WO2019039589A1 - カテーテル、及び、カテーテルキット - Google Patents

カテーテル、及び、カテーテルキット Download PDF

Info

Publication number
WO2019039589A1
WO2019039589A1 PCT/JP2018/031348 JP2018031348W WO2019039589A1 WO 2019039589 A1 WO2019039589 A1 WO 2019039589A1 JP 2018031348 W JP2018031348 W JP 2018031348W WO 2019039589 A1 WO2019039589 A1 WO 2019039589A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tip
region
distal end
catheter
diameter
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/031348
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤田 康弘
康史 松本
太一 清水
勇作 杉原
Original Assignee
住友ベークライト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友ベークライト株式会社 filed Critical 住友ベークライト株式会社
Priority to US16/641,099 priority Critical patent/US11389620B2/en
Priority to CN201880054834.7A priority patent/CN111032142A/zh
Priority to EP18849291.2A priority patent/EP3673947A4/en
Publication of WO2019039589A1 publication Critical patent/WO2019039589A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/002Packages specially adapted therefor ; catheter kit packages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0108Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning using radio-opaque or ultrasound markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M2025/0042Microcatheters, cannula or the like having outside diameters around 1 mm or less
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • A61M2025/0046Coatings for improving slidability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/008Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
    • A61M2025/0081Soft tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09191Guide wires made of twisted wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials

Definitions

  • the present invention relates to a catheter and a catheter kit.
  • Priority is claimed on Japanese Patent Application No. 2017-162592, filed Aug. 25, 2017, the content of which is incorporated herein by reference.
  • Patent Document 1 a catheter that can be inserted into a body cavity such as a blood vessel.
  • a catheter is inserted into a body cavity in a technique called over-the-wire using a guide wire.
  • the tip of the guide wire inserted into the catheter is projected from the tip of the catheter, and after the tip of the guide wire reaches the desired branch, the catheter is pushed along the guide wire. Into the desired branch.
  • a blood vessel such as a perforator, AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel leading to a tumor
  • a commercially available catheter may be positioned at a sufficient depth of branch even for a skilled operator. It is not always easy to insert it.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and is preferably conducted by allowing a guide wire to advance a catheter into a thin blood vessel such as a perforating branch, an AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel connected to a tumor. It is an object of the present invention to provide a catheter and catheter kit of a structure that can be performed.
  • the present application includes the following aspects.
  • a resin layer including an inner layer having a lumen and an outer layer formed around the outer periphery of the inner layer, and a reinforcing layer embedded in the resin layer and disposed around the lumen
  • a ring-shaped marker made of a radiopaque metallic material, which is embedded in the resin layer at the distal end of the catheter body and fixed to the distal end of the reinforcing layer, and is disposed around the lumen
  • the markers being A distal end made of resin connected to the distal end of the catheter body, the distal end having a distal end lumen in communication with the lumen and having an open distal end; Equipped with While the outer diameter of the tip of the catheter body is 0.6 mm or less, the maximum outer diameter of the tip is 0.6 mm or less, The dimension of the marker in the axial direction of the catheter body is smaller than the maximum outer diameter of the tip, The catheter whose length of the said tip in the axial direction of the said tip is three to 18 times the maximum outer
  • the portion of the reinforcing layer disposed at the distal end of the catheter body is constituted by a braid obtained by braiding a wire, The catheter according to (1), wherein a pitch of the wire is larger than an outer diameter of the distal end portion of the catheter body. (3) The catheter according to (1) or (2), wherein the outer diameter of the distal end tip is constant regardless of the position of the distal end tip in the axial direction.
  • the tip is A first constant diameter region in which the outer diameter and the inner diameter are constant regardless of the position of the tip in the axial direction; A diameter reducing region connected to the tip end side of the first constant diameter region and having an outer diameter and an inner diameter decreasing toward the tip end side; A second constant diameter region connected to the tip side of the reduced diameter region and having a constant outer diameter and inner diameter regardless of the position of the tip in the axial direction;
  • the catheter body is A first distal end region connected to the proximal end side of the distal end tip; A second distal end region connected to a proximal end side of the first distal end region; Have The first tip region is made of the same resin material as the tip, The second tip region is made of a resin material having a hardness higher than that of the resin material that constitutes the first tip region,
  • the catheter according to any one of (1) to (4), wherein the reinforcing layer is provided continuously over the first distal end region and the second distal end region.
  • the catheter body is An enlarged diameter region in which the inner diameter of the lumen and the outer diameter of the catheter body gradually expand toward the proximal end side is provided on the proximal side with respect to the second distal end region (5) Description catheter.
  • a region adjacent to the proximal end side of the enlarged diameter region in the catheter body is a small diameter region having the same outer diameter as the proximal end of the enlarged diameter region,
  • a portion on the proximal side from the middle portion in the longitudinal direction of the catheter body is: The first blade, A second blade braided around the periphery of the first blade; Is configured to include The catheter according to any one of (1) to (9), wherein the cross-sectional area of each wire constituting the second blade is larger than the cross-sectional area of each wire constituting the first blade.
  • a procedure can be suitably performed in which a guide wire is introduced to enter a catheter into a thin blood vessel such as a perforating branch, an AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel leading to a tumor.
  • a thin blood vessel such as a perforating branch, an AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel leading to a tumor.
  • FIG. 7 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the first embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the second embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the second embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 100 in the second embodiment. It is a longitudinal cross-sectional view of the tip of the catheter concerning a 2nd embodiment.
  • FIG. 14 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 400 in Comparative Example 1.
  • FIG. 14 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 400 in Comparative Example 1.
  • FIG. 14 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 400 in Comparative Example 1.
  • FIG. 14 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 400 in Comparative Example 1.
  • FIG. 14 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 400 in Comparative Example 1.
  • FIG. 14 is a schematic view for explaining a series of operations of the catheter 400 in Comparative Example
  • the tip portion refers to a predetermined length area including the end (distal end) on the insertion tip side of the catheter in each part of the catheter.
  • the proximal end refers to a predetermined length region including the proximal end (proximal end) of the catheter in each part of the catheter.
  • the axial center means a central axis along the longitudinal direction of the catheter body.
  • the longitudinal cross section of a catheter refers to the cross section which cut the catheter along the axial center.
  • the catheter 100 includes a resin layer 30 including an inner layer 32 having a lumen 31 and an outer layer 33 formed on the outer periphery of the inner layer 32, and a resin And a stiffening layer 40 embedded in the layer 30 and disposed around the lumen 31. Furthermore, the catheter 100 is provided with a ring-shaped marker 70 which is made of a radiopaque metallic material (for example, platinum alloy). The marker 70 is embedded in the resin layer 30 at the tip of the catheter body 10 and is fixed to the tip of the reinforcing layer 40, and is disposed around the lumen 31.
  • a radiopaque metallic material for example, platinum alloy
  • the catheter 100 is provided with a resin tip 80 connected to the tip of the catheter body 10.
  • the distal end tip 80 has a distal end lumen 81 which is open at the distal end, and the distal end lumen 81 is in communication with the lumen 31.
  • the opening at the tip of the tip lumen 81 is referred to as a tip opening 82.
  • the catheter 100 is a non-active type microcatheter in which the outer diameter of the tip of the catheter body 10 is 0.6 mm or less and the maximum outer diameter of the tip 80 is 0.6 mm or less.
  • the non-active type relates to changing the curvature of at least a part of the catheter in the blood vessel, and is a device that does not rely on electrical energy or other power sources (human body or power sources other than those due to gravity).
  • the dimension (length dimension) of the marker 70 in the axial direction of the catheter body 10 is smaller than the maximum outer diameter of the distal end tip 80.
  • the length of the distal tip 80 in the axial direction of the distal tip 80 is not less than 3 times and not more than 18 times the maximum outer diameter of the tip 80.
  • the reinforcing layer provided on the distal end side of the catheter main body 10 is a blade (first blade 50).
  • the length of the distal end tip 80 in the axial direction of the distal end tip 80 is preferably 4 times to 18 times the maximum outer diameter of the tip end tip 80, and is 7 times to 15 times the maximum More preferably, it is more preferably 8 times or more and 12 times or less.
  • FIGS. 1 to 3 the dimensions in the radial direction of the catheter body 10 and the distal end tip 80 are shown greatly enlarged.
  • a procedure can be suitably performed to allow the catheter 100 to enter a thin blood vessel such as a perforating branch, an AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel leading to a tumor.
  • a thin blood vessel such as a perforating branch, an AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel leading to a tumor.
  • a relatively large diameter artery eg From the carotid artery 301
  • a procedure can be suitably performed in which the catheter 100 is advanced into a small-diameter blood vessel (for example, a perforating branch 302) branched from the artery.
  • the distal end tip 80 since the distal end tip 80 is sufficiently soft (as described later, the Shore D hardness of the distal end tip 80 is, for example, 40 or less), the distal end tip 80 follows the bent shape of the guide wire 200 well.
  • the distal tip 80 can be advanced along the guide wire 200 into the perforating branch 302 or the like while being allowed to.
  • the procedure for advancing the catheter 100 into the perforator 302 from the internal carotid artery 301 having an inner diameter of about 5 mm can be suitably performed.
  • the resin layer 30 constituting the catheter body 10 has a layer structure including an inner layer 32 and an outer layer 33 which are respectively made of a resin material.
  • the resin layer 30 may be configured to include a hydrophilic coat described later.
  • the inner layer 32 is of hollow tube construction.
  • the lumen 31 is an internal space of the inner layer 32.
  • the lumen 31 is continuously formed from the distal end to the proximal end of the catheter body 10 and is open at the distal end and the proximal end of the catheter body 10, respectively.
  • the outer layer 33 has a hollow tube structure coaxial with the inner layer 32, and the inner peripheral surface of the outer layer 33 is joined to the outer peripheral surface of the inner layer 32.
  • the resin material forming the inner layer 32 and the resin material forming the outer layer 33 may be different from each other or may be equal to each other.
  • the distal end tip 80 has a layer structure similar to the resin layer 30 of the catheter body 10. That is, the tip 80 has a two-layer structure of the inner layer 83 and the outer layer 84.
  • the inner layer 83 is of hollow tube structure.
  • the distal end lumen 81 is an internal space of the inner layer 83.
  • the distal end lumen 81 is continuously formed from the distal end to the proximal end of the distal end tip 80.
  • the proximal end of the distal end lumen 81 is in communication with the distal end of the lumen 31.
  • the distal end lumen 81 is open at the distal end (the distal end opening 82).
  • the inner layer 83 is connected to the tip side of the inner layer 32.
  • the outer layer 84 is connected to the tip side of the outer layer 33.
  • the inner and outer diameters of the inner layer 32 at the distal end of the catheter body 10 are equal to the inner and outer diameters of the inner layer 83 at the proximal end of the distal tip 80.
  • the inner and outer diameters of the outer layer 33 at the distal end of the catheter body 10 are equal to the inner and outer diameters of the outer layer 84 at the proximal end of the distal tip 80.
  • the outer diameter of the distal end tip 80 is constant regardless of the position of the distal end tip 80 in the axial direction.
  • the inner diameter and the outer diameter of the distal end tip 80 are constant regardless of the position in the axial direction of the distal end tip 80 means the change in the outer diameter of the distal end tip 80 according to the position in the axial direction of the distal end tip 80; It means that the change of the inner diameter is within the range of ⁇ 10%, preferably within the range of ⁇ 5%.
  • the corner on the outer peripheral side of the tip of the tip 80 may have an R-chamfered shape, in which case, except for the tip region where the corner has an R-chamfered shape in the axial direction of the tip 80
  • the outer diameter of the distal end tip 80 is constant regardless of the position of the distal end tip 80 in the axial direction.
  • the Shore D hardness of the tip 80 is 40 or less.
  • the Shore D hardness of the distal end tip 80 is preferably 20 or more.
  • Shore D hardness is determined by ISO 868.
  • the Shore D hardness of the distal end tip 80 is the Shore D hardness of the outer surface side of the distal end tip 80, and in the case of this embodiment, it is the Shore D hardness of the outer layer 84.
  • the reinforcing layer 40 is disposed around the inner layer 32 so as to surround the inner layer 32.
  • the reinforcing layer 40 includes a first blade 50 and a second blade 60 disposed around the outer periphery of the first blade 50. More specifically, for example, the first blade 50 is continuously disposed from the distal end to the proximal end of the catheter body 10 (see FIGS. 2 and 3).
  • the second blade 60 is continuously disposed, for example, from the middle portion to the proximal end of the catheter body 10, but is not disposed at the distal end portion of the catheter body 10 (see FIG. 2).
  • the first blade 50 is configured by braiding a plurality of wires.
  • the first blade 50 is configured by winding a plurality of wires in opposite directions.
  • the first blade 50 is configured by braiding eight wires of the first wire 51 to the eighth wire 58.
  • the number of wires constituting the first blade 50 is not limited to this example.
  • Each of these wires is, for example, a single (not stranded) wire.
  • the cross-sectional shape of these wires is not particularly limited, it is, for example, circular. That is, the wire which comprises the 1st braid
  • the outer diameters of the first wire 51 to the eighth wire 58 are, for example, equal to one another.
  • the four wires of the first wire 51, the second wire 52, the third wire 53 and the fourth wire 54 extend in parallel to one another and in a spiral manner, respectively. ing. That is, the first wire 51 to the fourth wire 54 are spirally wound around the inner layer 32 at substantially equal intervals in the axial direction of the catheter body 10.
  • the remaining fifth wire 55, sixth wire 56, seventh wire 57 and eighth wire 58 extend in parallel to one another and in a spiral manner. That is, the fifth wire 55 to the eighth wire 58 are spirally wound around the inner layer 32 at substantially equal intervals in the axial direction of the catheter body 10.
  • the winding direction of the spiral formed by the first wire 51 to the fourth wire 54 and the winding direction of the spiral formed by the fifth wire 55 to the eighth wire 58 are opposite to each other (in opposite directions). . Therefore, the first wire 51 to the fourth wire 54 and the fifth wire 55 to the eighth wire 58 periodically cross each other in the axial direction of the catheter body 10.
  • the pitch P (FIG. 3) of each of the wires constituting the first blade 50 is larger than the outer diameter of the distal end portion (for example, the distal end side small diameter region 21 described later) of the catheter body 10.
  • the pitch P of the first wire 51 is illustrated in FIG. 3, the pitch P is the distance between the axes of a pair of adjacent winding portions in each wire.
  • the portion of the reinforcing layer 40 disposed at the distal end portion (for example, the distal end side small diameter region 21) of the catheter body 10 is a blade (first for example) in which a wire (for example, the first wire 51 to the eighth wire 58) is braided.
  • the pitch of the wire is larger than the outer diameter of the tip of the catheter body 10.
  • the first blade 50 is configured by winding a wire at a constant pitch from the tip end to the base end of the first blade 50.
  • the second blade 60 is configured by braiding a plurality of wires.
  • the second blade 60 is configured by braiding eight wires of the first wire 61 to the eighth wire 68.
  • the number of wires constituting the second blade 60 is not limited to this example.
  • Each of these wires is, for example, a single (not stranded) wire.
  • the cross-sectional shape of these wires is not particularly limited, it has, for example, a flat rectangular shape. That is, the wire which comprises the 2nd braid
  • the cross-sectional shapes and cross-sectional areas of the first wire 61 to the eighth wire 68 are, for example, equal to one another.
  • the four wires of the first wire 61, the second wire 62, the third wire 63 and the fourth wire 64 extend in parallel to one another and in a spiral manner, respectively. ing. That is, the first wire 61 to the fourth wire 64 are spirally wound around the first blade 50 at substantially equal intervals in the axial direction of the catheter body 10. Further, the remaining fifth wire 65, sixth wire 66, seventh wire 67 and eighth wire 68 extend in parallel to one another and in a spiral manner, respectively. That is, the fifth wire 65 to the eighth wire 68 are spirally wound around the first blade 50 at substantially equal intervals in the axial direction of the catheter body 10.
  • the winding direction of the spiral formed by the first wire 61 to the fourth wire 64 and the winding direction of the spiral formed by the fifth wire 65 to the eighth wire 68 are opposite to each other (in opposite directions). . Therefore, the first wire 61 to the fourth wire 64 and the fifth wire 65 to the eighth wire 68 periodically cross each other in the axial direction of the catheter body 10.
  • the cross-sectional areas of the first wire 61 to the eighth wire 68 constituting the second blade 60 are larger than the cross-sectional areas of the first wire 51 to the eighth wire 58 constituting the first blade 50. That is, in the reinforcing layer 40, the intermediate to proximal portion in the longitudinal direction of the catheter body 10 includes the first blade 50 and the second blade 60 braided around the outer periphery of the first blade 50. The cross-sectional areas of the individual wires that make up the second blade 60 are larger than the cross-sectional areas of the individual wires that make up the first blade 50. Thereby, since the rigidity of the part from the middle part of the catheter main body 10 to the proximal end can be sufficiently secured, good pushability of the catheter 100 can be realized.
  • a ring shaped marker 70 is disposed around the inner layer 32 coaxially with the inner layer 32 and the outer layer 33.
  • the marker 70 is fixed to the tip of the reinforcing layer 40. More specifically, for example, the marker 70 is disposed, for example, around the tip of the first blade 50 and fixed by caulking to the tip of the first blade 50.
  • the marker 70 may be connected to the tip side of the first blade 50 by being joined to the tip side of the tip of the first blade 50 or the like.
  • the dimension of the marker 70 in the axial direction of the catheter body 10, that is, the axial length of the marker 70 is smaller than the maximum outer diameter of the distal end tip 80.
  • the axial length of the marker 70 is preferably 0.2 mm or more and 0.4 mm or less, and can be typically about 0.3 mm.
  • the axial length of the marker 70 is preferably shorter than the outer diameter of the marker 70, and more preferably shorter than the inner diameter of the marker 70.
  • the catheter body 10 includes a first distal end region 11 connected to the proximal end side of the distal end tip 80 and a second distal end region 12 connected to the proximal end side of the first distal end region 11; have.
  • the first distal end region 11 is made of the same resin material as the distal end tip 80. More specifically, the resin material forming the inner layer 32 in the first tip region 11 and the resin material forming the inner layer 83 of the tip 80 are the same material, and the outer layer 33 in the first tip region 11 is formed.
  • the resin material and the resin material forming the outer layer 84 of the distal end tip 80 are the same material.
  • the second front end region 12 is made of a resin material having a hardness higher than that of the resin material constituting the first front end region 11.
  • the inner layer 32 is made of, for example, the same resin material from the distal end to the proximal end of the catheter body 10. Therefore, the resin material forming the inner layer 32 in the second front end region 12 and the resin material forming the inner layer 32 in the first front end region 11 are the same material.
  • the resin material forming the outer layer 33 in the second front end region 12 is higher in hardness than the resin material forming the outer layer 33 in the first front end region 11.
  • the outer layer 33 in the second front end region 12 and the outer layer 33 in the first front end region 11 are both made of a polyether block amide copolymer
  • the polyether block amide co-polymer constituting the outer layer 33 in the second front end region 12 As the polymer, one having a Shore D hardness higher than that of the polyether block amide copolymer constituting the outer layer 33 in the first tip region 11 is selected.
  • the reinforcing layer 40 is continuously provided across the first end region 11 and the second end region 12. More specifically, as shown in FIG. 3, the first blade 50 is continuously provided across the first front end region 11 and the second front end region 12.
  • the rigidity of the distal end portion of the catheter main body 10 can be increased stepwise toward the proximal end side, so that appropriate pushability at the distal end portion of the catheter main body 10 can be realized, and the first Excessive discontinuous change in stiffness at the boundary between the distal end region 11 and the second distal end region 12 can be suppressed.
  • the Shore D hardness of the second front end region 12 can be, for example, 1.1 times to 1.2 times the Shore D hardness of the front end tip 80 and the first front end region 11.
  • the Shore D hardness of the first tip area 11 and the second tip area 12 is the Shore D hardness of each outer surface side.
  • the catheter body 10 has an enlarged diameter region 22 in which the inner diameter of the lumen 31 and the outer diameter of the catheter body 10 gradually increase toward the proximal end, on the proximal side relative to the second distal region 12 doing.
  • the inner diameter of the lumen 31 and the outer diameter of the catheter main body 10 gradually expand in a linear tapered shape toward the proximal end side.
  • the rigidity of the catheter body 10 can be gradually increased toward the proximal side in the enlarged diameter region 22, and good pushability of the catheter body 10 can be realized.
  • the liquid such as a drug solution can be smoothly supplied to the tip of the catheter body 10 through the lumen 31.
  • the resin layer 30 is made of the same resin material in the region from the distal end side to the proximal end side of the enlarged diameter region 22 with respect to the enlarged diameter region 22 in the catheter body 10 (the fourth distal end region 14 shown in FIG. 3) There is. More specifically, the material of the inner layer 32 is the same resin material (for example, PTFE) from the tip to the proximal end of the fourth tip region 14 and the outer layer from the tip to the proximal end of the fourth tip region 14 Thirty-three materials are the same resin material (for example, polyether block amide copolymer).
  • PTFE polyether block amide copolymer
  • the discontinuous change in rigidity at the boundary between the enlarged diameter region 22 and the region adjacent to the distal end side of the enlarged diameter region 22 in the catheter body 10 is suppressed it can.
  • the region adjacent to the proximal end side of the enlarged diameter region 22 in the catheter body 10 is a small diameter region 23 having the same outer diameter as the proximal end of the enlarged diameter region 22.
  • a region adjacent to the base end side of the region 23 is a large diameter region 24 larger in diameter than the small diameter region 23.
  • an outer diameter changing region 25 in which the outer diameter gradually increases toward the base end is disposed between the small diameter region 23 and the large diameter region 24.
  • the inner diameter of the lumen 31 is constant in a portion (small diameter region 23, outer diameter changing region 25 and large diameter region 24) on the proximal end side of the enlarged diameter region 22 in the catheter body 10.
  • a region on the distal end side of the diameter-expanded region 22 in the catheter main body 10 is a distal end-side small diameter region 21 having a constant inner diameter and outer diameter regardless of the position in the axial direction of the catheter main body 10.
  • the inner diameter (inner diameter of the lumen 31) and the outer diameter of the small diameter region 21 on the distal end side are equal to the inner diameter and the outer diameter at the tip of the enlarged diameter region 22.
  • the inner diameter and the outer diameter of the distal small diameter region 21 are constant regardless of the position in the axial direction of the catheter main body 10 means that the outer diameter of the distal small diameter region 21 according to the position in the axial direction of the catheter main body 10 And the change in the inner diameter respectively fall within the range of ⁇ 10%, preferably within the range of ⁇ 5%.
  • the tip side small diameter area 21 includes, for example, the first tip area 11 and the second tip area 12 described above, as well as the third tip area 13.
  • the third distal end region 13 is continued to the proximal end side of the second distal end region 12.
  • the third front end region 13 is made of a resin material having a hardness higher than that of the resin material constituting the second front end region 12. More specifically, although the resin material forming the inner layer 32 in the second front end region 12 and the resin material forming the inner layer 32 in the third front end region 13 are the same material, the outer layer 33 in the second front end region 12 The resin material constituting the outer layer 33 in the third tip region 13 has a higher hardness than the resin material constituting the resin.
  • the resin material constituting the outer layer 33 in the second front end region 12 and the outer layer 33 in the third front end region 13 is a polyether block amide copolymer
  • the polyether constituting the outer layer 33 in the third front end region 13 As the block amide copolymer, one having a Shore D hardness higher than that of the polyether block amide copolymer constituting the outer layer 33 in the second tip region 12 is selected.
  • the first blade 50 is continuously provided across the second front end region 12 and the third front end region 13.
  • the distal end side small diameter region 21 includes the distal end portion of the fourth distal end region 14.
  • the proximal end of the fourth distal end region 14 is located midway between the distal end and the proximal end of the small diameter region 23 described above.
  • the fourth front end region 14 is made of a resin material higher in hardness than the resin material forming the third front end region 13. More specifically, although the resin material forming the inner layer 32 in the third front end region 13 and the resin material forming the inner layer 32 in the fourth front end region 14 are the same material, the outer layer 33 in the third front end region 13 The resin material constituting the outer layer 33 in the fourth front end region 14 is higher in hardness than the resin material to be constituted.
  • the resin material constituting the outer layer 33 in the third front end region 13 and the outer layer 33 in the fourth front end region 14 is a polyether block amide copolymer
  • the polyether constituting the outer layer 33 in the fourth front end region 14 As the block amide copolymer, one having a Shore D hardness higher than that of the polyether block amide copolymer constituting the outer layer 33 in the third tip region 13 is selected.
  • the catheter body 10 further includes a fifth distal end region 15 connected to the proximal end side of the fourth distal end region 14, a sixth distal end region 16 connected to the proximal end side of the fifth distal end region 15, and a sixth distal end And an intermediate / proximal region 17 connected to the proximal side of the region 16.
  • the fifth front end region 15 is made of a resin material having a hardness higher than that of the resin material forming the fourth front end region 14.
  • the outer layer 33 in the fourth front end region 14 has a higher hardness than the resin material constituting it.
  • the resin material constituting the outer layer 33 in the fourth front end region 14 and the outer layer 33 in the fifth front end region 15 is a polyether block amide copolymer
  • the polyether constituting the outer layer 33 in the fifth front end region 15 As the block amide copolymer, one having a Shore D hardness higher than that of the polyether block amide copolymer constituting the outer layer 33 in the fourth tip region 14 is selected.
  • the sixth front end region 16 is made of a resin material higher in hardness than the resin material forming the fifth front end region 15. More specifically, although the resin material forming the inner layer 32 in the fifth front end region 15 and the resin material forming the inner layer 32 in the sixth front end region 16 are the same material, the outer layer 33 in the fifth front end region 15 The resin material constituting the outer layer 33 in the sixth front end region 16 has higher hardness than the resin material constituting the resin material.
  • the resin material constituting the outer layer 33 in the fifth tip region 15 and the outer layer 33 in the sixth tip region 16 is a polyether block amide copolymer
  • the polyether constituting the outer layer 33 in the sixth tip region 16 As the block amide copolymer, one having a Shore D hardness higher than that of the polyether block amide copolymer constituting the outer layer 33 in the fifth tip region 15 is selected.
  • the intermediate / proximal region 17 is made of a resin material having a hardness higher than that of the resin material constituting the sixth distal end region 16.
  • the outer layer 33 in the sixth tip region 16 has a higher hardness than the resin material constituting the.
  • the outer layer 33 in the middle / base end region 17 is configured as the polyether block amide copolymer, one having Shore D hardness higher than that of the polyether block amide copolymer constituting the outer layer 33 in the sixth tip region 16 is selected.
  • the small diameter region 23 includes the tip of the fifth tip region 15.
  • the outer diameter change area 25 is constituted by another part of the fifth tip area 15.
  • the distal end portion of the large diameter region 24 is configured to include still another portion of the fifth distal region 15, the sixth distal region 16 and the intermediate / proximal region 17.
  • the tip of the second blade 60 is located, for example, at the proximal end of the sixth tip region 16.
  • a hydrophilic coat may be formed on the outer surface layer of the distal end side portion of the catheter main body 10 and the outer surface layer of the distal end tip 80 as necessary.
  • a hydrophilic coat is formed on the outer surface layer from the tip of the intermediate / proximal region 17 to the tip of the catheter main body 10 and the outer surface layer of the tip 80.
  • the length of the distal end tip 80 in the axial direction of the distal end tip 80 is preferably 2.5 mm or more and 7 mm or less, more preferably 3 mm or more and 7 mm or less, and still more preferably 4 mm or more and 6 mm or less Typically, it can be about 5 mm.
  • the length of the distal end tip 80 is preferably set to the same length as the inner diameter of a relatively large diameter blood vessel (such as an internal carotid artery) before branching into a small diameter blood vessel such as a perforating branch.
  • the length of the first distal end region 11 in the axial direction of the catheter body 10 is preferably 3 mm or more and 7 mm or less, and can be typically about 5 mm.
  • the length of the second distal end region 12 in the axial direction of the catheter body 10 is preferably 5 mm or more and 15 mm or less, and can be typically about 10 mm.
  • the effective length of the catheter 100 in which the distal end tip 80 and the portion of the catheter body 10 which can be inserted into the body cavity are combined is preferably 130 cm or more and 200 cm or less, and can be typically about 165 cm.
  • the maximum outer diameter of the distal end tip 80 is 0.6 mm or less as described above.
  • the maximum outer diameter of the distal end tip 80 is more preferably 0.5 mm or less.
  • the maximum outer diameter of the distal end tip 80 is preferably 0.35 mm or more, and can typically be 0.4 mm or more and 0.45 mm or less.
  • the outer diameter of the tip side small diameter area 21 is 0.6 mm or less as described above.
  • the outer diameter of the tip side small diameter area 21 is more preferably 0.5 mm or less.
  • the outer diameter of the tip-side small-diameter region 21 is preferably 0.35 mm or more, and can typically be 0.4 mm or more and 0.45 mm or less.
  • the inner diameter of the distal end tip 80 (the inner diameter of the distal end lumen 81) and the inner diameter of the distal small diameter region 21 (the inner diameter of the lumen 31 in the distal small diameter region 21) are preferably 0.25 mm or more and 0.45 mm or less.
  • the outer diameter of each wire (first wire 51 to eighth wire 58) constituting the first blade 50 is preferably 5 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less, and can be typically about 15 ⁇ m.
  • the pitch of each wire constituting the first blade 50 is preferably 0.3 mm or more and 0.8 mm or less, and can be 0.5 mm or more.
  • the pitch of each wire constituting the first blade 50 is preferably less than twice the outer diameter of the distal end portion (for example, the small diameter region 21 on the distal end side) of the catheter main body 10.
  • each wire (the first wire 61 to the eighth wire 68) constituting the second blade 60 are preferably 5 ⁇ m to 30 ⁇ m on the short side, and 30 ⁇ m to 70 ⁇ m on the long side. It is preferable that it is the following. It is preferable that the pitch of each wire which comprises the 2nd braid
  • a resin material such as PTFE can be used.
  • materials for the outer layer 33 and the outer layer 84 nylon elastomers, urethane elastomers, polyester elastomers, or fluorine resins (for example, e-PTFE or the like) can be used.
  • a radiopaque additive such as BaSO 4 may be added to the resin material constituting the outer layer 33 and the outer layer 84.
  • the material of the marker 70 is not particularly limited as long as it is a radiopaque metallic material (eg, platinum alloy).
  • a material of each wire (the first wire 51 to the eighth wire 58) constituting the first blade 50 for example, tungsten can be used.
  • a material of each wire (the first wire 61 to the eighth wire 68) constituting the second blade 60 for example, stainless steel (SUS 304) can be used.
  • a grip portion 90 is provided at the proximal end portion of the catheter body 10.
  • the gripping portion 90 has a connecting portion 91 for inserting a syringe (not shown) from its proximal end.
  • a screw groove is formed on the outer periphery of the connecting portion 91 so that the syringe can be detachably fixed.
  • a hub 92 is provided at the central portion of the grip portion 90.
  • the grip portion 90 is formed with a hollow that penetrates the grip portion 90 in the axial direction from the distal end to the proximal end, and the proximal end portion of the catheter main body 10 is inserted into the distal end portion of this hollow, The proximal end portion of the catheter body 10 is fixed to the grip portion 90.
  • the hub 92 has two wings 93 opposed to each other through the axial center of the grip 90. By rotating the wing portion 93 about the axial center of the grip portion 90, it is possible to perform a torque operation to axially rotate the entire catheter body 10, and to adjust the direction of the tip of the catheter body 10 which has entered the body cavity. it can.
  • a protector 94 is provided on the distal end side of the hub 92 and covers the periphery of the proximal end of the catheter body 10.
  • the catheter 100 is, for example, a flow direct catheter which is advanced with the blood flow.
  • the catheter 100 is typically inserted into the body from the artery at the base of the subject's thigh, and the distal end of the catheter body 10 is connected to the perforator branch branched from the internal carotid artery via the heart and the internal carotid artery. It is used to perform the insertion procedure. For this reason, the catheter body 10 is made to a length corresponding to such a procedure.
  • the present invention is not limited to this example, and the catheter 100 may be made in a length suitable for insertion into another site.
  • the catheter according to the present embodiment (not shown) is different from the catheter 100 according to the first embodiment in the structure of the distal end tip 80, and the other configuration is the same as the catheter 100 according to the first embodiment. It is configured.
  • the distal end tip 80 is continuous with the first constant diameter region 85 whose outer diameter and inner diameter are constant regardless of the position in the axial direction of the distal end tip 80 and the distal end side of the first constant diameter region 85.
  • a second diameter reducing region 86 in which the outer diameter and the inner diameter decrease toward the tip end, and a second diameter continuous with the tip side of the diameter reducing region 86 regardless of the position of the tip 80 in the axial direction And a constant diameter region 87.
  • the outer diameter and the inner diameter of the first constant diameter region 85 are the same as the outer diameter and the inner diameter of the distal end tip 80 in the first embodiment.
  • the outer diameter and the inner diameter of the first constant diameter region 85 being constant regardless of the position in the axial direction of the distal end tip 80 means the outer diameter of the first constant diameter region 85 according to the position in the axial direction of the distal end tip 80 It means that the change and the change of the inner diameter are respectively within the range of ⁇ 10%, preferably within the range of ⁇ 5% of each.
  • the outer diameter and the inner diameter of the proximal end of the reduced diameter region 86 are equal to the outer diameter and the inner diameter of the tip of the first constant diameter region 85.
  • the outer diameter and the inner diameter of the diameter reduction region 86 gradually decrease toward the tip end.
  • the outer diameter and the inner diameter of the proximal end of the second constant diameter region 87 are equal to the outer diameter and the inner diameter of the tip of the reduced diameter region 86.
  • the fact that the outer diameter and the inner diameter of the second constant diameter region 87 are constant regardless of the position in the axial direction of the distal end tip 80 means that the outer diameter and the inner diameter of the second constant diameter region 87 according to the position in the axial direction of the distal end tip 80 It means that the change and the change of the inner diameter are respectively within the range of ⁇ 10%, preferably within the range of ⁇ 5% of each.
  • the corner on the outer peripheral side of the tip of the second constant diameter region 87 may have an R-chamfered shape, in which case the corner has an R-chamfered shape in the axial direction of the second constant diameter region 87. Except for the distal end region, the outer diameter of the second constant diameter region 87 is constant regardless of the position of the distal end tip 80 in the axial direction.
  • the second constant diameter region 87 of the distal end tip 80 is smaller than the inner diameter of the first constant diameter region 85, the second constant diameter is used when performing the procedure using the guide wire 200.
  • the clearance between the inner circumferential surface of the diameter region 87 and the outer circumferential surface of the guide wire 200 can be reduced. As a result, it is possible to suppress the relative positional fluctuation (flapping) between the guide wire 200 and the distal end tip 80, and it is possible to stably carry out a procedure with high accuracy.
  • the liquid such as a chemical solution
  • the inner diameter of the second constant diameter region 87 is temporarily enlarged by the pressure of the fluid, The liquid can be discharged smoothly.
  • the outer diameter of the second constant diameter region 87 is preferably smaller than the inner diameter of the first constant diameter region 85. However, the outer diameter of the second constant diameter region 87 may be equal to the inner diameter of the first constant diameter region 85 or may be larger than the inner diameter of the first constant diameter region 85.
  • the inner diameter of the second constant diameter region 87 is equal to the outer diameter of the distal end portion of the guide wire 200.
  • a set (kit) of the catheter according to the present embodiment and the guide wire 200 is a catheter kit according to the present embodiment.
  • the resin layer 30 including the inner layer 32 having the lumen 31 and the outer layer 33 formed on the outer periphery of the inner layer 32 and the resin layer 30 are embedded
  • a ring-shaped marker 70 comprising an elongated catheter body 10 (see FIGS. 1 to 3) having a reinforcing layer 40 disposed on its periphery, and a radiopaque metallic material, the catheter
  • the marker 70 (FIGS. 1 to 3) embedded in the resin layer 30 at the tip of the main body 10 and fixed at the tip of the reinforcing layer 40 and disposed around the lumen 31 is connected to the tip of the catheter main body 10 Tip 80 having a tip lumen 81 in communication with the lumen 31 and open at the tip (FIG.
  • the outer diameter of the tip of the catheter body 10 is 0.6 mm or less and the maximum outer diameter of the tip is 0.6 mm or less in the axial direction of the catheter body 10.
  • the dimension of the marker 70 is smaller than the outer diameter of the distal end tip 80, and the length of the distal end tip 80 in the axial direction of the distal end tip 80 is seven times to 15 times the maximum outer diameter of the distal end tip 80;
  • the first constant diameter region 85 having a constant outer diameter and inner diameter regardless of the position of the distal end tip 80 in the axial direction and the leading end side of the first constant diameter region 85 continue to the distal end side.
  • a reduced diameter region 86 where the inner diameter is reduced, and a distal end side of the reduced diameter region 86, and the outer diameter and the inner diameter are constant regardless of the position in the axial direction of the distal end tip 80 Includes a constant diameter region 87, and a catheter having a guide wire 200 used by inserting into the lumen 31, the inner diameter of the second constant diameter region 87 is equivalent to the outer diameter of the tip portion of the guidewire 200.
  • the second constant diameter region 87 is equal to the outer diameter of the distal end portion of the guide wire 200, when performing a procedure using the guide wire 200, the second constant diameter
  • the clearance between the inner circumferential surface of the region 87 and the outer circumferential surface of the guide wire 200 can be made extremely small. As a result, it is possible to further suppress the relative positional fluctuation (flapping) between the guide wire 200 and the distal end tip 80, and it is possible to perform the procedure with high accuracy more stably.
  • the catheter according to the present embodiment is not limited to being used in combination with the guide wire 200 of the above-described catheter kit, and a single guidewire 200 (not separately provided from the catheter according to the present embodiment) may be used. May be used in combination with the guide wire 200).
  • a tip part of a reinforcement layer is a blade (the 1st blade 50)
  • a tip part of a reinforcement layer is constituted by winding wire material (wire) spirally. It may be a coil that has been
  • the length of the distal end tip 80 in the axial direction of the distal end tip 80 is preferably 3 times to 12 times the maximum outer diameter of the tip end tip 80, and is 6 times to 10 times the maximum More preferable.
  • the tip of the reinforcing layer is a coil
  • a blade is disposed on the same layer as the coil on the proximal side of the coil, and the tip of the blade and the proximal end of the coil are mutually connected by welding.
  • the inner reinforcing layer (the reinforcing layer disposed instead of the first blade 50 in each of the above embodiments) is a coil over the entire length
  • the outer reinforcing layer is a blade (the second blade 60 in each of the above embodiments).
  • Example 1 Using the endovascular surgery simulator (blood vessel model) including the simulated internal carotid artery 301 (FIG. 4A and the like) and the simulated perforating branch 302 (FIG. 4A and the like), the catheter 100 according to the first embodiment is obtained. A procedure was performed to make the perforator 302 enter. The inner diameter of the internal carotid artery 301 was about 5 mm. The perforator 302 was branched from the internal carotid artery 301. The inner diameter of the perforator 302 was about 0.4 mm to about 0.6 mm.
  • the guide wire 200 was allowed to enter the perforator 302 from the internal carotid artery 301, and the distal end of the guide wire 200 was reached to a sufficiently deep position of the perforator 302.
  • the tip of the tip 80 had not yet entered the perforator 302 and was located within the internal carotid artery 301.
  • the guide wire 200 contacts the inner peripheral wall of the internal carotid artery 301 at the contact point P1, obtains a reaction force from the contact point P1, and branches to the side facing the contact point P1.
  • the perforator 302 entered.
  • the tip of the catheter 100 that is, the tip of the tip 80 has not reached the contact point P1 at the stage of FIG. 4A.
  • the catheter 100 was pushed along the guide wire 200 and advanced.
  • the tip of the tip 80 is located beyond the contact point P1 and in the vicinity of the contact point P1.
  • the marker 70 has not reached the contact point P1.
  • a portion of the guide wire 200 located between the contact point P1 and the perforating branch 302 is bent by a slight force, but in the present embodiment, the distal end tip 80 is sufficiently soft (Shore D hardness is 40 or less). Therefore, the deflection of the guide wire 200 can be suppressed when the distal end tip 80 is advanced along the guide wire 200.
  • the catheter 100 was further pushed along the guide wire 200 and further advanced.
  • the tip of the tip 80 has penetrated the perforator 302.
  • the marker 70 exceeded the contact point P1.
  • the axial length of the distal end tip 80 is 5 mm
  • the maximum outer diameter of the distal end tip 80 is 0.45 mm
  • the length of the marker 70 in the axial direction of the catheter body 10 is 0.3 mm.
  • a sufficiently soft tip 80 has a sufficient length (7 or more times the maximum outer diameter of the tip 80) and the marker 70 is sufficiently short (the size of the marker 70 in the axial direction of the catheter body 10 is And the distal end of the distal tip 80 in the process of making the distal end of the distal tip 80 enter the perforating branch 302, the site located between the contact point P 1 and the perforating branch 302 in the guide wire 200. ⁇ 100100100 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇
  • the position between the contact point P1 and the perforator 302 in the guide wire 200 can be suppressed. Therefore, while making the distal end tip 80 follow the bent shape of the guide wire 200 favorably, the distal end tip 80 can be made to enter the perforating branch 302 etc. along the guide wire 200.
  • the reinforcing layer 40 disposed at the distal end of the catheter body 10 is constituted by a braided wire (first blade 50), and the pitch of these wires was 0.8 mm.
  • the outer diameter of the tip of the catheter body 10 was 0.5 mm. That is, in the portion of the catheter body 10 connected to the proximal end side of the marker 70, the pitch of the wire forming the first blade 50 is set to less than twice the outer diameter of the distal end portion of the catheter body 10.
  • the catheter main body 10 is provided with the first blade 50, the bending rigidity of the catheter main body 10 is higher than the bending rigidity of the distal end tip 80, but the wire pitch of the first blade 50 is sufficiently small.
  • the first blade 50 and hence the catheter body 10 can be smoothly bent by the reaction force received from the contact point P1.
  • the cross-sectional shape of the wire constituting the first blade 50 is circular, the wires can easily rotate slightly (roll) at the intersections of the wires. The bend became smoother. Therefore, the force which presses the catheter main body 10 upward (direction of arrow B shown in FIG. 5B) in FIGS.
  • Example 2 As in Example 1, the first embodiment using an endovascular surgery simulator (blood vessel model) including a simulated internal carotid artery 301 (FIG. 7A etc.) and a simulated perforator 302 (FIG. 7A etc.) A procedure was performed to cause the catheter 100 pertaining to the present invention to enter the perforator 302. First, as shown in FIG. 7A, prior to the catheter 100, the guide wire 200 was allowed to enter the perforating branch 302 from the internal carotid artery 301, and the tip of the guide wire 200 was reached near the entrance of the perforating branch 302. The tip of the tip 80 had not yet entered the perforator 302 and was located within the internal carotid artery 301.
  • an endovascular surgery simulator blood vessel model
  • FIG. 7A etc. blood vessel model
  • the catheter 100 was pushed along the guide wire 200 and advanced.
  • the tip of the tip 80 has penetrated into the perforator 302, and the marker 70 has exceeded the contact point P1.
  • the site located between the contact point P1 and the perforator 302 in the guide wire 200 is shown in FIG. 7A and FIG. 7B.
  • the force to press upward (in the direction of arrow A) or the force to press the catheter body 10 upward (in the direction of arrow B in FIGS. 7A and 7B) is suppressed, and as shown in FIG.
  • the penetration branch 302 could be smoothly entered.
  • Comparative Example 1 As a microcatheter (hereinafter referred to as a catheter 400: FIGS. 10A, 10B, 11A, 11B and 12), a typical commercially available microcatheter, which is considered to be relatively good in blood vessel selectivity, is used in Example 1 and Similarly, using an endovascular surgery simulator comprising a simulated internal carotid artery 301 and a simulated perforator 302, a procedure for advancing the catheter 400 into the perforator 302 was performed.
  • an endovascular surgery simulator comprising a simulated internal carotid artery 301 and a simulated perforator 302
  • the axial length of the distal end tip 480 is less than 1 times the maximum outside diameter of the distal end tip 480, and the length of the marker 470 in the axial direction of the catheter body 410 is the maximum length of the distal end tip 480.
  • the length ratio of the distal end tip 480 is significantly smaller and the length ratio of the marker 470 is larger than the outer diameter.
  • the reinforcing layer extends from the marker 470 toward the proximal side.
  • the guide wire 200 has entered the perforator 302 from the internal carotid artery 301 prior to the catheter 400.
  • the tip of the tip 480 has not yet entered the perforating branch 302, is located in the internal carotid artery 301, and has not reached the contact point P1.
  • the marker 470 is located near the tip of the catheter 400, the axial length of the marker 470 is long, the reinforcing layer extends from the marker 470 to the proximal side, and the rigidity near the tip of the catheter 400 Had a high structure. Therefore, when the catheter 400 is pushed along the guide wire 200 from the stage of FIG. 10A, a portion of the guide wire 200 located between the contact point P1 and the perforating branch 302 is pushed by the tip of the catheter 400 and bent. The guidewire 200 may come off the perforator 302. In some cases, the tip of the catheter 400 is caught on the inner circumferential surface of the internal carotid artery 301 at the contact point P1 and does not advance further.
  • the catheter 400 can be pushed along the guide wire 200 and the distal end of the distal end tip 480 can be inserted near the entrance of the perforator 302, as described below, as shown in FIG. 10B, In some cases, the catheter 400 can not be advanced further into the perforator 302, or the guide wire 200 and the catheter 400 eventually come off the perforator 302.
  • a procedure can be suitably performed in which a guide wire is introduced to enter a catheter into a thin blood vessel such as a perforating branch, an AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel leading to a tumor.
  • a thin blood vessel such as a perforating branch, an AVM, a spinal artery, or a feeding blood vessel leading to a tumor.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

カテーテル(100)は、カテーテル本体(10)の先端に連接されている樹脂製の先端チップ(80)を備え、先端チップ(80)は、先端が開口している先端ルーメン(81)を有し、先端ルーメン(81)はルーメン(31)と連通している。カテーテル(100)は、カテーテル本体(10)の先端の外径が0.6mm以下であるとともに、先端チップ(80)の最大外径が0.6mm以下の、非能動タイプのマイクロカテーテルである。カテーテル本体(10)の軸方向におけるマーカー(70)の寸法が、先端チップ(80)の最大外径よりも小さく、先端チップ(80)の軸方向における先端チップ(80)の長さが、先端チップ(80)の最大外径の3倍以上18倍以下である。

Description

カテーテル、及び、カテーテルキット
 本発明は、カテーテル、及び、カテーテルキットに関する。
 本願は、2017年8月25日に日本に出願された特願2017-162592号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、血管等の体腔に挿入可能なカテーテルの開発が行なわれている(例えば特許文献1)。
 一般に、カテーテルは、ガイドワイヤを用いたオーバーザワイヤという手法で体腔に挿入される。この手法では、カテーテルに挿通したガイドワイヤの先端部をカテーテルの先端から突出させ、該ガイドワイヤの先端を所望の分枝路に到達させた後、ガイドワイヤに沿ってカテーテルを押し込むことによって、カテーテルを所望の分枝路に挿入させる。
特開2007-82802号公報
 ヒトの血管のなかには相対的に大径の血管から分枝した相対的に細径の穿通枝と呼ばれる血管がある。所望の分枝路が穿通枝などの細い血管やAVM、脊椎動脈、又は、腫瘍に繋がる栄養血管である場合、市販のカテーテルでは、熟練した術者にとっても分枝路の十分な深さの位置に挿入させることは必ずしも容易ではない。
 本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、ガイドワイヤに先導させてカテーテルを穿通枝などの細い血管やAVM、脊椎動脈、又は、腫瘍に繋がる栄養血管に進入させる手技を好適に行うことが可能な構造のカテーテル及びカテーテルキットを提供するものである。
 本願は、以下の態様を包含する。
 (1)ルーメンを有する内層と前記内層の外周囲に形成されている外層とを含む樹脂層と、前記樹脂層に埋設されているとともに前記ルーメンの周囲に配置されている補強層と、を有するカテーテル本体と、
 放射線不透過性の金属材料により構成されているリング状のマーカーであって、前記カテーテル本体の先端において前記樹脂層に埋設されているとともに前記補強層の先端に固定され、前記ルーメンの周囲に配置されているマーカーと、
 前記カテーテル本体の先端に連接されている樹脂製の先端チップであって、前記ルーメンと連通していて先端が開口している先端ルーメンを有する先端チップと、
 を備え、
 前記カテーテル本体の先端の外径が0.6mm以下であるとともに、前記先端チップの最大外径が0.6mm以下であり、
 前記カテーテル本体の軸方向における前記マーカーの寸法が、前記先端チップの最大外径よりも小さく、
 前記先端チップの軸方向における当該先端チップの長さが、当該先端チップの最大外径の3倍以上18倍以下であるカテーテル。
 (2)前記補強層において前記カテーテル本体の先端部に配置されている部分は、ワイヤを編組したブレードにより構成されており、
 前記ワイヤのピッチが、前記カテーテル本体の前記先端部の外径よりも大きい(1)に記載のカテーテル。
 (3)前記先端チップの外径は、当該先端チップの軸方向における位置にかかわらず一定である(1)又は(2)に記載のカテーテル。
 (4)前記先端チップは、
 当該先端チップの軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第1一定径領域と、
 前記第1一定径領域の先端側に連なっていて先端側に向けて外径及び内径が縮径する縮径領域と、
 前記縮径領域の先端側に連なっていて当該先端チップの軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第2一定径領域と、
 を有する(1)又は(2)に記載のカテーテル。
 (5)前記カテーテル本体は、
 前記先端チップの基端側に連なっている第1先端領域と、
 前記第1先端領域の基端側に連なっている第2先端領域と、
 を有し、
 前記第1先端領域は、前記先端チップと同一の樹脂材料により構成されており、
 前記第2先端領域は、前記第1先端領域を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されており、
 前記補強層が前記第1先端領域と前記第2先端領域とに亘って連続して設けられている(1)から(4)のいずれか一項に記載のカテーテル。
 (6)前記カテーテル本体は、
 基端側に向けて前記ルーメンの内径と当該カテーテル本体の外径とが徐々に拡径している拡径領域を、前記第2先端領域よりも基端側に有している(5)に記載のカテーテル。
 (7)前記カテーテル本体における前記拡径領域よりも先端側から前記拡径領域よりも基端側にかけての領域では、前記樹脂層が同一の樹脂材料により構成されている(6)に記載のカテーテル。
 (8)前記カテーテル本体において前記拡径領域の基端側に隣接している領域は、前記拡径領域の基端と同じ外径の小径領域であり、
 前記カテーテル本体において前記小径領域の基端側に隣接している領域は、前記小径領域よりも大径の大径領域である(6)又は(7)に記載のカテーテル。
 (9)前記先端チップのショアD硬度が40以下である(1)から(8)のいずれか一項に記載のカテーテル。
 (10)前記補強層において前記カテーテル本体の長手方向における中間部から基端側の部分は、
 第1ブレードと、
 前記第1ブレードの外周囲において編組された第2ブレードと、
 を含んで構成されており、
 前記第2ブレードを構成する個々のワイヤの断面積が、前記第1ブレードを構成する個々のワイヤの断面積よりも大きい(1)から(9)のいずれか一項に記載のカテーテル。
 (11)(4)に記載のカテーテルと、
 前記ルーメンに挿通して用いられるガイドワイヤと、
 を備え、
 前記第2一定径領域の内径が前記ガイドワイヤの先端部の外径と同じであるカテーテルキット。
 本発明によれば、ガイドワイヤに先導させてカテーテルを穿通枝などの細い血管やAVM、脊椎動脈、又は、腫瘍に繋がる栄養血管に進入させる手技を好適に行うことができる。
第1実施形態に係るカテーテルの全体図である。 第1実施形態に係るカテーテルの縦断面図である。 図2の部分拡大図であり、カテーテルの先端部を示す。 実施例1におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 実施例1におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 実施例1におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 実施例1におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 実施例1におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 実施例2におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 実施例2におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 実施例2におけるカテーテル100の一連の動作を説明するための模式図である。 第2実施形態に係るカテーテルの先端チップの縦断面図である。 比較例1におけるカテーテル400の一連の動作を説明するための模式図である。 比較例1におけるカテーテル400の一連の動作を説明するための模式図である。 比較例1におけるカテーテル400の一連の動作を説明するための模式図である。 比較例1におけるカテーテル400の一連の動作を説明するための模式図である。 比較例1におけるカテーテル400の一連の動作を説明するための模式図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。なお、すべての図面において、同様の構成要素には同一の符号を付し、適宜に説明を省略する。
 本実施形態に係るカテーテルの各種の構成要素は、個々に独立した存在である必要はなく、複数の構成要素が一個の部材として形成されていること、一つの構成要素が複数の部材で形成されていること、ある構成要素が他の構成要素の一部であること、ある構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複していること、等を許容する。
 本発明の実施形態を説明する際に用いられる用語は、特段の断りがない限り、以下のとおり定義される。
 実施形態の説明において、適宜、先端部および基端部という用語を使用する場合がある。先端部とは、カテーテルの各部において、カテーテルの挿入先端側の端(遠位端)を含む所定の長さ領域をいう。また基端部とは、カテーテルの各部において、カテーテルの基端側の端(近位端)を含む所定の長さ領域をいう。
 また、軸心とは、カテーテル本体の長手方向に沿った中心軸を意味する。
 カテーテルの縦断面とは、カテーテルを軸心に沿って切断した断面をいう。
 〔第1実施形態〕
 先ず、図1から図9を用いて第1実施形態を説明する。
 図1から図3のいずれかに示すように、本実施形態に係るカテーテル100は、ルーメン31を有する内層32と内層32の外周囲に形成されている外層33とを含む樹脂層30と、樹脂層30に埋設されているとともにルーメン31の周囲に配置されている補強層40と、を有する長尺なカテーテル本体10を備えている。
 更に、カテーテル100は、放射線不透過性の金属材料(例えば、白金合金)により構成されているリング状のマーカー70を備えている。マーカー70は、カテーテル本体10の先端において樹脂層30に埋設されているとともに補強層40の先端に固定され、ルーメン31の周囲に配置されている。
 更に、カテーテル100は、カテーテル本体10の先端に連接されている樹脂製の先端チップ80を備えている。先端チップ80は、先端が開口している先端ルーメン81を有し、先端ルーメン81はルーメン31と連通している。以下、先端ルーメン81の先端の開口を先端開口82と称する。
 カテーテル100は、カテーテル本体10の先端の外径が0.6mm以下であるとともに、先端チップ80の最大外径が0.6mm以下の、非能動タイプのマイクロカテーテルである。ここで、非能動タイプとは、血管内でカテーテルの少なくとも一部分の曲率を変化させることに関し、電気エネルギーやその他の動力源(人体または重力によるもの以外の動力源)に依存しない機器であることを意味する。
 カテーテル本体10の軸方向におけるマーカー70の寸法(長さ寸法)が、先端チップ80の最大外径よりも小さい。
 そして、先端チップ80の軸方向における当該先端チップ80の長さが、当該先端チップ80の最大外径の3倍以上18倍以下である。
 本実施形態の場合、後述するように、カテーテル本体10の先端側に設けられた補強層がブレード(第1ブレード50)である。
 この場合、先端チップ80の軸方向における当該先端チップ80の長さが、当該先端チップ80の最大外径の4倍以上18倍以下であることが好ましく、7倍以上15倍以下であることが更に好ましく、8倍以上12倍以下であることが一層好ましい。
 なお、図1から図3の各図においては、カテーテル本体10及び先端チップ80の径方向の寸法を大幅に拡大して示している。
 このような構成のカテーテル100によれば、穿通枝などの細い血管やAVM、脊椎動脈、又は、腫瘍に繋がる栄養血管にカテーテル100を進入させる手技を好適に行うことができる。例えば図4A、図4B、図5A、図5B及び図6において、もしくは図7A、図7B及び図8において、それぞれ時系列的な動作例を示すように、相対的に大径の動脈(例えば内頸動脈301)から、当該動脈から分枝した細径の血管(例えば穿通枝302)にカテーテル100を進入させる手技を好適に行うことができる。
 すなわち、先端チップ80が十分に柔らかく構成されている(後述するように、先端チップ80のショアD硬度が例えば40以下である)ことにより、先端チップ80をガイドワイヤ200の屈曲形状に良好に追従させつつ、先端チップ80をガイドワイヤ200に沿って穿通枝302等に進入させることができる。
 特に、内径がおよそ5mmの内頸動脈301から穿通枝302にカテーテル100を進入させる手技を好適に行うことができる。
 以下、より詳細に説明する。
 カテーテル本体10を構成する樹脂層30は、本実施形態の場合、それぞれ樹脂材料により構成されている内層32と外層33とを含む層構造となっている。樹脂層30は、後述する親水性コートを含んで構成されていてもよい。
 内層32は中空管構造のものである。ルーメン31は内層32の内部空間である。ルーメン31はカテーテル本体10の先端から基端に亘って連続的に形成されており、カテーテル本体10の先端と基端においてそれぞれ開口している。
 外層33は内層32と同軸の中空管構造のものであり、外層33の内周面は内層32の外周面に対して接合している。
 内層32を構成する樹脂材料と外層33を構成する樹脂材料とは互いに異なっていてもよいし、互いに等しくてもよい。
 先端チップ80は、カテーテル本体10の樹脂層30と同様の層構造となっている。すなわち、先端チップ80は、内層83と外層84との2層構造となっている。
 内層83は中空管構造のものである。先端ルーメン81は内層83の内部空間である。先端ルーメン81は先端チップ80の先端から基端に亘って連続的に形成されている。先端ルーメン81の基端はルーメン31の先端と連通している。先端ルーメン81は、先端(先端開口82)において開口している。
 内層83は内層32の先端側に連接されている。
 外層84は外層33の先端側に連接されている。
 カテーテル本体10の先端における内層32の内径及び外径は、先端チップ80の基端における内層83の内径及び外径と等しい。
 カテーテル本体10の先端における外層33の内径及び外径は、先端チップ80の基端における外層84の内径及び外径と等しい。
 本実施形態の場合、先端チップ80の外径は、当該先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず一定である。
 ここで、先端チップ80の内径及び外径が先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず一定であるとは、先端チップ80の軸方向における位置に応じた先端チップ80の外径の変化、及び内径の変化が、それぞれ±10%以内の範囲に収まっていることを意味し、好ましくはそれぞれ±5%以内の範囲に収まっている。
 なお、先端チップ80の先端の外周側の角部はR面取形状とされていてもよく、その場合、先端チップ80の軸方向において角部がR面取形状とされている先端領域を除き、先端チップ80の外径が当該先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず一定となっている。
 また、先端チップ80のショアD硬度は、40以下である。先端チップ80のショアD硬度は、20以上であることが好ましい。ショアD硬度は、ISO868により決定される。
 ここで、先端チップ80のショアD硬度は、先端チップ80の外面側のショアD硬度であり、本実施形態の場合、外層84のショアD硬度である。
 本実施形態の場合、補強層40は、内層32を包囲するように内層32の周囲に配置されている。
 補強層40は、第1ブレード50と、第1ブレード50の外周囲に配置されている第2ブレード60と、を含んで構成されている。
 より詳細には、例えば、第1ブレード50はカテーテル本体10の先端から基端に亘って連続的に配置されている(図2、図3参照)。
 一方、第2ブレード60は、例えば、カテーテル本体10の中間部から基端に亘って連続的に配置されているが、カテーテル本体10の先端部には配置されていない(図2参照)。
 第1ブレード50は、複数本のワイヤを編組することにより構成されている。好ましくは、複数本ずつのワイヤを互いに逆向きに巻回することにより第1ブレード50が構成されている。
 一例として、第1ブレード50は、第1ワイヤ51~第8ワイヤ58の8本のワイヤを編組することにより構成されている。ただし、第1ブレード50を構成するワイヤの本数は、この例に限らない。
 これらワイヤの各々は、例えば単線(撚り線ではない)のワイヤである。これらワイヤの断面形状は、特に限定されないが、例えば円形となっている。すなわち、第1ブレード50を構成するワイヤは、例えば丸線である。第1ワイヤ51~第8ワイヤ58の外径は、例えば、互いに等しい。
 第1ブレード50を構成するワイヤのうち、第1ワイヤ51、第2ワイヤ52、第3ワイヤ53及び第4ワイヤ54の4本のワイヤは、互いに並列に、且つ、それぞれ螺旋状に延在している。つまり、第1ワイヤ51~第4ワイヤ54は、カテーテル本体10の軸方向において互いに略等間隔を保って内層32の周囲に螺旋状に巻回されている。
 また、残りの第5ワイヤ55、第6ワイヤ56、第7ワイヤ57及び第8ワイヤ58は、互いに並列に、且つ、それぞれ螺旋状に延在している。つまり、第5ワイヤ55~第8ワイヤ58は、カテーテル本体10の軸方向において互いに略等間隔を保って内層32の周囲に螺旋状に巻回されている。
 ただし、第1ワイヤ51~第4ワイヤ54が形成する螺旋の周回方向と、第5ワイヤ55~第8ワイヤ58が形成する螺旋の周回方向とは、互いに反対方向(反対回り)となっている。したがって、第1ワイヤ51~第4ワイヤ54と、第5ワイヤ55~第8ワイヤ58とは、カテーテル本体10の軸方向において周期的に互いに交差している。
 本実施形態の場合、第1ブレード50を構成するワイヤの各々のピッチP(図3)は、カテーテル本体10の先端部(例えば、後述する先端側小径領域21)の外径よりも大きい。ここで、第1ワイヤ51についてのピッチPを図3に図示しているように、ピッチPは、個々のワイヤにおける隣り合う一対の巻回部の軸心間距離である。
 このように、補強層40においてカテーテル本体10の先端部(例えば先端側小径領域21)に配置されている部分は、ワイヤ(例えば第1ワイヤ51~第8ワイヤ58)を編組したブレード(第1ブレード50)により構成されており、ワイヤのピッチが、カテーテル本体10の先端部の外径よりも大きい。
 この構造により、内層32の外表面に皺が形成されてしまうことを抑制でき、内層32の外表面を平坦にでき、カテーテル本体10の軸方向において内層32の層厚を均一にすることができる。また、この構造により、カテーテル本体10の先端部の適度なコシと柔軟性とが両立できる。
 なお、例えば、第1ブレード50は、当該第1ブレード50の先端から基端に亘って、ワイヤが一定のピッチで巻回されることにより構成されている。
 第2ブレード60は、複数本のワイヤを編組することにより構成されている。
 一例として、第2ブレード60は、第1ワイヤ61~第8ワイヤ68の8本のワイヤを編組することにより構成されている。ただし、第2ブレード60を構成するワイヤの本数は、この例に限らない。
 これらワイヤの各々は、例えば単線(撚り線ではない)のワイヤである。これらワイヤの断面形状は、特に限定されないが、例えば扁平な矩形状となっている。すなわち、第2ブレード60を構成するワイヤは、例えば、平角線である。第1ワイヤ61~第8ワイヤ68の断面形状及び断面積は、例えば、互いに等しい。
 第2ブレード60を構成するワイヤのうち、第1ワイヤ61、第2ワイヤ62、第3ワイヤ63及び第4ワイヤ64の4本のワイヤは、互いに並列に、且つ、それぞれ螺旋状に延在している。つまり、第1ワイヤ61~第4ワイヤ64は、カテーテル本体10の軸方向において互いに略等間隔を保って第1ブレード50の周囲に螺旋状に巻回されている。
 また、残りの第5ワイヤ65、第6ワイヤ66、第7ワイヤ67及び第8ワイヤ68は、互いに並列に、且つ、それぞれ螺旋状に延在している。つまり、第5ワイヤ65~第8ワイヤ68は、カテーテル本体10の軸方向において互いに略等間隔を保って第1ブレード50の周囲に螺旋状に巻回されている。
 ただし、第1ワイヤ61~第4ワイヤ64が形成する螺旋の周回方向と、第5ワイヤ65~第8ワイヤ68が形成する螺旋の周回方向とは、互いに反対方向(反対回り)となっている。したがって、第1ワイヤ61~第4ワイヤ64と、第5ワイヤ65~第8ワイヤ68とは、カテーテル本体10の軸方向において周期的に互いに交差している。
 ここで、第2ブレード60を構成する第1ワイヤ61~第8ワイヤ68の断面積は、第1ブレード50を構成する第1ワイヤ51~第8ワイヤ58の断面積よりも大きい。
 すなわち、補強層40においてカテーテル本体10の長手方向における中間部から基端側の部分は、第1ブレード50と、第1ブレード50の外周囲において編組された第2ブレード60と、を含んで構成されており、第2ブレード60を構成する個々のワイヤの断面積が、第1ブレード50を構成する個々のワイヤの断面積よりも大きい。
 これにより、カテーテル本体10の中間部から基端側の部分の剛性を十分に確保できるため、カテーテル100の良好なプッシャビリティを実現できる。
 リング状のマーカー70は、内層32及び外層33と同軸に、内層32の周囲に配置されている。
 上述のように、マーカー70は、補強層40の先端に固定されている。より詳細には、例えば、マーカー70は、例えば、第1ブレード50の先端の周囲に配置され、第1ブレード50の先端に対してかしめ固定されている。ただし、マーカー70は、第1ブレード50の先端の先端側に接合されるなどにより第1ブレード50の先端側に連接されていてもよい。
 上述のように、カテーテル本体10の軸方向におけるマーカー70の寸法、すなわちマーカー70の軸長が、先端チップ80の最大外径よりも小さい。
 マーカー70の軸長は、0.2mm以上0.4mm以下であることが好ましく、典型的には0.3mm程度とすることができる。
 また、マーカー70の軸長は、マーカー70の外径よりも短いことが好ましく、マーカー70の内径よりも短いことが更に好ましい。
 図3に示すように、カテーテル本体10は、先端チップ80の基端側に連なっている第1先端領域11と、第1先端領域11の基端側に連なっている第2先端領域12と、を有している。
 第1先端領域11は、先端チップ80と同一の樹脂材料により構成されている。より詳細には、第1先端領域11における内層32を構成する樹脂材料と先端チップ80の内層83を構成する樹脂材料とが同一の材料であるとともに、第1先端領域11における外層33を構成する樹脂材料と先端チップ80の外層84を構成する樹脂材料とが同一の材料である。
 第2先端領域12は、第1先端領域11を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されている。より詳細には、内層32は、例えば、カテーテル本体10の先端から基端に亘って同一の樹脂材料により構成されている。このため、第2先端領域12における内層32を構成する樹脂材料と第1先端領域11における内層32を構成する樹脂材料とが同一の材料である。ただし、第2先端領域12における外層33を構成する樹脂材料は、第1先端領域11における外層33を構成する樹脂材料よりも高硬度である。例えば、第2先端領域12における外層33と第1先端領域11における外層33を共にポリエーテルブロックアミド共重合体で構成する場合に、第2先端領域12における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体として、ショアD硬度が、第1先端領域11における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体のショアD硬度よりも高いものを選択する。
 そして、補強層40が第1先端領域11と第2先端領域12とに亘って連続して設けられている。より詳細には、図3に示すように、第1ブレード50が第1先端領域11と第2先端領域12とに亘って連続して設けられている。
 このような構成により、カテーテル本体10の先端部の剛性を基端側に向けて段階的に高くすることができることから、カテーテル本体10の先端部における適度なプッシャビリティを実現でき、且つ、第1先端領域11と第2先端領域12との境界で剛性が過度に不連続に変化することを抑制できる。
 なお、第2先端領域12のショアD硬度は、例えば、先端チップ80及び第1先端領域11のショアD硬度の1.1倍以上1.2倍以下とすることができる。
 第1先端領域11及び第2先端領域12のショアD硬度は、各々の外面側のショアD硬度である。
 カテーテル本体10は、基端側に向けてルーメン31の内径と当該カテーテル本体10の外径とが徐々に拡径している拡径領域22を、第2先端領域12よりも基端側に有している。
 例えば、拡径領域22においては、基端側に向けて直線テーパー状にルーメン31の内径とカテーテル本体10の外径とが徐々に拡径している。
 このような構成により、拡径領域22において基端側に向けてカテーテル本体10の剛性を徐々に増大させることができ、カテーテル本体10の良好なプッシャビリティを実現できる。
 また、ルーメン31を介してカテーテル本体10の先端部まで薬液等の液体をスムーズに供給できる。
 カテーテル本体10における拡径領域22よりも先端側から拡径領域22よりも基端側にかけての領域(図3に示す第4先端領域14)では、樹脂層30が同一の樹脂材料により構成されている。より詳細には、第4先端領域14の先端から基端に亘って内層32の材料が同一の樹脂材料(例えば、PTFE)であるとともに、第4先端領域14の先端から基端に亘って外層33の材料が同一の樹脂材料(例えば、ポリエーテルブロックアミド共重合体)である。
 このような構成により、拡径領域22と、カテーテル本体10において拡径領域22の先端側に隣接する領域(図3に示す先端側小径領域21)との境界における剛性の不連続な変化を抑制できる。また、拡径領域22とカテーテル本体10において拡径領域22の基端側に隣接する領域(図3に示す小径領域23)との境界における剛性の不連続な変化を抑制できる。
 よって、拡径領域22の先端と基端において、それぞれキンクの発生を抑制できる。
 図3に示すように、カテーテル本体10において拡径領域22の基端側に隣接している領域は、拡径領域22の基端と同じ外径の小径領域23であり、カテーテル本体10において小径領域23の基端側に隣接している領域は、小径領域23よりも大径の大径領域24である。
 カテーテル本体10が基端側に大径領域24を備えていることにより、カテーテル本体10の基端側の部分の剛性を十分に確保でき、カテーテル100の良好なプッシャビリティを実現できる。
 なお、小径領域23と大径領域24との間には、例えば、基端側に向けて徐々に外径が増大する外径変化領域25が配置されている。
 また、例えば、カテーテル本体10における拡径領域22よりも基端側の部分(小径領域23、外径変化領域25及び大径領域24)では、ルーメン31の内径が一定となっている。
 また、例えば、カテーテル本体10における拡径領域22よりも先端側の領域は、カテーテル本体10の軸方向における位置にかかわらず内径及び外径が一定の先端側小径領域21となっている。
 先端側小径領域21の内径(ルーメン31の内径)及び外径は、拡径領域22の先端における内径及び外径と等しい。
 ここで、先端側小径領域21の内径及び外径がカテーテル本体10の軸方向における位置にかかわらず一定であるとは、カテーテル本体10の軸方向における位置に応じた先端側小径領域21の外径の変化、及び内径の変化が、それぞれ±10%以内の範囲に収まっていることを意味し、好ましくはそれぞれ±5%以内の範囲に収まっている。
 先端側小径領域21には、例えば、上述の第1先端領域11と第2先端領域12とが含まれている他、第3先端領域13が含まれている。
 第3先端領域13は、第2先端領域12の基端側に連なっている。第3先端領域13は、第2先端領域12を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されている。より詳細には、第2先端領域12における内層32を構成する樹脂材料と第3先端領域13における内層32を構成する樹脂材料とが同一の材料であるが、第2先端領域12における外層33を構成する樹脂材料よりも、第3先端領域13における外層33を構成する樹脂材料の方が高硬度である。例えば、第2先端領域12における外層33と第3先端領域13における外層33を構成する樹脂材料をポリエーテルブロックアミド共重合体とする場合に、第3先端領域13における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体として、ショアD硬度が、第2先端領域12における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体のショアD硬度よりも高いものを選択する。
 そして、第1ブレード50が第2先端領域12と第3先端領域13とに亘って連続して設けられている。
 更に、先端側小径領域21には、第4先端領域14の先端部が含まれている。
 第4先端領域14の基端は、上述の小径領域23の先端と基端との中間に位置している。
 第4先端領域14は、第3先端領域13を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されている。より詳細には、第3先端領域13における内層32を構成する樹脂材料と第4先端領域14における内層32を構成する樹脂材料とが同一の材料であるが、第3先端領域13における外層33を構成する樹脂材料よりも、第4先端領域14における外層33を構成する樹脂材料の方が高硬度である。例えば、第3先端領域13における外層33と第4先端領域14における外層33を構成する樹脂材料をポリエーテルブロックアミド共重合体とする場合に、第4先端領域14における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体として、ショアD硬度が、第3先端領域13における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体のショアD硬度よりも高いものを選択する。
 カテーテル本体10は、更に、第4先端領域14の基端側に連なっている第5先端領域15と、第5先端領域15の基端側に連なっている第6先端領域16と、第6先端領域16の基端側に連なっている中間・基端領域17と、を備えている。
 第5先端領域15は、第4先端領域14を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されている。より詳細には、第4先端領域14における内層32を構成する樹脂材料と第5先端領域15における内層32を構成する樹脂材料とが同一の材料であるが、第4先端領域14における外層33を構成する樹脂材料よりも、第5先端領域15における外層33を構成する樹脂材料の方が高硬度である。例えば、第4先端領域14における外層33と第5先端領域15における外層33を構成する樹脂材料をポリエーテルブロックアミド共重合体とする場合に、第5先端領域15における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体として、ショアD硬度が、第4先端領域14における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体のショアD硬度よりも高いものを選択する。
 第6先端領域16は、第5先端領域15を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されている。より詳細には、第5先端領域15における内層32を構成する樹脂材料と第6先端領域16における内層32を構成する樹脂材料とが同一の材料であるが、第5先端領域15における外層33を構成する樹脂材料よりも、第6先端領域16における外層33を構成する樹脂材料の方が高硬度である。例えば、第5先端領域15における外層33と第6先端領域16における外層33を構成する樹脂材料をポリエーテルブロックアミド共重合体とする場合に、第6先端領域16における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体として、ショアD硬度が、第5先端領域15における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体のショアD硬度よりも高いものを選択する。
 中間・基端領域17は、第6先端領域16を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されている。より詳細には、第6先端領域16における内層32を構成する樹脂材料と中間・基端領域17における内層32を構成する樹脂材料とが同一の材料であるが、第6先端領域16における外層33を構成する樹脂材料よりも、中間・基端領域17における外層33を構成する樹脂材料の方が高硬度である。例えば、第6先端領域16における外層33と中間・基端領域17における外層33を構成する樹脂材料をポリエーテルブロックアミド共重合体とする場合に、中間・基端領域17における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体として、ショアD硬度が、第6先端領域16における外層33を構成するポリエーテルブロックアミド共重合体のショアD硬度よりも高いものを選択する。
 小径領域23には、第5先端領域15の先端部が含まれている。
 外径変化領域25は、第5先端領域15の他の一部分により構成されている。
 大径領域24の先端部は、第5先端領域15の更に他の一部分と、第6先端領域16と中間・基端領域17とを含んで構成されている。
 第2ブレード60の先端は、例えば、第6先端領域16の基端部に位置している。
 また、カテーテル本体10の先端側部分の外表層、及び、先端チップ80の外表層には、必要に応じて、親水性コートが形成されていてもよい。例えば、中間・基端領域17の先端部からカテーテル本体10の先端までの外表層と、先端チップ80の外表層に、親水性コートが形成されている。
 ここで、カテーテル100の各部の寸法の例を説明する。
 先端チップ80の軸方向における当該先端チップ80の長さは、2.5mm以上7mm以下であることが好ましく、3mm以上7mm以下であることが更に好ましく、4mm以上6mm以下であることが一層好ましく、典型的には5mm程度とすることができる。先端チップ80の長さは、穿通枝等の細径の血管に分枝する前の相対的大径の血管(内頸動脈等)の内径と同等の長さに設定されていることが好ましい。
 カテーテル本体10の軸方向における第1先端領域11の長さは、3mm以上7mm以下であることが好ましく、典型的には5mm程度とすることができる。
 カテーテル本体10の軸方向における第2先端領域12の長さは、5mm以上15mm以下であることが好ましく、典型的には10mm程度とすることができる。
 先端チップ80とカテーテル本体10において体腔内に挿入可能な部分とを合わせたカテーテル100の有効長は、130cm以上200cm以下であることが好ましく、典型的には165cm程度とすることができる。
 先端チップ80の最大外径は、上記のように0.6mm以下である。先端チップ80の最大外径は、より好ましくは0.5mm以下である。先端チップ80の最大外径は、0.35mm以上であることが好ましく、典型的には、0.4mm以上0.45mm以下とすることができる。
 先端側小径領域21の外径は、上記のように0.6mm以下である。先端側小径領域21の外径は、より好ましくは0.5mm以下である。先端側小径領域21の外径は、0.35mm以上であることが好ましく、典型的には、0.4mm以上0.45mm以下とすることができる。
 先端チップ80の内径(先端ルーメン81の内径)、及び、先端側小径領域21の内径(先端側小径領域21におけるルーメン31の内径)は、0.25mm以上0.45mm以下であることが好ましい。
 第1ブレード50を構成する各ワイヤ(第1ワイヤ51~第8ワイヤ58)の外径は、5μm以上30μm以下であることが好ましく、典型的には15μm程度とすることができる。
 第1ブレード50を構成する各ワイヤのピッチは、0.3mm以上0.8mm以下であることが好ましく、0.5mm以上とすることができる。
 第1ブレード50を構成する各ワイヤのピッチは、カテーテル本体10の先端部(例えば先端側小径領域21)の外径の2倍未満であることが好ましく、このようにすることにより、カテーテル本体10の先端部の良好な屈曲性を実現できる。
 第2ブレード60を構成する各ワイヤ(第1ワイヤ61~第8ワイヤ68)の矩形状の断面の寸法は、短辺が5μm以上30μm以下であることが好ましく、また、長辺が30μm以上70μm以下であることが好ましい。
 第2ブレード60を構成する各ワイヤのピッチは、2mm以上10mm以下であることが好ましい。
 次に、カテーテル100の各部の材料の例を説明する。
 内層32及び内層83の材料としては、PTFE等の樹脂材料を用いることができる。
 外層33及び外層84の材料としては、ナイロン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー、又は、フッ素系樹脂(例えばe-PTFEなど)を用いることができる。外層33及び外層84を構成する樹脂材料には、BaSO等の放射線不透過性の添加剤が添加されていても良い。添加剤の含有量は、硬度など所望される物性に応じて適宜決定されるが、例えば、外層33及び外層84を構成する樹脂材料の総質量に対して、20質量%以上50質量%以下とすることができる。
 マーカー70の材料は、放射線不透過性の金属材料(例えば、白金合金)であれば特に限定されない。
 第1ブレード50を構成する各ワイヤ(第1ワイヤ51~第8ワイヤ58)の材料としては、例えば、タングステンを用いることができる。
 第2ブレード60を構成する各ワイヤ(第1ワイヤ61~第8ワイヤ68)の材料としては、例えば、ステンレス鋼(SUS304)を用いることができる。
 次に、カテーテル本体10の近位側に設けられた把持部90について説明する。図1に示す通り、カテーテル本体10の基端部に把持部90が設けられている。把持部90は、その基端から図示しない注入器(シリンジ)を挿入するための連結部91を有している。連結部91の外周には、シリンジを着脱可能に固定できるようにねじ溝が形成されている。把持部90の中央部には、ハブ92が設けられている。把持部90には当該把持部90を先端から基端に亘って軸心方向に貫通する中空が形成されており、この中空における先端側の部分にカテーテル本体10の基端部が挿入されて、把持部90に対してカテーテル本体10の基端部が固定されている。ハブ92は、把持部90の軸心を介して対向する2枚の羽部93を有している。把持部90の軸心を中心として羽部93を回転させることにより、カテーテル本体10の全体を軸回転させるトルク操作が可能であり、体腔に侵入したカテーテル本体10の先端の向きを調整することができる。
 ハブ92の先端側には、プロテクタ94が設けられており、カテーテル本体10の基端部の周囲を覆っている。
 カテーテル100は、例えば、血流に乗って前進するフローダイレクトカテーテルである。
 なお、カテーテル100は、典型的には、被験者の大腿の付け根の動脈から体内に挿入し、心臓及び内頸動脈を介して、内頸動脈から分枝した穿通枝にカテーテル本体10の先端部を挿入する手技を行うために用いられる。このため、カテーテル本体10は、そのような手技に対応した長さに作製される。ただし、本発明は、この例に限らず、カテーテル100は、他の部位への挿入に適した長さに作製されていてもよい。
 〔第2実施形態〕
 次に、図9を用いて第2実施形態を説明する。
 本実施形態に係るカテーテル(全体図示略)は、先端チップ80の構造が第1実施形態に係るカテーテル100と相違しており、その他の構成については、第1実施形態に係るカテーテル100と同様に構成されている。
 本実施形態の場合、先端チップ80は、先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第1一定径領域85と、第1一定径領域85の先端側に連なっていて先端側に向けて外径及び内径が縮径する縮径領域86と、縮径領域86の先端側に連なっていて先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第2一定径領域87と、を有する。
 第1一定径領域85の外径及び内径は、第1実施形態における先端チップ80の外径及び内径と同様である。
 第1一定径領域85の外径及び内径が先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず一定であるとは、先端チップ80の軸方向における位置に応じた第1一定径領域85の外径の変化、及び内径の変化が、それぞれ±10%以内の範囲に収まっていることを意味し、好ましくはそれぞれ±5%以内の範囲に収まっている。
 縮径領域86の基端の外径及び内径は、第1一定径領域85の先端の外径及び内径と等しい。
 縮径領域86の外径及び内径は、先端側に向けて徐々に縮径している。
 第2一定径領域87の基端の外径及び内径は、縮径領域86の先端の外径及び内径と等しい。
 第2一定径領域87の外径及び内径が先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず一定であるとは、先端チップ80の軸方向における位置に応じた第2一定径領域87の外径の変化、及び内径の変化が、それぞれ±10%以内の範囲に収まっていることを意味し、好ましくはそれぞれ±5%以内の範囲に収まっている。
 なお、第2一定径領域87の先端の外周側の角部はR面取形状とされていてもよく、その場合、第2一定径領域87の軸方向において角部がR面取形状とされている先端領域を除き、第2一定径領域87の外径が先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず一定となっている。
 本実施形態によれば、先端チップ80の第2一定径領域87の内径が第1一定径領域85の内径と比べて小さいことにより、ガイドワイヤ200を用いた手技を行う際において、第2一定径領域87の内周面とガイドワイヤ200の外周面とのクリアランスを小さくすることができる。
 これにより、ガイドワイヤ200と先端チップ80との相対的な位置の変動(バタツキ)を抑制でき、高精度の手技を安定的に行うことができる。
 なお、カテーテルのルーメン31及び先端ルーメン81を通して先端チップ80の先端開口82から薬液等の液体を吐出させる際には、液体の圧力によって第2一定径領域87の内径が一時的に拡径し、液体をスムーズに吐出できるようになっている。
 第2一定径領域87の外径は、第1一定径領域85の内径よりも小さいことが好ましい。
 ただし、第2一定径領域87の外径は、第1一定径領域85の内径と等しくてもよいし、第1一定径領域85の内径よりも大きくてもよい。
 本実施形態の場合、第2一定径領域87の内径がガイドワイヤ200の先端部の外径と同等である。
 ここで、本実施形態に係るカテーテルとガイドワイヤ200とのセット(キット)は、本実施形態に係るカテーテルキットとなっている。
 すなわち、本実施形態に係るカテーテルキットは、ルーメン31を有する内層32と内層32の外周囲に形成されている外層33とを含む樹脂層30と、樹脂層30に埋設されているとともにルーメン31の周囲に配置されている補強層40と、を有する長尺なカテーテル本体10(図1~図3参照)と、放射線不透過性の金属材料により構成されているリング状のマーカー70であってカテーテル本体10の先端において樹脂層30に埋設されているとともに補強層40の先端に固定されルーメン31の周囲に配置されているマーカー70(図1~図3)と、カテーテル本体10の先端に連接されている樹脂製の先端チップ80であってルーメン31と連通していて先端が開口している先端ルーメン81を有する先端チップ80(図9)と、を備え、カテーテル本体10の先端の外径が0.6mm以下であるとともに先端チップの最大外径が0.6mm以下である非能動タイプのマイクロカテーテルであって、カテーテル本体10の軸方向におけるマーカー70の寸法が先端チップ80の外径よりも小さく、先端チップ80の軸方向における当該先端チップ80の長さが当該先端チップ80の最大外径の7倍以上15倍以下であり、先端チップ80は、当該先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第1一定径領域85と、第1一定径領域85の先端側に連なっていて先端側に向けて外径及び内径が縮径する縮径領域86と、縮径領域86の先端側に連なっていて当該先端チップ80の軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第2一定径領域87と、を有するカテーテルと、ルーメン31に挿通して用いられるガイドワイヤ200と、を備え、第2一定径領域87の内径がガイドワイヤ200の先端部の外径と同等である。
 このようなカテーテルキットによれば、第2一定径領域87の内径がガイドワイヤ200の先端部の外径と同等であることにより、ガイドワイヤ200を用いた手技を行う際において、第2一定径領域87の内周面とガイドワイヤ200の外周面とのクリアランスを極めて小さくすることができる。
 これにより、ガイドワイヤ200と先端チップ80との相対的な位置の変動(バタツキ)をより一層抑制でき、高精度の手技をより一層安定的に行うことができる。
 なお、本実施形態に係るカテーテルは、上述したカテーテルキットのガイドワイヤ200と組み合わせて用いることに限らず、キット化されていない単体のガイドワイヤ200(本実施形態に係るカテーテルとは別個に流通しているガイドワイヤ200)と組み合わせて用いてもよい。
 以上、図面を参照して各実施形態を説明したが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 例えば、上記の各実施形態では、補強層の先端部がブレード(第1ブレード50)である例を説明したが、補強層の先端部が線材(ワイヤ)を螺旋状に巻回することにより構成されたコイルであっても良い。この場合、先端チップ80の軸方向における当該先端チップ80の長さが、当該先端チップ80の最大外径の3倍以上12倍以下であることが好ましく、6倍以上10倍以下であることが更に好ましい。
 なお、補強層の先端部がコイルである場合、コイルよりも基端側にはコイルと同層にブレードが配置されていて、当該ブレードの先端とコイルの基端とが溶接により相互に接続されていてもよい。
 または、内側補強層(上記の各実施形態において第1ブレード50の代わりに配置される補強層)を全長に亘ってコイルとし、外側補強層をブレード(上記の各実施形態における第2ブレード60)にしてもよい。
 また、上記の各実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲で、適宜に組み合わせることができる。
 次に、実施例を示し、本発明をより具体的に説明する。ただし、本発明は以下の実施例によって制限されるものではない。
[実施例1]
 模擬的な内頸動脈301(図4A等)と模擬的な穿通枝302(図4A等)とを備える血管内手術シミュレータ(血管モデル)を用いて、第1実施形態に係るに係るカテーテル100を穿通枝302に進入させる手技を行った。
 内頸動脈301の内径は約5mm程度であった。穿通枝302は、内頸動脈301から分枝していた。穿通枝302の内径はおよそ0.4mmから0.6mm程度であった。
 先ず、図4Aに示すように、カテーテル100に先行してガイドワイヤ200が内頸動脈301から穿通枝302に進入させ、穿通枝302の十分に奥深い位置までガイドワイヤ200の先端を到達させた。先端チップ80の先端は、未だ穿通枝302に進入しておらず、内頸動脈301内に位置していた。
 ここで、ガイドワイヤ200は、内頸動脈301の内周壁に対して接触点P1にて接触し、当該接触点P1から反力を得て、接触点P1と対向する側に分枝している穿通枝302に進入した。一方、カテーテル100の先端すなわち先端チップ80の先端は、図4Aの段階では接触点P1に未到達であった。
 次に、図4Bに示すように、カテーテル100をガイドワイヤ200に沿って押し込み、前進させた。図4Bの段階では、先端チップ80の先端が接触点P1を超え、且つ、接触点P1の近傍に位置していた。また、マーカー70は接触点P1に未到達であった。
 ガイドワイヤ200において接触点P1と穿通枝302との間に位置する部位は、僅かな力により撓んでしまうが、本実施形態では先端チップ80が十分に柔らかく(ショアD硬度が40以下)構成されていたため、先端チップ80がガイドワイヤ200に沿って前進する際におけるガイドワイヤ200の撓みを抑制できた。
 次に、図5A及び図5Bに示すように、カテーテル100をガイドワイヤ200に沿って更に押し込み、更に前進させた。図5A及び図5Bの段階では、先端チップ80の先端が穿通枝302に入り込んでいた。また、マーカー70は接触点P1を超えていた。
 本実施形態では、先端チップ80の軸方向における長さは5mm、先端チップ80の最大外径は0.45mm、カテーテル本体10の軸方向におけるマーカー70の長さは0.3mmであった。十分に柔らかい先端チップ80が十分な長さ(先端チップ80の最大外径の7倍以上の長さ)を有するとともに、マーカー70が十分に短い(カテーテル本体10の軸方向におけるマーカー70の寸法が、先端チップ80の最大外径よりも小さい)ものであったため、先端チップ80の先端を穿通枝302に進入させる過程で、ガイドワイヤ200において接触点P1と穿通枝302との間に位置する部位がカテーテル100に押されることによる撓みが抑制された。すなわち、マーカー70が接触点P1を超える際や、図5A及び図5Bに示すようにマーカー70が接触点P1を超えた後において、ガイドワイヤ200において接触点P1と穿通枝302との間に位置する部位をマーカー70が図5A及び図5Bにおける上方(矢印A方向)に押圧する力を抑制できた。このため、先端チップ80をガイドワイヤ200の屈曲形状に良好に追従させつつ、先端チップ80をガイドワイヤ200に沿って穿通枝302等に進入させることができた。
 また、カテーテル本体10の先端部に配置されている補強層40は、ワイヤを編組したブレード(第1ブレード50)により構成されており、これらワイヤのピッチは、0.8mmであった。カテーテル本体10の先端部の外径は0.5mmであった。つまり、カテーテル本体10においてマーカー70の基端側に連なる部分において、第1ブレード50を構成するワイヤのピッチがカテーテル本体10の先端部の外径の2倍未満に設定されていた。
 これにより、図5A及び図5Bのようにカテーテル本体10においてマーカー70の基端側に連なる部分が接触点P1に接触しながらカテーテル100が前進する際に、カテーテル本体10において接触点P1に接触する部分がスムーズに屈曲することができた。
 すなわち、カテーテル本体10には第1ブレード50が設けられていることから、カテーテル本体10の曲げ剛性は先端チップ80の曲げ剛性よりも高いが、第1ブレード50のワイヤのピッチが十分に小さいことから、第1ブレード50ひいてはカテーテル本体10が接触点P1から受ける反力によってスムーズに屈曲できた。特に、第1ブレード50を構成するワイヤの断面形状は円形であったことから、ワイヤどうしの交点においてワイヤどうしが容易に僅かに回転(転動)できるため、第1ブレード50ひいてはカテーテル本体10の屈曲がよりスムーズとなった。
 よって、ガイドワイヤ200において接触点P1と穿通枝302との間に位置する部位をカテーテル本体10が図5A及び図5Bにおける上方(図5Bに示す矢印B方向)に押圧する力を抑制できた。
 その結果、図6に示すように、カテーテル本体10の先端、すなわちマーカー70の配置領域についても、スムーズに穿通枝302内に進入させることができた。
[実施例2]
 実施例1と同様に、模擬的な内頸動脈301(図7A等)と模擬的な穿通枝302(図7A等)とを備える血管内手術シミュレータ(血管モデル)を用いて、第1実施形態に係るカテーテル100を穿通枝302に進入させる手技を行った。
 先ず、図7Aに示すように、カテーテル100に先行してガイドワイヤ200が内頸動脈301から穿通枝302に進入させ、穿通枝302の入り口近傍までガイドワイヤ200の先端を到達させた。先端チップ80の先端は、未だ穿通枝302に進入しておらず、内頸動脈301内に位置していた。
 次に、図7Bに示すように、カテーテル100をガイドワイヤ200に沿って押し込み、前進させた。図7Bの段階では、先端チップ80の先端が穿通枝302に入り込んでおり、マーカー70は接触点P1を超えていた。
 実施例1と同様に、マーカー70が接触点P1を超える際や超えた後において、ガイドワイヤ200において接触点P1と穿通枝302との間に位置する部位をマーカー70が図7A及び図7Bにおける上方(矢印A方向)に押圧する力や、カテーテル本体10が図7A及び図7Bにおける上方(矢印B方向)に押圧する力が抑制され、図8に示すように、カテーテル本体10の先端を、スムーズに穿通枝302内に進入させることができた。
[比較例1]
 マイクロカテーテル(以下、カテーテル400:図10A、図10B、図11A、図11B及び図12)として、血管選択性が比較的良いとされる代表的な市販のマイクロカテーテルを用いて、実施例1と同様に、模擬的な内頸動脈301と模擬的な穿通枝302とを備える血管内手術シミュレータを用いて、カテーテル400を穿通枝302に進入させる手技を行った。
 カテーテル400においては、先端チップ480の軸方向における長さが、当該先端チップ480の最大外径の1倍未満であり、カテーテル本体410の軸方向におけるマーカー470の長さが、先端チップ480の最大外径よりも大きいものであり、本実施形態に係るカテーテル100と比べて、先端チップ480の長さ比率が大幅に小さく、マーカー470の長さ比率は大きいものであった。また、マーカー470から基端側に向けて補強層が延びる構造となっていた。
 図10Aの段階では、図4Aの段階と同様に、カテーテル400に先行してガイドワイヤ200が内頸動脈301から穿通枝302に進入していた。先端チップ480の先端は、未だ穿通枝302に進入しておらず、内頸動脈301内に位置しており、接触点P1にも未到達であった。
 カテーテル400においては、カテーテル400の先端近傍にマーカー470が位置しており、マーカー470の軸長が長く、マーカー470から基端側に向けて補強層が延びており、カテーテル400の先端近傍まで剛性が高い構造となっていた。
 このため、図10Aの段階からカテーテル400をガイドワイヤ200に沿って押し込むと、ガイドワイヤ200において接触点P1と穿通枝302との間に位置する部位がカテーテル400の先端部に押されて撓み、ガイドワイヤ200が穿通枝302から外れる場合があった。
 また、カテーテル400の先端部が接触点P1において内頸動脈301の内周面に引っ掛かってそれ以上前進しない場合もあった。
 また、カテーテル400をガイドワイヤ200に沿って押し込み、図10Bに示すように、先端チップ480の先端が穿通枝302の入口近傍に入り込ませることができた場合にも、以下に説明するように、それ以上深くカテーテル400を穿通枝302に進入させることができなかったり、最終的にガイドワイヤ200及びカテーテル400が穿通枝302から外れたりする場合があった。
 すなわち、図10Bに示すように、先端チップ480の先端を穿通枝302の入口近傍に入り込ませ後、図11A及び図11Bに示すように、カテーテル400を更に押し込こもうとしても、カテーテル400の先端部が穿通枝302の入口付近に引っ掛かった状態となり、カテーテル本体410が図11A及び図11Bの矢印B方向に撓んだ。この際に、ガイドワイヤ200の先端部は徐々にカテーテル400内に引き込まれた。
 このような動作となる理由は、カテーテル400の先端部の柔らかい部分である先端チップ480が短いことから、カテーテル400の先端部がごわついて穿通枝302の入口の壁面に対して突っ張って引っ掛かってしまうためと考えられる。
 更に、カテーテル400の先端部の可撓性が乏しいことから、カテーテル400の先端部が屈曲した状態においては、カテーテル400に対する押し込み力が、屈曲部よりも基端側でのカテーテル400の進行方向に付与されるため、押し込み力が先端部の縦(長手方向)の動きではなく横(長手方向に対して交差する方向)の動きに消費される割合が高まってしまうことも、図11A及び図11Bに示すような動作となる理由と考えられる。
 その後もカテーテル400を押し込むと、図12に示すように、一旦は穿通枝302の入口近傍に進入したカテーテル400も穿通枝302から脱落して、内頸動脈301内において更に矢印B方向に押し込まれてしまった。
 本発明によれば、ガイドワイヤに先導させてカテーテルを穿通枝などの細い血管やAVM、脊椎動脈、又は、腫瘍に繋がる栄養血管に進入させる手技を好適に行うことができる。
10 カテーテル本体
11 第1先端領域
12 第2先端領域
13 第3先端領域
14 第4先端領域
15 第5先端領域
16 第6先端領域
17 中間・基端領域
21 先端側小径領域
22 拡径領域
23 小径領域
24 大径領域
25 外径変化領域
30 樹脂層
31 ルーメン
32 内層
33 外層
40 補強層
50 第1ブレード(ブレード)
51 第1ワイヤ
52 第2ワイヤ
53 第3ワイヤ
54 第4ワイヤ
55 第5ワイヤ
56 第6ワイヤ
57 第7ワイヤ
58 第8ワイヤ
60 第2ブレード
61 第1ワイヤ
62 第2ワイヤ
63 第3ワイヤ
64 第4ワイヤ
65 第5ワイヤ
66 第6ワイヤ
67 第7ワイヤ
68 第8ワイヤ
70 マーカー
80 先端チップ
81 先端ルーメン
82 先端開口
83 内層
84 外層
85 第1一定径領域
86 縮径領域
87 第2一定径領域
90 把持部
91 連結部
92 ハブ
93 羽部
94 プロテクタ
100 カテーテル
200 ガイドワイヤ
301 内頸動脈
302 穿通枝
400 カテーテル
410 カテーテル本体
470 マーカー
480 先端チップ

Claims (11)

  1.  ルーメンを有する内層と前記内層の外周囲に形成されている外層とを含む樹脂層と、前記樹脂層に埋設されているとともに前記ルーメンの周囲に配置されている補強層と、を有するカテーテル本体と、
     放射線不透過性の金属材料により構成されているリング状のマーカーであって、前記カテーテル本体の先端において前記樹脂層に埋設されているとともに前記補強層の先端に固定され、前記ルーメンの周囲に配置されているマーカーと、
     前記カテーテル本体の先端に連接されている樹脂製の先端チップであって、前記ルーメンと連通していて先端が開口している先端ルーメンを有する先端チップと、
     を備え、
     前記カテーテル本体の先端の外径が0.6mm以下であるとともに、前記先端チップの最大外径が0.6mm以下であり、
     前記カテーテル本体の軸方向における前記マーカーの寸法が、前記先端チップの最大外径よりも小さく、
     前記先端チップの軸方向における当該先端チップの長さが、当該先端チップの最大外径の3倍以上18倍以下であるカテーテル。
  2.  前記補強層において前記カテーテル本体の先端部に配置されている部分は、ワイヤを編組したブレードにより構成されており、
     前記ワイヤのピッチが、前記カテーテル本体の前記先端部の外径よりも大きい請求項1に記載のカテーテル。
  3.  前記先端チップの外径は、当該先端チップの軸方向における位置にかかわらず一定である請求項1又は2に記載のカテーテル。
  4.  前記先端チップは、
     当該先端チップの軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第1一定径領域と、
     前記第1一定径領域の先端側に連なっていて先端側に向けて外径及び内径が縮径する縮径領域と、
     前記縮径領域の先端側に連なっていて当該先端チップの軸方向における位置にかかわらず外径及び内径が一定の第2一定径領域と、
     を有する請求項1又は2に記載のカテーテル。
  5.  前記カテーテル本体は、
     前記先端チップの基端側に連なっている第1先端領域と、
     前記第1先端領域の基端側に連なっている第2先端領域と、
     を有し、
     前記第1先端領域は、前記先端チップと同一の樹脂材料により構成されており、
     前記第2先端領域は、前記第1先端領域を構成する樹脂材料よりも高硬度の樹脂材料により構成されており、
     前記補強層が前記第1先端領域と前記第2先端領域とに亘って連続して設けられている請求項1から4のいずれか一項に記載のカテーテル。
  6.  前記カテーテル本体は、
     基端側に向けて前記ルーメンの内径と当該カテーテル本体の外径とが徐々に拡径している拡径領域を、前記第2先端領域よりも基端側に有している請求項5に記載のカテーテル。
  7.  前記カテーテル本体における前記拡径領域よりも先端側から前記拡径領域よりも基端側にかけての領域では、前記樹脂層が同一の樹脂材料により構成されている請求項6に記載のカテーテル。
  8.  前記カテーテル本体において前記拡径領域の基端側に隣接している領域は、前記拡径領域の基端と同じ外径の小径領域であり、
     前記カテーテル本体において前記小径領域の基端側に隣接している領域は、前記小径領域よりも大径の大径領域である請求項6又は7に記載のカテーテル。
  9.  前記先端チップのショアD硬度が40以下である請求項1から8のいずれか一項に記載のカテーテル。
  10.  前記補強層において前記カテーテル本体の長手方向における中間部から基端側の部分は、
     第1ブレードと、
     前記第1ブレードの外周囲において編組された第2ブレードと、
     を含んで構成されており、
     前記第2ブレードを構成する個々のワイヤの断面積が、前記第1ブレードを構成する個々のワイヤの断面積よりも大きい請求項1から9のいずれか一項に記載のカテーテル。
  11.  請求項4に記載のカテーテルと、
     前記ルーメンに挿通して用いられるガイドワイヤと、
     を備え、
     前記第2一定径領域の内径が前記ガイドワイヤの先端部の外径と同じであるカテーテルキット。
PCT/JP2018/031348 2017-08-25 2018-08-24 カテーテル、及び、カテーテルキット WO2019039589A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/641,099 US11389620B2 (en) 2017-08-25 2018-08-24 Catheter and catheter kit
CN201880054834.7A CN111032142A (zh) 2017-08-25 2018-08-24 导管及导管套件
EP18849291.2A EP3673947A4 (en) 2017-08-25 2018-08-24 CATHETER AND CATHETER KIT

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017162592A JP7006020B2 (ja) 2017-08-25 2017-08-25 カテーテル、及び、カテーテルキット
JP2017-162592 2017-08-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019039589A1 true WO2019039589A1 (ja) 2019-02-28

Family

ID=65438893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/031348 WO2019039589A1 (ja) 2017-08-25 2018-08-24 カテーテル、及び、カテーテルキット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11389620B2 (ja)
EP (1) EP3673947A4 (ja)
JP (1) JP7006020B2 (ja)
CN (1) CN111032142A (ja)
TW (1) TWI774832B (ja)
WO (1) WO2019039589A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7264581B2 (ja) 2017-01-06 2023-04-25 インセプト、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー 動脈瘤治療装置向けの抗血栓性コーティング
CN111601632B (zh) * 2018-01-26 2022-06-07 朝日英达科株式会社 导管
JP7265527B2 (ja) * 2018-03-29 2023-04-26 テルモ株式会社 カテーテル組立体
WO2019212984A1 (en) 2018-05-01 2019-11-07 Imperative Care, Inc. Devices and methods for removing obstructive material from an intravascular site
US11395665B2 (en) 2018-05-01 2022-07-26 Incept, Llc Devices and methods for removing obstructive material, from an intravascular site
US11517335B2 (en) 2018-07-06 2022-12-06 Incept, Llc Sealed neurovascular extendable catheter
US11471582B2 (en) 2018-07-06 2022-10-18 Incept, Llc Vacuum transfer tool for extendable catheter
US11766539B2 (en) 2019-03-29 2023-09-26 Incept, Llc Enhanced flexibility neurovascular catheter
JP7339355B2 (ja) * 2019-10-03 2023-09-05 朝日インテック株式会社 医療用管状体
CA3157362A1 (en) 2019-10-15 2021-04-22 Imperative Care, Inc. Systems and methods for multivariate stroke detection
KR20220071259A (ko) 2019-11-08 2022-05-31 아사히 인텍크 가부시키가이샤 카테터
CA3162704A1 (en) 2019-12-18 2021-06-24 Imperative Care, Inc. Methods and systems for treating venous thromboembolic disease
US11633272B2 (en) 2019-12-18 2023-04-25 Imperative Care, Inc. Manually rotatable thrombus engagement tool
US11259821B2 (en) 2019-12-18 2022-03-01 Imperative Care, Inc. Aspiration system with accelerated response
CA3171899A1 (en) 2020-03-10 2021-09-16 Imperative Care, Inc. Enhanced flexibility neurovascular catheter
CN111467650A (zh) * 2020-05-27 2020-07-31 深圳北芯生命科技有限公司 微导管
EP4147739A4 (en) * 2020-06-12 2023-11-22 TERUMO Kabushiki Kaisha CATHETER
CN111803782A (zh) * 2020-08-18 2020-10-23 上海上医康鸽医用器材有限责任公司 可塑型子宫输卵管造影导管装置
CA3230152A1 (en) * 2021-08-27 2023-03-02 Edwards Lifesciences Corporation Delivery apparatus and methods for implanting prosthetic devices
EP4412692A1 (en) * 2021-10-08 2024-08-14 Surmodics MD, LLC Catheter with multiple braid layers
CN115970127A (zh) * 2022-12-30 2023-04-18 江苏赛腾医疗科技有限公司 医用插管

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082802A (ja) 2005-09-22 2007-04-05 Kaneka Corp 医療用カテーテルチューブ
JP2007236472A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Terumo Corp カテーテル
JP2010088833A (ja) * 2008-10-11 2010-04-22 Asahi Intecc Co Ltd カテーテル
JP2017162592A (ja) 2016-03-08 2017-09-14 株式会社豊田自動織機 非水系二次電池並びにこれに用いられるガス発生抑制剤及び非水系電解液

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3587567B2 (ja) * 1994-09-08 2004-11-10 テルモ株式会社 カテーテルチューブ
US6355027B1 (en) * 1999-06-09 2002-03-12 Possis Medical, Inc. Flexible microcatheter
US6210396B1 (en) 1999-06-24 2001-04-03 Medtronic, Inc. Guiding catheter with tungsten loaded band
JP2001190681A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Terumo Corp カテーテル
JP4544526B2 (ja) * 2005-06-23 2010-09-15 株式会社プラ技研 カテーテル
JP5769992B2 (ja) * 2011-03-23 2015-08-26 株式会社グッドマン カテーテル
US9445897B2 (en) 2012-05-01 2016-09-20 Direct Flow Medical, Inc. Prosthetic implant delivery device with introducer catheter
JP2014100339A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Terumo Corp カテーテル用チューブの製造方法およびカテーテル用チューブの連続体
US10596347B2 (en) 2013-05-19 2020-03-24 CARDINAL HEALTH SWITZERLAND 515 GmbH Large lumen guide catheter
JP5901078B2 (ja) * 2014-03-25 2016-04-06 朝日インテック株式会社 カテーテル
JP6381138B2 (ja) * 2015-02-13 2018-08-29 朝日インテック株式会社 カテーテル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082802A (ja) 2005-09-22 2007-04-05 Kaneka Corp 医療用カテーテルチューブ
JP2007236472A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Terumo Corp カテーテル
JP2010088833A (ja) * 2008-10-11 2010-04-22 Asahi Intecc Co Ltd カテーテル
JP2017162592A (ja) 2016-03-08 2017-09-14 株式会社豊田自動織機 非水系二次電池並びにこれに用いられるガス発生抑制剤及び非水系電解液

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3673947A4

Also Published As

Publication number Publication date
US11389620B2 (en) 2022-07-19
CN111032142A (zh) 2020-04-17
JP7006020B2 (ja) 2022-01-24
US20200188630A1 (en) 2020-06-18
TWI774832B (zh) 2022-08-21
TW201922310A (zh) 2019-06-16
EP3673947A1 (en) 2020-07-01
EP3673947A4 (en) 2021-06-09
JP2019037572A (ja) 2019-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019039589A1 (ja) カテーテル、及び、カテーテルキット
EP3546008B1 (en) Catheter and method for manufacturing catheter
EP3332830B1 (en) Guide extension catheter
US11819647B2 (en) Dilator
EP2799105B1 (en) Guide wire
EP2389973A1 (en) Balloon catheter
WO2016047499A1 (ja) ガイドワイヤ
WO2017118948A1 (en) Hybrid transseptal dilator and methods of using the same
US10653858B2 (en) Catheter and balloon catheter
EP2502645A1 (en) Guidewire
EP2596830A1 (en) Guidewire
JP2016165407A (ja) バルーンカテーテル
JP5946186B2 (ja) コイル体
WO2019004100A1 (ja) カテーテル、セパレータおよび吸引システム
JP6205785B2 (ja) 医療機器
EP2586484A1 (en) Guidewire
JP3179894U (ja) カテーテル
EP3982850B1 (en) Endoscopic catheter device
KR102724146B1 (ko) 카테터 및 카테터의 제조 방법
JP2019024919A (ja) カテーテル
WO2022118845A1 (ja) カテーテル
WO2022154118A1 (ja) カテーテルおよびカテーテル組立体
EP2896424A1 (en) Multi-lumen catheters for small body vessel applications
WO2014162389A1 (ja) ガイドワイヤ
JP2017158958A (ja) ガイドワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18849291

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018849291

Country of ref document: EP

Effective date: 20200325