WO2019065631A1 - インクリボン支持機構及びプリンタ - Google Patents

インクリボン支持機構及びプリンタ Download PDF

Info

Publication number
WO2019065631A1
WO2019065631A1 PCT/JP2018/035453 JP2018035453W WO2019065631A1 WO 2019065631 A1 WO2019065631 A1 WO 2019065631A1 JP 2018035453 W JP2018035453 W JP 2018035453W WO 2019065631 A1 WO2019065631 A1 WO 2019065631A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft
support
ink ribbon
ribbon
convex portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/035453
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
靖幸 森
克敏 向島
Original Assignee
シチズン時計株式会社
シチズン・システムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シチズン時計株式会社, シチズン・システムズ株式会社 filed Critical シチズン時計株式会社
Priority to US16/649,647 priority Critical patent/US10870295B2/en
Priority to CN201890001173.7U priority patent/CN212604111U/zh
Priority to JP2019545131A priority patent/JPWO2019065631A1/ja
Priority to EP18862229.4A priority patent/EP3689625A1/en
Publication of WO2019065631A1 publication Critical patent/WO2019065631A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H19/12Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core
    • B65H19/126Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core with both-ends supporting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/22Supply arrangements for webs of impression-transfer material
    • B41J17/24Webs supplied from reels or spools attached to the machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/02Supporting web roll
    • B65H16/06Supporting web roll both-ends type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/02Supporting web roll
    • B65H18/06Lateral-supporting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/30Embodiments of or processes related to thermal heads
    • B41J2202/31Thermal printer with head or platen movable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/70Clutches; Couplings
    • B65H2403/73Couplings

Definitions

  • the present invention relates to an ink ribbon support mechanism and a printer.
  • the ink ribbon is fed at substantially the same speed as the paper by winding the shaft of the above and the take-up side shaft around the ribbon shaft).
  • These ribbon shafts are provided with supported portions at both ends, and each supported portion is supported by being engaged with two supporting portions formed opposite to each other at predetermined intervals on the supporting member. ing.
  • One of these two support portions is rotatable from the motor via a gear train or the like. Then, the ribbon shaft in which the supported portion is engaged with the rotating support portion rotates around the axis together with the support portion, whereby the ink ribbon is wound around the ribbon shaft.
  • the ink ribbon is delivered from the ribbon shaft by rotation about the axis of the ribbon shaft in which the supported portion is rotatably engaged with the supporting portion.
  • a convex portion which is conically protruded in the axial direction is formed in the support portion, and a conical concave portion (space) is formed in the supported portion.
  • a plurality of ribs extending radially along the slope connecting the apex and the bottom of the cone are formed in the convex portion, while the recess extends along the slope connecting the apex and the bottom of the cone.
  • a plurality of radially extending grooves into which the convex ribs are fitted are formed.
  • the position of the rib of the protrusion is relative to that between the two grooves of the recess. It may be arranged according to the position of the protruding part. Then, when the concave portion is fitted to the convex portion in this arrangement, the rib of the convex portion rides on the protruding portion of the concave portion, and the shaft can not be supported by the support member.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and the ribbon shaft can be used as a printer main body by appropriately fitting the convex portion to the concave portion without making the user aware of the relationship between the angular position of the concave portion and the convex portion about the axis. It is an object of the present invention to provide an ink ribbon support mechanism and a printer that can be supported on the side.
  • two supporting portions are formed on the one supporting member so as to be disposed to be opposed to each other, including one or more supporting members and a ribbon axis supporting the ink ribbon.
  • one of the support portions is formed on each of the two support members, and the ribbon shaft has supported portions at both ends respectively engaged with the two support portions, and the two supports
  • One of the portions is rotatable, and the rotatable support portion and the supported portion engaged with the rotatable support portion have a convex portion, one of which protrudes from the end face, and the other end face from the end face It has a recess which is recessed and fitted to the protrusion, and the protrusion has a portion formed in an axially extending pentagon or octagon pyramidal frustum shape, and the recess has an inner peripheral surface, It is formed in a polygonal column corresponding to the number of corners of the truncated pyramidal portion, and is rotatable At least one of the holder
  • a second aspect of the present invention is a printer provided with an ink ribbon support mechanism according to the present invention.
  • the convex portion is appropriately fitted to the concave portion without making the user aware of the relationship between the angular position of the concave portion and the convex portion about the axis, and the ribbon axis is It can be supported by the printer body side.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a thermal printer (in a state in which a cover is closed) which is an embodiment of a printer provided with an ink ribbon support mechanism according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which a cover of the printer of FIG. 1 is opened. It is a perspective view which shows the state which the top cover in the thermal printer of FIG. 1 opened. It is a perspective view which shows the state which remove
  • FIG. 6 is a perspective view showing a part of the printing unit.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a part of the printing unit.
  • FIG. 5 is a side view showing one side of the printing unit. It is a schematic diagram which shows arrangement
  • FIG. 7 is a cross sectional view taken along the line AA in FIG. 6;
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a cross section along the line BB in FIG. 6;
  • It is a perspective view which shows the axis
  • FIG. 17 is a view schematically showing a magnitude relation of outer contours of the concave portion and the convex portion in the state shown in FIG. 16. It is a figure explaining the rotational torque which arises in a convex part by the load which acts on a convex part in the state shown to FIG. 17A. It is principal part sectional drawing which shows the state which the inner peripheral surface of the recessed part approached into the constriction of a convex part.
  • FIG. 7 is a view schematically showing the magnitude relationship of the outer contours of the recess and the protrusion in a state in which the shaft on the winding side is supported by the support member 41.
  • FIG. 1 It is a schematic diagram which shows the state of the convex part seen from the front direction of a convex part, and a concave part which shows the state which fits a concave part to a convex part in the state which inclined the axis
  • FIG. 1 is a perspective view showing a thermal printer 100 (hereinafter simply referred to as a printer 100.
  • a thermal printer 100 (hereinafter simply referred to as a printer 100.
  • 3 is a perspective view showing the open state of the top cover 30 in the printer 100.
  • FIG. 4 is a shaft 60 on the winding side in FIG. 3 (an example of a ribbon axis)
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the shaft 50 on the delivery side (an example of a ribbon shaft) is removed.
  • the illustrated printer 100 includes a main body 10 and a cover 20 as shown in FIG.
  • the cover 20 is rotatably supported near the upper end of the rear of the main body 10 in the vicinity of the lower end of the illustrated rear. As a result, as shown in FIG. 2, the cover 20 is pivotable upward and rearward relative to the main body 10 with respect to the supported portion 21.
  • the sheet storage chamber 11 provided in the main body 10 is exposed.
  • the sheet storage chamber 11 for example, label paper 1 wound in a roll shape is stored.
  • the main body 10 is provided with a motor 12, a tooth wheel row 13 on the main body 10 side, a sheet detection sensor 14, a control unit 15, a platen roller 16 and the like.
  • the motor 12 is driven under the control of the control unit 15 to rotationally drive the toothed wheel train 13.
  • the toothed wheel train 13 rotates the platen roller 16 to send the label paper 1 in contact with the platen roller 16 to the front F.
  • the toothed wheel row 13 meshes with the toothed wheel row 90 on the cover 20 side described later in a state where the cover 20 is closed, and rotates the shaft 60 on the take-up side of the ink ribbon 2 connected to the toothed wheel row 90.
  • the sheet detection sensor 14 detects the label 1 b attached to the backing sheet 1 a of the label sheet 1.
  • the control unit 15 controls the drive of the motor 12 or controls the thermal print head 42 based on the detection result of the sheet detection sensor 14 so that the label 1 b can be appropriately printed on the platen roller 16. .
  • FIG. 5 is a perspective view showing a part of the printing unit 40
  • FIG. 6 is a side view showing one side of the printing unit 40
  • FIG. 7 is a schematic view showing the arrangement of the ink ribbon 2 in the printing unit 40.
  • the printing unit 40 includes a thermal print head 42, an axis 50 on the delivery side of the ink ribbon 2, an axis 60 on the winding side of the ink ribbon 2, and the ink ribbon 2.
  • the thermal print head 42 and the like are supported by a box-shaped support member 41.
  • the thermal print head 42 is disposed directly above the platen roller 16 with the cover 20 closed, as shown in FIG. 7, and is controlled by the control unit 15.
  • the unused portion of the ink ribbon 2 is rolled around the delivery side shaft 50, and the used portion is rolled around the take-up shaft 60. That is, at the time of use, the ink ribbon 2 is taken up from the shaft 50 on the delivery side to the shaft 60 on the take-up side.
  • the ribbon guide member 48 and the guide shaft 49 are a platen roller with the thermal print head 42 and the cover 20 closed on the path of the ink ribbon 2 between the delivery side shaft 50 and the take-up side shaft 60. It is arranged at a position sandwiching 16.
  • the ink ribbon 2 is taken up by a path of a delivery side shaft 50, a ribbon guide member 48, a guide shaft 49, and a take-up side shaft 60. Also, the ink ribbon 2 overlaps the label paper 1 between the thermal print head 42 and the platen roller 16 on the path between the ribbon guide member 48 and the guide shaft 49, and has the same speed as the label paper 1 or The sheet is conveyed forward F at a speed slightly faster than that of the label sheet 1.
  • the shaft 50 on the delivery side and the shaft 60 on the take-up side are bridged between the side walls 41a and 41b at both ends in the width direction of the support member 41, but the toothed wheel row 90 is provided on the outside of the side wall 41a.
  • the toothed wheel train 90 transmits rotational driving force to the take-up side shaft 60 via the clutch mechanism 61 and the ribbon flange 70. Further, the toothed wheel row 90 meshes with the toothed wheel row 13 on the main body 10 side in a state where the cover 20 is closed.
  • the shaft 60 on the winding side is coupled to the motor 12 when the cover 20 is closed, but is disconnected from the motor 12 when the cover 20 is open. Then, when the cover 20 is closed, the driving force of the motor 12 takes up the ink ribbon 2 on the take-up side shaft 60 via the tooth wheel row 13 on the main body 10 side and the tooth wheel row 90 on the cover 20 side.
  • the ink ribbon 2 is wound around the winding shaft 60 by rotating in the direction (winding direction R1 (counterclockwise direction in FIG. 5)).
  • the winding shaft 60 is kept stationary by the braking force with which the motor 12 is stopped.
  • a clutch mechanism 51 including a torsion spring that applies a torque in a direction (clockwise direction) R2 opposite to the winding direction R1 of the ink ribbon 2 wound around the winding side shaft 60 is connected to the shaft 50 on the delivery side ing.
  • the clutch mechanism 51 is disposed outside the side wall 41a, and a ribbon flange 75 connected to the clutch mechanism 51 is provided inside the side wall 41a.
  • the ribbon flange 75 is provided with an encoder sheet (not shown) and is provided to detect a rotational state.
  • the ribbon flange 75 has another purpose, for example, a guide for manually winding the unwound ink ribbon 2 when the ink ribbon 2 wound around the delivery shaft 50 is unwound into a sheet. It may be provided as
  • the clutch mechanism 61 connected to the shaft 60 on the take-up side absorbs the difference between the angular velocity of the toothed wheel train 90 and the angular velocity of the shaft 60 when the shaft 60 is rotated.
  • the clutch mechanism 61 is also disposed outside the side wall 41a, and a ribbon flange 70 connected to the clutch mechanism 61 is provided inside the side wall 41a.
  • the ribbon flange 70 is provided with unevenness on the outer peripheral portion, and is used to manually rotate the take-up side shaft 60 to eliminate slack of the ink ribbon 2.
  • the ribbon flange 70 may also be provided for the purpose of preventing the ink ribbon 2 wound around the shaft 60 from being biased to one side in the axial center C direction.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a cross-section including the winding-side shaft 60 along the line AA in FIG. 6, and FIG. 9 is a cross-section including the delivery-side shaft 50 along the line BB in FIG.
  • FIG. 10 is a perspective view showing the shaft 60 on the winding side and the shaft 50 on the delivery side
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of the shaft 60 on the winding side and the shaft 50 on the delivery side of FIG.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a longitudinal cross section passing through the axis C of the shaft 60 on the take-up side and the shaft 50 on the delivery side.
  • FIG. It is sectional drawing which shows the displaced state.
  • the take-up side shaft 60 is constituted by a shaft main body 62, an end member 63, and a coil spring 64.
  • the shaft body 62 is a hollow cylindrical body, and one end (left end in the drawing) is open, and a flange 62a is formed. Abutment part 62d is formed at the back of the open end. Further, the other end (right end in the drawing) of the shaft body 62 is closed, and a protrusion 65 including the shaft center C and protruding in the direction of the shaft center C is formed.
  • the projecting portion 65 is rotatably fitted and engaged with a support hole 72 (an example of a support portion) formed in the support member 41.
  • two holes 62c and 62c are formed in the peripheral wall at a position on the outer side in the radial direction of the abutment portion 62d.
  • the two holes 62c are formed at an angle of 180 degrees around the axial center C, and are long holes extending in the axial center C direction.
  • the end member 63 has an end face 63a orthogonal to the axial center C, and the end face 63a has a substantially hexagonal outline when viewed in the axial center C direction.
  • the end member 63 extends in the axial center C direction from an outer contour edge corresponding to each of two opposing sides of the hexagon of the end face 63a, and a leg portion having a claw 63c formed radially outward at the tip. It has 63 f.
  • the end member 63 is inserted into the open end of the shaft body 62 with the end face 63 a facing outward.
  • the two claws 63c, 63c of the end member 63 are respectively fitted in the holes 62c formed in the peripheral wall of the shaft main body 62 as shown in FIG. 12, and the end members 63 are fitted by the engagement of the claws 63c and the holes 62c. Are attached without coming off the shaft body 62. Since the claw 63c is displaceable in the range of the length of the hole 62c in the axial center C direction, the end member 63 can be displaced in the axial center C direction in the movable range of the claw 62c.
  • the end face 63 a is the outer side in the axial center C direction by the dimension L than the end face 62 b of the flange 62 a of the axial main body 62. It will be in the state of protruding.
  • the end face 63a is recessed inward of the axial center C direction with respect to the end face 62b of the flange 62a of the axial main body 62 as shown in FIG. It becomes a state.
  • the end member 63 has an extending facing concave recess 63b (an example of a recess) of the leg 63f than the end face 63a.
  • the recess 63 b is recessed from the end face 63 a of the shaft main body 62 even when the end member 63 is positioned at the outermost side.
  • the recess 63 b is formed in a substantially hexagonal outline as viewed in the axial center C direction, similarly to the end face 63 a.
  • the recess 63 b is a hexagonal columnar space including the axial center C. Therefore, the inner circumferential surface 63 d of the recess 63 b is formed of a flat surface extending in the axial center C direction.
  • the concave portion 63b is rotatably fitted to a convex portion 71 (an example of a support portion, an example of a convex portion) protruding from an end face of the ribbon flange 70 attached to the support member 41.
  • a convex portion 71 an example of a support portion, an example of a convex portion
  • the shaft 60 is rotatably supported by the support member 41 by the recess 63 b being supported by the projection 71 and the projection 65 being supported by the support hole 72. Therefore, the protrusion 65 and the end member 63 are an example of a supported portion supported by the support portion of the support member 41.
  • the portion above the support hole 72 and the portion forward are backward (front F in FIG. 2) It is formed to be recessed outward in the axial direction than the portion in the opposite direction or the lower portion.
  • the boundaries between the recessed portion and the non-recessed portion are steps 41 c and 41 d.
  • the distance between the two steps 41 c and 41 d becomes narrower as it approaches the support hole 72, and the portion connected to the support hole 72 is narrowed to about the diameter of the support hole 72.
  • the steps 41 c and 41 d function as a guide for guiding the protrusion 65 until the protrusion 65 engages with the support hole 72.
  • the recessed portion is formed so as to become shallower as the depth of the recess relative to the non-recessed portion approaches the support hole 72.
  • the fan-shaped portion above the support hole 74 and the fan-shaped portion below are axially outward of the front portion or the rear portion. It is concavely formed.
  • the boundaries between the recessed portion and the non-recessed portion above the support hole 74 are steps 41 e and 41 f.
  • the boundaries between the recessed portion and the non-recessed portion below the support hole 74 are steps 41g and 41h.
  • the distance between the two steps 41 e and 41 f becomes narrower as it gets closer to the support hole 74, and in the portion connected to the support hole 74, the distance is narrowed to about the diameter of the support hole 74.
  • the steps 41 e and 41 f function as guides for guiding the protrusion 55 until the protrusion 55 engages with the support hole 74.
  • the recessed portion is formed such that the depth of the recess relative to the non-recessed portion becomes shallower as it approaches the support hole 74.
  • the distance between the two steps 41 g and 41 h becomes narrower as it approaches the support hole 74, and the portion connected to the support hole 74 is narrowed to a distance as large as the diameter of the support hole 74.
  • the steps 41 g and 41 h function as a guide for guiding the protrusion 55 until the protrusion 55 engages with the support hole 74.
  • the recessed portion is formed such that the depth of the recess relative to the non-recessed portion becomes shallower as it approaches the support hole 74.
  • the convex portion 71 of the ribbon flange 70 and the support hole 72 are disposed to face each other.
  • the ribbon flange 70 is rotatably connected to the clutch mechanism 61.
  • the convex portion 71 has a portion 71 d formed in a truncated pyramid shape of a hexagonal shape extending in the axial center C direction at the tip in the axial center C direction.
  • the convex portion 71 is formed with a constriction 71c having a smaller size (diameter) than that of the root portion of the truncated pyramidal portion 71d on the root side close to the end face where the ribbon flange 70 protrudes.
  • the concave portion 63 b of the shaft 60 fitted with the convex portion 71 is a hexagonal column space, but this hexagonal column corresponds to the number of corners of the truncated pyramidal portion 71 d formed at the tip of the convex portion 71. is there. Therefore, if the convex portion 71 has a pentagonal truncated pyramidal shape, the concave portion 63b has a pentagonal columnar shape. If the convex portion 71 has a hexagonal pyramidal shape, the concave portion 63b has a hexagonal prismatic shape. If the convex portion 71 has an octagonal truncated pyramidal shape, the concave portion 63b Should be octagonal column.
  • the coil spring 64 is disposed between the end member 63 and the shaft main body 62 in a state of being compressed more than a natural length, in a posture of expanding and contracting in the direction of the axis C. Therefore, an elastic force in the axial center C direction of the coil spring 64 acts on the end member 63, and the end member 63 is pressed outward of one end of the shaft main body 62. At this time, the claws 63c of the end member 63 are hooked on the edge of the hole 62c of the shaft main body 62 on the side close to the flange 62a, and as shown in FIG. It will be in the
  • the coil spring 64 can be further contracted in the axial center C direction, and when the end member 63 is pressed by the load directed inward in the axial center C direction, as shown in FIG.
  • the end member 63 elastically deforms the coil spring 64 so as to be displaced inward in the direction of the axial center C within the displaceable range of the claw 63c.
  • the shaft 50 on the delivery side has exactly the same configuration as the shaft 60 on the take-up side, and is composed of a shaft main body 52, an end member 53, and a coil spring 54.
  • the shaft body 52 is the same as the shaft body 62
  • the end member 53 is the same as the end member 63
  • the coil spring 54 is the same as the coil spring 64.
  • the protrusion 55 formed at the other end of the shaft main body 52 is rotatably fitted and engaged with a support hole 74 (an example of a support) formed in the support member 41.
  • the concave portion 53 b formed in the end member 53 is rotatably fitted and engaged with a convex portion 73 (an example of a support portion, an example of a convex portion) protruding from the end face of the ribbon flange 75 attached to the support member 41.
  • the shaft 50 is rotatably supported by the support member 41 by the recess 53 b being supported by the projection 73 and the projection 55 being supported by the support hole 74. Therefore, the protrusion 55 and the end member 53 are an example of a supported portion supported by the support portion of the support member 41.
  • the convex portion 73 of the ribbon flange 75 and the support hole 74 are disposed to face each other.
  • the ribbon flange 75 is rotatably connected to the clutch mechanism 51.
  • the convex portion 73 has, at the end in the axial center C direction, a portion 73d formed in a hexagonal truncated pyramid shape extending in the axial center C direction.
  • the convex portion 73 is formed with a constriction 73c having a smaller size (diameter) than that of the root portion of the truncated pyramidal portion 73d on the root side near the protruding end face of the ribbon flange 75.
  • the concave portion 53b of the shaft 50 fitted with the convex portion 73 is a hexagonal column space, but this hexagonal column corresponds to the number of corners of the truncated pyramidal portion 73d formed at the tip of the convex portion 73. is there. Therefore, if the convex portion 73 has a pentagonal truncated pyramidal shape, the concave portion 53b has a pentagonal columnar shape. If the convex portion 73 has a hexagonal pyramidal shape, the concave portion 53b has a hexagonal prismatic shape. If the convex portion 73 has a octagonal truncated pyramidal shape, the concave portion 53b Should be octagonal column.
  • the convex part 71 and the support hole 72 which comprise a support part are provided in the one supporting member 41, the supporting member 41 is formed as two members which oppose, and each supporting member 41 is a convex part. 71 and a support hole 72 may be provided. The same applies to the convex portion 73 and the support hole 74.
  • the shaft 60 on the winding side is, as shown in FIG.
  • the convex portion 71 of the ribbon flange 70 which is the support member 41 side is fitted to the concave portion 63b, and the protrusion 65 of the end member 63 is fitted to the support hole 72 of the support member 41 and bridged between both side walls 41a and 41b. Is supported by the support member 41.
  • the end member 63 is compressed by pressing the coil spring 64.
  • the end member 63 is in a state in which the end surface 63 a is recessed inward in the axial direction with respect to the end surface 62 b of the flange 62 a of the shaft main body 62. Therefore, when the shaft 60 is attached, the end member 63 can be retracted in the axial direction as compared with the configuration in which the end member 63 is not retracted inward in the axial direction. The axial dimension of can be reduced. The same is true for the delivery side shaft 50 shown in FIG. 9 in this regard.
  • the printer 100 provided with the ink ribbon support mechanism of the present embodiment and the ink ribbon support mechanism first fits the convex portion 71 of the ribbon flange 70 to the concave portion 63 b of the end member 63 when supporting the shaft 60 by the support member 41.
  • the distance between the side walls 41a and 41b facing each other is slightly longer than the length of the shaft 60. Therefore, when fitting the concave portion 63b to the convex portion 71, the axis 60 faces the front surface of the concave portion 63b in the front surface of the convex portion 71 (the direction toward the support hole 72). It can not be made into the attitude
  • the shaft 60 is inclined upward or forward (the projection 65 is positioned above or in front of the support hole 72) to face the recess 63b in the projection 71.
  • the concave portion 63b is brought closer to the convex portion 71.
  • the convex portion 71 is inserted into the concave portion 63b.
  • the tip of the convex portion 71 is inserted into the concave portion 63 b.
  • the hexagonal cross section at the tapered tip of the convex portion 71 is a cross section of the concave portion 63b which is a space of a non-tapered hexagonal column. It is smaller than a hexagon, for example, the magnitude relationship shown in FIG. Then, due to this magnitude relationship, the ridgeline 71a of the hexagonal truncated pyramidal portion 71d does not contact the inner circumferential surface 63d of the recess 63b in a state where the centers of the respective hexagons coincide.
  • the centers of the hexagons do not necessarily coincide with each other, and a part of the ridge line 71a of the hexagonal truncated pyramidal portion 71d is the inner peripheral surface 63d of the concave portion 63b. You may touch a part.
  • the ridge line 71a of the hexagonal truncated pyramidal portion 71d contacts the inner circumferential surface 63d of the concave portion 63b. start.
  • the portion of the ridgeline 71a in contact with the inner circumferential surface 63d receives a reaction force (vertical force) from the inner circumferential surface 63d.
  • the convex portion 71 is rotated about the center by the vertical reaction received from the inner circumferential surface 63d. Receive torque. This torque causes rotation so as to make the ridge line 71a coincide with a corner 63e which is a boundary between two adjacent inner circumferential surfaces 63d, 63d.
  • the shaft 60 can rotate integrally with the ribbon flange 70.
  • the coil spring 64 is contracted until the flange 62a abuts on the end face 70a of the ribbon flange 70. The member 63 is pushed into the interior of the shaft body 62.
  • the ribbon flange 70 having the convex portion 71 is rotatably mounted coaxially with the shaft 60. As shown in FIG. 17B, assuming that a point where an imaginary line (broken line) passing through the rotation center of the convex portion 71 and the vertical direction of the inner circumferential surface 63d intersect is a force point and the center of the convex portion 71 is a fulcrum, The end opposite to the point of application is the point of application.
  • the convex portion 71 receives from the inner circumferential surface 63d. Rotational torque is generated.
  • the load acting on the action point is only the frictional force between the inner circumferential surface 63 d and the action point, and may be substantially ignored.
  • a rotational torque around the fulcrum is also generated at each of the vertices B, C, D, E, F corresponding to the other ridge lines 71 a of the convex portion 71 as in the case of the vertex A described above.
  • the convex portion 71 has the base at the side of the end face 70a narrowed, as shown in FIG. 18, in the process of increasing the amount of insertion of the convex portion 71 into the concave portion 63b when the shaft 60 is inclined.
  • the tip of the inner peripheral surface 63d of the recess 63b can be made to enter the constriction 71c without reducing the inclination angle ⁇ of 60.
  • the angle of inclination of the shaft 60 in the process of increasing the insertion amount of the convex portion 71 (the hexagonal truncated pyramidal portion 71d) into the concave portion 63b. If ⁇ is not reduced, the inner circumferential surface 63 d of the recess 63 b interferes with the circumferential surface of the protrusion 71. Therefore, if the inclination angle ⁇ of the shaft 60 is reduced, it is necessary to increase the size in the width direction of the printer 100.
  • the neck 71 c is formed at the root of the convex portion 71, the neck 71 c is not formed. In comparison, the size in the width direction of the printer 100 can be reduced.
  • the concave portion 63b is convex while the inclination angle ⁇ of the shaft 60 is reduced. Further pressing on the portion 71 retracts the end member 63 into the interior of the shaft body 62. At this time, the protrusion 65 at the end on the opposite side of the shaft 60 is guided toward the support hole 72 by the step 41 c or the step 41 d serving as a guide.
  • the shaft 60 can rotate integrally with the ribbon flange 70 in a state where the ridge line 71 a of the convex portion 71 is fitted to the corner portion 63 e of the concave portion 63 b.
  • the shaft 50 on the delivery side is guided from the lower side in addition to the steps 41e and 41f to be guided from the upper side. Steps 41g and 41h are formed.
  • the convex portions 71 and 73 are formed in a truncated pyramid shape, and the concave portions 63 b and 53 b are in a prismatic space. It is formed.
  • the ink ribbon support mechanism of the present embodiment and the printer 100 provided with the ink ribbon support mechanism have pentagonal to octagonal prismatic convex portions 71 and 73 (number of ridges 71a). Therefore, when fitting the convex portions 71 and 73 to the concave portions 63 b and 53 b, it is difficult to cause a rotational position shift in which the rotational torque does not act on the convex portions 71 and 73.
  • the ink ribbon support mechanism of the present embodiment and the printer 100 provided with the ink ribbon support mechanism are provided with the end members 63, 53 and the coil springs 64, 54 which are retracted in the axial direction on the shafts 60, 50. As compared with the case where these are provided on the support member 41, the amount of retraction can be increased.
  • both rotational positions Can be made easier to match. That is, as shown in FIG. 22, in the convex portion 71, the dimension (dimension between the facing ridge lines 71a and 71a) L2 along the diagonal passing through the center of the convex portion 71 corresponds to the two inner peripheral surfaces 63d and 63d opposite to the concave portion 63b. Is larger than the interval L1 of
  • the corner portion 63e of the recess 63b when the corner portion 63e of the recess 63b is shifted about 30 degrees from the ridgeline 71a of the protrusion 71, the ridgeline 71a on the upper side of the protrusion 71 is the recess 63b. It abuts on the center position of the upper inner circumferential surface 63 d near the open end of the At this time, as shown in FIG. 23, the remaining five ridge lines 71a of the convex portion 71 abut on the central position of each inner peripheral surface 63d of the concave portion 63b near the opening end of the concave portion 63b.
  • the convex portion 71 can be obtained only by pressing the concave portion 63b against the convex portion 71 in this posture. It does not necessarily rotate. This is because the friction force of the both may outweigh the torque in the rotation direction generated to the convex portion 71 due to a slight deviation in the rotation direction.
  • the shaft 60 has the coil spring 64
  • the coil spring 64 can be compressed from the state of FIGS.
  • the protrusion part 65 provided in the edge part on the opposite side can be guide
  • the concave portion / BR> U3b presses the convex portion 71 in the direction horizontal to the convex portion 71 as shown in FIGS.
  • the spring force that the concave portion 63b presses the convex portion 71 acts in a state where the coil spring 64 is contracted.
  • the projection 65 is fitted into the support hole 72 to be rotatable. These also contribute to generating a rotational torque between the recess 63 b and the protrusion 71.
  • the protrusion 65 of the axis 60 may be configured to be retracted. That is, the protrusion 65 may be separately formed with respect to the shaft 60, and a spring similar to the coil spring 64 may be provided inside the protrusion 65.
  • the shaft 60 with a structure to be recessed toward the support hole 72 without providing a structure to retract.
  • a bearing member in which the projection 65 is fitted inside the support hole 72 is formed separately from the side wall 41 b. Then, a coil spring is provided between the bearing member and the side wall 41b to retract the bearing member toward the side wall 41b.
  • the way of attaching the shaft 60 is different from that shown in FIG. 14 and the like, and the projection 65 of the shaft 60 is first fitted to the bearing member.
  • the bearing member is pushed toward the side wall 41b from a posture in which the recessed portion 63 side of the shaft 60 is directed obliquely upward. Then, the concave portion 63 b side of the shaft 60 is brought close to the horizontal direction, and the convex portion 71 of the ribbon flange 70 is fitted.
  • the concave portion 63 b side of the shaft 60 is pressed against the convex portion 71 of the ribbon flange 70 by the coil spring of the bearing member.
  • the ink ribbon support mechanism of the present embodiment and the printer 100 provided with the ink ribbon support mechanism are the projecting portions 55 and 65 from which the supported portions of the supported portions at both ends of the shafts 50 and 60 protrude.
  • the support portion formed on the support member 41 for supporting the shafts 50 and 60 can be formed by holes (support holes 72 and 74) into which the protrusions 55 and 65 are fitted. Therefore, the support member 41 can be easily formed.
  • the ink ribbon support mechanism of the present embodiment and the printer 100 provided with the ink ribbon support mechanism are not the projecting portions 55 and 65 from which one of the supported portions of the supported portions at both ends of the shafts 50 and 60 protrudes. It is also good. Also, the supported portions at both ends may be protrusions.
  • the printer 100 having the ink ribbon support mechanism and the ink ribbon support mechanism of the present embodiment includes the end members 53 and 63 and the coil springs 54 and 64 which are retracted in the axial direction on the shafts 50 and 60.
  • the ribbon flanges 70 and 75 may be provided.
  • steps 41c, 41d, 41e, 41f, 41g, and 41h serving as guide portions are formed on the side wall 41b of the support member 41.
  • the protrusions 65 and 55 of the shafts 60 and 50 can be easily guided to the support holes 72 and 74.
  • the printer 100 according to the present embodiment is not limited to the one in which the steps 41c, 41d, 41e, 41f, 41g, and 41h are formed.

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

プリンタにおいて、インクリボンの軸の被支持部と、これを嵌める支持部に形成した凹部と凸部との軸回りの角度位置の関係を使用者に意識させることなく、凹部を凸部に適切に嵌め合わせるために、プリンタ(100)は、2つの支持部として凸部(71)及び支持孔(72)を有する支持部材(41)と、これらにそれぞれ係合する被支持部として凹部(63b)及び突出部(65)を両端に有する、インクリボン(2)を支持する軸(60)と、を備え、凸部(71)は回転可能であり、凸部(71)と凹部(63b)とは嵌め合わされ、凸部(71)は、軸心方向に延びた六角形の角錐台状に形成された部分(71d)を有し、凹部(63b)は、内周面(63d)が、部分(71d)の角錐台の角数に対応した多角柱状に形成され、凹部(63b)が形成された軸(60)を、引っ込む方向に弾性的に変位させるコイルばね(64)を備えている。

Description

インクリボン支持機構及びプリンタ
 本発明は、インクリボン支持機構及びプリンタに関する。
 インクリボン支持機構に支持されたインクリボンを用いてインクを用紙に転写して印字するプリンタは、送出側の軸にロール状に巻かれたインクリボンを巻取側の軸(以下、これら送出側の軸及び巻取側の軸をリボン軸という。)に巻き取ることで、インクリボンを用紙と略同じ速度で送る。これらリボン軸は、両端に被支持部が形成されていて、各被支持部は、支持部材に、所定の間隔を開けて互いに対向して形成された2つの支持部に係合して支持されている。
 これら2つの支持部のうち1つは、モータから歯車輪列等を介して回転可能とされている。そして、この回転する支持部に被支持部が係合したリボン軸が、支持部とともに軸回りに回転することで、リボン軸にインクリボンの巻取り等が行われる。また、回転可能に支持部に被支持部が係合したリボン軸が軸回りに回転することで、リボン軸からインクリボンが送出される。
 支持部には、例えば、軸方向に円錐状に突出した凸部が形成され、被支持部には、円錐状の凹部(空間)が形成されている。そして、凸部には、円錐の頂点と底面とを繋いだ斜面に沿って放射状に延びた複数のリブが形成され、一方、凹部には、円錐の頂点と底面とを繋いだ斜面に沿って放射状に延びた、凸部のリブが嵌め合わされる複数の溝が形成されている。そして、凸部のリブが凹部の溝には嵌め合わされることにより、支持部の回転が、凸部のリブ、凹部の溝、被支持部と伝えられて、軸を回転させる(例えば、特許文献1参照)。
特開2014-210388号公報
 ところで、軸の凹部を支持部の凸部に嵌め合わせる際は、凸部のリブに凹部の溝を合わせるように、軸の回転方向の位置を調整する必要がある。このため使用者は、凸部のリブの位置と凹部の溝の位置とを見比べて、凸部のリブの位置に凹部の溝の位置を合わせて軸を支持部材に取り付けている。
 しかし、使用者が凸部のリブと凹部の溝との位置関係を確かめずに、凸部に凹部を嵌め合わせると、凸部のリブの位置が、凹部の2つの溝の間の相対的に突出した部分の位置に合った配置となることがある。そして、その配置で凹部を凸部に嵌め合わせると、凸部のリブが凹部の突出した部分に乗り上げた状態となり、軸を支持部材に支持させることができない。
 本発明は上記事情に鑑みなされたもので、凹部と凸部との軸回りの角度位置の関係を使用者に意識させることなく、凹部に凸部を適切に嵌め合わせて、リボン軸をプリンタ本体側に支持させることができるインクリボン支持機構及びプリンタを提供することを目的とする。
 本発明の第1は、1つ又は複数の支持部材と、インクリボンを支持するリボン軸と、を備え、互いに対向して配置されるように、前記1つの支持部材に2つの支持部が形成され、又は2つの前記支持部材のそれぞれに1つずつの前記支持部が形成され、前記リボン軸は、2つの前記支持部にそれぞれ係合する被支持部を両端に有し、前記2つの支持部のうち1つは回転可能であり、前記回転可能な支持部と前記回転可能な支持部に係合する被支持部とは、一方が端面から突出した凸部を有し、他方が端面より凹んで前記凸部と嵌め合わされる凹部を有し、前記凸部は、軸方向に延びた五角形乃至八角形の角錐台状に形成された部分を有し、前記凹部は、内周面が、角錐台状の前記部分の角数に対応した多角柱状に形成され、前記回転可能な支持部及び前記リボン軸の少なくとも一方は、2つの前記支持部及び2つの前記被支持部のうち少なくともいずれか1か所を引っ込む方向に弾性的に変位させる弾性部材を備えているインクリボン支持機構である。
 本発明の第2は、本発明に係るインクリボン支持機構を備えたプリンタである。
 本発明に係るインクリボン支持機構及びプリンタによれば、凹部と凸部との軸回りの角度位置の関係を使用者に意識させることなく、凹部に凸部を適切に嵌め合わせて、リボン軸をプリンタ本体側に支持させることができる。
本発明に係るインクリボン支持機構を備えたプリンタの一実施形態であるサーマルプリンタ(カバーが閉じた状態)を示す斜視図である。 図1のプリンタにおけるカバーが開いた状態を示す斜視図である。 図1のサーマルプリンタにおけるトップカバーが開いた状態を示す斜視図である。 図3において巻取側の軸(リボン軸の一例)及び送出側の軸(リボン軸の一例)を除いた状態を示す斜視図である。 印字ユニットの一部を示す斜視図である。 印字ユニットの一方の側面を示す側面図である。 印字ユニット内におけるインクリボンの配置を示す模式図である。 図6におけるA-A線に沿った断面を示す断面図である。 図6におけるB-B線に沿った断面を示す断面図である。 巻取側の軸及び送出側の軸を示す斜視図である。 巻取側の軸及び送出側の軸を示す分解斜視図である。 巻取側の軸及び送出側の軸の縦断面を示す断面図である。 巻取側の軸及び送出側の軸のコイルばねが縮められた状態の縦断面を示す断面図である。 巻取側の軸の凹部をリボンフランジの凸部に支持させる過程(その1)を示す要部断面図である。 図14に示した状態における、凹部と凸部との外形輪郭の大小関係を模式的に示した図である。 巻取側の軸の凹部をリボンフランジの凸部に支持させる過程(その2)を示す要部断面図である。 図16に示した状態における、凹部と凸部との外形輪郭の大小関係を模式的に示した図である。 図17Aに示した状態における、凸部に作用する荷重により凸部に生じる回転トルクを説明する図である。 凸部の括れに凹部の内周面が進入した状態を示す要部断面図である。 凸部の括れが形成されていない場合における、括れが形成されている場合(図18)との軸の傾きの比較を示す要部断面図である。 巻取側の軸の凹部をリボンフランジの凸部に支持させる過程(その3)を示す要部断面図である。 巻取側の軸が支持部材41に支持された状態における、凹部と凸部との外形輪郭の大小関係を模式的に示した図である。 軸を傾けた状態で、凹部を凸部に嵌め合わせる状態を示す、凸部の正面方向に見た凸部と凹部との状態を示す模式図である。 図22に示した状態における縦断面図である。 軸を水平にした状態で、凹部を凸部に嵌め合わせる状態を示す、凸部の正面方向に見た凸部と凹部との状態を示す模式図である。 図24に示した状態における縦断面図である。
 以下、本発明に係るインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタの実施形態について、図面を用いて説明する。
<サーマルプリンタの構成>
 図1は本発明に係るインクリボン支持機構を備えたプリンタの一実施形態であるサーマルプリンタ100(以下、単にプリンタ100という。カバー20(蓋)が閉じた状態)を示す斜視図、図2はプリンタ100におけるカバー20が開いた状態を示す斜視図、図3はプリンタ100におけるトップカバー30が開いた状態を示す斜視図、図4は図3において巻取側の軸60(リボン軸の一例)及び送出側の軸50(リボン軸の一例)を除いた状態を示す斜視図である。
 図示のプリンタ100は、図1に示すように、本体10とカバー20とを備えている。カバー20は、図示の後部の下端近傍において、本体10の後部の上端近傍に回転自在に支持されている。これにより、カバー20は、図2に示すように、支持されている部分21を中心として、本体10に対して、図示の上方及び後方に、回動可能となっている。
 カバー20が回動してカバー20が開いた状態では、本体10に設けられた用紙収容室11が露出する。用紙収容室11には、例えば、ロール状に巻かれたラベル紙1が収容される。本体10には、用紙収容室11の他に、モータ12、本体10側の歯車輪列13、用紙検出センサ14、制御ユニット15、プラテンローラ16などが備えられている。
 モータ12は、制御ユニット15の制御にしたがって駆動され、歯車輪列13を回転駆動させる。歯車輪列13はプラテンローラ16を回転させて、プラテンローラ16に接したラベル紙1を前方Fに送る。また、歯車輪列13は、カバー20が閉じた状態で、後述するカバー20側の歯車輪列90と噛み合って、歯車輪列90に連結されたインクリボン2の巻取側の軸60を回転させる。
 用紙検出センサ14は、ラベル紙1の台紙1aに貼付されたラベル1bを検出する。制御ユニット15は、プラテンローラ16上で、ラベル1bに適切に印字ができるように、用紙検出センサ14の検出結果に基づいてモータ12の駆動を制御したり、サーマルプリントヘッド42を制御したりする。
 カバー20のインクリボン室31には、図3に示すように、印字ユニット40が収容されている。図5は印字ユニット40の一部を示す斜視図、図6は印字ユニット40の一方の側面を示す側面図、図7は印字ユニット40内におけるインクリボン2の配置を示す模式図である。
 印字ユニット40は、図3,4,5,6に示すように、サーマルプリントヘッド42と、インクリボン2の送出側の軸50と、インクリボン2の巻取側の軸60と、インクリボン2と、リボンフランジ70と、歯車輪列90と、インクリボン2をガイドするリボンガイド部材48及びガイドシャフト49と、ロック部材80とを備えている。これらサーマルプリントヘッド42等は、箱状の支持部材41に支持されている。
 サーマルプリントヘッド42は、図7に示すように、カバー20が閉まった状態でプラテンローラ16の真上に配置され、制御ユニット15によって制御される。インクリボン2は、未使用部分が送出側の軸50にロール状に巻かれ、使用済み部分が巻取側の軸60にロール状に巻かれる。つまり、インクリボン2は、使用時に、送出側の軸50から巻取側の軸60に巻き取られていく。リボンガイド部材48及びガイドシャフト49は、送出側の軸50と巻取側の軸60との間で、インクリボン2の経路上の、サーマルプリントヘッド42及びカバー20が閉まった状態でのプラテンローラ16を挟む位置に配置されている。
 そして、インクリボン2は、図7に示すように、送出側の軸50、リボンガイド部材48、ガイドシャフト49、巻取側の軸60という経路で巻き取られる。また、インクリボン2は、リボンガイド部材48とガイドシャフト49との間の経路上で、サーマルプリントヘッド42とプラテンローラ16との間を、ラベル紙1に重なって、ラベル紙1と同じ速度又はラベル紙1よりも僅かに早い速度で前方Fに搬送される。
 送出側の軸50及び巻取側の軸60は、支持部材41の幅方向の両端の側壁41a,41b間に架設されているが、歯車輪列90は、側壁41aの外側に設けられている。歯車輪列90は、クラッチ機構61及びリボンフランジ70を介して巻取側の軸60に回転駆動力を伝達する。また、歯車輪列90は、カバー20が閉じた状態で、本体10側の歯車輪列13と噛み合う。
 したがって、巻取側の軸60は、カバー20が閉じた状態ではモータ12と連結した状態となるが、カバー20が開いた状態では、モータ12から切り離された状態となる。そして、カバー20が閉じているとき、モータ12の駆動力が本体10側の歯車輪列13及びカバー20側の歯車輪列90を介して巻取側の軸60を、インクリボン2を巻き取る方向(巻取方向R1(図5において反時計回り方向))に回転させ、インクリボン2を巻取側の軸60に巻き取る。なお、カバー20が閉じていてモータ12が停止しているときは、モータ12が停止している制動力によって、巻取側の軸60は静止した状態を維持する。
 一方、カバー20を開いた状態では、駆動側の軸60はモータ12から切り離されているため、巻取側の軸60にはモータ12の制動力は作用しないが、駆動側の軸60に設けられた、リボンフランジ70に形成した図示しないカム形状部とロック部材80との協働により、駆動側の軸60が時計回り方向R2に回転するのを規制している。この規制するための機構については詳細な説明を省略する。リボンフランジ70とロック部材80とは、駆動側の軸60が反時計回り方向R1に回転するのは規制しない。
 送出側の軸50には、巻取側の軸60に巻き取られるインクリボン2の巻取方向R1とは反対向き(時計回り方向)R2にトルクを掛けるトーションばねを含むクラッチ機構51が連結されている。クラッチ機構51は側壁41aの外側に配置され、側壁41aの内側には、クラッチ機構51と連結されたリボンフランジ75が設けられている。リボンフランジ75は、図示しないエンコーダシートが設けられ、回転状態を検出するために設けられている。または、リボンフランジ75は、他の目的、例えば、送出側の軸50に巻き付けられたインクリボン2の一部がシート状に解けた場合に、解けたインクリボン2を手動で巻き取る際のガイドとして設けてもよい。
 また、巻取側の軸60に連結されるクラッチ機構61は、軸60を回転させるときに歯車輪列90の角速度と軸60の角速度との差を吸収する。クラッチ機構61も側壁41aの外側に配置され、側壁41aの内側には、クラッチ機構61と連結されたリボンフランジ70が設けられている。リボンフランジ70は、外周部に凹凸が設けられ、手動で巻取側の軸60を回転させてインクリボン2の弛みを解消するために用いられる。または、リボンフランジ70も、軸60に巻き付けられたインクリボン2が軸心C方向の一方に偏るのを防止する目的で設けられてもよい。
 図8は図6におけるA-A線に沿った巻取側の軸60を含む断面を示す断面図、図9は図6におけるB-B線に沿った送出側の軸50を含む断面を示す断面図である。また、図10は巻取側の軸60及び送出側の軸50を示す斜視図、図11は図10の巻取側の軸60及び送出側の軸50を部品要素に分解した分解斜視図、図12は巻取側の軸60及び送出側の軸50の軸心Cを通る縦断面を示す断面図、図13は軸60,50の端部材63,53を軸心C方向に弾性的に変位させた状態を示す断面図である。
 巻取側の軸60は、図10~13に示すように、軸本体62と端部材63とコイルばね64とにより構成されている。軸本体62は中空の筒状体であり、一方の端部(図示の左側端部)は開放していて、フランジ62aが形成されている。開放した側の端部の奥には、突当部62dが形成されている。また、軸本体62の他方の端部(図示の右側端部)は閉鎖していて、軸心Cを含んで軸心C方向に突出した突出部65が形成されている。この突出部65は、図5,7に示すように、支持部材41に形成された支持孔72(支持部の一例)に回転自在に嵌め合わされて係合する。
 また、突当部62dの半径方向の外側の位置には、周壁に2つの孔62c,62cが形成されている。2つの孔62cは、軸心C回りの角度180[度]間隔で形成されていて、軸心C方向に延びた長孔となっている。
 端部材63は、軸心Cに直交する端面63aを有し、この端面63aは軸心C方向に見て略六角形の外形輪郭を有している。端部材63は、端面63aの六角形の対向する2つの辺にそれぞれ対応した外形輪郭縁から、軸心C方向に延び、先端に、半径方向の外側に膨らんだ爪63cが形成された脚部63fを有している。端部材63は、軸本体62の開放された端部の中に、端面63aを外側に向けた姿勢で挿入されている。
 端部材63の2つの爪63c,63cはそれぞれ、図12に示すように、軸本体62の周壁に形成された孔62cに嵌め合わされ、これら爪63cと孔62cとの嵌め合わせにより、端部材63は軸本体62から脱落することなく取り付けられている。爪63cは孔62cの軸心C方向の長さの範囲で変位可能であるため、端部材63は、爪63cが孔62cの変位可能の範囲で、軸心C方向に変位することができる。
 端部材63は、軸心C方向の最も外側に配置された状態で、図12に示すように、端面63aが軸本体62のフランジ62aの端面62bよりも寸法Lだけ、軸心C方向の外側に突出した状態となる。一方、端部材63が軸心C方向の内側に配置された状態では、図13に示すように、端面63aが軸本体62のフランジ62aの端面62bよりも、軸心C方向の内側に引っ込んだ状態となる。
 端部材63は、端面63aよりも、脚部63fの延びた向き凹んだ凹部63b(凹部の一例)を有している。凹部63bは、端部材63が最も外側に位置している状態においても、軸本体62の端面63aより凹んでいる。凹部63bは、端面63aと同様に、軸心C方向に見て略六角形の輪郭で形成されている。凹部63bは、軸心Cを含んだ六角柱状の空間である。したがって、凹部63bの内周面63dは、軸心C方向に延びた平面で形成されている。
 凹部63bは、図5,8に示すように、支持部材41に取り付けられたリボンフランジ70の端面から突出した凸部71(支持部の一例、凸部の一例)に回転自在に嵌め合わされて係合する。そして、軸60は、凸部71に凹部63bが支持され、支持孔72に突出部65が支持されることにより、支持部材41に回転自在に支持される。したがって、突出部65及び端部材63は、支持部材41の支持部に支持される被支持部の一例である。
 なお、図5に示すように、支持孔72が形成された側壁41bのうち、支持孔72よりも上方の部分及び前方(図2における前方F)の部分は、後方(図2における前方Fと反対の方向)の部分又は下方の部分よりも、軸心方向の外側に凹んで形成されている。そして、凹んだ部分と凹んでいない部分との境界は、段差41c,41dとなっている。これら2つの段差41c,41dの間隔は、支持孔72に近づくにしたがって狭くなり、支持孔72に接続した部分では支持孔72の直径ほどにまで狭められている。
 これにより、両段差41c,41dの間に配置された突出部65は、いずれか一方の段差41c,41dに接すると、その接した段差41c,41dに沿って支持孔72まで案内される。したがって、段差41c,41dは、突出部65が支持孔72に係合するまで突出部65を案内する案内部として機能する。なお、凹んだ部分は、凹んでない部分に対する凹みの深さが支持孔72に近づくにしたがって浅くなるように形成されている。
 同様に、支持孔74が形成された側壁41bのうち、支持孔74よりも上方の扇形状の部分及び下方の扇形状の部分は、前方の部分又は後方の部分よりも、軸心方向の外側に凹んで形成されている。そして、支持孔74よりも上方の凹んだ部分と凹んでいない部分の境界は、段差41e,41fとなっている。支持孔74よりも下方の凹んだ部分と凹んでいない部分の境界は、段差41g,41hとなっている。
 2つの段差41e,41fは、支持孔74に近づくにしたがって間隔が狭くなり、支持孔74に接続した部分では支持孔74の直径ほどの間隔にまで狭められている。これにより、両段差41e,41fの間に配置された軸50の突出部55は、いずれか一方の段差41e,41fに接すると、その接した段差41e,41fに沿って支持孔74まで案内される。したがって、段差41e,41fは、突出部55が支持孔74に係合するまで突出部55を案内する案内部として機能する。なお、凹んだ部分は、凹んでない部分に対する凹みの深さが支持孔74に近づくにしたがって浅くなるように、形成されている。
 また、2つの段差41g,41hは、支持孔74に近づくにしたがって間隔が狭くなり、支持孔74に接続した部分では支持孔74の直径ほどの間隔にまで狭められている。これにより、両段差41g,41hの間に配置された軸50の突出部55は、いずれか一方の段差41g,41hに接すると、その接した段差41g,41hに沿って支持孔74まで案内される。したがって、段差41g,41hは、突出部55が支持孔74に係合するまで突出部55を案内する案内部として機能する。なお、凹んだ部分は、凹んでない部分に対する凹みの深さが支持孔74に近づくにしたがって浅くなるように、形成されている。
 リボンフランジ70の凸部71と支持孔72とは、互いに対向して配置されている。リボンフランジ70は、クラッチ機構61に対して、回転可能に連結されている。凸部71は、図4,8に示すように、軸心C方向の先端に、軸心C方向に延びた六角形の角錐台状に形成された部分71dを有している。凸部71には、リボンフランジ70の突出した端面に近い根元側において、角錐台状に形成された部分71dの根元の部分よりも寸法(直径)が小さくなった括れ71cが形成されている。
 この凸部71と嵌め合わされる軸60の凹部63bは六角柱状の空間であるが、この六角柱は、凸部71の先端に形成された角錐台状の部分71dの角数に対応したものである。したがって、凸部71が五角錐台状であれば凹部63bは五角柱状、凸部71が七角錐台状であれば凹部63bは七角柱状、凸部71が八角錐台状であれば凹部63bは八角柱状とすればよい。
 コイルばね64は、軸心C方向に伸縮する姿勢で、端部材63と軸本体62との間に、自然長よりも縮められた状態で配置されている。したがって、端部材63には、コイルばね64の軸心C方向の弾性力が作用し、端部材63は、軸本体62の一方の端部の外側に向けて押圧された状態となる。このとき端部材63の爪63cが軸本体62の孔62cの、フランジ62aに近い側の縁に引っ掛かった状態となり、図12に示すように、端部材63は軸心C方向の最も外側に配置された状態となる。
 コイルばね64は、軸心C方向にさらに縮めた状態にすることができ、端部材63が軸心C方向の内側に向けた荷重により押圧されると、図13に示すように、孔62cの中での爪63cの変位可能の範囲で、端部材63がコイルばね64を弾性変形させて軸心C方向の内側に向けて変位した状態となる。
 送出側の軸50は、図10~13に示すように、巻取側の軸60と全く同じ構成であり、軸本体52と端部材53とコイルばね54とにより構成されている。軸本体52は軸本体62と同じであり、端部材53は端部材63と同じであり、コイルばね54はコイルばね64と同じである。
 軸本体52の他端に形成された突出部55は、支持部材41に形成された支持孔74(支持部の一例)に回転自在に嵌め合わされて係合する。端部材53に形成された凹部53bは、支持部材41に取り付けられたリボンフランジ75の端面から突出した凸部73(支持部の一例、凸部の一例)に回転自在に嵌め合わされて係合する。そして、軸50は、凸部73に凹部53bが支持され、支持孔74に突出部55が支持されることにより、支持部材41に回転自在に支持される。したがって、突出部55及び端部材53は、支持部材41の支持部に支持される被支持部の一例である。
 リボンフランジ75の凸部73と支持孔74とは、互いに対向して配置されている。リボンフランジ75は、クラッチ機構51に対して、回転可能に連結されている。凸部73は、図4,9に示すように、軸心C方向の先端に、軸心C方向に延びた六角形の角錐台状に形成された部分73dを有している。凸部73には、リボンフランジ75の突出した端面に近い根元側において、角錐台状に形成された部分73dの根元の部分よりも寸法(直径)が小さくなった括れ73cが形成されている。
 この凸部73と嵌め合わされる軸50の凹部53bは六角柱状の空間であるが、この六角柱は、凸部73の先端に形成された角錐台状の部分73dの角数に対応したものである。したがって、凸部73が五角錐台状であれば凹部53bは五角柱状、凸部73が七角錐台状であれば凹部53bは七角柱状、凸部73が八角錐台状であれば凹部53bは八角柱状とすればよい。
 なお、支持部を構成する凸部71と支持孔72は、1つの支持部材41に設けられているが、支持部材41を対向する2つの部材として形成し、それぞれの支持部材41に、凸部71と支持孔72とを設けても良い。凸部73と支持孔74も同様である。
<作用>
 以上のように、構成された本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100によれば、巻取側の軸60は、図8に示すように、端部材63の凹部63bに支持部材41側であるリボンフランジ70の凸部71が嵌め合わされ、端部材63の突出部65が支持部材41の支持孔72に嵌め合わされて、両側壁41a,41bの間に架設されて支持部材41に支持される。軸60は、支持部材41に支持された状態で、端部材63がコイルばね64を押圧して縮められている。
 そして、端部材63は、その端面63aが軸本体62のフランジ62aの端面62bよりも軸心方向の内側に引っ込んだ状態となる。したがって、端部材63が軸心方向の内側に引っ込まない構成のものに比べて、軸60を取り付ける際に軸心方向に引っ込ませた状態にすることができるため、軸60が支持された状態での軸心方向の寸法を小さくすることができる。この点については、図9に示した送出側の軸50についても同じである。
 本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、軸60を支持部材41に支持させるに際して、まず、端部材63の凹部63bにリボンフランジ70の凸部71を嵌め合わせる。ここで、プリンタ100は、互いに対向する側壁41a,41b間の間隔が、軸60の長さに比べて僅かに長い程度のものである。したがって、凸部71に凹部63bを嵌め合わせる際は、軸60を、凸部71の正面(支持孔72に向く方向)に凹部63bの正面を対向させた姿勢(軸60の軸心を、凸部71と支持孔72とを結ぶ直線に一致させた姿勢)にすることはできない。
 この場合、図14に示すように、軸60を上方又は前方に傾けた姿勢(突出部65を支持孔72よりも上方又は前方に位置させた姿勢)にして凸部71に凹部63bを向い合せ、凸部71に凹部63bを近づけていく。これにより、凸部71が凹部63bに挿入されていく。ここで、挿入量の少ない段階では、凸部71の先端だけが凹部63bに挿入される。凸部71の先端は六角錐台状に形成された部分71dであるため、凸部71の先細った先端での断面の六角形は、先細らない六角柱の空間である凹部63bの断面の六角形よりも小さく、例えば図15に示す大小関係となる。そして、この大小関係により、六角錐台状の部分71dの稜線71aは凹部63bの内周面63dには、それぞれの六角形の中心が一致した状態では接触しない。
 ただし、実際に凸部71が凹部63bに挿入される場合は、六角形の中心が一致するとは限らず、六角錐台状の部分71dの稜線71aの一部は凹部63bの内周面63dの一部に接触してもよい。
 図16に示すように凹部63bへの凸部71の挿入量が増えていくと、図17Aに示すように、六角錐台状の部分71dの稜線71aが凹部63bの内周面63dに接触し始める。内周面63dに接触した稜線71aの部分は、内周面63dから反力(垂直抗力)を受ける。このとき、稜線71aを挟んだ2つの斜面71b,71bと内周面63dとが交差する角度が等しい場合を除いて、凸部71は、内周面63dから受けた垂直抗力によって中心回りに回転するトルクを受ける。このトルクは、稜線71aを、隣り合う2つの内周面63d,63dの境界線となる角部63eに一致させるような回転を生じさせる。
 インクリボン2の交換の際は、カバー20が開かれてリボンフランジ70は回転自在になっているため、リボンフランジ70はこのトルクにより回転し、六角錐台状の部分71dの稜線71aが凹部63bの角部63eに一致して嵌め合わされる。これにより、軸60はリボンフランジ70と一体的に回転可能となる。なお、凹部63bへの凸部71の挿入量が増える過程で、凹部63bに凸部71が突き当たると、フランジ62aがリボンフランジ70の端面70aに突き当たるまでは、コイルばね64が縮められて、端部材63が軸本体62の内部に押し込まれる。
 詳しくは、以下の作用が発揮される。凸部71を有するリボンフランジ70は、軸60と同軸に回転可能に取り付けられている。図17Bに示すように、凸部71の回転中心を通る仮想線(破線)と内周面63dの垂直方向とが交わる点を力点、凸部71の中心を支点とすると、仮想線の支点を挟んで力点とは反対側の端部が作用点となる。
 凸部71の、稜線71aに対応した頂点Aには、支点と力点との間の距離と、凸部71が内周面63dから受ける反力(垂直抗力)F1の大きさとに応じて、支点回りの回転トルクが生じる。作用点に作用する荷重は、内周面63dと作用点との摩擦力だけであり、実質的に無視してもよい。このとき、凸部71のその他の稜線71aに対応した各頂点B,C,D,E,Fについても上述した頂点Aと同様に、支点回りの回転トルクが生じる。通常は、凹部63bを凸部71に嵌め合わせる際に、両者の中心が一致しないため、頂点A~Fのうちいずれか先に内周面63dと当接した頂点に、上述した回転トルクが生じる。
 また、凸部71は、端面70a側の根元が括れているため、軸60が傾けられた状態での凹部63bへの凸部71の挿入量が増える過程で、図18に示すように、軸60の傾きの角度θを小さくすることなく、凹部63bの内周面63dの先端を括れ71cに進入させることができる。
 ここで、括れ71cが形成されていないものでは、図19に示すように、凹部63bへの凸部71(六角錐台状の部分71d)の挿入量が増える過程で、軸60の傾きの角度θを小さくしないと、凹部63bの内周面63dが凸部71の周面に干渉する。そこで、軸60の傾きの角度θを小さくすると、プリンタ100の幅方向の寸法を大きくする必要がある。
 これに対して、本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、凸部71の根元に括れ71cが形成されているため、括れ71cが形成されていないものに比べて、プリンタ100の幅方向の寸法を小さくすることができる。
 凹部63bへの凸部71の挿入量がさらに増えて、フランジ62aがリボンフランジ70の端面70aに突き当たると、図20に示すように、軸60の傾きの角度θを小さくしながら凹部63bを凸部71にさらに押圧して、端部材63を軸本体62の内部に引っ込ませる。このとき、軸60の反対側の端部の突出部65は、案内部となる段差41c又は段差41dにより、支持孔72に向けて案内される。
 そして、軸60が、凸部71と支持孔72とを結んだ軸線と一致した状態(傾きの角度θ=0[度])で、突出部65は支持孔72に嵌め合わされ、軸60は、凸部71と支持孔72とによって支持される。このとき、図21に示すように、凸部71の稜線71aが凹部63bの角部63eに嵌め合わされた状態で、軸60がリボンフランジ70と一体に回転可能となる。
 送出側の軸50が凸部73と支持孔74とに支持されるまでの動きは、上述した巻取側の軸60が凸部71と支持孔72とに支持されるまでの動きと同じであり、また、送出側の軸50が凸部73と支持孔74とに支持された後の状態も、上述した巻取側の軸60が凸部71と支持孔72とに支持された状態と同じであるため、送出側の軸50についての説明を省略する。なお、送出側の軸50は、支持孔74よりも上側からの取付けのほか、支持孔74よりも下側からの取付けもあるため、上側から案内する段差41e,41fの他、下側から案内する段差41g,41hが形成されている。
 以上、説明したように、本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、凸部71,73が角錐台状に形成され、凹部63b,53bが角柱の空間で形成されている。このため、使用者が凸部71,73の回転方向の位置と凹部63b,53bの回転方向の位置とを意識することなく適当な角度位置関係で嵌め合わせても、凹部63b,53bへの凸部71,73の挿入量が増大していく過程で、凸部71,73にはトルクが作用して凹部63b,53bに対して回転する。したがって、先行技術において生じ得る凸部のリブが凹部の突出した部分に乗り上げ嵌め合わせられない事態を防止又は抑制することができる。
 また、本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、角錐台状の凸部71,73の角数(稜線71aの数)が五角形から八角形のものであるため、凸部71,73を凹部63b,53bに嵌め合わせる際に、凸部71,73に回転トルクが作用しない回転位置ずれが生じにくい。これに対して、四角形以下の角錐台の場合は、回転位置ずれにより、凹部63b,53bの周囲に凸部71,73が嵌まらずに乗り上げて対向する面積が広くなり、回転トルクが生じにくくなる回転位置ずれの範囲が広くなる。
 さらに、九角形以上の角錐台状の場合は、角錐台状の凸部71,73の輪郭が円形に近くなるため、凸部71,73が凹部63b,53bに嵌まっても回転トルクが生じにくくなり、また、嵌め合わせの累積回数が多くなるにつれて、角部が削れたり丸まったりし易い。
 また、本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、軸60,50に、軸心方向に引っ込む端部材63,53及びコイルばね64,54を備えているため、支持部材41にこれらを設けた場合に比べて[、引っ込む量を大きくすることができる。
 さらに、軸60,50が、コイルばね64,54を有する場合、コイルばね64,54を設けない場合と比較して、凹部63b,53bを凸部71,73に嵌める過程で、両者の回転位置を、より、合わせ易くすることができる。すなわち、図22に示すように、凸部71は、その中心を通る対角線に沿った寸法(対向する稜線71a,71a間の寸法)L2が、凹部63bの対向する2つの内周面63d,63dの間隔L1よりも大きい。
 例えば、図22に示すように、凹部63bの角部63eが凸部71の稜線71aに対し回転角度位置が略30[度]ずれた状態では、凸部71の上側の稜線71aが、凹部63bの開口端付近で上側の内周面63dの中央位置に当接する。このとき、凸部71の残りの5つの稜線71aは、図23に示すように、凹部63bの開口端付近で、凹部63bの各内周面63dの中央位置に当接する。
 凹部63bと凸部71との間で、角度30[度]よりもわずかに回転方向にずれていたとしても、この姿勢のまま、凹部63bを凸部71に押し付けただけでは、凸部71が回転するとは限らない。これは、わずかな回転方向のずれによる凸部71へ生じる回転方向のトルクよりも、両者の摩擦力の方が勝ることがあるためである。
 これに対し、軸60がコイルばね64を有する場合、図22,23の状態から、コイルばね64を圧縮させることができる。そして、反対側の端部に設けた突出部65を、側壁41bの案内形状部を構成する段差41c,41dに沿って、支持孔72まで導くことができる。このように、軸60の傾斜角度を水平にすると、図24,25のように、凸部71に対して水平な方向に、凹部・BR>U3bが凸部71を押し付ける状態となる。
 図24,25に示した状態では、凹部63bと凸部71とが、互いに軸方向に向くため、凹部63bが凸部71の各稜線71a付近を押し付ける力が最も強くなる。したがって、凹部63bと凸部71のわずかな回転方向のずれであっても、6箇所に略均等に回転トルクが発生する。これにより、図22,23に示した状態よりも、凸部71が回転し易くなる。
 また、図22,23の状態から図24,25の状態に至るまでに、軸60に衝撃が加えられることにより、軸60がわずかに回転したり、凹部63bと凸部71とが当接する位置がずれしたりすることによって、凹部63bと凸部71とに位置ずれが生じ、前述の回転トルクが発生し易くなる。
 さらに、凹部63bの角部63eが、凸部71の稜線71aと回転角度位置がずれた図24の状態では、コイルばね64が縮んだ状態で凹部63bが凸部71を押圧するばね力が作用し、しかも、突起部65が、支持孔72に嵌まって回転可能な状態になる。これらも、凹部63bと凸部71の間に、回転トルクを生じさせることに寄与する。
 また、軸60を、図22,23に示した姿勢から図24,25に示した姿勢にするためには、軸60における突出部65が引っ込む構成としてもよい。すなわち、軸60に対して突出部65を別体に形成し、突出部65の内側にコイルばね64と同様なばねを設けてもよい。
 さらに、軸60には引っ込む構造を設けず、支持孔72側に引っ込む構造を設けることも可能である。この場合は、例えば、支持孔72の内側に、突出部65が嵌まる軸受け部材を側壁41bとは別体に形成する。そして、軸受け部材と側壁41bとの間に、軸受け部材を側壁41b側に引っ込ませるコイルばねを設ける。この構成では、軸60の取り付け方が図14等に示したものとは異なり、最初に軸60の突出部65を軸受け部材に嵌める。
 そして、軸60の凹部63側が斜め上方を向いた姿勢から、軸受け部材を側壁41b側に押し込む。そして、軸60の凹部63b側を、水平方向に近づけていき、リボンフランジ70の凸部71に嵌める。軸60が水平方向の姿勢では、軸60の凹部63b側が、軸受け部材のコイルばねによってリボンフランジ70の凸部71に押し付けられる。
 これにより、軸60の凹部63bに対して凸部71に回転位置のずれがあっても、意識することなく凹部63bに回転角度位置を一致させる回転トルクを、リボンフランジ70に生じさせることができる。この作用は、前述の軸60が水平方向の姿勢になったときの作用と同様である。
 なお、上述した軸60とリボンフランジ70の凸部71、支持孔72及び案内形状部である段差41c,41dとの作用に関する説明は、軸50とリボンフランジ75の凸部73、支持孔74及び案内形状部である段差41e,41f,41g,41hとの作用についても同様である。
 本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、軸50,60の両端の被支持部のうちの一方の被支持部が突出した突出部55,65であるため、軸50,60を支持する支持部材41に形成された支持部を、突出部55,65を嵌め合わせる孔(支持孔72,74)で形成することができる。したがって、支持部材41を簡単に形成することができる。
 本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、軸50,60の両端の被支持部のうちの一方の被支持部が突出した突出部55,65でなくてもよい。また、両端の被支持部がいずれも突出部であってもよい。
 なお、本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、軸50,60に、軸心方向に引っ込む端部材53,63及びコイルばね54,64を支持部材41やリボンフランジ70,75に設けた構成としてもよい。
 本実施形態のインクリボン支持機構及びこのインクリボン支持機構を備えたプリンタ100は、支持部材41の側壁41bに、案内部となる段差41c,41d,41e,41f,41g,41hが形成されているため、軸60,50の突出部65,55を簡単に支持孔72,74に導くことができる。なお、本実施形態のプリンタ100は、段差41c,41d,41e,41f,41g,41hが形成されているものに限定されない。
 そして、軸60が、凸部71と支持孔72とを結んだ軸線と一致した状態(傾きの角度θ=0[度])で、突出部65は支持孔72に嵌め合わされ、軸60は、凸部71と支持孔72とによって支持される。そして、図21に示すように、凸部71の稜線71aが凹部63bの角部63eに嵌め合わされた状態で、軸60がリボンフランジ70と一体に回転可能となる。
関連出願の相互参照
 本出願は、2017年9月27日に日本国特許庁に出願された特願2017-185766に基づいて優先権を主張し、その全ての開示は完全に本明細書で参照により組み込まれる。

Claims (8)

  1.  1つ又は複数の支持部材と、
     インクリボンを支持するリボン軸と、を備え、
     互いに対向して配置されるように、前記1つの支持部材に2つの支持部が形成され、又は2つの前記支持部材のそれぞれに1つずつの前記支持部が形成され、
     前記リボン軸は、2つの前記支持部にそれぞれ係合する被支持部を両端に有し、
     前記2つの支持部のうち1つは回転可能であり、
     前記回転可能な支持部と前記回転可能な支持部に係合する被支持部とは、一方が端面から突出した凸部を有し、他方が端面より凹んで前記凸部と嵌め合わされる凹部を有し、
     前記凸部は、軸方向に延びた五角形乃至八角形の角錐台状に形成された部分を有し、
     前記凹部は、内周面が、角錐台状の前記部分の角数に対応した多角柱状に形成され、
     前記回転可能な支持部及び前記リボン軸の少なくとも一方は、2つの前記支持部及び2つの前記被支持部のうち少なくともいずれか1か所を引っ込む方向に弾性的に変位させる弾性部材を備えているインクリボン支持機構。
  2.  凸部は、突出した前記端面に近い根元側に括れが形成されている請求項1に記載のインクリボン支持機構。
  3.  前記弾性部材は前記リボン軸に備えられている請求項1又は2に記載のインクリボン支持機構。
  4.  前記弾性部材は前記リボン軸の一方の端部にのみ備えられている請求項1から3のうちいずれか1項に記載のインクリボン支持機構。
  5.  前記リボン軸は、前記弾性部材が備えられている側の端部とは反対の端部に形成された前記被支持部が、軸方向に突出した突出部であり、
     前記突出部に係合する前記支持部は、前記突出部が嵌め合わされる凹部又は孔である請求項4に記載のインクリボン支持機構。
  6.  前記本体に、前記突出部が前記凹部又は前記孔に係合するまで前記突出部を案内する案内部が形成されている請求項5に記載のインクリボン支持機構。
  7.  前記弾性部材は前記支持部材に備えられている請求項1に記載のインクリボン支持機構。
  8.  請求項1から7のうちいずれか1項に記載のインクリボン支持機構を備えたプリンタ。
PCT/JP2018/035453 2017-09-27 2018-09-25 インクリボン支持機構及びプリンタ WO2019065631A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/649,647 US10870295B2 (en) 2017-09-27 2018-09-25 Ink ribbon support mechanism, and printer
CN201890001173.7U CN212604111U (zh) 2017-09-27 2018-09-25 墨带支撑机构及打印机
JP2019545131A JPWO2019065631A1 (ja) 2017-09-27 2018-09-25 インクリボン支持機構及びプリンタ
EP18862229.4A EP3689625A1 (en) 2017-09-27 2018-09-25 Ink ribbon support mechanism, and printer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-185766 2017-09-27
JP2017185766 2017-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019065631A1 true WO2019065631A1 (ja) 2019-04-04

Family

ID=65901933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/035453 WO2019065631A1 (ja) 2017-09-27 2018-09-25 インクリボン支持機構及びプリンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10870295B2 (ja)
EP (1) EP3689625A1 (ja)
JP (1) JPWO2019065631A1 (ja)
CN (1) CN212604111U (ja)
WO (1) WO2019065631A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217276A (ja) * 1985-03-25 1986-09-26 Nec Corp 回転伝達機構
JPS63179136U (ja) * 1987-05-11 1988-11-21
JPH0164456U (ja) * 1987-10-19 1989-04-25
JPH0679892A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Canon Inc 記録装置
JPH0852917A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Sony Corp プリンタのインクリボンカセット
JPH09277638A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Graphtec Corp 熱転写記録装置
JP2003080783A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Sharp Corp インクフィルム保持装置およびインクフィルムリール
US20070243000A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Lite-On Technology Corp. Ribbon Cassette
JP2014210388A (ja) 2013-04-19 2014-11-13 サトーホールディングス株式会社 巻回リールおよび巻回リールの支持機構
JP2017185766A (ja) 2016-04-01 2017-10-12 ヤマトミシン製造株式会社 高周波ミシン

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351242U (ja) * 1976-10-05 1978-05-01
EP0586351A3 (en) 1992-08-31 1994-06-29 Canon Kk Ink ribbon winding member for a recording apparatus
JPH06302975A (ja) * 1993-04-19 1994-10-28 Fuji Electric Co Ltd 電子機器の開閉蓋取付装置
JP4652758B2 (ja) * 2004-09-14 2011-03-16 株式会社サトー 熱転写プリンターのリボンカセット装置
JP2009138764A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Isel Co Ltd 軸継手
JP5156051B2 (ja) * 2010-05-06 2013-03-06 株式会社山下工業研究所 ユニバーサルジョイント

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217276A (ja) * 1985-03-25 1986-09-26 Nec Corp 回転伝達機構
JPS63179136U (ja) * 1987-05-11 1988-11-21
JPH0164456U (ja) * 1987-10-19 1989-04-25
JPH0679892A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Canon Inc 記録装置
JPH0852917A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Sony Corp プリンタのインクリボンカセット
JPH09277638A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Graphtec Corp 熱転写記録装置
JP2003080783A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Sharp Corp インクフィルム保持装置およびインクフィルムリール
US20070243000A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Lite-On Technology Corp. Ribbon Cassette
JP2014210388A (ja) 2013-04-19 2014-11-13 サトーホールディングス株式会社 巻回リールおよび巻回リールの支持機構
JP2017185766A (ja) 2016-04-01 2017-10-12 ヤマトミシン製造株式会社 高周波ミシン

Also Published As

Publication number Publication date
US10870295B2 (en) 2020-12-22
JPWO2019065631A1 (ja) 2020-11-05
CN212604111U (zh) 2021-02-26
US20200269617A1 (en) 2020-08-27
EP3689625A1 (en) 2020-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8631849B2 (en) Transfer tool
KR101473800B1 (ko) 테이프 카트리지 및 테이프 인쇄 장치
KR20070037370A (ko) 잉크 리본 카트리지
KR101555059B1 (ko) 코팅필름 전사도구
WO2019065631A1 (ja) インクリボン支持機構及びプリンタ
EP3378819B1 (en) Bobbin for thermal transfer sheet or image-receiving sheet, bobbin and sheet combination, and thermal transfer printer
KR20170012243A (ko) 열전사 시트 또는 수상 시트용 보빈, 보빈과 시트의 조합체 및 열전사 프린터
WO2021079653A1 (ja) 印刷装置
US20180326742A1 (en) Bobbin for thermal transfer sheet or image-receiving sheet, assembly of bobbin and sheet, and thermal transfer printer
JP4701390B2 (ja) インクリボンセット
WO2019187971A1 (ja) 巻取り装置および印刷装置
JP4386653B2 (ja) リボンカセット
JP2006076127A (ja) 画像形成装置
US11046090B2 (en) Printer
JP6498805B2 (ja) テープカートリッジ
JP6452869B2 (ja) テープカートリッジ
US20070086827A1 (en) Printer
JP2004291392A (ja) リボンカセット
JP2008055800A (ja) 画像形成装置及びその記録紙搬送機構に適する歯車装置
JP6500478B2 (ja) ボビンとプリンタの組合体およびボビン
JP2006188355A (ja) 記録紙ロールホルダ装置
JP2004051255A (ja) 給紙装置
JP4439297B2 (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JP2021122961A (ja) インクリボンカセットおよびプリンタ
JPH085239B2 (ja) 転写紙および記録紙収納カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18862229

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019545131

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018862229

Country of ref document: EP

Effective date: 20200428