WO2019087308A1 - 発音装置 - Google Patents

発音装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019087308A1
WO2019087308A1 PCT/JP2017/039413 JP2017039413W WO2019087308A1 WO 2019087308 A1 WO2019087308 A1 WO 2019087308A1 JP 2017039413 W JP2017039413 W JP 2017039413W WO 2019087308 A1 WO2019087308 A1 WO 2019087308A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sound
housing
bodies
opening
source unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/039413
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢一 西田
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to PCT/JP2017/039413 priority Critical patent/WO2019087308A1/ja
Publication of WO2019087308A1 publication Critical patent/WO2019087308A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/01General design of percussion musical instruments
    • G10D13/08Multi-toned musical instruments with sonorous bars, blocks, forks, gongs, plates, rods or teeth

Definitions

  • the present invention relates to a sound producing device in which a sound producing body can be attached or detached.
  • a plurality of timbres of sounds output by the musical instrument are prepared in advance, and a desired timbre can be set by the operation of the user.
  • a sound producing body that produces a sound is determined in advance.
  • Patent Document 1 discloses a frame unit of an acoustic piano. As described in Patent Document 1, the frame unit is provided with hitch pins and tuning pins. In an acoustic piano, a hitch pin and a tuning pin fix a string as a sounding body. Therefore, the user can not easily change the pre-fixed string into a sound producing body that produces another tone. Therefore, there is a need for an acoustic musical instrument that can be easily changed from one sounding body to another sounding body, to which the user has optionally attached or detached the sounding body.
  • One of the objects of the present invention is to provide a sound producing device in which the sound producing body can be easily detached or moved.
  • a sound generation device includes a case, an opening portion provided in the case, and a fixing portion for fixing a plurality of sounding bodies to be disposed on the opening portion.
  • a plurality of keys provided in the housing, and a plurality of impacting bodies that project from the inside of the housing to the outside through the opening by operation of each of the plurality of keys.
  • the opening may be provided on the top surface of the housing.
  • the fixing portion may be provided on the top surface of the housing.
  • the mobile phone may further include the plurality of sounders attached to the fixed part and movable.
  • a sound generation device includes a case, an opening portion provided in the case, a plurality of keys provided in the case, and the opening according to operations of the plurality of keys.
  • a plurality of impacting bodies projecting from the inside of the housing to the outside through the plurality of sounding bodies, a plurality of sounding bodies impacted by each of the plurality of impacting bodies outside the case, and the plurality of sounding bodies And a fixing unit fixed on the unit, wherein the plurality of sounding bodies are detachable from the fixing unit.
  • the opening may be provided on the top surface of the housing.
  • the fixing portion may be provided on the top surface of the housing.
  • a sound generation device includes a case, an opening portion provided in the case, a plurality of keys provided in the case, and the opening according to operations of the plurality of keys.
  • a plurality of impacting bodies projecting from the inside of the housing to the outside through the plurality of sounding bodies impacted by each of the plurality of impacting bodies outside the housing, and the plurality of impacting bodies Supporting the plurality of sounding bodies so as to be movable in a first position where the sounding bodies are the first combination and a second position where the sounding bodies struck by the plurality of impacting bodies are the second combination And a supporting part.
  • the opening may be provided on the top surface of the housing.
  • the apparatus may further include a frame for fixing the plurality of sounding bodies, and the plurality of sounding bodies may be moved to the first position or the second position by translating the frame.
  • the sound generator may further include a frame for fixing the plurality of sounding bodies, and the plurality of sounding bodies may be moved to the first position or the second position by rotational movement of the frame.
  • FIG. 1 is a view showing the configuration of a sound generation device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of the sound generation device shown in FIG. 1; It is a figure which shows an example of the mechanical structure (key assembly) interlocked with the key of the sound generator which concerns on 1st Embodiment of this invention. It is the figure which looked at the upper surface of the housing
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the top surface of the housing shown in FIG. 4 taken along the line AA. It is the perspective view which showed an example of the sound source unit detachably installed in the sound production apparatus of 1st Embodiment. It is the figure which expanded a part of sound source unit shown to FIG. 6A.
  • FIG. 12 is a partially enlarged view of the sound generation device shown in FIG. It is a partially expanded view of a sound source part.
  • FIG. 13B is an exploded view along a line CC of the sound source unit shown in FIG. 13A. It is a figure which shows the structure of another example of the sound production apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention. It is a figure which shows another example of a sound source unit provided with the sound generator which is struck by the impacting body of the sound generator of this invention. It is a figure which shows another example of the sound source unit 1500 shown to FIG. 15A. It is a figure which shows another example of a sound source unit provided with the sound generator which is struck by the impacting body of the sound generator of this invention.
  • FIG. 1 is a view showing the configuration of the sound generation device in the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of the sound generation device shown in FIG.
  • the sound producing device 100 is a keyboard instrument.
  • the sound generation device 100 may be, for example, an acoustic piano keyboard instrument.
  • the sound producing device 100 includes a housing 101, an opening 103, a fixing portion 105, a plurality of keys 107, and a plurality of impacting bodies 109.
  • the housing 101 is provided with an opening 103.
  • the opening 103 is provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • the housing 101 is provided with a fixing portion 105 for fixing the plurality of sound producing bodies so as to be disposed on the opening portion 103.
  • the fixing portion 105 is provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • the shape of the fixing portion 105 is not particularly limited as long as it can fix a plurality of sounding members. The shape of the fixing portion 105 in the first embodiment will be described later.
  • the plurality of keys 107 (playing operators) are rotatably provided on the housing 101.
  • Each key 107 is provided with a striker 109 interlocked with the operation of the key 107.
  • At least a part of the impacting body 109 protrudes from the inside of the housing 101 to the outside through the opening 103 provided in the housing 101 by the operation of the corresponding key 107.
  • FIG. 3 is a view showing an example of a mechanical structure (key assembly) interlocked with the key 107 of the sound emitting device 100 according to the first embodiment of the present invention.
  • the housing 101 includes a shelf board 301 as a member that constitutes a part of the housing 101.
  • a fence front 303 is provided on the shelf board 301.
  • a front key pin punching 305 is provided on the front side 303.
  • a front key pin 307 is provided on the front key pin punching 305.
  • On the shelf plate 301 a weir 309 is provided, and on the weir 309, a balance key pin 311 is provided.
  • a weir 313 is provided on the shelf plate 301, and a backrail cross 315 is provided on the weir 313.
  • the key is supported by ⁇ 303, ⁇ ⁇ 309, ⁇ 313.
  • the key 107 pivots about the balance key pin 311.
  • the key 107 is depressed along the front key pin 307 by the key depression operation.
  • the depression of the key 107 is limited by the front key pin punching 305 and the hook 303.
  • a seat plate 317 and a cushion felt 319 are provided on the upper surface of the key 107.
  • a striker 109 is provided on the seat plate 317.
  • the impacting body 109 includes an impacting portion 321 and a support portion 323 for supporting the impacting portion 321.
  • the striker 321 of the striker 109 may be, for example, a hammer.
  • the entire impacting body 109 does not have to protrude from the inside of the housing 101 to the outside, and at least a part of the impacting portion 321 may protrude.
  • FIG. 4 is a top view of the top surface 101 a of the housing 101.
  • the fixing portion 105 and the opening 103 a are provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • the shape of the fixing portion 105 is not particularly limited as long as it can fix a plurality of sounding members.
  • the fixing portion 105 has a C shape will be described.
  • the fixing portion 105 has a C shape in which one side is open.
  • the fixing portion 105 includes a guide portion 105a and a stopper portion 105b.
  • the guide portions 105 a are provided on both sides of the opening 103 along the longitudinal direction (direction in which the key 107 is disposed) of the opening 103 provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • the guide portion 105a guides the movement of the sound source unit provided with a plurality of sounding bodies along the longitudinal direction of the opening 103, and supports the sound source unit. (The sound source unit will be described later.)
  • the stopper portion 105 b restricts the movement of the sound source unit along the longitudinal direction of the opening 103.
  • the fixing portion 105 and the housing 101 may be integrally formed, and the fixing portion 105 may be attached to the housing 101 by an adhesive or the like.
  • the fixed part 105 shown in FIG. 4 is integral with the guide part 105a and the stopper part 105b, the guide part 105a and the stopper part 105b may be isolate
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the top surface 101 a of the housing 101 shown in FIG. 4 taken along the line AA.
  • a groove portion 501 is provided in the guide portion 105 a of the fixing portion 105.
  • the groove portion 501 supports the sound source unit.
  • the shape of the groove portion 501 is not limited to the shape shown in FIG.
  • the shape of the groove portion 501 is not particularly limited as long as it can support the sound source unit.
  • the stopper 105b of the fixed portion 105 may or may not be provided with a groove as in the case of the guide portion 105a. Also, the stopper portion 105b may be omitted. In this case, when the stopper portion 105 b is omitted, it is preferable that a marker indicating the appropriate position of the sounding body of the pitch corresponding to each key 107 of the sounding device 100 be provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • FIG. 6A is a perspective view showing an example of a sound source unit detachably installed in the sound generation device 100 of the present embodiment.
  • FIG. 6B is an enlarged view of a part of the sound source unit shown in FIG. 6A.
  • FIG. 6C is a cross-sectional view showing a part of the top surface 101a of the casing 101 of the sound producing device 100 when the sound source unit shown in FIG. 6B is attached to the sound producing device 100.
  • the sound source unit 600 shown in FIG. 6A includes a frame 601, an opening 603, and a plurality of sounding members 605.
  • each of the plurality of sounding bodies 605 produces sounds at different pitches when struck by the impacting body.
  • the plurality of sounding members 605 may be sound plates.
  • the plurality of sounding bodies 605 are fixed to the frame 601 via the support portion 607, respectively.
  • the support portion 607 supporting the sounding body 605 is provided on both sides of the opening 603 adjacent to the opening 603 along the longitudinal direction of the opening 603.
  • Each of the plurality of sounding members 605 corresponds to each of the plurality of keys 107 provided in the sounding device 100.
  • the plurality of sounding bodies 605 are arranged above the opening 603 described later.
  • the frame 601 of the sound source unit 600 is fixed to a fixing portion 105 provided on the top surface 101 a of the housing 101. Specifically, the frame 601 is supported by the fixing portion 105 by the groove portion 501 provided in the guide portion 105 a of the fixing portion 105.
  • the frame 601 is inserted into the groove portion 501 from one side of the fixed portion 105 which is open, and is slid along the guide portion 105a toward the stopper portion 105b.
  • the movement of the sound source unit 600 is limited by the stopper portion 105 b.
  • the width w2 of the frame is preferably smaller than the width w1 of the groove 501.
  • the frame 601 is provided with an opening 603. At least a part of the opening 603 provided in the frame 601 overlaps with the opening 103 provided in the top surface 101 a of the housing 101.
  • the striking portion 321 of the impacting body 109 corresponding to the key 107 is provided in the opening 103 provided on the upper surface 101 a of the housing 101 and the opening 603 provided on the frame 601. From the inside of the housing 101 through the outside.
  • the striking portion 321 protruding to the outside of the casing 101 strikes the corresponding sounding body 605.
  • the struck sounding body 605 emits a sound.
  • the frame 601 of the sound source unit 600 is slid along the guide portion 105a toward one side of the fixed portion 105, and the frame 601 is opened from the one side. It takes out from the groove part 501 provided in the guide part 105a.
  • the sound source unit 600 is inserted from the open one side of the fixed portion 105 provided in the casing 101 of the sound generation device 100 and is slid along the guide portion 105a.
  • the sound source unit 600 can be attached to the sound generation device 100, and the sound source unit 600 can be sounded by sliding along the sound source unit 600 guide portion 105a and removing the sound source unit 600 from one side of the fixed portion 105 opened. It can be removed from the device 100.
  • the sound source unit 600 can be easily attached to and detached from the fixing portion 105 provided in the housing 101 of the sound generation device 100.
  • the shape of the fixing portion 105 has a C shape.
  • the shape of the fixing portion 105 is not limited to this.
  • the guide portions 105 a of the fixing portion 105 are provided on both sides of the opening 103 along the longitudinal direction of the opening 103 provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • the guide portion 105 a may be provided on one side of the opening 103 along the longitudinal direction of the opening 103 provided on the upper surface 101 a of the housing 101.
  • the configuration of the sound generation device according to the second embodiment of the present invention is substantially the same as the sound generation device 100 according to the first embodiment described above, except that the solid part provided in the sound generation device is different. Therefore, duplicate explanations are omitted.
  • FIG. 7A is a diagram showing the configuration of the sound generation device in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7B is a part of a cross-sectional view taken along the line BB of the sound emitting device shown in FIG. 7A.
  • the sound generation device 700 according to the present embodiment is a keyboard instrument as in the first embodiment.
  • FIG. 7A and FIG. 7B the same reference numerals are given to the same or similar configurations as the configuration of the sound producing apparatus 100 according to the first embodiment described above.
  • the sound producing device 700 includes a housing 101, an opening 103, a fixing portion 701, a plurality of keys 107, and a plurality of impacting bodies 109.
  • fixed part 701 different from 1st Embodiment is demonstrated in detail, and the description which overlaps about the structure similar to the sound producing apparatus 100 of 1st Embodiment is abbreviate
  • the fixing unit 701 is provided in the casing 101 of the sound generation device 700.
  • the fixing unit 701 fixes a plurality of sounding bodies to be disposed on the opening 103.
  • a plurality of fixing portions 701 are provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • the fixing portion 701 may be made of an elastic material such as rubber.
  • the fixing portion 701 may be made of chloroprene rubber or the like.
  • the fixing portion 701 may be made of a metal having spreadability.
  • the fixing portion 701 may be configured of a leaf spring.
  • a plurality of fixing portions 701 are provided on both sides of the opening 103 along the longitudinal direction of the opening 103 provided on the upper surface 101 a of the casing 101 of the sound producing device 700.
  • one end of each of the plurality of fixing portions 701 is fixed to the housing 101.
  • the fixing method of the fixing unit 701 to the housing 101 is not particularly limited.
  • one end of the fixing portion 701 may be fixed to the housing 101 by a screw.
  • one end of the fixing portion 701 may be fixed to the housing 101 by an adhesive.
  • the other end of each of the plurality of fixing portions 701 is preferably in contact with the top surface 101 a of the housing 101.
  • the fixing portion 701 is made of an elastic material such as rubber. Therefore, when the other end of the fixing portion 701 is pulled upward by the user's finger, a gap is formed between the other end of the fixing portion 701 and the top surface 101 a of the housing 101.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a part of the top surface 101a of the casing 101 of the sound producing device 700 when the sound source unit 600 shown in FIGS. 6A and 6B is attached to the sound producing device 700 shown in FIGS. 7A and 7B. It is. As shown in FIG. 8, each of the plurality of fixing portions 701 fixes the frame 601 with the frame 601 of the sound source unit 600 interposed between the fixing portion 701 and the top surface 101 a of the housing 101.
  • FIG. 7A shows the case where ten fixing parts 701 are provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • the number of fixing portions 701 in the present embodiment is not particularly limited as long as the frame 601 of the sound source unit 600 can be fixed.
  • a plurality of fixing portions 701 are disposed on both sides of the opening 103 along the longitudinal direction of the opening 103 provided on the upper surface 101 a of the housing 101.
  • the arrangement of the fixing portion 701 is not limited to this.
  • the fixing portion 701 may be provided in the short direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the opening 103.
  • the fixing portion 701 may be provided on one side or both sides in the longitudinal direction of the opening 103 and on one side or both sides in the lateral direction.
  • the sound source unit 600 is configured by sandwiching the frame 601 of the sound source unit 600 between the fixing portion 701 provided in the housing of the sound generating device 700 and the top surface 101 a of the housing 101. Can be attached to the sound generator 700. Since the fixing portion 701 is made of an elastic material, a user can make a gap between the fixing portion 701 and the upper surface 101 a of the housing 101 by pulling up the fixing portion 701 with a finger. The sound source unit 600 can be fixed to the sound producing device 700 by inserting the sound source unit 600 into the gap. Further, by taking out the sound source unit 600 from between the fixing portion 701 and the top surface 101 a of the housing 101, the sound source unit 600 can be removed from the sound generation device 700. As described above, in the sound generation device 700 according to the present embodiment, the sound source unit 600 can be easily attached to and detached from the fixing portion 701 provided in the housing 101 of the sound generation device 700.
  • FIG. 9 is a view showing the configuration of the sound generation device according to the third embodiment of the present invention, in which the sound source unit 901 provided with a plurality of sound generation bodies 905 is attached to the sound generation device 900 according to the present embodiment.
  • the configuration of the sound generation device 900 is substantially the same as that of the sound generation device 100 shown in FIG. 1 except for the fixing unit 903.
  • the sound source unit 901 includes a plurality of sounding bodies 905 and a frame 907 in which the plurality of sounding bodies 905 are fixed.
  • the sound source unit 901 is fixed to the sound generation device 900 by the fixing unit 903.
  • the fixing portion 903 is a screw.
  • the configuration of the sound source unit 901 is substantially the same as that of the sound source unit 600 shown in FIG. 6 except that a hole for inserting the fixing portion 903 which is a screw is provided in the frame 907. Further, in the sound emitting device 900, a nut (onion nut) is embedded in the upper surface 101a of the housing 101.
  • the configuration is substantially the same as that of the sound emitting device 100 shown in FIG.
  • the sound source unit 901 is screwed and fixed to the sound generation device 900 by the fixing unit 903.
  • the sound generation device 900 and the sound source unit 901 are fixed by the fixing portion 903 which is a screw. Therefore, the sound generation device 900 and the sound source unit 901 can be easily attached and detached by tightening or loosening the screws.
  • FIG. 9 illustrates an example in which the fixing portion 903 is provided at two places. However, the number of fixing parts 903 is not limited as long as the sound source unit 901 can be fixed to the sound producing device 900. Further, FIG. 9 exemplifies the case where the fixing portion 903 is provided on the side of the frame 907 of the sound source unit 901 in the lateral direction. However, the position of the fixing portion 903 is not limited to this. For example, the fixing portion 903 may be provided along the longitudinal direction side of the frame 907 of the sound source unit 901.
  • FIG. 10 is a view showing the configuration of another example of the sound generation device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 shows a top view of the sound generation device 900 when the sound source unit 901 provided with the plurality of sound generation bodies 905 is attached to the sound generation device 900A according to the present embodiment.
  • the same reference numerals as those in FIG. 9 denote the same or similar parts as those in the configuration of the tone generator 900 and the tone generator unit 901 shown in FIG.
  • the fixing portion 903 when the fixing portion 903 is provided on the short side of the frame 907 of the sound source unit 901, the frame 907 floats away from the sound emitting device 900 in the longitudinal direction of the frame 907 apart from the fixing portion 903. There is a risk of Therefore, as shown in FIG. 10, in addition to the fixing portion 903, the sound source unit 901 may be fixed to the sound producing device 900 ⁇ / b> A by the fixing portion 1001.
  • the fixing portion 1001 may be made of an elastic material such as rubber as the fixing portion 701 shown in FIG. 7A. As shown in FIG.
  • a plurality of fixing portions 1001 are provided on both sides of the opening 103 along the longitudinal direction of the opening 103 provided on the upper surface 101a of the casing 101 of the sound producing device 900A.
  • the frame 907 of the sound source unit 901 is sandwiched and fixed between the fixing portion 1001 and the upper surface 101a of the case 101 of the sound producing device 900A by these fixing portions 1001, whereby the case 101 of the sound producing device 900A and the sound source Since the frame 907 of the unit 901 is in close contact with the sound source unit 901, the sound source unit 901 can be more stably fixed to the sound producing device 900A.
  • FIG. 11 is a view showing the configuration of the sound generation device in the fourth embodiment of the present invention
  • FIG. 12 is a partially enlarged view of the sound generation device shown in FIG. In FIG. 12, in order to clarify the specific configuration of the sound generation device, the configuration of the sound source unit described later is omitted.
  • the sound generation device 1100 according to the present embodiment may be, for example, an acoustic piano-like keyboard instrument.
  • the sound generation apparatus 1100 includes a housing 101, an opening 103, a plurality of keys 107, a plurality of impacting bodies 109, a sound source unit 1101, a fixing unit 1107, and a support unit 1109.
  • the same or similar configuration as or to that of the sound producing device 100 shown in the first embodiment is given the same reference numeral and the description is not repeated.
  • the mechanical structure (key assembly) interlocking with the key 107 is the same as the mechanical structure (key assembly) interlocking with the key 107 of the sound emitting device 100 according to the first embodiment. Therefore, duplicate explanations are omitted.
  • the sound source unit 1101 includes a plurality of sound generators 1105.
  • the plurality of sounding bodies 1105 are struck by the plurality of sounding bodies (a first combination of sounding bodies) 1105a that emit sounds of a predetermined tone by being struck by the batting body 109, and the sounding bodies by being struck by the batting body 109.
  • a plurality of sound producing bodies (second combination of sound producing bodies) 1105 b for producing sounds of tones different from 1105 a.
  • the plurality of sounding members 1105 a and the plurality of sounding members 1105 b are respectively fixed to the frame 1106 of the sound source unit 1101.
  • the plurality of sound producing bodies 1105 a and the plurality of sound producing bodies 1105 b are arranged such that the sound producing bodies 1105 a and the sound producing bodies 1105 b alternate along the longitudinal direction of the opening 1103 provided in the frame 1106.
  • the plurality of sounding bodies 1105 a and the plurality of sounding bodies 1105 b emit different tones by being struck by the impacting body.
  • the sounding body 1105a and the sounding body 1105b may be a sound board.
  • the sound generation device 1100 is provided with a fixing unit 1107 for fixing the sound source unit 1101.
  • the fixing portion 1107 has the same configuration as the guide portion 105 a of the fixing portion 105 provided in the sound emitting device 100 of the first embodiment.
  • the fixing portions 1107 are provided on both sides of the opening 103 along the longitudinal direction of the opening 103 provided in the upper surface 101 a of the housing 101 (in the direction in which the key 107 is disposed).
  • the fixing unit 1107 guides the movement of the sound source unit 1101 along the longitudinal direction of the opening 103.
  • the fixing unit 1107 has a groove (not shown) for supporting the frame 1106 of the sound source unit 1101.
  • the sound producing device 1100 is provided with a support 1109.
  • the support portion 1109 supports the sound source portion 1101 and restricts the movement of the sound source portion 1101 in the longitudinal direction of the opening 103.
  • the support 1109 is provided on the short side of the opening 103 adjacent to the opening 103.
  • the support portion 1109 supports the plurality of sound producing bodies 1105 a or the plurality of sound producing bodies 1105 b so as to be disposed at a position where the impacting body 109 strikes.
  • the sound source unit 1101 when it is desired to produce sounds by a plurality of sounding members (first combination of sounding members) 1105a, the sound source unit 1101 is provided in the opening portion 103 so that the sound source unit 1101 is supported by one support portion 1109a. Move along the longitudinal direction.
  • the support unit 1109 a is arranged such that the plurality of sound producing members (first combination of sound producing members) 1105 a of the sound source unit 1101 are disposed at the position (first position) where the impacting member 109 strikes. Support.
  • the sound source portion 1101 is extended in the longitudinal direction of the opening 103 so that the sound source portion 1101 is supported by the other support portion 1109b.
  • the support unit 1109 b is arranged such that the sound source unit 1101 is disposed at a position (second position) where the plurality of sounding bodies (second combination of sounding bodies) 1105 b of the sound source unit 1101 are struck by the impacting body 109.
  • FIG. 11 shows, as an example, the case where the sound source unit 1101 is disposed at the first position.
  • the support portion 1109 (1109a, 1109b) has a groove portion (not shown) for supporting the frame 1106 of the sound source portion 1101, similarly to the fixing portion 1107.
  • the configuration of the support portion 1109 (1109a, 1109b) is not limited to this.
  • the support portion 1109 (1109a, 1109b) may have a plate shape.
  • FIG. 13A is a partially enlarged view of the sound source unit 1101
  • FIG. 13B is an exploded view along the line CC of the sound source unit 1101 shown in FIG. 13A. As shown in FIG.
  • the width Wa of the sound producing body 1105 b and the total width Wc of the width Wb between the sound producing body 1105 a adjacent to the sound producing body 1105 b and the sound producing body 1105 b Preferably, it is larger than the width Wd of When Wc ⁇ Wd, when the sound source unit 1101 is disposed at the first position or the second position, not only the key of the desired tone but also the key of the unintended tone which is adjacent to the hitting unit 321 of the bat 109 There is a risk of hitting the On the other hand, since Wc> Wd, when the sound source unit 1101 is disposed at the first position or the second position, only the key of the desired tone adjacent to the striking portion 321 of the striking body 109 may be struck. it can.
  • the user when the user changes the tone of the sound generation device 1100, the user moves the position of the sound source unit 1101 fixed by the fixing unit 1107 along the longitudinal direction of the opening 103 by the support 1109a or 1109b. It is translated to the supported position, ie, the first position or the second position.
  • the sound source unit 1101 When the sound source unit 1101 is moved to the first position, the plurality of sounding bodies (first combination of sounding bodies) 1105 a are struck by the impacting body 109. Further, when the sound source unit 1101 is moved to the second position, the plurality of sounding bodies (second combination of sounding bodies) 1105 b are struck by the impacting body 109. Therefore, the user can easily change the tone of the sound generator 1100 simply by moving the position of the sound source unit 1101.
  • the support portions 1109 (1109a and 1109b) provided on the short side of the opening 103 may be omitted.
  • positions (first positions) where a plurality of sounding bodies (first combination of sounding bodies) 1105a of the sound source unit 1101 are struck by the impacting body 109 and a plurality of sounding bodies (second combination of sounding bodies) It is preferable that a marker indicating the position (second position) where 1105 b is struck by the impacting body 109 is provided on the top surface 101 a of the housing 101.
  • FIG. 14 is a view showing the configuration of another example of the sound generation device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the sound producing apparatus 1400 shown in FIG. 14 includes a housing 101 provided with a plurality of keys 107 and a sound source unit 1401 provided with a plurality of sound producing bodies 1403.
  • the mechanical structure (key assembly) interlocked with the key 107 in the sound generation device 1400 is the same as the mechanical structure (key assembly) interlocked with the key 107 of the sound generation device 100 according to the first embodiment. Is omitted.
  • the plurality of sounding bodies 1403 provided in the sound source unit 1401 are a plurality of sounding bodies (first combination of sounding bodies) 1403a that emit a sound of a predetermined tone when struck by an impacting body. And a plurality of sound producing bodies (a second combination of sound producing bodies) 1403 b for producing sounds of tones different from that of the sound producing body 1403 a by being struck by a striking body.
  • the plurality of sounding members 1403 a and the plurality of sounding members 1403 b are respectively fixed to the frame 1404 of the sound source unit 1401.
  • the frame 1404 comprises two openings 1405a, 1405b.
  • the plurality of sounding bodies 1403a are disposed above the opening 1405a.
  • the plurality of sounding bodies 1403 b are disposed above the opening 1405 b.
  • the sound source unit 1401 is supported by the case 101 of the sound generation device 1400 by the support unit 1407.
  • the support portion 1407 is provided on the top surface 101 a side of the housing 101.
  • the support 1407 may be a screw. Holes for inserting screws are provided in the frame 1404 of the sound source unit 1401 and the top surface 101 a of the housing 101.
  • the sound source unit 1401 rotationally moves on the top surface 101a of the housing 101 with the support unit 1407 as an axis. Therefore, in the sound generation device 1400, the user can change the timbre of the sound generation device 1400 by rotating the sound source unit 1401 with the support portion 1407 as an axis.
  • the plurality of sounding bodies move to the side of the plurality of keys 107
  • the sound source unit 1401 is rotated around the support unit 1407 as an axis.
  • the sound source unit 1401 with the support 1407 as an axis. Rotate.
  • the plurality of sounding bodies (second combination of sounding bodies) 1403b are moved to the plurality of keys 107 side,
  • the sound source unit 1401 is rotated with the support unit 1407 as an axis.
  • FIG. 14 shows, as an example, the case where the sound source unit 1401 is disposed at the first position.
  • the user when the user changes the tone of the sound generation device 1100, the user rotates the sound source unit 1401 around the support unit 1407, and the opening provided in the sound source unit 1401.
  • the 1405a or the opening 1405b is moved to the first position or the second position.
  • a plurality of sounding bodies (first combination of sounding bodies) 1403a are struck by the striking body 109.
  • a plurality of sound producing bodies (second combination of sound producing bodies) 1403 b are struck by the impacting body 109. Therefore, the user can easily change the tone of the sound generation device 1400 by rotating the support unit 1407 of the sound source unit 1401 as an axis.
  • FIG. 15A is a view showing another example of a sound source unit provided with a sound producing body to be struck by the impacting body of the sound producing device of the present invention.
  • the plurality of sounding bodies 1505 provided in the sound source unit 1500 may be rod-like or wire-like sounding bodies that emit different pitches.
  • the plurality of sounding bodies 1505 are supported by the support portions 1503 respectively.
  • the support 1503 is fixed to the frame 1501.
  • the plurality of sounding members 1505 are provided on the top of the opening 1507 provided in the frame 1501.
  • FIG. 15B is a diagram showing another example of the sound source unit 1500 shown in FIG. 15A.
  • the sounding body 1505 may not be supported on both sides of the opening 1507.
  • an opening may be omitted in the frame 1501A.
  • FIG. 16 is a view showing another example of a sound source unit provided with a sound generator to be struck by the striker of the sound generator of the present invention.
  • the plurality of sounding bodies 1605 provided in the sound source unit 1600 may be bells that emit sounds of different pitches.
  • the plurality of sounding bodies 1605 are supported by the support portions 1603 respectively.
  • the support portion 1603 is fixed to the frame 1601.
  • a plurality of sounding bodies 1605 are provided on the top of the opening 1607 provided in the frame 1601.
  • the opening 1607 may be omitted in the sound source unit 1600 shown in FIG.
  • the sound source unit described with reference to FIGS. 15A, 15b, and 16 may be applied to the sound source unit detachable from the sound producing apparatus described in the first to third embodiments of the present invention described above. it can.
  • the sound source unit described with reference to FIGS. 15A, 15b and 16 can be applied as a sound source unit included in the sound generation device described in the fourth embodiment of the present invention described above.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

発音装置は、筐体と、前記筐体に設けられた開口部と、複数の発音体が前記開口部上に配置されるように固定するための固定部と、前記筐体に設けられる複数の鍵と、前記複数の鍵の各々の操作によって前記開口部を介して前記筐体の内部から外部に突出する複数の打撃体と、を備える。

Description

発音装置
 本発明は、発音体を着脱可能又は移動可能な発音装置に関する。
 電子楽器では、楽器が出力する音の音色が予め複数準備され、ユーザの操作によって、所望の音色を設定することができる。一方、アコースティック楽器では、音を出す発音体が予め決められている。
特開平9-034444号公報
 特許文献1にはアコースティックピアノのフレームユニットが開示されている。特許文献1に記載されているように、フレームユニットにはヒッチピン及びチューニングピンが設けられている。アコースティックピアノにおいて、ヒッチピン及びチューニングピンによって発音体である弦が固定される。そのため、ユーザが予め固定された弦を別の音色を出す発音体に容易に変えることはできない。したがって、ユーザが任意で発音体を着脱又は移動させてある発音体を別の発音体に容易に変更可能なアコースティック楽器が求められている。
 本発明の目的の一つは、発音体を容易に着脱可能又は移動可能な発音装置を提供することにある。
 本発明の一実施形態に係る発音装置は、筐体と、前記筐体に設けられた開口部と、複数の発音体が前記開口部上に配置されるように固定するための固定部と、前記筐体に設けられる複数の鍵と、前記複数の鍵の各々の操作によって前記開口部を介して前記筐体の内部から外部に突出する複数の打撃体と、を備える。
 前記開口部は、前記筐体の上面に設けられてもよい。
 前記固定部は、前記筐体の上面に設けられてもよい。
 前記固定部に着脱可能な前記複数の発音体をさらに備えてもよい。
 前記固定部に取り付けられ、移動可能な前記複数の発音体をさらに含んでもよい。
 本発明の一実施形態に係る発音装置は、筐体と、前記筐体に設けられた開口部と、前記筐体に設けられる複数の鍵と、前記複数の鍵の各々の操作によって前記開口部を介して前記筐体の内部から外部に突出する複数の打撃体と、前記筐体の外部で前記複数の打撃体の各々によって打撃される複数の発音体と、前記複数の発音体を前記開口部上に固定する固定部と、を備え、前記複数の発音体は、前記固定部から着脱可能である。
 前記開口部は、前記筐体の上面に設けられてもよい。
 前記固定部は、前記筐体の上面に設けられてもよい。
 本発明の一実施形態に係る発音装置は、筐体と、前記筐体に設けられた開口部と、前記筐体に設けられる複数の鍵と、前記複数の鍵の各々の操作によって前記開口部を介して前記筐体の内部から外部に突出する複数の打撃体と、前記筐体の外部で前記複数の打撃体の各々によって打撃される複数の発音体と、前記複数の打撃体によって打撃される発音体が第1の組み合わせとなる第1の位置と、前記複数の打撃体によって打撃される発音体が第2の組み合わせとなる第2の位置とを移動可能に前記複数の発音体を支持する支持部と、を備える。
 前記開口部は、前記筐体の上面に設けられてもよい。
 前記複数の発音体を固定するフレームをさらに備え、前記複数の発音体は、前記フレームが平行移動することによって前記第1の位置又は前記第2の位置に移動してもよい。
 前記複数の発音体を固定するフレームをさらに備え、前記複数の発音体は、前記フレームが回転移動することによって前記第1の位置又は前記第2の位置に移動してもよい。
 本発明によれば、発音体を容易に着脱可能又は移動可能な発音装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る発音装置の構成を示す図である。 図1に示した発音装置の一部拡大図である。 本発明の第1実施形態に係る発音装置の鍵と連動する機械的構造(鍵アセンブリ)の一例を示す図である。 筐体の上面を上から見た図である。 図4に示した筐体の上面のAA線に沿った断面図である。 第1実施形態の発音装置に着脱可能に設置される音源ユニットの一例を示した斜視図である。 図6Aに示した音源ユニットの一部を拡大した図である。 図6Bに示した音源ユニットを発音装置に取り付けた場合における、発音装置の筐体の上面の一部を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に係る発音装置の構成を示す図である。 図7Aに示した発音装置のBB線に沿った断面図の一部である。 図7A及び図7Bに示した発音装置に図6A及び図6Bに示した音源ユニットを取り付けた場合における、筐体の上面の一部を示す断面図である。 本発明の第3実施形態に係る発音装置の構成を示す図である。 本発明の第3実施形態に係る発音装置の別の一例の構成を示す図である。 本発明の第4実施形態における発音装置の構成を示す図である。 図11に示した発音装置の一部拡大図である。 音源部の一部拡大図である。 図13Aに示した音源部のCC線に沿った断念図である。 本発明の第4実施形態に係る発音装置の別の一例の構成を示す図である。 本発明の発音装置の打撃体によって打撃される発音体を備える音源ユニットの別の例を示す図である。 図15Aに示した音源ユニット1500の別の一例を示す図である。 本発明の発音装置の打撃体によって打撃される発音体を備える音源ユニットの別の例を示す図である。
 以下、本発明の一実施形態における発音装置について、図面を参照しながら詳細に説明する。以下に示す実施形態は本発明の実施形態の一例であって、本発明はこれらの実施形態に限定して解釈されるものではない。なお、本実施形態で参照する図面において、同一部分または同様な機能を有する部分には同一の符号または類似の符号(数字の後にA、B等を付しただけの符号)を付し、その繰り返しの説明は省略する場合がある。
<第1実施形態>
[発音装置の構成]
 図1は、本発明の第1実施形態における発音装置の構成を示す図であり、図2は図1に示した発音装置の一部拡大図である。本実施形態に係る発音装置100は鍵盤楽器である。発音装置100は、例えば、アコースティックピアノ様の鍵盤楽器でもよい。発音装置100は、筐体101、開口部103、固定部105、複数の鍵107、及び複数の打撃体109を有する。
 発音装置100において、筐体101には開口部103が設けられる。開口部103は、筐体101の上面101aに設けられる。さらに筐体101には、複数の発音体が開口部103上に配置されるように固定するための固定部105が設けられる。第1実施形態において、固定部105は、筐体101の上面101aに設けられる。固定部105の形状は、複数の発音体を固定できるような形状であれば特に限定されない。第1実施形態における、固定部105の形状は後述する。
 複数の鍵107(演奏操作子)は、筐体101に回動可能に設けられる。各々の鍵107には、鍵107の動作と連動する打撃体109が備えられる。打撃体109は、対応する鍵107の操作によって、少なくとも一部が筐体101に設けられた開口部103を介して筐体101内部から外部に突出する。
 図3は、本発明の第1実施形態に係る発音装置100の鍵107と連動する機械的構造(鍵アセンブリ)の一例を示す図である。図3においては、鍵107のうちの白鍵の構造を例として説明する。筐体101は、筐体101の一部を構成する部材として棚板301を含む。棚板301上には、筬前303が設けられている。筬前303上には、フロントキーピンパンチング305が設けられる。フロントキーピンパンチング305上には、フロントキーピン307が設けられる。棚板301上には筬中309が設けられ、筬中309上にはバランスキーピン311が設けられる。さらに棚板301上には筬後313が設けられ、筬後313上にはバックレールクロス315が設けられる。鍵は、筬前303、筬中309、筬後313によって支持される。鍵107は、バランスキーピン311を支点として回動する。押鍵操作によって、鍵107はフロントキーピン307に沿って押下される。鍵107の押下は、フロントキーピンパンチング305及び筬前303によって制限される。
 鍵107の上面には、座板317及びクッションフェルト319が設けられる。座板317上には打撃体109が設けられる。打撃体109は、打撃部321と、打撃部321を支持する支持部323とを含む。打撃体109の打撃部321は、例えばハンマであってもよい。押鍵操作によって鍵107が押下されると、打撃体109は筐体101に設けられた開口部103を介して、筐体101内部から外部に突出する。打撃体109が筐体101内部から外部に突出する際、打撃体109全体が筐体101内部から外部に突出する必要はなく、少なくとも打撃部321の一部が突出すればよい。
 図4は、筐体101の上面101aを上から見た図である。上述したように、筐体101の上面101aには、固定部105と開口部103aが設けられる。固定部105の形状は、複数の発音体を固定できる形状であれば特に限定されない。ここでは一例として、固定部105がC形状を有する場合を説明する。
 図4に示すように、本実施形態において、固定部105は、一側が開放されたC形状を有する。固定部105は、ガイド部105aとストッパ部105bとを備える。ガイド部105aは、筐体101の上面101aに設けられた開口部103の長手方向(鍵107が配置されている方向)に沿って、開口部103の両側に設けられる。ガイド部105aは、開口部103の長手方向に沿った複数の発音体を備える音源ユニットの移動をガイドし、且つ音源ユニットを支持する。(音源ユニットについては後述する。)ストッパ部105bは、開口部103の長手方向に沿った音源ユニットの移動を制限する。固定部105と筐体101とは一体成形であってもよく、筐体101に固定部105が接着剤等によって取り付けられてもよい。また、図4に示した固定部105は、ガイド部105a及びストッパ部105bが一体であるが、ガイド部105aとストッパ部105bとは分離されていてもよい。
 図5は、図4に示した筐体101の上面101aのAA線に沿った断面図である。図5に示すように、固定部105のガイド部105aには、溝部501が設けられる。溝部501は、音源ユニットを支持する。尚、溝部501の形状は、図5に示した形状に限定されるわけではない。溝部501の形状は、音源ユニットを支持できる形状であれば、特に限定されない。
 図示はしないが、固定部105のストッパ105bには、ガイド部105aと同様に溝部が設けられていてもよく、設けられていなくてもよい。また、ストッパ部105bは、省略されてもよい。この場合、ストッパ部105bが省略される場合、発音装置100の各鍵107に対応する音高の発音体の適切な位置を示すマーカが筐体101の上面101aに設けられていることが好ましい。
[音源ユニットの構成]
 図6Aは、本実施形態の発音装置100に着脱可能に設置される音源ユニットの一例を示した斜視図である。図6Bは、図6Aに示した音源ユニットの一部を拡大した図である。図6Cは、図6Bに示した音源ユニットを発音装置100に取り付けた場合における、発音装置100の筐体101の上面101aの一部を示す断面図である。図6Aに示した音源ユニット600は、フレーム601、開口部603及び複数の発音体605を備える。
 複数の発音体は、それぞれ複数の発音体605は、打撃体によって打撃されることによりそれぞれ異なる音高の音を出す。本実施形態において、複数の発音体605は、音板であってもよい。複数の発音体605は、支持部607を介しフレーム601にそれぞれ固定される。発音体605を支持する支持部607は、開口部603の長手方向に沿って、開口部603の両側に開口部603に隣接して設けられる。複数の発音体605の各々は、発音装置100に設けられた複数の鍵107のそれぞれに対応している。複数の発音体605は、それぞれ後述する開口部603の上部に配置される。
 音源ユニット600のフレーム601は、筐体101の上面101aに設けられた固定部105に固定される。具体的には、フレーム601は固定部105のガイド部105aに設けられた溝部501によって固定部105に支持される。音源ユニット600を発音装置100に取り付ける場合、固定部105の開放された一側からフレーム601を溝部501に挿入し、ストッパ部105bに向かってガイド部105aに沿って摺動させる。音源ユニット600の移動は、ストッパ部105bによって制限される。溝部501においてフレーム601を容易に摺動させるために、フレームの幅w2は、溝部501の幅w1よりも薄いことが好ましい。
 フレーム601には開口部603が設けられる。フレーム601に設けられた開口部603は、筐体101の上面101aに設けられた開口部103と少なくとも一部が重畳する。発音装置100の鍵107が押下されると、該鍵107に対応する打撃体109の打撃部321が、筐体101の上面101aに設けられた開口部103及びフレーム601に設けられた開口部603を介して筐体101内部から外部に突出する。筐体101の外部に突出した打撃部321は、対応する発音体605を打撃する。打撃された発音体605は音を発する。
 音源ユニット600を発音装置100から取り出す場合は、固定部105の開放された一側に向かって音源ユニット600のフレーム601をガイド部105aに沿って摺動させ、開放された一側からフレーム601をガイド部105aに設けられた溝部501から取り出す。
 以上に述べたように、第1実施形態では、発音装置100の筐体101に設けられた固定部105の開放された一側から音源ユニット600を挿入してガイド部105aに沿って摺動させることにより音源ユニット600を発音装置100に取り付けることができ、音源ユニット600ガイド部105aに沿って摺動させて固定部105の開放された一側から音源ユニット600を取り外すことにより音源ユニット600を発音装置100から取り外すことができる。このように、本実施形態に係る発音装置100では、音源ユニット600を発音装置100の筐体101に設けられた固定部105から容易に着脱することができる。
 本実施形態では、固定部105の形状がC形状を有する場合を説明した。しかしながら、固定部105の形状はこれに限定されない。例えば、本実施形態では、固定部105のガイド部105aは、筐体101の上面101aに設けられた開口部103の長手方向に沿って、開口部103の両側に設けられている。しかしながら、ガイド部105aは、筐体101の上面101aに設けられた開口部103の長手方向に沿って、開口部103の片側に設けられてもよい。
<第2実施形態>
 第1実施形態では、固定部に設けられたガイド部によって音源ユニットが支持され、ガイド部に設けられた溝部において摺動可能である例を説明した。本実施形態では、上述した第1の実施形態とは異なる固定部が発音装置の筐体に設けられた場合を説明する。
 本発明の第2実施形態に係る発音装置の構成は、発音装置に設けられた固体部が異なることを除いて、上述した第1実施形態に係る発音装置100と略同一である。そのため、重複する説明は省略する。
 図7Aは、本発明の第2実施形態における発音装置の構成を示す図である。図7Bは、図7Aに示した発音装置のBB線に沿った断面図の一部である。本実施形態に係る発音装置700は、第1実施形態と同様に鍵盤楽器である。図7A、図7Bにおいては、前述した第1実施形態に係る発音装置100の構成と同一又は類似の構成について、同一の参照番号を付与している。発音装置700は、筐体101、開口部103、固定部701、複数の鍵107、及び複数の打撃体109を有する。以下では、第1実施形態とは異なる固定部701について詳細に説明し、第1実施形態の発音装置100と同様の構成については重複する説明を省略する。
 本実施形態において、固定部701は、発音装置700の筐体101に設けられる。固定部701は、複数の発音体が開口部103上に配置されるように固定する。固定部701は、筐体101の上面101aに複数設けられる。本実施形態において、固定部701は、ゴムなどの弾性材料で構成されてもよい。例えば、固定部701は、クロロプレンゴム等から構成されてもよい。また、固定部701は、展延性を有する金属で構成されてもよい。例えば、固定部701は、板バネから構成されてもよい。
 図7Aに示すように、本実施形態において、固定部701は、発音装置700の筐体101に上面101aに設けられた開口部103の長手方向に沿って開口部103の両側に複数設けられる。図7Bに示すように、複数の固定部701のそれぞれの一端は筐体101に固定される。固定部701の筐体101への固定方法は特に限定されない。例えば、固定部701の一端はネジによって筐体101に固定されていてもよい。また、固定部701の一端は接着剤によって筐体101に固定されていてもよい。複数の固定部701のそれぞれの他端は、筐体101の上面101aに接触していることが好ましい。上述したように、固定部701はゴムなどの弾性材料で構成されている。そのため、固定部701の他端がユーザの手指によって上方に引っ張られることにより、固定部701の他端と筐体101の上面101aとの間に隙間が形成される。
 図8は、図7A及び図7Bに示した発音装置700に図6A及び図6Bに示した音源ユニット600を取り付けた場合における、発音装置700の筐体101の上面101aの一部を示す断面図である。図8に示すように、複数の固定部701の各々は、固定部701と筐体101の上面101aとの間に音源ユニット600のフレーム601を挟んでフレーム601を固定する。
 図7Aでは、筐体101の上面101aに10個の固定部701が設けられている場合を示した。しかしながら、本実施形態における固定部701の数は、音源ユニット600のフレーム601を固定できる限り特に限定されない。また、本実施形態では、固定部701は、筐体101の上面101aに設けられた開口部103の長手方向に沿って開口部103の両側に複数配置されている。しかしながら、固定部701の配置は、これに限定されない。例えば、固定部701は、開口部103の長手方向と略直交する短手方向に設けられてもよい。また、固定部701は、開口部103の長手方向の一側又は両側と短手方向の一側又は両側に設けられてもよい。
 以上に述べたように、第2実施形態では、発音装置700の筐体に設けられた固定部701と筐体101の上面101aとの間に音源ユニット600のフレーム601を挟むことにより音源ユニット600を発音装置700に取り付けることができる。固定部701は、弾性材料から構成されているため、ユーザが手指によって固定部701を引っ張り上げることにより、固定部701と筐体101の上面101aとの間に隙間を作ることができる。この隙間に音源ユニット600を差し込むことにより、音源ユニット600を発音装置700に固定できる。また、固定部701と筐体101の上面101aとの間から音源ユニット600を取り出すことにより、音源ユニット600を発音装置700から取り外すことができる。このように、本実施形態に係る発音装置700では、音源ユニット600を発音装置700の筐体101に設けられた固定部701から容易に着脱することができる。
 <第3実施形態>
 第3実施形態では、第1実施形態及び第2実施形態とは異なる固定部が発音装置の筐体に設けられた場合を説明する。図9は、本発明の第3実施形態に係る発音装置の構成を示す図であり、本実施形態に係る発音装置900に複数の発音体905が設けられた音源ユニット901が取り付けられた場合における、発音装置900の上面図である。
 発音装置900の構成は、固定部903を除いて、図1に示した発音装置100と略同一の構成を有する。音源ユニット901は、複数の発音体905と、複数の発音体905が固定されたフレーム907を備える。音源ユニット901は、固定部903によって発音装置900に固定される。本実施形態において、固定部903はネジである。音源ユニット901の構成は、ネジである固定部903を差し込むための孔がフレーム907に設けられることを除いて、図6に示した音源ユニット600と略同一の構成を有する。また、発音装置900では、筐体101の上面101aにナット(鬼目ナット)が埋め込まれている。ナットが筐体101の上面101aに設けられることを除いて、図1に示した発音装置100と略同一の構成を有する。本実施形態において音源ユニット901は、固定部903によって発音装置900に螺合されて固定される。
 第3実施形態では、ネジである固定部903によって発音装置900と音源ユニット901とを固定する。そのため、ネジを締めたり緩めたりすることによって発音装置900と音源ユニット901とを容易に着脱することができる。図9では、固定部903が2箇所に設けられた例を説明している。しかしながら、固定部903の数は、音源ユニット901を発音装置900に固定できればこれに限定されない。また、図9では、音源ユニット901のフレーム907の短手方向側に固定部903が設けられた場合を例に挙げている。しかしながら、固定部903の位置はこれに限定されない。例えば、固定部903は、音源ユニット901のフレーム907の長手方向側に沿って設けられてもよい。
 図10は、本発明の第3実施形態に係る発音装置の別の一例の構成を示す図である。図10では、本実施形態に係る発音装置900Aに複数の発音体905が設けられた音源ユニット901が取り付けられた場合における、発音装置900の上面図を示している。尚、図10において、図9に示した発音装置900の構成及び音源ユニット901の構成と同一又は類似の構成については、同一の参照番号を付与し、重複する説明は省略する。
 図9に示したように、音源ユニット901のフレーム907の短手方向側に固定部903が設けられた場合、固定部903から離れたフレーム907の長手方向では、フレーム907が発音装置900から浮いてしまう虞がある。そのため、図10に示したように、固定部903に加えて、固定部1001によって、音源ユニット901は発音装置900Aに固定されてもよい。固定部1001は、図7Aに示した固定部701と同様に、ゴムなどの弾性材料で構成されてもよい。図10に示すように、固定部1001は、発音装置900Aの筐体101に上面101aに設けられた開口部103の長手方向に沿って開口部103の両側に複数設けられる。これらの固定部1001によって、固定部1001と発音装置900Aの筐体101の上面101aとの間に音源ユニット901のフレーム907が挟まれて固定されることにより、発音装置900Aの筐体101と音源ユニット901のフレーム907とが密着し、音源ユニット901をより安定的に発音装置900Aに固定させることができる。
 <第4実施形態>
 上述した第1実施形態~第3実施形態では、発音体を備える音源ユニットを容易に着脱可能な発音装置について説明した。本実施形態では、発音装置に備えられる発音体を移動させて容易に音色を変更することができる発音装置について説明する。
 図11は、本発明の第4実施形態における発音装置の構成を示す図であり、図12は図11に示した発音装置の一部拡大図である。尚、図12において、発音装置の特定の構成を明確にするため、後述する音源部の構成を省略して示している。本実施形態に係る発音装置1100は、例えば、アコースティックピアノ様の鍵盤楽器でもよい。
 図11及び図12を参照すると、発音装置1100は、筐体101、開口部103、複数の鍵107、複数の打撃体109、音源部1101、固定部1107及び支持部1109を有する。図11及び図12において、第1実施形態に示した発音装置100と同一又は類似の構成については、同一の参照番号を付して重複する説明は省略する。
 本実施形態に係る発音装置1100において、鍵107と連動する機械的構造(鍵アセンブリ)は、第1実施形態に係る発音装置100の鍵107と連動する機械的構造(鍵アセンブリ)と同一であるため、重複する説明は省略する。
 発音装置1100において、音源部1101は複数の発音体1105を備える。複数の発音体1105は、打撃体109によって打撃されることにより所定の音色の音を出す複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1105aと、打撃体109によって打撃されることにより発音体1105aとは異なる音色の音を出す複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1105bとを含む。複数の発音体1105aと複数の発音体1105bとは、それぞれ音源部1101のフレーム1106に固定されている。複数の発音体1105aと複数の発音体1105bとは、フレーム1106に設けられた開口部1103の長手方向に沿って発音体1105aと発音体1105bとが交互になるように配置される。複数の発音体1105a及び複数の発音体1105bは、打撃体によって打撃されることによりそれぞれ異なる音高の音を出す。発音体1105a及び発音体1105bは、音板であってもよい。
 発音装置1100には、音源部1101を固定する固定部1107が備えられる。本実施形態において、固定部1107は、第1実施形態の発音装置100に備えられた固定部105のガイド部105aと同様の構成を有する。固定部1107は、筐体101の上面101aに設けられた開口部103の長手方向に沿って(鍵107が配置されている方向)に沿って、開口部103の両側に設けられる。固定部1107は、開口部103の長手方向に沿った音源部1101の移動をガイドする。また、固定部1107は、音源部1101のフレーム1106を支持する溝部(図示せず)を有する。
 発音装置1100には、支持部1109が備えられる。支持部1109は、音源部1101を支持し、且つ音源部1101の開口部103の長手方向に沿った移動を制限する。支持部1109は、開口部103の短手側に開口部103に隣接して設けられる。支持部1109は、複数の発音体1105a又は複数の発音体1105bが打撃体109によって打撃される位置に配置されるように支持する。
 具体的には、複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1105aによる音を出したい場合は、一方の支持部1109aに音源部1101が支持されるように音源部1101を開口部103の長手方向に沿って移動させる。言い換えれば、支持部1109aは、音源部1101の複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1105aが打撃体109によって打撃される位置(第1の位置)に配置されるように音源部1101を支持する。また、複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1105bによる音を出したい場合は、他方の支持部1109bに音源部1101が支持されるように音源部1101を開口部103の長手方向に沿って移動させる。言い換えれば、支持部1109bは、音源部1101の複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1105bが打撃体109によって打撃される位置(第2の位置)に配置されるように音源部1101を支持する。図11では、一例として、音源部1101が第1の位置に配置された場合を示している。
 支持部1109(1109a、1109b)は、固定部1107と同様に、音源部1101のフレーム1106を支持する溝部(図示せず)を有する。しかしながら、支持部1109(1109a、1109b)の構成はこれに限定されない。例えば、支持部1109(1109a、1109b)は、板状であってもよい。
 発音装置1100において、複数の発音体1105それぞれの幅と互いに隣接する発音体1105同士の間隔との幅の合計が、打撃体109の打撃部の幅よりも大きいことが好ましい。図13Aは音源部1101の一部拡大図であり、図13Bは図13Aに示した音源部1101のCC線に沿った断念図である。図13Bに示すように、発音体1105bの幅Wa、及び該発音体1105bに隣接する発音体1105aと該発音体1105bとの間の幅Wbの合計の幅Wcが、打撃体109の打撃部321の幅Wdよりも大きいことが好ましい。Wc≦Wdである場合、音源部1101が第1の位置又は第2の位置に配置された場合、打撃体109の打撃部321が所望の音色の鍵だけではなく、隣接する意図しない音色の鍵を打撃してしまう虞がある。一方、Wc>Wdであることにより、音源部1101が第1の位置又は第2の位置に配置された場合、打撃体109の打撃部321が隣接する所望の音色の鍵のみを打撃することができる。
 本実施形態によると、ユーザが発音装置1100の音色を変更した場合、ユーザは、固定部1107によって固定された音源部1101の位置を開口部103の長手方向に沿って、支持部1109a又は1109bによって支持される位置、即ち第1の位置又は第2の位置まで平行移動させる。音源部1101を第1の位置まで移動させた場合、打撃体109によって複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1105aが打撃される。また、音源部1101を第2の位置まで移動させた場合、打撃体109によって複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1105bが打撃される。したがって、音源部1101の位置を移動するだけで、ユーザは容易に発音装置1100の音色を変更することができる。
 尚、本実施形態において、開口部103の短手側に設けられた支持部1109(1109a、1109b)を省略してもよい。この場合、音源部1101の複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1105aが打撃体109によって打撃される位置(第1の位置)と複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1105bが打撃体109によって打撃される位置(第2の位置)とを示すマーカが筐体101の上面101aに設けられていることが好ましい。
 図14は、本発明の第4実施形態に係る発音装置の別の一例の構成を示す図である。図14に示す発音装置1400は、複数の鍵107を備える筐体101と複数の発音体1403を備える音源部1401とを備える。発音装置1400において、鍵107と連動する機械的構造(鍵アセンブリ)は、第1実施形態に係る発音装置100の鍵107と連動する機械的構造(鍵アセンブリ)と同一であるため、重複する説明は省略する。
 発音装置1400において、音源部1401に備えられた複数の発音体1403は、打撃体によって打撃されることにより所定の音色の音を出す複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1403aと、打撃体によって打撃されることにより発音体1403aとは異なる音色の音を出す複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1403bとを含む。複数の発音体1403aと複数の発音体1403bとは、それぞれ音源部1401のフレーム1404に固定されている。フレーム1404は、2つの開口部1405a、1405bを備える。複数の発音体1403aは、開口部1405aの上部に配置される。複数の発音体1403bは、開口部1405bの上部に配置される。
 発音装置1400において、音源部1401は、支持部1407によって発音装置1400の筐体101に支持される。支持部1407は、筐体101の上面101a側に設けられる。支持部1407は、ネジであってもよい。音源部1401のフレーム1404及び筐体101の上面101aにはネジを差し込むための孔が設けられる。発音装置1400において、音源部1401は、支持部1407を軸にして筐体101の上面101a上を回転移動する。したがって、発音装置1400では、ユーザは、支持部1407を軸にして音源部1401を回転させることにより、発音装置1400の音色を変更することができる。
 具体的には、複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1403aによる音を出したい場合は、複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1403aが複数の鍵107側に移動するように、支持部1407を軸にして音源部1401を回転させる。言い換えれば、音源部1401に設けられた開口部1405aと筐体101の上面101aに設けられた開口部103とが重畳する位置(第1の位置)まで、支持部1407を軸にして音源部1401を回転させる。また、複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1403bによる音を出したい場合は、複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1403bが複数の鍵107側に移動するように、支持部1407を軸にして音源部1401を回転させる。言い換えれば、音源部1401に設けられた開口部1405bと筐体101の上面101aに設けられた開口部103とが重畳する位置(第2の位置)まで、支持部1407を軸にして音源部1401を回転させる。図14では、一例として、音源部1401が第1の位置に配置された場合を示している。
 上述したように、発音装置1400では、ユーザが発音装置1100の音色を変更した場合、ユーザは、支持部1407を軸にして音源部1401を回転移動させて、音源部1401に設けられた開口部1405a又は開口部1405bを第1の位置又は第2の位置まで移動させる。音源部1401を第1の位置まで移動させた場合、打撃体109によって複数の発音体(発音体の第1の組み合わせ)1403aが打撃される。また、音源部1401を第2の位置まで移動させた場合、打撃体109によって複数の発音体(発音体の第2の組み合わせ)1403bが打撃される。したがって、音源部1401の支持部1407を軸にして回転させることにより、ユーザは容易に発音装置1400の音色を変更することができる。
<変形例>
 以上に述べた第1実施形態~第4実施形態では、発音装置の打撃体によって打撃される発音体が、音板である場合を説明した。しかしながら、本発明の発音装置の打撃体によって打撃される発音体は音板に限定されるわけではない。
(変形例1)
 図15Aは、本発明の発音装置の打撃体によって打撃される発音体を備える音源ユニットの別の例を示す図である。図15Aに示すように、音源ユニット1500の備えられる複数の発音体1505は、それぞれ異なる音高の音を出す棒状又はワイヤ状の発音体であってもよい。図15Aにおいて、複数の発音体1505は、それぞれ支持部1503によって支持される。支持部1503はフレーム1501に固定される。複数の発音体1505は、フレーム1501に設けられた開口部1507の上部に設けられる。発音装置の鍵が押下された際に、該鍵に連動して発音装置の筐体の内部から開口部1507を介して外部に突出する打撃体によって、該鍵に対応する発音体が打撃される。
 図15Bは、図15Aに示した音源ユニット1500の別の一例を示す図である。図15Aに示すように、棒状又はワイヤ状の発音体1505が用いられる場合、発音体1505は開口部1507の両側で支持されなくてもよい。この場合、図15Bに示す音源ユニット1500Aのように、フレーム1501Aには開口部が省略されてもよい。
(変形例2)
 図16は、本発明の発音装置の打撃体によって打撃される発音体を備える音源ユニットの別の例を示す図である。図16に示すように、音源ユニット1600の備えられる複数の発音体1605は、それぞれ異なる音高の音を出すベルであってもよい。図16において、複数の発音体1605は、それぞれ支持部1603によって支持される。支持部1603はフレーム1601に固定される。複数の発音体1605は、フレーム1601に設けられた開口部1607の上部に設けられる。発音装置の鍵が押下された際に、該鍵に連動して発音装置の筐体の内部から開口部1607を介して外部に突出する打撃体によって、該鍵に対応する発音体が打撃される。図15Aに示した音源ユニット1500と同様に、図16に示す音源ユニット1600において、開口部1607は省略されてもよい。
 以上の図15A、図15b及び図16を参照して説明した音源ユニットは、上述した本発明の第1実施形態~第3実施形態において説明した発音装置に着脱可能な音源ユニットに適用することができる。また、図15A、図15b及び図16を参照して説明した音源ユニットは、上述した本発明の第4実施形態において説明した発音装置に具備される音源部として適用することができる。
100,700,900,900A,1100,1400…発音装置、101…筐体、101a…筐体の上面、103…開口部、105,701,903,1001…固定部、107…鍵、109…打撃体、301…棚板、303…筬前、305…フロントキーピンパンチング、307…フロントキーピン、309…筬中、311…バランスキーピン、313…筬後、315…バックレールクロス、317…座板、319…クッションフェルト、321…打撃部、323…支持部、501…溝部、600,901,1500,1500A,1600…音源ユニット、601,907…フレーム、603…開口部、605,905…発音体、607…支持部、1101,1401…音源部、1103,1405…開口部、1105,1403…発音体、1106…フレーム、1107…固定部、1109…支持部、1404…フレーム、1407…支持部、1501,1501A,1601…フレーム、1503,1603…支持部、1505,1605…発音体

Claims (12)

  1.  筐体と、
     前記筐体に設けられた開口部と、
     複数の発音体が前記開口部上に配置されるように固定するための固定部と、
     前記筐体に設けられる複数の鍵と、
     前記複数の鍵の各々の操作によって前記開口部を介して前記筐体の内部から外部に突出する複数の打撃体と、
     を備える発音装置。
  2.  前記開口部は、前記筐体の上面に設けられる、請求項1に記載の発音装置。
  3.  前記固定部は、前記筐体の上面に設けられる、請求項2に記載の発音装置。
  4.  前記固定部に着脱可能な前記複数の発音体をさらに備える、請求項1に記載の発音装置。
  5.  前記固定部に取り付けられ、移動可能な前記複数の発音体をさらに含む、請求項1に記載の発音装置。
  6.  筐体と、
     前記筐体に設けられた開口部と、
     前記筐体に設けられる複数の鍵と、
     前記複数の鍵の各々の操作によって前記開口部を介して前記筐体の内部から外部に突出する複数の打撃体と、
     前記筐体の外部で前記複数の打撃体の各々によって打撃される複数の発音体と、
     前記複数の発音体を前記開口部上に固定する固定部と、
     を備え、
     前記複数の発音体は、前記固定部から着脱可能である発音装置。
  7.  前記開口部は、前記筐体の上面に設けられる、請求項6に記載の発音装置。
  8.  前記固定部は、前記筐体の上面に設けられる、請求項7に記載の発音装置。
  9.  筐体と、
     前記筐体に設けられた開口部と、
     前記筐体に設けられる複数の鍵と、
     前記複数の鍵の各々の操作によって前記開口部を介して前記筐体の内部から外部に突出する複数の打撃体と、
     前記筐体の外部で前記複数の打撃体の各々によって打撃される複数の発音体と、
     前記複数の打撃体によって打撃される発音体が第1の組み合わせとなる第1の位置と、前記複数の打撃体によって打撃される発音体が第2の組み合わせとなる第2の位置とを移動可能に前記複数の発音体を支持する支持部と、
     を備える発音装置。
  10.  前記開口部は、前記筐体の上面に設けられる、請求項9に記載の発音装置。
  11.  前記複数の発音体を固定するフレームをさらに備え、
     前記複数の発音体は、前記フレームが平行移動することによって前記第1の位置又は前記第2の位置に移動する、請求項9に記載の発音装置。
  12.  前記複数の発音体を固定するフレームをさらに備え、
     前記複数の発音体は、前記フレームが回転移動することによって前記第1の位置又は前記第2の位置に移動する、請求項9に記載の発音装置。
PCT/JP2017/039413 2017-10-31 2017-10-31 発音装置 WO2019087308A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/039413 WO2019087308A1 (ja) 2017-10-31 2017-10-31 発音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/039413 WO2019087308A1 (ja) 2017-10-31 2017-10-31 発音装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019087308A1 true WO2019087308A1 (ja) 2019-05-09

Family

ID=66333494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/039413 WO2019087308A1 (ja) 2017-10-31 2017-10-31 発音装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019087308A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4622843Y1 (ja) * 1968-03-30 1971-08-07
JP2007163782A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Yamaha Corp 音板打楽器の音源ユニット

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4622843Y1 (ja) * 1968-03-30 1971-08-07
JP2007163782A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Yamaha Corp 音板打楽器の音源ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5560304B2 (ja) 楽音装置並びに楽音装置の生産方法及び改造方法
KR100524439B1 (ko) 키보드 악기
KR100697590B1 (ko) 건반악기 및 건반악기용 타현세기조절장치
US7528311B2 (en) Keyboard-type percussion instrument
JP5122193B2 (ja) 楽音装置並びに楽音装置の生産方法及び改造方法
JP4699553B2 (ja) 鍵盤楽器、音板を有する楽器
US8664497B2 (en) Double keyboard piano system
JP3861906B2 (ja) 鍵盤楽器の消音装置
WO2019087308A1 (ja) 発音装置
JP2006317917A (ja) 擦弦機構、並びに擦弦機構を設けた擦弦楽器並びに電気擦弦楽器
US6054641A (en) Keyboard musical instrument for practicing fingering on keyboard without acoustic sounds
JP3823999B2 (ja) 鍵盤楽器の消音装置および鍵盤楽器
JPH0581895U (ja) 鍵盤式音板打楽器
JP5277676B2 (ja) 鍵盤楽器
JP3693047B2 (ja) 鍵盤楽器の消音装置
JP4572092B2 (ja) 音色変更装置、及び、音色変更装置を備えたピアノ
JP2011053434A (ja) 鍵盤楽器
JP3110503U (ja) 音盤組み替え式打楽器
JPH06118943A (ja) 鍵盤楽器
JP3654268B2 (ja) 鍵盤楽器
JP3205157U (ja) 打楽器
US3443470A (en) Musical instruments with strings parallel to keyboard and operated by the feet
JPH05127666A (ja) 鍵盤式グロツケンシユピール
AU2004236771B2 (en) Percussion instrument
JP3856032B2 (ja) 鍵盤楽器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17930951

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17930951

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP