in an arbitrary ratio.
  • a solvent dichloromethane, chloroform, methanol or ethanol is preferable in that the yield of europium complex C is good.
  • the reaction temperature and the reaction time are not particularly limited, and ordinary conditions for producing a metal complex can be used.
  • europium complex C can be produced with a good yield by selecting a reaction time appropriately selected from a range of 1 minute to 120 hours at a reaction temperature appropriately selected from a temperature range of ⁇ 80 to 120 ° C.
  • the europium complex C produced by the production method represented by the method 4 can be purified by appropriately selecting and using a conventional purification method for purifying the metal complex.
  • Specific purification methods may include filtration, extraction, centrifugation, decantation, distillation, sublimation, crystallization, column chromatography and the like.
  • the europium complexes A, B and C of the present invention have excellent light resistance, it is preferable to use an optical material containing the europium complexes A, B and C.
  • the optical material it is difficult to deteriorate even when irradiated with sunlight or ultraviolet light for a long time, and wavelength conversion materials such as films for solar cells, films for agriculture, LED phosphors, security inks and the like are preferably useful.
  • europium complex A, B, C can be used as an optical material containing 1 or more types chosen from a resin material, inorganic glass, and an organic low molecular weight material, and since the dispersibility is high, the optical material containing a resin material
  • the resin material include polymethyl methacrylate, polyethyl methacrylate, polypropyl methacrylate, polyisopropyl methacrylate, polybutyl methacrylate, poly sec-butyl methacrylate, polyisobutyl methacrylate, poly tert-butyl methacrylate, fluorine-containing polymethyl methacrylate, and fluorine-containing resin Polyethyl methacrylate, fluorine-containing polypropyl methacrylate, fluorine-containing polyisopropyl methacrylate, fluorine-containing polybutyl methacrylate, fluorine-containing poly sec-butyl methacrylate, fluorine-containing polyiso
  • Polymethacrylate polymethyl Acrylate, polyethyl acrylate, polypropyl acrylate, poly Propyl acrylate, polybutyl acrylate, poly sec-butyl acrylate, polyisobutyl acrylate, poly tert-butyl acrylate, fluorine-containing polymethyl acrylate, fluorine-containing polyethyl acrylate, fluorine-containing polypropyl acrylate, fluorine-containing polyisopropyl acrylate, fluorine-containing poly Polyacrylates such as butyl acrylate, fluorine-containing poly sec-butyl acrylate, fluorine-containing poly isobutyl acrylate, fluorine-containing poly tert-butyl acrylate, polystyrene, polyethylene, polypropylene, polybutene, fluorine-containing polyethylene, fluorine-containing polypropylene, fluorine-containing polybutene, etc.
  • Polyolefin Polyvinyl ether, fluorine-containing polyvinyl ether, polyvinyl acetate, polyvinyl chloride Or copolymers thereof, cellulose, polyacetal, polyester, polycarbonate, epoxy resin, polyamide resin, polyimide resin, polyurethane, Nafion, petroleum resin, rosin, silicon resins.
  • Polyisopropyl acrylate, polybutyl acrylate, poly sec-butyl acrylate, polyisobutyl acrylate, poly tert-butyl acrylate, polyethylene, polystyrene, polyvinyl acetate or copolymers thereof are preferable.
  • the copolymer is, for example, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, propyl methacrylate, butyl methacrylate, methyl acrylate, ethyl acrylate, propyl acrylate, butyl acrylate, styrene, polystyrene, polyvinyl acetate in the presence of a polymerization initiator at 50 to 80 ° C. It can be obtained by performing suspension polymerization in water for 3 to 8 hours.
  • the polymerization initiators used in the above may be those commonly used when polymerizing these resin materials, and examples thereof include azo compounds such as azobisisobutyronitrile, and organic compounds such as potassium persulfate, ammonium persulfate and Peroxides can be mentioned.
  • a dispersion stabilizer which may be a commonly used dispersion stabilizer, for example, basic calcium phosphate, aluminum hydroxide, Examples thereof include poorly water-soluble inorganic fine particles such as magnesium carbonate, polyacrylates, polymethacrylates, polyacrylamides, polyvinyl alcohols, cellulose derivatives and the like.
  • the polymerization regulator may be a commonly used one, for example, nitroxyl compounds such as 4-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-1-oxyl, nitrites such as sodium nitrite, di-t-butyl Nitrogen oxides such as nitroxide and the like can be mentioned.
  • the content ratio of europium complexes A, B and C in the optical material containing europium complexes A, B and C and the resin material is preferably 0.001 to 99% by weight, more preferably 0.01 to 10% by weight.
  • inorganic glass what is normally used may be used, for example, soda glass, crystal glass, borosilicate glass etc. are mentioned.
  • the above organic low molecular weight material may be one commonly used, for example, ionic liquid such as amyl triethyl ammonium bis (trifluoromethane sulfonyl) imide and tetra amyl ammonium chloride, carbonized carbon such as pentadecane, hexadecane, octadecane, nonadecane, icosane, paraffin and the like Hydrogen etc. are mentioned.
  • a method of using the europium complex A, B, C of the present invention as the optical material a method of using the europium complex A, B, C directly as an optical material, the europium complexes A, B, C as the above resin material, inorganic glass
  • a method of incorporating an optical material containing one or more selected from organic low molecular weight materials into an optical material mixing the monomer corresponding to the polymerization of the resin material with europium complexes A, B and C and polymerizing the monomer
  • halogen-based hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform and chlorobenzene
  • alcohols such as methanol, ethanol, propanol and isopropyl alcohol
  • Esters such as ethyl acetate, butyl acetate, isoamyl acetate
  • Glycol ethers such as ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethyl ether, tert-butyl methyl ether, glyme, diglyme, triglyme
  • Ethers such as tetrahydrofuran, tert-butyl methyl ketone, isobutyl methyl ketone, ethyl butyl ketone, dipropyl ketone, diisobutyl ketone,
  • BRUKER ULTRASHIELD PLUS AVANCE III 400 MHz, 376 MHz and 162 MHz
  • ASCEND AVANCE III HD 400 MHz, 376 MHz and 162 MHz
  • 1 H-NMR was measured using heavy chloroform (CDCl 3 ) as a measurement solvent and using tetramethylsilane (TMS) as an internal standard substance.
  • 19 F-NMR was measured using heavy chloroform (CDCl 3 ) and heavy acetone (Acetone-d 6 ) as measurement solvents.
  • 31 P-NMR was measured using heavy chloroform (CDCl 3 ).
  • the measurement of mass spectrometry was performed using waters 2695-micromass ZQ4000 manufactured by waters.
  • the emission spectrum was measured using a spectrophotometer (FP-6500, manufactured by JASCO Corporation).
  • the luminescence quantum yield was measured using an absolute PL quantum yield measurement apparatus (C9920-03 manufactured by Hamamatsu Photonics K.K.).
  • the elemental analysis used MICRO-CORDER JM10 by J. Science Labs.
  • Reference Example 3 Dissolve dicyclohexyl (2-methylphenyl) phosphine (577 mg, 2.0 mmol) in dichloromethane (4.0 mL) and cool to 0 ° C., add 30% aqueous hydrogen peroxide (1.0 mL), Stir for hours. Water (10 mL) was added to the reaction mixture, the organic layer was separated, chloroform (10 mL) was added to the aqueous layer, and the chloroform layer was separated. This operation was repeated twice. The organic layers were combined, dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Reference Example 4 Dissolve dicyclohexyl (2,4,6-trimethylphenyl) phosphine (475 mg, 1.5 mmol) in dichloromethane (3.0 mL) and cool to 0 ° C., then add 30% aqueous hydrogen peroxide (1.0 mL) The mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Water (10 mL) was added to the reaction mixture, the organic layer was separated, chloroform (10 mL) was added to the aqueous layer, and the chloroform layer was separated. This operation was repeated twice. The organic layers were combined, dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Reference Example 5 Dissolve 2- (dicyclohexylphosphino) -2 ', 6'-dimethoxybiphenyl (412 mg, 1.0 mmol) in dichloromethane (5.0 mL), add 30% aqueous hydrogen peroxide (2.4 mL), and at room temperature Stir for 17 hours. Water (15 mL) was added to the reaction mixture, the organic layer was separated, chloroform (15 mL) was added to the aqueous layer, and the chloroform layer was separated. This operation was repeated twice. The organic layers were combined, dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Reference Example 7 Dissolve 2-dicyclohexylphosphino-2 ', 4', 6'-triisopropylbiphenyl (716 mg, 1.5 mmol) in dichloromethane (5.0 mL) and add 30% aqueous hydrogen peroxide (3.6 mL), Stir at room temperature for 17 hours. Water (15 mL) was added to the reaction mixture, the organic layer was separated, chloroform (15 mL) was added to the aqueous layer, and the chloroform layer was separated. This operation was repeated twice. The organic layers were combined, dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Example 1 Dichloromethane (8 biphenylyl) dicyclohexylphosphine oxide (338 mg, 0.92 mmol) obtained in Reference Example 1 and europium acetate n hydrate (170 mg, 0.46 mmol as 2.5 hydrate) under argon atmosphere and dichloromethane (8 .0 mL) was added and stirred at room temperature for 30 minutes. After 0.30 M dichloromethane solution (4.7 mL, 1.4 mmol) of Hhfa was added dropwise to the reaction mixture, the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 2 Under argon atmosphere, to a solution of europium acetate n hydrate (132 mg, 0.40 mmol as 2.5 hydrate) and dicyclohexylphenylphosphine oxide (232 mg, 0.80 mmol) obtained in Reference Example 2 in dichloromethane (5.0 mL) Add and stir at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.67 mL, 1.2 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 3 Dichloromethane (183 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 3 and europium acetate n hydrate (112 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and dicyclohexyl (2-methylphenyl) phosphine oxide (183 mg, 0.60 mmol) under argon atmosphere 3.0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.5 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 12 hours.
  • Example 4 Under argon atmosphere, europium acetate n hydrate (112 mg as a 2.5 hydrate, 0.30 mmol) and dicyclohexyl (2,4,6-trimethylphenyl) phosphine oxide (199 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 4 Dichloromethane (3.0 mL) was added to) and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.5 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 12 hours.
  • Example 5 Under argon atmosphere, europium acetate n hydrate (100 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and dicyclohexyl (2 ', 6'-dimethoxybiphenyl-2-yl) phosphine oxide (257 mg) obtained in Reference Example 5 , 0.60 mmol) was added to dichloromethane (5 mL), and stirred at room temperature for 30 minutes. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.5 mL, 0.9 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 6 Dicyclohexyl (2 ', 6'-diisopropoxybiphenyl-2-yl) phosphine oxide obtained in Reference Example 6 with europium acetate n hydrate (58 mg, 0.16 mmol as 2.5 hydrate) under an argon atmosphere Dichloromethane (2.0 mL) was added to (153 mg, 0.32 mmol) and stirred at room temperature for 1 hour. After adding dropwise a 1.0 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.48 mL, 0.48 mmol) to the reaction mixture, the mixture was stirred at room temperature for 8 hours.
  • Example 7 Europium acetate n hydrate (99 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and dicyclohexyl (2 ', 4', 6'-triisopropylbiphenyl-2-yl) obtained in Reference Example 7 under an argon atmosphere
  • Dichloromethane 5.0 mL
  • phosphine oxide 296 mg, 0.60 mmol
  • Hhfa Hhfa in dichloromethane
  • Example 8 Under an argon atmosphere, to a solution of europium acetate n hydrate (112 mg as a 2.5 hydrate, 0.30 mmol) and tricyclohexylphosphine oxide (178 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 8 in dichloromethane (3.0 mL) Add and stir at room temperature for 1 hour. After a solution of Hhfa in dichloromethane (1.8 M, 0.5 mL, 0.9 mmol) was added dropwise to the reaction mixture, the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 9 Under argon atmosphere, dichloromethane (3.0 mL) was added to europium acetate n hydrate (112 mg as a 2.5 hydrate, 0.30 mmol) and tricyclopentylphosphine oxide (153 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 9 Add and stir at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.50 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 7 hours.
  • Example 10 Europium acetate n hydrate (73 mg, 0.19 mmol as 2.5 hydrate) and (4'-fluoro- [1,1'-biphenyl] -2-yl) obtained in Reference Example 11 in an argon atmosphere
  • Dichloromethane 2.0 mL was added to dicyclohexyl phosphine oxide (150 mg, 0.38 mmol) and stirred at room temperature for 1 hour.
  • To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.32 mL, 0.58 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 12 hours.
  • Example 11 Under argon atmosphere, europium acetate n hydrate (66 mg, 0.18 mmol as 2.5 hydrate) and (4'-trifluoromethyl- [1,1'-biphenyl] -2- 2 obtained in Reference Example 12
  • Dichloromethane 2.0 mL was added to (yl) dicyclohexyl phosphine oxide (155 mg, 0.36 mmol) and stirred at room temperature for 1 hour.
  • To the reaction mixture was added dropwise a 1.0 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.54 mL, 0.54 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 8 hours.
  • Example 12 Under argon atmosphere, dichloromethane (3 mg) was added to europium acetate n hydrate (112 mg as a 2.5 hydrate, 0.30 mmol) and 3-biphenylyl (dicyclohexyl) phosphine oxide (220 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 13 .0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.50 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 5 hours.
  • Example 13 Under argon atmosphere, dichloromethane (3 mg) was added to europium acetate n hydrate (112 mg as a 2.5 hydrate, 0.30 mmol) and 4-biphenylyl (dicyclohexyl) phosphine oxide (220 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 14 .0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.50 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 5 hours.
  • Example 14 Under argon atmosphere, to dichloromethane (diethyl 2- (2-phenoxyphenyl) phosphine oxide (230 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 15 and europium acetate n hydrate (112 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and Reference Example 15) 3.0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.50 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 8 hours.
  • dichloromethane diethyl 2- (2-phenoxyphenyl) phosphine oxide (230 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 15 and europium acetate n hydrate (112 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and Reference Example 15) 3.0 mL
  • Example 15 Diaquatris (hexafluoroacetylacetonato) europium (III) obtained in Reference Example 16 (243 mg, 0.30 mmol) in an argon atmosphere and (2-biphenylyl) dicyclohexylphosphine oxide (220 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 1 Dichloromethane (3.0 mL) was added to) and stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 16 Diaquatris (hexafluoroacetylacetonato) europium (III) (2.0 g, 2.47 mmol) obtained in Reference Example 16 under an argon atmosphere and tricyclohexylphosphine oxide (1.47 g, 4.94 mmol) obtained in Reference Example 8 To the mixture was added methanol (50.0 mL) and stirred at 65 ° C. for 3 hours. The reaction solution was filtered, the filtrate was concentrated under reduced pressure, and recrystallized with methanol to obtain a white solid of bis (trihexylphosphine oxide) tris (hexafluoroacetylacetonato) europium (III) (yield 2) .4 g, 71% yield).
  • Methyl methacrylate monomer (70. g) was added to an aqueous solution in which pure water (208 mL) was added to and dissolved in polyvinyl alcohol (4.2 g) as a dispersion stabilizer and sodium nitrite (0.21 g, 3.0 mmol) as a polymerization regulator.
  • Comparative example 2 Add dichloromethane (3.0 mL) to europium acetate n hydrate (112 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and tributylphosphine oxide (131 mg, 0.60 mmol) under argon atmosphere, and stir at room temperature for 1 hour did. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.50 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 5 hours.
  • the emission spectrum measurement of the europium complex of the present invention and the europium complex obtained in Comparative Examples 1 and 2 and the samples for evaluation of light resistance are the Europium complexes synthesized in Examples 1 to 14 and Comparative Examples 1 and 2.
  • the powder of the obtained europium complex was crushed to a fine powder with a mortar, and the powder was prepared by filling in a powder cell (manufactured by JASCO Corporation, PSH-002) in a dry air atmosphere.
  • the measurement results of the emission spectrum (excitation light: 380 nm) of the europium complex obtained in Examples 1 to 14 are shown in FIGS.
  • the measurement results of (excitation light 380 nm) are shown in FIGS.
  • the measurement conditions were: excitation side slit 1 nm, fluorescence side slit 1 nm. Emissions of about 593 nm, 612 nm, 653 nm and 699 nm based on the ff electronic transitions characteristic of the Eu (III) complex were observed.
  • the light resistance was evaluated by the method shown below.
  • the light resistance evaluation of Examples 1 to 14 and Comparative Examples 1 and 2 was performed by measuring the emission intensity at the maximum emission wavelength around 615 nm with a spectrophotometer (FP-6500, manufactured by JASCO Corporation). The measurement conditions were: excitation side slit 5 nm, fluorescence side slit 5 nm, and excitation light wavelength 380 nm.
  • UV light of 200 mW / cm 2 (365 nm) was irradiated for a predetermined time (0 to 24 hours) at room temperature using a UV light irradiator (manufactured by USHIO INC., SP-9) and a lens.
  • the europium complex of the present invention remarkably suppresses the decrease in emission intensity due to UV light irradiation and has excellent light resistance. I understood it.
  • europium complexes having a linear alkyl group on the phosphorus atom disclosed in the compounds specifically described in RUB 1453869 and JP 2003-81986 A (Comparative Example 1) and in JP 2005-223276 A ( In Comparative Example 2) the decrease in emission intensity due to UV light irradiation is remarkable.
  • Reference Example 26 Dissolve diphenyl (o-tolyl) phosphine (1.00 g, 3.62 mmol) in dichloromethane (5.0 mL), cool to 0 ° C., add 30% aqueous hydrogen peroxide (2.0 mL), and then at room temperature Stir for 1 hour. Water (10 mL) was added to the reaction mixture, the organic layer was separated, chloroform (20 mL) was added to the aqueous layer, and the chloroform layer was separated. This operation was repeated twice. The organic layers were combined, dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Reference Example 27 Dissolve diphenyl (2-methoxyphenyl) phosphine (1.08 g, 3.68 mmol) in dichloromethane (5.0 mL) and cool to 0 ° C., then add 30% aqueous hydrogen peroxide (2.0 mL) and room temperature The mixture was stirred for 1 hour. Water (10 mL) was added to the reaction mixture, the organic layer was separated, chloroform (20 mL) was added to the aqueous layer, and the chloroform layer was separated. This operation was repeated twice. The organic layers were combined, dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Example 17 Europium acetate n hydrate (1.12 g, 2.9 mmol as 2.5 hydrate) and (2-biphenylyl) diphenyl phosphine oxide (2.13 g, 6.02 mmol) obtained in Reference Example 17 under an argon atmosphere To the mixture was added dichloromethane (40 mL) and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 2.0 M solution of Hhfa in dichloromethane (4.5 mL, 9.0 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 18 Dichloromethane (5 mg) was added to europium acetate n hydrate (132 mg, 0.353 mmol as 2.5 hydrate) and tri (o-tolyl) phosphine oxide (256 mg, 0.80 mmol) obtained in Reference Example 20 under an argon atmosphere. .0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hfac in dichloromethane (0.67 mL, 1.2 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 19 Under argon atmosphere, to dichloromethane (131 mg, 0.350 mmol as 2.5 hydrate) and tris (2-methoxyphenyl) phosphine oxide (258 mg, 0.700 mmol) obtained in Reference Example 21 in dichloromethane (131 mg, 2.5 hydrate) 5.0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 2.1 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.50 mL, 1.05 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 20 Dichloromethane in (2-biphenylyl) diphenylphosphine oxide (142 mg, 0.401 mmol) obtained in Reference Example 17 with europium acetate n hydrate (74.8 mg, 0.200 mmol as 2.5 hydrate) under an argon atmosphere (3.0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. 1,1,1,2,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9,9-tetradecafluoro-4,6-nonanedione (0.15 mL, 0.603 mmol) in the reaction mixture After dropping, the mixture was stirred at room temperature for 10 hours.
  • Example 21 Europium acetate n hydrate (112 mg, 0.299 mmol as 2.5 hydrate) and (4'-fluoro [1,1'-biphenyl] -2-yl) diphenyl obtained in Reference Example 23 in an argon atmosphere
  • Dichloromethane (4.0 mL) was added to phosphine oxide (223 mg, 0.599 mmol) and stirred at room temperature for 1 hour.
  • To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.5 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 12 hours.
  • Example 22 Europium acetate n-hydrate (112 mg, 0.299 mmol as 2.5-hydrate) under argon atmosphere and obtained in Reference Example 24 (4'-trifluoromethyl [1,1'-biphenyl] -2-yl Dichloromethane (4.0 mL) was added to diphenylphosphine oxide (253 mg, 0.599 mmol) and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 0.9 M solution of Hhfa in dichloromethane (1.0 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 6 hours.
  • Example 23 Europium acetate n hydrate (56 mg, 0.150 mmol as 2.5 hydrate) under argon atmosphere and obtained in Reference Example 25 (4'-trifluoromethoxy [1,1'-biphenyl] -2-yl Dichloromethane (3.0 mL) was added to diphenylphosphine oxide (132 mg, 0.301 mmol) and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 0.9 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.5 mL, 0.45 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 6 hours.
  • Example 24 Under argon atmosphere, dichloromethane (3 mg) was added to europium acetate n hydrate (112 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and diphenyl (o-tolyl) phosphine oxide (175 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 26. .0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.5 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Example 25 Under argon atmosphere, dichloromethane (112 mg, 0.30 mmol as 2.5 hydrate) and diphenyl (2-methoxyphenyl) phosphine oxide (185 mg, 0.60 mmol) obtained in Reference Example 27 in dichloromethane (112 mg, 2.5 hydrate as 2.5 hydrate) 3.0 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour. To the reaction mixture was added dropwise a 1.8 M solution of Hhfa in dichloromethane (0.5 mL, 0.90 mmol), and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours.
  • Methyl methacrylate monomer (40.2 g) was added to an aqueous solution in which pure water (203 mL) was added to and dissolved in polyvinyl alcohol (2.38 g) as a dispersion stabilizer and sodium nitrite (0.119 g, 1.7 mmol) as a polymerization regulator.
  • the measurement results of the emission spectrum (excitation light: 320 nm) of the optical material containing the europium complex of the present invention obtained in Production Example 5 are shown in FIG. Emissions of about 593 nm, 612 nm, 653 nm and 699 nm based on the ff electronic transitions characteristic of the Eu (III) complex were observed.
  • the light resistance was evaluated by the method shown below.
  • the light resistance evaluation of Examples 17 to 25 and Comparative Examples 1, 3 and 4 was performed by measuring the emission intensity at the maximum emission wavelength around 615 nm with a spectrophotometer (FP-6500, manufactured by JASCO Corporation). The measurement conditions were: excitation side slit 5 nm, fluorescence side slit 5 nm, and excitation light wavelength 380 nm.
  • UV light of 200 mW / cm 2 (365 nm) was irradiated for a predetermined time (0 to 24 hours) at room temperature using a UV light irradiator (manufactured by USHIO INC., SP-9) and a lens.
  • the europium complex of the present invention characterized by having a specific substituent at the ortho position of the phenyl group on the phosphorus atom of phosphine oxide is reduced in its emission intensity by UV light irradiation. It was found to be difficult and to have excellent light resistance.
  • the decrease in emission intensity is large, and the meta position of the phenyl group on the phosphorus atom of phosphine oxide
  • the compounds having specific substituents in the Example 3) and the para position also have a large decrease in emission intensity.
  • the europium complex of the present invention does not attenuate the luminescence intensity even when irradiated with light for a long time. It has high light stability.
  • the europium complex of the present invention has high solubility, is easy to dissolve in organic solvents, polymer materials and the like, and can be uniformly dispersed. Therefore, it is useful as luminescent materials, such as a film for solar cells, films for agriculture, LED fluorescent substance, and security ink, and a wavelength conversion material used for them.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)

Abstract

高い光安定性を有するユウロピウム錯体を提供する。 式(A)で表されるユウロピウム錯体。 〔式中、RA及びRBは各々独立に炭素数3~10の環状アルキル基であり、RCは、炭素数3~10の環状アルキル基若しくは式(B) (式中、XA、XB、XC、XD、及びXEは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)で表されるフェニル基、又は、 RAは炭素数3~10の環状アルキル基であり、RB及びRCは、式(B)で表されるフェニル基、但しRAがシクロヘキシル基、且つ、RB、RCがフェニル基である場合を除く。又は、 RA、RB及びRCは各々独立に、式(Ba)で表されるオルト置換フェニル基 (式中XFは水素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいナフチル基、フッ素原子で置換されていてもよいピリジル基、又は式(C) [式中、ZA、ZC及びZEは各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、水酸基、又はシアノ基を表す。ZB及びZDは各々独立に、水素原子又はフッ素原子を表す。]で表されるフェニル基を表す。但し、RA、RB及びRCが全てフェニル基である場合を除く。)を表す。RDは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。WA及びWBは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。〕。

Description

ユウロピウム錯体
 本発明は、高い耐光性を有するユウロピウム錯体に関する。
 光学材料は、光通信やディスプレイ等のオプトエレクトロニクス分野や太陽電池等のエネルギー分野での基幹材料として技術開発が盛んに行われ、各種の無機ガラス材料やセラミック材料、レーザー材料、有機低分子発光材料、希土類金属錯体等が創出されている。
 希土類金属錯体は、特定の波長を吸収し別の波長で発光する特徴があり、優れた波長変換材料となりうることが期待されている。また波長変換材料には強発光性を有することに加えて、高い耐光性が必要である。
 近年、強発光性希土類金属錯体として、β-ジケトナト配位子とホスフィンオキシド配位子をもつユウロピウム錯体(特許文献1及び2参照)が報告されている。また特許文献3、特許文献4、非特許文献1、非特許文献2及び非特許文献3の開示するユウロピウム錯体は、本願記載のユウロピウム錯体と類するものが開示されているもののこれらの錯体の耐光性に関する記述は一切ない。
RUB1453860 日本国特開2003-81986号公報 日本国特許2005-223276号公報 日本国特許2014-197144号公報
第36回無機高分子研究討論会講演要旨集、公益社団法人 高分子学会、2017年、p.47 日本化学会第98回春季年会(2018年)予稿集、公益社団法人 日本化学会、2PA-194 European Journal of Inorganic Chemistry,第3号,639頁(2017年)
 本発明の課題は、高い耐光性を有するユウロピウム錯体を提供することである。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、式(A)で表されるユウロピウム錯体、特に、β-ジケトナトと、リン原子上に特定の置換基を導入したホスフィンオキシドとを配位子とするユウロピウム錯体、又はβ-ジケトナトとトリフェニルホスフィンオキシド誘導体を配位子とするユウロピウム錯体において、トリフェニルホスフィンオキシド誘導体のフェニル基のオルト位に特定の置換基を有するユウロピウム錯体が著しく高い耐光性を示すことを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、以下の要旨を有するものである。
(1)下記式(A)で表されることを特徴とするユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
〔式中、R及びRは各々独立に炭素数3~10の環状アルキル基であり、Rは、炭素数3~10の環状アルキル基若しくは式(B)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)で表されるフェニル基、又は、
 Rは炭素数3~10の環状アルキル基であり、R及びRは、式(B)で表されるフェニル基、但しRがシクロヘキシル基、且つ、R、Rがフェニル基である場合を除く。又は、
 R、R及びRは、各々独立に、式(Ba)で表されるオルト置換フェニル基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
(式中Xは水素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいナフチル基、フッ素原子で置換されていてもよいピリジル基、
 又は式(C)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
[式中、Z、Z及びZは各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、水酸基、又はシアノ基を表す。Z及びZは各々独立に、水素原子又はフッ素原子を表す。]で表されるフェニル基を表す。但し、R、R及びRが全てフェニル基である場合を除く。)を表す。
 Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。〕
(2)下記式(1)で表される(1)に記載のユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
[式中、R及びRは各々独立に炭素数3~10の環状アルキル基であり、Rは、炭素数3~10の環状アルキル基又は式(2a)で表されるフェニル基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
(式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)を表す。Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。]
(3)前記式(1)中、Rが炭素数3~10の環状アルキル基である(1)又は(2)に記載のユウロピウム錯体。
(4)前記式(1)中、R、R及びRが、シクロヘキシル基である(1)~(3)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
(5)前記式(1)中、nが2である(1)~(4)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
(6)前記式(1)中、W及びWが、各々独立に、炭素数1~6のフルオロアルキル基である(1)~(5)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
(7)下記式(1)で表される(1)に記載のユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
[式中、Rは炭素数3~10の環状アルキル基であり、R及びRは、式(2a)で表されるフェニル基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
(式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)を表す。但し、Rがシクロヘキシル基、且つ、R、Rがフェニル基である場合を除く。Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。]
(8)前記式(1)中、Rがシクロヘキシル基である(1)又は(7)に記載のユウロピウム錯体。
(9)前記式(1)中、nが2である(1)、(7)又は(8)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
(10)前記式(1)中、W及びWが、各々独立に、炭素数1~6のフルオロアルキル基である(1)、(7)~(9)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
(11)前記式(1)中、Rが水素原子である(1)、(7)~(10)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
(12)前記式(2a)中、X、X及びXが各々独立に、水素原子、メチル基、又は下記式(2b)で表されるフェニル基であり、X及びXは、各々独立に、水素原子又はメチル基である(1)、(7)~(11)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
[式中、Z、Z及びZが、各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数6~10のアリールオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基又はフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基である。]
(13)前記式(1)中、Rが水素原子である(1)、(7)~(12)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
(14)前記式(2a)中、X、X及びXが各々独立に、水素原子、メチル基、又は下記式(2b)で表されるフェニル基であり、X及びXは、各々独立に、水素原子又はメチル基である(1)、(7)~(13)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
[式中、Z、Z及びZが、各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数6~10のアリールオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基又はフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基である。]
(15)ユウロピウム錯体が、下記(1-1)~(1-11)、(1-19)~(1-21)である(1)、(7)~(14)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
(16)下記式(6)で表されることを特徴とする(1)に記載のユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
{式中、Z、Z及びZは各々独立に、水素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいナフチル基、フッ素原子で置換されていてもよいピリジル基、又は下記式(7)で表される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
[式中、R、R及びRは各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、水酸基、又はシアノ基を表す。R及びRは各々独立に、水素原子又はフッ素原子を表す。]を表す。但し、Z、Z及びZは同時に水素原子となりえない。W及びWは各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。}
(17)W及びWが各々独立に、炭素数1~6のフルオロアルキル基である(1)又は(16)に記載のユウロピウム錯体。
(18)Z、Z及びZが各々独立に、水素原子、メチル基、メチルオキシ基、又は式(7)で表される基[式(7)中、R、R及びRが各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基又はフェニル基であり、R及びRは水素原子である。]である(1)、(16)又は(17)に記載のユウロピウム錯体。
(19)前記式(6)が、下記(6-1)~(6-7)、(6-22)、及び(6-23)からなる群より選択される1つの化合物である(1)、(16)~(18)のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 本発明のユウロピウム錯体、例えば、ユウロピウム錯体A、B、Cは、優れた耐光性を有する化合物であり、太陽光や紫外光等を長期間照射しても劣化しにくく、高い耐光性を有するため、長期間使用できる優れた波長変換材料となる。
実施例1で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例2で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例3で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例4で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例5で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例6で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例7で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例8で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例9で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例10で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。
実施例11で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例12で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例13で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例14で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 作製例1で得たユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトルである。 作製例2で得たユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトルである。 作製例3で得たユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトルである。 実施例1で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例2で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例3で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。
実施例4で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例5で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例6で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例7で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例8で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例9で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例10で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例11で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例12で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例13で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。
実施例14で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例17で得たビス[(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の結晶構造である。 実施例17で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例18で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例19で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例20で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例21で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例22で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例23で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 実施例24で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。
実施例25で得たユウロピウム錯体の発光スペクトルである。 作製例4で得たユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトルである。 作製例5で得たユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトルである。 比較例1、3、4で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例17で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例18で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例19で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例20で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例21で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例22で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例23で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例24で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。 実施例25で得たユウロピウム錯体の耐光性試験評価結果である。
 (ユウロピウム錯体)
 本発明の式(A)で表されるユウロピウム錯体おけるR、R、R、R、X、X、X、X、X、X、Z、Z、Z、Z、Z、n、W及びWの定義について説明する。
 R、R、Rで表される炭素数3~10の環状アルキル基としては、具体的には、シクロへキシルメチル基、シクロプロピル基、2,3-ジメチルシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、2,5-ジメチルシクロペンチル基、3-エチルシクロペンチル基、シクロヘキシル基、4-エチルシクロヘキシル基、4-プロピルシクロヘキシル基、4,4-ジメチルシクロヘキシル基、2,6-ジメチルシクロヘキシル基、3,5-ジメチルシクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シクロデカニル基、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル基、ビシクロ[2.2.2]オクタン-2-イル基、アダマンタン-2-イル基等の環状第二級アルキル基や、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル基、アダマンタン-1-イル基等を例示できる。
 式(B)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のアルキル基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでもよく、具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基を例示できる。
 式(B)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のアルキルオキシ基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでも良く、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、1-メチルエチルオキシ基を例示できる。
 式(B)のX、X、X、X及びXで表される炭素数6~10のアリールオキシ基としては、具体的には、フェニルオキシ基、2-メチルフェニルオキシ基、3-メチルフェニルオキシ基、4-メチルフェニルオキシ基、2,3-ジメチルフェニルオキシ基、2,4-ジメチルフェニルオキシ基、2,5-ジメチルフェニルオキシ基、2,6-ジメチルフェニルオキシ基、3,4-ジメチルフェニルオキシ基、3,5-ジメチルフェニルオキシ基、2,3,4-トリメチルフェニルオキシ基、2,3,5-トリメチルフェニルオキシ基、2,3,6-トリメチルフェニルオキシ基、2,4,5-トリメチルフェニルオキシ基、2,4,6-トリメチルフェニルオキシ基、3,4,5-トリメチルフェニルオキシ基、2,3,4,5-テトラメチルフェニルオキシ基、2,3,4,6-テトラメチルフェニルオキシ基、2,3,5,6-テトラメチルフェニルオキシ基、2-エチルフェニルオキシ基、3-エチルフェニルオキシ基、4-エチルフェニルオキシ基、2,3-ジエチルフェニルオキシ基、2,4-ジエチルフェニルオキシ基、2,5-ジエチルフェニルオキシ基、2,6-ジエチルフェニルオキシ基、3,4-ジエチルフェニルオキシ基、3,5-ジエチルフェニルオキシ基、2-プロピルフェニルオキシ基、3-プロピルフェニルオキシ基、4-プロピルフェニルオキシ基、2-イソプロピルフェニルオキシ基、3-イソプロピルフェニルオキシ基、4-イソプロピルフェニルオキシ基、2-シクロプロピルフェニルオキシ基、3-シクロプロピルフェニルオキシ基、4-シクロプロピルフェニルオキシ基、2-ブチルフェニルオキシ基、3-ブチルフェニルオキシ基、4-ブチルフェニルオキシ基、2-(1-メチルプロピル)フェニルオキシ基、3-(1-メチルプロピル)フェニルオキシ基、4-(1-メチルプロピル)フェニルオキシ基、2-(2-メチルプロピル)フェニルオキシ基、3-(2-メチルプロピル)フェニルオキシ基、4-(2-メチルプロピル)フェニルオキシ基、2-シクロブチルフェニルオキシ基、3-シクロブチルフェニルオキシ基、4-シクロブチルフェニルオキシ基等を例示できる。
 式(B)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のフルオロアルキル基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでも良く、トリフルオロメチル基、ジフルオロメチル基、ペルフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基、1,1-ジフルオロエチル基、2,2-ジフルオロエチル基、ペルフルオロプロピル基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル基、2,2,3,3-テトラフルオロプロピル基、3,3,3-トリフルオロプロピル基、1,1-ジフルオロプロピル基、1,1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2-イル基、2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチル基等を例示できる。
 式(B)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでも良く、トリフルオロメチルオキシ基、ジフルオロメチルオキシ基、ペルフルオロエチルオキシ基、2,2,2-トリフルオロエチルオキシ基、1,1-ジフルオロエチルオキシ基、2,2-ジフルオロエチルオキシ基、ペルフルオロプロピルオキシ基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピルオキシ基、2,2,3,3-テトラフルオロプロピルオキシ基、3,3,3-トリフルオロプロピルオキシ基、1,1-ジフルオロプロピルオキシ基、1,1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2-イルオキシ基、2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチルオキシ基等を例示できる。
 式(B)のX、X、X、X及びXの一つ以上がフェニル基である場合、該フェニル基は、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、炭素数6~10のアリールオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基又はシアノ基で置換されていてもよく、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基及びシアノ基からなる群の少なくとも1種以上で置換されたフェニル基(以下、「置換フェニル基」ともいう。)である場合、置換フェニル基として、2-フルオロフェニル基、3-フルオロフェニル基、4-フルオロフェニル基、2-メチルフェニル基、4-メチルフェニル基、2,5-ジメチルフェニル基、2,4,6-トリメチルフェニル基、4-エチルフェニル基、4-プロピルフェニル基、2,4,6-トリイソプロピルフェニル基、2-メトキシフェニル基、3-メトキシフェニル基、4-メトキシフェニル基、2,6-ジメトキシフェニル基、3,4-ジメトキシフェニル基、4-(イソプロピルオキシ)フェニル基、2,6-ジ(イソプロピルオキシ)フェニル基、2-フェノキシフェニル基、3-フェノキシフェニル基、4-フェノキシフェニル基、2-(トリフルオロメチル)フェニル基、3-(トリフルオロメチル)フェニル基、4-(トリフルオロメチル)フェニル基、3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル基、2-(トリフルオロメチルオキシ)フェニル基、4-(トリフルオロメチルオキシ)フェニル基、2’-フルオロビフェニル-2-イル基、4’-フルオロビフェニル-2-イル基、4’-フルオロビフェニル-4-イル基、3’,5’-ジフルオロビフェニル-2-イル基、2-ヒドロキシフェニル基、3-ヒドロキシフェニル基及び4-ヒドロキシフェニル基、2-シアノフェニル基、3-シアノフェニル基、4-シアノフェニル基等を例示できる。
 Rは、水素原子、重水素原子又はフッ素原子を表す。
 nは、1~3の整数を表す。
 式(A)のW及びWで表される炭素数1~6のアルキル基としては、直鎖状、分岐状又は環状のいずれでも良く、具体的にはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、シクロブチル基、ペンチル基、1-エチルプロピル基、1-メチルブチル基、2-メチルブチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert-ペンチル基、シクロペンチル基、シクロブチルメチル基、ヘキシル基、1-メチルペンチル基、2-メチルペンチル基、3-メチルペンチル基、4-メチルペンチル基、1,1-ジメチルブチル基、1,2-ジメチルブチル基、1,3-ジメチルブチル基、2,2-ジメチルブチル基、2,3-ジメチルブチル基、3,3-ジメチルブチル基、シクロヘキシル基、シクロペンチルメチル基、1-シクロブチルエチル基、2-シクロブチルエチル基などを例示できる。
 式(A)のW及びWで表される炭素数1~6のフルオロアルキル基としては、直鎖状、分岐状又は環状のいずれでもよく、トリフルオロメチル基、ジフルオロメチル基、ペルフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基、1,1-ジフルオロエチル基、2,2-ジフルオロエチル基、ペルフルオロプロピル基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル基、2,2,3,3-テトラフルオロプロピル基、3,3,3-トリフルオロプロピル基、1,1-ジフルオロプロピル基、1,1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロピル基、2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチル基、ペルフルオロブチル基、2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロブチル基、3,3,4,4,4-ペンタフルオロブチル基、4,4,4-トリフルオロブチル基、1,2,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-1-(トリフルオロメチル)プロピル基、1-(トリフルオロメチル)プロピル基、1-メチル-3,3,3-トリフルオロプロピル基、ペルフルオロペンチル基、2,2,3,3,4,4,5,5,5-ノナフルオロペンチル基、3,3,4,4,5,5,5-ヘプタフルオロペンチル基、4,4,5,5,5-ペンタフルオロペンチル基、5,5,5-トリフルオロペンチル基、1,2,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-1-(1,1,2,2,2-ペンタフルオロエチル)プロピル基、1,2,2,3,3,4,4,4-オクタフルオロ-1-(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,2,3,3,4,4,4-オクタフルオロ-2-(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,2,2,3,4,4,4-オクタフルオロ-3-(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,3,3,3-ペンタフルオロ-2,2-ビス(トリフルオロメチル)プロピル基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロ-1,1-ビス(トリフルオロメチル)プロピル基、ペルフルオロシクロペンチル基、ペルフルオロヘキシル基、1,2,2,3,3,4,4,5,5,5-デカフルオロ-1-(トリフルオロメチル)ペンチル基、1,1,2,3,3,4,4,5,5,5-デカフルオロ-2-(トリフルオロメチル)ペンチル基、1,1,2,2,3,4,4,5,5,5-デカフルオロ-3-(トリフルオロメチル)ペンチル基、1,1,2,2,3,3,4,5,5,5-デカフルオロ-4-(トリフルオロメチル)ペンチル基、2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1,1-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1,2-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,2,2,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1,3-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-2,2-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,2,2,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-2,3-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,2,2,4,4,4-ヘプタフルオロ-3,3-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、ペルフルオロシクロヘキシル基、ペルフルオロシクロペンチルメチル基等を例示できる。
 式(B)のXで表される炭素数1~3のアルキル基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでも良く、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基を例示できる。
 Xで表される炭素数1~3のアルキルオキシ基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでも良く、メチルオキシ基、エチルオキシ基、プロピルオキシ基、1-メチルエチルオキシ基を例示できる。
 Xで表される炭素数1~3のフルオロアルキル基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでも良く、トリフルオロメチル基、ジフルオロメチル基、ペルフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基、1,1-ジフルオロエチル基、2,2-ジフルオロエチル基、ペルフルオロプロピル基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル基、2,2,3,3-テトラフルオロプロピル基、3,3,3-トリフルオロプロピル基、1,1-ジフルオロプロピル基、1,1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロピル基、2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチル基等を例示できる。
 Xで表される炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでも良く、トリフルオロメチルオキシ基、ジフルオロメチルオキシ基、ペルフルオロエチルオキシ基、2,2,2-トリフルオロエチルオキシ基、1,1-ジフルオロエチルオキシ基、2,2-ジフルオロエチルオキシ基、ペルフルオロプロピルオキシ基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピルオキシ基、2,2,3,3-テトラフルオロプロピルオキシ基、3,3,3-トリフルオロプロピルオキシ基、1,1-ジフルオロプロピルオキシ基、1,1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロピルオキシ基、2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチルオキシ基等を例示できる。
 Xで表されるフッ素原子で置換されていてもよいナフチル基としては、1-ナフチル基、2-ナフチル基、2-フルオロナフタレン-1-イル基、4-フルオロナフタレン-1-イル基、5-フルオロナフタレン-1-イル基、1-フルオロナフタレン-2-イル基、4-フルオロナフタレン-2-イル基、6-フルオロナフタレン-2-イル基、1,3,4,5,6,7,8-ヘプタフルオロナフタレン-2-イル基等を例示できる。
 Xで表されるフッ素原子で置換されていてもよいピリジル基としては、2-ピリジル基、3-ピリジル基、4-ピリジル基、2-フルオロピリジン-6-イル基、3,5-ジフルオロピリジン-6-イル基、5-フルオロピリジン-6-イル基、4-フルオロピリジン-6-イル基、3-フルオロピリジン-6-イル基、2-フルオロピリジン-5-イル基、2,3-ジフルオロピリジン-5-イル基、3-フルオロピリジン-5-イル基、4-フルオロピリジン-5-イル基、2-フルオロピリジン-3-イル基、2-フルオロピリジン-4-イル基、2,3,5,6-テトラフルオロピリジン-4-イル基、3-フルオロピリジン-4-イル基、3,5-ジフルオロピリジン-4-イル基、2,6-ジフルオロピリジン-3-イル基、2,5-ジフルオロピリジン-3-イル基、2,5-ジフルオロピリジン-4-イル基等を例示できる。
 式(C)のZ、Z、Z、Z及びZで表される炭素数1~3のアルキル基としては、Xにて例示した炭素数1~3のアルキル基と同様のものを例示できる。
 Z、Z、Z、Z及びZで表される炭素数1~3のアルキルオキシ基としては、Xにて例示した炭素数1~3のアルキルオキシ基と同様のものを例示できる。
 Z、Z、Z、Z及びZで表される炭素数1~3のフルオロアルキル基としては、Xにて例示した炭素数1~3のフルオロアルキル基と同様のものを例示できる。
 Z、Z、Z、Z及びZで表される炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基としては、Xにて例示した炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基と同様のものを例示できる。
 Z、Z、Z、Z及びZで表されるフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基としては、フェニル基、2-フルオロフェニル基、3-フルオロフェニル基、4-フルオロフェニル基、2,3-ジフルオロフェニル基、2,4-ジフルオロフェニル基、2,5-ジフルオロフェニル基、2,6-ジフルオロフェニル基、3,4-ジフルオロフェニル基、2,4,6-トリフルオロフェニル基、3,4,5-トリフルオロフェニル基、ペルオロフェニル基等を例示できる。
 (ユウロピウム錯体の具体例)
 式(A)で表されるユウロピウム錯体の中でもβ-ジケトナトと、リン原子上に特定の置換基を導入したホスフィンオキシドとを配位子とするユウロピウム錯体又はβ-ジケトナトとトリフェニルホスフィンオキシド誘導体を配位子とするユウロピウム錯体(ユウロピウム錯体C)が好ましい。
 なお、β-ジケトナトと、リン原子上に特定の置換基を導入したホスフィンオキシドとを配位子とするユウロピウム錯体は、R及びRが環状アルキル基を有するユウロピウム錯体(ユウロピウム錯体A)及びRのみが環状アルキル基を有するユウロピウム錯体(ユウロピウム錯体B)である。
 ユウロピウム錯体Aは、下記式(1)で表されるユウロピウム錯体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
[式中、R及びRは各々独立に炭素数3~10の環状アルキル基であり、Rは、炭素数3~10の環状アルキル基又は式(2a)で表されるフェニル基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
(式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)を表す。Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。]
 ユウロピウム錯体Bは、下記式(1)で表されるユウロピウム錯体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
[式中、Rは炭素数3~10の環状アルキル基であり、R及びRは、式(2a)で表されるフェニル基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
(式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)を表す。但し、Rがシクロヘキシル基、且つ、R、Rがフェニル基である場合を除く。Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。]
 ユウロピウム錯体Cは、下記式(2)で表されるユウロピウム錯体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
{式中、Z、Z及びZは各々独立に、水素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいナフチル基、フッ素原子で置換されていてもよいピリジル基、又は式(7)で表される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
[式中、R、R及びRは各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、水酸基、又はシアノ基を表す。R及びRは各々独立に、水素原子又はフッ素原子を表す。]を表す。但し、Z、Z及びZは同時に水素原子となりえない。W及びWは各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。}
 (ユウロピウム錯体のA、B)
 ユウロピウム錯体A、Bについて説明する。
 ユウロピウム錯体A、BにおけるR、R、R、R、X、X、X、X、X、Z、Z、Z、n、W及びWの定義は下記のとおりである。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(1)のRで表される炭素数3~10の環状アルキル基及びユウロピウム錯体Bの式(1)のR及びでR表される炭素数3~10の環状アルキル基としては、式(A)のR、R及びRと同様の炭素数3~10の環状アルキル基を例示できる。ユウロピウム錯体A、Bの耐光性が良い点で、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基又はシクロデカニル基等が好ましく、特に安価な点でシクロペンチル基又はシクロヘキシル基が好ましい。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2a)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のアルキル基としては式(B)のX、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のアルキル基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2a)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のアルキルオキシ基としては、式(B)のX、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のアルキルオキシ基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2a)のX、X、X、X及びXで表される炭素数6~10のアリールオキシ基としては、式(B)のX、X、X、X及びXと同様の炭素数6~10のアリールオキシ基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2a)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のフルオロアルキル基としては、式(B)のX、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のフルオロアルキル基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2a)のX、X、X、X及びXで表される炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基としては、式(B)のX、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2a)のX、X、X、X及びXの一つ以上がフェニル基である場合、式(B)のX、X、X、X及びXと同様の置換フェニル基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、BのRにおける式(2a)で表されるフェニル基の中でも、X、X及びXが各々独立に、水素原子、メチル基、又は式(2b)であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
[式中、Z、Z及びZが、各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基又はフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基である。]で表されるフェニル基であり、X及びXは、各々独立に、水素原子又はメチル基である]
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2b)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のアルキル基としては、X、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のアルキル基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2b)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のアルキルオキシ基としては、X、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のアルキルオキシ基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2b)のZ、Z及びZで表される炭素数6~10のアリールオキシ基としては、X、X、X、X及びXと同様の炭素数6~10のアリールオキシ基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2b)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のフルオロアルキル基としては、X、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のフルオロアルキル基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2b)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基としては、X、X、X、X及びXと同様の炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2b)のZ、Z及びZで表されるフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基としては、フェニル基、2-フルオロフェニル基、3-フルオロフェニル基、4-フルオロフェニル基、2,3-ジフルオロフェニル基、2,4-ジフルオロフェニル基、2,5-ジフルオロフェニル基、2,6-ジフルオロフェニル基、3,4-ジフルオロフェニル基、2,4,6-トリフルオロフェニル基、3,4,5-トリフルオロフェニル基、ペルオロフェニル基等を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2b)のZ、Z及びZで表される置換基として、耐光性が良い点で、水素原子、フッ素原子、メチル基、メトキシ基、イソプロピルオキシ基、トリフルオロメチル基、トリフルオロメチルオキシ基が好ましい。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(2a)のX、X、X、X及びXで表される置換基として、耐光性が良い点で、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、メトキシ基、イソプロピルオキシ基、炭素数1~3のアルキル基で置換されていてもよいフェニル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基で置換されていてもよいフェニル基、フッ素原子で置換されていても良いフェニル基、直鎖状フルオロアルキル基で置換されていてもよいフェニル基、直鎖状フルオロアルキルオキシ基で置換されていてもよいフェニル基が好ましく、水素原子、メチル基、イソプロピル基、メトキシ基、イソプロピルオキシ基、2,6-ジメトキシフェニル基、2,6-ビス(イソプロポキシ)フェニル基、4-フルオロフェニル基、4-トリフルオロメチルフェニル基、又は4-トリフルオロメチルオキシフェニル基又はフェニル基が更に好ましい。
 ユウロピウム錯体Aの式(1)のRで表される置換基として、耐光性が良い点で、炭素数3~10の環状第2級アルキル基、フッ素原子で置換されていてもよいビフェニリル基、炭素数1~3のフルオロアルキル基で置換されていてもよいビフェニリル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基で置換されていてもよいビフェニリル基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、直鎖状フルオロアルキル基で置換されていてもよいフェニル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基で置換されていてもよいフェニル基が好ましく、シクロヘキシル基、フェニル基、2-メチルフェニル基、2-ビフェニリル基、2’,6’-ジメトキシビフェニル-2-イル基、2’,6’-ビス(イソプロポキシ)ビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル基、4’-フルオロビフェニル-2-イル基、4’-(トリフルオロメチル)ビフェニル-2-イル基、又は4’-(トリフルオロメチルオキシ)ビフェニル-2-イル基が更に好ましい。
 ユウロピウム錯体Bの式(1)のR及びRで表される置換基として、耐光性が良い点で、フッ素原子で置換されていてもよいビフェニリル基、炭素数1~3のフルオロアルキル基で置換されていてもよいビフェニリル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基で置換されていてもよいビフェニリル基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、直鎖状フルオロアルキル基で置換されていてもよいフェニル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基で置換されていてもよいフェニル基が好ましく、フェニル基、2-メチルフェニル基、2-ビフェニリル基、2’,6’-ジメトキシビフェニル-2-イル基、2’,6’-ビス(イソプロポキシ)ビフェニル-2-イル基、2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル基、4’-フルオロビフェニル-2-イル基、4’-(トリフルオロメチル)ビフェニル-2-イル基、又は4’-(トリフルオロメチルオキシ)ビフェニル-2-イル基が更に好ましい。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(1)のRは、水素原子、重水素原子又はフッ素原子を表し、入手が容易な点で、水素原子が好ましい。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(1)のnは、1~3の整数を表し、ユウロピウム錯体A,Bの耐光性が良い点で、nが2であることが好ましい。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(1)のW及びWで表される炭素数1~6のアルキル基としては直鎖状、分岐状又は環状のいずれでも良く、具体的にはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、シクロブチル基、ペンチル基、1-エチルプロピル基、1-メチルブチル基、2-メチルブチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert-ペンチル基、シクロペンチル基、シクロブチルメチル基、ヘキシル基、1-メチルペンチル基、2-メチルペンチル基、3-メチルペンチル基、4-メチルペンチル基、1,1-ジメチルブチル基、1,2-ジメチルブチル基、1,3-ジメチルブチル基、2,2-ジメチルブチル基、2,3-ジメチルブチル基、3,3-ジメチルブチル基、シクロヘキシル基、シクロペンチルメチル基、1-シクロブチルエチル基、2-シクロブチルエチル基などを例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(1)のW及びWで表される炭素数1~6のフルオロアルキル基としては、直鎖状、分岐状又は環状のいずれでもよく、トリフルオロメチル基、ジフルオロメチル基、ペルフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基、1,1-ジフルオロエチル基、2,2-ジフルオロエチル基、ペルフルオロプロピル基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル基、2,2,3,3-テトラフルオロプロピル基、3,3,3-トリフルオロプロピル基、1,1-ジフルオロプロピル基、1,1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロピル基、2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチル基、ペルフルオロブチル基、2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロブチル基、3,3,4,4,4-ペンタフルオロブチル基、4,4,4-トリフルオロブチル基、1,2,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-1-(トリフルオロメチル)プロピル基、1-(トリフルオロメチル)プロピル基、1-メチル-3,3,3-トリフルオロプロピル基、ペルフルオロペンチル基、2,2,3,3,4,4,5,5,5-ノナフルオロペンチル基、3,3,4,4,5,5,5-ヘプタフルオロペンチル基、4,4,5,5,5-ペンタフルオロペンチル基、5,5,5-トリフルオロペンチル基、1,2,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-1-(1,1,2,2,2-ペンタフルオロエチル)プロピル基、1,2,2,3,3,4,4,4-オクタフルオロ-1-(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,2,3,3,4,4,4-オクタフルオロ-2-(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,2,2,3,4,4,4-オクタフルオロ-3-(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,3,3,3-ペンタフルオロ-2,2-ビス(トリフルオロメチル)プロピル基、2,2,3,3,3-ペンタフルオロ-1,1-ビス(トリフルオロメチル)プロピル基、ペルフルオロシクロペンチル基、ペルフルオロヘキシル基、1,2,2,3,3,4,4,5,5,5-デカフルオロ-1-(トリフルオロメチル)ペンチル基、1,1,2,3,3,4,4,5,5,5-デカフルオロ-2-(トリフルオロメチル)ペンチル基、1,1,2,2,3,4,4,5,5,5-デカフルオロ-3-(トリフルオロメチル)ペンチル基、1,1,2,2,3,3,4,5,5,5-デカフルオロ-4-(トリフルオロメチル)ペンチル基、2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1,1-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1,2-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,2,2,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-1,3-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-2,2-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,2,2,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-2,3-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、1,1,2,2,4,4,4-ヘプタフルオロ-3,3-ビス(トリフルオロメチル)ブチル基、ペルフルオロシクロヘキシル基、ペルフルオロシクロペンチルメチル基等を例示できる。
 ユウロピウム錯体A、Bの式(1)のW及びWで表される置換基として、耐光性が良い点で、炭素数1~6のペルフルオロアルキル基が好ましく、トリフルオロメチル基、ペルフルオロエチル基、及びペルフルオロプロピル基が更に好ましい。
 ユウロピウム錯体A、Bにおいて、安価に製造できる点でユウロピウム錯体Aが好ましい。
 ユウロピウム錯体Aとしては、R及びRいずれもシクロペンチル基又はシクロヘキシル基が好ましく、特に、R、R及びRのいずれもシクロペンチル基又はシクロヘキシル基が好ましい。
 ユウロピウム錯体Aとしては、具体的には次の(1-1)~(1-21)に示す構造を例示できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 (1-1)~(1-21)で表される化合物のうち、ユウロピウム錯体Bとしては耐光性が良い点で(1-1)~(1-8)が好ましく、安価な原料である三塩化リンからホスフィンオキシド(4-8)を経由して容易に合成可能、かつ製造コストが安価である点で(1-8)が殊更好ましい。
 次に、ユウロピウム錯体A、Bの製造方法について説明する。ユウロピウム錯体A,Bの製造方法として、式(4)で表されるホスフィンオキシド(以下、ホスフィンオキシド(4)と呼ぶ。)と、式(3)で表されるβ-ジケトン(以下、β-ジケトン(3)と呼ぶ。)と、ユウロピウム塩とを反応させることを特徴とする、方法1を挙げることができる。
(方法1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
(式中、R、R、R、R、n、W及びWは、式(1)のR、R、R、R、n、W及びWと同じ意味を表す。)
 方法1に用いるホスフィンオキシド(4)は、Chemical Reviews,第60巻,243-260頁、1960年に記載の方法などによって入手できる。
 方法1に用いるホスフィンオキシド(4)としては、具体的には次の(4-1)~(4-21)に示す構造を例示できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 (4-1)~(4-21)で表される化合物のうち、ホスフィンオキシド(4)としては(4-1)~(4-3)、又は(4-5)~(4-9)で表される化合物が、反応収率が良い点で好ましい。
 方法1に用いるβ-ジケトン(3)としては、具体的にはヘキサフルオロアセチルアセトン(Hhfa)、1,1,1,5,5,6,6,6-オクタフルオロ-2,4-ヘキサンジオン、1,1,5,5-テトラフルオロ-2,4-ペンタンジオン、1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9-テトラデカフルオロ-4,6-ノナンジオン(Htdfn)、8H,8H-パーフルオロペンタデカン-7,9-ジオン、トリフルオロアセチルアセトン、2,2-ジメチル-6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-3,5-オクタンジオン、アセチルアセトン、4,4,4-トリフルオロ-1-(2-チエニル)-1,3-ブタンジオン、4,4,4-トリフルオロ-1-フェニル-1,3-ブタンジオン、1,3-ジフェニル-1,3-プロパンジオン等を例示できる。
 方法1に用いるβ-ジケトン(3)は、例えば、Journal of the American Chemical Society,第66巻,1220-1222ページ,1944年などに記載の方法によって得ることができる。また、市販品を用いてもよい。β-ジケトン(3)は活性な水素原子を有しており、水素イオンが失われて陰イオン性配位子となる。例えば、hfaはHhfaから水素イオンが失われた陰イオン性配位子を表し、tdfnはHtdfnから水素イオンが失われた陰イオン性配位子を表す。
 β-ジケトン(3)は、分子内水素移動を起こしてエノール(3a)又はエノール(3b)を形成しうるが、β-ジケトン(3)は、いずれのエノールを含むものである。本明細書においては、β-ジケトン(3)を式(3)として表記する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 方法1で用いられるユウロピウム塩としては、例えば、フッ化ユウロピウム(III)、塩化ユウロピウム(III)、臭化ユウロピウム(III)、ヨウ化ユウロピウム(III)等のハロゲン化物塩若しくはそれらの水和物、シュウ酸ユウロピウム(III)、酢酸ユウロピウム(III)、トリフルオロ酢酸ユウロピウム(III)、メタントリフルオロスルホン酸ユウロピウム(III)等の有機酸塩若しくはそれらの水和物、トリス[N,N-ビス(トリメチルシリル)アミド]ユウロピウム(III)、ユウロピウム(III)トリメトキシド、ユウロピウム(III)トリエトキシド、ユウロピウム(III)トリ(2-プロポキシド)等の金属アルコキシド、リン酸ユウロピウム(III)、硫酸ユウロピウム(III)、硝酸ユウロピウム(III)等の無機酸塩若しくはそれらの水和物を挙げることができる。中でも反応収率が良い点で、塩化ユウロピウム(III)、硝酸ユウロピウム(III)、シュウ酸ユウロピウム(III)、酢酸ユウロピウム(III)、トリフルオロ酢酸ユウロピウム(III)、メタントリフルオロスルホン酸ユウロピウム(III)等の有機酸塩が好ましく、酢酸ユウロピウム(III)、塩化ユウロピウム(III)、硝酸ユウロピウム(III)が更に好ましい。
 方法1において、ユウロピウム錯体A,Bの反応収率が良い点で、溶媒中で実施することが好ましい。使用可能な溶媒の種類には、反応を阻害しない限り特に制限は無い。使用可能な溶媒の例としては、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソアミル等のエステル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールエーテル類、ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、グライム、ジグライム、トリグライム、テトラヒドロフラン、シクロペンチルメチルエーテル等のエーテル類、tert-ブチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、エチルブチルケトン、ジプロピルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、アセトン等のケトン類、ヘキサン、シクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素類、水を挙げることができる。これら溶媒を単独、又は二種類以上を任意の比率で混合して用いることもできる。ユウロピウム錯体A,Bの反応収率が良い点で、溶媒としてはジクロロメタン、クロロホルム、メタノール又はエタノールが好ましい。
 次に、方法1において、ユウロピウム塩及びホスフィンオキシド(4)の使用量は、ユウロピウム塩1モルに対して0.5~5.0モル、更に好ましくは1.0~3.0モルのホスフィンオキシド(4)を用いることが好ましい。
 また、方法1において、ユウロピウム塩及びβ-ジケトン(3)の使用量は、ユウロピウム塩1モルに対して1.0~10モル、更に好ましくは2.0~8.0モルのβ-ジケトン(3)を用いることが好ましい。
 方法1において、反応温度及び反応時間には特に制限はなく、金属錯体を製造するときの通常の条件を用いることができる。具体例としては、-80℃~120℃の温度範囲から適宜選択した反応温度において、1分間~120時間の範囲から適宜選択した反応時間を選択することによってユウロピウム錯体A、Bを収率良く製造できる。
 方法1で製造したユウロピウム錯体A、Bは、金属錯体を精製するときの通常の精製方法を適宜選択して用いることによって精製できる。具体的な精製方法としては、ろ過、抽出、遠心分離、デカンテーション、蒸留、昇華、結晶化、カラムクロマトグラフィーなどを挙げることができる。
(方法2)
 また、ユウロピウム錯体A、Bの製造方法として、ジケトナト錯体(5)とホスフィンオキシド(4)とを反応させることを特徴とする、方法2も挙げることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
(式中、R、R、R、R、n、W及びWは式(1)のR、R、R、R、n、W及びWと同じ意味を表す。Qは配位分子を表す。mは0~3の数を表す。)
 方法2において、Qで表される配位分子としては、反応を阻害しない限り制限はなく、具体的には、水、重水、テトラヒドロフラン、ピリジン、イミダゾール、アセトン、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、アセトニトリルやプロピオニトリルなどのニトリル、アンモニア、ジエチルアミン、トリエチルアミンなどのアミン、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランなどのエーテルなどを例示することができ、ジケトナト錯体(5)の合成が容易な点で水が好ましい。
 式(5)におけるmは、0~3の整数を表し、合成が容易な点で好ましくは2である。
 方法2に用いるジケトナト錯体(5)は、本明細書の参考例1に記載の方法やJournal of the American Chemical Society,第87巻,5254-5256頁,1965年などに記載の方法によって入手できる。
 方法2に用いるジケトナト錯体(5)の具体的な例としては、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,1,5,5,6,6,6-オクタフルオロ-2,4-ジオキソヘキサン-3-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,5,5-テトラフルオロ-2,4-ジオキソペンタン-3-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9-テトラデカフルオロ-4,6-ジオキソノナン-5-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14,15,15,15-ヘキサコサフルオロ-7,9-ジオキソペンタデカン-8-イド)ユウロピウム(III)、トリス(トリフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)、トリス[4,4,4-トリフルオロ-1-(2-チエニル)-1,3-ジオキソブタン-2-イド]ユウロピウム(III)、トリス(4,4,4-トリフルオロ-1-フェニル-1,3-ジオキソブタン-2-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,3-ジフェニル-1,3-ジオキソプロパン-2-イド)ユウロピウム(III)、それらの水和物などを例示できる。
 方法2に用いるホスフィンオキシド(4)は、本明細書の参考例3に記載の方法、Chemical Reviews,第60巻,243-260頁,1960年及びOrganic Letters,第13巻,3478-3481頁,2011年などに記載の方法によって入手できる。
 方法2に用いるホスフィンオキシド(4)としては、方法1の説明にて例示したものと同様のものを例示できる。方法2において、反応収率が良い点で、R、R及びRはシクロヘキシル基が好ましい。
 方法2において、ユウロピウム錯体A、Bの反応収率が良い点で、溶媒中で実施することが好ましい。使用可能な溶媒の種類には、反応を阻害しない限り特に制限は無い。使用可能な溶媒の例としては、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソアミル等のエステル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールエーテル類、ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、グライム、ジグライム、トリグライム、テトラヒドロフラン等のエーテル類、tert-ブチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、エチルブチルケトン、ジプロピルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、アセトン等のケトン類、ヘキサン、シクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素類、及び水を挙げることができる。これら溶媒を単独又は2種類以上を任意の比率で混合して用いることができる。ユウロピウム錯体A,Bの反応収率が良い点で、溶媒としてはジクロロメタン、クロロホルム、メタノール又はエタノールが好ましい。
 次に、方法2を実施するときのジケトナト錯体(5)及びホスフィンオキシド(4)の使用量は、ジケトナト錯体(5)1モルに対して0.5~5.0モル、更に好ましくは1.0~3.0モルのホスフィンオキシド(4)を用いることが好ましい。
 方法2において、反応温度及び反応時間には特に制限はなく、金属錯体を製造するときの通常の条件を用いることができる。具体例としては、-80℃~120℃の温度範囲から適宜選択した反応温度において、1分間~120時間の範囲から適宜選択した反応時間を選択することによってユウロピウム錯体A,Bを反応収率良く製造できる。
 方法2で製造したユウロピウム錯体A,Bは、金属錯体を精製するときの通常の精製方法を適宜選択して用いることによって精製できる。具体的な精製方法としては、ろ過、抽出、遠心分離、デカンテーション、蒸留、昇華、結晶化、カラムクロマトグラフィーなどを挙げることができる。
 (ユウロピウム錯体C)
 次に、ユウロピウム錯体Cについて説明する。
 式(6)で表されるユウロピウム錯体CにおけるZ、Z、Z、R、R、R、R、R、W及びWの定義は、下記のとおりである。
 式(6)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のアルキル基としては、式(Ba)のXと同様の炭素数1~3のアルキル基を例示できる。
 式(6)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のアルキルオキシ基としては、式(Ba)のXと同様の炭素数1~3のアルキルオキシ基を例示できる。
 式(6)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のフルオロアルキル基としては、式(Ba)のXと同様の炭素数1~3のフルオロアルキル基を例示できる。
 式(6)のZ、Z及びZで表される炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基としては、式(Ba)のXと同様の炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基を例示できる。
 式(6)のZ、Z及びZで表されるフッ素原子で置換されていてもよいナフチル基としては、式(Ba)のXと同様のフッ素原子で置換されていてもよいナフチル基を例示できる。
 式(6)のZ、Z及びZで表されるフッ素原子で置換されていてもよいピリジル基としては、式(Ba)のXと同様のフッ素原子で置換されていてもよいピリジル基を例示できる。
 式(7)のR、R及びRで表される炭素数1~3のアルキル基としては、Z、Z及びZと同様の炭素数1~3のアルキル基を例示できる。
 式(7)のR、R及びRで表される炭素数1~3のアルキルオキシ基としては、Z、Z及びZと同様の炭素数1~3のアルキルオキシ基を例示できる。
 式(7)のR、R及びRで表される炭素数1~3のフルオロアルキル基としては、Z、Z及びZと同様の炭素数1~3のフルオロアルキル基を例示できる。
 式(7)のR、R及びRで表される炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基としては、Z、Z及びZと同様の炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基を例示できる。
 式(7)のR、R及びRで表されるフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基としては、フェニル基、2-フルオロフェニル基、3-フルオロフェニル基、4-フルオロフェニル基、2,3-ジフルオロフェニル基、2,4-ジフルオロフェニル基、2,5-ジフルオロフェニル基、2,6-ジフルオロフェニル基、3,4-ジフルオロフェニル基、2,4,6-トリフルオロフェニル基、3,4,5-トリフルオロフェニル基、ペルオロフェニル基等を例示できる。
 式(7)のR、R及びRで表される置換基として、耐光性が良い点で水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、又はフェニル基が好ましい。水素原子、フッ素原子、トリフルオロメチル基、又はトリフルオロメチルオキシ基が更に好ましい。式(7)のR及びRは、入手容易な点で水素原子が好ましい。
 式(6)のZ、Z及びZで表される置換基として、耐光性が良い点で直鎖状アルキル基、直鎖状アルキルオキシ基、ビフェニリル基、フッ素原子で置換されても良いフェニル基、直鎖状フルオロアルキル基で置換されてもよいフェニル基、又は直鎖状フルオロアルキルオキシ基で置換されてもよいフェニル基が好ましく、メチル基、メチルオキシ基、4-フルオロフェニル基、4-トリフルオロメチルフェニル基、又は4-トリフルオロメチルオキシフェニル基が更に好ましい。
 式(6)のW及びWで表される炭素数1~6のアルキル基としては、式(A)のW及びWと同様の炭素数1~6のアルキル基を例示できる。
 式(6)のW及びWで表される炭素数1~6のフルオロアルキル基としては、式(A)のW及びWと同様の炭素数1~6のフルオロアルキル基を例示できる。
 式(6)のW及びWで表される置換基として、耐光性が良い点で、炭素数1~6のペルフルオロアルキル基が好ましく、トリフルオロメチル基、ペルフルオロエチル基、及びペルフルオロプロピル基が更に好ましい。
 ユウロピウム錯体Cとしては、具体的には次の(6-1)~(6-23)に示す構造を例示できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
(6-1)~(6-23)で表される化合物のうち、ユウロピウム錯体Cとしては耐光性が良い点で(6-1)~(6-7)、(6-11)~(6-18)、(6-22)、(6-23)が好ましく、(6-1)~(6-7)、(6-22)、(6-23)が更に好ましい。
(方法3)
 次に、ユウロピウム錯体Cの製造方法について説明する。ユウロピウム錯体Cは、ユウロピウム塩とβ-ジケトン(8)とホスフィンオキシド(9)とを反応させる方法3に従って製造できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
(式中、Z、Z、Z、W及びWは、式(6)のZ、Z、Z、W及びWと同じ意味を表す。)
 方法3は、ユウロピウム塩とβ-ジケトン(8)とホスフィンオキシド(9)とを反応させることで、ユウロピウム錯体Cを製造する方法であり、例えばChemical Communication,第5号,520-521ページ,2002年に記載の合成条件を適用することで、収率良くユウロピウム錯体Cを得ることができる。
 方法3で用いられるユウロピウム塩としては、例えば、フッ化ユウロピウム(III)、塩化ユウロピウム(III)、臭化ユウロピウム(III)、ヨウ化ユウロピウム(III)等のハロゲン化物塩及びそれらの水和物、シュウ酸ユウロピウム(III)、酢酸ユウロピウム(III)、トリフルオロ酢酸ユウロピウム(III)、メタントリフルオロスルホン酸ユウロピウム(III)等の有機酸塩及びそれらの水和物、トリス[N,N-ビス(トリメチルシリル)アミド]ユウロピウム(III)、ユウロピウム(III)トリメトキシド、ユウロピウム(III)トリエトキシド、ユウロピウム(III)トリ(2-プロポキシド)等の金属アルコキシド、リン酸ユウロピウム(III)、硫酸ユウロピウム(III)、硝酸ユウロピウム(III)等の無機酸塩及びそれらの水和物を挙げることができる。中でも反応収率が良い点で、塩化ユウロピウム(III)、硝酸ユウロピウム(III)又はシュウ酸ユウロピウム(III)、酢酸ユウロピウム(III)、トリフルオロ酢酸ユウロピウム(III)、メタントリフルオロスルホン酸ユウロピウム(III)等の有機酸塩が好ましく、酢酸ユウロピウム(III)、塩化ユウロピウム(III)、硝酸ユウロピウム(III)が更に好ましい。
 方法3に用いるホスフィンオキシド(9)は、本明細書の参考例18に記載の方法やChemical Reviews,第60巻,243-260ページ,1960年などに記載の方法によって入手できる。
 方法3に用いるホスフィンオキシド(9)としては、具体的には次の(9-1)~(9-11)に示す構造を例示できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 (9-1)~(9-11)で表される化合物のうち、ホスフィンオキシド(9)としては(9-1)~(9-3)で表される化合物が、原料が安価である点で好ましい。
 方法3に用いるβ-ジケトン(8)としては、具体的にはヘキサフルオロアセチルアセトン(Hhfa)、1,1,1,5,5,6,6,6-オクタフルオロ-2,4-ヘキサンジオン、1,1,5,5-テトラフルオロ-2,4-ペンタンジオン、1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9-テトラデカフルオロ-4,6-ノナンジオン(Htdfn)、8H,8H-パーフルオロペンタデカン-7,9-ジオン、トリフルオロアセチルアセトン、2,2-ジメチル-6,6,7,7,8,8,8-ヘプタフルオロ-3,5-オクタンジオン、アセチルアセトン、4,4,4-トリフルオロ-1-(2-チエニル)-1,3-ブタンジオン、4,4,4-トリフルオロ-1-フェニル-1,3-ブタンジオン、1,3-ジフェニル-1,3-プロパンジオン等を例示。方法3に用いるβ-ジケトン(8)は、例えば、Journal of the American Chemical Society,第66巻,1220-1222ページ,1944年などに記載の方法によって得ることができる。また、市販品を用いてもよい。β-ジケトン(8)は活性な水素イオンを有しており、水素イオンが失われて陰イオン性配位子となる。例えば、hfaはHhfaから水素イオンが失われた陰イオン性配位子を表し、tdfnはHtdfnから水素イオンが失われた陰イオン性配位子を表す。
 方法3の製造方法は、ユウロピウム錯体Cの収率が良い点で、溶媒中で実施することが好ましい。使用可能な溶媒の種類には、反応を阻害しない限り特に制限は無い。使用可能な溶媒の例としては、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン系炭化水素類、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール等のアルコール類、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソアミル等のエステル類、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールエーテル類、ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、グライム、ジグライム、トリグライム、テトラヒドロフラン等のエーテル類、tert-ブチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、エチルブチルケトン、ジプロピルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、アセトン等のケトン類、ヘキサン、シクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素類、及び水を挙げることができる。これら溶媒のうち一種類を単独で用いることができ、複数を任意の比率で混合して用いることもできる。ユウロピウム錯体Cの収率が良い点で、溶媒としてはジクロロメタン、クロロホルム、メタノール又はエタノールが好ましい。
 方法3で表される製造方法を実施するときのユウロピウム塩及びホスフィンオキシド(9)の使用量は、ユウロピウム塩1モルに対して0.5~5.0モル、更に好ましくは1.0~2.5モルのホスフィンオキシド(9)が好ましい。
 また、方法3で表される製造方法を実施するときのユウロピウム塩及びβ-ジケトン(8)の使用量は、ユウロピウム塩1モルに対して1.0~10モル、更に好ましくは2.0~8.0モルのβ-ジケトン(8)が好ましい。
 方法3で表される製造方法では、反応温度及び反応時間には特に制限はなく、金属錯体を製造するときの通常の条件を用いることができる。具体例としては、-80~120℃の温度範囲から適宜選択した反応温度において、1分間~120時間の範囲から適宜選択した反応時間を選択することによってユウロピウム錯体Cを収率良く製造できる。
 方法3で表される製造方法によって製造したユウロピウム錯体Cは、金属錯体を精製するときの通常の精製方法を適宜選択して用いることによって精製できる。具体的な精製方法としては、ろ過、抽出、遠心分離、デカンテーション、蒸留、昇華、結晶化、カラムクロマトグラフィーなどを挙げることができる。
(方法4)
 また、ユウロピウム錯体Cはジケトナト錯体(10)とホスフィンオキシド(9)とを反応させる方法4に従って製造もできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
(式中、Z、Z、Z、W及びWは式(6)のZ、Z、Z、W及びWと同じ意味を表す。Tは配位分子を表す。lは0~6の数を表す。)
 方法4は、ホスフィンオキシド(9)とジケトナト錯体(10)とを反応させることにより、ユウロピウム錯体Cを製造する方法であり、例えばApplied Physics Letters,第83巻,3599-3601ページ,2003年に記載の合成条件を適用することで、収率良くユウロピウム錯体Cを得ることができる。
 Tで表される配位分子としては、反応を阻害しない限り制限はなく、具体的には、水、重水、テトラヒドロフラン、ピリジン、イミダゾール、アセトン、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、アセトニトリルやプロピオニトリルなどのニトリル類、アンモニア、ジエチルアミン、トリエチルアミンなどのアミン類、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランなどのエーテル類などを例示でき、ジケトナト錯体(10)の合成が容易な点で水が好ましい。
 ジケトナト錯体(10)のlは、0~3の整数を表し、入手容易な点で好ましくは2である。
 方法4に用いるジケトナト錯体(10)は、本明細書の参考例16に記載の方法やJournal of the American Chemical Society,第87巻,5254-5256頁,1965年などに記載の方法によって入手できる。
 方法4に用いるジケトナト錯体(10)の具体的な例としては、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,1,5,5,6,6,6-オクタフルオロ-2,4-ジオキソヘキサン-3-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,5,5-テトラフルオロ-2,4-ジオキソペンタン-3-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9-テトラデカフルオロ-4,6-ジオキソノナン-5-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14,15,15,15-ヘキサコサフルオロ-7,9-ジオキソペンタデカン-8-イド)ユウロピウム(III)、トリス(トリフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)、トリス[4,4,4-トリフルオロ-1-(2-チエニル)-1,3-ジオキソブタン-2-イド]ユウロピウム(III)、トリス(4,4,4-トリフルオロ-1-フェニル-1,3-ジオキソブタン-2-イド)ユウロピウム(III)、トリス(1,3-ジフェニル-1,3-ジオキソプロパン-2-イド)ユウロピウム(III)、又はそれらの水和物などを例示できる。
 方法4に用いるホスフィンオキシド(9)は、本明細書の参考例18に記載の方法、Chemical Reviews,第60巻,243-260頁,1960年、及びOrganic Letters,第13巻,3478-3481頁,2011年などに記載の方法によって入手できる。
 方法4に用いるホスフィンオキシド(9)としては、方法3の説明にて例示したものと同様のものを例示できる。
 方法4の製造方法は、ユウロピウム錯体Cの収率が良い点で、溶媒中で実施することが好ましい。使用可能な溶媒の種類には、反応を阻害しない限り特に制限は無い。
 使用可能な溶媒の例としては、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン系炭化水素類、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソアミル等のエステル類、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールエーテル類、ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、グライム、ジグライム、トリグライム、テトラヒドロフラン等のエーテル類、tert-ブチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、エチルブチルケトン、ジプロピルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、アセトン等のケトン類、ヘキサン、シクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素類、及び水を挙げることができる。これら溶媒のうち一種類を単独で用いることができ、複数を任意の比率で混合して用いることもできる。ユウロピウム錯体Cの収率が良い点で、溶媒としてはジクロロメタン、クロロホルム、メタノール又はエタノールが好ましい。
 次に、方法4で表される製造方法を実施するときのジケトナト錯体(10)及びホスフィンオキシド(9)のモル比に関して説明する。ジケトナト錯体(10)1モルに対して0.5~5.0モル、更に好ましくは1.0~2.5モルのホスフィンオキシド(9)を用いることが好ましい。
 方法4で表される製造方法では、反応温度及び反応時間には特に制限はなく、金属錯体を製造するときの通常の条件を用いることができる。具体例としては、-80~120℃の温度範囲から適宜選択した反応温度において、1分間~120時間の範囲から適宜選択した反応時間を選択することによってユウロピウム錯体Cを収率良く製造できる。
 方法4で表される製造方法によって製造したユウロピウム錯体Cは、金属錯体を精製するときの通常の精製方法を適宜選択して用いることによって精製できる。具体的な精製方法としては、ろ過、抽出、遠心分離、デカンテーション、蒸留、昇華、結晶化、カラムクロマトグラフィーなどを挙げることができる。
 (ユウロピウム錯体の用途)
 本発明のユウロピウム錯体A、B、Cは、優れた耐光性を有することから、ユウロピウム錯体A、B、Cを含む光学材料とすることが好ましい。該光学材料としては、太陽光や紫外光等を長期間照射しても劣化しにくく、太陽電池用フィルム、農業用フィルム、LED蛍光体、セキュリティインク等の波長変換材料が好ましく有用である。
 また、ユウロピウム錯体A、B、Cは、樹脂材料、無機ガラス、有機低分子材料から選ばれる1種以上を含む光学材料として用いることができ、分散性が高いことから、樹脂材料を含む光学材料とすることが特に好ましい。該樹脂材料として、例えばポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリプロピルメタクリレート、ポリイソプロピルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリsec-ブチルメタクリレート、ポリイソブチルメタクリレート、ポリtert-ブチルメタクリレート、含フッ素ポリメチルメタクリレート、含フッ素ポリエチルメタクリレート、含フッ素ポリプロピルメタクリレート、含フッ素ポリイソプロピルメタクリレート、含フッ素ポリブチルメタクリレート、含フッ素ポリsec-ブチルメタクリレート、含フッ素ポリイソブチルメタクリレート、含フッ素ポリtert-ブチルメタクリレート等のポリメタクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリプロピルアクリレート、ポリイソプロピルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリsec-ブチルアクリレート、ポリイソブチルアクリレート、ポリtert-ブチルアクリレート、含フッ素ポリメチルアクリレート、含フッ素ポリエチルアクリレート、含フッ素ポリプロピルアクリレート、含フッ素ポリイソプロピルアクリレート、含フッ素ポリブチルアクリレート、含フッ素ポリsec-ブチルアクリレート、含フッ素ポリイソブチルアクリレート、含フッ素ポリtert-ブチルアクリレート等のポリアクリレート、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、含フッ素ポリエチレン、含フッ素ポリプロピレン、含フッ素ポリブテン等のポリオレフィン、ポリビニルエーテル、含フッ素ポリビニルエーテル、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、又はそれらの共重合体、セルロース、ポリアセタール、ポリエステル、ポリカーボネイト、エポキシ樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリウレタン、ナフィオン、石油樹脂、ロジン、ケイ素樹脂などが例示される。
 その中でも、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリプロピルメタクリレート、ポリイソプロピルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリsec-ブチルメタクリレート、ポリイソブチルメタクリレート、ポリtert-ブチルメタクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリプロピルアクリレート、ポリイソプロピルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリsec-ブチルアクリレート、ポリイソブチルアクリレート、ポリtert-ブチルアクリレート、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル又はそれらの共重合体等が好ましい。特に好ましくは、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリプロピルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリプロピルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル又はそれらの共重合体である。これらは単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせたものであってもよい。
 これら樹脂材料の中でも特に好ましく用いられる、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリプロピルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリプロピルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル又はそれらの共重合体は、例えば、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロピルアクリレート、ブチルアクリレート、スチレン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニルを重合開始剤存在下、50~80℃で、3~8時間水中で懸濁重合を行うことにより得ることができる。
 上記で用いる重合開始剤としてはこれらの樹脂材料を重合するときに通常用いるものでよく、例えば、アゾビスイソブチロニトリル等のアゾ系化合物、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過酸化ベンゾイル等の有機過酸化物が挙げられる。
 懸濁重合の際には、得られるポリマー粒子の凝集防止のために、分散安定剤を添加することが好ましく、該分散安定剤としては通常用いるものでよく、例えば塩基性リン酸カルシウム,水酸化アルミニウム,炭酸マグネシウムなどの水難溶性無機微粒子やポリアクリル酸塩,ポリメタクリル酸塩,ポリアクリルアミド,ポリビニルアルコール,セルロース誘導体等が挙げられる。
 懸濁重合の際には、ゲル化物の抑制を防止するために、重合調整剤を添加することが好ましい。該重合調整剤としては通常用いるものでよく、例えば4-ヒドロキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシル等のニトロキシル化合物、亜硝酸ナトリウム等の亜硝酸塩、ジ-t-ブチルニトロオキシド等の窒素酸化物等が挙げられる。
 ユウロピウム錯体A、B、Cと樹脂材料を含む光学材料におけるユウロピウム錯体A、B、Cの含有割合は、好ましくは0.001~99重量%、更に好ましくは0.01~10重量%である。
 上記無機ガラスとして、通常用いるものでよく、例えば、ソーダガラス、クリスタルガラス、硼珪酸ガラスなどが挙げられる。
 上記有機低分子材料して、通常用いるものでよく、例えば、アミルトリエチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、テトラアミルアンモニウムクロリド等のイオン液体、ペンタデカン、ヘキサデカン、オクタデカン、ノナデカン、イコサン、パラフィン等の炭化水素などが挙げられる。
 本発明のユウロピウム錯体A、B、Cを含む光学材料とする方法としては、ユウロピウム錯体A、B、Cを直接用い光学材料とする方法、ユウロピウム錯体A、B、Cを上記樹脂材料、無機ガラス、有機低分子材料から選ばれる1種以上を含む光学材料に含有させ光学材料とする方法、上記樹脂材料を重合する際に相当するモノマーとユウロピウム錯体A、B、Cを混合し該モノマーを重合することにより光学材料とする方法、ユウロピウム錯体A、B、Cを溶剤に溶解、分散させ光学材料とする方法等が挙げられる。
 ここで、ユウロピウム錯体A、B、Cを溶剤に溶解、分散させる際に用いる溶剤としては、例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン系炭化水素類、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソアミル等のエステル類、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールエーテル類、ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、グライム、ジグライム、トリグライム、テトラヒドロフラン等のエーテル類、tert-ブチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、エチルブチルケトン、ジプロピルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、アセトン等のケトン類、ヘキサン、シクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素類、及び水を挙げることができる。これら溶媒のうち一種類を単独で用いることができ、複数を任意の比率で混合して用いることもできる。
 以下、実施例、比較例及び評価実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定して解釈されるものではない。なお、化学式においてシクロヘキシル基をCyと表す。
 ユウロピウム錯体の同定には、以下の分析方法を用いた。
 H-NMR、19F-NMR及び31P-NMRの測定には、BRUKER社製 ULTRASHIELD PLUS AVANCE III(400MHz、376MHz及び162MHz)とASCEND AVANCE III HD(400MHz、376MHz及び162MHz)を用いた。H-NMRは、重クロロホルム(CDCl)を測定溶媒とし、内部標準物質としてテトラメチルシラン(TMS)を用いて測定した。19F-NMRは、重クロロホルム(CDCl)及び重アセトン(Acetone-d)を測定溶媒として測定した。31P-NMRは、重クロロホルム(CDCl)を用いて測定した。
 質量分析の測定には、waters社製 waters2695-micromassZQ4000を用いて行った。
 発光スペクトルの測定には分光光度計(日本分光社製、FP-6500)を用いて測定した。
 発光量子収率の測定には絶対PL量子収率測定装置(浜松ホトニクス社製、C9920-03)を用いて測定した。
 元素分析はジェイ・サイエンス・ラボ社製MICRO CORDER JM10を用いた。
 単結晶X線結晶構造解析には、得られた単結晶をゴニオヘッドにマウントし、リガク社製R-AXIS RAPID II装置を用いて測定した。分析条件の詳細を以下に示す。
 <分析条件>
  X線源:CuKα(λ=1.54187Å)
  検出器:イメージングプレート
  また、試薬類は市販品を用いた。
 参考例1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 2-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィン(1.50g,4.28mmol)をジクロロメタン(15mL)に溶解し、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(15mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(15mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、2-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンオキシドを白色固体として得た(1.58g,収率>99%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):8.11(m,1H),7.53~7.46(m,2H),7.45~7.33(m,3H),7.25~7.19(m,3H),1.88~1.78(m,2H),1.78~1.46(m,8H),1.45~0.96(m,12H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):48.3(s)。
 参考例2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
 ジシクロヘキシルフェニルホスフィン(580mg,2.11mmol)をジクロロメタン(8.0mL)に溶解し、30%過酸化水素水(0.80mL)を加え、室温で3時間撹拌した。反応混合物に水(8mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(8mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジシクロヘキシルフェニルホスフィンオキシド(440mg、収率72%)が白色固体として得られた。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.66(brt,J=8.0Hz,2H),7.55~7.44(m,3H),2.12~1.97(m,4H),1.88~1.55(m,8H),1.38~1.08(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):45.3(s)。
 参考例3
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
ジシクロヘキシル(2-メチルフェニル)ホスフィン(577mg,2.0mmol)をジクロロメタン(4.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジシクロヘキシル(2-メチルフェニル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量486mg,収率80%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.48~7.42(m,1H),7.37(t,J=7.6Hz,1H),7.25~7.21(m,2H),2.66(s,3H),2.13~2.00(m,4H),1.89~1.54(m,8H),1.48~1.09(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):49.3(s)。
 参考例4
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 ジシクロヘキシル(2,4,6-トリメチルフェニル)ホスフィン(475mg,1.5mmol)をジクロロメタン(3.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジシクロヘキシル(2,4,6-トリメチルフェニル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量605mg,収率>99%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):6.85(s,2H),2.55(s,6H),2.27(s,3H),2.08~1.99(m,4H),1.89~1.62(m,8H),1.49~1.11(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):52.8(s)。
参考例5
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
 2‐(ジシクロヘキシルホスフィノ)‐2’,6’-ジメトキシビフェニル(412mg,1.0mmol)をジクロロメタン(5.0mL)に溶解し、30%過酸化水素水(2.4mL)を加え、室温で17時間撹拌した。反応混合物に水(15mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(15mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジシクロヘキシル(2’,6’-ジメトキシビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量386mg,収率90%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.54~7.46(m,1H),7.34~7.28(t,J=8.2Hz,1H),7.16~7.12(m,1H),6.60(d,J=8.5Hz,6H),3.68(s,6H),1.79~1.39(m,12H),1.38~1.24(m,2H),1.20~1.01(m,6H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):46.6(s).
 参考例6
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
 ジシクロヘキシル(2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル-2-イル)ホスフィン(500mg,1.1mmol)をジクロロメタン(4.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジシクロヘキシル(2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシドの無色油状物を得た(収量572mg,収率>99%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.92~7.86(m,1H),7.44~7.34(m,2H),7.21(t,J=8.4Hz,1H),7.05~7.00(m,1H),6.59(d,J=8.4Hz,2H),4.38(sept,J=6.0Hz,2H),1.80~1.00(m,34H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):46.
7(s)。
 参考例7
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
 2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’ ,6’-トリイソプロピルビフェニル(716mg,1.5mmol)をジクロロメタン(5.0mL)に溶解し、30%過酸化水素水(3.6mL)を加え、室温で17時間撹拌した。反応混合物に水(15mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(15mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジシクロヘキシル(2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量588mg,収率80%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.72~7.63(m,1H),7.48~7.36(m,2H),7.20~7.14(m,1H),7.01~6.95(m,2H),2.97~2.80(m,1H),2.45~2.30(m,2H),1.93~1.79(m,4H),1.78~1.67(m,8H),1.44~1.33(m,4H),1.32~1.22(m,12H),1.21~1.08(m,6H),0.96(d,J=6.7Hz,6H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):44.4(s)。
 参考例8
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
 トリシクロヘキシルホスフィン(1.66g,5.9mmol)をジクロロメタン(10mLに溶解し、30%過酸化水素水(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(15mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(15mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、トリシクロヘキシルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量1.24g,収率71%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):1.94~1.73(m,18H),1.48~1.25(m,15H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):50.0(s)。
 参考例9
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
 トリシクロペンチルホスフィン(1.00g,4.20mmol)を入れ、ジクロロメタン(26mL)に溶解した。この溶液を0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(1.3 mL)を加え、0℃にて15分間、室温にて2時間撹拌した。反応混合物に水(13mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(26mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、トリシクロペンチルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量653mg、収率61%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):2.16~2.02(m,3H),1.95~1.51(m,24H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):54.0(s,1P)。
 参考例10
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
 アルゴン雰囲気下、クロロジシクロヘキシルホスフィン(2.2mL,10mmol)をテトラヒドロフラン(50mL)に溶解し、水(5.0mL)を加え、室温で2時間撹拌した。溶媒を濃縮で除去した後、反応混合物にクロロホルム(20mL)を入れ、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、ジシクロヘキシルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量2.04g,収率95%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):6.31(d,JPH=433.5Hz,1H),2.01~1.65(m,12H),1.57~1.19(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):49.4(s)。
 アルゴン雰囲気下、上記ジシクロヘキシルホスフィンオキシド(1.5g,7.0mmol)、1-ブロモ-2-ヨードベンゼン(0.88mL,7.0mmol)、ヨウ化銅(I)(267mg,1.4mmol)と2,2’-ビピリジル(219mg,1.4mmol)にトルエン(25mL)を加え、室温で5分間撹拌した。反応混合物に炭酸セシウム(4.56g,14mmol)を加え、100℃で21時間撹拌した。ろ過により不溶物を除去した後に、反応混合物にクロロホルム(30mL)を入れ、1M塩酸(30mL)で3回洗浄した。分離した有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、(2-ブロモフェニル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量6.07g,収率70%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):8.13(ddd,J=10.6,7.6,1.8Hz,1H),7.59(dd,J=7.6,3.4Hz,1H),7.46(t,J=7.6Hz,1H),7.34(t,J=7.6Hz,1H),2.51~2.40(m,2H),2.16~2.05(m,2H),1.92~1.81(m,2H),1.78~1.59(m,6H),1.44~1.14(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):48.7(s)。
 参考例11
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
 アルゴン雰囲気下、参考例10で得た(2-ブロモフェニル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド(369mg,1.0mmol)、4-フルオロフェニルボロン酸(280mg,2.0mmol)、ジシクロヘキシル(2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル-2-イル)ホスフィン(37mg,0.08mmol)、りん酸三カリウム(637mg,3.0mmol)とトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(18mg,0.020mmol)にトルエン(4.0mL)を加え、100℃で19時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れた。水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を3回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。
 得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、(4’-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量339mg,収率88%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.99(m,1H),7.52~7.46(m,2H),7.24~7.17(m,3H),7.13~7.07(m,2H),1.90~1.01(m,22H).19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-114.3(s).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):47.8(s)。
 参考例12
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
 アルゴン雰囲気下、参考例10で得た(2-ブロモフェニル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド(369mg,1.0mmol)、4-(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(379mg,2.0mmol)、トリフェニルホスフィン(31mg,0.12mmol)、りん酸三カリウム(637mg,3.0mmol)とビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(17mg,0.030mmol)に1,4-ジオキサン(3.4mL)を加え、100℃で14時間撹拌した。反応混合物に水(20mL)を入れた。水層にクロロホルム(20mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(4’-トリフルオロメチル-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量204mg,収率47%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.84(m,1H),7.65(d,J=8.0Hz,2H),7.53~7.50(m,2H),7.38(d,J=8.0Hz,2H),7.21(m,1H),1.87~1.05(m,22H).19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-62.4(s).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):47.3(s)。
 参考例13
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
 アルゴン雰囲気下、3-ブロモビフェニル(513mg,2.2mmol)をジエチルエーテル(5.0mL)に溶解し、-20℃に冷却した。この溶液にn-ブチルリチウムの2.67Mヘキサン溶液(0.85mL,2.3mmol)を滴下し、2時間撹拌した後、クロロジシクロヘキシルホスフィン(0.44mL,2.0mmol)を加え、室温に昇温して6時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、3-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンの白色固体を得た(収量645mg,収率92%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.68(d,J=7.6Hz,1H),7.63~7.54(m,3H),7.49~7.33(m,5H),2.00~0.98(m,22H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):3.68(s)。
 上記3-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィン(631mg,1.8mmol)をジクロロメタン(4.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、3-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量969mg,収率>99%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.89(d,J=10Hz,1H),7.74(d,J=7.5Hz,1H),7.65~7.58(m,3H),7.54(td,J=7.5,2.8Hz,1H),7.47(t,J=7.5Hz,2H),7.39(t,J=7.5Hz,1H),2.13~2.01(m,4H),1.88~1.61(m,8H),1.40~1.09(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl3)δ(ppm):45.0(s)。
 参考例14
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
 アルゴン雰囲気下、4-ブロモビフェニル(513mg,2.2mmol)をジエチルエーテル(5.0mL)に溶解し、-20℃に冷却した。この溶液にn-ブチルリチウムの2.67Mヘキサン溶液(0.85mL,2.3mmol)を滴下し、2時間撹拌した後、クロロジシクロヘキシルホスフィン(0.44mL,2.0mmol)を加え、室温に昇温して6時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、4-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンの白色固体を得た(収量592mg,収率85%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.72(m,1H),7.65~7.59(m,2H),7.59~7.49(m,3H),7.48~7.32(m,3H),2.12~1.54(m,12H),1.41~0.96(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):2.19(s)。
 4-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィン(592mg,1.7mmol)をジクロロメタン(4.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、4-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量612mg,収率>99%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.76~7.67(m,4H),7.65~7.61(m,2H),7.50~7.44(m,2H),7.39(m,1H),2.14~1.99(m,4H),1.90~1.61(m,8H),1.41~1.09(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl3)δ(ppm):45.0(s)。
 参考例15
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
 アルゴン雰囲気下、2-ブロモジフェニルエーテル(498mg,2.0mmol)をテトラヒドロフラン(16.0mL)に溶解し、-80℃に冷却した。この溶液にn-ブチルリチウムの2.67Mヘキサン溶液(0.77mL,2.1mmol)を滴下し、3時間撹拌した後、クロロジシクロヘキシルホスフィン(0.44mL,2.0mmol)を加え、室温に昇温して18時間撹拌した。反応混合物に水(20mL)を入れた。水層にジクロロメタン(20mL)を加え、ジクロロメタン層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、ジシクロヘキシル(2-フェノキシフェニル)ホスフィンの白色固体を得た(収量678mg,収率93%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.50(m,1H),7.36~7.24(m,3H),7.11~7.05(m,2H),6.99~6.93(m,2H),6.82(m,1H),2.11~2.00(m,2H),1.92~1.57(m,10H),1.33~1.01(m,10H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):―6.60(s)。
 上記ジシクロヘキシル(2-フェノキシフェニル)ホスフィン(678mg,1.9mmol)をジクロロメタン(4.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジシクロヘキシル(2-フェノキシフェニル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量533mg,収率75%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):8.04(m,1H),7.44~7.35(m,3H),7.24~7.17(m,2H),7.05~7.00(m,2H),6.74(m,1H),2.26~2.02(m,4H),1.87~1.57(m,8H),1.55~1.37(m,4H),1.31~1.05(m,6H).31P-NMR(162MHz,CDCl3)δ(ppm):47.9(s)。
 参考例16
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(8.0g,2.5水和物として21mmol)に純水(100mL)を加え、室温で10分撹拌した。反応混合物にHhfa(16.7g,80.2mmol)を滴下後、50℃で3時間撹拌した。得られた白色懸濁液をろ別し、得られた白色固体を水(200mL)、トルエン(200mL)で洗浄することで、ジアクアトリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)を白色固体として得た(収量11.6g,酢酸ユウロピウム2.5水和物を21mmol使用したとして収率68%)。19F-NMR(376MHz,Acetone-d),δ(ppm):-81.2(brs).ESIMS(m/z):566.8[M-hfa]
 実施例1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として170mg,0.46mmol)と参考例1で得た(2-ビフェニリル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド(338mg,0.92mmol)にジクロロメタン(8.0mL)を加え、室温で30分間撹拌した。反応混合物にHhfaの0.30Mジクロロメタン溶液(4.7mL,1.4mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液にヘキサンを入れ、室温にて放置し、析出した固体をろ取することで、ビス[(2-ビフェニリル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド)]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量483mg,収率35%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.4(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-81.1(brs).ESIMS(m/z):1297.6[M-hfa]
 実施例2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として132mg,0.40mmol)と参考例2で得たジシクロヘキシルフェニルホスフィンオキシド(232mg,0.80mmol)にジクロロメタン(5.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.67mL,1.2mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。ろ過により不溶物を除去した後、反応液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、ビス(ジシクロヘキシルフェニルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量381mg,収率70%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.3(s).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-80.6(brs).ESIMS(m/z):1147.7[M-hfa]
 実施例3
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)と参考例3で得たジシクロヘキシル(2-メチルフェニル)ホスフィンオキシド(183mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.5mL,0.90mmol)を滴下後、室温で12時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/アセトニトリルで再結晶することで、ビス[ジシクロヘキシル-(2-メチルフェニル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量321mg,収率77%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.4(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-76.3(brs).ESIMS(m/z):1175.3[M-hfa]
 実施例4
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)と参考例4で得たジシクロヘキシル(2,4,6-トリメチルフェニル)ホスフィンオキシド(199mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.5mL,0.90mmol)を滴下後、室温で12時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/アセトニトリルで再結晶することで、ビス[ジシクロヘキシル-(2,4,6-トリメチルフェニル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量162mg,収率38%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-79.1(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-71.6(brs).ESIMS(m/z):1231.3[M-hfa]
 実施例5
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として100mg,0.30mmol)と参考例5で得たジシクロヘキシル(2’,6’-ジメトキシビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシド(257mg,0.60mmol)にジクロロメタン(5mL)を加え、室温で30分間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.5mL,0.9mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。ろ過により不溶物を除去した後、反応液を減圧濃縮し、ヘキサンで洗浄することで、ビス[ジシクロヘキシル-(2’,6’-ジメトキシビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量332mg,収率67%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.5(s).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-84.0(brs).ESIMS(m/z):1419.7[M-hfa]
 実施例6
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として58mg,0.16mmol)と参考例6で得たジシクロヘキシル(2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシド(153mg,0.32mmol)にジクロロメタン(2.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.0Mジクロロメタン溶液(0.48mL,0.48mmol)を滴下後、室温で8時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/メタノールで再結晶することで、ビス[ジシクロヘキシル(2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量172mg,収率64%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.1(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-85.4(brs).ESIMS(m/z):1531.1[M-hfa]
 実施例7
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として99mg,0.30mmol)と参考例7で得たジシクロヘキシル(2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシド(296mg,0.60mmol)にジクロロメタン(5.0mL)を加え、室温で30分間撹拌した。反応混合物にHhfaのジクロロメタン溶液(1.8M,0.5mL,0.9mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。ろ過により不溶物を除去した後、反応液を減圧濃縮し、ヘキサンとMeOHで洗浄、MeOHで再結晶することで、ビス[ジシクロヘキシル(2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル-2-イル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量344mg,収率65%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.5(s).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-86.0(brs).ESIMS(m/z):1552.1[M-hfa]
 実施例8
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)と参考例8で得たトリシクロヘキシルホスフィンオキシド(178mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaのジクロロメタン溶液(1.8M,0.5mL,0.9mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/メタノールで再結晶することで、ビス(トリへキシルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量271mg,収率66%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.0(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-71.7(brs).ESIMS(m/z):1159.3[M-hfa]
 実施例9
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)と参考例9で得たトリシクロペンチルホスフィンオキシド(153mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.50mL,0.90mmol)を滴下後、室温で7時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/メタノールで再結晶することで、ビス(トリシクロペンチルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量223mg,収率58%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-77.8(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-69.3(brs).ESIMS(m/z):1074.9[M-hfa]
 実施例10
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として73mg,0.19mmol)と参考例11で得た(4’-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド(150mg,0.38mmol)にジクロロメタン(2.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.32mL,0.58mmol)を滴下後、室温で12時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス[(4’-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量196mg,収率65%)。19F-NMR(376MHz,CDCl)δ(ppm):-78.4(brs,18F),-112.8(brs,2F).31P-NMR(162MHz,CDCl)δ(ppm):-80.5(brs).ESIMS(m/z):1335.2[M-hfa]
 実施例11
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として66mg,0.18mmol)と参考例12で得た(4’-トリフルオロメチル-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド(155mg,0.36mmol)にジクロロメタン(2.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.0Mジクロロメタン溶液(0.54mL,0.54mmol)を滴下後、室温で8時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、アセトンで再結晶することで、ビス[(4’-トリフルオロメチル-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量161mg,収率56%)。19F-NMR(376MHz,CDCl)δ(ppm):-62.5(brs,6F),-78.4(brs,18F).31P-NMR(162MHz,CDCl)δ(ppm):-80.5(brs).ESIMS(m/z):1434.2[M-hfa]
 実施例12
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)と参考例13で得た3-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンオキシド(220mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.50mL,0.90mmol)を滴下後、室温で5時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/メタノールで再結晶することで、ビス[3-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量250mg,収率55%)。19F-NMR(376MHz,CDCl)δ(ppm):-78.2(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl)δ(ppm):-79.3(brs).ESIMS(m/z):1299.4[M-hfa]
 実施例13
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)と参考例14で得た4-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンオキシド(220mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.50mL,0.90mmol)を滴下後、室温で5時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス[(4-ビフェニリル(ジシクロヘキシル)ホスフィンホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量350mg,収率77%)。19F-NMR(376MHz,CDCl)δ(ppm):-78.2(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl)δ(ppm):-80.1(brs).ESIMS(m/Z):1299.4[M-hfa]
 実施例14
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)と参考例15で得たジシクロヘキシル(2-フェノキシフェニル)ホスフィンオキシド(230mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.50mL,0.90mmol)を滴下後、室温で8時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/メタノールで再結晶することで、ビス[ジシクロヘキシル(2-フェノキシフェニル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量299mg,収率65%)。19F-NMR(376MHz,CDCl)δ(ppm):-78.2(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl)δ(ppm):-78.9(brs).ESIMS(m/z):1331.3[M-hfa]
 実施例15
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000075
 アルゴン雰囲気下、参考例16で得たジアクアトリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(243mg,0.30mmol)と参考例1で得た(2-ビフェニリル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド(220mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で3時間撹拌した。ろ過により不溶物を除去した後、反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/メタノールで再結晶することで、ビス[(2-ビフェニリル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド)]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量336mg,収率74%)。
 実施例16
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000076
 アルゴン雰囲気下参考例16で得たジアクアトリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(2.0g,2.47mmol)と参考例8で得たトリシクロヘキシルホスフィンオキシド(1.47g,4.94mmol)にメタノール(50.0mL)を加え、65℃で3時間撹拌した。反応液をろ過し、ろ液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、ビス(トリへキシルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量2.4g,収率71%)。
 作製例1
 エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂(東ソー社製、ウルトラセン720)(915mg)のトルエン溶液(4mL)に、実施例1で得たビス[(2-ビフェニリル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(1mg)のトルエン溶液(1mL)を加えた。この混合物を室温で30分間撹拌し、得られた粘性液体を平坦な石英ガラス基板表面にドロップキャスト法にて塗布し、温度60℃の条件下、24時間乾燥しビス[(2-ビフェニリル)ジシクロヘキシルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)を
含有する光学材料を作製した。
 作製例2
 エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂(東ソー社製、ウルトラセン720)(920mg)のトルエン溶液(4mL)に、実施例8で得たビス(トリへキシルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(1mg)のトルエン溶液(1mL)を加えた。この混合物を室温で30分間撹拌し、得られた粘性液体を平坦な石英ガラス基板表面にドロップキャスト法にて塗布し、温度60℃の条件下、24時間乾燥しビス(トリへキシルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)を含有する光学材料を作製した。
 作製例3
 分散安定剤としてポリビニルアルコール(4.2g)と重合調整剤として亜硝酸ナトリウム(0.21g,3.0mmol)に純水(208mL)を加えて溶解させた水溶液に、メタクリル酸メチルモノマー(70.0g,700mmol)と重合開始剤として過酸化ベンゾイル(1.4g,5.8mmol)、実施例8で得たビス(トリへキシルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(70.4mg,0.051mmol)の混合物を加えた。この混合物を65℃で4時間撹拌し、得られた白色懸濁液をろ過し、純水で洗浄後、減圧加熱乾燥(80℃、2時間)しビス(トリへキシルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)を含有する光学材料(66.1g)を作製した。
 比較例1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000077
 アルゴン雰囲気下、参考例16で得たジアクアトリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(5.0g,6.18mmol)とトリフェニルホスフィンオキシド(3.4g,12.4mmol)にエタノール(200mL)を加え、65℃で3時間撹拌した。反応液をろ過し、ろ液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、ビス(トリフェニルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量4.8g,収率58%)。なお、この化合物は、RUB1453869及び特開2003-81986号公報に具体的に記載されている化合物である。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-79.0(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-91.3(brs).ESIMS(m/z):1123.4[M-hfa]
 比較例2
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(2.5水和物として112mg,0.30mmol)とトリブチルホスフィンオキシド(131mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.50mL,0.90mmol)を滴下後、室温で5時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス(トリブチルホスフィンオキシド)トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量243mg,収率67%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.0(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-63.0(brs).ESIMS(m/Z):1003.0[M-hfa]
 評価実施例
 本発明のユウロピウム錯体及び比較例1~2で得たユウロピウム錯体の発光スペクトル測定、及び耐光性の評価用サンプルは、実施例1~14で合成したユウロピウム錯体及び比較例1~2で得たユウロピウム錯体の粉末を乳鉢で微粉末となるまで破砕し、乾燥空気雰囲気下で粉末セル(日本分光社製、PSH-002)に充填することで作製した。
 実施例1~14で得たユウロピウム錯体の発光スペクトル(励起光380nm)の測定結果を図1~14に示し、作製例1~3で得た本発明のユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトル(励起光380nm)の測定結果を図15~17に示す。測定条件は励起側スリット1nm、蛍光側スリット1nmとした。Eu(III)錯体に特徴的なf-f電子遷移に基づく約593nm、612nm、653nm及び699nmの発光が観察された。
 実施例1~14で得たユウロピウム錯体の励起光波長380nmでの発光量子収率の評価結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000079
 耐光性は以下に示す方法で評価した。実施例1~14、及び比較例1~2の耐光性評価は615nm付近の最大発光波長における発光強度を分光光度計(日本分光社製、FP-6500)で測定した。測定条件は励起側スリット5nm、蛍光側スリット5nm、励起光波長380nmとした。次いで、室温において、UV光照射器(ウシオ電機社製、SP-9)及びレンズを用い、200mW/cm(365nm)のUV光を所定の時間(0~24時間)照射した。UV光照射後のサンプルの発光強度を分光光度計によって再度測定し、初期状態からの発光強度残存率を下記式より算出し、UV光照射時間をX軸、発光強度残存率をY軸にとり耐光性を評価した。
 発光強度残存率(%)(I/I)=(UV光照射後の最大発光波長における発光強度)/(UV照射前の最大発光波長における発光強度)×100
 実施例1~14で得た本発明のユウロピウム錯体の耐光性の評価結果を比較例1及び2の結果とともに図18~31に示し、その結果得られたUV光照射24時間後の発光強度残存率の結果を表2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000080
 図18~31に示したように、本発明のユウロピウム錯体はリン原子上に特定の置換基を導入することによって、UV光照射による発光強度の低下が顕著に抑制され、優れた耐光性を有することがわかった。
 一方、RUB1453869及び特開2003-81986号公報に具体的に記載されている化合物(比較例1)や特許2005-223276号公報で開示されるリン原子上に直鎖状アルキル基を有するユウロピウム錯体(比較例2)では、UV光照射による発光強度の低下が著しい。
 参考例17
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000081
 アルゴン雰囲気下、2-ブロモビフェニル(1.40g,6.00mmol)をジエチルエーテル(10mL)に溶解し、-15℃に冷却した。この溶液にn-ブチルリチウムの2.67Mヘキサン溶液(2.4mL,6.41mmol)を滴下し、2時間撹拌した後、クロロジフェニルホスフィンの0.54Mジエチルエーテル溶液(10mL,5.4mmol)を加え、ゆっくりと室温まで昇温させながら3時間撹拌した。反応液をろ過し、ろ液を減圧濃縮し、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンの白色固体を得た(収量1.6g,収率79%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.41~7.37(m,1H),7.34~7.16(m,17H),7.07~7.04(m,1H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-13.5(s)。
 上記(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィン(341mg,1.01mmol)をジクロロメタン(5mL)に溶解し、ここに30%過酸化水素水(2.4mL)を加え、室温で3.5時間撹拌した。反応混合物に水(15mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(15mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。上記有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量300mg,収率84%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.59~7.53(m,5H),7.44~7.28(m,9H),7.22~7.19(m,2H),7.07~7.02(m,3H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):27.8(s)。
 参考例18
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000082
 アルゴン雰囲気下、3-ブロモ-2,2’-ビフェニル(280mg,1.20mmol)、塩化ニッケル六水和物(23.8mg,0.10mmol)、2,2’-ビピリジル(31.2mg,0.20mmol)、亜鉛粉末(131mg,2.00mmol)、ジフェニルホスフィンオキシド(202mg,1.00mmol)を水(2.0mL)に懸濁させ、70℃にて16時間撹拌した。反応混合物にクロロホルム(4.0mL)及び水(2.0mL)を入れ、ろ過して、残渣をクロロホルムで洗浄した。ろ液を分液後、水層をクロロホルム(10mL×2)で抽出し、併せた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(3-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド(316mg,収率89%)が白色固体として得られた。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.95(brd,J=12.6Hz,1H),7.77(brd,J=7.6Hz,1H),7.75~7.67(m,4H),7.63~7.39(m,12H),7.35(brdd,J=7.3,7.3Hz,1H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):29.1(s)。
 参考例19
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000083
 アルゴン雰囲気下、4-ブロモ-2,2’-ビフェニル(280mg,1.20mmol)、塩化ニッケル六水和物(23.8mg,0.10mmol)、2,2’-ビピリジル(31.2mg,0.20mmol)、亜鉛粉末(131mg,2.00mmol)、ジフェニルホスフィンオキシド(202mg,1.00mmol)を水(2.0mL)に懸濁させ、70℃にて16時間撹拌した。反応混合物にクロロホルム(4.0mL)及び水(2.0mL)を入れ、ろ過して、残渣をクロロホルムで洗浄した。ろ液を分液後、水層をクロロホルム(10mLx2)で抽出し、併せた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(4-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド(344mg,収率97%)が白色固体として得られた。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.77~7.66(m,8H),7.63~7.53(m,4H),7.52~7.43(m,6H),7.39(brdd,J=7.3,7.3Hz,1H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):29.0(s)。
 参考例20
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000084
 トリ(o-トリル)ホスフィン(1.01g,3.03mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶解し、30%過酸化水素水(1.0mL)を加え、室温で2.5時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(10mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。上記有機層を併せ、硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、トリ(o-トリル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量448mg,収率42%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.43(brdd,J=7.5,7.4Hz,3H),7.32(brdd,J=7.5,4.1Hz,3H),7.19~7.05(m,6H),2.50(s,9H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):37.1(s)。
 参考例21
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000085
 トリス(2-メトキシフェニル)ホスフィン(2.00g,5.68mmol)をジクロロメタン(20mL)に溶解し、30%過酸化水素水(3.5mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(60mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(50mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。上記有機層を併せ、硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、トリス(2-メトキシフェニル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量1.85g,収率88%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.54~7.43(m,6H),6.98(td,J=7.6,2.3Hz,3H),6.90(dd,J=5.3,2.3Hz,3H),3.57(s,9H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):25.6(s)。
 参考例22
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000086
 アルゴン雰囲気下、1-ブロモ-2-ヨードベンゼン(7.23g,25.6mmol)、ジフェニルホスフィン(4.71g,25.3mmol)、酢酸パラジウム(II)(30.4mg,0.135mmol)と酢酸ナトリウム(2.28g,27.8mmol)にN,N-ジメチルアセトアミド(55.0mL)を加え、130℃で3日間撹拌した。反応混合物に水(100mL)を入れ、水層をクロロホルム(60mL)で2回抽出した。併せた有機層は100mLの水で4回洗浄した後に硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(2-ブロモフェニル)ジフェニルホスフィンの白色固体を得た(収量6.07g,収率70%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.59(m,1H),7.38~7.32(m,6H),7.30~7.25(m,4H),7.21~7.16(m,2H),6.76(m,1H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-5.1(s)。
 上記(2-ブロモフェニル)ジフェニルホスフィン(6.07g,17.8mmol)をジクロロメタン(35mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(10mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(20mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(50mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。上記有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、(2-ブロモフェニル)ジフェニルホスフィンオキシド(収量6.00g,収率94%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.74~7.66(m,5H),7.59~7.7.55(m,2H),7.51~7.46(m,4H),7.41~7.32(m,3H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):30.5(s)。
 参考例23
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000087
 アルゴン雰囲気下、参考例22で得た(2-ブロモフェニル)ジフェニルホスフィンオキシド(500mg,1.40mmol)、4-フルオロフェニルボロン酸(196mg,1.40mmol)、トリフェニルホスフィン(44mg,0.168mmol)、りん酸三カリウム(590mg,2.78mmol)とビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(24mg,0.0417mmol)に1,4-ジオキサン(5.0mL)を加え、100℃で14時間撹拌した。反応混合物に水(30mL)を入れ、水層にクロロホルム(20mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(4’-フルオロ[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量431mg,収率83%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.59~7.53(m,5H),7.43~7.29(m,9H),7.18(dd,J=8.6,5.2Hz,2H),6.73(t,J=8.6Hz,2H).19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-115.5(s)31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):27.7(s)。
 参考例24
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000088
 アルゴン雰囲気下、参考例22で得た(2-ブロモフェニル)ジフェニルホスフィンオキシド(500mg,1.40mmol)、4-(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(266mg,1.40mmol)、トリフェニルホスフィン(44mg,0.168mmol)、りん酸三カリウム(590mg,2.78mmol)とビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(24mg,0.0417mmol)に1,4-ジオキサン(5.0mL)を加え、100℃で14時間撹拌した。反応混合物に水(30mL)を入れ、水層にクロロホルム(20mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(4’-トリフルオロメチル[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量413mg,収率70%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.60~7.54(m,5H),7.46~7.36(m,4H),7.34~7.27(m,9H).19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-62.8(s)31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):27.2(s)。
 参考例25
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000089
 アルゴン雰囲気下、参考例22で得た(2-ブロモフェニル)ジフェニルホスフィンオキシド(500mg,1.40mmol)、4-(トリフルオロメトキシ)フェニルボロン酸(288mg,1.40mmol)、トリフェニルホスフィン(44mg,0.17mmol)、りん酸三カリウム(590mg,2.78mmol)とビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0)(24mg,0.042mmol)に1,4-ジオキサン(5.0mL)を加え、100℃で14時間撹拌した。反応混合物に水(30mL)を入れ、水層にクロロホルム(20mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン/酢酸エチル)により精製することで、(4’-トリフルオロメトキシ[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量157mg,収率26%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.60~7.55(m,5H),7.43~7.24(m,11H),6.88(d,J=8.1Hz,2H).19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-57.7(s)31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):27.3(s)。
 参考例26
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000090
 ジフェニル(o-トリル)ホスフィン(1.00g,3.62mmol)をジクロロメタン(5.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(2.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(20mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジフェニル(o-トリル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量948mg,収率90%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.68~7.62(m,4H),7.57~7.52(m,2H),7.49~7.39(m,5H),7.30~7.27(m,1H),7.16~7.10(m,1H),7.06~6.99(m,1H),2.45(s,3H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):31.5(s)。
 参考例27
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000091
 ジフェニル(2-メトキシフェニル)ホスフィン(1.08g,3.68mmol)をジクロロメタン(5.0mL)に溶解し、0℃に冷却した後、30%過酸化水素水(2.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水(10mL)を入れ、有機層を分離後、水層にクロロホルム(20mL)を加え、クロロホルム層を分離した。この操作を2回繰り返した。有機層を併せ、硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶離液:クロロホルム/メタノール)により精製することで、ジフェニル(2-メトキシフェニル)ホスフィンオキシドの白色固体を得た(収量986mg,収率87%)。H-NMR(400MHz,CDCl),δ(ppm):7.80~7.65(m,5H),7.56~7.47(m,3H),7.46~7.39(m,4H),7.08(t,J=7.8Hz,1H),6.92(dd,J=7.8,5.2Hz,1H),3.56(s,3H).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):27.2(s)。
 実施例17
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000092
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(1.12g,2.5水和物として2.9mmol)と参考例17で得た(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド(2.13g,6.02mmol)にジクロロメタン(40mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの2.0Mジクロロメタン溶液(4.5mL,9.0mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液をろ過し、ろ液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス[(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量3.09g,酢酸ユウロピウムn水和物を2.99mmol使用したとして収率68%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-76.1(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-92.5(brs).ESIMS(m/z):1275.6[M-hfa].Anal.Calcd.for[C6341EuF18]:C,51.06%;H,2.79%.Found:C,50.94%;H,2.90%.また、ビス[(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド)]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の単結晶X線構造解析を行った。以下に単結晶X線構造解析の結果を示し、これにより得られた結晶構造を図32に示す。
  Monoclinic(P121)
  a=13.540(3)Å
  b=11.657(4)Å
  c=19.191(8)Å
  β=97.74(3)°
  V=3001.3(17)Å
  Z=2
  R1=0.1090
  wR2=0.3838
 実施例18
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000093
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(132mg,2.5水和物として0.353mmol)と参考例20で得たトリ(o-トリル)ホスフィンオキシド(256mg,0.80mmol)にジクロロメタン(5.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHfacの1.8Mジクロロメタン溶液(0.67mL,1.2mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液をろ過し、ろ液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、ビス[トリ(o-トリル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量364mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.353mmol使用したとして収率73%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-79.1(s).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-104(brs).ESIMS(m/z):1207.4[M-hfa]
 実施例19
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000094
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(131mg,2.5水和物として0.350mmol)と参考例21で得たトリス(2-メトキシフェニル)ホスフィンオキシド(258mg,0.700mmol)にジクロロメタン(5.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの2.1Mジクロロメタン溶液(0.50mL,1.05mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、トリス[トリス(2-メトキシフェニル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量344mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.350mmol使用したとして収率65%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.7(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-118.5(brs).ESIMS(m/z):1303.5[M-hfa]
 実施例20
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000095
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(74.8mg,2.5水和物として0.200mmol)と参考例17で得た(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド(142mg,0.401mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物に1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9-テトラデカフルオロ-4,6-ノナンジオン(0.15mL,0.603mmol)を滴下後、室温で10時間撹拌した。反応液をろ過し、ろ液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、ビス[(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(1,1,1,2,2,3,3,7,7,8,8,9,9,9-テトラデカフルオロ-4,6-ジオキソノナン-5-イド)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量278mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.200mmol使用したとして収率67%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-80.9(brs,18F),-123.1(brs,12F),-127.0(brs,12F).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-106.8(brs).ESIMS(m/z):1675.5[M-tdfn]
 実施例21
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000096
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(112mg,2.5水和物として0.299mmol)と参考例23で得た(4’-フルオロ[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシド(223mg,0.599mmol)にジクロロメタン(4.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.5mL,0.90mmol)を滴下後、室温で12時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス[(4’-フルオロ[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量349mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.299mmol使用したとして収率77%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-79.0(brs,18F),-113.6(brs,2F).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-92.1(brs).ESIMS(m/z):1311.2[M-hfa]
 実施例22
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000097
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(112mg,2.5水和物として0.299mmol)と参考例24で得た(4’-トリフルオロメチル[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシド(253mg,0.599mmol)にジクロロメタン(4.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの0.9Mジクロロメタン溶液(1.0mL,0.90mmol)を滴下後、室温で6時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、アセトン/メタノールで再結晶することで、ビス[(4’-トリフルオロメチル[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量286mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.299mmol使用したとして収率59%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-62.0(brs,6F),-79.1(brs,18F).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-91.7(brs).ESIMS(m/z):1411.3[M-hfa]
 実施例23
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000098
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(56mg,2.5水和物として0.150mmol)と参考例25で得た(4’-トリフルオロメトキシ[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシド(132mg,0.301mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの0.9Mジクロロメタン溶液(0.5mL,0.45mmol)を滴下後、室温で6時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス[(4’-トリフルオロメトキシ[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量195mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.150mmol使用したとして収率79%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-56.7(brs,6F),-79.1(brs,18F).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-92.5(brs).ESIMS(m/z):1443.3[M-hfa]
 実施例24
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000099
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(112mg,2.5水和物として0.30mmol)と参考例26で得たジフェニル(o-トリル)ホスフィンオキシド(175mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.5mL,0.90mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス[ジフェニル(o-トリル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量315mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.30mmol使用したとして収率77%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-79.0(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-92.7(brs).ESIMS(m/z):1150.8[M-hfa]
 実施例25
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000100
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(112mg,2.5水和物として0.30mmol)と参考例27で得たジフェニル(2-メトキシフェニル)ホスフィンオキシド(185mg,0.60mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.8Mジクロロメタン溶液(0.5mL,0.90mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、ジクロロメタン/ヘキサンで再結晶することで、ビス[ジフェニル(2-メトキシフェニル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量334mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.30mmol使用したとして収率80%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.9(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-97.8(brs).ESIMS(m/z):1183.1[M-hfa]
 作製例4
 エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂(東ソー社製、ウルトラセン720)(889mg)のトルエン溶液(4mL)に、実施例17で得たビス[(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(10mg)のトルエン溶液(1mL)を加えた。この混合物を室温で30分間撹拌し、得られた粘性液体を平坦な石英ガラス基板表面にドロップキャスト法にて塗布し、温度60℃の条件下、24時間乾燥しビス[(2-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)を含有する光学材料を作製した。
 作製例5
 分散安定剤としてポリビニルアルコール(2.38g)と重合調整剤として亜硝酸ナトリウム(0.119g,1.7mmol)に純水(203mL)を加えて溶解させた水溶液に、メタクリル酸メチルモノマー(40.1g,401mmol)と重合開始剤として過酸化ベンゾイル(0.795g,3.3mmol)、実施例18で得たビス[トリ(o-トリル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)(39.6mg,0.028mmol)の混合物を加えた。この混合物を65℃で4時間撹拌し、得られた白色懸濁液をろ過し、純水で洗浄後、減圧加熱乾燥(80℃、2時間)しビス[トリ(o-トリル)ホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)を含有する光学材料(38.5g)を作製した。
 比較例3
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000101
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(74.8mg,2.5水和物として0.200mmol)と参考例18で得た(3-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド(142mg,0.401mmol)にジクロロメタン(3.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.5Mジクロロメタン溶液(0.40mL,0.60mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、ビス[(3-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の白色固体を得た(収量164mg,酢酸ユウロピウムn水和物が0.200mmol使用したとして収率55%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-79.0(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-88.8(brs).ESIMS(m/z):1275.6[M-hfa]
 比較例4
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000102
 アルゴン雰囲気下、酢酸ユウロピウムn水和物(180mg,2.5水和物として0.481mmol)と参考例19で得た(4-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド(344mg,0.971mmol)にジクロロメタン(8.0mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にHhfaの1.5Mジクロロメタン溶液(0.96mL,1.44mmol)を滴下後、室温で3時間撹拌した。反応液をろ過し、ろ液を減圧濃縮し、メタノールで再結晶することで、ビス[(4-ビフェニリル)ジフェニルホスフィンオキシド]トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)ユウロピウム(III)の紅白色固体を得た(収量465mg,酢酸ユウロピウムn水和物を0.480mmol使用したとして収率65%)。19F-NMR(376MHz,CDCl),δ(ppm):-78.9(brs).31P-NMR(162MHz,CDCl),δ(ppm):-91.2(brs).ESIMS(m/z):1275.5[M-hfa]
 評価実施例
 ユウロピウム錯体の発光スペクトル測定、及び耐光性の評価用サンプルは、実施例17~25、及び比較例1、3、4で得たユウロピウム錯体の粉末を乳鉢で微粉末となるまで破砕し、乾燥空気雰囲気下で粉末セル(日本分光社製、PSH-002)に充填することで作製した。
 実施例17~25で得たユウロピウム錯体の発光スペクトル(励起光380nm)の測定結果を図33~41に示し、作製例4で得た本発明のユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトル(励起光340nm)の測定結果を図42に示す。作製例5で得た本発明のユウロピウム錯体を含有する光学材料の発光スペクトル(励起光320nm)の測定結果を図43に示す。Eu(III)錯体に特徴的なf-f電子遷移に基づく約593nm、612nm、653nm及び699nmの発光が観察された。
 実施例17~25で得たユウロピウム錯体の励起光波長380nmでの発光量子収率の評価結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000103
 耐光性は以下に示す方法で評価した。
 実施例17~25、及び比較例1、3、4の耐光性評価は615nm付近の最大発光波長における発光強度を分光光度計(日本分光社製、FP-6500)で測定した。測定条件は励起側スリット5nm、蛍光側スリット5nm、励起光波長380nmとした。次いで、室温において、UV光照射器(ウシオ電機社製、SP-9)及びレンズを用い、200mW/cm(365nm)のUV光を所定の時間(0~24時間)照射した。UV光照射後のサンプルの発光強度を分光光度計によって再度測定し、初期状態からの発光強度残存率を下記式より算出し、UV光照射時間をX軸、発光強度残存率をY軸にとり耐光性を評価した。
 発光強度残存率(%)(I/I)=(UV光照射後の最大発光波長における発光強度)/(UV照射前の最大発光波長における発光強度)×100
 比較例1、3,4で得たユウロピウム錯体の耐光性の評価結果を図44に示し、実施例17~25で得た本発明のユウロピウム錯体の耐光性の評価結果を図45~53に示し、その結果得られたUV光照射24時間後の発光強度残存率の結果を表4に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000104
 図45~53に示したように、ホスフィンオキシドのリン原子上のフェニル基のオルト位に特定の置換基を有することを特徴とする本発明のユウロピウム錯体はUV光照射によってその発光強度が低下し難く、優れた耐光性を有することがわかった。
 一方、RUB1453869及び日本国特開2003-81986号公報に具体的に記載されている化合物(比較例1)では、発光強度低下が大きく、またホスフィンオキシドのリン原子上のフェニル基のメタ位(比較例3)及びパラ位(比較例4)に特定の置換基を有する化合物も発光強度低下が大きいものである。
 本発明のユウロピウム錯体は、トリフェニルホスフィンオキシドを有するユウロピウム錯体及びリン原子上に直鎖状アルキル基を有するユウロピウム錯体と比較して、長時間の光照射を行っても発光強度が減衰せず、高い光安定性を有する。また、本発明のユウロピウム錯体は溶解度も高く、有機溶媒やポリマー材料等への溶解が容易であり、均一に分散可能である。そのため、太陽光電池用フィルム、農業用フィルム、LED蛍光体及び、セキュリティインクなどの発光材料やそれらに用いられる波長変換材料として有用である。
 なお、2017年11月27日に出願された日本特許出願2017-227187号及び2018年3月20日に出願された日本特許出願2018-52956号の明細書、特許請求の範囲、図面、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (19)

  1.  下記式(A)で表されることを特徴とするユウロピウム錯体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    〔式中、R及びRは各々独立に炭素数3~10の環状アルキル基であり、Rは、炭素数3~10の環状アルキル基若しくは式(B)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)で表されるフェニル基、又は、
     Rは炭素数3~10の環状アルキル基であり、R及びRは、式(B)で表されるフェニル基、但しRがシクロヘキシル基、且つ、R、Rがフェニル基である場合を除く。又は、
     R、R及びRは、各々独立に、式(Ba)で表されるオルト置換フェニル基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式中Xは水素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいナフチル基、フッ素原子で置換されていてもよいピリジル基、又は式(C)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    [式中、Z、Z及びZは各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数6~10のアリールオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、水酸基、又はシアノ基を表す。Z及びZは各々独立に、水素原子又はフッ素原子を表す。]で表されるフェニル基を表す。但し、R、R及びRが全てフェニル基である場合を除く。)を表す。
     Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。〕
  2.  下記式(1)で表される請求項1に記載のユウロピウム錯体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    [式中、R及びRは各々独立に炭素数3~10の環状アルキル基であり、Rは、炭素数3~10の環状アルキル基又は式(2a)で表されるフェニル基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
    (式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)を表す。Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。]
  3.  前記式(1)中、Rが炭素数3~10の環状アルキル基である請求項1又は2に記載のユウロピウム錯体。
  4.  前記式(1)中、R、R及びRが、シクロヘキシル基である請求項1~3のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
  5.  前記式(1)中、nが2である請求項1~4のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
  6.  前記式(1)中、W及びWが、各々独立に、炭素数1~6のフルオロアルキル基である請求項1~5のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
  7.  下記式(1)で表されることを特徴とする請求項1に記載のユウロピウム錯体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
    [式中、Rは炭素数3~10の環状アルキル基であり、R及びRは、下記式(2a)で表されるフェニル基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
    (式中、X、X、X、X、及びXは、各々独立に、水素原子;フッ素原子;炭素数1~3のアルキル基;炭素数1~3のアルキルオキシ基;炭素数6~10のアリールオキシ基;炭素数1~3のフルオロアルキル基;炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基;又はフッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フルオロフェニル基、水酸基、若しくはシアノ基で置換されてもよいフェニル基を表す。)を表す。但し、Rがシクロヘキシル基、且つ、R、Rがフェニル基である場合を除く。Rは、水素原子、重水素原子、又はフッ素原子を表す。W及びWは、各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。nは1~3の整数を表す。]
  8.  前記式(1)中、Rがシクロヘキシル基である請求項1又は7に記載のユウロピウム錯体。
  9.  前記式(1)中、nが2である請求項1、7又は8のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
  10.  前記式(1)中、W及びWが、各々独立に、炭素数1~6のフルオロアルキル基である請求項1、7~9のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
  11.  前記式(1)中、Rが水素原子である請求項1、7~10のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
  12.  前記式(2a)中、X、X及びXが各々独立に、水素原子、メチル基、又は下記式(2b)で表されるフェニル基であり、X及びXは、各々独立に、水素原子又はメチル基である請求項1、7~11のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
    [式中、Z、Z及びZが、各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数6~10のアリールオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基又はフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基である。]
  13.  前記式(1)中、Rが水素原子である請求項1、7~12のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
  14.  前記式(2a)中、X、X及びXが各々独立に、水素原子、メチル基、又は下記式(2b)で表されるフェニル基であり、X及びXは、各々独立に、水素原子又はメチル基である請求項1、7~13のいずれかに記載のユウロピウム錯体。

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
    [式中、Z、Z及びZが、各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数6~10のアリールオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基又はフッ素原子で置換されていてもよいフェニル基である。]
  15.  ユウロピウム錯体が、下記(1-1)~(1-11)、(1-19)~(1-21)からなる群より選択される1つの化合物である請求項1、7~14のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
  16.  下記式(6)で表される請求項1に記載のユウロピウム錯体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

    {式中、Z、Z及びZは各々独立に、水素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいナフチル基、フッ素原子で置換されていてもよいピリジル基、又は式(7)で表される基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
    [式中、R、R及びRは各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基、フッ素原子で置換されていてもよいフェニル基、水酸基、又はシアノ基を表す。R及びRは各々独立に、水素原子又はフッ素原子を表す。]を表す。但し、Z、Z及びZは同時に水素原子とならない。W及びWは各々独立に、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のフルオロアルキル基、フェニル基、2-チエニル基又は3-チエニル基を表す。}
  17.  W及びWが各々独立に、炭素数1~6のフルオロアルキル基である請求項1又は16に記載のユウロピウム錯体。
  18.  Z、Z及びZが各々独立に、水素原子、メチル基、メチルオキシ基、又は式(7)で表される基[式(7)中、R、R及びRが各々独立に、水素原子、フッ素原子、炭素数1~3のアルキル基、炭素数1~3のアルキルオキシ基、炭素数1~3のフルオロアルキル基、炭素数1~3のフルオロアルキルオキシ基又はフェニル基であり、R及びRは水素原子である。]である請求項1、16又は17に記載のユウロピウム錯体。
  19.  式(6)が、下記(6-1)~(6-7)、(6-22)及び(6-23)からなる群より選択される1つの化合物である請求項1、16~18のいずれかに記載のユウロピウム錯体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
PCT/JP2018/043579 2017-11-27 2018-11-27 ユウロピウム錯体 WO2019103155A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880076675.0A CN111406059B (zh) 2017-11-27 2018-11-27 铕络合物
US16/766,015 US10988494B2 (en) 2017-11-27 2018-11-27 Europium complex

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017227187 2017-11-27
JP2017-227187 2017-11-27
JP2018-052956 2018-03-20
JP2018052956 2018-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019103155A1 true WO2019103155A1 (ja) 2019-05-31

Family

ID=66631443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/043579 WO2019103155A1 (ja) 2017-11-27 2018-11-27 ユウロピウム錯体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10988494B2 (ja)
CN (1) CN111406059B (ja)
WO (1) WO2019103155A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241498A1 (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 東ソー株式会社 発光性ユウロピウム錯体
WO2021257641A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Devices having a rare earth (oxy) fluoride coating for improved resistance to corrosive chemical environments and methods for making and using these devices
WO2023282236A1 (ja) * 2021-07-05 2023-01-12 東ソー株式会社 希土類錯体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117327105A (zh) * 2023-12-01 2024-01-02 浙江大学 一种稀土配合物荧光微球、制备方法及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011013520A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 希土類錯体及びその利用
CN103936777A (zh) * 2014-05-12 2014-07-23 黑龙江大学 以二乙基芴基团修饰的双齿芳香膦氧铕配合物及其合成方法和应用
JP2014197144A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用透明トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3377292A (en) * 1965-10-22 1968-04-09 American Cyanamid Co Synergized lanthanide chelate photoluminescent composition
SU1453860A1 (ru) 1983-10-31 1996-04-27 Институт химии Дальневосточного научного центра АН СССР Аддукты трис-гексафторацетилацетонатов лантаноидов с трифенилфосфиноксидом в качестве активной добавки к полимерным материалам, трансформирующим ультрафиолетовое излучение в видимую область спектра
JP3668966B2 (ja) 2001-09-07 2005-07-06 関西ティー・エル・オー株式会社 希土類錯体並びにそれを用いた光機能材料及び発光装置
JP4071724B2 (ja) 2004-02-09 2008-04-02 株式会社東芝 Led照明装置
WO2007023799A1 (ja) * 2005-08-22 2007-03-01 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology 情報識別装置、情報識別方法、及び情報識別システム
US7839072B2 (en) * 2006-05-24 2010-11-23 Citizen Electronics Co., Ltd. Translucent laminate sheet and light-emitting device using the translucent laminate sheet
US9051427B2 (en) * 2011-05-02 2015-06-09 National University Corporation Hokkaido University Rare-earth complex polymer and plastic molded product
EP2905815A4 (en) * 2012-10-03 2016-06-22 Bridgestone Corp SEALING FILM FOR SOLAR CELLS AND SOLAR CELL THEREWITH
JP5880387B2 (ja) * 2012-10-16 2016-03-09 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用透明トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置
WO2015002295A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 国立大学法人北海道大学 シート集積型希土類錯体及びその用途
US20170121597A1 (en) * 2014-06-17 2017-05-04 Bridgestone Corporation Wavelength conversion material and solar cell sealing film containing the same
US20170130035A1 (en) * 2014-06-17 2017-05-11 Bridgestone Corporation Wavelength conversion material and solar cell sealing film containing the same
US10399999B2 (en) * 2015-03-09 2019-09-03 National University Corporation Hokkaido University Polymer complex and production process therefor
JP6917596B2 (ja) * 2016-05-02 2021-08-11 国立大学法人北海道大学 希土類錯体ポリマー
JP7063484B2 (ja) * 2017-02-27 2022-05-09 国立大学法人北海道大学 希土類錯体及び発光素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011013520A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 希土類錯体及びその利用
JP2014197144A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用透明トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置
CN103936777A (zh) * 2014-05-12 2014-07-23 黑龙江大学 以二乙基芴基团修饰的双齿芳香膦氧铕配合物及其合成方法和应用

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KNYAZEV, ANDREY A. ET AL.: "Influence of Lewis Bases on the Mesogenic and Luminescent Properties of Homogeneous Films of Europium(III) Tris ( beta -diketonate) Adducts", EUROPEAN JOURNAL OF INORGANIC CHEMISTRY, vol. 2017, no. 3, 18 January 2017 (2017-01-18), pages 639 - 645, XP055618838, ISSN: 1434-1948 *
ZAIROV, R. R. ET AL.: "Nanoparticles based on gadolinium(III) and europium(III) complexes for biovisualization", RUSSIAN CHEMICAL BULLETIN, INTERNATIONAL EDITION, vol. 65, no. 5, 2016, pages 1325 - 1331, XP036144262, ISSN: 1066-5285, doi:10.1007/s11172-016-1456-2 *
ZAIROV, R. R. ET AL.: "Polymethoxyphenyl-Substituted [2-(5-Chloro-2-hydroxy-4-methylphenyl)-2-phenylvinyl] phosphine Oxides: Synthesis and Complexation with Eu(TTA)3", RUSSIAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 50, no. 4, 2014, pages 547 - 551, XP055618840, ISSN: 1070-4280 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241498A1 (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 東ソー株式会社 発光性ユウロピウム錯体
WO2021257641A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Devices having a rare earth (oxy) fluoride coating for improved resistance to corrosive chemical environments and methods for making and using these devices
CN115702135A (zh) * 2020-06-17 2023-02-14 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 具有用于改善对腐蚀性化学环境的耐受性的稀土(氧)氟化物涂层的器件以及用于制造和使用这些器件的方法
WO2023282236A1 (ja) * 2021-07-05 2023-01-12 東ソー株式会社 希土類錯体

Also Published As

Publication number Publication date
CN111406059A (zh) 2020-07-10
US20200354389A1 (en) 2020-11-12
CN111406059B (zh) 2023-04-18
US10988494B2 (en) 2021-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019103155A1 (ja) ユウロピウム錯体
JPWO2018084189A1 (ja) イリジウム錯体の製造方法、イリジウム錯体ならびに該化合物からなる発光材料
JP2019532912A (ja) 化合物およびこれを含む色変換フィルム
JP7217621B2 (ja) ユウロピウム錯体及びその用途
JP2002512593A (ja) 重合可能なビアリール、それらの調製方法及び使用
JP7227789B2 (ja) ユウロピウム錯体
US20100317851A1 (en) Luminophores
JP4420660B2 (ja) 有機ボラジン化合物およびその製造法
JP2022146969A (ja) フェナントロリン配位子を有する希土類錯体
WO2020241498A1 (ja) 発光性ユウロピウム錯体
US3046313A (en) Preparation of pentafluoroiodobenzene
JP2008195674A (ja) Eva樹脂とグラフト共重合可能な希土類金属錯体及びその製造方法
US20050261264A1 (en) Rare-earth ternary complex
JP2002241339A (ja) ポリベンジルエーテルデンドロンを結合したβ−ジケトン誘導体、及びこれを配位子とする遷移金属錯体
JP5201620B2 (ja) ホスホニウムイオン液体、ビアリール化合物の製造方法およびイオン液体の使用方法
JP2022147120A (ja) 強発光性希土類錯体
JP7034624B2 (ja) 希土類金属錯体及びそれを用いる発光装置
WO2018212251A1 (ja) フェニルトリアゾール配位子を有するイリジウム錯体と該化合物を用いた発光材料
WO2019098286A1 (ja) 希土類化合物、発光体、発光デバイス、波長変換材料及びセキュリティ材料
JP7335377B2 (ja) 希土類金属錯体及びそれを用いる発光装置
JP2022070321A (ja) 強発光性ユウロピウム錯体
JP2022146977A (ja) 耐熱性テルビウム錯体
RU2584208C1 (ru) Способ получения электролюминесцентного материала 1,10-фенантролин-три-(теноилтрифторацетоната) европия (iii) для использования в производстве органических светоизлучающих диодов (осид) и структур на их основе
WO2022009930A1 (ja) 発光材料、発光インク、発光体及び発光デバイス
CN112384518B (zh) 稀土配合物、发光材料、发光体、发光装置、夹层玻璃用中间膜、夹层玻璃、车辆用挡风玻璃、波长转换材料以及安全材料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18881067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18881067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1