WO2019031054A1 - 端末及び通信方法 - Google Patents

端末及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019031054A1
WO2019031054A1 PCT/JP2018/022309 JP2018022309W WO2019031054A1 WO 2019031054 A1 WO2019031054 A1 WO 2019031054A1 JP 2018022309 W JP2018022309 W JP 2018022309W WO 2019031054 A1 WO2019031054 A1 WO 2019031054A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sequence
terminal
uplink control
cyclic shift
pucch
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/022309
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲矢 山本
鈴木 秀俊
Original Assignee
パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ filed Critical パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ
Priority to JP2019535001A priority Critical patent/JP7405614B2/ja
Priority to CN201880048879.3A priority patent/CN110945806B/zh
Priority to US16/631,637 priority patent/US11490373B2/en
Priority to EP18844429.3A priority patent/EP3667961A4/en
Publication of WO2019031054A1 publication Critical patent/WO2019031054A1/ja
Priority to US17/948,967 priority patent/US20230018154A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0023Interference mitigation or co-ordination
    • H04J11/005Interference mitigation or co-ordination of intercell interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0074Code shifting or hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
    • H04L27/2607Cyclic extensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/16Code allocation
    • H04J13/22Allocation of codes with a zero correlation zone

Definitions

  • the present disclosure relates to a terminal and a communication method.
  • NR Long Term Evolution
  • LTE Long Term Evolution
  • a terminal uses an uplink control channel (PUCCH: Physical Uplink Control Channel) to indicate a response signal (ACK / NACK: Acknowledgement / Negative Acknowledgment or HARQ-Ack) indicating an error detection result of downlink data.
  • Uplink control information (UCI: Uplink Control Information) such as ACK
  • downlink channel state information (CSI: Channel State Information)
  • SR Scheduling Request
  • sending to gNB is considered.
  • PUCCH is transmitted using "Short PUCCH” which transmits PUCCH using one symbol or two symbols in one slot and three or more symbols (for example, the minimum symbol number may be four symbols).
  • Short PUCCH which transmits PUCCH using one symbol or two symbols in one slot and three or more symbols (for example, the minimum symbol number may be four symbols).
  • Long PUCCH is supported.
  • 3GPP TS 36.211 V 13.4.0 "Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical channels and modulation (Release 13),” December 2016.
  • 3GPP TS 36.212 V13.4.0 “Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Multiplexing and channel coding (Release 13),” December 2016.
  • 3GPP TS 36.213 V13.4.0 “Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical layer procedures (Release 13),” December 2016. R1-1612228, "Proposal of subcell,” Panasonic, RAN1 # 87, Nov. 2016.
  • One aspect of the present disclosure helps to provide a terminal and communication method capable of appropriately controlling interference in a PUCCH including 1 to 2 bits of UCI.
  • a terminal includes a circuit that determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, and a transmitter that transmits the uplink control information using the sequence.
  • the sequence is determined using cell identification information identifying a cell to which the terminal belongs and subcell specific information on at least one subcell included in the cell.
  • a terminal includes a circuit that determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, and a transmitter that transmits the uplink control information using the sequence.
  • the maximum number of the sequences that can be allocated in one resource block of the uplink control channel is limited.
  • a terminal includes a circuit that determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, and a transmitter that transmits the uplink control information using the sequence.
  • the uplink control information includes at least an ACK and a NACK
  • the cyclic shift used in the sequence includes a first region including a cyclic shift assigned to the ACK, and a cyclic shift assigned to the NACK. It is separated into the 2nd field which includes.
  • a communication method determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, transmits the uplink control information using the sequence, and the sequence is a terminal Is determined using cell identification information identifying a cell to which C. belongs, and subcell specific information on at least one subcell included in the cell.
  • a communication method determines a sequence to be used for an uplink control channel according to uplink control information, transmits the uplink control information using the sequence, and the uplink control channel
  • the maximum number of sequences that can be allocated in one resource block of is limited.
  • a communication method determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, and transmits the uplink control information using the sequence, and the uplink control information Includes at least an ACK and a NACK, and the cyclic shift used in the sequence is separated into a first region including a cyclic shift assigned to the ACK and a second region including a cyclic shift assigned to the NACK. Ru.
  • interference can be appropriately controlled in a PUCCH including 1 to 2 bits of UCI.
  • FIG. 1 shows an example of the sequence selection method.
  • FIG. 2 shows a part of the configuration of the terminal according to the first embodiment.
  • FIG. 3 shows the configuration of a base station according to the first embodiment.
  • FIG. 4 shows the configuration of the terminal according to the first embodiment.
  • FIG. 5 shows the process of the terminal according to the first embodiment.
  • FIG. 6 shows an example of a method of determining a sequence ID using subcell ID according to the first embodiment.
  • FIG. 7 shows an example of a method of determining a sequence ID using the beam ID according to the first embodiment.
  • FIG. 8 shows an example of a method of determining a sequence ID using a random access resource according to the first embodiment.
  • FIG. 9 shows an example of determination of a cyclic shift pattern of 1-bit UCI according to the second embodiment.
  • FIG. 10 shows an example of determination of a cyclic shift pattern of 2-bit UCI according to the second embodiment.
  • 11A shows an example of determination of a cyclic shift pattern of 1-bit UCI according to Embodiment 3.
  • FIG. 11B shows an example of determination of a cyclic shift pattern of 2-bit UCI according to Embodiment 3.
  • FIG. 12A shows an example of UCI mapping according to the fourth embodiment.
  • FIG. 12B shows an example of UCI mapping according to the fourth embodiment.
  • FIG. 13 shows an example of 1-bit UCI mapping according to the fourth embodiment.
  • FIG. 14 shows a mapping example of 2-bit UCI according to the fourth embodiment.
  • FIG. 15 shows an example of 1-bit UCI mapping according to the fifth embodiment.
  • FIG. 16 shows a mapping example of 2-bit UCI according to the fifth embodiment.
  • Sequence selection method a method of selecting a sequence to be used for transmission of Short PUCCH based on the presence or absence of 1 bit or 2 bits of UCI and SR (hereinafter referred to as Sequence selection method) Is being considered.
  • the combination of presence / absence of ACK / NACK and SR is associated with cyclic shift (cyclic shift amount).
  • cyclic shift of Constant Amplitude Zero Auto Correlation (CAZAC) code sequence or Computer Generated (CG) sequence can be used for sequence selection.
  • CAZAC Constant Amplitude Zero Auto Correlation
  • CG Computer Generated
  • Short PUCCH consisting of CAZAC code sequence or CG sequence
  • PUCCH transmission of these terminals is completely performed even if the sequences (sometimes called PUCCH sequences) used for PUCCH transmitted respectively from different terminals are different from each other. Because they are not orthogonal, cross-correlation characteristics between the sequences cause interference. For example, interference generated when different sequences are assigned between cells is "inter-cell interference".
  • CG sequences are defined.
  • PUCCHs for each cell are distinguished by identification information (hereinafter referred to as "cell ID") for identifying a cell. If the cell ID is different, the CG sequence used for PUCCH is different.
  • LTE in order to randomize the influence of interference, allocation of a CG sequence for PUCCH or determination of a cyclic shift pattern for PUCCH based on a hopping pattern is applied. If the cell ID is different, the initial value of the random sequence for determining the hopping pattern is different.
  • between cells such as CoMP (Coordinated Multiple Point transmission and reception) can be obtained by setting the same cell ID between different cells using a virtual cell ID for generating a PUCCH signal sequence. Interference control in case of synchronization can be performed (see, for example, Non-Patent Document 1).
  • TRPs Transmission and Reception Points
  • PUCCHs transmitted respectively from terminals communicating with different TRPs in the same cell need to be distinguished from each other by using different PUCCH resources (cyclic shift, time or frequency resources).
  • PUCCH resources in a cell can be distributed to different CG sequences.
  • the virtual cell ID is notified using a terminal-specific upper layer signal. For this reason, PUCCH transmission in the initial access stage (for example, an ACK / NACK response to message 4) requires PUCCH sequence assignment based on the cell ID instead of the virtual cell ID.
  • One aspect of the present disclosure describes a method that can reduce the effects of interference in a wireless communication system that transmits a Short PUCCH.
  • Embodiment 1 [Overview of communication system]
  • a communication system according to each embodiment of the present disclosure includes a base station 100 and a terminal 200.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of part of the terminal 200 according to each embodiment of the present disclosure.
  • control section 209 determines a sequence (PUCCH sequence) used for the uplink control channel (PUCCH) according to the uplink control information (UCI), and transmission section 214 determines the above sequence
  • the uplink control information is transmitted using
  • the above sequence is calculated using cell identification information (cell ID) identifying a cell to which terminal 200 belongs, and subcell specific information on at least one subcell included in the cell.
  • cell ID cell identification information
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of base station 100 according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • the base station 100 includes a control unit 101, a data generation unit 102, an encoding unit 103, a retransmission control unit 104, a modulation unit 105, a higher control signal generation unit 106, and an encoding unit 107.
  • the receiver 116 includes an FFT (Fast Fourier Transform) unit 117, an extraction unit 118, an SR detection unit 119, a PUCCH demodulation / decoding unit 120, and a determination unit 121.
  • FFT Fast Fourier Transform
  • the control unit 101 determines radio resource allocation for downlink signals (for example, PDSCH: Physical Downlink Shared Channel), and instructs downlink resource allocation information for instructing resource allocation of downlink signals to the downlink control signal generation unit 109 and the signal allocation unit Output to 112.
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • control unit 101 determines PUCCH resource (time, frequency, sequence, etc.) allocation according to the presence or absence of the HARQ-ACK signal and SR for the downlink signal, and ranks information on PUCCH resource allocation (PUCCH resource allocation information)
  • PUCCH resource allocation information The control signal generation unit 106 (or the downlink control signal generation unit 109) and the extraction unit 118 are output.
  • control unit 101 determines the sequence number or cyclic shift pattern of the PUCCH as a PUCCH resource.
  • the details of the PUCCH resource determination method will be described later.
  • Data generation section 102 generates downlink data for terminal 200 and outputs the data to coding section 103.
  • Coding section 103 performs error correction coding on the downlink data input from data generation section 102, and outputs the coded data signal to retransmission control section 104.
  • retransmission control section 104 holds the encoded data signal input from encoding section 103 and outputs the data signal to modulation section 105. Also, when a NACK for the transmitted data signal is input from determination section 121 described later, retransmission control section 104 outputs corresponding stored data to modulation section 105. On the other hand, when an ACK for the transmitted data signal is input from determination section 121, retransmission control section 104 deletes the corresponding stored data.
  • Modulating section 105 modulates the data signal input from retransmission control section 104 and outputs the data modulation signal to signal allocation section 112.
  • Upper control signal generation section 106 generates a control information bit string using control information (for example, PUCCH resource allocation information etc.) input from control section 101, and outputs the generated control information bit string to encoding section 107. .
  • control information for example, PUCCH resource allocation information etc.
  • Encoding section 107 performs error correction coding on the control information bit sequence input from upper control signal generating section 106, and outputs the coded control signal to modulation section 108.
  • Modulating section 108 modulates the control signal input from encoding section 107, and outputs the modulated control signal to signal allocation section 112.
  • the downlink control signal generation unit 109 generates a downlink control information bit sequence (for example, DCI: Downlink Control Information) using control information (for example, downlink resource allocation information, PUCCH resource allocation information, etc.) input from the control unit 101. And outputs the generated control information bit sequence to the encoding unit 110. Since control information may be transmitted to a plurality of terminals, the downlink control signal generation unit 109 may generate a bit string by including the terminal ID of each terminal in the control information for each terminal.
  • DCI Downlink Control Information
  • control information for example, downlink resource allocation information, PUCCH resource allocation information, etc.
  • Coding section 110 performs error correction coding on the control information bit sequence input from downlink control signal generation section 109, and outputs the coded control signal to modulation section 111.
  • Modulating section 111 modulates the control signal input from encoding section 110 and outputs the modulated control signal to signal allocation section 112.
  • the signal allocation unit 112 maps the data signal input from the modulation unit 105 to the radio resource indicated by the downlink resource allocation information input from the control unit 101. Also, the signal assignment unit 112 maps the control signal input from the modulation unit 108 or the modulation unit 111 to a radio resource. Signal allocation section 112 outputs the downlink signal to which the signal is mapped to IFFT section 113.
  • the IFFT unit 113 performs transmission waveform generation processing such as OFDM on the signal input from the signal allocation unit 112.
  • the IFFT unit 113 adds a CP (not shown) in the case of OFDM transmission to which a CP (Cyclic Prefix) is added.
  • the IFFT unit 113 outputs the generated transmission waveform to the transmission unit 114.
  • Transmission section 114 performs RF (Radio Frequency) processing such as D / A (Digital-to-Analog) conversion, up-conversion, etc. on the signal input from IFFT section 113, and transmits the signal to terminal 200 via antenna 115. Send a signal.
  • RF Radio Frequency
  • Reception section 116 performs RF processing such as down conversion or A / D (Analog-to-Digital) conversion on the uplink signal waveform from terminal 200 received via antenna 115, and receives the reception processing.
  • the uplink signal waveform is output to FFT section 117.
  • the FFT unit 117 subjects the uplink signal waveform input from the reception unit 116 to FFT processing for converting a time domain signal into a frequency domain signal.
  • the FFT unit 117 outputs the frequency domain signal obtained by the FFT process to the extraction unit 118.
  • the extraction unit 118 extracts the radio resource part of PUCCH for SR or HARQ-ACK from the signal input from the FFT unit 117 based on the information (PUCCH resource allocation information etc.) received from the control unit 101 and extracts the radio
  • the component of the resource is output to SR detection section 119 and PUCCH demodulation / decoding section 120, respectively.
  • the SR detection unit 119 performs power detection on the signal input from the extraction unit 118, and detects the presence or absence of SR. Further, when the SR detection unit 119 detects that there is an SR and HARQ-ACK is transmitted as an SR resource, the SR detection unit 119 outputs the signal input from the extraction unit 118 to the PUCCH demodulation / decoding unit 120.
  • the PUCCH demodulation / decoding unit 120 performs equalization, demodulation, decoding or power detection on the PUCCH signal input from the extraction unit 118 or SR detection unit 119, and decodes the bit sequence after decoding or the signal after power detection. It is output to the determination unit 121.
  • determination section 121 determines that the HARQ-ACK signal transmitted from terminal 200 is ACK or NACK for the transmitted data signal. Determine which is indicated. The determination unit 121 outputs the determination result to the retransmission control unit 104.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of terminal 200 according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • terminal 200 includes antenna 201, reception unit 202, FFT unit 203, extraction unit 204, downlink control signal demodulation unit 205, higher control signal demodulation unit 206, and downlink data signal demodulation unit 207.
  • the reception unit 202 performs, for example, down conversion or A / D (Analog-to-Digital) conversion on the signal waveform of the downlink signal (data signal and control signal) from the base station 100 received via the antenna 201. RF processing is performed, and the obtained reception signal (baseband signal) is output to the FFT unit 203.
  • a / D Analog-to-Digital
  • the FFT unit 203 subjects the signal (time domain signal) input from the receiving unit 202 to FFT processing for converting a time domain signal into a frequency domain signal.
  • the FFT unit 203 outputs the frequency domain signal obtained by the FFT process to the extraction unit 204.
  • Extraction section 204 extracts the downlink control signal from the signal input from FFT section 203 based on the control information input from control section 209 and outputs the downlink control signal to downlink control signal demodulation section 205. Further, the extraction unit 204 extracts the upper control signal and the downlink data signal based on the control information input from the control unit 209, outputs the upper control signal to the upper control signal demodulation unit 206, and transmits the downlink data signal. It is output to the data signal demodulation unit 207.
  • the downlink control signal demodulation unit 205 performs blind decoding on the downlink control signal input from the extraction unit 204 and demodulates the control signal and outputs the control signal to the control unit 209 when it is determined that the control signal is addressed to its own device. .
  • the upper control signal demodulation unit 206 demodulates the upper control signal input from the extraction unit 204, and outputs the upper control signal after demodulation to the control unit 209.
  • the downlink data signal demodulation unit 207 demodulates and decodes the downlink data signal input from the extraction unit 204, and outputs the decoded downlink data to the error detection unit 208.
  • the error detection unit 208 performs error detection on the downlink data input from the downlink data signal demodulation unit 207, and outputs an error detection result to the HARQ-ACK generation unit 211. Further, the error detection unit 208 outputs, as reception data, downlink data determined to have no error as a result of error detection.
  • Control section 209 calculates radio resource allocation for the downlink data signal based on the downlink resource allocation information indicated by the control signal input from downlink control signal demodulation section 205, and extracts information indicating the calculated radio resource allocation. Output to 204.
  • control section 209 is a PUCCH resource related to resource allocation of PUCCH for SR and HARQ-ACK indicated by the upper control signal input from upper control signal demodulation section 206 or the control signal input from downlink control signal demodulation section 205.
  • PUCCH resources to transmit SR and HARQ-ACK are calculated based on the allocation information. Then, the control unit 209 outputs the calculated information on the PUCCH resource to the signal assignment unit 212.
  • control section 209 determines the time / frequency resources and sequence for PUCCH to which terminal 200 actually transmits SR and HARQ-ACK by a method to be described later, and sends the determined information to signal allocation section 212 and transmission section 214. Output.
  • SR generation section 210 When terminal 200 requests base station 100 to allocate a radio resource for uplink transmission, SR generation section 210 generates an SR, and outputs the generated SR signal to signal allocation section 212.
  • the HARQ-ACK generation unit 211 generates a HARQ-ACK signal (ACK or NACK) for the received downlink data based on the error detection result input from the error detection unit 208.
  • the HARQ-ACK generation unit 211 outputs the generated HARQ-ACK signal (bit sequence) to the signal allocation unit 212.
  • the signal allocation unit 212 maps the SR signal input from the SR generation unit 210 or the HARQ-ACK signal input from the HARQ-ACK generation unit 211 to a radio resource instructed by the control unit 209.
  • the signal assignment unit 212 outputs, to the IFFT unit 213, the uplink signal (for example, uplink control information (UCI)) to which the signal is mapped.
  • the uplink signal for example, uplink control information (UCI)
  • the IFFT unit 213 performs transmission waveform generation processing such as OFDM on the signal input from the signal allocation unit 212.
  • the IFFT unit 213 adds a CP (not shown) in the case of OFDM transmission to which a CP (Cyclic Prefix) is added.
  • a CP Cyclic Prefix
  • a DFT Discrete Fourier Transform
  • the IFFT unit 213 outputs the generated transmission waveform to the transmission unit 214.
  • the transmission unit 214 performs transmission power control, digital-to-analog (D / A) conversion, up-conversion, and other RF (Radio Frequency) on the signal input from the IFFT unit 213 based on the information input from the control unit 209. (Frequency) processing, and transmits a radio signal to the base station 100 via the antenna 201.
  • D / A digital-to-analog
  • RF Radio Frequency
  • FIG. 5 shows a flow of processing of the terminal 200 according to the present embodiment.
  • sequence ID the sequence number (sequence ID) of the PUCCH sequence (for example, CG sequence) is determined using additional identification information (identification ID) in addition to the cell ID.
  • the additional identification information may be information related to the subcell (for example, a subcell ID for identifying the subcell), information on a beam in a wireless communication system applying beamforming (for example, a beam ID for identifying a beam), or an initial state Information related to access (random access) may be used.
  • the additional identification information is referred to as "subcell specific information" which is information unique to the subcell.
  • a "subcell” is a cell formed for every one or several TRP in one cell, for example (refer the nonpatent literature 4).
  • the subcell may be a cell formed per one or more beams formed in one cell (or TRP).
  • a sub-band when a sub-band is formed in a system band with one cell (or TRP) in a system band, it may be a cell formed for each sub-band.
  • the subcell may be a cell set according to the coverage in the cell.
  • the information related to random access may be, for example, information on random access resources notified by “PDCCH order” in which the network requests the terminal 200 for random access, and the terminal 200 starts the random access procedure.
  • the information on the random access resource (time, frequency, code sequence) actually used by the terminal 200 may be used.
  • Terminal 200 specifies the cell ID of the cell (base station 100) to which terminal 200 belongs, and subcell-specific information (ST101). For example, the terminal 200 may use a subcell ID (subcell ID of a subcell to which the terminal 200 connects), a beam ID of a beam used by the terminal 200 for communication, and the terminal 200 for communication. Identify at least one of the information indicating the random access resource to be
  • terminal 200 calculates identification information (hereinafter referred to as an identification ID used for PUCCH) for calculating the sequence number of the PUCCH sequence, using the cell ID and the sub-cell specific information (ST 102). Then, terminal 200 determines a PUCCH resource (sequence number of PUCCH sequence) based on the calculated identification ID used for PUCCH.
  • an identification ID used for PUCCH identification information
  • terminal 200 determines a PUCCH resource (sequence number of PUCCH sequence) based on the calculated identification ID used for PUCCH.
  • terminal 200 allocates UCI (HARQ-ACK, SR, etc.) to the determined PUCCH resource (ST 103), and transmits the PUCCH to base station 100 (ST 104).
  • UCI HARQ-ACK, SR, etc.
  • the initial value of the random sequence for determining the hopping pattern of the PUCCH sequence is different. Also in this embodiment, as in LTE, when the identification ID used for PUCCH determined based on the cell ID and subcell specific information is different, the initial value of random sequence for determining the hopping pattern of PUCCH sequence is different, and PUCCH sequence is different. It is different.
  • sub-cell specific information corresponding to different TRPs in the same cell that is, when using the same cell ID
  • the identification IDs values determined based on the cell ID and the sub-cell specific information
  • the sequence numbers of PUCCH sequences can be made different.
  • PUCCH sequences can be allocated based on different hopping patterns (different sequence numbers) between terminals 200 communicating with different TRPs. . For this reason, in PUCCHs transmitted from each terminal 200, it is possible to prevent the same PUCCH sequence from continuously colliding, or prevent a plurality of colliding sequences from always being the same and causing interference bias. . That is, interference can be randomized in the transmission of the Short PUCCH, and system performance can be improved by reducing the influence of the interference.
  • f (n) is a hopping pattern.
  • f (n) is generated using a pseudorandom sequence, for example, as shown in section 5.5.1.3 of Non-Patent Document 1.
  • N sequence is the number of sequences prepared for PUCCH (for example, 30 in LTE).
  • a method of generating a pseudorandom sequence used to generate f (n) is defined, for example, in Section 7.2 of Non-Patent Document 1.
  • the pseudo random sequence is initialized at certain time intervals, for example, according to the initial value c int of equation (2). In equation (2), if the initial value c int is different, the generated pseudorandom sequence is different.
  • n ID is an identification ID used for PUCCH mentioned above. Identification ID used for PUCCH (n ID), the terminal-specific higher layer signal may be notified to the terminal 200 by the cell ID as shown below (n ID cell) and subcell specific information (n ID subcell, n ID It may be configured in the terminal 200 using at least one of beam , n order RA , and n index RA ).
  • n ID n ID cell + n ID subcell
  • n ID n ID cell + n ID beam
  • n ID n ID cell + n order RA
  • n ID n ID cell + n index RA
  • n ID subcell indicates subcell ID
  • n ID beam indicates the beam ID
  • n order RA represents the information about the random access resource network is notified in PDCCH order to request the random access to the terminal 200
  • n index The RA indicates the number of the random access resource (time, frequency, code sequence) actually used by the terminal 200. Also, the identification ID used for PUCCH may be set using a plurality of the above-described sub-cell specific information.
  • time unit n which hops a PUCCH sequence, a symbol unit, a slot unit, a sub-frame unit etc. are mentioned as an example.
  • a time interval for initializing the pseudo random sequence a plurality of symbols, a slot, a plurality of slots, a subframe, a plurality of sub-claims, a radio frame, etc. may be mentioned as an example.
  • FIGS. 6, 7 and 8 each show, as an example, that the identification ID used for PUCCH is set by the subcell, the beam and the random access resource (RA resource).
  • all cell IDs used for setting the identification ID (n ID ) used for PUCCH to the terminal 200 are cell IDs of cell A (n ID cell A ).
  • the terminal 200 has a TRP corresponding to subcell 1 (subcell ID: n ID subcell 1 ), a TRP corresponding to subcell 2 (subcell ID: n ID subcell 2 ), and subcell 3 (subcell 3).
  • an identification ID (n ID ) to be used for PUCCH is set according to the TRP with which the terminal 200 communicates.
  • n ID (subcell 1), n ID (subcell 2), and n ID (subcell 3) have different values.
  • the terminal 200 can transmit the beam 1 (beam ID: n ID beam 1 ), the beam 2 (beam ID: n ID beam 2 ), and the beam 3 (beam ID: n ID beam) Among 3 ), according to the beam used in the communication between the terminal 200 and the TRP, the identification ID (n ID ) used for PUCCH is set.
  • n ID (beam 1), n ID (beam 2), and n ID (beam 3) have different values.
  • the terminal 200 communicates among the RA resource 1 (n ID RA1 ), the RA resource 2 (n ID RA2 ), and the RA resource 3 (n ID RA3 ).
  • the identification ID (n ID ) to be used for PUCCH is set according to the random access resource actually used between TRP to be performed.
  • n ID (RA1), n ID (RA2), and n ID (RA3) have different values.
  • base station 100 specifies a PUCCH resource (sequence number of PUCCH sequence) to which a PUCCH transmitted from terminal 200 is allocated using subcell-specific information corresponding to TRP with which terminal 200 communicates, as in terminal 200. . Then, the base station 100 receives the PUCCH (UCI) transmitted on the determined PUCCH resource.
  • a PUCCH resource sequence number of PUCCH sequence
  • terminal 200 determines a sequence (PUCCH sequence) used for PUCCH according to UCI (ACK, NACK, SR, etc.), and transmits UCI using the PUCCH sequence.
  • the PUCCH sequence is calculated using the cell ID of the cell to which the terminal 200 belongs and the sub-cell specific information. Specifically, sub-cell specific information is used to calculate an initial value of a pseudo random sequence used for the hopping pattern of the sequence number of the PUCCH sequence.
  • terminal 200 is unique to TRP (or subcell) with which terminal 200 communicates.
  • Different PUCCH resources are allocated to PUCCHs respectively transmitted from terminals 200 communicating with different TRPs in the same cell to determine PUCCH sequences by using the subcell specific information of it can.
  • interference can be randomized in the transmission of Short PUCCH, and the influence of interference can be reduced. . That is, according to the present embodiment, it is possible to appropriately control interference in a PUCCH including one or two bits of UCI.
  • base station and terminal according to the present embodiment share the same basic configuration as base station 100 and terminal 200 according to Embodiment 1, and therefore, will be described using FIG. 3 and FIG. 4 with reference.
  • the method of setting the sequence number i of the PUCCH sequence as the PUCCH resource determined based on the subcell-specific information has been described.
  • a setting method of cyclic shift patterns of PUCCH (PUCCH sequence) (that is, mapping of each UCI (ACK / NACK, SR) and sequence (cyclic shift)) explain.
  • the PUCCH cyclic shift pattern is determined using sub-cell specific information in addition to the cell ID.
  • the subcell specific information may use, for example, a subcell ID, a beam ID, or information related to initial access (random access).
  • the information related to random access may be, for example, information on random access resources notified by “PDCCH order” in which the network requests the terminal 200 for random access, May be information on the random access resource (time, frequency, code sequence) actually used.
  • terminal 200 identifies the cell ID of the cell (base station 100) to which terminal 200 belongs, and subcell-specific information (ST101 shown in FIG. 5), and uses the cell ID and subcell-specific information to identify a PUCCH sequence (cyclic Identification information (identification ID used for PUCCH) to calculate shift pattern) is calculated (ST102 shown in FIG. 5), PUCCH resource (cyclic shift pattern for PUCCH) is determined based on the calculated identification ID used for PUCCH Do. Then, terminal 200 allocates UCI (HARQ-ACK and / or SR) to the determined PUCCH resource (ST103 shown in FIG. 5), and transmits PUCCH to base station 100 (ST104 shown in FIG. 5).
  • UCI HARQ-ACK and / or SR
  • the initial value of the random sequence that determines the hopping pattern used for the cyclic shift pattern of PUCCH is different. Also in this embodiment, as in LTE, when the identification ID used for PUCCH determined based on cell ID and subcell specific information is different, the initial value of the random sequence for determining the hopping pattern is different, and the cyclic shift pattern is different. .
  • terminal 200 shifts the cyclic shift pattern used for PUCCH according to the sub-cell specific information corresponding to TRP to communicate.
  • sub-cell specific information corresponding to different TRPs in the same cell that is, when using the same cell ID
  • Identification IDs values determined based on the cell ID and the sub-cell specific information
  • the cyclic shift patterns can be made different.
  • PUCCH sequences may be allocated based on different hopping patterns (different cyclic shift patterns) between terminals 200 that communicate with different TRPs. it can. Therefore, in the PUCCH transmitted from each terminal 200, it is possible to prevent the same cyclic shift pattern from continuously colliding, or prevent a plurality of colliding cyclic shift patterns from being always the same and causing interference bias. be able to. That is, interference can be randomized in the transmission of the Short PUCCH, and system performance can be improved by reducing the influence of the interference.
  • the cyclic shift pattern may be given as a cyclic shift offset, for example, as shown in FIG. 9 (for 1-bit UCI) and FIG. 10 (for 2-bit UCI).
  • the cyclic shift pattern on the right side of FIG. 9 is a pattern obtained by adding offset 2 to the cyclic shift pattern on the left side of FIG.
  • the cyclic shift pattern on the right side of FIG. 10 is a pattern obtained by adding an offset 7 to the cyclic shift pattern on the left side of FIG.
  • the cyclic shift pattern of PUCCH is generated using a pseudorandom sequence as shown in, for example, section 5.4 of Non-Patent Document 1.
  • a method of generating a pseudorandom sequence is defined, for example, in Section 7.2 of Non-Patent Document 1.
  • the pseudo random sequence is initialized at certain time intervals in accordance with the initial value c int of equation (3).
  • equation (3) if the initial value c int is different, the generated pseudorandom sequence is different.
  • c int n ID (3)
  • n ID is identification information used for PUCCH mentioned above.
  • the identification ID (n ID ) used for PUCCH may be notified to terminal 200 by the terminal-specific upper layer signal, and as shown below, cell ID (n ID cell ) and subcell-specific information ( The terminal 200 may be configured using at least one of n ID subcell , n ID beam , n order RA , and n index RA ).
  • n ID n ID cell + n ID subcell
  • n ID n ID cell + n ID beam
  • n ID n ID cell + n order RA
  • n ID n ID cell + n index RA
  • n ID subcell indicates subcell ID
  • n ID beam indicates the beam ID
  • n order RA represents the information about the random access resource network is notified in PDCCH order to request the random access to the terminal 200
  • n index The RA indicates the number of the random access resource (time, frequency, code sequence) actually used by the terminal 200. Also, the identification ID used for PUCCH may be set using a plurality of the above-described sub-cell specific information.
  • time unit n which hops the cyclic shift pattern of PUCCH
  • a symbol unit, a slot unit, a sub-frame unit etc. are mentioned as an example.
  • a time interval for initializing the pseudo random sequence a plurality of symbols, a slot, a plurality of slots, a subframe, a plurality of sub-claims, a radio frame, etc. may be mentioned as an example.
  • terminal 200 determines a sequence (PUCCH sequence) used for PUCCH according to UCI (ACK, NACK, SR, etc.), and transmits UCI using the PUCCH sequence.
  • the PUCCH sequence is calculated using the cell ID of the cell to which the terminal 200 belongs and the sub-cell specific information.
  • the sub-cell specific information is used to calculate an initial value of a pseudo-random sequence used for hopping of a cyclic shift pattern used for a PUCCH sequence.
  • terminal 200 determines the cyclic shift pattern of the PUCCH sequence using subcell-specific information specific to TRP (or subcell) with which terminal 200 communicates.
  • the interference can be randomized for PUCCHs respectively transmitted from terminals 200 communicating with different TRPs in the same cell, and the influence of the interference can be reduced. That is, according to the present embodiment, it is possible to appropriately control interference in a PUCCH including one or two bits of UCI.
  • the hopping of the cyclic shift pattern described in the present embodiment and the hopping (sequence hopping) of the PUCCH sequence described in the first embodiment may be used in combination.
  • the time unit to which sequence hopping is applied and the time unit to which cyclic shift hopping is applied may be the same as or different from each other.
  • sequence hopping may be performed on a slot basis and cyclic shift hopping may be performed on a symbol basis.
  • the time interval for initializing the pseudo random sequence may be identical or different between sequence hopping and cyclic shift hopping.
  • identification ID (n ID ) used for PUCCH sequence hopping and cyclic shift hopping may be identical or different.
  • PUCCH resources for transmitting ACK without SR, NACK without SR, ACK with SR, and NACK with SR are secured in advance for each terminal in the case of 1-bit UCI. .
  • sequences assigned to the same terminal exist in the same PRB, four PUCCH resources are assigned to one terminal among 12 PUCCH resources (cyclic shift sequences) that can be assigned to one PRB.
  • ACK / NACK with SR for each terminal.
  • PUCCH resources (cyclic shift sequence) for transmitting NACK / ACK with SR and NACK / NACK with SR are respectively secured. Therefore, out of 12 PUCCH resources (cyclic shift sequence) that can be allocated to one PRB, eight PUCCH resources are allocated per terminal.
  • the base station and terminal according to the present embodiment have the same basic configuration as base station 100 and terminal 200 according to Embodiments 1 and 2, and will be described using FIG. 3 and FIG.
  • FIG. 11A in the case of 1-bit UCI
  • FIG. 11B in the case of 2-bit UCI
  • FIG. 11A and FIG. 11B 4 cyclic shift sequences are not used for PUCCH sequences among 12 cyclic shift sequences in 1 PRB.
  • the cyclic shift patterns shown in FIGS. 11A and 11B it is possible to space the cyclic shift sequences used for the PUCCH sequence. Therefore, in this case, by applying the above-described cyclic shift hopping, there is a high possibility that different cyclic shift sequences are assigned to PUCCHs respectively transmitted from terminals 200 using different cyclic shift patterns, and interference You can get the effect of the randomization of
  • the number of terminals to be assigned in one PRB may be limited.
  • the maximum number of assignable terminals in one PRB is limited to two terminals
  • the maximum number of assignable terminals in one PRB is limited to one terminal.
  • the maximum number of sequences (cyclic shifts) that can be allocated in one PRB is not limited to eight, and for example, the number of multiplexed terminals may be limited to one terminal.
  • the maximum number of assignable sequences (cyclic shifts) in 1 PRB is 4 sequences
  • the maximum number of assignable sequences (cyclic shifts) in 1 PRB is 8 sequences .
  • cyclic shifts by limiting the maximum number of sequences (cyclic shifts) (or the number of terminals) that can be allocated in one PRB in cyclic shift patterns, how many of the cyclic shifts in one PRB This cyclic shift is not used as a PUCCH sequence. Cyclic shifts that are not utilized as PUCCH sequences may be utilized for PUCCH sequences in different cyclic shift patterns. Therefore, PUCCH sequences that use the same cyclic shift pattern as PUCCH resources can be reduced. Thereby, according to the present embodiment, the effect of the randomization of interference can be further enhanced.
  • Embodiment 4 the mapping design between uplink control signals such as ACK, NACK and SR, and PUCCH (cyclic shift) will be examined.
  • the target error rate of the first packet transmission in downlink HARQ is, for example, about 10%. From this, the transmission (occurrence probability) of ACK increases in probability, and the transmission (occurrence probability) of NACK decreases. Therefore, NACK is likely to be adversely affected by ACKs transmitted from other terminals to be multiplexed in a stochastic manner.
  • the probability of terminal 2 (UE 2) transmitting ACK is high from the occurrence probabilities of ACK and NACK. Therefore, in the base station, there is a probability that the NACK transmitted from the terminal 1 is erroneously received as an ACK mapped to a cyclic shift adjacent to the cyclic shift (that is, corresponding to the ACK) with high probability of the terminal 2 transmitting. Get higher.
  • the mapping between ACK, NACK and SR and PUCCH (cyclic shift) is made different between terminals to which ACK / NACK or SR is multiplexed. By doing this, it is possible to randomize the influence of interference from multiple terminals occurring between cyclic shifts.
  • the base station and terminal according to the present embodiment share the same basic configuration as base station 100 and terminal 200 according to Embodiment 1, and therefore, will be described using FIG. 3 and FIG. 4 with reference.
  • 12A and 12B show an example of a mapping method of ACK, NACK and SR, and PUCCH (cyclic shift) in each of terminals 1 and 2 (UE 1 and 2) to which ACK / NACK or SR is multiplexed.
  • the mapping for terminal 1 is identical to the mapping shown in FIG. 11A.
  • FIG. 12A shows cyclic shift patterns obtained by adding offset 3 to cyclic shift patterns of ACK with SR, ACK without SR, NACK with SR, and NACK without SR for terminal 2 shown in FIG. 11A.
  • 12B is offset 6 in the cyclic shift patterns of ACK with SR, ACK without SR, NACK with SR, and NACK without SR for terminal 2 shown in FIG. 11A (that is, offset 3 in the cyclic shift pattern shown in FIG. 12A).
  • 7 shows a cyclic shift pattern added with.
  • ACKs having a high probability of occurrence are mapped to cyclic shifts to which NACKs having a low probability of occurrence are mapped and adjacent cyclic shifts at a high rate.
  • the base station erroneously receives NACK transmitted from the terminal 1 as ACK due to ACK having a high probability of the terminal 2 transmitting.
  • mapping method will be described in consideration of the difference in the occurrence probability of ACK, NACK and SR.
  • the hopping of the cyclic shift pattern described in the second embodiment is applied in consideration of the difference in the occurrence probability of ACK, NACK and SR.
  • an area including a cyclic shift allocated to ACK may be separated from an area including a cyclic shift allocated to NACK (NACK area).
  • hopping of the cyclic shift pattern is performed for each of ACK and NACK. That is, possible cyclic shifts for ACK are cyclic shifts in the ACK region, and possible cyclic shifts for NACK are cyclic shifts in the NACK region.
  • the ratio of ACK regions may be set higher than the ratio of NACK regions.
  • the number of cyclic shift patterns for ACK increases by increasing the rate of cyclic shifts that can be assigned to ACKs. The probability of being transmitted in the same cyclic shift pattern can be reduced.
  • the number of cyclic shift patterns for NACKs decreases.
  • the probability that NACKs are transmitted is low, the probability that NACKs are simultaneously transmitted in the same cyclic shift pattern is low in a plurality of terminals 200, and the probability of collisions between PUCCHs including NACKs is low. The impact is small.
  • interference is transmitted in transmission of Short PUCCH by setting the mapping of PUCCH sequence (cyclic shift) according to the occurrence probability of ACK and NACK transmitted using PUCCH. It can be randomized and system performance can be improved by reducing the effects of interference.
  • the base station and terminal according to the present embodiment share the same basic configuration as base station 100 and terminal 200 according to Embodiment 1, and therefore, will be described using FIG. 3 and FIG. 4 with reference.
  • an area (ACK area) including a cyclic shift allocated to ACK and an area (NACK area) including a cyclic shift allocated to NACK are separated.
  • hopping of the cyclic shift pattern is performed for each of ACK and NACK. That is, possible cyclic shifts for ACK are cyclic shifts in the ACK region, and possible cyclic shifts for NACK are cyclic shifts in the NACK region.
  • the ratio of NACK regions is set higher than the ratio of ACK regions.
  • the number of cyclic shift patterns for NACKs increases by increasing the cyclic shift rate that can be assigned to NACKs, so that NACKs with high target error rate requirements have multiple terminals
  • the probability of being transmitted with the same cyclic shift pattern at 200 can be reduced.
  • mapping of PUCCH sequences is set according to the target error rates (reliability of transmissions) of ACKs and NACKs transmitted using PUCCH.
  • Interference can be randomized in the transmission of the Short PUCCH, and system performance can be improved by reducing the effects of the interference.
  • SR and HARQ-ACK have been described as uplink control information (UCI) transmitted by the terminal 200 in the above embodiment.
  • the uplink control information transmitted by terminal 200 is not limited to SR and HARQ-ACK, and may be other uplink control information (eg, CSI etc.).
  • the subcell ID, beam ID, and information related to random access are used as identification information (subcell specific information) additionally used for cell ID in calculation of identification ID (n ID ) used for PUCCH.
  • identification information additionally used for the cell ID in the calculation of the identification ID used for PUCCH is not limited to such information, and other information that can take different values for each TRP may be used.
  • the identification information additionally used for the cell ID when calculating the identification ID used for PUCCH the information set for the terminal 200 in the initial access (random access) stage may be used.
  • Each functional block used in the description of the above embodiment is partially or entirely realized as an LSI which is an integrated circuit, and each process described in the above embodiment is partially or totally It may be controlled by one LSI or a combination of LSIs.
  • the LSI may be configured from individual chips, or may be configured from one chip so as to include some or all of the functional blocks.
  • the LSI may have data inputs and outputs.
  • An LSI may be called an IC, a system LSI, a super LSI, or an ultra LSI depending on the degree of integration.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI's, and implementation using dedicated circuitry, general purpose processors, or dedicated processors is also possible.
  • an FPGA Field Programmable Gate Array
  • a reconfigurable processor that can reconfigure connection and setting of circuit cells in the LSI may be used.
  • the present disclosure may be implemented as digital processing or analog processing.
  • integrated circuit technology comes out to replace LSI's as a result of the advancement of semiconductor technology or a derivative other technology, it is naturally also possible to carry out function block integration using this technology. The application of biotechnology etc. may be possible.
  • the terminal of the present disclosure includes a circuit that determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, and a transmitter that transmits the uplink control information using the sequence,
  • the sequence is determined using cell identification information identifying a cell to which the terminal belongs and subcell specific information on at least one subcell included in the cell.
  • the subcell-specific information indicates information identifying a subcell to which the terminal is connected, information identifying a beam used by the terminal for communication, and a random access resource used by the terminal for communication. It contains at least one of the information.
  • the subcell-specific information is used to calculate an initial value of a pseudorandom sequence used for hopping of the sequence number of the sequence.
  • the subcell-specific information is used to calculate an initial value of a pseudorandom sequence used for hopping of a cyclic shift pattern used for the sequence.
  • the cyclic shift pattern is different for each terminal.
  • the terminal of the present disclosure includes a circuit that determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, and a transmitter that transmits the uplink control information using the sequence, The maximum number of sequences that can be allocated in one resource block of the uplink control channel is limited.
  • the one resource block is configured of 12 subcarriers, and the maximum number is eight.
  • the one resource block is configured of 12 subcarriers, the maximum number is 4 when the uplink control information is 1 bit, and the uplink control information is 2 bits. There are eight cases.
  • the terminal of the present disclosure includes a circuit that determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, and a transmitter that transmits the uplink control information using the sequence,
  • the uplink control information includes at least an ACK and a NACK
  • the cyclic shift used in the sequence includes a first area including a cyclic shift allocated to the ACK and a second area including a cyclic shift allocated to the NACK. And separated.
  • the number of cyclic shifts included in the first area is larger than the number of cyclic shifts included in the second area.
  • the number of cyclic shifts included in the second area is larger than the number of cyclic shifts included in the first area.
  • hopping of the cyclic shift pattern for the ACK is performed using a cyclic shift included in the first area, and hopping of the cyclic shift pattern for the NACK uses the cyclic shift included in the second area. Be done.
  • the communication method of the present disclosure determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, transmits the uplink control information using the sequence, and the sequence indicates a cell to which the terminal belongs. It is determined using cell identification information to identify and subcell specific information on at least one subcell included in the cell.
  • the communication method of the present disclosure determines a sequence used for an uplink control channel according to uplink control information, transmits the uplink control information using the sequence, and one resource of the uplink control channel
  • the maximum number of sequences that can be allocated in a block is limited.
  • the communication method of the present disclosure determines a sequence to be used for an uplink control channel according to uplink control information, transmits the uplink control information using the sequence, and at least the uplink control information.
  • An ACK and a NACK are included, and the cyclic shift used for the sequence is separated into a first region including a cyclic shift assigned to the ACK and a second region including a cyclic shift assigned to the NACK.
  • One aspect of the present disclosure is useful for a mobile communication system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

端末において、制御部は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、送信部は、上記系列を用いて上りリンク制御情報を送信する。ここで、上記系列は、端末が属するセルを識別するセル識別情報、及び、セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて算出される。

Description

端末及び通信方法
 本開示は、端末及び通信方法に関する。
 近年のモバイルブロードバンドを利用したサービスの普及に伴い、モバイル通信におけるデータトラフィックは指数関数的に増加を続けており、将来に向けてデータ伝送容量の拡大が急務となっている。また、今後はあらゆる「モノ」がインターネットを介してつながるIoT(Internet of Things)の飛躍的な発展が期待されている。IoTによるサービスの多様化を支えるには、データ伝送容量だけではなく、低遅延性及び通信エリア(カバレッジ)などのさまざまな要件について、飛躍的な高度化が求められる。こうした背景を受けて、第4世代移動通信システム(4G: 4th Generation mobile communication systems)と比較して性能及び機能を大幅に向上する第5世代移動通信システム(5G)の技術開発・標準化が進められている。
 3GPP(Third Generation Partnership Project)では、5Gの標準化において、LTE(Long Term Evolution)-Advanced(例えば、非特許文献1-3を参照)とは必ずしも後方互換性を持たない新しい無線アクセス技術(NR: New Radio)の技術開発を進めている。
 NRでは、端末(UE:User Equipment)が上りリンク制御チャネル(PUCCH:Physical Uplink Control Channel)を用いて、下りリンクデータの誤り検出結果を示す応答信号(ACK/NACK:Acknowledgement/Negative Acknowledgment又はHARQ-ACK)、下りリンクのチャネル状態情報(CSI:Channel State Information)、及び、上りリンクの無線リソース割当要求(SR:Scheduling Request)等の上りリンク制御情報(UCI:Uplink Control Information)を基地局(eNG又はgNB)へ送信することが検討されている。
 また、NRでは、1~2ビットのUCIをPUCCHに含めて送信することが検討されている。
 また、NRでは、1スロット内の1シンボル又は2シンボルを用いてPUCCHを送信する「Short PUCCH」と、3シンボル以上(例えば、最小シンボル数を4シンボルとしてもよい)を用いてPUCCHを送信する「Long PUCCH」とがサポートされる。
 しかしながら、1~2ビットのUCIを含むPUCCHにおいて干渉を制御する方法について十分に検討がなされていない。
 本開示の一態様は、1~2ビットのUCIを含むPUCCHにおいて干渉を適切に制御することができる端末及び通信方法の提供に資する。
 本開示の一態様に係る端末は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、を具備し、前記系列は、端末が属するセルを識別するセル識別情報、及び、前記セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて決定される。
 本開示の一態様に係る端末は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、を具備し、前記上りリンク制御チャネルの1つのリソースブロック内に割り当て可能な前記系列の最大数が制限される。
 本開示の一態様に係る端末は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、を具備し、前記上りリンク制御情報には、少なくともACK及びNACKが含まれ、前記系列に用いられる巡回シフトは、前記ACKに割り当てられる巡回シフトを含む第1領域と、前記NACKに割り当てられる巡回シフトを含む第2領域とに分離される。
 本開示の一態様に係る通信方法は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、前記系列は、端末が属するセルを識別するセル識別情報、及び、前記セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて決定される。
 本開示の一態様に係る通信方法は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、前記上りリンク制御チャネルの1つのリソースブロック内に割り当て可能な前記系列の最大数が制限される。
 本開示の一態様に係る通信方法は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、前記上りリンク制御情報には、少なくともACK及びNACKが含まれ、前記系列に用いられる巡回シフトは、前記ACKに割り当てられる巡回シフトを含む第1領域と、前記NACKに割り当てられる巡回シフトを含む第2領域とに分離される。
 なお、これらの包括的または具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラム、または、記録媒体で実現されてもよく、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムおよび記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
 本開示の一態様によれば、1~2ビットのUCIを含むPUCCHにおいて干渉を適切に制御することができる。
 本開示の一態様における更なる利点および効果は、明細書および図面から明らかにされる。かかる利点および/または効果は、いくつかの実施形態並びに明細書および図面に記載された特徴によってそれぞれ提供されるが、1つまたはそれ以上の同一の特徴を得るために必ずしも全てが提供される必要はない。
図1は、sequence selection方式の一例を示す。 図2は、実施の形態1に係る端末の一部の構成を示す。 図3は、実施の形態1に係る基地局の構成を示す。 図4は、実施の形態1に係る端末の構成を示す。 図5は、実施の形態1に係る端末の処理を示す。 図6は、実施の形態1に係るsubcell IDを用いて系列IDを決定する方法の一例を示す。 図7は、実施の形態1に係るbeam IDを用いて系列IDを決定する方法の一例を示す。 図8は、実施の形態1に係るランダムアクセスリソースを用いて系列IDを決定する方法の一例を示す。 図9は、実施の形態2に係る1ビットUCIの巡回シフトパターンの決定例を示す。 図10は、実施の形態2に係る2ビットUCIの巡回シフトパターンの決定例を示す。 図11Aは、実施の形態3に係る1ビットUCIの巡回シフトパターンの決定例を示す。 図11Bは、実施の形態3に係る2ビットUCIの巡回シフトパターンの決定例を示す。 図12Aは、実施の形態4に係るUCIのマッピング例を示す。 図12Bは、実施の形態4に係るUCIのマッピング例を示す。 図13は、実施の形態4に係る1ビットUCIのマッピング例を示す。 図14は、実施の形態4に係る2ビットUCIのマッピング例を示す。 図15は、実施の形態5に係る1ビットUCIのマッピング例を示す。 図16は、実施の形態5に係る2ビットUCIのマッピング例を示す。
 以下、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
 図1に示すように、Short PUCCHでは、1ビット又は2ビットのUCI、及び、SRの有無に基づいて、Short PUCCHの送信に使用される系列を選択する方法(以下、Sequence selection方式と呼ぶ)が検討されている。図1では、ACK/NACK及びSRの有無の組み合わせは、巡回シフト(巡回シフト量)に対応付けられている。例えば、図1に示すように、CAZAC(Constant Amplitude Zero Auto Correlation)符号系列又はCG(Computer Generated)系列の巡回シフトを系列選択に用いることができる。
 CAZAC符号系列又はCG系列からなるShort PUCCHを用いる際、異なる端末からそれぞれ送信されるPUCCHに用いられる系列(PUCCH系列と呼ぶこともある)が互いに異なる場合でも、それらの端末のPUCCH送信は完全には直交しないため、系列間の相互相関特性により干渉が生じる。例えば、セル間において異なる系列が割り当てられた場合に生じる干渉は「セル間干渉」となる。
 また、異なる端末から送信されるPUCCHに用いられる系列が同じである場合に、それらの端末から送信されるPUCCHに用いられる巡回シフトが互いに異なる場合、それらの端末間でPUCCH送信における時間及び周波数が同期していれば、それらの端末のPUCCH送信は完全に直交する。一方で、端末間の送信タイミングずれ又は周波数選択性フェージングチャネル等による影響がある場合には、各端末から送信されるPUCCHに用いられる系列が同じであり、かつ巡回シフトが異なる場合でも干渉が発生する。
 Short PUCCHに対しては、上述した干渉の影響を考慮した方がよい。
 ここで、LTEでは、30個のCG系列が定義されている。また、セル毎のPUCCHはセルを識別する識別情報(以下、「セルID」と呼ぶ)によって区別されている。セルIDが異なると、PUCCHに用いられるCG系列が異なる。
 また、LTEでは、干渉の影響をランダム化するために、ホッピングパターンに基づく、PUCCH用のCG系列の割り当て又はPUCCH用の巡回シフトパターンの決定が適用されている。セルIDが異なるとホッピングパターンを決定するランダム系列の初期値が異なる。また、LTEでは、PUCCHの信号系列を生成するための仮想的なセルIDを用いて、異なるセル間で同一のセルIDを設定することにより、CoMP(Coordinated Multiple Point transmission and reception)等セル間が同期している場合の干渉制御を行うことができる(例えば、非特許文献1を参照)。
 ところで、NRでは、同一セル内に複数のTRP(Transmission and Reception Point)が含まれる場合が想定される。この場合、同一セル内において異なるTRPと通信している端末からそれぞれ送信されるPUCCHに対しては、異なるPUCCHリソース(巡回シフト、時間又は周波数リソース)を用いることにより互いを区別する必要がある。
 しかしながら、上述したようなセルIDに基づくPUCCH系列の割り当てでは、異なるTRPと通信している端末のPUCCH送信に必要なPUCCHリソースが増加し、セル内の上りリンクの周波数利用効率が低下してしまう。
 また、上述したような仮想的なセルIDを用いて異なるTRPと通信している端末に異なるセルIDを割り当てることにより、セル内のPUCCHリソースを異なるCG系列に分散することもできる。しかしながら、仮想的なセルIDは、初期アクセス完了後に、端末固有の上位レイヤ信号を用いて通知される。このため、初期アクセス段階のPUCCH送信(例えば、message4に対するACK/NACK応答)では、仮想的なセルIDではなく、セルIDに基づくPUCCH系列の割り当てが必要になる。
 本開示の一態様では、Short PUCCHを送信する無線通信システムにおいて、干渉の影響を低減できる方法について説明する。
 以下、各実施の形態について、詳細に説明する。
 (実施の形態1)
 [通信システムの概要]
 本開示の各実施の形態に係る通信システムは、基地局100及び端末200を備える。
 図2は、本開示の各実施の形態に係る端末200の一部の構成を示すブロック図である。図2に示す端末200において、制御部209は、上りリンク制御情報(UCI)に応じて、上りリンク制御チャネル(PUCCH)に用いられる系列(PUCCH系列)を決定し、送信部214は、上記系列を用いて上りリンク制御情報を送信する。ここで、上記系列は、端末200が属するセルを識別するセル識別情報(セルID)、及び、セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて算出される。
 [基地局の構成]
 図3は、本開示の実施の形態1に係る基地局100の構成を示すブロック図である。図3において、基地局100は、制御部101と、データ生成部102と、符号化部103と、再送制御部104と、変調部105と、上位制御信号生成部106と、符号化部107と、変調部108と、下り制御信号生成部109と、符号化部110と、変調部111と、信号割当部112と、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)部113と、送信部114と、アンテナ115と、受信部116と、FFT(Fast Fourier Transform)部117と、抽出部118と、SR検出部119と、PUCCH復調・復号部120と、判定部121と、を有する。
 制御部101は、下りリンク信号(例えば、PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)に対する無線リソース割当を決定し、下りリンク信号のリソース割当を指示する下りリソース割当情報を下り制御信号生成部109及び信号割当部112へ出力する。
 また、制御部101は、下りリンク信号に対するHARQ-ACK信号及びSRの有無に応じたPUCCHリソース(時間、周波数、系列など)割当を決定し、PUCCHリソース割当に関する情報(PUCCHリソース割当情報)を上位制御信号生成部106(又は、下り制御信号生成部109)、及び、抽出部118へ出力する。
 このとき、制御部101は、PUCCHリソースとして、PUCCHの系列番号又は巡回シフトパターンをそれぞれ決定する。なお、PUCCHリソースの決定方法の詳細については後述する。
 データ生成部102は、端末200に対する下りリンクデータを生成し、符号化部103へ出力する。
 符号化部103は、データ生成部102から入力される下りリンクデータに対して誤り訂正符号化を行い、符号化後のデータ信号を再送制御部104へ出力する。
 再送制御部104は、初回送信時には、符号化部103から入力される符号化後のデータ信号を保持するとともに、変調部105へ出力する。また、再送制御部104は、後述する判定部121から、送信したデータ信号に対するNACKが入力されると、対応する保持データを変調部105へ出力する。一方、再送制御部104は、判定部121から、送信したデータ信号に対するACKが入力されると、対応する保持データを削除する。
 変調部105は、再送制御部104から入力されるデータ信号を変調して、データ変調信号を信号割当部112へ出力する。
 上位制御信号生成部106は、制御部101から入力される制御情報(例えば、PUCCHリソース割当情報等)を用いて、制御情報ビット列を生成し、生成した制御情報ビット列を符号化部107へ出力する。
 符号化部107は、上位制御信号生成部106から入力される制御情報ビット列に対して誤り訂正符号化を行い、符号化後の制御信号を変調部108へ出力する。
 変調部108は、符号化部107から入力される制御信号を変調して、変調後の制御信号を信号割当部112へ出力する。
 下り制御信号生成部109は、制御部101から入力される制御情報(例えば、下りリソース割当情報、PUCCHリソース割当情報等)を用いて、下り制御情報ビット列(例えば、DCI:Downlink Control Information)を生成し、生成した制御情報ビット列を符号化部110へ出力する。なお、制御情報が複数の端末向けに送信されることもあるため、下り制御信号生成部109は、各端末向けの制御情報に、各端末の端末IDを含めてビット列を生成してもよい。
 符号化部110は、下り制御信号生成部109から入力される制御情報ビット列に対して誤り訂正符号化を行い、符号化後の制御信号を変調部111へ出力する。
 変調部111は、符号部110から入力される制御信号を変調して、変調後の制御信号を信号割当部112へ出力する。
 信号割当部112は、変調部105から入力されるデータ信号を、制御部101から入力される下りリソース割当情報に示される無線リソースにマッピングする。また、信号割当部112は、変調部108又は変調部111から入力される制御信号を無線リソースにマッピングする。信号割当部112は、信号がマッピングされた下りリンクの信号をIFFT部113へ出力する。
 IFFT部113は、信号割当部112から入力される信号に対して、OFDM等の送信波形生成処理を施す。IFFT部113は、CP(Cyclic Prefix)を付加するOFDM伝送の場合には、CPを付加する(図示せず)。IFFT部113は、生成した送信波形を送信部114へ出力する。
 送信部114は、IFFT部113から入力される信号に対してD/A(Digital-to-Analog)変換、アップコンバート等のRF(Radio Frequency)処理を行い、アンテナ115を介して端末200に無線信号を送信する。
 受信部116は、アンテナ115を介して受信された端末200からの上りリンク信号波形に対して、ダウンコンバート又はA/D(Analog-to-Digital)変換などのRF処理を行い、受信処理後の上りリンク信号波形をFFT部117に出力する。
 FFT部117は、受信部116から入力される上りリンク信号波形に対して、時間領域信号を周波数領域信号に変換するFFT処理を施す。FFT部117は、FFT処理により得られた周波数領域信号を抽出部118へ出力する。
 抽出部118は、制御部101から受け取る情報(PUCCHリソース割当情報等)に基づいて、FFT部117から入力される信号から、SR又はHARQ-ACKに対するPUCCHの無線リソース部分を抽出し、抽出した無線リソースの成分をSR検出部119及びPUCCH復調・復号部120へそれぞれ出力する。
 SR検出部119は、抽出部118から入力される信号に対して電力検出を行い、SRの有無を検出する。また、SR検出部119は、SRが有り、かつHARQ-ACKがSRリソースで送信されていることを検出した場合、抽出部118から入力される信号をPUCCH復調・復号部120へ出力する。
 PUCCH復調・復号部120は、抽出部118又はSR検出部119から入力されるPUCCH信号に対して、等化、復調、復号又は電力検出を行い、復号後のビット系列又は電力検出後の信号を判定部121へ出力する。
 判定部121は、PUCCH復調・復号部120から入力されるビット系列又は電力検出後の信号に基づいて、端末200から送信されたHARQ-ACK信号が、送信したデータ信号に対してACK又はNACKのいずれを示しているかを判定する。判定部121は、判定結果を再送制御部104に出力する。
 [端末の構成]
 図4は、本開示の実施の形態1に係る端末200の構成を示すブロック図である。図40において、端末200は、アンテナ201と、受信部202と、FFT部203と、抽出部204と、下り制御信号復調部205と、上位制御信号復調部206と、下りデータ信号復調部207と、誤り検出部208と、制御部209と、SR生成部210と、HARQ-ACK生成部211と、信号割当部212と、IFFT部213と、送信部214と、を有する。
 受信部202は、アンテナ201を介して受信された基地局100からの下りリンク信号(データ信号及び制御信号)の信号波形に対して、ダウンコンバート又はA/D(Analog-to-Digital)変換などのRF処理を行い、得られる受信信号(ベースバンド信号)をFFT部203に出力する。
 FFT部203は、受信部202から入力される信号(時間領域信号)に対して、時間領域信号を周波数領域信号に変換するFFT処理を施す。FFT部203は、FFT処理により得られた周波数領域信号を抽出部204へ出力する。
 抽出部204は、制御部209から入力される制御情報に基づいて、FFT部203から入力される信号から、下り制御信号を抽出し、下り制御信号復調部205へ出力する。また、抽出部204は、制御部209から入力される制御情報に基づいて、上位制御信号及び下りデータ信号を抽出し、上位制御信号を上位制御信号復調部206へ出力し、下りデータ信号を下りデータ信号復調部207へ出力する。
 下り制御信号復調部205は、抽出部204から入力される下り制御信号をブラインド復号して、自機宛ての制御信号であると判断した場合、当該制御信号を復調して制御部209へ出力する。
 上位制御信号復調部206は、抽出部204から入力される上位制御信号を復調し、復調後の上位制御信号を制御部209へ出力する。
 下りデータ信号復調部207は、抽出部204から入力される下りデータ信号を復調・復号し、復号後の下りリンクデータを誤り検出部208へ出力する。
 誤り検出部208は、下りデータ信号復調部207から入力される下りリンクデータに対して誤り検出を行い、誤り検出結果をHARQ-ACK生成部211へ出力する。また、誤り検出部208は、誤り検出の結果、誤り無しと判定した下りリンクデータを受信データとして出力する。
 制御部209は、下り制御信号復調部205から入力される制御信号に示される下りリソース割当情報に基づいて、下りデータ信号に対する無線リソース割当を算出し、算出した無線リソース割当を示す情報を抽出部204へ出力する。
 また、制御部209は、上位制御信号復調部206から入力される上位制御信号又は下り制御信号復調部205から入力される制御信号に示される、SR及びHARQ-ACKに対するPUCCHのリソース割当に関するPUCCHリソース割当情報に基づいて、SR及びHARQ-ACKを送信するPUCCHリソースを算出する。そして、制御部209は、算出したPUCCHリソースに関する情報を信号割当部212へ出力する。
 また、制御部209は、後述する方法により、端末200が実際にSR及びHARQ-ACKを送信するPUCCHに対する時間・周波数リソース及び系列を決定し、決定した情報を信号割当部212及び送信部214へ出力する。
 SR生成部210は、端末200が上りリンク伝送に対する無線リソースの割当を基地局100に要求する場合にSRを生成し、生成したSR信号を信号割当部212へ出力する。
 HARQ-ACK生成部211は、誤り検出部208から入力される誤り検出結果に基づいて、受信した下りリンクデータに対するHARQ-ACK信号(ACK又はNACK)を生成する。HARQ-ACK生成部211は、生成したHARQ-ACK信号(ビット系列)を信号割当部212へ出力する。
 信号割当部212は、SR生成部210から入力されるSR信号、又は、HARQ-ACK生成部211から入力されるHARQ-ACK信号を、制御部209から指示される無線リソースにマッピングする。信号割当部212は、信号がマッピングされた上りリンク信号(例えば、上りリンク制御情報(UCI))をIFFT部213へ出力する。
 IFFT部213は、信号割当部212から入力される信号に対して、OFDM等の送信波形生成処理を施す。IFFT部213は、CP(Cyclic Prefix)を付加するOFDM伝送の場合には、CPを付加する(図示せず)。または、IFFT部213がシングルキャリア波形を生成する場合には、信号割当部212の前段にDFT(Discrete Fourier Transform)部が追加されてもよい(図示せず)。IFFT部213は、生成した送信波形を送信部214へ出力する。
 送信部214は、IFFT部213から入力される信号に対して、制御部209から入力される情報に基づく送信電力制御、D/A(Digital-to-Analog)変換、アップコンバート等のRF(Radio Frequency)処理を行い、アンテナ201を介して基地局100に無線信号を送信する。
 [基地局100及び端末200の動作]
 以上の構成を有する基地局100及び端末200における動作について詳細に説明する。
 図5は、本実施の形態に係る端末200の処理のフローを示す。
 本実施の形態では、PUCCH系列(例えば、CG系列)の系列番号(系列ID)は、セルIDに加えて、追加の識別情報(識別ID)を用いて決定される。
 例えば、追加の識別情報は、サブセルに関連する情報(例えば、サブセルを識別するサブセルID)、ビームフォーミングを適用する無線通信システムではビームに関する情報(例えば、ビームを識別するビームID)、又は、初期アクセス(ランダムアクセス)に関連する情報等を用いてもよい。以下では、追加の識別情報を、サブセルに固有の情報である「サブセル固有情報」と呼ぶ。
 なお、「サブセル」とは、後述する図6に示すように、例えば、1つのセル内において1つまたは複数のTRP毎に形成されるセルである(例えば、非特許文献4を参照)。また、サブセルは、1つのセル(またはTRP)に形成される1つまたは複数ビーム毎に形成されるセルとすることもできる。また、サブセルは、1つのセル(またはTRP)でシステム帯域内に複数の異なるNumerologyを持つサブバンドが形成される場合、それぞれのサブバンド毎に形成されるセルとすることもできる。また、サブセルは、セル内のカバレッジに応じて設定されるセルとすることもできる。
 また、ランダムアクセスに関連する情報としては、例えば、ネットワークが端末200に対してランダムアクセスを要求する「PDCCH order」によって通知されるランダムアクセスリソースに関する情報でもよく、端末200からランダムアクセス手順が開始された場合には、端末200が実際に用いたランダムアクセスリソース(時間、周波数、符号系列)に関する情報でもよい。
 端末200は、端末200が属するセル(基地局100)のセルID、及び、サブセル固有情報を特定する(ST101)。例えば、端末200は、端末200と通信を行うTRPに対応するサブセルID(端末200が接続するサブセルのサブセルID)、端末200が通信に使用するビームのビームID、及び、端末200が通信に使用するランダムアクセスリソースを示す情報のうち少なくとも1つを特定する。
 次に、端末200は、セルID及びサブセル固有情報を用いて、PUCCH系列の系列番号を算出するための識別情報(以下、PUCCHに用いる識別IDと呼ぶ)を算出する(ST102)。そして、端末200は、算出したPUCCHに用いる識別IDに基づいて、PUCCHリソース(PUCCH系列の系列番号)を決定する。
 そして、端末200は、決定したPUCCHリソースにUCI(HARQ-ACK、SR等)を割り当て(ST103)、PUCCHを基地局100へ送信する(ST104)。
 上述したように、LTEでは、セルIDが異なると、PUCCH系列のホッピングパターンを決定するランダム系列の初期値が異なる。本実施の形態でも、LTEと同様、セルID及びサブセル固有情報に基づいて決定されるPUCCHに用いる識別IDが異なると、PUCCH系列のホッピングパターンを決定するランダム系列の初期値が異なり、PUCCH系列が異なる。
 すなわち、同一セル内(つまり、同一セルIDを用いる場合)の異なるTRPに対応するサブセル固有情報が互いに異なれば、これらの異なるTRPとの通信において使用されるPUCCH系列の系列番号を決定するための識別ID(セルID及びサブセル固有情報に基づいて決定する値)はそれぞれ異なり、PUCCH系列の系列番号を異ならせることができる。
 したがって、同一セル内で複数のTRPが運用されているような環境においても、異なるTRPと通信する端末200間では、異なるホッピングパターン(異なる系列番号)に基づいてPUCCH系列の割り当てを行うことができる。このため、各端末200からそれぞれ送信されるPUCCHにおいて、同一のPUCCH系列が連続して衝突したり、衝突する複数の系列が常に同一であり干渉に偏りが生じたりすることを防止することができる。つまり、Short PUCCHの送信において干渉をランダム化することができ、干渉の影響を低減することにより、システム性能を向上することができる。
 次に、ある時間単位nにおいて割り当てられるPUCCH系列の系列番号iの決定方法の一例について具体的に説明する。
 ここでは、例えば、式(1)に従って、PUCCH系列の系列番号iが決定される。
 i = f(n) mod Nsequence     (1)
 式(1)において、f(n)はホッピングパターンである。f(n)は、例えば、非特許文献1の5.5.1.3節に示されるように、擬似ランダム系列を用いて生成される。また、Nsequenceは、PUCCH用に用意された系列数である(例えば、LTEでは30個)。
 また、f(n)の生成に使用される擬似ランダム系列の生成方法は、例えば、非特許文献1の7.2節に規定されている。擬似ランダム系列は、例えば、式(2)の初期値cintに従って、ある時間区間毎に初期化される。式(2)において、初期値cintが異なれば、生成される擬似ランダム系列は異なる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 式(2)において、nIDは、上述したPUCCHに用いる識別IDである。PUCCHに用いる識別ID(nID)は、端末固有の上位レイヤ信号によって端末200へ通知されてもよく、以下に示すようにセルID(nID cell)とサブセル固有情報(nID subcell、nID beam、norder RA、及び、nindex RAの少なくとも1つ)を用いて端末200で設定されてもよい。
 nID= nID cell + nID subcell
 nID= nID cell + nID beam
 nID= nID cell + norder RA
 nID= nID cell + nindex RA
 nID subcellはサブセルIDを示し、nID beamはビームIDを示し、norder RAはネットワークが端末200に対してランダムアクセスを要求するPDCCH orderにおいて通知されるランダムアクセスリソースに関する情報を示し、nindex RAは端末200が実際に用いたランダムアクセスリソース(時間、周波数、符号系列)の番号を示す。また、PUCCHに用いる識別IDは、上述したサブセル固有情報を複数用いて設定されてもよい。
 また、PUCCH系列をホッピングする時間単位nについては、シンボル単位、スロット単位、サブフレーム単位等などが一例として挙げられる。また、擬似ランダム系列を初期化する時間区間については、複数シンボル単位、スロット単位、複数スロット単位、サブフレーム単位、複数サブクレーム単位、無線フレーム単位等が一例として挙げられる。
 図6、図7及び図8は、一例として、サブセル、ビーム及びランダムアクセスリソース(RAリソース)によって、PUCCHに用いる識別IDが設定される様子をそれぞれ示す。
 図6、図7及び図8に示すように、端末200に対するPUCCHに用いる識別ID(nID)の設定に用いられるセルIDは、何れもセルAのセルID(nID cell A)である。
 例えば、図6に示すように、端末200は、サブセル1(サブセルID:nID subcell 1)に対応するTRP、サブセル2(サブセルID:nID subcell 2)に対応するTRP、及び、サブセル3(サブセルID:nID subcell 3)に対応するTRPのうち、端末200が通信するTRPに応じて、PUCCHに用いる識別ID(nID)を設定する。図6において、nID(subcell1)、nID(subcell2)、nID(subcell3)は互いに異なる値である。
 また、例えば、図7に示すように、端末200は、ビーム1(ビームID:nID beam 1)、ビーム2(ビームID:nID beam 2)、及び、ビーム3(ビームID:nID beam 3)のうち、端末200とTRPとの間の通信において使用されるビームに応じて、PUCCHに用いる識別ID(nID)を設定する。図7において、nID(beam1)、nID(beam2)、nID(beam3)は互いに異なる値である。
 また、例えば、図8に示すように、端末200は、RAリソース1(nID RA1)、RAリソース2(nID RA2)、及び、RAリソース3(nID RA3)のうち、端末200が通信するTRPとの間において実際に使用されたランダムアクセスリソースに応じて、PUCCHに用いる識別ID(nID)を設定する。図8において、nID(RA1)、nID(RA2)、nID(RA3)は互いに異なる値である。
 また、基地局100は、端末200と同様、端末200が通信するTRPに対応するサブセル固有情報を用いて、端末200から送信されるPUCCHが割り当てられるPUCCHリソース(PUCCH系列の系列番号)を特定する。そして、基地局100は、決定したPUCCHリソースで送信されたPUCCH(UCI)を受信する。
 このように、本実施の形態では、端末200は、UCI(ACK、NACK又はSR等)に応じて、PUCCHに用いられる系列(PUCCH系列)を決定し、PUCCH系列を用いてUCIを送信する。この際、PUCCH系列は、端末200が属するセルのセルID、及び、サブセル固有情報を用いて算出される。具体的には、サブセル固有情報は、PUCCH系列の系列番号のホッピングパターンに用いられる擬似ランダム系列の初期値の算出に使用される。
 例えば、図6、図7、図8に示すように、同一セル内(同一セルID(nID cell A))であっても、端末200は、端末200が通信するTRP(又はサブセル)に固有のサブセル固有情報を用いてPUCCH系列を決定することにより、同一セル内において異なるTRPと通信している端末200からそれぞれ送信されるPUCCHに対して、異なるPUCCHリソースを割り当てて互いを区別することができる。
 よって、本実施の形態によれば、同一セル内で複数のTRPが運用されているような環境でも、Short PUCCHの送信において干渉をランダム化することができ、干渉の影響を低減することができる。すなわち、本実施の形態によれば、1~2ビットのUCIを含むPUCCHにおいて干渉を適切に制御することができる。
 (実施の形態2)
 本実施の形態に係る基地局及び端末は、実施の形態1に係る基地局100及び端末200と基本構成が共通するので、図3及び図4を援用して説明する。
 実施の形態1では、サブセル固有情報に基づいて決定されるPUCCHリソースとして、PUCCH系列の系列番号iの設定方法について説明した。これに対して、本実施の形態では、PUCCHリソースとして、PUCCH(PUCCH系列)の巡回シフトパターン(つまり、各UCI(ACK/NACK、SR)と系列(巡回シフト)とのマッピング)の設定方法について説明する。
 本実施の形態では、実施の形態1と同様にして、PUCCHの巡回シフトパターンは、セルIDに加えて、サブセル固有情報を用いて決定される。
 実施の形態1と同様、サブセル固有情報は、例えば、サブセルID、ビームID、又は、初期アクセス(ランダムアクセス)に関連する情報等を用いてもよい。また、実施の形態1と同様、ランダムアクセスに関連する情報としては、例えば、ネットワークが端末200に対してランダムアクセスを要求する「PDCCH order」によって通知されるランダムアクセスリソースに関する情報でもよく、端末200が実際に用いたランダムアクセスリソース(時間、周波数、符号系列)に関する情報でもよい。
 すなわち、端末200は、端末200が属するセル(基地局100)のセルID、及び、サブセル固有情報を特定し(図5に示すST101)、セルID及びサブセル固有情報を用いて、PUCCH系列(巡回シフトパターン)を算出するための識別情報(PUCCHに用いる識別ID)を算出し(図5に示すST102)、算出したPUCCHに用いる識別IDに基づいて、PUCCHリソース(PUCCHの巡回シフトパターン)を決定する。そして、端末200は、決定したPUCCHリソースにUCI(HARQ-ACK及び/又はSR)を割り当て(図5に示すST103)、PUCCHを基地局100へ送信する(図5に示すST104)。
 上述したように、LTEでは、セルIDが異なると、PUCCHの巡回シフトパターンに用いられるホッピングパターンを決定するランダム系列の初期値が異なる。本実施の形態でも、LTEと同様、セルID及びサブセル固有情報に基づいて決定されるPUCCHに用いる識別IDが異なると、上記ホッピングパターンを決定するランダム系列の初期値が異なり、巡回シフトパターンが異なる。
 すなわち、端末200は、通信するTRPに対応するサブセル固有情報に応じて、PUCCHに用いる巡回シフトパターンをシフトする。これにより、同一セル内(つまり、同一セルIDを用いる場合)の異なるTRPに対応するサブセル固有情報が互いに異なれば、これらの異なるTRPとの通信において使用されるPUCCHの巡回シフトパターンを決定するための識別ID(セルID及びサブセル固有情報に基づいて決定する値)はそれぞれ異なり、巡回シフトパターンを異ならせることができる。
 したがって、同一セル内で複数のTRPが運用されているような環境においても、異なるTRPと通信する端末200間では、異なるホッピングパターン(異なる巡回シフトパターン)に基づいてPUCCH系列の割り当てを行うことができる。このため、各端末200からそれぞれ送信されるPUCCHにおいて、同一の巡回シフトパターンが連続して衝突したり、衝突する複数の巡回シフトパターンが常に同一であり干渉に偏りが生じたりすることを防止することができる。つまり、Short PUCCHの送信において干渉をランダム化することができ、干渉の影響を低減することにより、システム性能を向上することができる。
 次に、ある時間単位nにおいて割り当てられるPUCCHの巡回シフトパターンの決定方法の一例について具体的に説明する。
 なお、巡回シフトパターンは、例えば、図9(1ビットUCIの場合)及び図10(2ビットUCIの場合)に示すように、巡回シフトのオフセットとして与えられてもよい。例えば、図9の右側の巡回シフトパターンは、図9の左側の巡回シフトパターンに対してオフセット2を加えたパターンである。また、図10の右側の巡回シフトパターンは、図10の左側の巡回シフトパターンに対してオフセット7を加えたパターンである。
 PUCCHの巡回シフトパターンは、例えば、非特許文献1の5.4節に示されているように、擬似ランダム系列を用いて生成される。擬似ランダム系列の生成方法は、例えば、非特許文献1の7.2節に規定されている。具体的には、擬似ランダム系列は、式(3)の初期値cintに従って、ある時間区間毎に初期化される。式(3)において、初期値cintが異なれば、生成される擬似ランダム系列は異なる。
 cint=nID       (3)
 式(3)において、nIDは、上述したPUCCHに用いる識別情報である。式(3)において、PUCCHに用いる識別ID(nID)は、端末固有の上位レイヤ信号によって端末200へ通知されてもよく、以下に示すようにセルID(nID cell)とサブセル固有情報(nID subcell、nID beam、norder RA、及び、nindex RAの少なくとも1つ)を用いて端末200で設定されてもよい。
 nID= nID cell + nID subcell
 nID= nID cell + nID beam
 nID= nID cell + norder RA
 nID= nID cell + nindex RA
 nID subcellはサブセルIDを示し、nID beamはビームIDを示し、norder RAはネットワークが端末200に対してランダムアクセスを要求するPDCCH orderにおいて通知されるランダムアクセスリソースに関する情報を示し、nindex RAは端末200が実際に用いたランダムアクセスリソース(時間、周波数、符号系列)の番号を示す。また、PUCCHに用いる識別IDは、上述したサブセル固有情報を複数用いて設定されてもよい。
 また、PUCCHの巡回シフトパターンをホッピングする時間単位nについては、シンボル単位、スロット単位、サブフレーム単位等などが一例として挙げられる。また、擬似ランダム系列を初期化する時間区間については、複数シンボル単位、スロット単位、複数スロット単位、サブフレーム単位、複数サブクレーム単位、無線フレーム単位等が一例として挙げられる。
 このように、本実施の形態では、端末200は、UCI(ACK、NACK又はSR等)に応じて、PUCCHに用いられる系列(PUCCH系列)を決定し、PUCCH系列を用いてUCIを送信する。この際、PUCCH系列は、端末200が属するセルのセルID、及び、サブセル固有情報を用いて算出される。具体的には、サブセル固有情報は、PUCCH系列に用いられる巡回シフトパターンのホッピングに用いられる擬似ランダム系列の初期値の算出に使用される。
 例えば、同一セル内(同一セルID)であっても、端末200は、端末200が通信するTRP(又はサブセル)に固有のサブセル固有情報を用いてPUCCH系列の巡回シフトパターンを決定することにより、同一セル内において異なるTRPと通信している端末200からそれぞれ送信されるPUCCHに対して、干渉をランダム化することができ、干渉の影響を低減することができる。すなわち、本実施の形態によれば、1~2ビットのUCIを含むPUCCHにおいて干渉を適切に制御することができる。
 なお、本実施の形態で説明した巡回シフトパターンのホッピングと、実施の形態1で説明したPUCCH系列のホッピング(系列ホッピング)とを併用してもよい。巡回シフトパターンのホッピングと、系列ホッピングとを併用した場合、系列ホッピングを適用する時間単位と、巡回シフトホッピングを適用する時間単位とは同一もよく、異なってもよい。例えば、系列ホッピングがスロット単位で行われ、巡回シフトホッピングがシンボル単位で行われてもよい。また、擬似ランダム系列を初期化する時間区間についても、系列ホッピングと巡回シフトホッピングとで同一でもよく、異なってもよい。また、PUCCHに用いる識別ID(nID)についても、系列ホッピングと巡回シフトホッピングとで同一でもよく、異なってもよい。これにより、同一セル内において異なるTRPと通信している端末200からそれぞれ送信されるPUCCHに対して、異なる系列番号又は異なる巡回シフトパターンを割り当てることができ、干渉の影響を低減することができる。
 (実施の形態3)
 Sequence selection方式では、1ビットUCIの場合、端末毎に、ACK without SR、NACK without SR、ACK with SR、及び、NACK with SRを送信するためのPUCCHリソース(巡回シフト系列)がそれぞれ予め確保される。同一端末へ割り当てる系列が同一のPRB内に存在する場合、1PRBに割り当てることができる12個のPUCCHリソース(巡回シフト系列)のうち、4つのPUCCHリソースが1つの端末へ割り当てられることになる。
 同様に、2ビットUCIの場合、端末毎に、ACK/ACK without SR、ACK/NACK without SR、NACK/ACK without SR、NACK/NACK without SR、及び、ACK/ACK with SR、ACK/NACK with SR、NACK/ACK with SR、NACK/NACK with SRを送信するためのPUCCHリソース(巡回シフト系列)がそれぞれ確保される。そのため、1PRBに割り当てることができる12個のPUCCHリソース(巡回シフト系列)のうち、端末あたりに割り当てられるPUCCHリソースは8個である。
 すなわち、理論的には、1PRB内では、最大で12個の巡回シフト系列を利用して、例えば、1ビットUCIの場合には最大で3UEまで多重することができる。しかし、この場合、12個全ての巡回シフト系列が利用されるため、上述した巡回シフトホッピングが適用されても、干渉のランダム化の効果は低くなってしまう。
 そこで、本実施の形態では、1PRB内に割り当て可能な系列(巡回シフト)の最大数を制限することにより、干渉の影響を低減する方法について説明する。
 本実施の形態に係る基地局及び端末は、実施の形態1及び2に係る基地局100及び端末200と基本構成が共通するので、図3及び図4を援用して説明する。
 図11A(1ビットUCIの場合)及び図11B(2ビットUCIの場合)は、1PRB内に割り当て可能な系列(巡回シフト)の最大数を8個に制限した場合の巡回シフトパターンの一例を示す。
 上述したように、1ビットUCIの場合、端末200あたりに割り当てられるPUCCHリソースは4個であるので、図11Aにでは、1PRB内に最大2端末が多重される。また、上述したように、2ビットUCIの場合、端末200あたりに割り当てられるPUCCHリソースは8個であるので、図11Bでは、1PRB内に最大1端末が多重される。
 すなわち、図11A及び図11Bでは、1PRB内の12個の巡回シフト系列のうち、4個の巡回シフト系列はPUCCH系列に使用されない。これにより、図11A及び図11Bに示す巡回シフトパターンでは、PUCCH系列に用いられる巡回シフト系列の間隔を空けることができる。よって、この場合には、上述した巡回シフトホッピングが適用されることで、異なる巡回シフトパターンを用いる端末200からそれぞれ送信されるPUCCHに対して異なる巡回シフト系列が割り当てられる可能性が高くなり、干渉のランダム化の効果を得ることができる。
 なお、1PRB内に割り当てる系列の最大数(図11A及び図11Bでは8個)を制限する代わりに、1PRB内に割り当てる端末数が制限されてもよい。例えば、図11Aでは、1PRB内に割り当て可能な端末の最大数が2端末に制限され、図11Bでは、1PRB内に割り当て可能な端末の最大数が1端末に制限されていると云える。
 また、1PRB内に割り当て可能な系列(巡回シフト)の最大数は8に限らず、例えば、端末多重数を1端末に制限してもよい。1ビットUCIの場合、1PRB内に割り当て可能な系列(巡回シフト)の最大数は4系列となり、2ビットUCIの場合、1PRB内に割り当て可能な系列(巡回シフト)の最大数は8系列となる。
 このように、本実施の形態によれば、巡回シフトパターンにおいて1PRB内に割り当て可能な系列(巡回シフト)(又は端末数)の最大数を制限することで、1PRB内の巡回シフトのうち、いくつかの巡回シフトはPUCCH系列として利用されない。PUCCH系列として利用されない巡回シフトは、異なる巡回シフトパターンにおけるPUCCH系列に対して利用することができる。よって、PUCCHリソースとして、同じ巡回シフトパターンを利用するPUCCH系列を削減することができる。これにより、本実施の形態によれば、干渉のランダム化の効果をより大きくできる。
 (実施の形態4)
 本実施の形態では、ACK、NACK及びSR等の上り制御信号と、PUCCH(巡回シフト)とのマッピング設計に関して検討する。
 また、本実施の形態では、ACK、NACK及びSRの発生確率の違いに着目する。
 下りリンクHARQにおける初回パケット送信の目標誤り率は例えば10%程度である。このことから、確率的に、ACKの送信(発生確率)が多くなり、NACKの送信(発生確率)が少なくなる。そのため、NACKは、確率的に、多重される他の端末から送信されるACKによる悪影響を受けやすい。
 一例として、図11Aに示すマッピング方法では、ACKとNACKの発生確率から、端末1(UE1)がNACKを送信する場合、端末2(UE2)がACKを送信している確率が高い。そのため、基地局では、端末1から送信されたNACKは、端末2が送信する確率の高い巡回シフト(つまり、ACKに対応)と隣接する巡回シフトにマッピングされたACKとして誤って受信される確率が高くなる。
 このようなマッピング方法では、実施の形態2で説明したような巡回シフトパターンのシフトを適用しても、セル内の多重端末間の干渉の影響をランダム化することはできない。
 そこで、本実施の形態では、ACK/NACK又はSRが多重される端末間において、ACK、NACK及びSRと、PUCCH(巡回シフト)とのマッピングを異ならせる。このようにすることで、巡回シフト間で発生する多重端末からの干渉の影響をランダム化できる。
 本実施の形態に係る基地局及び端末は、実施の形態1に係る基地局100及び端末200と基本構成が共通するので、図3及び図4を援用して説明する。
 図12A及び図12Bは、ACK/NACK又はSRが多重される端末1,2(UE1,2)の各々における、ACK、NACK及びSRと、PUCCH(巡回シフト)とのマッピング方法の一例を示す。
 具体的には、図12A及び図12Bにおいて、端末1に対するマッピングは図11Aに示すマッピングと同一である。
 一方、図12Aでは、図11Aに示す端末2に対するACK with SR、ACK without SR、NACK with SR、及び、NACK without SRの巡回シフトパターンにオフセット3を加えた巡回シフトパターンを示す。また、図12Bは、図11Aに示す端末2に対するACK with SR、ACK without SR、NACK with SR、及び、NACK without SRの巡回シフトパターンにオフセット6(つまり、図12Aに示す巡回シフトパターンにオフセット3)を加えた巡回シフトパターンを示す。
 これにより、発生確率の高いACKは、発生確率の低いNACKがマッピングされる巡回シフトと隣接する巡回シフトにマッピングされる割合が高くなる。これにより、例えば、端末1(UE1)がNACKを送信する場合でも、基地局では、端末1から送信されたNACKが、端末2が送信する確率の高いACKに起因して、ACKとして誤って受信される確率が低くなる。
 次に、ACK、NACK及びSRの発生確率の違いを考慮した別のマッピング方法について説明する。具体的には、ACK、NACK及びSRの発生確率の違いを考慮して、上述した実施の形態2で説明した巡回シフトパターンのホッピングを適用する。
 例えば、図13又は図14に示すように、ACKに割り当てられる巡回シフトを含む領域(ACK領域)と、NACKに割り当てられる巡回シフトを含む領域(NACK領域)とを分離してもよい。
 この場合、巡回シフトパターンのホッピングは、ACK及びNACKの各々に対して行われる。すなわち、ACKに対してとりうる巡回シフトはACK領域内の巡回シフトであり、NACKに対してとりうる巡回シフトは、NACK領域内の巡回シフトである。
 また、図13又は図14に示すように、1PRB内に割り当て可能な12個の巡回シフト(0~11)において、ACK領域の割合をNACK領域の割合と比較して高く設定してもよい。
 1PRB内に割り当て可能な巡回シフトにおいて、ACKに割り当てることができる巡回シフトの割合を高くすることで、ACKに対する巡回シフトパターン数が多くなるので、送信される確率の高いACKが複数の端末200において同一の巡回シフトパターンで送信される確率を低減することができる。
 一方、1PRB内に割り当て可能な巡回シフトにおいて、NACKに割り当てることができる巡回シフトの割合が低くされると、NACKに対する巡回シフトパターン数が少なくなる。しかし、NACKが送信される確率は低いので、複数の端末200においてNACKが同一の巡回シフトパターンで同時に送信される確率は低く、NACKを含むPUCCH同士が衝突する確率は低いので、システム性能に与える影響は小さい。
 このように、本実施の形態によれば、PUCCHを用いて送信されるACK及びNACKの発生確率に応じて、PUCCH系列(巡回シフト)のマッピングを設定することにより、Short PUCCHの送信において干渉をランダム化することができ、干渉の影響を低減することにより、システム性能を向上することができる。
 (実施の形態5)
 本実施の形態では、ACK、NACK及びSRの目標誤り率の違いを考慮して、実施の形態2で説明した巡回シフトパターンのホッピングを適用する場合について説明する。
 本実施の形態に係る基地局及び端末は、実施の形態1に係る基地局100及び端末200と基本構成が共通するので、図3及び図4を援用して説明する。
 例えば、図15及び図16に示すように、ACKに割り当てる巡回シフトを含む領域(ACK領域)と、NACKに割り当てる巡回シフトを含む領域(NACK領域)とを分離する。
 この場合、巡回シフトパターンのホッピングは、ACK及びNACKの各々に対して行われる。すなわち、ACKに対してとりうる巡回シフトはACK領域内の巡回シフトであり、NACKに対してとりうる巡回シフトはNACK領域内の巡回シフトである。
 また、図15及び図16に示すように、1PRB内に割り当て可能な12個の巡回シフト(0~11)において、NACK領域の割合をACK領域の割合と比較して高く設定する。
 1PRB内に割り当て可能な巡回シフトにおいて、NACKに割り当てることができる巡回シフトの割合を高くすることで、NACKに対する巡回シフトパターン数が多くなるので、目標誤り率の要求条件が高いNACKが複数の端末200において同一の巡回シフトパターンで送信される確率を低減することができる。
 一方、1PRB内に割り当て可能な巡回シフトにおいて、ACKに割り当てることができる巡回シフトの割合が低くされると、ACKに対する巡回シフトパターン数が少なくなる。しかし、目標誤り率の要求条件が低いACKが複数の端末200において同一の巡回シフトパターンで送信され、ACKを含むPUCCH同士の衝突が発生しても、システムへの影響はNACKと比較して少ない。
 このように、本実施の形態によれば、PUCCHを用いて送信されるACK及びNACKの目標誤り率(送信の信頼性)に応じて、PUCCH系列(巡回シフト)のマッピングを設定することにより、Short PUCCHの送信において干渉をランダム化することができ、干渉の影響を低減することにより、システム性能を向上することができる。
 以上、本開示の各実施の形態について説明した。
 [他の実施の形態]
 (1)上記実施の形態では、上記実施の形態では、端末200が送信する上りリンク制御情報(UCI)としてSR及びHARQ-ACKについて説明した。しかし、端末200が送信する上りリンク制御情報は、SR及びHARQ-ACKに限定されず、他の上りリンク制御情報(例えば、CSI等)でもよい。
 (2)上記実施の形態では、PUCCHに用いる識別ID(nID)の算出の際にセルIDに追加で用いる識別情報(サブセル固有情報)として、サブセルID、ビームID及びランダムアクセスに関連する情報を一例とする場合について説明した。しかし、PUCCHに用いる識別IDの算出の際にセルIDに追加で用いる識別情報としては、これらの情報に限定されず、TRP毎に異なる値を採りうる他の情報でもよい。さらに、PUCCHに用いる識別IDの算出の際にセルIDに追加で用いる識別情報としては、初期アクセス(ランダムアクセス)の段階において端末200に対して設定されている情報でもよい。
 (3)上記実施の形態では、Short PUCCHについて説明したが、上述した本開示の一態様は、Long PUCCHにおいて1~2ビットのUCIが送信される場合に適用されてもよい。
 (4)本開示はソフトウェア、ハードウェア、又は、ハードウェアと連携したソフトウェアで実現することが可能である。上記実施の形態の説明に用いた各機能ブロックは、部分的に又は全体的に、集積回路であるLSIとして実現され、上記実施の形態で説明した各プロセスは、部分的に又は全体的に、一つのLSI又はLSIの組み合わせによって制御されてもよい。LSIは個々のチップから構成されてもよいし、機能ブロックの一部または全てを含むように一つのチップから構成されてもよい。LSIはデータの入力と出力を備えてもよい。LSIは、集積度の違いにより、IC、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路、汎用プロセッサ又は専用プロセッサで実現してもよい。また、LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。本開示は、デジタル処理又はアナログ処理として実現されてもよい。さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積化を行ってもよい。バイオ技術の適用等が可能性としてありえる。
 本開示の端末は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、を具備し、前記系列は、端末が属するセルを識別するセル識別情報、及び、前記セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて決定される。
 本開示の端末において、前記サブセル固有情報は、前記端末が接続するサブセルを識別する情報、前記端末が通信に使用するビームを識別する情報、及び、前記端末が通信に使用するランダムアクセスリソースを示す情報のうち少なくとも1つを含む。
 本開示の端末において、前記サブセル固有情報は、前記系列の系列番号のホッピングに用いられる擬似ランダム系列の初期値の算出に使用される。
 本開示の端末において、前記サブセル固有情報は、前記系列に用いられる巡回シフトパターンのホッピングに用いられる擬似ランダム系列の初期値の算出に使用される。
 本開示の端末において、前記巡回シフトパターンは、端末毎に異なる。
 本開示の端末は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、を具備し、前記上りリンク制御チャネルの1つのリソースブロック内に割り当て可能な前記系列の最大数が制限される。
 本開示の端末において、前記1つのリソースブロックは12サブキャリアで構成され、前記最大数は8個である。
 本開示の端末において、前記1つのリソースブロックは12サブキャリアで構成され、前記最大数は、前記上りリンク制御情報が1ビットの場合には4個であり、前記上りリンク制御情報が2ビットの場合には8個である。
 本開示の端末は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、を具備し、前記上りリンク制御情報には、少なくともACK及びNACKが含まれ、前記系列に用いられる巡回シフトは、前記ACKに割り当てられる巡回シフトを含む第1領域と、前記NACKに割り当てられる巡回シフトを含む第2領域とに分離される。
 本開示の端末において、前記第1領域に含まれる巡回シフトの数は、前記第2領域に含まれる巡回シフトの数よりも多い。
 本開示の端末において、前記第2領域に含まれる巡回シフトの数は、前記第1領域に含まれる巡回シフトの数よりも多い。
 本開示の端末において、前記ACKに対する巡回シフトパターンのホッピングは前記第1領域に含まれる巡回シフトを用いて行われ、前記NACKに対する巡回シフトパターンのホッピングは前記第2領域に含まれる巡回シフトを用いて行われる。
 本開示の通信方法は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、前記系列は、端末が属するセルを識別するセル識別情報、及び、前記セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて決定される。
 本開示の通信方法は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、前記上りリンク制御チャネルの1つのリソースブロック内に割り当て可能な前記系列の最大数が制限される。
 本開示の通信方法は、上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、前記上りリンク制御情報には、少なくともACK及びNACKが含まれ、前記系列に用いられる巡回シフトは、前記ACKに割り当てられる巡回シフトを含む第1領域と、前記NACKに割り当てられる巡回シフトを含む第2領域とに分離される。
 本開示の一態様は、移動通信システムに有用である。
 100 基地局
 101,209 制御部
 102 データ生成部
 103,107,110 符号化部
 104 再送制御部
 105,108,111 変調部
 106 上位制御信号生成部
 109 下り制御信号生成部
 112,212 信号割当部
 113,213 IFFT部
 114,214 送信部
 115,201 アンテナ
 116,202 受信部
 117,203 FFT部
 118,204 抽出部
 119 SR検出部
 120 PUCCH復調・復号部
 121 判定部
 200 端末
 205 下り制御信号復調部
 206 上位制御信号復調部
 207 下りデータ信号復調部
 208 誤り検出部
 210 SR生成部
 211 HARQ-ACK生成部

Claims (15)

  1.  上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、
     前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、
     を具備し、
     前記系列は、端末が属するセルを識別するセル識別情報、及び、前記セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて決定される、
     端末。
  2.  前記サブセル固有情報は、前記端末が接続するサブセルを識別する情報、前記端末が通信に使用するビームを識別する情報、及び、前記端末が通信に使用するランダムアクセスリソースを示す情報のうち少なくとも1つを含む、
     請求項1に記載の端末。
  3.  前記サブセル固有情報は、前記系列の系列番号のホッピングに用いられる擬似ランダム系列の初期値の算出に使用される、
     請求項1に記載の端末。
  4.  前記サブセル固有情報は、前記系列に用いられる巡回シフトパターンのホッピングに用いられる擬似ランダム系列の初期値の算出に使用される、
     請求項1に記載の端末。
  5.  前記巡回シフトパターンは、端末毎に異なる、
     請求項4に記載の端末。
  6.  上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、
     前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、
     を具備し、
     前記上りリンク制御チャネルの1つのリソースブロック内に割り当て可能な前記系列の最大数が制限される、
     端末。
  7.  前記1つのリソースブロックは12サブキャリアで構成され、
     前記最大数は8個である、
     請求項6に記載の端末。
  8.  前記1つのリソースブロックは12サブキャリアで構成され、
     前記最大数は、前記上りリンク制御情報が1ビットの場合には4個であり、前記上りリンク制御情報が2ビットの場合には8個である、
     請求項6に記載の端末。
  9.  上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定する回路と、
     前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信する送信機と、
     を具備し、
     前記上りリンク制御情報には、少なくともACK及びNACKが含まれ、
     前記系列に用いられる巡回シフトは、前記ACKに割り当てられる巡回シフトを含む第1領域と、前記NACKに割り当てられる巡回シフトを含む第2領域とに分離される、
     端末。
  10.  前記第1領域に含まれる巡回シフトの数は、前記第2領域に含まれる巡回シフトの数よりも多い、
     請求項9に記載の端末。
  11.  前記第2領域に含まれる巡回シフトの数は、前記第1領域に含まれる巡回シフトの数よりも多い、
     請求項9に記載の端末。
  12.  前記ACKに対する巡回シフトパターンのホッピングは前記第1領域に含まれる巡回シフトを用いて行われ、前記NACKに対する巡回シフトパターンのホッピングは前記第2領域に含まれる巡回シフトを用いて行われる、
     請求項9に記載の端末。
  13.  上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、
     前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、
     前記系列は、端末が属するセルを識別するセル識別情報、及び、前記セルに含まれる少なくとも1つのサブセルに関するサブセル固有情報を用いて決定される、
     通信方法。
  14.  上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、
     前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、
     前記上りリンク制御チャネルの1つのリソースブロック内に割り当て可能な前記系列の最大数が制限される、
     通信方法。
  15.  上りリンク制御情報に応じて、上りリンク制御チャネルに用いられる系列を決定し、
     前記系列を用いて前記上りリンク制御情報を送信し、
     前記上りリンク制御情報には、少なくともACK及びNACKが含まれ、
     前記系列に用いられる巡回シフトは、前記ACKに割り当てられる巡回シフトを含む第1領域と、前記NACKに割り当てられる巡回シフトを含む第2領域とに分離される、
     通信方法。
PCT/JP2018/022309 2017-08-08 2018-06-12 端末及び通信方法 WO2019031054A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019535001A JP7405614B2 (ja) 2017-08-08 2018-06-12 端末、通信方法、及び、集積回路
CN201880048879.3A CN110945806B (zh) 2017-08-08 2018-06-12 终端及通信方法
US16/631,637 US11490373B2 (en) 2017-08-08 2018-06-12 Terminal and communication method
EP18844429.3A EP3667961A4 (en) 2017-08-08 2018-06-12 TERMINAL DEVICE AND COMMUNICATION PROCEDURE
US17/948,967 US20230018154A1 (en) 2017-08-08 2022-09-20 Terminal and communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017153353 2017-08-08
JP2017-153353 2017-08-08

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/631,637 A-371-Of-International US11490373B2 (en) 2017-08-08 2018-06-12 Terminal and communication method
US17/948,967 Continuation US20230018154A1 (en) 2017-08-08 2022-09-20 Terminal and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019031054A1 true WO2019031054A1 (ja) 2019-02-14

Family

ID=65272124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/022309 WO2019031054A1 (ja) 2017-08-08 2018-06-12 端末及び通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11490373B2 (ja)
EP (1) EP3667961A4 (ja)
JP (2) JP7405614B2 (ja)
CN (2) CN113660070A (ja)
TW (1) TWI767012B (ja)
WO (1) WO2019031054A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3641206A4 (en) * 2017-06-16 2020-07-15 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD AND DEVICE FOR TRANSMITTING INFORMATION

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8867999B2 (en) 2009-01-26 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Downlink interference cancellation methods
KR20240058998A (ko) 2017-08-11 2024-05-07 주식회사 윌러스표준기술연구소 무선 통신 시스템에서 상향링크 제어채널의 송수신 방법, 장치, 및 시스템
WO2020034196A1 (zh) * 2018-08-17 2020-02-20 北京小米移动软件有限公司 调度请求传输方法、装置及存储介质
US11737099B2 (en) * 2021-01-29 2023-08-22 Qualcomm Incorporated PUCCH and PCI configuration for small cell base station

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014104773A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for one cell operation with fast small cell switching in wireless communication system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080097327A (ko) * 2007-05-01 2008-11-05 엘지전자 주식회사 시퀀스 세트 구성 방법 및 이를 이용한 임의접속 방법
US8867457B2 (en) * 2007-09-14 2014-10-21 Lg Electronics Inc. Method of transmitting control information wireless
CN101227231B (zh) * 2008-02-05 2012-11-14 中兴通讯股份有限公司 一种时分双工系统中物理上行控制信号的传输方法
US20100177694A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Industrial Technology Research Institute Apparatus and method for transmitting uplink control information
CN107104780B (zh) * 2009-10-01 2020-10-16 交互数字专利控股公司 上行链路控制数据传输
CN105471555B (zh) 2010-05-04 2019-03-08 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送参考信号的方法和用户设备
WO2012108616A1 (en) * 2011-02-13 2012-08-16 Lg Electronics Inc. Method for transmitting uplink control information and user equipment, and method for receiving uplink control information and base station
CN103228049A (zh) * 2012-01-30 2013-07-31 华为技术有限公司 一种无线网络信道分配方法、设备及系统
WO2013168341A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 パナソニック株式会社 端末装置及び送信方法
US9838182B2 (en) * 2012-05-24 2017-12-05 Lg Electronics Inc. Method for transmitting HARQ ACK/NACK and wireless device using same
US9258741B2 (en) * 2012-08-03 2016-02-09 Blackberry Limited Carrier aggregation acknowledgement bits
JP6019182B1 (ja) * 2015-06-24 2016-11-02 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2017099524A1 (ko) * 2015-12-10 2017-06-15 엘지전자(주) 짧은 전송 시간 간격을 지원하는 무선 통신 시스템에서 상향링크 신호를 전송하기 위한 방법 및 이를 지원하는 장치
RU2700187C1 (ru) * 2015-12-31 2019-09-13 Нек Корпорейшн Способы и устройства для передачи и приема информации восходящей линии связи
US10425200B2 (en) * 2016-04-13 2019-09-24 Qualcomm Incorporated System and method for beam adjustment request
MX2019014236A (es) * 2017-05-31 2020-01-23 Ntt Docomo Inc Estacion base de radio y metodo de comunicacion por radio.
EP3635904B1 (en) * 2017-06-07 2022-01-19 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Providing information on a control channel
WO2018230137A1 (ja) * 2017-06-15 2018-12-20 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 端末及び通信方法
CN110999143B (zh) 2017-06-23 2022-04-26 株式会社Ntt都科摩 用户终端以及无线通信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014104773A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for one cell operation with fast small cell switching in wireless communication system

Non-Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Multiplexing and channel coding (Release 13", 3GPP TS 36.212 V13.4.0, December 2016 (2016-12-01)
"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical Channels and Modulation (Release 13", 3GPP TS 36.211 V13.4.0, December 2016 (2016-12-01)
"Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical layer procedures (Release 13", 3GPP TS 36.213 V13.4.0, December 2016 (2016-12-01)
INTEL CORPORATION: "UCI contents and UL control channel formats", 3GPP TSG-RAN WGL#86B R1-1609536, 14 October 2016 (2016-10-14), XP051149575 *
NOKIA ET AL.: "On the design of long PUCCH for NR", 3GPP TSG RAN WG1 #88B R1-1705234, 7 April 2017 (2017-04-07), XP051243365 *
NOKIA ET AL.: "On the design of short PUCCH for NR", 3GPP TSG RAN WG1 #89 R1-1708508, 19 May 2017 (2017-05-19), XP051262507 *
NTT DOCOMO;: "Sequence-based PUCCH for UCI of up to 2 bits", 3GPP TSG RAN WG1 #89 R1-1708470, 19 May 2017 (2017-05-19), XP051262473 *
PANASONIC: "Discussion on 1-symbol NR-PUCCH for UCI of up to 2 bits", 3GPP TSG RAN WG1 #90 R1-1713344, 25 August 2017 (2017-08-25), XP051316148 *
PANASONIC: "Discussion on 1-symbol NR-PUCCH for UCI of up to 2 bits", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1706 R1-1711649, 30 June 2017 (2017-06-30), XP051305908 *
PANASONIC: "Proposal of subcell", R1-1612228, November 2016 (2016-11-01)
See also references of EP3667961A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3641206A4 (en) * 2017-06-16 2020-07-15 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD AND DEVICE FOR TRANSMITTING INFORMATION
US11711166B2 (en) 2017-06-16 2023-07-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Information transmission method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN110945806A (zh) 2020-03-31
US20230018154A1 (en) 2023-01-19
US11490373B2 (en) 2022-11-01
TW201911841A (zh) 2019-03-16
EP3667961A4 (en) 2020-11-04
JPWO2019031054A1 (ja) 2020-08-27
EP3667961A1 (en) 2020-06-17
TWI767012B (zh) 2022-06-11
US20200178242A1 (en) 2020-06-04
JP2023100813A (ja) 2023-07-19
JP7405614B2 (ja) 2023-12-26
CN110945806B (zh) 2021-08-03
CN113660070A (zh) 2021-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230048332A1 (en) Radio commnication device and response signal diffusion method
JP5137959B2 (ja) 無線リソース管理装置、無線通信基地局装置及び無線リソース管理方法
US20230018154A1 (en) Terminal and communication method
TWI736878B (zh) 無線通訊終端、無線通訊基地台、無線通訊方法及積體電路
KR102473793B1 (ko) 통신 단말 및 송신 방법
US20130250901A1 (en) Terminal device, base station device, transmitting method and receiving method
JP7224506B2 (ja) 通信装置、通信方法および集積回路
JPWO2009037853A1 (ja) 無線通信基地局装置、無線通信端末装置及び応答信号割当方法
CN110730061A (zh) 终端、基站、通信方法以及集成电路
WO2015170435A1 (ja) 端末、基地局、送信方法及び受信方法
WO2018230137A1 (ja) 端末及び通信方法
US10122502B2 (en) Communication device, transmitting method, and receiving method
WO2017026091A1 (ja) 端末、基地局、送信方法及び受信方法
WO2017000900A1 (zh) 传输信息的方法和设备
JPWO2018203438A1 (ja) 端末及び通信方法
JPWO2010050233A1 (ja) 無線通信端末装置、無線通信基地局装置および変調方法
JP2020061778A (ja) 基地局、受信方法及び集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18844429

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019535001

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018844429

Country of ref document: EP

Effective date: 20200309