WO2019044354A1 - 臓器保存容器および灌流装置 - Google Patents

臓器保存容器および灌流装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019044354A1
WO2019044354A1 PCT/JP2018/029000 JP2018029000W WO2019044354A1 WO 2019044354 A1 WO2019044354 A1 WO 2019044354A1 JP 2018029000 W JP2018029000 W JP 2018029000W WO 2019044354 A1 WO2019044354 A1 WO 2019044354A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
storage container
organ
perfusion
organ storage
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/029000
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英司 小林
寛央 笠松
真司 虎井
周平 吉本
Original Assignee
株式会社Screenホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018142710A external-priority patent/JP7240832B2/ja
Application filed by 株式会社Screenホールディングス filed Critical 株式会社Screenホールディングス
Publication of WO2019044354A1 publication Critical patent/WO2019044354A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N1/00Preservation of bodies of humans or animals, or parts thereof
    • A01N1/02Preservation of living parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/38Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation

Definitions

  • the present invention relates to an organ storage container and a perfusion device having the organ storage container.
  • various preservation methods and perfusion methods have been developed in order to preserve the excised organ in a transplantable state.
  • a simple cooling method in which the blood in the organ is replaced with a low temperature organ preservation solution to suppress cell metabolism, and then immersed in a low temperature preservation solution.
  • a perfusion preservation method in which an organ preservation solution is perfused through an intravascular organ network for the purpose of removing waste products in the preserved organ.
  • Patent Literature 1 Conventional perfusion devices for perfusion preservation of organs are described, for example, in Patent Literature 1 and Patent Literature 2.
  • the perfusion device of Patent Document 1 is mounted on a mobile cart having a shelf of three stages. In each stage of the mobile cart, a storage chamber for storing an organ, a reservoir, a centrifugal pump, a water heater and the like are placed.
  • the organ storage device of Patent Document 2 is a perfusion device including an organ transport unit and an in-hospital unit. The organ delivery unit can form a perfusion circuit by removing it from the in-hospital unit and connecting it to a power source.
  • the conventional perfusion device is large. Therefore, it has been difficult to place the perfusion device in the vicinity of the operative field. Even when only the organ transport unit is removed in the organ preservation method described in Patent Document 2, the size is difficult to dispose in the vicinity of the operation field. As a result, human body temperature is transferred to the organ during transfer of the organ removed from the donor in the removal operation into the storage container provided in the perfusion device, or transfer of the organ from the storage container to the recipient in the transplantation operation. There was a case where it touched and it became warm ischemic condition.
  • the present invention has been made in view of these circumstances, and it is an object of the present invention to reduce physical damage to organs, temperature damage due to body temperature, and warm ischemic conditions in organ extraction surgery or transplantation surgery.
  • the 1st invention of this application is an organ preservation container which stores an organ in an inside, and is a closed bottom cylindrical main part which has an opening in the upper part, and a lid which covers the opening of the main part. And a pipe holding portion provided on the casing, and the pipe holding portion holds a connection pipe communicating the inside and the outside of the casing while keeping a sealed state.
  • a second invention of the present application is the organ storage container of the first invention, wherein the main body portion has a heat insulation wall at least in part, and the heat insulation wall is a double wall spaced apart. And an air layer or heat insulating member disposed inside the double wall.
  • a third invention of the present application is the organ storage container of the first invention or the second invention, further comprising a heat storage material accommodated in at least a part of the main body portion and the lid portion.
  • a fourth invention of the present application is the organ storage container according to any of the first invention to the third invention, comprising a plurality of the connection pipes, and the plurality of connection pipes carry a liquid from the outside to the inside of the casing. It includes a first connection pipe that flows in, and a second connection pipe that flows the liquid from the inside to the outside of the casing.
  • a fifth invention of the present application is the organ storage container of the fourth invention, wherein the organ is a liver, and the plurality of connection pipes are two first connection pipes and one or two of the second Including connection piping.
  • an organ storage container according to any one of the first to fifth inventions, a housing having a table on which the organ storage container is placed, and at least a part of which is disposed inside the housing. And a perfusate inflow path for supplying a perfusate from the perfusate reservoir to the organ storage container via the connection pipe, the downstream end of which is connected to the inside of the organ storage container. .
  • an organ storage container according to any of the first to fifth inventions, a case having a table on which the organ storage container is placed, and a perfusion solution reservoir disposed inside the case. And at least a part of which is disposed inside the housing, the downstream end of which is connected to the inside of the organ storage container, and the perfusion liquid is fed from the perfusion liquid reservoir into the organ storage container via the connection pipe. And a perfusate inflow path to be supplied.
  • an organ storage container according to the fourth or fifth invention, a housing having a table for mounting the organ storage container, and at least a part of which is disposed inside the housing. And a perfusion fluid inflow path for supplying a perfusion fluid into the organ storage container from the perfusion fluid reservoir via the first connection pipe, and at least a portion of the perfusion fluid inflow path of the housing A perfusion fluid outflow path disposed inside and having an upstream end connected to the inside of the organ storage container, and recovering the perfusion solution from the inside of the organ storage container via the second connection pipe into the housing; , A perfusion device.
  • a ninth invention of the present application provides at least an organ storage container according to the fourth or fifth invention, a housing having a table for mounting the organ storage container, a perfusion fluid reservoir disposed inside the housing, and at least A part is arranged inside the housing, a downstream end is connected in the organ storage container, and the perfusion liquid is supplied from the perfusion liquid reservoir into the organ storage container through the first connection pipe. And at least a part of which is disposed inside the housing, and an upstream end is connected to the inside of the organ storage container, and the inside of the organ storage container is connected via the second connection pipe from the inside of the organ storage container And a perfusion fluid outflow path for collecting the perfusion fluid in a housing.
  • the organ in the organ storage container with the perfusion device to perfuse or remove it from the perfusion device without removing the organ from the organ storage container. Moreover, it can also be transported while keeping the organ in the organ storage container. Therefore, it is possible to carry out the steps necessary for organ transplantation such as perfusion and transport without directly touching the organ. That is, in organ removal surgery or transplantation surgery, organ damage and warm ischemic conditions can be reduced.
  • donor and “recipient” may be human or non-human animals. That is, in the present application, the "organ” including the “liver” may be a human organ or an organ of a non-human animal.
  • the non-human animals may be rodents including mice and rats, ungulates including pigs, goats and sheep, non-human primates including chimpanzees, other non-human mammals, mammals It may be other animals.
  • FIGS. 1 to 3. are perspective views of the perfusion device 1.
  • FIG. 3 is a schematic view showing the configuration of the perfusion device 1.
  • FIG. 1 shows a state where a storage container 10 described later is set in an apparatus main body 11 described later. Further, FIG. 2 shows a state in which the storage container 10 is not set in the apparatus main body 11.
  • the perfusion device 1 has a storage container 10 for containing a liver 9 for transplantation, a device body 11 and a support 12.
  • the organ accommodated and perfused in this embodiment is the liver 9.
  • the storage container 10 accommodates a liver 9 for transplantation.
  • the detailed configuration of the storage container 10 will be described later.
  • the housing 110 of the device main body 11 includes, in order from the lower side, the electrical component unit 21, the connection unit 22, the panel unit 23, and the reservoir accommodating unit 24. As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the apparatus main body 11 has a thin and vertically long shape as a whole.
  • the support portion 12 has four legs 121 extending in four directions and casters 122 provided on the legs 121. Thus, the support portion 12 supports the device body 11 stably and movably. Note that only three of the four legs 121 are shown in FIGS. 1 and 2.
  • the perfusion device 1 includes a storage container 10, a perfusion solution reservoir 30, a perfusion solution inflow path 40, a perfusion solution outflow path 50, an input display unit 60, and a control unit 100.
  • the perfusion solution reservoir 30 is a perfusion solution container in which the perfusion solution is stored.
  • a temperature control mechanism 31 and a gas exchange mechanism 32 are provided around the perfusion fluid reservoir 30.
  • the temperature control mechanism 31 adjusts the temperature of the perfusion fluid stored in the perfusion fluid reservoir 30.
  • the gas exchange mechanism 32 supplies a gas such as oxygen to the perfusion solution stored in the perfusion solution reservoir 30 to dissolve the gas in the perfusion solution.
  • the perfusion fluid reservoir 30 is provided with the gas exchange mechanism 32, but the present invention is not limited to this.
  • a gas exchange mechanism may be provided in a first main pipe 41 described later.
  • the perfusion fluid inflow path 40 includes a first main pipe 41, a first connection pipe 42, a first cannula 43, a pump 44 interposed in the first main pipe 41, a temperature control unit 45, a degassing unit 46, The pressure gauge 47 and the flow meter 48 are included.
  • the perfusion fluid inflow path 40 is disposed at least partially inside the housing 110.
  • the perfusion solution inflow path 40 supplies perfusion solution from the perfusion solution reservoir 30 into the storage container 10 via the first main pipe 41 and the first connection pipe 42.
  • the temperature control mechanism 31 provided in the perfusion fluid reservoir 30 and the temperature interposed in the first main pipe 41
  • Two mechanisms of the adjustment unit 45 are provided.
  • the mechanism for adjusting the temperature of the perfusion solution may not be provided, or may be provided in only one of the perfusion solution reservoir 30 and the first main pipe 41.
  • the first main pipe 41 connects the perfusion fluid reservoir 30 and the first connection pipe 42 provided in the storage container 10.
  • the first connection pipe 42 connects the first main pipe 41 disposed outside the storage container 10 and the first cannula 43 disposed inside the storage container 10.
  • the first cannula 43 is connected to the blood vessel of the liver 9 for transplantation. Specifically, the first cannula 43 is connected to the portal vein or hepatic artery of the liver 9.
  • the pump 44 generates a flow of perfusion fluid from the perfusion fluid reservoir 30 to the first connection piping 42 and the first cannula 43 in the first main piping 41.
  • the perfusion fluid outflow path 50 includes a second main pipe 51, a second connection pipe 52, a second cannula 53, and a pump 54, a pressure gauge 55, and a flow meter 56 interposed in the second main pipe 51. .
  • the perfusion fluid outlet channel 50 is at least partially disposed inside the housing 110.
  • the perfusion fluid outflow path 50 recovers the perfusion fluid from inside the storage container 10 through the second connection pipe 52 and the second main pipe 51 into the housing 110.
  • the pressure gauges 47 and 55 and the flow meters 48 and 56 are provided in both the first main pipe 41 and the second main pipe 52, but the present invention is not limited to this.
  • the pressure gauge and the flow meter may be provided only in one of the first main pipe 41 and the second main pipe 52, or may not be provided in any of them.
  • the second main pipe 51 connects the second connection pipe 52 provided in the storage container 10 and the perfusion solution reservoir 30.
  • a mechanism for circulating the perfusion fluid is employed, so the downstream end of the second main pipe 51 is connected to the perfusion fluid reservoir 30.
  • the downstream end of the second main pipe 51 may be connected to the waste liquid tank.
  • the waste liquid tank may be disposed in the housing 110 or may be disposed outside the housing 110.
  • the second connection pipe 52 connects the second cannula 53 disposed inside the storage container 10 and the second main pipe 51 disposed outside the storage container 10.
  • the second cannula 53 is connected to the blood vessel of the liver 9 for transplantation.
  • the second cannula 53 is connected to the upper hepatic inferior vena cava (SH-IVC) or the lower hepatic inferior vena cava (IH-IVC) of the liver 9.
  • the pump 54 generates a flow of perfusion fluid from the second cannula 53 and the second connection piping 52 to the perfusion fluid reservoir 30 in the second main piping 51.
  • the perfusion fluid reservoir 30, the perfusion fluid inflow channel 40, or the perfusion fluid outflow channel 50 may be provided with a measuring unit for detecting pH or a specific component.
  • the input display unit 60 externally inputs a signal to the perfusion device 1 and displays information such as the driving state of the perfusion device 1.
  • the input display unit 60 of the present embodiment is a touch panel capable of performing both input and display.
  • the input display unit 60 may be divided into an input unit such as a keyboard and a mouse, and a display unit such as a liquid crystal display.
  • the control unit 100 is a part for operation control of each part in the perfusion device 1.
  • the control unit 100 of the present embodiment is constituted by a computer having an arithmetic processing unit 101 such as a CPU, a memory 102 such as a RAM, and a storage unit 103 such as a hard disk drive. ing.
  • the control unit 100 includes a temperature control mechanism 31, a gas exchange mechanism 32, a pump 44, a temperature control unit 45, a degassing unit 46, a pressure gauge 47, a flow meter 48, a pump 54, a pressure gauge 55, a flow meter 56, a first main
  • the solenoid valve inserted in each part of the pipe 41 and the second main pipe 51 and the input display unit 60 are electrically connected to each other.
  • the control unit 100 temporarily reads the computer program P and data D stored in the storage unit 103 into the memory 102, and the arithmetic processing unit 101 performs arithmetic processing based on the computer program P and data D. Thus, the respective units in the perfusion device 1 are operation controlled.
  • the control unit 100 may be configured by an electronic circuit.
  • the electrical component 21 of the apparatus main body 11 accommodates electrical components with a weight such as a power supply device (not shown) in FIG. 3.
  • a weight such as a power supply device (not shown) in FIG. 3.
  • the waste liquid tank may be disposed in the electrical component part 21.
  • a table 221 for mounting the storage container 10 is provided on the front surface of the connection portion 22.
  • the table 221 has a substantially horizontal upper surface. The edge of the table 221 protrudes upward to prevent the storage container 10 from moving.
  • the storage container 10 may be placed on the upper surface of the table 221 covered with a sterile cloth.
  • the table 221 may be foldable. In such a case, when the organ under surgical treatment is connected to the main pipes 41 and 51 of the device main body 11, the table 221 does not get in the way, and the device main body 11 can be brought closer to the operation field. Also, the table 221 may be adjustable in the vertical position. By doing so, the relative height between the operating field and the table 221 can be adjusted during the operation. As a result, moving the organ between the operative field and the storage container 10 placed on the table 221 or moving the storage container 10 containing the organ between the operative field and the table 221 It becomes easy.
  • the end portions of the first main pipe 41 and the second main pipe 51 are exposed from the front side of the connection portion 22.
  • the connector provided at the downstream end of the first main pipe 41 can be easily connected to the first connection pipe 42 of the storage container 10.
  • the connector provided at the upstream end of the second main pipe 51 can be easily connected to the second connection pipe 52 of the storage container 10.
  • a touch panel input display unit 60 is provided on the front of the panel unit 23.
  • Most of the perfusate inflow path 40 and the perfusate outflow path 50 are accommodated inside the connection portion 22 and the panel portion 23. That is, inside the connection portion 22 and the panel portion 23, a part of the first main pipe 41, the pump 44, the temperature control unit 45, the degassing unit 46, the pressure gauge 47 and the flow meter 48, and the second main pipe 51 , A pump 54, a pressure gauge 55 and a flow meter 56 are housed.
  • the reservoir housing portion 24 accommodates a perfusion fluid reservoir 30, a temperature control mechanism 31, and a gas exchange mechanism 32.
  • the perfusate reservoir 30 accommodated in the reservoir accommodating portion 24 is not limited to one.
  • a plurality of perfusion fluid reservoirs 30 may be accommodated in the reservoir accommodation unit 24. By providing a plurality of perfusion solution reservoirs 30 accommodated in the reservoir accommodation unit 24, replacement of the perfusion solution reservoirs 30 can be facilitated.
  • the reservoir housing portion 24 of the present embodiment has, on the front face, a lamp 241 that indicates an indication of the replacement time of the perfusion fluid in the perfusion fluid reservoir 30.
  • the lamp 241 may indicate the remaining amount of the perfusion solution in the perfusion solution reservoir 30.
  • the temperature control mechanism 31 is disposed on the rear surface side of the reservoir accommodating portion 24 from the lower portion to the upper portion.
  • the upper surface of the reservoir accommodating portion 24 is provided with an air vent 242 through which the temperature control mechanism 31 can inhale or exhaust. Note that the reservoir housing portion 24 may not have the lamp 241 and the vent hole 242.
  • the apparatus main body 11 is designed to have a thickness of 20 cm to 40 cm in the front-rear direction, a width of 50 cm to 70 cm in the left-right direction, and a height of 120 cm to 150 cm including the support portion.
  • the device main body 11 can be easily disposed in the vicinity of a surgical operating person at the time of excision surgery or transplantation surgery.
  • the liver 9 can be perfused during or immediately after the completion of the surgery.
  • the liver 9 can be perfused until immediately before the transplantation or in the middle of the transplantation operation. As a result, it is possible to reduce the period in which the liver 9 is in the warm ischemic state.
  • the storage container 10 separated from the device main body 11 can be disposed in the vicinity of the surgical operating person and the surgical field.
  • the liver 9 is transported while the space between the operation field and the storage container 10 is touched with a hand or the like. Therefore, by disposing the storage container 10 in the vicinity of the operation field, damage to the liver 9 due to transportation can be suppressed.
  • FIG. 4 is a perspective view of the storage container 10.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the storage container 10.
  • FIG. 6 is a longitudinal sectional view of the storage container 10.
  • the storage container 10 includes a casing 70 including a main body 71 and a lid 72, a first connection pipe 42, a second connection pipe 52, a pipe holding portion 73, and a heat storage material storage portion 74. And.
  • the casing 70 includes a bottomed cylindrical main body 71 having an opening 710 at the top, and a lid 72 covering the opening 710 of the main body 71.
  • a fixing tool not shown
  • the internal space surrounded by the main body 71 and the lid 72 is airtight and liquid-tight except the internal spaces of the two connection pipes 42, 52. It becomes.
  • an organ to be stored in the present embodiment, the liver 9) and a storage solution are accommodated.
  • the same liquid as the perfusion liquid is used as the storage liquid.
  • the casing 70 may not have a fixing tool as long as the main body 71 and the lid 72 can be fixed.
  • the inner casing 75 is disposed inside the casing 70.
  • the inner casing 75 serves to reduce the movable range of the organ housed inside the casing 70.
  • the inner casing 75 is prepared in different sizes and shapes for each type of organ to be transplanted. This prevents the organ from moving and damaging inside the casing 70.
  • the main body portion 71 has a bottom portion 711 and a side wall portion 712 cylindrically extending upward from the bottom portion 711.
  • the bottom 711 and the side wall 712 of the main body 71 are heat insulating walls.
  • the heat insulating wall has a double wall 791 spaced apart and a heat insulating member 792 disposed inside the double wall 791.
  • the heat insulating wall may have an air layer disposed inside the double wall 791 instead of the heat insulating member 792. Since at least a part of the main body 71 is a heat insulating wall as described above, the temperatures of the liver 9 and the storage solution contained in the storage container 10 can be easily kept constant.
  • the first connection pipe 42 and the second connection pipe 52 communicate the inside and the outside of the casing 70.
  • the first connection pipe 42 serves as a flow path for the inflow of the perfusion fluid from the outside of the casing 70 to the inside.
  • the second connection pipe 52 serves as a flow path for flowing out the perfusion solution from the inside to the outside of the casing 70.
  • the storage container 10 has two connection pipes 42 and 52 including one first connection pipe 42 and one second connection pipe 52.
  • the storage container 10 may have a plurality of first connection pipes 42 or may have a plurality of second connection pipes 52.
  • the pipe holding portion 73 is provided on the side wall portion 712 of the main body portion 71.
  • the pipe holding unit 73 holds the first connection pipe 42 and the second connection pipe 52 while maintaining the sealed state of the casing 70. That is, the space between the first connection pipe 42 and the second connection pipe 52 and the pipe holding portion 73 is in a sealed state, and the space between the pipe holding portion 73 and the side wall portion 712 of the casing 70 is in a sealed state. Therefore, as described above, when the cover 72 is attached to the main body 71 of the casing 70, the internal space surrounded by the main body 71 and the cover 72 is airtight except for the internal spaces of the two connection pipes 42 and 52. It becomes liquid tight.
  • a heat storage material 740 is accommodated.
  • the heat storage material accommodation portion 74 of the present embodiment is disposed on the bottom portion 711 of the main body portion 71 and below the region where the organ is accommodated. By setting the heat storage material 740 to a desired temperature in advance, it is possible to keep the organ and the storage solution stored in the storage container 10 at a desired temperature.
  • the heat storage material accommodation unit 74 may be disposed in any part of the main body 71 and the lid 72.
  • the heat storage material accommodation portion 74 may be disposed inside the side wall portion 712 of the main body portion 71 or may be disposed near the lower surface of the lid portion 72.
  • the thermal storage material accommodating part 74 is comprised so that extraction of the thermal storage material 740 is possible.
  • the organ connected to the connection pipes 42, 52 via the cannulas 43, 53 is stored inside the storage container 10 provided with the connection pipes 42, 52.
  • the organs in the storage container 10 are connected with the perfusion device 1 to be perfused or perfused without removing the organs from the storage container 10. It can be removed from the device 1. Moreover, it can also be transported while keeping the organ in the storage container 10. Therefore, it is possible to carry out the steps necessary for organ transplantation such as perfusion and transport without directly touching the organ. That is, in organ removal surgery or transplantation surgery, physical damage to organs, temperature damage due to body temperature, and warm ischemic conditions can be reduced.
  • a connector of the same shape called a second connector 82 is provided at the end on the side (the second main pipe 51 side) and the end on the downstream side (the second connection pipe 52 side) of the second cannula 53 .
  • the first connector 81 and the second connector 82 can be attached and removed with one touch. Therefore, the first connector 81 downstream of the first main pipe 41 and the second connector 82 upstream of the first connection pipe 42, and the first connector 81 and first cannula 43 downstream of the first connection pipe 42.
  • the first connector 81 on the downstream side of the first main pipe 41 and the second connector 82 on the upstream side of the first cannula 43 can be attached with one-touch, as well as the second connector 82 on the upstream side of the It can be removed.
  • the second connector 82 on the upstream side of the second main pipe 51 and the second connector 82 on the downstream side of the second cannula 53 are attached by one-touch It can be removed. Therefore, the connection time for connecting and disconnecting the connectors can be shortened.
  • the first cannula 43 and the second cannula 43 and the second cannula are removed before the organ is stored in the storage container 10 in the removal operation of the organ from the donor or after the organ is removed from the storage container 10 in the transplant operation of the organ to the recipient.
  • the cannula 53 can be easily connected to the first main pipe 41 and the second main pipe 51. Therefore, in such a case, the organ can be perfused to suppress deterioration of the state of the organ.
  • FIG. 7 is a flow chart showing a flow of an example of the removal operation of the liver 9 using the perfusion device 1.
  • FIG. 8 is a schematic view showing the configuration of the simple perfusion device 90.
  • FIG. 9 is a flow chart showing the flow of an example of the transplantation operation of the liver 9 using the perfusion device 1.
  • the portal vein or hepatic artery of the donor liver 9 is cut and connected to the first cannula 43.
  • the upper hepatic inferior vena cava or lower hepatic inferior vena cava of the liver 9 of the donor is cut and connected to the second cannula 53 (step S101).
  • the first cannula 43 and the first main pipe 41 are directly connected. Further, the second cannula 53 and the second main pipe 51 are directly connected. Then, the perfusion device 1 is driven to start perfusion to the liver 9 (step S102).
  • the perfusion device 1 is stopped to stop the perfusion of the liver 9. Then, the first cannula 43 and the first main pipe 41 are removed, and the second cannula 53 and the second main pipe 51 are removed. Thereafter, the liver 9 is accommodated in the storage container 10 (step S104).
  • the first cannula 43 is connected to the first connection pipe 42 of the storage container 10, and the first connection pipe 42 is connected to the first main pipe 41.
  • the second cannula 53 is connected to the second connection pipe 52 of the storage container 10, and the second connection pipe 52 is connected to the second main pipe 51.
  • the perfusion device 1 is driven to resume perfusion to the liver 9 (step S105).
  • the removal operation of the liver 9 from the donor is completed.
  • the treatment usually performed in the extraction procedure of the liver 9 for transplantation from a donor for example, removal of connective tissue, detachment of blood vessels, temporary ligation of blood vessels for blood vessel severing
  • a surgeon or the like can appropriately perform clamps, blocking and cutting of a bile duct, application of a blood coagulant to a liver 9 for transplantation, hemostasis treatment of a surgical site, etc., as needed.
  • the perfusion device 1 of the present embodiment is shaped so as to be easily disposed in the vicinity of the operative field and the operating person. For this reason, at the time of extraction processing of the liver 9 in step S103, the perfusion apparatus 1 can be disposed in the vicinity of the operation field, and extraction processing can be performed while perfusion of the liver 9. Thereby, the period when the liver 9 is in the warm ischemic state can be shortened.
  • the perfusion device 1 of the present embodiment can be transported independently from the perfusion device 1 because the storage container 10 that accommodates the liver 9 is detachable from the perfusion device 1. Therefore, the storage container 10 is easy to carry. For this reason, in step S104, the storage container 10 can be brought into close proximity to the operative field. Therefore, when transporting the liver 9 in step S104, the distance and time for transporting the liver 9 can be shortened. Therefore, damage to the liver 9 by transport can be suppressed.
  • perfusion by the perfusion device 1 is performed until transport to the recipient side is started. Thereafter, when transporting to the recipient side, transportation can be performed while performing perfusion simply using a simple perfusion device 90 as shown in FIG. In this way, it is possible to prevent the liver 9 from becoming ischemic during transport and damage to the liver 9.
  • perfusion by the perfusion device 1 is performed again. Do.
  • the simple perfusion device 90 includes a bag reservoir 91, an inflow piping 92, an air trap 93 interposed in the inflow piping 92, a pressure gauge 94 and a flow meter 95, and a waste liquid tank 96. , And a discharge pipe 97.
  • the inflow pipe 92 connects the bag reservoir 91 and the first connection pipe 42.
  • the discharge pipe 97 connects the second connection pipe 52 and the waste liquid tank 96.
  • the bag reservoir 91 is a drip bag type container filled with a perfusion solution.
  • the perfusate flowing into the liver 9 from the first cannula 43 passes through the inside of the liver 9 and is discharged from the second cannula 53 to the waste liquid tank 96 through the second connection pipe 52 and the discharge pipe 97.
  • the waste liquid tank 96 is preferably disposed below the storage container 10.
  • the perfusion device 1 is stopped to stop the perfusion to the liver 9. Then, the first cannula 43 and the first connection pipe 42, the second cannula 53 and the second connection pipe 52 are respectively removed, the liver 9 is taken out from the storage container 10, and placed at the transplant position of the recipient (step S201).
  • the first cannula 43 and the first main pipe 41 are directly connected. Further, the second cannula 53 and the second main pipe 51 are directly connected. Then, the perfusion device 1 is driven to resume perfusion to the liver 9 (step S202).
  • each blood vessel of the liver 9 into which the first cannula 43 and the second cannula 53 are not inserted is anastomosed with the corresponding blood vessel of the recipient (step S203).
  • the perfusion device 1 is stopped to remove the first cannula 43 and the second cannula 53 from the liver 9 (step S204). Then, the blood vessels to which the first cannula 43 and the second cannula 53 have been connected are respectively anastomosed with the corresponding blood vessels of the recipient (step S205). Thus, the transplantation operation of the liver 9 to the recipient is completed.
  • the treatment usually performed in the transplantation procedure of the liver 9 for transplantation into a recipient for example, removal of connective tissue, detachment of blood vessels, temporary removal of blood vessels for blood vessel cutting.
  • Ligation or clamp, blocking and cutting of bile duct, application of blood coagulant to liver 9 for transplantation, hemostasis treatment of operation site, etc. can be appropriately performed by an operating person or the like as needed.
  • the perfusion device 1 of the present embodiment is shaped so as to be easily disposed in the vicinity of the operative field and the operating person. For this reason, it is possible to dispose the perfusion device 1 in the vicinity of the operation field at the time of the transplantation process of the liver 9 in step S205, and perform the transplantation process while perfusing the liver 9. Thereby, the period when the liver 9 is in the warm ischemic state can be shortened.
  • the perfusion device 1 of the present embodiment can be transported independently from the perfusion device 1 because the storage container 10 that accommodates the liver 9 is detachable from the perfusion device 1. Therefore, the storage container 10 is easy to carry. Therefore, in step S201, it is possible to carry the storage container 10 in the immediate vicinity of the operative field. Therefore, when transporting the liver 9 in step S201, it is possible to shorten the distance and time for transporting the liver 9 in a state where the human body temperature is in contact with the organ. Therefore, damage to the liver 9 by transport can be suppressed.
  • FIG. 10 is a perspective view of a storage container 10A according to a modification.
  • the storage container 10A includes a main body 71A, a lid 72A, a pipe holding portion 73A, and a first connection pipe 42A, a first cannula 43A, and a second connection fixed to the pipe holding portion 73A. It has piping 52A and the 2nd cannula 53A.
  • the pipe holding portion 73A is removable from the main body portion 71A.
  • the first cannula 43A is non-removably connected to the first connection pipe 42A.
  • the second cannula 53A is non-removably connected to the second connection pipe 52A.
  • the main body portion 71A has a notch 719A disposed at the upper end portion of the side wall portion 712A.
  • the pipe holding portion 73A is fitted into the notch 719A.
  • the lid 72A is attached to the main body 71A with a fixing tool (not shown) with the pipe holding portion 73A fitted in the notch 719A, the internal space surrounded by the main body 71A and the lid 72A is connected to the connecting piping 42A.
  • 52A and the inner spaces of the cannulas 43A, 53A are airtight and fluid-tight.
  • the cannulas 43A and 53A can be brought to the operation field together with the piping holding portion 73A. In this way, there is no need to attach or detach the first connection pipe 42A and the first cannula 43A, and the second connection pipe 52A and the second cannula 53A if the pipe holding portion 73A is attached or removed. . Thereby, the trouble of removal and replacement can be saved. Therefore, it is particularly useful when the number of connection pipes 42A, 52A held by the pipe holding portion 73A is large, that is, when the number of cannulas 43A, 53A connected to the organ is large.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of a storage container 10B according to another modification.
  • the storage container 10B is provided with a gas exchange mechanism 713B in the main portion 71B.
  • the gas exchange mechanism 713B supplies a gas such as oxygen to the perfusion solution stored in the storage container 10B to dissolve the gas in the perfusion solution.
  • the storage container 10B may be provided with a gas exchange mechanism 713B. In this way, even when the storage container 10B is removed from the apparatus main body, gas such as oxygen can be supplied to the storage solution in the storage container 10B.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of a storage container 10C according to another modification.
  • the storage container 10C has a casing including a main body 71C and a lid, two first connection pipes 42C, and two second connection pipes 52C.
  • the apparatus main body to which this storage container 10C is connected has two first main pipes 41C and two second main pipes 51C.
  • the storage container 10C has two first connection pipes 42C and two second connection pipes 52C.
  • the liver 9C accommodated in the storage container 10C can connect both the portal vein and the hepatic artery with the first main pipe 41C via the first cannula 43C and the first connection pipe 42C.
  • both the upper hepatic inferior vena cava and the lower hepatic inferior vena cava of the liver 9C can be connected to the second main piping 51C via the second cannula 53C and the second connection piping 52C.
  • the state of the liver 9C can be made better by making the supply path of the perfusion fluid to the liver 9C and the discharge path of the perfusion fluid from the liver 9C plural.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of a storage container 10D according to another modification.
  • the storage container 10D has a casing including a main body 71D and a lid, two first connection pipes 42D, and one second connection pipe 52D.
  • the apparatus main body to which this storage container 10D is connected has two first main pipes 41D and one second main pipe 51D.
  • the liver 9D housed in the storage container 10D can be used for both the portal vein and the hepatic artery as the first cannula 43D and the first connection pipe 42D. Can be connected to the first main pipe 41D.
  • the lower hepatic inferior vena cava of the liver 9D can be connected to the second main pipe 51D via the second cannula 53D and the second connection pipe 52D.
  • the state of the liver 9D can be made better by providing a plurality of supply paths of the perfusion fluid to the liver 9D.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of a storage container 10E according to another modification.
  • the storage container 10E has a casing including a main body 71E and a lid, two first connection pipes 42E, and one second connection pipe 52E.
  • the apparatus main body to which this storage container 10E is connected has two first main pipes 41E and one second main pipe 51E.
  • the storage container 10E has the two first connection pipes 42E, so that the liver 9E housed in the storage container 10E can be used for both the portal vein and the hepatic artery as the first cannula 43E and the first connection pipe 42E. Can be connected to the first main pipe 41E.
  • the upper hepatic inferior vena cava of the liver 9D can be connected to the second main pipe 51E via the second cannula 53E and the second connection pipe 52E.
  • the state of the liver 9E can be made better by providing a plurality of supply paths of perfusion fluid to the liver 9E.
  • the two first cannulas 43E and the second cannula 53E are disposed on the opposite side of the inner casing 75E.
  • the liver 9E can be mounted on the inner casing 75E with good balance.
  • perfusion fluid can be supplied to the livers 9C, 9D and 9E from both the portal vein and the hepatic artery.
  • the hepatic artery which is a feeding blood vessel of the liver
  • the portal vein which is a functional blood vessel of the liver
  • the perfusion fluid is supplied only to the hepatic artery, the flow rate of the perfusion fluid that can be supplied to the liver decreases.
  • perfusion fluid to both the hepatic artery and the portal vein during the perfusion process. Therefore, as in the example of FIGS. 12 to 14, by supplying the perfusate to the liver through the two perfusate inflow paths, the state of the liver can be made better.
  • oxygen is preferably added to at least the perfusate supplied to the hepatic artery.
  • the perfusion fluid reservoir may not have a gas exchange mechanism, but may have a mechanism for adding oxygen in the middle of the perfusion fluid inflow path connected to each of the hepatic artery and portal vein.
  • the mechanism for adding oxygen to the perfusate may be provided in only one of the perfusate inflow path connected to the hepatic artery and the perfusate inflow path connected to the portal vein, or both It may be provided.
  • perfusion fluid reservoir 30 When the perfusion fluid reservoir 30 is provided with the gas exchange mechanism 32 as in the first embodiment described above, perfusion fluid with the same amount of oxygenation is supplied to the hepatic artery and portal vein.
  • a mechanism for adding oxygen is provided in the middle of the perfusion fluid inflow path, the oxygenation amount of the perfusion fluid supplied to the hepatic artery and the oxygenation amount of the perfusion fluid supplied to the portal vein are set separately. It becomes possible.
  • the perfusate outflow path is one.
  • the blood vessels connected to the perfusate outflow pathway in the liver are the superior hepatic inferior vena cava or the inferior hepatic inferior vena cava. Since these veins are part of the same vein, even if only one of them is connected to the perfusate outflow pathway, the drainage efficiency of the perfusate decreases even when both are connected to the perfusate outflow pathway. Is slight. For this reason, as in the example of FIG.
  • the perfusion fluid inflow path and the perfusion fluid outflow path may be one or two, respectively.
  • the perfusion fluid inflow path and the perfusion fluid outflow path may each be three or more.
  • FIG. 15 is a schematic view showing the configuration of a simple perfusion device 90F according to another modification.
  • the simple perfusion device 90F of the example of FIG. 15 includes a bag reservoir 91F, an inflow piping 92F connecting the bag reservoir 91F and the first connection piping 42F, a pump 920F interposed in the inflow piping 92F, and a pressure gauge 94F. And a discharge pipe 97F connecting the second connection pipe 52F and the bag reservoir 91F, and a pump 970F interposed in the discharge pipe 97F.
  • the bag reservoir 91F includes a gas exchange mechanism 910F.
  • the gas exchange mechanism 910F supplies a gas such as oxygen to the perfusion solution stored in the bag reservoir 91F to dissolve the gas in the perfusion solution.
  • the bag reservoir 91F As the bag reservoir 91F, as in the simple perfusion device 90 of the above embodiment, one in which a drip bag type container is filled with a perfusion solution may be used. In that case, the pump 920F interposed in the inflow pipe 92F is omitted, and the bag reservoir 91F is disposed above the storage container 10F as in the simple perfusion device 90 shown in FIG. By this, it is possible to flow the perfusion fluid from the bag reservoir 91F to the liver 9F through the inflow piping 92F, the first connection piping 42F and the first cannula 43F using gravity.
  • FIG. 16 is a perspective view of a perfusion device 1G according to another modification.
  • the housing 110 ⁇ / b> G of the perfusion device 1 ⁇ / b> G does not have a reservoir storage portion. That is, the perfusion fluid reservoir is not accommodated in the device body 11G of the perfusion device 1G.
  • perfusion fluid is supplied from a perfusion fluid reservoir 30G disposed outside the housing 110G.
  • the perfusion solution reservoir 30G is accommodated inside the reservoir accommodating container 20G disposed outside the housing 110G.
  • the first main pipe 41G extending from the connection portion 22 is connected to the perfusion solution reservoir 30G.
  • the first main pipe 41G may extend from a location other than the connection portion 22G of the housing 110G.
  • the lower part of the reservoir accommodating container 20G is provided with a caster 201G which supports the reservoir accommodating container 20G stably and movably. Thereby, the reservoir container 20G can be easily moved as well as the device main body 11G.
  • the pump which is inserted in the first main pipe 41G and generates the flow of the perfusion liquid from the perfusate reservoir 30G toward the storage container 10G in the first main pipe 41G is the inside of the reservoir container 20G and the housing 110G. It may be disposed in only one of them or in both of them.
  • a drip bag type bag reservoir may be used as a perfusion solution reservoir disposed outside the housing 110G.
  • a drip bag type bag reservoir may be used as a perfusion solution reservoir disposed outside the housing 110G.
  • the perfusion fluid reservoir may not be disposed in the housing 110G of the perfusion device 1G, but may be disposed outside the housing 110G.
  • connection piping was being fixed to the piping holding
  • the connection pipe and the cannula may be integral, and the connection pipe may be removable from the pipe holder.
  • each piping was represented by one connected pipe
  • Each pipe may be one in which a plurality of tubular members are connected.
  • the table which mounts a storage container was a plate-shaped member, this invention is not limited to this.
  • the table on which the storage container is placed may be a substantially horizontal upper surface of the device body of the perfusion device.
  • the table on which the storage container is placed may be configured to fit the storage container in a recess that is recessed from the upper surface of the apparatus main body.
  • the organ of preservation object was a liver, this invention is not limited to this.
  • the organ to be stored may be another organ such as a kidney.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

この臓器保存容器(10)は、内部に臓器(9)を収容する。臓器保存容器(10)は、上部に開口を有する有底筒状の本体部(71)と、本体部(71)の開口を覆う蓋部とを含むケーシングと、ケーシングに設けられ、ケーシングの内部と外部とを連通する接続配管(42,52)を密閉状態を保ったまま保持する配管保持部(73)とを有する。これにより、臓器保存容器から臓器を取り出すことなく、臓器保存容器内の臓器を灌流装置と接続して灌流したり、灌流装置から取り外したりすることができる。また、臓器保存容器内に臓器を収容したまま、輸送することもできる。したがって、臓器に直接触れることなく、灌流や輸送などの臓器移植に必要な工程を行うことができる。その結果、臓器の摘出手術または移植手術において、臓器の損傷や温虚血状態を低減できる。

Description

臓器保存容器および灌流装置
 本発明は、臓器保存容器および当該臓器保存容器を有する灌流装置に関する。
 臓器移植などの各種の手術において、摘出した臓器を移植可能な状態で保存するため、種々の保存方法や灌流方法が開発されている。摘出した臓器を保存するためには、例えば、細胞の代謝を抑制するために臓器内血液を低温の臓器保存液に置き換えてから、低温の保存液に浸漬する単純冷却法が知られている。また、保存している臓器内の老廃物の除去を目的として、臓器内血管網に臓器保存液を灌流させる灌流保存法が知られている。
 従来の臓器を灌流保存するための灌流装置は、例えば、特許文献1および特許文献2に記載されている。特許文献1の灌流装置は、3段のシェルフを有するモービルカートに載置されている。そして、モービルカートの各段には、臓器を収容する保存チャンバー、リザーバー、遠心ポンプ、ウォーターヒータ等が載置されている。特許文献2の臓器保存装置は、臓器運搬ユニットと、院内ユニットにより構成される灌流装置である。臓器運搬ユニットは、院内ユニットから取り外して電源と接続することにより、灌流回路を形成できる。
特表2001-516768号公報 特開平4-59701号公報
 特許文献1に記載の灌流装置のように、従来の灌流装置は大型であった。このため、術野の近傍へ灌流装置を配置することが困難であった。特許文献2に記載の臓器保存方法において臓器運搬ユニットのみ取り外した場合であっても、術野の近傍へ配置するには困難な大きさであった。その結果、摘出手術においてドナーから摘出した臓器を灌流装置に設けられた保存容器内へ移送したり、移植手術において保存容器からレシピエントまで臓器を移送したりする間に、臓器にヒトの体温が触れたり温虚血状態となる場合があった。
 摘出した臓器をより良い状態で保存するためには、摘出後から移植に至るまでの間に、できるだけ、臓器にヒトの体温が触れる時間および温虚血時間を短くすることが重要である。そのためには、臓器の保存容器や灌流装置を、摘出時または移植時に術野の近傍へ配置することが必要となる。
 本発明は、このような事情に鑑みなされたものであり、臓器の摘出手術または移植手術において、臓器の物理的な損傷、体温による温度損傷や温虚血状態を低減することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本願の第1発明は、内部に臓器を収容する臓器保存容器であって、上部に開口を有する有底筒状の本体部と、前記本体部の前記開口を覆う蓋部とを含むケーシングと、前記ケーシングに設けられる配管保持部と、を有し、前記配管保持部は、前記ケーシングの内部と外部とを連通する接続配管を、密閉状態を保ったまま保持する。
 本願の第2発明は、第1発明の臓器保存容器であって、前記本体部は、少なくとも一部に断熱壁を有し、前記断熱壁は、間隔を空けて配置される二重壁と、前記二重壁の内部に配置される空気層または断熱部材と、を有する。
 本願の第3発明は、第1発明または第2発明の臓器保存容器であって、前記本体部および前記蓋部の少なくとも一部に収容される蓄熱材をさらに有する。
 本願の第4発明は、第1発明ないし第3発明のいずれかの臓器保存容器であって、前記接続配管を複数有し、複数の前記接続配管は、前記ケーシングの外部から内部へと液体を流入する第1接続配管と、前記ケーシングの内部から外部へと液体を流出する第2接続配管と、を含む。
 本願の第5発明は、第4発明の臓器保存容器であって、前記臓器は肝臓であって、複数の前記接続配管は、2つの前記第1接続配管と、1つまたは2つの前記第2接続配管と、を含む。
 本願の第6発明は、第1発明ないし第5発明のいずれかの臓器保存容器と、前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、灌流液リザーバーから前記接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、を有する、灌流装置である。
 本願の第7発明は、第1発明ないし第5発明のいずれかの臓器保存容器と、前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、前記筐体の内部に配置される灌流液リザーバーと、少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記灌流液リザーバーから前記接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、を有する、灌流装置である。
 本願の第8発明は、第4発明または第5発明の臓器保存容器と、前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、灌流液リザーバーから前記第1接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、上流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記臓器保存容器内から前記第2接続配管を介して前記筐体内に前記灌流液を回収する灌流液流出経路と、を有する、灌流装置である。
 本願の第9発明は、第4発明または第5発明の臓器保存容器と、前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、前記筐体の内部に配置される灌流液リザーバーと、少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記灌流液リザーバーから前記第1接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、上流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記臓器保存容器内から前記第2接続配管を介して前記筐体内に前記灌流液を回収する灌流液流出経路と、を有する、灌流装置である。
 本願の第1発明から第9発明によれば、臓器保存容器から臓器を取り出すことなく、臓器保存容器内の臓器を灌流装置と接続して灌流したり、灌流装置から取り外したりすることができる。また、臓器保存容器内に臓器を収容したまま、輸送することもできる。したがって、臓器に直接触れることなく、灌流や輸送などの臓器移植に必要な工程を行うことができる。すなわち、臓器の摘出手術または移植手術において、臓器の損傷や温虚血状態を低減できる。
 特に、本願の第2発明および第3発明によれば、臓器保存容器内に収容される臓器および保存液を所望の温度に保つことができる。
第1実施形態に係る灌流装置の斜視図である。 第1実施形態に係る灌流装置の斜視図である。 第1実施形態に係る灌流装置の構成を示した概略図である。 第1実施形態に係る保存容器の分解斜視図である。 第1実施形態に係る保存容器の横断面図である。 第1実施形態に係る保存容器の縦断面図である。 第1実施形態に係る灌流装置を用いた肝臓摘出手術の一例の流れを示したフローチャートである。 第1実施形態に係る簡易灌流装置の構成を示した概略図である。 第1実施形態に係る灌流装置を用いた肝臓移植手術の一例の流れを示したフローチャートである。 変形例に係る保存容器の分解斜視図である。 変形例に係る保存容器の分解斜視図である。 変形例に係る保存容器の横断面図である。 変形例に係る保存容器の横断面図である。 変形例に係る保存容器の横断面図である。 変形例に係る簡易灌流装置の構成を示した概略図である。 変形例に係る灌流装置の斜視図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。本願において「ドナー」および「レシピエント」は、ヒトであってもよいし、非ヒト動物であってもよい。すなわち、本願において、「肝臓」を含む「臓器」は、ヒトの臓器であってもよいし、非ヒト動物の臓器であってもよい。また、非ヒト動物は、マウスおよびラットを含む齧歯類、ブタ、ヤギおよびヒツジを含む有蹄類、チンパンジーを含む非ヒト霊長類、その他の非ヒトほ乳動物であってもよいし、ほ乳動物以外の動物であってもよい。
 <1.第1実施形態>
 <1-1.灌流装置の構成>
 本発明の第1実施形態に係る灌流装置1について、図1~図3を参照しつつ説明する。図1および図2は、灌流装置1の斜視図である。図3は、灌流装置1の構成を示した概略図である。なお、図1は、後述する保存容器10が後述する装置本体11にセットされている状態を示している。また、図2は、保存容器10が装置本体11にセットされていない状態を示している。
 図1に示すように、灌流装置1は、移植用の肝臓9を収容する保存容器10と、装置本体11と、支持部12とを有する。なお、本実施形態において収容および灌流される臓器は肝臓9である。
 保存容器10には、移植用の肝臓9が収容される。保存容器10の詳細な構成については、後述する。
 装置本体11の筐体110は、下方から順に、電装部21、接続部22、パネル部23、および、リザーバー収容部24を有する。図1および図2に示すように、装置本体11は、全体として、薄型かつ縦長の形状をしている。
 支持部12は、四方に延びる4本の脚121と、各脚121に設けられたキャスタ122とを有する。これにより、支持部12は、装置本体11を安定的に、かつ、移動可能に支持する。なお、図1および図2には、4本の脚121のうちの3本のみが示されている。
 装置本体11の内部には、図3に示す灌流装置の各部が収容されている。図3に示すように、灌流装置1は、保存容器10と、灌流液リザーバー30と、灌流液流入経路40と、灌流液流出経路50と、入力表示部60と、制御部100とを有する。
 灌流液リザーバー30は、灌流液が貯留される灌流液容器である。灌流液リザーバー30の周囲には、温度調節機構31およびガス交換機構32が備えられる。温度調節機構31は、灌流液リザーバー30内に貯留される灌流液の温度を調整する。ガス交換機構32は、灌流液リザーバー30内に貯留される灌流液に酸素等の気体を供給して、灌流液に気体を溶解させる。本実施形態においては、灌流液リザーバー30にガス交換機構32が備えられるが、本発明はこの限りではない。後述する第1主配管41にガス交換機構が備えられていてもよい。
 灌流液流入経路40は、第1主配管41と、第1接続配管42と、第1カニューレ43と、第1主配管41に介挿されたポンプ44、温度調整ユニット45、脱気ユニット46、圧力計47および流量計48とを含む。灌流液流入経路40は、少なくとも一部が筐体110の内部に配置される。灌流液流入経路40は、灌流液リザーバー30から第1主配管41および第1接続配管42を介して保存容器10内に灌流液を供給する。本実施形態においては、肝臓9に供給するための灌流液の温度を調整するための機構として、灌流液リザーバー30に備えられた温度調節機構31と、第1主配管41に介挿された温度調整ユニット45の2つの機構が設けられている。しかしながら、本発明はこの限りではない。灌流液の温度を調整するための機構は、設けられていなくてもよいし、灌流液リザーバー30および第1主配管41のいずれか一方のみに設けられていてもよい。
 第1主配管41は、灌流液リザーバー30と、保存容器10に備えられた第1接続配管42とを繋ぐ。第1接続配管42は、保存容器10の外部に配置された第1主配管41と、保存容器10の内部に配置された第1カニューレ43とを繋ぐ。第1カニューレ43は、移植用の肝臓9の血管に接続される。具体的には、第1カニューレ43は、肝臓9の門脈または肝動脈に接続される。ポンプ44は、第1主配管41内に灌流液リザーバー30から第1接続配管42および第1カニューレ43へと向かう灌流液の流れを発生させる。
 灌流液流出経路50は、第2主配管51と、第2接続配管52と、第2カニューレ53と、第2主配管51に介挿されたポンプ54、圧力計55および流量計56とを含む。灌流液流出経路50は、少なくとも一部が筐体110の内部に配置される。灌流液流出経路50は、保存容器10内から第2接続配管52および第2主配管51を介して筐体110内に灌流液を回収する。本実施形態においては、第1主配管41および第2主配管52の双方に圧力計47,55および流量計48,56が備えられているが、本発明はこれに限られない。圧力計および流量計はそれぞれ、第1主配管41および第2主配管52の一方のみに備えられていてもよいし、いずれにも備えられていなくてもよい。
 第2主配管51は、保存容器10に備えられた第2接続配管52と、灌流液リザーバー30とを繋ぐ。なお、本実施形態では、灌流液を循環させる機構を採用しているため、第2主配管51の下流側の端部が灌流液リザーバー30に繋がる。しかしながら、肝臓9を通過後の灌流液を循環させずに廃棄する場合、第2主配管51の下流側の端部は、廃液タンクに繋がる構成としてもよい。この場合、廃液タンクは筐体110内に配置されてもよいし、筐体110の外に配置されてもよい。
 第2接続配管52は、保存容器10の内部に配置された第2カニューレ53と、保存容器10の外部に配置された第2主配管51とを繋ぐ。第2カニューレ53は、移植用の肝臓9の血管に接続される。具体的には、第2カニューレ53は、肝臓9の肝上部下大静脈(SH-IVC)または肝下部下大静脈(IH-IVC)に接続される。ポンプ54は、第2主配管51内に第2カニューレ53および第2接続配管52から灌流液リザーバー30へと向かう灌流液の流れを発生させる。
 なお、灌流液リザーバー30、灌流液流入経路40または灌流液流出経路50は、pHや、特定の成分を検出するための計測ユニットを備えていてもよい。
 入力表示部60は、灌流装置1に外部から信号を入力するとともに、灌流装置1の駆動状態等の情報を表示する。本実施形態の入力表示部60は、入力と表示の双方を行うことができるタッチパネルである。しかしながら、入力表示部60は、キーボードやマウス等の入力部と、液晶ディスプレイ等の表示部とに分かれていてもよい。
 制御部100は、灌流装置1内の各部を動作制御するための部位である。図3中に概念的に示したように、本実施形態の制御部100は、CPU等の演算処理部101、RAM等のメモリ102、および、ハードディスクドライブ等の記憶部103を有するコンピュータにより構成されている。制御部100は、温度調節機構31、ガス交換機構32、ポンプ44、温度調整ユニット45、脱気ユニット46、圧力計47、流量計48、ポンプ54、圧力計55、流量計56、第1主配管41および第2主配管51の各部に介挿された電磁弁、および、入力表示部60と、それぞれ電気的に接続されている。
 制御部100は、記憶部103に記憶されたコンピュータプログラムPやデータDを、メモリ102に一時的に読み出し、当該コンピュータプログラムPおよびデータDに基づいて、演算処理部101が演算処理を行う。これにより、灌流装置1内の各部を動作制御する。なお、制御部100は、電子回路により構成されてもよい。
 装置本体11の電装部21には、図3中に図示しない電源装置などの重みのある電装部品が収容されている。なお、灌流装置1が循環式でなく、使用後の灌流液を循環させずに廃棄する場合、廃液タンクを電装部21内に配置してもよい。
 接続部22の前面には、保存容器10を載置するためのテーブル221が備えられている。テーブル221は、略水平な上面を有する。テーブル221の縁部は、保存容器10が移動するのを防ぐために、上方に突出する。また、保存容器10をテーブル221上に載置する際、テーブル221の上面を滅菌布で覆った上に保存容器10を載置してもよい。
 なお、テーブル221は折り畳み式であってもよい。そのようにすれば、手術処理中の臓器を装置本体11の主配管41,51と接続する場合に、テーブル221が邪魔にならず、装置本体11をより術野に近づけることが可能である。また、テーブル221は、上下方向の位置を調整可能であってもよい。そのようにすれば、手術の際に、術野とテーブル221との相対的な高さを調整できる。その結果、術野とテーブル221に載置された保存容器10との間で臓器を移動したり、術野とテーブル221との間で臓器が収容された保存容器10を移動したりすることが容易となる。
 また、図2に示すように、接続部22の前面側から、第1主配管41および第2主配管51の端部が露出している。これにより、第1主配管41の下流側の端部に設けられたコネクタを、保存容器10の第1接続配管42に、容易に接続できる。また、第2主配管51の上流側の端部に設けられたコネクタを、保存容器10の第2接続配管52に、容易に接続できる。
 パネル部23の前面には、タッチパネル式の入力表示部60が備えられる。接続部22およびパネル部23の内部には、灌流液流入経路40および灌流液流出経路50の大部分が収容される。すなわち、接続部22およびパネル部23の内部には、第1主配管41の一部、ポンプ44、温度調整ユニット45、脱気ユニット46、圧力計47および流量計48と、第2主配管51の一部、ポンプ54、圧力計55および流量計56とが収容される。
 リザーバー収容部24には、灌流液リザーバー30、温度調節機構31およびガス交換機構32が収容される。リザーバー収容部24に収容される灌流液リザーバー30は、1つに限られない。リザーバー収容部24に複数の灌流液リザーバー30が収容されてもよい。リザーバー収容部24に収容される灌流液リザーバー30を複数個とすることにより、灌流液リザーバー30の交換等を行うことが容易になる。
 本実施形態のリザーバー収容部24は、前面に、灌流液リザーバー30内の灌流液の交換時期の目安を示すランプ241を有する。なお、灌流装置1が循環式でなく、使用後の灌流液を循環させずに廃棄する場合、ランプ241は、灌流液リザーバー30内の灌流液の残量を示すものであってもよい。
 温度調節機構31は、リザーバー収容部24の後面側において、下部から上部に亘って配置される。リザーバー収容部24の上面には、温度調節機構31が吸気または排気することができる通気孔242が設けられる。なお、リザーバー収容部24は、ランプ241および通気孔242を有していなくてもよい。
 本実施形態では、装置本体11は、前後方向の厚みが20cm~40cm、左右方向の幅が50cm~70cm、そして支持部を含めた高さが120cm~150cm、となるように設計されている。このように、装置本体11を前後方向に薄くし、高さ方向に高く設計することにより、摘出手術または移植手術の際に、手術執刀者の近傍に配置しやすい。これにより、摘出手術においては、手術中または手術完了後まもなく、肝臓9を灌流することができる。また、移植手術においては、移植直前まで、あるいは、移植手術の途中まで肝臓9を灌流することができる。その結果、肝臓9が温阻血状態となる期間を低減できる。
 また、装置本体11を手術執刀者の近傍に配置できない場合であっても、装置本体11から切り離した保存容器10を手術執刀者および術野の近傍に配置することができる。摘出手術または移植手術の際には、術野と保存容器10との間を手などで触れた状態で肝臓9を運搬することとなる。このため、保存容器10を術野の近傍に配置することにより、運搬によって肝臓9が損傷することを抑制できる。
 <1-2.保存容器の構成>
 以下では、保存容器10の詳細な構成について、図4~図6を参照しつつ説明する。図4は、保存容器10の斜視図である。図5は、保存容器10の横断面図である。図6は、保存容器10の縦断面図である。
 図4に示すように、保存容器10は、本体部71および蓋部72を含むケーシング70と、第1接続配管42と、第2接続配管52と、配管保持部73と、蓄熱材収容部74とを有する。
 ケーシング70は、上部に開口710を有する有底筒状の本体部71と、本体部71の開口710を覆う蓋部72とを含む。本体部71に蓋部72を固定具(図示せず)により取り付けると、本体部71および蓋部72により囲まれる内部空間は、2つの接続配管42,52の内部空間を除いて気密かつ液密となる。ケーシング70の内部には、保存対象となる臓器(本実施形態では肝臓9)と、保存液とが収容される。なお、保存液には、例えば、灌流液と同じ液体が用いられる。また、本体部71と蓋部72とが固定可能であれば、ケーシング70は固定具を有していなくてもよい。
 また、本実施形態では、ケーシング70の内部にインナーケーシング75が配置されている。インナーケーシング75は、ケーシング70の内部に収容される臓器の可動範囲を小さくする役割を果たす。インナーケーシング75は、移植の対象となる臓器の種類毎に、異なるサイズおよび形状のものが用意される。これにより、臓器が、ケーシング70の内部で動いて傷つくのを抑制する。
 図6に示すように、本体部71は、底部711と、底部711から上方へ筒状に延びる側壁部712とを有する。図5および図6に示すように、本体部71の底部711および側壁部712は、断熱壁となっている。断熱壁は、間隔を空けて配置される二重壁791と、二重壁791の内部に配置される断熱部材792とを有する。なお、断熱壁は、断熱部材792に代えて、二重壁791の内部に配置される空気層を有していてもよい。このように本体部71の少なくとも一部が断熱壁となっていることにより、保存容器10の内部に収容される肝臓9および保存液の温度を一定に保ちやすい。
 第1接続配管42および第2接続配管52は、ケーシング70の内部と外部とを連通する。第1接続配管42は、ケーシング70の外部から内部へと灌流液を流入するための流路となる。第2接続配管52は、ケーシング70の内部から外部へと灌流液を流出するための流路となる。
 本実施形態では、保存容器10は、1つの第1接続配管42および1つの第2接続配管52を含む2つの接続配管42,52を有する。しかしながら、保存容器10は、複数の第1接続配管42を有してもよいし、複数の第2接続配管52を有してもよい。
 配管保持部73は、本体部71の側壁部712に備えられている。配管保持部73は、第1接続配管42および第2接続配管52を、ケーシング70の密閉状態を保ったまま保持する。すなわち、第1接続配管42および第2接続配管52と配管保持部73との間が密閉状態であり、かつ、配管保持部73とケーシング70の側壁部712との間が密閉状態である。このため、上述の通り、ケーシング70の本体部71に蓋部72を取り付けると、本体部71および蓋部72により囲まれる内部空間は、2つの接続配管42,52の内部空間を除いて気密かつ液密となる。
 蓄熱材収容部74には、蓄熱材740が収容される。本実施形態の蓄熱材収容部74は、本体部71の底部711の上、かつ、臓器が収容される領域の下に配置される。蓄熱材740を予め所望の温度としておくことにより、保存容器10内に収容される臓器および保存液を所望の温度に保つことができる。なお、蓄熱材収容部74は、本体部71および蓋部72のいずれの部分に配置されてもよい。蓄熱材収容部74は、例えば、本体部71の側壁部712の内側に配置されてもよいし、蓋部72の下面付近に配置されてもよい。また、蓄熱材収容部74は、蓄熱材740を取り出し可能に構成されることが好ましい。
 このように、接続配管42,52を備えた保存容器10の内部に、カニューレ43,53を介して接続配管42,52と接続した臓器を保存する。これにより、保存容器10の外側から接続配管42,52への接続を行えば、保存容器10から臓器を取り出すことなく、保存容器10内の臓器を灌流装置1と接続して灌流したり、灌流装置1から取り外したりすることができる。また、保存容器10内に臓器を収容したまま、輸送することもできる。したがって、臓器に直接触れることなく、灌流や輸送などの臓器移植に必要な工程を行うことができる。すなわち、臓器の摘出手術または移植手術において、臓器の物理的な損傷、体温による温度損傷や温虚血状態を低減できる。
 本実施形態では、図5に示すように、第1主配管41の下流側(第1接続配管42側)の端部と、第1接続配管42の下流側(第1カニューレ43側)の端部と、第2主配管51の上流側(第2接続配管52側)の端部と、第2接続配管52の上流側(第2カニューレ53側)の端部には、第1コネクタ81と称する同一形状のコネクタが設けられている。また、第1接続配管42の上流側(第1主配管41側)の端部と、第1カニューレ43の上流側(第1接続配管42側)の端部と、第2接続配管52の下流側(第2主配管51側)の端部と、第2カニューレ53の下流側(第2接続配管52側)の端部には、第2コネクタ82と称する同一形状のコネクタが設けられている。
 第1コネクタ81と第2コネクタ82とは、互いに、ワンタッチで取り付けおよび取り外しを行うことができる。このため、第1主配管41の下流側の第1コネクタ81および第1接続配管42の上流側の第2コネクタ82と、第1接続配管42の下流側の第1コネクタ81および第1カニューレ43の上流側の第2コネクタ82とをワンタッチで取り付けおよび取り外しできるだけでなく、第1主配管41の下流側の第1コネクタ81および第1カニューレ43の上流側の第2コネクタ82をワンタッチで取り付けおよび取り外しできる。
 同様に、第2主配管51の上流側の第1コネクタ81および第2接続配管52の下流側の第2コネクタ82と、第2接続配管52の上流側の第1コネクタ81および第2カニューレ53の下流側の第2コネクタ82とをワンタッチで取り付けおよび取り外しできるだけでなく、第2主配管51の上流側の第1コネクタ81および第2カニューレ53の下流側の第2コネクタ82をワンタッチで取り付けおよび取り外しできる。したがって、コネクタ同士の接続および取り外しのための接続時間を短縮できる。
 これにより、ドナーからの臓器の摘出手術において臓器を保存容器10に収容する前や、レシピエントへの臓器の移植手術において臓器を保存容器10から取り出した後においても、第1カニューレ43および第2カニューレ53を、第1主配管41および第2主配管51と簡単に接続できる。したがって、このような場合に、臓器を灌流状態として、臓器の状態が悪化するのを抑制できる。
 <1-3.摘出手術および移植手術の流れ>
 続いて、本実施形態の灌流装置1を用いた肝臓9の摘出手術および移植手術の流れについて、図7~図9を参照しつつ説明する。図7は、灌流装置1を用いた肝臓9の摘出手術の一例の流れを示したフローチャートである。図8は、簡易灌流装置90の構成を示した概略図である。図9は、灌流装置1を用いた肝臓9の移植手術の一例の流れを示したフローチャートである。
 肝臓9の摘出手術の流れについて、図7を参照しつつ説明する。図7に示すように、まず、ドナーの肝臓9の門脈または肝動脈を切断し、第1カニューレ43と接続する。また、ドナーの肝臓9の肝上部下大静脈または肝下部下大静脈を切断し、第2カニューレ53と接続する(ステップS101)。
 次に、第1カニューレ43と、第1主配管41とを直接接続する。また、第2カニューレ53と、第2主配管51とを直接接続する。そして、灌流装置1を駆動させて、肝臓9への灌流を開始する(ステップS102)。
 そして、ドナーと接続する他の血管を含め、各部を切断し、ドナーから肝臓9を摘出するための処理を完了する(ステップS103)。
 その後、灌流装置1を停止させて、肝臓9への灌流を停止する。そして、第1カニューレ43と第1主配管41とを取り外すとともに、第2カニューレ53と第2主配管51とを取り外す。その後、肝臓9を保存容器10内へと収容する(ステップS104)。
 続いて、第1カニューレ43を保存容器10の第1接続配管42に接続するとともに、第1接続配管42を第1主配管41と接続する。また、第2カニューレ53を保存容器10の第2接続配管52に接続するとともに、第2接続配管52を第2主配管51と接続する。そして、灌流装置1を駆動させて、肝臓9への灌流を再開する(ステップS105)。以上により、ドナーからの肝臓9の摘出手術が完了する。
 なお、上記のステップS101~S105において、ドナーからの移植用の肝臓9の摘出手順において通常実施される処置(例えば、結合組織の除去、血管の剥離、血管切断のための血管の一時的な結紮またはクランプ、胆管の遮断および切断、移植用の肝臓9への血液凝固剤の適用、手術部位の止血処置、等)は、執刀者等が必要に応じて適宜行うことができる。
 本実施形態の灌流装置1は、上述の通り、術野および執刀者の近傍に配置しやすい形状をしている。このため、ステップS103における肝臓9の摘出処理の際に灌流装置1を術野の近傍に配置して、肝臓9を灌流しながら摘出処理を行うことができる。これにより、肝臓9が温阻血状態となる期間を短縮できる。
 また、本実施形態の灌流装置1は、肝臓9を収容する保存容器10が灌流装置1から着脱可能であるため、灌流装置1から独立して運搬可能である。したがって、保存容器10の持ち運びが容易である。このため、ステップS104において、保存容器10を術野のごく近傍に運ぶことが可能である。したがって、ステップS104における肝臓9の運搬の際に、肝臓9が運搬される距離および時間を短くできる。よって、運搬によって肝臓9が損傷することを抑制できる。
 ドナーからの肝臓9の摘出が完了した後、レシピエント側への輸送開始まで灌流装置1による灌流が行われる。その後、レシピエント側への輸送の際には、図8に示すような簡易灌流装置90を用いて簡易的に灌流を行いながら輸送をすることができる。このようにすれば、輸送中に肝臓9が阻血状態となり、肝臓9が損傷することを抑制できる。また、レシピエント側の病院あるいは手術室へ到着した後、レシピエントまでの移植手術まで時間がある場合や、灌流による肝臓9の機能の回復の必要がある場合は、再び灌流装置1による灌流を行う。
 図8に示すように、簡易灌流装置90は、バッグリザーバー91と、流入用配管92と、流入用配管92に介挿されたエアトラップ93、圧力計94および流量計95と、廃液タンク96と、排出用配管97とを有する。流入用配管92は、バッグリザーバー91と第1接続配管42とを繋ぐ。排出用配管97は、第2接続配管52と廃液タンク96とを繋ぐ。
 バッグリザーバー91は、点滴バッグ型の容器に灌流液が充填されたものである。バッグリザーバー91を保存容器10よりも上方に配置することにより、点滴と同様に、バッグリザーバー91から流入用配管92、第1接続配管42および第1カニューレ43を介して肝臓9へと灌流液が流入する。
 一方、第1カニューレ43から肝臓9へと流入された灌流液は、肝臓9内を通って第2カニューレ53から第2接続配管52および排出用配管97を介して廃液タンク96へと排出される。なお、廃液タンク96は、保存容器10よりも下方に配置することが好ましい。
 このような簡易灌流装置90を用いれば、ドナーからの摘出手術を行った場所から、レシピエントへの移植手術を行う場所まで輸送する際に、簡易的に肝臓9を灌流することが可能となる。これにより、輸送中に阻血状態となることにより、肝臓9が損傷することを抑制できる。
 続いて、灌流装置1において灌流がなされている肝臓9の移植手術の流れについて、図9を参照しつつ説明する。図9に示すように、まず、灌流装置1を停止させて、肝臓9への灌流を停止する。そして、第1カニューレ43および第1接続配管42、第2カニューレ53および第2接続配管52をそれぞれ取り外し、肝臓9を保存容器10から取り出し、レシピエントの移植位置へと配置する(ステップS201)。
 次に、第1カニューレ43と、第1主配管41とを直接接続する。また、第2カニューレ53と、第2主配管51とを直接接続する。そして、灌流装置1を駆動させて、肝臓9への灌流を再開する(ステップS202)。
 続いて、第1カニューレ43および第2カニューレ53が挿入されていない肝臓9の各血管を、レシピエントの対応する血管と吻合する(ステップS203)。
 その後、灌流装置1を停止させて、肝臓9から第1カニューレ43および第2カニューレ53を除去する(ステップS204)。そして、第1カニューレ43および第2カニューレ53が接続されていた血管をそれぞれ、レシピエントの対応する血管と吻合する(ステップS205)。以上により、レシピエントへの肝臓9の移植手術が完了する。
 なお、上記のステップS201~S205において、移植用の肝臓9のレシピエントへの移植手順において通常実施される処置(例えば、結合組織の除去、血管の剥離、血管切断のための血管の一時的な結紮またはクランプ、胆管の遮断および切断、移植用の肝臓9への血液凝固剤の適用、手術部位の止血処置、等)は、執刀者等が必要に応じて適宜行うことができる。
 本実施形態の灌流装置1は、上述の通り、術野および執刀者の近傍に配置しやすい形状をしている。このため、ステップS205における肝臓9の移植処理の際に灌流装置1を術野の近傍に配置して、肝臓9を灌流しながら移植処理を行うことができる。これにより、肝臓9が温阻血状態となる期間を短縮できる。
 また、本実施形態の灌流装置1は、肝臓9を収容する保存容器10が灌流装置1から着脱可能であるため、灌流装置1から独立して運搬可能である。したがって、保存容器10の持ち運びが容易である。このため、ステップS201において、保存容器10を術野のごく近傍に運ぶことが可能である。したがって、ステップS201における肝臓9の運搬の際に、臓器にヒトの体温が触れる状態で肝臓9が運搬される距離および時間を短くできる。よって、運搬によって肝臓9が損傷することを抑制できる。
 <2.変形例>
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではない。
 図10は、一変形例に係る保存容器10Aの斜視図である。図10に示すように、保存容器10Aは、本体部71Aと、蓋部72Aと、配管保持部73Aと、配管保持部73Aに固定された第1接続配管42A、第1カニューレ43A、第2接続配管52Aおよび第2カニューレ53Aとを有する。
 図10の例では、配管保持部73Aは、本体部71Aから取り外し可能である。また、第1カニューレ43Aは、第1接続配管42Aと取り外し不可能に接続される。第2カニューレ53Aは、第2接続配管52Aと取り外し不可能に接続される。
 本体部71Aは、側壁部712Aの上端部に配置された切り欠き719Aを有する。配管保持部73Aは、切り欠き719Aに嵌まる。切り欠き719Aに配管保持部73Aを嵌めた状態で、本体部71Aに蓋部72Aを固定具(図示せず)により取り付けると、本体部71Aおよび蓋部72Aにより囲まれる内部空間は、接続配管42A,52Aおよびカニューレ43A,53Aの内部空間を除いて気密かつ液密となる。
 図10の例の保存容器10Aでは、臓器とカニューレ43A,53Aとを接続する際に、配管保持部73Aごとカニューレ43A,53Aを術野へと持って行くことができる。このようにすれば、配管保持部73Aの取り付けまたは取り外しを行えば、第1接続配管42Aおよび第1カニューレ43Aと、第2接続配管52Aおよび第2カニューレ53Aとを取り付けたり取り外したりする必要が無い。これにより、取り外しや付け替えの手間を省くことができる。このため、配管保持部73Aに保持される接続配管42A,52Aの数が多い場合、すなわち、臓器に接続するカニューレ43A,53Aの本数が多い場合、特に有用である。
 図11は、他の変形例に係る保存容器10Bの分解斜視図である。図11に示すように、保存容器10Bは、本体部71Bに、ガス交換機構713Bが備えられている。ガス交換機構713Bは、保存容器10B内に貯留される灌流液に酸素等の気体を供給して、灌流液に気体を溶解させる。図11の例のように、保存容器10Bにガス交換機構713Bが備えられてもよい。このようにすれば、保存容器10Bを装置本体から取り外した場合であっても、保存容器10B内の保存液に酸素等の気体を供給できる。
 図12は、他の変形例に係る保存容器10Cの横断面図である。図12に示すように、保存容器10Cは、本体部71Cおよび蓋部を含むケーシングと、2つの第1接続配管42Cと、2つの第2接続配管52Cとを有する。一方、この保存容器10Cが接続される装置本体は、2つの第1主配管41Cおよび2つの第2主配管51Cを有する。
 図12の例では、このように、保存容器10Cが2つの第1接続配管42Cおよび2つの第2接続配管52Cを有する。これにより、保存容器10C中に収容される肝臓9Cは、門脈および肝動脈の双方を第1カニューレ43Cおよび第1接続配管42Cを介して第1主配管41Cと接続できる。また、肝臓9Cの肝上部下大静脈および肝下部下大静脈の双方を第2カニューレ53Cおよび第2接続配管52Cを介して第2主配管51Cと接続できる。このように、肝臓9Cへの灌流液の供給経路および肝臓9Cからの灌流液の排出経路をそれぞれ複数とすることにより、肝臓9Cの状態をより良好なものとできる。
 図13は、他の変形例に係る保存容器10Dの横断面図である。図13に示すように、保存容器10Dは、本体部71Dおよび蓋部を含むケーシングと、2つの第1接続配管42Dと、1つの第2接続配管52Dとを有する。一方、この保存容器10Dが接続される装置本体は、2つの第1主配管41Dおよび1つの第2主配管51Dを有する。
 このように、保存容器10Dが2つの第1接続配管42Dを有することにより、保存容器10D中に収容される肝臓9Dは、門脈および肝動脈の双方を第1カニューレ43Dおよび第1接続配管42Dを介して第1主配管41Dと接続できる。また、肝臓9Dの肝下部下大静脈を第2カニューレ53Dおよび第2接続配管52Dを介して第2主配管51Dと接続できる。このように、肝臓9Dへの灌流液の供給経路を複数とすることにより、肝臓9Dの状態をより良好なものとできる。
 図14は、他の変形例に係る保存容器10Eの横断面図である。図14に示すように、保存容器10Eは、本体部71Eおよび蓋部を含むケーシングと、2つの第1接続配管42Eと、1つの第2接続配管52Eとを有する。一方、この保存容器10Eが接続される装置本体は、2つの第1主配管41Eおよび1つの第2主配管51Eを有する。
 このように、保存容器10Eが2つの第1接続配管42Eを有することにより、保存容器10E中に収容される肝臓9Eは、門脈および肝動脈の双方を第1カニューレ43Eおよび第1接続配管42Eを介して第1主配管41Eと接続できる。また、肝臓9Dの肝上部下大静脈を第2カニューレ53Eおよび第2接続配管52Eを介して第2主配管51Eと接続できる。このように、肝臓9Eへの灌流液の供給経路を複数とすることにより、肝臓9Eの状態をより良好なものとできる。
 なお、図14の例では、2つの第1カニューレ43Eと、第2カニューレ53Eとが、互いにインナーケーシング75Eの反対側に配置される。これにより、肝臓9Eをバランス良くインナーケーシング75Eに載置できる。また、灌流液の流入および流出によって肝臓9Eにかかる負荷が肝臓9Eの一方側に集中することを抑制できる。
 図12ないし図14の例では、肝臓9C,9D,9Eに対して門脈および肝動脈の双方から灌流液を供給できる。通常、肝臓への流入血流量は、肝臓の栄養血管である肝動脈が約3割、肝臓の機能血管である門脈が約7割となっている。灌流処理時に肝臓を状態良く保存するためには、栄養血管である肝動脈に酸素を付加した灌流液を供給することが好ましい。しかしながら、肝動脈のみに灌流液を供給すると、肝臓へ供給可能な灌流液の流量が少なくなる。そこで、灌流処理の際には、肝動脈と門脈との双方に灌流液を供給することが好ましい。したがって、図12ないし図14の例のように、2つの灌流液流入経路により肝臓へ灌流液を供給することにより、肝臓の状態をより良好なものとできる。
 上述の通り、少なくとも肝動脈に供給される灌流液に酸素が付加されることが好ましい。図1に示す第1実施形態と同様に灌流液リザーバーにガス交換機構が備えられる場合には、灌流液リザーバー30内の灌流液に酸素を付加することができる。したがって、図12ないし図14の例のように2つの灌流液流入経路を用意することにより、肝動脈と門脈との双方に、酸素が付加された灌流液が供給される。しかしながら、本発明はこれに限られない。例えば、灌流液リザーバーがガス交換機構を備えておらず、肝動脈および門脈のそれぞれに接続される灌流液流入経路の途中に酸素を付加する機構を備えていてもよい。なお、灌流液に酸素を付加する機構は、肝動脈に接続される灌流液流入経路と、門脈に接続される灌流液流入経路とのいずれか一方のみに備えられてもよいし、両方に備えられてもよい。
 上記の第1実施形態のように灌流液リザーバー30にガス交換機構32が備えられている場合、肝動脈と門脈とに、酸素付加量が同じ灌流液が供給される。これに対し、灌流液流入経路の途中に酸素を付加する機構を設けると、肝動脈へ供給する灌流液の酸素付加量と、門脈へ供給する灌流液の酸素付加量とを別々に設定することが可能となる。
 図12ないし図14の例のように、灌流液流入経路および灌流液流出経路の数が増えると、一方で、灌流装置全体の大きさが大きくなる。そこで、図13および図14の例では、灌流液流出経路は1つとしている。肝臓において灌流液流出経路と接続する血管は肝上部下大静脈または肝下部下大静脈である。これらの静脈は同じ静脈の一部であるため、いずれか一方のみを灌流液流出経路と接続したとしても、両方を灌流液流出経路と接続した場合と比べても、灌流液の排出効率の低下は僅かである。このため、図13の例のように、肝動脈と門脈とにそれぞれ接続される2つの灌流液流入経路と、1つの灌流液流出経路とを有することにより、肝臓の状態をより良好なものとしつつ、灌流装置の体格が大きくなるのをなるべく抑制できる。
 第1実施形態、ならびに、図12ないし図14の例のように、灌流液流入経路および灌流液流出経路はそれぞれ1つであってもよいし、2つであってもよい。また、灌流液流入経路および灌流液流出経路はそれぞれ、3つ以上であってもよい。
 図15は、他の変形例に係る簡易灌流装置90Fの構成を示した概略図である。図15の例の簡易灌流装置90Fは、バッグリザーバー91Fと、バッグリザーバー91Fと第1接続配管42Fとを繋ぐ流入用配管92Fと、流入用配管92Fに介挿されたポンプ920Fと、圧力計94Fおよび流量計95Fと、第2接続配管52Fとバッグリザーバー91Fとを繋ぐ排出用配管97Fと、排出用配管97Fに介挿されたポンプ970Fとを有する。バッグリザーバー91Fは、ガス交換機構910Fを備える。ガス交換機構910Fは、バッグリザーバー91F内に貯留される灌流液に酸素等の気体を供給して、灌流液に気体を溶解させる。
 なお、バッグリザーバー91Fには、上記の実施形態の簡易灌流装置90と同様に、点滴バッグ型の容器に灌流液が充填されたものが用いられてもよい。その場合、流入用配管92Fに介挿されたポンプ920Fを省略し、図8に示す簡易灌流装置90と同様に、バッグリザーバー91Fを保存容器10Fよりも上方に配置する。これによって、重力を利用して、バッグリザーバー91Fから流入配管92F、第1接続配管42Fおよび第1カニューレ43Fを介して肝臓9Fへと灌流液を流入できる。
 図15の例のように、肝臓9Fの運搬時には、閉鎖系において灌流を行うことが好ましい。
 図16は、他の変形例に係る灌流装置1Gの斜視図である。図16に示すように、この灌流装置1Gの筐体110Gは、リザーバー収容部を有していない。すなわち、この灌流装置1Gの装置本体11Gの内部には、灌流液リザーバーが収容されない。この灌流装置1Gでは、筐体110Gの外部に配置された灌流液リザーバー30Gから灌流液が供給される。
 図16の使用例では、筐体110Gの外部に配置されたリザーバー収容容器20Gの内部に、灌流液リザーバー30Gが収容される。そして、灌流液リザーバー30Gには、接続部22から延びた第1主配管41Gが接続される。なお、第1主配管41Gは、筐体110Gの接続部22G以外の箇所から延びてもよい。リザーバー収容容器20Gの下部には、リザーバー収容容器20Gを安定的に、かつ、移動可能に支持するキャスタ201Gが備えられている。これにより、リザーバー収容容器20Gも、装置本体11Gと同様に、容易に移動を行うことができる。
 なお、第1主配管41Gに介挿され、第1主配管41G内に灌流液リザーバー30Gから保存容器10G側へと向かう灌流液の流れを発生させるポンプは、リザーバー収容容器20G内および筐体110G内のいずれか一方のみに配置されてもよいし、両方に配置されてもよい。
 図16の例の灌流装置1Gにおいて、筐体110Gの外部に配置された灌流液リザーバーとして、点滴バッグ型のバッグリザーバーを用いてもよい。その場合、バッグリザーバーを第1主配管41Gが延びる接続部22Gよりも上方に配置することによって、重力を利用して、第1主配管41G内にバッグリザーバーから保存容器10G内の臓器へ向かう灌流液の流れを発生できる。
 図16の例のように、灌流液リザーバーは、灌流装置1Gの筐体110G内に配置されず、筐体110Gの外部に配置されてもよい。
 また、上記の実施形態および変形例では、配管保持部に接続配管が固定されていたが、本発明はこれに限られない。接続配管とカニューレとが一体であって、接続配管が配管保持部から取り外し可能であってもよい。
 また、上記の実施形態および変形例では、それぞれの配管が1つの繋がった管で表されていたが、本発明はこれに限られない。各配管は、複数の管状部材を接続させたものであってもよい。
 また、上記の実施形態では、保存容器を載置するテーブルが板状の部材であったが、本発明はこれに限られない。保存容器を載置するテーブルは、灌流装置の装置本体の有する略水平な上面であってもよい。また、保存容器を載置するテーブルは、装置本体の上面から凹む凹部に保存容器を嵌め込む構成であってもよい。
 また、上記の実施形態および変形例では、保存対象の臓器が肝臓であったが、本発明はこれに限られない。保存対象の臓器は、腎臓等のその他の臓器であってもよい。
 また、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。
 1 灌流装置
 9,9C 肝臓
 10,10A,10B,10C,10D,10E,10G 保存容器
 11 装置本体
 30,30G 灌流液リザーバー
 40 灌流液流入経路
 41,41C,41G 第1主配管
 42,42A,42C,42D,42E,42F 第1接続配管
 43,43A,43F 第1カニューレ
 50 灌流液流出経路
 51,51C,51D,51E 第2主配管
 52,52A,52C,52D,52E 第2接続配管
 53,53A,53C,53D,53E 第2カニューレ
 60 入力表示部
 70 ケーシング
 71,71A,71B,71C,71D,71E 本体部
 72,72A 蓋部
 73,73A 配管保持部
 74 蓄熱材収容部
 110 筐体
 221 テーブル
 740 蓄熱材
 791 二重壁
 792 断熱部材

 

Claims (9)

  1.  内部に臓器を収容する臓器保存容器であって、
     上部に開口を有する有底筒状の本体部と、前記本体部の前記開口を覆う蓋部とを含むケーシングと、
     前記ケーシングに設けられる配管保持部と、
    を有し、
     前記配管保持部は、前記ケーシングの内部と外部とを連通する接続配管を、密閉状態を保ったまま保持する、臓器保存容器。
  2.  請求項1に記載の臓器保存容器であって、
     前記本体部は、少なくとも一部に断熱壁を有し、
     前記断熱壁は、
      間隔を空けて配置される二重壁と、
      前記二重壁の内部に配置される、空気層または断熱部材と、
    を有する、臓器保存容器。
  3.  請求項1または請求項2に記載の臓器保存容器であって、
     前記本体部および前記蓋部の少なくとも一部に収容される蓄熱材
    をさらに有する、臓器保存容器。
  4.  請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の臓器保存容器であって、
     前記接続配管を複数有し、
     複数の前記接続配管は、
      前記ケーシングの外部から内部へと液体を流入する第1接続配管と、
      前記ケーシングの内部から外部へと液体を流出する第2接続配管と、
    を含む、臓器保存容器。
  5.  請求項4に記載の臓器保存容器であって、
     前記臓器は肝臓であって、
     複数の前記接続配管は、
      2つの前記第1接続配管と、
      1つまたは2つの前記第2接続配管と、
    を含む、臓器保存容器。
  6.  請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の臓器保存容器と、
     前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、
     少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、灌流液リザーバーから前記接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、
    を有する、灌流装置。
  7.  請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の臓器保存容器と、
     前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、
     前記筐体の内部に配置される灌流液リザーバーと、
     少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記灌流液リザーバーから前記接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、
    を有する、灌流装置。
  8.  請求項4または請求項5に記載の臓器保存容器と、
     前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、
     少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、灌流液リザーバーから前記第1接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、
     少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、上流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記臓器保存容器内から前記第2接続配管を介して前記筐体内に前記灌流液を回収する灌流液流出経路と、
    を有する、灌流装置。
  9.  請求項4または請求項5に記載の臓器保存容器と、
     前記臓器保存容器を載置するテーブルを有する筐体と、
     前記筐体の内部に配置される灌流液リザーバーと、
     少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、下流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記灌流液リザーバーから前記第1接続配管を介して前記臓器保存容器内に灌流液を供給する灌流液流入経路と、
     少なくとも一部が前記筐体の内部に配置され、上流側の端部が前記臓器保存容器内に接続され、前記臓器保存容器内から前記第2接続配管を介して前記筐体内に前記灌流液を回収する灌流液流出経路と、
    を有する、灌流装置。
PCT/JP2018/029000 2017-08-29 2018-08-02 臓器保存容器および灌流装置 WO2019044354A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017164158 2017-08-29
JP2017-164158 2017-08-29
JP2018142710A JP7240832B2 (ja) 2017-08-29 2018-07-30 臓器保存容器および灌流装置
JP2018-142710 2018-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019044354A1 true WO2019044354A1 (ja) 2019-03-07

Family

ID=65527214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/029000 WO2019044354A1 (ja) 2017-08-29 2018-08-02 臓器保存容器および灌流装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019044354A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111661448A (zh) * 2020-06-04 2020-09-15 程建华 一种器官移植用运输箱
JP2021004208A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 株式会社Screenホールディングス フレームおよび臓器保持具
WO2021181985A1 (ja) * 2020-03-10 2021-09-16 株式会社Screenホールディングス 灌流装置
EP3942930A1 (en) * 2020-07-21 2022-01-26 SCREEN Holdings Co., Ltd. Organ preservation system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197601A (ja) * 1984-03-16 1985-10-07 Yasuhiro Fukui 摘出した臓器の保存方法及び保存装置
JPH0269401A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Olympus Optical Co Ltd 臓器保存装置
JPH0291001A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Olympus Optical Co Ltd 臓器保存装置
JP2012092113A (ja) * 2000-08-25 2012-05-17 Organ Recovery Systems Inc 臓器の生存力を維持及び/又は回復する装置及び方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197601A (ja) * 1984-03-16 1985-10-07 Yasuhiro Fukui 摘出した臓器の保存方法及び保存装置
JPH0269401A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Olympus Optical Co Ltd 臓器保存装置
JPH0291001A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Olympus Optical Co Ltd 臓器保存装置
JP2012092113A (ja) * 2000-08-25 2012-05-17 Organ Recovery Systems Inc 臓器の生存力を維持及び/又は回復する装置及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021004208A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 株式会社Screenホールディングス フレームおよび臓器保持具
JP7190398B2 (ja) 2019-06-26 2022-12-15 株式会社Screenホールディングス フレームおよび臓器保持具
WO2021181985A1 (ja) * 2020-03-10 2021-09-16 株式会社Screenホールディングス 灌流装置
CN111661448A (zh) * 2020-06-04 2020-09-15 程建华 一种器官移植用运输箱
CN111661448B (zh) * 2020-06-04 2022-04-15 淮北暴风工业设计有限公司 一种器官移植用运输箱
EP3942930A1 (en) * 2020-07-21 2022-01-26 SCREEN Holdings Co., Ltd. Organ preservation system
US11992006B2 (en) 2020-07-21 2024-05-28 SCREEN Holdings Co., Ltd. Organ preservation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7240832B2 (ja) 臓器保存容器および灌流装置
WO2019044354A1 (ja) 臓器保存容器および灌流装置
US11903381B2 (en) Ex vivo organ care system
US9706769B2 (en) Apparatus and method for maintaining and/or restoring viability of organs
EP2750499B1 (en) Apparatus, system and method for conditioning and preserving an organ from a donor
de Vries et al. Subzero non-frozen preservation of human livers in the supercooled state
CA2521324A1 (en) Methods and apparatus for perfusion, diagnosis, storage and/or transport of an organ or tissue
US10091987B2 (en) Organ transport apparatus with sample compartments
JP2019048776A (ja) 臓器及び生体組織の輸送装置
JP7198690B2 (ja) 灌流装置
JP6988286B2 (ja) 臓器及び生体組織の輸送装置
JP2020143028A (ja) 灌流装置
WO2024042838A1 (ja) 接続配管、灌流装置の準備方法、および灌流方法
JP2023045552A (ja) 臓器載置台、臓器保存容器、および臓器載置方法
EP1981335A2 (en) Non-recirculating organ perfusion device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18850060

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18850060

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1