WO2018220719A1 - 強制薄膜式フローリアクターとその運転方法 - Google Patents

強制薄膜式フローリアクターとその運転方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018220719A1
WO2018220719A1 PCT/JP2017/020121 JP2017020121W WO2018220719A1 WO 2018220719 A1 WO2018220719 A1 WO 2018220719A1 JP 2017020121 W JP2017020121 W JP 2017020121W WO 2018220719 A1 WO2018220719 A1 WO 2018220719A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
processing
fluid
clearance
pressure
holder
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/020121
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
榎村眞一
Original Assignee
エム・テクニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エム・テクニック株式会社 filed Critical エム・テクニック株式会社
Priority to JP2019521575A priority Critical patent/JP6975987B2/ja
Priority to PCT/JP2017/020121 priority patent/WO2018220719A1/ja
Priority to US16/616,821 priority patent/US11583823B2/en
Publication of WO2018220719A1 publication Critical patent/WO2018220719A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • A61L2/06Hot gas
    • A61L2/07Steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0006Controlling or regulating processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • B01J19/1887Stationary reactors having moving elements inside forming a thin film
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B13/00Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/17Combination with washing or cleaning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00162Controlling or regulating processes controlling the pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00245Avoiding undesirable reactions or side-effects
    • B01J2219/00247Fouling of the reactor or the process equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00788Three-dimensional assemblies, i.e. the reactor comprising a form other than a stack of plates

Definitions

  • a microreactor is a device that performs a chemical reaction, a stirring operation, or the like in a space having a side of 1 mm or less, and often uses a microchannel. Although it has been researched and developed in the field of microprocess engineering for about 20 years, it has recently been used as an actual production machine.
  • a microreactor is not a batch reactor that uses a so-called large tank, but a continuous reactor. Compared with a batch reactor that performs a larger scale reaction, the energy efficiency, reaction rate, yield, and safety And so on (Patent Document 1). However, since it is difficult to scale up the microreactor, numbering up, that is, a necessary number of small microreactors are connected and used for actual production.
  • Patent Documents 2 and 3 since a general microreactor uses a microchannel, it is difficult to apply in a reaction involving solid precipitation, a reaction in which a gas is generated, or a fluid treatment for a high-viscosity object. There is a problem that there are few choices of objects to be processed (Patent Documents 2 and 3).
  • Patent Document 4 and Patent Document 5 have been frequently used recently.
  • This is an apparatus provided with at least two processing surfaces that rotate relatively, and is installed so that the two processing surfaces can relatively approach or separate from each other in the axial direction of the rotation. It has been done.
  • the clearance between the two processing surfaces is maintained at a minute clearance, and at least two fluids to be processed are introduced between the two processing surfaces maintained at the minute clearance to form a forced thin film.
  • By mixing, stirring, and reacting in a thin film it can be used for reactions involving solid precipitation and gas generation, and for treatment of high-viscosity objects. Obtainable.
  • the first fluid is passed from the inside to the outside of the annular flow path to form a thin film fluid by the first fluid, and the annular
  • the second fluid is introduced from the middle of the flow path, the second fluid is joined to the thin film fluid by the first fluid, and processing is performed in a state where the two types of fluids are thin film fluids that are fluids to be processed. It is.
  • a contact surface pressure applying mechanism that applies a contact surface pressure between both processing surfaces is provided, and the relative rotation between both processing surfaces is performed.
  • the separation force which is a force acting in the direction of separating both processing surfaces away from each other when the fluid passes, and the above-mentioned contact surface pressure via the fluid to be processed between the processing surfaces.
  • the clearance between the processing surfaces is maintained at a minute clearance, and the fluid to be processed introduced from the introduction portion and the fluid to be processed introduced from the supply passage are made to pass between both processing surfaces as a fluid film, and these processing surfaces are processed.
  • the above separating force is obtained when a centrifugal force generated by relatively rotating the first processing surface and the second processing surface and a negative pressure as a contact surface pressure are applied.
  • the properties of the fluid to be treated, and at least of both treatment surfaces It is a dynamic pressure generated in a groove-like recess formed in either one of the grooves, and the groove-like recess extends from the upstream end of the first processing surface or the second processing surface to the downstream side. It is said that it is prescribed
  • a force is applied in a direction in which the first processing surface and the second processing surface are brought close to each other, and a pressurizing device for fluid pressure (positive pressure) such as a spring, air pressure or hydraulic pressure, It is described that it can be constituted by at least one of the pressure-receiving surfaces for access that acts in the direction of approaching the two processing surfaces by receiving a predetermined pressure applied to the fluid to be processed.
  • Patent Document 4 and Patent Document 5 are intended to be used as a reactor or various fluid processing apparatuses by setting the interval between processing surfaces to a minute interval such as 1 mm or less. To do. Therefore, a means necessary for separating the processing surfaces at a relatively large interval has not been disclosed. Theoretically, if the pressure of the fluid passed between the processing surfaces is increased, the separating force increases, and it is possible to increase the distance between the processing surfaces. Driving is not anticipated and mechanical safety is not guaranteed.
  • Patent Document 4 and Patent Document 5 the technical idea as well as the specific means of setting a large clearance significantly exceeding the clearance set during the reaction as a reactor was not shown. is there.
  • CIP Cleaning in Place
  • SIP Steilizing in Place
  • the above-mentioned clearance must be narrowed, the flow rate of the cleaning liquid and sterilizing pure steam cannot be ensured, the temperature rise necessary for sterilization is difficult, and it takes a long time for cleaning There was a problem.
  • the present invention relates to a flow reactor that processes a fluid to be processed by passing the fluid to be processed between two processing surfaces that are relatively close to and away from each other. It is an object of the present invention to provide a forced thin film type flow reactor provided with a clearance adjustment mechanism capable of performing clearance setting adjustment by other means in addition to a pressure balance mechanism for setting adjustment by balance.
  • Another object of the present invention is to provide a clearance between processing surfaces when performing CIP (Cleaning in lacePlace) or SIP (Sterilizing in Place), such as cleaning liquid or sterilizing pure steam.
  • the object is to provide a forced thin film flow reactor capable of setting and adjusting without depending on the pressure of the fluid for cleaning and sterilization and ensuring the flow rate of the fluid for cleaning and sterilization necessary for the processing, and an operation method thereof. .
  • Still another object of the present invention is to remove deposits from the processing surface without disassembling the apparatus even when the processed material or reaction result in the fluid to be processed adheres to the processing surface.
  • the object is to provide a forced thin film flow reactor capable of
  • the present invention provides a flow reactor for processing a fluid to be processed by passing the fluid to be processed between two processing surfaces that are relatively close to and away from each other. Settled.
  • A By the pressure balance between the applied pressure of the fluid to be processed acting in the direction away from at least one processing surface and the force by the back pressure mechanism acting in the approaching direction against the at least one processing surface A pressure balance mechanism for forming a minute first clearance between the two processing surfaces;
  • B A mechanical clearance mechanism that mechanically sets a second clearance larger than the first clearance between the two processing surfaces is provided.
  • a cleaning sterilization channel for CIP or SIP that can be conducted between the two processing surfaces is provided, and further, the cleaning sterilization channel is disposed close to and away from the processing surface. Accordingly, by setting the position closed at the first clearance and opened at the second clearance, various fluids for cleaning and sterilization at a sufficient flow rate can be supplied between the two processing surfaces.
  • the first clearance set by the pressure balance mechanism A is 0.5 to 50 ⁇ m
  • the second clearance set by the B mechanical clearance mechanism is 50 ⁇ m. 4 mm
  • the mechanical clearance mechanism of B is larger than the first clearance set by the pressure balance mechanism of A regardless of the pressure of the fluid passed between the two processing surfaces. It is also preferable that the second clearance can be set.
  • the present invention further includes a first processing unit and a second processing unit, wherein the first processing unit and the second processing unit include the processing surface on a surface facing each other, and the second processing unit.
  • the working part is connected to the second holder through the back pressure mechanism so as to be able to approach and separate, and the second processing part approaches the first processing part by separating from the second holder, Implementing the second holder as an elevating second holder that is disposed so as to be separated from the first processing part by approaching the second holder and that approaches and separates from the first processing part. You can also.
  • the mechanical clearance mechanism mechanically moves the second raising / lowering holder so that the second raising / lowering holder approaches and separates from the first processing part, and the second raising / lowering holder separates from the first processing part. It is also preferable that the second processing part is moved mechanically in a direction away from the first processing part together with the second raising / lowering holder when moving in the direction to move.
  • the present invention provides an operation method of the forced thin film type flow reactor.
  • this operation method when the object to be processed is processed, the two treatments set in the first clearance are performed.
  • the fluid to be treated is treated by passing the fluid to be treated between working surfaces, and CIP or SIP is performed by the second clearance when the forced thin film flow reactor is CIP or SIP. .
  • the present invention relates to a flow reactor that processes a fluid to be processed by passing the fluid to be processed between two processing surfaces that are relatively close to and away from each other.
  • a forced thin film flow reactor having a clearance adjusting mechanism that can adjust the clearance by other means can be provided.
  • the present invention provides a cleaning sterilization fluid such as a cleaning liquid or a sterilizing pure steam when performing CIP (Cleaning in lacePlace) or SIP (Sterilizing in Place).
  • a cleaning sterilization fluid such as a cleaning liquid or a sterilizing pure steam when performing CIP (Cleaning in lacePlace) or SIP (Sterilizing in Place). It was possible to provide a forced thin film flow reactor that can be set and adjusted without depending on the pressure of the gas, and can ensure the flow rate of the cleaning and sterilization fluid necessary for the processing, and an operation method thereof. . In particular, it is possible to provide a device that can perform CIP and SIP with a simple mechanism that does not require a large separate device without disassembling the device.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a first processing surface of the fluid processing apparatus shown in FIG. 1
  • FIG. 2 is an enlarged view of a main part of the processing surface of the apparatus.
  • (A) is sectional drawing of the 2nd introducing
  • (B) is the principal part enlarged view of the processing surface for demonstrating the 2nd introducing
  • the fluid processing apparatus includes a first fluid pressure applying mechanism 101 that supplies a first fluid at a predetermined pressure, and a second fluid pressure applying mechanism 201 that supplies a second fluid at a predetermined pressure.
  • the first flow and the second fluid to be fed are each subjected to processing such as mixing, stirring, dispersion, emulsification, reaction, etc., to adjust the composition and properties of substances constituting the supplied fluid, or to be most suitable for the reaction conditions. It is appropriate to set the temperature.
  • the fluids to be processed (the first fluid and the second fluid in this example) that have undergone these preparation processes are supplied to the fluid processing apparatus by the first fluid pressure applying mechanism 101 and the second fluid pressure applying mechanism 201.
  • Various pumps (not shown) can be used for the first fluid pressure applying mechanism 101 and the second fluid pressure applying mechanism 201.
  • the pressure application apparatus provided with the pressurization container can also be employ
  • the fluid to be treated can be pumped by introducing a gas for pressurization into a pressure vessel in which the fluid to be treated is accommodated and extruding the fluid to be treated by the pressure.
  • the fluid to be processed is processed in an annular flow path formed between the processing surfaces in the processing portion in which at least one of the approaching / separating means rotates relative to the other.
  • a first fluid which is a first fluid to be treated, is introduced between the processing surfaces, and includes an opening that is independent of the flow path into which the fluid is introduced and communicates between the processing surfaces.
  • a second fluid, which is a second fluid to be treated, of the fluids to be treated is introduced between the processing surfaces from another flow path, and the first fluid and the second fluid are mixed between the processing surfaces.
  • it is an apparatus that continuously performs a reaction process.
  • the fluids are combined to form a thin film fluid, and the flow to be processed in the thin film fluid
  • It is a device that performs body reaction processing.
  • This apparatus is most suitable for processing a plurality of fluids to be processed, but can also be used for processing a single fluid to be processed in an annular flow path.
  • more fluids such as third and fourth fluids can be supplied as fluids to be treated, and accordingly, many independent flow paths It can also be implemented as having.
  • the top and bottom of the figure correspond to the top and bottom of the device, but in the present invention, the top, bottom, front, back, left, and right only indicate a relative positional relationship and do not specify an absolute position. Absent. Further, in these drawings, the upper and lower sides coincide with the relative movement direction of the processing surface at the time of approaching and moving away, and the lower side of the second processing unit 20 is the approaching direction, and the second processing unit 20 The upper direction is the separation direction.
  • a fluid processing apparatus includes: A: an applied pressure of a fluid to be processed that acts in a separation direction with respect to at least one processing surface; Although it is common to the devices described in Patent Document 4 and Patent Document 5 in that a pressure balance mechanism that forms a minute clearance between the two processing surfaces by the pressure balance with the force by the pressure mechanism, In addition to this, B is different from the apparatuses described in Patent Document 4 and Patent Document 5 in that a mechanical clearance mechanism for mechanically setting the clearance between the two processing surfaces is provided.
  • This fluid processing apparatus includes a first processing unit 10 and a second processing unit 20 that face each other, and at least one processing unit rotates.
  • the opposing surfaces of the first processing unit 10 and the second processing unit 20 are the processing surfaces.
  • the first processing unit 10 includes the first processing surface 1 and the second processing unit 20. Comprises a second processing surface 2.
  • Both processing surfaces 1 and 2 define the annular flow path 3, and a reaction or the like is performed on the fluid to be processed supplied from the first fluid pressure applying mechanism 101 and the second fluid pressure applying mechanism 201. Is to be applied.
  • the distance between the processing surfaces 1 and 2 can be changed as appropriate, but is usually adjusted to a minute clearance (first clearance) of 1 mm or less, for example, about 0.5 ⁇ m to 50 ⁇ m. As a result, the fluid to be processed that passes between the processing surfaces 1 and 2 becomes a forced thin film fluid forced by the processing surfaces 1 and 2.
  • the fluid processing device When processing a plurality of fluids to be processed including the first fluid and the second fluid using the fluid processing device, the fluid processing device is connected to the flow path of the first fluid, It is introduced from the upstream end (in this example, the annular inner side) of the annular flow path 3 defined by the distance between the two. At the same time, the annular flow path 3 forms a part of the flow path of the second fluid different from the first fluid. Then, in the annular flow path 3 between the processing surfaces 1 and 2, fluids such as mixing and reacting both fluids to be processed of the first fluid and the second fluid are performed.
  • the fluid processing apparatus includes a first holder 11 that holds the first processing unit 10, a second holder 21 that holds the second processing unit 20, a back pressure mechanism, and rotational drive.
  • a mechanism M, a first introduction part d1, and a second introduction part d2 are provided, and a predetermined pressure is applied by the first fluid pressure application mechanism 101 and the second fluid pressure application mechanism 201, which are fluid pressure application mechanisms.
  • the first fluid and the second fluid are introduced into the annular flow path 3 in the state set to.
  • the first processing portion 10 is an annular body, more specifically, a ring-shaped disk.
  • the second processing section 20 is also a ring-shaped disk, but may be a disk shape that does not have an opening at the center, provided that a fluid to be processed containing the first fluid and the second fluid can be introduced. .
  • the first processing part 10 and the second processing part 20 can be configured by combining a single member or a plurality of members, and the material thereof is ceramic, sintered metal, wear-resistant steel in addition to metal. , Sapphire, and other metals that have been hardened, or hard materials that have been lined, coated, plated, or the like can be used. In this embodiment, at least a part of the first and second processing surfaces 1 and 2 is mirror-polished.
  • At least one of the first holder 11 and the second holder 21 is rotated relative to the other holder by a rotational drive mechanism M such as an electric motor.
  • the drive shaft of the rotation drive mechanism M is connected to the rotation shaft 31.
  • the first holder 11 attached to the rotation shaft 31 rotates, and the first processing unit supported by the first holder 11 is rotated. 10 rotates relative to the second processing unit 20.
  • the second processing unit 20 may be rotated, or both may be rotated.
  • At least one of the first processing unit 10 and the second processing unit 20 can approach and separate from the axial direction of the rotating shaft 31 with at least one of the two processing surfaces. 1 and 2 can approach and separate.
  • the first processing unit 10 is fixed in the axial direction and is configured to rotate in the circumferential direction.
  • the second processing unit 20 may be disposed on the second holder 21 so that only the axial movement is possible.
  • the second processing unit 20 can be accommodated with a large clearance, and can be displaced three-dimensionally. You may make it hold
  • Pressure is applied to the fluid to be treated by a fluid pressure applying mechanism including a first fluid pressure applying mechanism 101 that pressurizes the first fluid and a second fluid pressure applying mechanism 201 that pressurizes the second fluid.
  • a fluid pressure applying mechanism including a first fluid pressure applying mechanism 101 that pressurizes the first fluid and a second fluid pressure applying mechanism 201 that pressurizes the second fluid.
  • the fluid to be processed including the first fluid and the second fluid is introduced between the processing surfaces 1 and 2 from the first introduction part d1 and the second introduction part d2.
  • the first introduction part d1 is a flow path by the first pipe 41 arranged in the center of the annular first holder 11, and its downstream end is on the inner side in the radial direction of the annular flow path 3. It is conducted and is introduced between both processing surfaces 1 and 2.
  • the second introduction part d ⁇ b> 2 is a passage provided inside the second processing part 20, and one end of the second introduction part d ⁇ b> 2 opens at the second processing surface 2, and this opening is connected to the annular flow path 3. It becomes a direct introduction opening (second introduction opening d20).
  • the first fluid is introduced from the first introduction part d1 into the annular flow path 3 through the gap on the inner diameter side between the first processing part 10 and the second processing part 20, and this gap is the first. It becomes the introduction port d10.
  • the first fluid introduced into the annular flow path 3 from the first introduction port d10 becomes a thin film fluid on the first processing surface 1 and the second processing surface 2, and the first processing portion 10 and the second processing portion 20 Passes radially outward.
  • the second fluid pressurized to a predetermined pressure is supplied from the second introduction port d20 of the second introduction part d2, and merges with the first fluid which is a thin film fluid.
  • the reaction process is performed while or after the mixing mainly by molecular diffusion. This reaction treatment may be accompanied by crystallization, crystallization, precipitation or the like, or may not be accompanied.
  • the thin film fluid of the first fluid and the second fluid is subjected to fluid processing including reaction processing, and then discharged from both processing surfaces 1 and 2 to the outside of both processing portions 10 and 20.
  • fluid processing including reaction processing
  • discharged from both processing surfaces 1 and 2 to the outside of both processing portions 10 and 20 In this embodiment, by disposing the outer casing 40 on the outside of the processing parts 10 and 20, the fluid to be processed after the reaction process is efficiently recovered and discharged out of the system.
  • the fluid to be processed in the annular flow path 3 does not move linearly from the inside to the outside, but instead moves and around the annular radial movement vector.
  • the combined vector with the moving vector in the direction acts on the fluid to be processed and moves in a substantially spiral shape from the inside to the outside.
  • the pressure balance mechanism includes an applied pressure of a fluid to be processed that acts in a direction away from at least one processing surface, and a force by a back pressure mechanism that acts in an approach direction on the at least one processing surface.
  • This is a mechanism for setting a minute clearance (that is, a first clearance) between the two processing surfaces by the pressure balance.
  • the back pressure mechanism is a mechanism for applying to the processing portion a force that causes the first processing surface 1 and the second processing surface 2 to approach each other.
  • the back pressure mechanism is The second processing unit 20 is provided on the second holder 21 and biases the second processing unit 20 toward the first processing unit 10.
  • the back pressure mechanism is a force applied to the first processing surface 1 of the first processing unit 10 and the second processing surface 2 of the second processing unit 20 in a direction approaching each other (hereinafter, This is a mechanism for generating contact surface pressure.
  • a thin film fluid having a minute film thickness of the following ⁇ m is generated.
  • the distance between the processing surfaces 1 and 2 is maintained at a predetermined minute clearance (first clearance) by the balance of the forces.
  • the back pressure mechanism is arranged between the second holder 21 and the second processing unit 20.
  • an elastic body 23 typified by a compression coil spring that urges the second processing portion 20 in a direction approaching the first processing portion 10 and an urging fluid such as air or oil are introduced.
  • the contact surface pressure is applied by an urging force of the elastic body 23 and a fluid pressure of the urging fluid.
  • Any one of the elastic body 23 and the fluid pressure of the urging fluid may be applied, and may be other force such as magnetic force or gravity.
  • the second treatment is performed by the separation force generated by the pressure or viscosity of the fluid to be treated pressurized by the first fluid pressure application mechanism 101 and the second fluid pressure application mechanism 201.
  • the working unit 20 is moved away from the first processing unit 10 and a minute interval is provided between both processing surfaces.
  • the first processing surface 1 and the second processing surface 2 are set with an accuracy of ⁇ m by the balance of the force of the contact surface pressure and the separation force, and between the processing surfaces 1 and 2.
  • the minute clearance first clearance
  • the first processing unit 10 and the second processing unit 20 may incorporate a temperature adjustment mechanism in at least one of them, and may be cooled or heated to adjust the temperature.
  • the thermal energy of the fluid to be treated including the temperature of cooling or heating, can also be used for the precipitation of the treated material, and Benard convection or Marangoni convection is applied to the fluid to be treated which has become a thin film fluid. Can be used to generate.
  • a groove-like recess 13 extending from the center side of the first processing portion 10 to the outside, that is, in the radial direction is formed on the first processing surface 1 of the first processing portion 10. May be implemented.
  • the planar shape of the recess 13 is curved or spirally extending on the first processing surface 1, or is not shown, but extends straight outward, L It may be bent or curved into a letter shape or the like, continuous, intermittent, or branched.
  • the concave portion 13 can be implemented as one formed on the second processing surface 2, and can also be implemented as one formed on both the first and second processing surfaces 1, 2.
  • the base end of the recess 13 reaches the inner periphery of the first processing unit 10.
  • the tip of the recess 13 extends toward the outer peripheral surface of the first processing surface 1, and the depth (cross-sectional area) gradually decreases from the base end toward the tip.
  • a flat surface 16 without the recess 13 is provided between the tip of the recess 13 and the outer peripheral surface of the first processing surface 1, and a rectifying effect is exhibited.
  • the second introduction port d20 is desirably provided on the downstream side (outside in this example) from the concave portion 13 of the first processing surface 1.
  • the distance n in the radial direction from the outermost position of the recess 13 provided in the first processing surface 1 is preferably about 0.5 mm or more.
  • the rotation speed of the first treatment surface 1 is suitably 200 to 6000 rpm, more preferably 350 to 5000 rpm (peripheral speed on the outer circumference: 1.8). ⁇ 39.3 m / sec).
  • the rotational speed of the processing surface in the miniaturization apparatus by shearing is sufficiently low, and more than that.
  • the shape of the second introduction port d20 may be an independent opening such as a circle as shown in FIGS. 2B and 3B, and the opening at the center of the processing surface 2 which is a ring-shaped disk. It may be a continuous opening such as a concentric circular ring shape (see d20 ′ shown by a broken line in FIG. 2B).
  • the second introduction port d20 is an annular opening d20 ′, the annular opening may be continuous over the entire circumference, or a part thereof may be discontinuous.
  • the shape of the opening is a concentric ring shape.
  • the second introduction part d2 can have directionality.
  • the introduction direction of the second processing surface 2 from the second introduction port d20 is inclined with respect to the second processing surface 2 at a predetermined elevation angle ( ⁇ 1).
  • the elevation angle ( ⁇ 1) is set to be more than 0 degrees and less than 90 degrees, and in the case of a reaction with a higher reaction rate, it is preferably set at 1 to 45 degrees.
  • the second introduction port d ⁇ b> 20 when the second introduction port d ⁇ b> 20 is an independent opening hole, the second introduction port d ⁇ b> 20 may have directionality in a plane along the second processing surface 2.
  • the introduction direction of the second fluid is a component in the radial direction of the processing surface that is an outward direction away from the center and a component with respect to the rotation direction of the fluid between the rotating processing surfaces. Is forward.
  • a radial line that passes through the second introduction port d20 and an outward line segment is defined as a reference line g, and has a predetermined angle ( ⁇ 2) from the reference line g to the rotation direction R. This angle ( ⁇ 2) is also preferably set to more than 0 degree and less than 90 degrees.
  • the number of the fluids to be treated and the number of flow paths are two, but may be one, or may be three or more.
  • the second fluid is introduced between the processing surfaces 1 and 2 from the second introduction part d2, but this introduction part may be provided in the first processing part 10 or provided in both. Good. Moreover, you may prepare several introduction parts with respect to one type of to-be-processed fluid. Further, the shape, size, and number of each introduction port are not particularly limited, and can be implemented with appropriate changes. Further, an inlet may be provided immediately before or between the first and second processing surfaces 1 and 2 or further upstream.
  • each flow path is hermetically sealed and is liquid-tight (when the fluid to be processed is liquid) or airtight (when the fluid to be processed is gas).
  • Fluid treatment in the first clearance with this device Fluid treatment in the first clearance with this device
  • fluid treatment is performed as follows in a state where the distance between the first processing surface 1 and the second processing surface 2 is set to be the first clearance. Is to be made.
  • the temperature of the fluid to be processed before being introduced into the fluid treatment apparatus is adjusted to a temperature suitable for the preparation process and reaction in which the mixed state and dissolved state are ideally charged. Processing is performed and the fluid to be processed is introduced into the apparatus. At the time of introduction, the fluid to be treated set to a predetermined pressure is continuously introduced into the fluid treatment apparatus and introduced into the annular flow path 3. The introduced fluid to be processed passes through the annular flow path 3 between the processing surfaces having a minute clearance (first clearance) due to pressure balance, thereby realizing a homogeneous reaction in the thin film fluid. In the case of the reaction accompanied by precipitation, it is possible to obtain excellent effects such as obtaining fine particles having a uniform particle diameter.
  • each fluid has a uniform condition. This is a condition that greatly affects the homogeneity of the reaction result, and the system of the present invention is effective in satisfying such a condition.
  • the fluid processing method by this apparatus can be applied to various fluids to be processed shown in Patent Document 4, and can be applied to various reactions.
  • the fluid to be mixed is not particularly limited.
  • Mixing fluid containing high viscosity or highly viscous material on one of the fluids to be treated, inorganic materials such as oxides, metals, ceramics, semiconductors, and silica, and organic materials such as pigments and drugs between processing surfaces Useful when you want to introduce. In many cases, since these are fine, they often form aggregates, and it is desirable to introduce them between the processing surfaces in a uniform state without concentration distribution.
  • dissolution for example, when water-soluble polymers such as cellulose-based water-soluble polymers and hyaluronic acid are dissolved in water, concentration distribution and viscosity distribution will occur if a general tank or stirrer is used, making dissolution difficult Even in this case, the dissolution process can be performed uniformly without uneven density.
  • organic synthesis even if decomposition occurs when premixing occurs or heat is generated, a reaction that occurs easily by introducing a by-product that is likely to generate a by-product immediately before reaction occurs. It can be made to.
  • the second holder 51 and the second holder described in Patent Documents 4 and 5 are basically the same, but the conventional second holder is fixed to the apparatus main body.
  • the second holder 21 of the present invention moves up and down.
  • the following description will be given as the second raising / lowering holder 51, but the same members as those of the second holder 21 described above are shown. Accordingly, in FIG. 1 and FIG. 4, two symbols 21 and 51 are shown together.
  • the operation unit 61 is a member that moves up and down as it rotates with respect to the outer casing 40, and is implemented as a cylindrical body having a female screw 63 at the bottom.
  • the female screw 63 is screwed into a male screw 43 provided in the outer casing 40.
  • the male screw 43 is formed on the outer periphery of a cylindrical portion 44 provided so as to extend upward from the upper portion of the outer casing 40. Accordingly, by rotating the operation unit 61, the operation unit 61 moves up and down with respect to the outer casing 40 along the rotation axis direction of the first processing surface 1.
  • the second raising / lowering holder 51 is provided so as not to rotate and to be able to move up and down with respect to the outer casing 40.
  • the second raising / lowering holder 51 moves up and down with respect to the outer casing 40 so as not to rotate by turning the operation unit 61. If it demonstrates concretely, the raising / lowering 2nd holder 51 will be arrange
  • the second raising / lowering holder 51 is connected to the operation unit 61 by a transmission engaging portion 52 that is slidably inserted into a transmission receiving portion 62 provided in the operation portion 61.
  • the second raising / lowering holder 51 is arranged so as to be rotatable with respect to the operation unit 61 and not to be raised / lowered in relation to the operation unit 61. Moreover, the raising / lowering 2nd holder 51 is connected to the outer periphery with respect to the cylindrical part 44 by the slide part 53, such as a keyway structure, so that rotation is not possible and raising / lowering is possible. As a result, when the operation unit 61 is turned, the second raising / lowering holder 51 also moves up and down according to the movement of the operation unit 61. However, the second raising / lowering holder 51 is not capable of rotating by the slide unit 53. The second holder 51 is moved up and down linearly along the direction of the rotation axis of the work surface 1, and the second raising / lowering holder 51 is mechanically moved toward and away from the second processing portion 20.
  • the second raising / lowering holder 51 also serves as a spring receiver on the upper side of the back pressure mechanism.
  • the second processing unit 20 moves downward via the elastic body 23. Moving.
  • the second raising / lowering holder 51 moves upward, the second processing part 20 is connected to the second raising / lowering holder 51 via the ascending transmission part 54. Moves upward.
  • the ascending transmission part 54 extends downward from the ascending / descending second holder 51, and an engaging part 55 is provided below the ascending transmission part 54.
  • the second processing portion 20 is provided with a receiving portion 24, and a lower portion of the ascending transmission portion 54 is disposed in the receiving portion 24 so as to be movable up and down.
  • the receiving portion 24 includes a small-diameter engaged portion 25 at an upper portion thereof, and the engaging portion 55 of the ascending transmission portion 54 engages with the engaged portion 25 from below. More specifically, a bolt can be used as the ascending transmission part 54, and the shaft part can be screwed into the elevating second holder 51, and the head part can be implemented as the engaging part 55.
  • the engaging part 55 engages with the engaged part 25 and raises the second processing part 20.
  • the engaging part 55 only stops moving downward in the receiving part 24, and the second processing part 20 Does not directly affect vertical movement.
  • the 2nd pipe 42 which comprises the 2nd introduction part d2 has penetrated the raising / lowering 2nd holder 51 with a play, and is not influenced by the motion of the raising / lowering 2nd holder 51.
  • the outer casing 40 is provided with a cleaning sterilization channel 45 for introducing at least one of CIP or SIP cleaning liquid and sterilization vapor into the apparatus.
  • a cleaning sterilization channel 45 for introducing at least one of CIP or SIP cleaning liquid and sterilization vapor into the apparatus.
  • an upper sealing portion 46 and a lower sealing portion 47 such as an O-ring are provided on the outer peripheral side surface of the second processing portion 20 with an interval in the vertical direction.
  • the cleaning sterilization flow path 45 When the first clearance is set, the cleaning sterilization flow path 45 is not connected to the annular flow path 3 because the cleaning sterilization flow path 45 is positioned between the upper sealing portion 46 and the lower sealing portion 47. On the other hand, when the second clearance is set, the cleaning sterilization flow path 45 is located below the lower sealing portion 47 so that the cleaning sterilization flow path 45 and the annular flow path 3 are electrically connected to each other. 2 It becomes possible to perform cleaning and / or sterilization on each part such as the processing surfaces 1 and 2 and the annular flow path 3.
  • the treatment of the fluid to be treated in the first clearance is as described in detail above, and although not repeated here, the set value of the first clearance can be adjusted by a mechanical clearance mechanism.
  • the first clearance is adjusted by the balance between the separation force and the contact surface pressure.
  • the second process is performed by moving the second holder 51 up and down.
  • the urging force of the elastic body 23 against the second processing portion 20 (and hence the second processing surface 2) changes.
  • the contact surface pressure is changed only by raising and lowering the second raising / lowering holder 51, and the set value of the first clearance is changed.
  • the operation unit 61 moves downward while rotating.
  • the second raising / lowering holder 51 connected to the operation portion 61 by the transmission receiving portion 62 and the transmission engagement portion 52 moves downward without rotating by the action of the slide portion 53.
  • the distance between the elevating second holder 51 and the second processing portion 20 is reduced, and the biasing force of the elastic body 23 is increased accordingly, and the contact pressure is increased.
  • the forward / reverse expression is merely used for convenience, and the operation unit 61 is rotated and rotated downward when rotated counterclockwise when FIG. 1 is viewed from above. I do not disturb.
  • the above-described adjustment by the mechanical clearance mechanism is not essential, and other separation force and contact surface pressure are changed in a state where the second elevating holder 51 is stopped at a predetermined position.
  • the set value of the first clearance may be adjusted.
  • the cleaning sterilization channel 45 is positioned between the upper sealing portion 46 and the lower sealing portion 47 so that the cleaning sterilization channel 45 is different from the annular channel 3. Since it does not conduct
  • This second clearance is set for the purpose of performing CIP or SIP of the apparatus.
  • the solution is introduced. It may also be set in operations for other purposes, such as when removing deposits.
  • the second raising / lowering holder 51 When shifting from the first clearance to the second clearance, the second raising / lowering holder 51 is raised. Specifically, the operation unit 61 is reversely rotated. As a result, the operation unit 61 rises while rotating. The second raising / lowering holder 51 connected to the operation portion 61 by the transmission receiving portion 62 and the transmission engaging portion 52 moves upward without rotating by the action of the slide portion 53. Thereby, the space
  • the second processing portion 20 and the second processing surface 2 can be pulled up to the position of the second clearance.
  • the engaging portion 55 of the rising transmission portion 54 is engaged with the engaged portion 25 of the receiving portion 24 provided in the second processing portion 20.
  • the second processing unit 20 moves upward together with the second raising / lowering holder 51.
  • the second clearance can be set by the mechanical clearance mechanism regardless of the presence or absence of the pressure of the fluid to be processed.
  • the elastic body 23 may be in a free state where the urging force is not applied between the second processing portion 20 and the elevating second holder 51 in the second clearance, or in a contracted state where the urging force is applied. It does not matter. In other words, even at the position of the second clearance, the pressure balance mechanism may be in a state where it works effectively, or may be in a state where it does not work effectively.
  • the second processing portion 20 Since the second processing portion 20 is in a floating state with respect to the inner surface of the outer casing 40, the second processing portion 20 is raised when the second clearance is set as shown in FIG. As a result, the cleaning and sterilization channel 45 is positioned below the lower sealing portion 47, so that the cleaning and sterilization channel 45 and the annular channel 3 are electrically connected. Thereby, the fluid for cleaning and sterilization can flow from the cleaning sterilization flow channel 45 to the inside of the fluid processing apparatus (including the portion where the fluid to be processed flows in the processing step of the fluid to be processed). Can be performed smoothly.
  • the fluid for cleaning and sterilization can also flow from the first pipe 41 and the second pipe 42.
  • the fluid for cleaning and sterilization flows out of the outer casing 40 in the same manner as the fluid to be processed. However, the fluid for cleaning and sterilization is made to flow backward, and the cleaning sterilization flow path 45, the first pipe 41, It can also flow out of the second pipe 42.
  • the present invention should not be understood as being limited to the above-described embodiments, but can be implemented with various modifications.
  • the means for rotating the raising / lowering second holder 51 may be directly manually rotated, or may be manually or other power via other rotary connection means. It may be turned by the source.
  • the operating unit 61 is moved up and down by screwing the male screw 43 and the female screw 63.
  • a plurality of rotational force transmitting means such as a gear can be used.
  • a linear precision moving means such as a ball screw can also be used instead of raising and lowering by screwing the male screw 43 and the female screw 63.
  • moving means such as a rack and a pinion can be used.
  • a mechanical clearance mechanism for obtaining the second clearance may be provided on the first processing surface 1 and the first processing portion 10 side. That is, the pressure balance mechanism is provided on the second processing surface 2 and the second processing portion 20 side, and the mechanical clearance mechanism is provided on the first processing surface 1 and the first processing portion 10 side. It doesn't matter.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

処理用面間のクリアランスを圧力バランスによって設定調整する圧力バランス機構に加えて、他の手段によってクリアランスの設定調整を行うことができるクリアランスの調整機構を備えた強制薄膜式フローリアクターの提供を図る。 相対的に接近離反可能に配置された第1処理用面1と第2処理用面2の間に被処理流動体を通過させることによって被処理流動体の処理を行うフローリアクターであり、圧力バランス機構と機械的クリアランス機構とを備える。圧力バランス機構は、第1処理用面1と第2処理用面2が離反する方向に作用する被処理流動体の付与圧力と、接近方向に作用する背圧力機構による力との圧力バランスによって、微小な第1クリアランスを形成する機構である。機械的クリアランス機構は、第1クリアランスよりも大きな第2クリアランスを機械的に設定する機構であり、被処理流動体の圧力に依存せずにクリアランスを設定することができる。

Description

強制薄膜式フローリアクターとその運転方法
本発明は、マイクロリアクターの改良に関するものであり、特にマクロリアクターにおける流体処理を行う流路として、相対的に回転する処理用面間にて規定される環状流路を採用したフローリアクターの改良に関するものである。
マイクロリアクターは一辺1mm以下の大きさの空間で化学反応や攪拌操作等を行う装置であり、マイクロチャンネルを使用しているものが多い。20年ほど前からマイクロプロセス工学の分野で研究開発されていたが、最近は実生産機としても使用されている。マイクロリアクターは、いわゆる大型のタンクなどを用いたバッチ型反応機ではなく連続型の反応装置であり、より大きなスケールの反応を行うバッチ型の装置に比べ、エネルギー効率や反応速度、収率、安全性、等々優れている(特許文献1)。
しかしながらマイクロリアクターのスケールアップは困難であるため、ナンバリングアップ、即ち小型のマイクロリアクターを必要数だけ連結して実生産に用いられている。ところが一般的なマイクロリアクターは、マイクロチャンネルを使用しているため、固体析出を伴う反応、ガスが発生する反応、あるいは高粘度な被処理物に対する流体処理等にあっては適用が困難であり、被処理物の選択肢が少ない事が問題となっている(特許文献2、3)。
これらの課題を解決すべく、特許文献4や特許文献5に記載されたような装置が最近多用されている。これは、相対的に回転する少なくとも2つの処理用面間を備えた装置であり、上記2つの処理用面同士が上記回転の軸方向において相対的に接近し又は離反することができるように設置されたものである。上記2つの処理用面間を微小クリアランスに維持し、この微小クリアランスに維持された2つの処理用面間に、少なくとも2つ以上の被処理流動体を導入し、強制薄膜を形成させ、その強制薄膜中で混合、撹拌、反応させることで、固体析出やガスの発生を伴うような反応や、高粘度の被処理物に対する処理であっても使用することができ、目的とする均一な物質を得ることができる。
この装置の特徴としては、流体圧付与機構によって加圧された被処理流動体を、対向して配置された処理用面間に形成される環状流路内に通過させることによって、前記被処理流動体を例えば膜厚1mm以下の薄膜流体とした状態で処理を行う点があげられる。
この装置は、被処理流動体として、1種類の流体を環状流路の内側から外側に向けて通過させることにより、1種類の流体による薄膜流体を形成して処理を行う流体処理方法や、複数種類の流体による薄膜流体を形成して処理を行う流体処理方法に用いることができる。複数種類の流体(例えば、第1流体と第2流体)を用いる場合には、第1流体を環状流路の内側から外側に向けて通過させることにより第1流体による薄膜流体を形成し、環状流路の途中から第2流体を投入し、第1流体による薄膜流体に対して第2流体を合流させて、2種類の流体を被処理流動体とした薄膜流体とした状態で処理を行うものである。
そして、具体的には特許文献5にあっては、両処理用面間に接面圧力を付与する接面圧力付与機構を設け、上記の相対的に回転する両処理用面間を上記被処理流動体が通過する際に両処理用面を互いに離反させる方向に作用する力である離反力と上記接面圧力とを、処理用面間の被処理流動体を介して均衡させることにより、両処理用面間を微小クリアランスに維持し、導入部から導入された被処理流動体と供給通路から導入された被処理流動体とを流体膜として両処理用面間を通過させ、これらの被処理流動体の処理を行う装置について、上記の離反力は、第1処理用面と第2処理用面とを相対的に回転させることにより生ずる遠心力と、接面圧力として負圧を付与した際の当該負圧と、被処理流動体の性状と、両処理用面のうち少なくとも何れか一方に形成された溝状の凹部に発生する動圧であって、前記溝状の凹部が第1処理用面又は第2処理用面の上流側端部から下流側へ伸びるものであることにより生ずる動圧とからなる群から選択された少なくとも1種によって規定されるとしている。
上記の接面圧力としては、第1処理用面と第2処理用面とを近接させる方向に力を加えるものであり、スプリング、空気圧又は油圧等の流体圧(正圧)の加圧装置、被処理流動体に掛けた所定の圧力受けて両処理用面を接近させる方向に働く接近用の受圧面の、少なくとも何れか一つにより構成することができると記載されている。
ところが、特許文献4や特許文献5に示された装置にあっては、処理面間の間隔を1ミリ以下などの微小な間隔に設定してリアクターや種々の流体処理装置として用いることを目的とするものである。そのため、比較的大きな間隔に両処理用面を離反させるに必要な手段が開示されていなかった。理論上は、両処理用間に通される流体の圧力を高めれば、離反力が大きくなり、両処理用面間の間隔を大きくすることは可能ではあるが、このような大きな圧力で装置を運転することは予想されていないものであり、機械的な安全性も担保されない。
特に被処理流動体の圧力に加えて、エアーや真空力で両処理用間のクリアランスを調整することを検討しても、両処理用間のクリアランスを大きくするには、装置の耐圧強度を高めることは勿論、自ずから配管や調整弁、圧力監視などの機器が必要になり、重工長大な設備にならざるを得ない。
このように、特許文献4や特許文献5には、リアクターとしての反応時に設定されるクリアランスを大幅に超えた大きなクリアランスを設定するという具体的手段はもちろん技術思想は、示されていなかったものである。
他方、CIP(Cleaning in Place:定置洗浄)やSIP(Sterilizing in Place:定置滅菌)を実施する時には、装置の各部において、洗浄液や滅菌用ピュアスチームの流量を確保する必要がある。ところが、洗浄液や滅菌用ピュアスチームの圧力を無限大に高めることは不可能であり、両処理用面間に通される流体の圧力にそのクリアランスが依存する特許文献4や特許文献5に係る装置にあっては、上記のクリアランスが狭くならざるを得ず、洗浄液や滅菌用ピュアスチームの流量が確保できず、滅菌に必要な温度上昇が困難であったり、洗浄時の時間が大幅にかかるという問題があった。
また、処理用面に被処理流動体中の処理物や反応結果物が付着した時などにあっては、装置を分解して処理用面から付着物を取り除く必要があったが、装置の分解や再組み立てには時間や労力が多く必要になってしまう。
特開2009-214056号公報 特開2012-228666号公報 特開2009-255083号公報 特開2009-082902号公報 特許第5305480号公報
本発明は、相対的に接近離反可能に配置された二つの処理用面間に被処理流動体を通過させることによって被処理流動体の処理を行うフローリアクターにおいて、処理用面間のクリアランスを圧力バランスによって設定調整する圧力バランス機構に加えて、他の手段によってクリアランスの設定調整を行うことができるクリアランスの調整機構を備えた強制薄膜式フローリアクターの提供を課題とする。
また本発明の他の目的は、CIP(Cleaning in Place:定置洗浄)やSIP(Sterilizing in Place:定置滅菌)を実施する際に、処理用面間のクリアランスを、洗浄液や滅菌用ピュアスチームなどの洗浄滅菌用流体の圧力に依存せずに設定調整することができ、同処理に必要な洗浄滅菌用流体の流量を確保することができる強制薄膜式フローリアクターとその運転方法を提供することにある。
また本発明さらに他の目的は、処理用面に被処理流動体中の処理物や反応結果物が付着した時などにあっても、装置を分解せずとも処理用面から付着物を取り除くことができる強制薄膜式フローリアクターを提供することにある。
本発明は、相対的に接近離反可能に配置された二つの処理用面間に被処理流動体を通過させることによって被処理流動体の処理を行うフローリアクターにおいて、次の手段によって上記の課題を解決した。
本発明に係る強制薄膜式フローリアクターにあっては、
A:少なくとも一方の処理用面に対して離反方向に作用する被処理流動体の付与圧力と、上記少なくとも一方の処理用面に対して接近方向に作用する背圧力機構による力との圧力バランスによって、上記二つの処理用面間に微小な第1クリアランスを形成する圧力バランス機構と、
B:上記二つの処理用面間に上記第1クリアランスよりも大きな第2クリアランスを機械的に設定する機械的クリアランス機構とを備えたことを特徴とする。
本発明の実施に際しては、上記二つの処理用面間に導通可能なCIPもしくはSIP用の洗浄滅菌流路を備えたものとし、さらに、上記洗浄滅菌流路を、上記処理用面の接近離反に伴って上記第1クリアランスにおいては閉ざされ上記第2クリアランスにおいては開かれる位置に、設定することで、十分な流量の洗浄滅菌用の各種流体を二つの処理用面間に供給することができる。
また、本発明の実施に際しては、上記Aの圧力バランス機構によって設定される上記第1クリアランスは0.5から50μmであり、上記Bの機械的クリアランス機構によって設定される上記第2クリアランスは50μmから4mmであり、上記Bの機械的クリアランス機構は上記二つの処理用面間に通される流体の圧力の如何にかかわらず、上記Aの圧力バランス機構によって設定される上記第1クリアランスよりも大きい値の上記第2クリアランスを設定できるように構成することも好ましい。
さらに本発明は、第1処理用部及び第2処理用部を備え、上記第1処理用部と上記第2処理用部とは互いに対向する面に上記処理用面を備え、上記第2処理用部は上記第2ホルダに対して接近離反可能に上記背圧力機構を介して接続され、上記第2処理用部は、第2ホルダから離反することにより上記第1処理用部に接近し、第2ホルダに接近することにより上記第1処理用部から離反するように配置されると共に、上記第2ホルダを、上記第1処理用部に対して接近離反する昇降第2ホルダとして実施することもできる。そして、上記機械的クリアランス機構は、上記昇降第2ホルダを上記第1処理用部に対して接近離反させるように機械的に移動させると共に、上記昇降第2ホルダが上記第1処理用部から離反する方向に移動する場合に、上記昇降第2ホルダと共に上記第2処理用部を機械的に上記第1処理用部から離反する方向に機械的に移動させるように構成することも好ましい。
さらに本発明は上記強制薄膜式フローリアクターの運転方法を提供するものであり、この運転方法にあっては、上記被処理物を処理する場合には、上記第1クリアランスに設定された二つの処理用面間に上記被処理流動体を通過させることによって被処理流動体の処理を行い、上記強制薄膜式フローリアクターのCIPもしくはSIP時には、上記第2クリアランスによってCIPもしくはSIPを実施すること特徴とする。
本発明は、相対的に接近離反可能に配置された二つの処理用面間に被処理流動体を通過させることによって被処理流動体の処理を行うフローリアクターにおいて、処理用面間のクリアランスを圧力バランスによって設定調整する圧力バランス機構に加えて、他の手段によってクリアランスの設定調整を行うことができるクリアランスの調整機構を備えた強制薄膜式フローリアクターを提供することができたものである。
また本発明は、CIP(Cleaning in Place:定置洗浄)やSIP(Sterilizing in Place:定置滅菌)を実施する際に、処理用面間のクリアランスを、洗浄液や滅菌用ピュアスチームなどの洗浄滅菌用流体の圧力に依存せずに設定調整することができ、同処理に必要な洗浄滅菌用流体の流量を確保することができる強制薄膜式フローリアクターとその運転方法を提供することができたものである。特に、装置を分解すことなく、大掛かりな別途の装置も不要な簡単な機構でCIPやSIPを行える装置を提供することができたものである。
本発明は、処理用面間に被処理流動体中の処理物や反応結果物が付着したため処理用面間が離反できない状態になった場合、装置を分解せずとも処理用面間を容易に強制的に離反させることができる強制薄膜式フローリアクターを提供することができたものである。
本発明の実施の形態に係る流体処理方法の実施に用いられる流体処理装置の第1クリアランス設定時の形態を示す略断面図である。 (A)は図1に示す流体処理装置の第1処理用面の略平面図であり、(B)は同装置の処理用面の要部拡大図である。 (A)は同装置の第2導入部の断面図であり、(B)は同第2導入部を説明するための処理用面の要部拡大図である。 同流体処理装置の第2クリアランス設定時の形態を示す略断面図である。
以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。
本発明に係る流体処理装置は、第1流体を所定圧力で供給する第1流体圧付与機構101と、第2流体を所定圧力で供給する第2流体圧付与機構201とを備える。
送り込まれる第1流と第2流体は、それぞれについて、混合、攪拌、分散、乳化、反応などの処理を行って、供給する流体を構成する物質の配合や性状を整えたり、反応条件に最も適する温度に設定したりしておくことが適当である。
(圧付与機構について)
これらの調製処理を経た被処理流動体(この例では第1流体と第2流体)は、第1流体圧付与機構101と第2流体圧付与機構201とによって流体処理装置に供給される。第1流体圧付与機構101と第2流体圧付与機構201とには、図示しない種々のポンプを用いることができる。また圧送時の脈動の発生を抑制するために、加圧容器を備えた圧力付与装置を採用することもできる。被処理流動体が収納された加圧容器に加圧用ガスを導入し、その圧力によって被処理流動体を押し出すことにより、被処理流動体を圧送することができる。
(流体処理装置について)
流体処理装置の本体について、図1~図4を参照して、説明する。
この流体処理装置における反応処理を直接行う部分の形態は、特許文献4や特許文献5に記載の装置と同様である。具体的には、接近・離反可能な少なくとも一方が他方に対して相対的に回転する処理用部における処理用面の間に形成される環状流路において被処理流動体を処理するものである。被処理流動体のうちの第1の被処理流動体である第1流体を処理用面間に導入し、前記流体を導入した流路とは独立し、処理用面間に通じる開口部を備えた別の流路から被処理流動体のうちの第2の被処理流動体である第2流体を処理用面間に導入して処理用面間で前記第1流体と第2流体とを混合して、連続的に反応処理を行う装置である。言い換えれば、軸方向に対向するディスク状の処理用面の間に形成される環状流路において前記の各流体を合流させて薄膜流体とするものであり、当該薄膜流体中において前記の被処理流動体の反応処理を行う装置である。なお、この装置は、複数の被処理流動体を処理することに最も適するが、単一の被処理流動体を環状流路において処理させるために用いることもできる。また、複数の被処理流動体としては、第2流体以外に第3、第4などのより多くの流体を被処理流動体として供給することもでき、それに応じて、多くの互いに独立した流路を持つものとして実施することもできる。
図1、図3及び図4において、図の上下は装置の上下に対応しているが、本発明において上下前後左右は相対的な位置関係を示すに止まり、絶対的な位置を特定するものではない。また、これらの図において、上下は、接近離反時の処理用面の相対的な移動方向と一致しており、第2処理用部20について下方は接近方向であり、第2処理用部20について上方は離反方向となる。
図2(A)、図3(B)においてRは回転方向を示している。図3(B)においてCは遠心力方向(半径方向)を示している。
この発明にかかる流体処理装置は、A:少なくとも一方の処理用面に対して離反方向に作用する被処理流動体の付与圧力と、上記少なくとも一方の処理用面に対して接近方向に作用する背圧力機構による力との圧力バランスによって、上記二つの処理用面間に微小クリアランスを形成する圧力バランス機構を備えた点において特許文献4や特許文献5に記載の装置と共通するものであるが、これに加えてB:上記二つの処理用面間のクリアランスを機械的に設定する機械的クリアランス機構を備えている点において特許文献4や特許文献5に記載の装置と相違するものである。
本発明は、これらの先行技術文献に記載の装置と共通する圧力バランス機構と環状流路における技術を前提とするため、これらに関する部分の説明(言い換えれば微小な第1クリアランス条件下での被処理流動体に対する処理の説明)を先に行う。
(処理用面について)
この流体処理装置は、対向する第1処理用部10と第2処理用部20を備え、少なくとも一方の処理用部が回転する。第1処理用部10、第2処理用部20の対向する面が、それぞれ処理用面となるもので、第1処理用部10は第1処理用面1を備え、第2処理用部20は第2処理用面2を備える。
両処理用面1、2は環状流路3を規定するものであり、第1流体圧付与機構101と第2流体圧付与機構201とから供給された被処理流動体に対して反応などの処理を施すものである。
両処理用面1、2間の間隔は、適宜変更して実施することができるが、通常は、1mm以下、例えば0.5μmから50μm程度の微小クリアランス(第1クリアランス)に調整される。これによって、この両処理用面1、2間を通過する被処理流動体は、両処理用面1、2によって強制された強制薄膜流体となる。
この流体処理装置を用いて第1流体と第2流体とを含む複数の被処理流動体を処理する場合、この流体処理装置は、第1流体の流路に接続され、両処理用面1、2間によって規定される環状流路3の上流端(この例では環状の内側)から導入される。これと共に、この環状流路3は、第1流体とは別の、第2流体の流路の一部を形成する。そして、両処理用面1、2間の環状流路3において、第1流体と第2流体との両被処理流動体を混合し、反応させるなどの流体の処理を行なう。
具体的に説明すると、流体処理装置は、前記の第1処理用部10を保持する第1ホルダ11と、第2処理用部20を保持する第2ホルダ21と、背圧力機構と、回転駆動機構Mと、第1導入部d1と、第2導入部d2とを備えるものであり、流体圧付与機構となる前述の第1流体圧付与機構101と第2流体圧付与機構201によって所定の圧力に設定された状態で第1流体と第2流体が環状流路3に導入される。
図2(A)へ示す通り、この実施の形態において、第1処理用部10は、環状体であり、より詳しくはリング状のディスクである。また、第2処理用部20もリング状のディスクであるが第1流体と第2流体を含む被処理流動体を導入できることを条件に、中央に開口備えていない円盤状であってもかまわない。
第1処理用部10と第2処理用部20は、単一の部材または複数の部材を組み合わせて構成することができ、その材質は、金属の他、セラミックや焼結金属、耐磨耗鋼、サファイア、その他金属に硬化処理を施したものや、硬質材をライニングやコーティング、メッキなどを施工したものを採用することができる。この実施の形態において、第1、第2の処理用面1、2の少なくとも一部が鏡面研磨されている。
(処理用面の回転について)
第1ホルダ11と第2ホルダ21のうち、少なくとも一方のホルダは、電動機などの回転駆動機構Mにて、他方のホルダに対して相対的に回転する。回転駆動機構Mの駆動軸は回転軸31に接続されており、この例では、回転軸31に取り付けられた第1ホルダ11が回転し、この第1ホルダ11に支持された第1処理用部10が第2処理用部20に対して回転する。もちろん、第2処理用部20を回転させるようにしてもよく、双方を回転させるようにしてもかまわない。
(処理用面の接近離反について)
第1処理用部10と第2処理用部20とは、少なくとも何れか一方が、少なくとも何れか他方に、回転軸31の軸方向に対して接近及び離反可能となっており、両処理用面1、2は接近及び離反することができる。
この実施の形態では、第1処理用部10が軸方向には固定されており、周方向に回転するよう構成されている。
なお、第2処理用部20は、軸方向に平行移動のみが可能なように第2ホルダ21に配置してもよいが、クリアランスを大きくした状態で収容することもでき、3次元的に変位可能に保持するフローティング機構によって、第2処理用部20を保持するようにしてもよい。
(被処理流動体の動き)
前記の被処理流動体は、第1流体を加圧する第1流体圧付与機構101と、第2流体を加圧する第2流体圧付与機構201とを含む流体圧付与機構により圧力が付与される。この加圧状態で、第1流体と第2流体とを含む被処理流動体が、第1導入部d1と、第2導入部d2から両処理用面1、2間に導入される。
この実施の形態において、第1導入部d1は、環状の第1ホルダ11の中央に配置された第1パイプ41による流路であり、その下流端が、環状流路3の半径方向の内側に導通しており、両処理用面1、2間に導入される。
第2導入部d2は、第2処理用部20の内部に設けられた通路であり、その一端が、第2処理用面2にて開口するものであり、この開口が環状流路3への直接の導入開口(第2導入口d20)となる。
第1流体は、第1導入部d1から、第1処理用部10と第2処理用部20の間の内径側の隙間から環状流路3に導入されるものであり、この隙間が第1導入口d10となる。第1導入口d10から環状流路3へ導入された第1流体は第1処理用面1と第2処理用面2で薄膜流体となり、第1処理用部10と第2処理用部20の半径方向外側に通り抜ける。これらの処理用面1、2間において、第2導入部d2の第2導入口d20から所定の圧力に加圧された第2流体が供給され、薄膜流体となっている第1流体と合流し、主として分子拡散による混合が行われながらあるいは行われた後、反応処理がなされる。この反応処理は、晶出、晶析、析出などを伴うものであってもよく、伴わないものであってもかまわない。
第1流体と第2流体とによる薄膜流体は、反応処理を含む流体処理がなされた後、両処理用面1、2から、両処理用部10、20の外側に排出される。この実施の形態では、両処理用部10、20の外側にアウターケーシング40を配置することによって、反応処理後の被処理流動体を効率的に回収し、系外に排出するようにしている。
なお、第1処理用部10は回転しているため、環状流路3内の被処理流動体は、内側から外側へ直線的に移動するのではなく、環状の半径方向への移動ベクトルと周方向への移動ベクトルとの合成ベクトルが被処理流動体に作用して、内側から外側へ略渦巻き状に移動する。
(圧力バランス機構について)
次に、圧力バランス機構について説明する。この圧力バランス機構は、少なくとも一方の処理用面に対して離反方向に作用する被処理流動体の付与圧力と、上記少なくとも一方の処理用面に対して接近方向に作用する背圧力機構による力との圧力バランスによって、上記二つの処理用面間に微小クリアランス(即ち第1クリアランス)を設定する機構である。
背圧力機構は、第1処理用面1と第2処理用面2とを接近させる方向に作用させる力を処理用部に付与するための機構であり、この実施の形態では、背圧力機構は、第2ホルダ21に設けられ、第2処理用部20を第1処理用部10に向けて付勢する。前記の背圧力機構は、第1処理用部10の第1処理用面1と第2処理用部20の第2処理用面2とに対して、互いに接近する方向に加えられる力(以下、接面圧力という)を発生させるための機構である。この接面圧力と、流体圧付与機構(第1流体圧付与機構101と第2流体圧付与機構201)による流体圧力などの両処理用面1、2間を離反させる力との均衡によって、1mm以下のμm単位の微小な膜厚を有する薄膜流体を発生させる。言い換えれば、前記力の均衡によって、両処理用面1、2間の間隔が所定の微小クリアランス(第1クリアランス)に保たれる。
図1に示す実施の形態において、背圧力機構は、第2ホルダ21と第2処理用部20との間に配位される。具体的には、第2処理用部20を第1処理用部10に近づく方向に付勢する圧縮コイルスプリングに代表される弾性体23と、空気や油などの付勢用流体を導入する付勢用流体導入部(図示せず)とによって構成され、弾性体23の付勢力と前記付勢用流体の流体圧力とによって、前記の接面圧力を付与する。この弾性体23と前記付勢用流体の流体圧力とは、いずれか一方が付与されるものであればよく、磁力や重力などの他の力であってもよい。
この背圧力機構の付勢に抗して、第1流体圧付与機構101と第2流体圧付与機構201により加圧された被処理流動体の圧力や粘性などによって生じる離反力によって、第2処理用部20は、第1処理用部10から遠ざかり、両処理用面間に微小な間隔を開ける。このように、この接面圧力と離反力との力のバランスによって、第1処理用面1と第2処理用面2とは、μm単位の精度で設定され、両処理用面1、2間の微小クリアランス(第1クリアランス)の設定がなされることにより、1mm以下のμm単位の微小な膜厚を有する薄膜流体を発生させる。
第1処理用部10と第2処理用部20は、その少なくともいずれか一方に温度調整機構を組み込み、冷却或いは加熱して、その温度を調整するようにしてもよい。冷却或いは加熱との温度を含む被処理流動体の有する熱エネルギーは、処理された被処理物の析出のために用いることもでき、薄膜流体となった被処理流動体にベナール対流若しくはマランゴニ対流を発生させるために利用することができる。
(凹部とマイクロポンプ効果)
図2に示すように、第1処理用部10の第1処理用面1には、第1処理用部10の中心側から外側に向けて、即ち径方向について伸びる溝状の凹部13を形成して実施してもよい。この凹部13の平面形状は、図2(B)へ示すように、第1処理用面1上をカーブして或いは渦巻き状に伸びるものや、図示はしないが、真っ直ぐ外方向に伸びるもの、L字状などに屈曲あるいは湾曲するもの、連続したもの、断続するもの、枝分かれするものであってもよい。また、この凹部13は、第2処理用面2に形成するものとしても実施可能であり、第1及び第2の処理用面1、2の双方に形成するものとしても実施可能である。このような凹部13を形成することによりマイクロポンプ効果を得ることができ、被処理流動体を第1及び第2の処理用面1、2間に吸引することができる効果がある。
この凹部13の基端は第1処理用部10の内周に達することが望ましい。この凹部13の先端は、第1処理用面1の外周面側に向けて伸びるもので、その深さ(横断面積)は、基端から先端に向かうにつれて、漸次減少するものとしている。
この凹部13の先端と第1処理用面1の外周面との間には、凹部13のない平坦な面16が設けられており、整流効果が発揮される。
(回転速度と流体の反応について)
前記の第2導入部d2の第2導入口d20を設ける際の好ましい位置について以下に述べる。
この第2導入口d20は、第1処理用面1の凹部13からよりも下流側(この例では外側)に設けることが望ましい。特に、マイクロポンプ効果によって導入される際の流れ方向が処理用面間で形成されるスパイラル状で層流の流れ方向に変換される点よりも外径側の位置に設置することが望ましい。具体的には、図2(B)において、第1処理用面1に設けられた凹部13の最も外側の位置から、径方向への距離nを、約0.5mm以上とするのが好ましい。特に、流体中から微粒子を析出させる場合には、層流条件下にて複数の被処理流動体の分子拡散による混合と、微粒子の反応、析出が行なわれることが望ましい。
このように層流条件下で被処理流動体を処理するため、第1処理用面1の回転数は200~6000rpmが適当であり、より好ましくは350~5000rpm(外周における周速度:1.8~39.3m/sec)である。マイクロリアクターとして被処理流動体を反応させる本発明の流体処理装置にあっては、せん断による微細化装置における処理用面の回転数8000~12000rpmに比べて、十分に低速回転であり、それ以上に高速で回転させると乱流条件下となる結果、例えば反応する第1流体と第2流体に含まれる複数種類の物質の処理用面1、2間における出会いがランダムとなり、均質な反応や均一な粒子の析出が困難になる恐れがある。
(第2導入部に関して)
第2導入口d20の形状は、図2(B)や図3(B)に示すように円形などの独立した開口であってもよく、リング状ディスクである処理用面2の中央の開口を取り巻く同心円状の円環形状などの連続した開口(図2(B)にて破線で示したd20'参照)であってもよい。また、第2導入口d20を円環形状の開口d20'とした場合、その円環形状の開口部は全周にわたって連続していてもよいし、一部分が不連続であってもよい。
円環形状の第2導入口d20を処理用面2の中央の開口を取り巻く同心円状に設けると、第2流体を処理用面1、2間に導入する際に円周方向において同一条件で実施することができるため、微粒子を量産したい場合には、開口部の形状を同心円状の円環形状とすることが好ましい。
この第2導入部d2は方向性を持たせることができる。例えば、図3(A)に示すように、前記の第2処理用面2の第2導入口d20からの導入方向が、第2処理用面2に対して所定の仰角(θ1)で傾斜している。この仰角(θ1)は、0度を超えて90度未満に設定されており、さらに反応速度が速い反応の場合には1度以上45度以下で設置されるのが好ましい。
また、図3(B)に示すように、第2導入口d20が独立した開口穴の場合、第2処理用面2に沿う平面において、方向性を有するものとすることもできる。この第2流体の導入方向は、処理用面の半径方向の成分にあっては中心から遠ざかる外方向であって、且つ、回転する処理用面間における流体の回転方向に対しての成分にあっては順方向である。言い換えると、第2導入口d20を通る半径方向であって外方向の線分を基準線gとして、この基準線gから回転方向Rへの所定の角度(θ2)を有するものである。この角度(θ2)についても、0度を超えて90度未満に設定されることが好ましい。
(被処理流動体の種類と流路の数)
前記の被処理流動体の種類とその流路の数は、図1の例では、2つとしたが、1つであってもよく、3つ以上であってもよい。図1の例では、第2導入部d2から処理用面1、2間に第2流体を導入したが、この導入部は、第1処理用部10に設けてもよく、双方に設けてもよい。また、一種類の被処理流動体に対して、複数の導入部を用意してもよい。また、各導入口は、その形状や大きさや数は特に制限はなく適宜変更して実施し得る。また、前記第1及び第2の処理用面間1、2の直前或いはさらに上流側に導入口を設けてもよい。また、各流体における第1、第2という表現は、複数存在する流体の第n番目であるという、識別のための意味合いを持つに過ぎないものであり、第3以上の流体も存在し得る。なお各流路は、密閉されたものであり、液密(被処理流動体が液体の場合)・気密(被処理流動体が気体の場合)とされている。
(本装置での第1クリアランスにおける流体処理)
以上、上述の装置にあっては、第1処理用面1と第2処理用面2との間の間隔が、第1クリアランスとなるように設定された状態で、次のように流体処理がなされるものである。
まず、必要に応じて、流体処理装置に投入される前の被処理流動体に対して、その混合状態や溶解状態が理想の投入状態とする調製処理や反応に適当な温度設定とする温度調整処理が行われて、装置内に被処理流動体が導入される。
導入に際しては、所定圧力に設定された被処理流動体を、流体処理装置に連続的に投入して環状流路3に導入する。導入された被処理流動体は、圧力バランスによって微小クリアランス(第1クリアランス)になった処理用面間の環状流路3を通過することにより、薄膜流体中で均質な反応が実現され、例えば微粒子の析出を伴う反応の場合には均一な粒子径の微粒子を得ることができるなど、優れた効果を発揮することができる。
特に、第1流体に対して第2流体を層流条件下で合流させ、前記層流条件下で分子拡散による被処理流動体の混合と反応が行われる場合、各流体が均質な条件を備えていることが、反応結果の均質性に大きな影響をおよぼす条件であり、本発明のシステムにあってはこのような条件を満足させる点で有効である。
(流体と反応の種類)
本装置による流体処理方法は、特許文献4に示された種々の被処理流動体に対して適用することができ、種々の反応に適用することができるものである。
その一例を示せば、複数種類の流体を混合して、第1被処理流動体として、処理用面間に投入する場合において、混合すべき流体としては、特に限定されるものではないが、例えば、被処理流動体の一方に高粘度物または高粘稠物を含む流体の混合や酸化物、金属、セラミックス、半導体、シリカなどの無機物や、顔料や薬物のような有機物を処理用面間に導入したい場合に有用である。多くの場合、これらは微細であるが故に凝集体を形成していることが多く、濃度分布のない均一な状態で処理用面間に導入することが望まれる。また、水とオイルの様に混合と同時に乳化・分散処理が行える。溶解の場合においては、例えばセルロース系水溶性高分子やヒアルロン酸などの高分子を水に溶解する場合に、一般的なタンクや撹拌機などを用いると濃度分布や粘度分布が生じ、溶解が困難な場合にも、濃度のムラがなく均一に溶解処理が行える。また、有機合成においては、事前混合を行うと分解が生じたり、発熱が起ったりするような場合であっても、副生成物が生じやすいものを直前で導入することにより、瞬時に反応をさせることができるものである。
(機械的クリアランス機構)
次に本発明の要部である機械的クリアランス機構に関して説明する。
この実施の形態にあっては、機械的クリアランス機構として、昇降第2ホルダ51(第2ホルダ21)と操作部61とを備える。
昇降第2ホルダ51と、特許文献4や5に記載の第2ホルダとは、基本的に同一のものではあるが、従来の第2ホルダが装置本体に対して固定されていたのに対して、本発明の第2ホルダ21は昇降するものである。この点を明らかにするために昇降第2ホルダ51として以下説明するが、前述の第2ホルダ21と同じ部材を示している。従って、図1及び図4では21と51との二つの符号を併記した。
操作部61は、アウターケーシング40に対して回動することに伴い上下動する部材であり、下部にめねじ63を備えた筒状体として実施されている。このめねじ63は、アウターケーシング40に設けられたおねじ43に螺合するものである。おねじ43は、アウターケーシング40の上部から上方に伸びるように設けられた筒状部44の外周に形成されている。従って、操作部61を回すことによって、操作部61はアウターケーシング40に対して、第1処理用面1の回転軸方向に沿って昇降する。
昇降第2ホルダ51は、アウターケーシング40に対しては、回動不能かつ昇降可能に設けられている。この昇降第2ホルダ51は、操作部61を回すことによって、アウターケーシング40に対して回動不能に昇降する。具体的に説明すると、昇降第2ホルダ51は、操作部61及び筒状部44の内部に配置されている。また、昇降第2ホルダ51は、操作部61に設けられた伝達受容部62に対して摺動可能に挿入された伝達係合部52によって、操作部61に接続されている。従って、昇降第2ホルダ51は、操作部61との関係では、操作部61に対して回動可能かつ昇降不能に配置されていることになる。また昇降第2ホルダ51は、その外周にキー溝構造などのスライド部53によって筒状部44に対して回動不能且つ昇降可能に接続されている。その結果、操作部61を回すと、その動きに従って昇降第2ホルダ51も昇降すると共に回転しようとするが、スライド部53によって回動不能となっているため、昇降第2ホルダ51は第1処理用面1の回転軸方向に沿って直線的に昇降するものであり、昇降第2ホルダ51は第2処理用部20に対して、機械的に接近離反するものである。
この昇降第2ホルダ51は、背圧力機構の上方側のばね受けを兼ねており、昇降第2ホルダ51が下方へ移動することによって、弾性体23を介して第2処理用部20が下方へ移動する。他方、昇降第2ホルダ51が上方へ移動する場合には、上昇伝達部54を介して第2処理用部20と昇降第2ホルダ51とが接続されていることによって、第2処理用部20が上方へ移動する。具体的には、昇降第2ホルダ51から上昇伝達部54が下方に伸ばされており、上昇伝達部54の下部には係合部55が設けられている。第2処理用部20には受容部24が設けられており、この受容部24内に上昇伝達部54の下部が昇降可能に配置されている。受容部24は、その上部に小径の被係合部25を備えており、この被係合部25に対して、上昇伝達部54の係合部55が下方から係合する。より具体的には、上昇伝達部54としてボルトを用いることができ、その軸部を昇降第2ホルダ51に螺合し、その頭部を係合部55として実施することができる。
従って、昇降第2ホルダ51の上昇に伴って上昇伝達部54が上昇すると、係合部55が被係合部25に係合して第2処理用部20を持ち上げるように上昇させる。なお、昇降第2ホルダ51の下降にともなって、上昇伝達部54が下方に移動しても、係合部55は受容部24内で下方に移動するだけに止まり、第2処理用部20の上下動には直接影響しない。
なお、第2導入部d2を構成する第2パイプ42は、昇降第2ホルダ51内を遊びを持って貫通しており、昇降第2ホルダ51の動きには影響されない。
図4に示すように、CIPもしくはSIP用の洗浄液と滅菌用蒸気との少なくとも何れか一方を装置内に導入する洗浄滅菌流路45が、アウターケーシング40に設けられている。これに対して、第2処理用部20の外周側面には、上下に間隔を隔ててOリングなどの上部封止部46と下部封止部47とが設けられている。
第1クリアランスに設定された際には、上部封止部46と下部封止部47の間に洗浄滅菌流路45が位置することによって洗浄滅菌流路45は環状流路3とは導通しない。他方、第2クリアランスに設定された際には、下部封止部47の下方に洗浄滅菌流路45が位置することによって洗浄滅菌流路45と環状流路3とが導通し、第1、第2処理用面1、2及び環状流路3などの各部に対して、洗浄及び/又は滅菌を行うことができるようになる。
(第1クリアランスにおける処理)
第1クリアランスおける被処理流動体に対する処理は、先に詳細に説明したとおりであり、ここでは繰り返さないが、第1クリアランスの設定値を、機械的クリアランス機構によって調整することも可能である。前述の通り離反力と接面圧力とのバランスによって、第1クリアランスは調整されるが、接面圧力を弾性体23によって加えている場合、昇降第2ホルダ51を昇降させることによって、第2処理用部20との距離が変化する結果、弾性体23の第2処理用部20(ひいては第2処理用面2)に対する付勢力が変化する。これによって他の離反力と接面圧力とを同一条件に保った状態であっても、昇降第2ホルダ51の昇降のみによって、接面圧力が変化し、第1クリアランスの設定値が変化する。
具体的には、操作部61を正回転(図1を上方から見て時計回り方向に回転)させることによって、操作部61は回転しながら下方に移動する。操作部61に対して伝達受容部62及び伝達係合部52によって接続されている昇降第2ホルダ51は、スライド部53の作用によって回転することなく下方に移動する。これによって、昇降第2ホルダ51と第2処理用部20との間隔が小さくなり、その分弾性体23の付勢力が大きくなり、接面圧力が大きくなる。操作部61を他方へ逆回転させることによって、逆の動きとなって、接面圧力が小さくなる。なお、正逆の表現は便宜的に用いたに止まり、図1を上方から見て反時計回り方向に回転させた場合に操作部61が回転しながら下方に移動するようにして実施することを妨げない。
もちろん、第1クリアランスにおいては、機械的クリアランス機構による上記の調整は必須のものではなく、昇降第2ホルダ51を所定の位置に停止させた状態で、他の離反力と接面圧力とを変化させることによって、第1クリアランスの設定値を調整させてもよい。また昇降第2ホルダ51の位置が不用意に変化しないようにするために、解除可能なロック機構などによって、操作部61又は昇降第2ホルダ51を固定することができるようにしてもよい。
なお、第1クリアランスに設定された際には、上部封止部46と下部封止部47の間に洗浄滅菌流路45が位置することによって、洗浄滅菌流路45は環状流路3とは導通しないため、洗浄や滅菌のための流体とは遮断された状態で、被処理流動体の処理を実行することができる。
(第2クリアランスにおける処理)
次に、第1クリアランスから第2クリアランスに変更する場合について説明する。この第2クリアランスは、装置のCIPもしくはSIPを行うことを目的として設定されるものではあるが、処理用面に被処理流動体中の処理物や反応結果物が付着した時に溶解液を導入して付着物を取り除く場合など、他の目的のための操作においても、設定しても構わない。
第1クリアランスから第2クリアランスに移行する場合には、昇降第2ホルダ51を上昇させる。具体的には操作部61を逆回転させる。これによって操作部61は回転しながら上昇する。操作部61に対して伝達受容部62及び伝達係合部52によって接続されている昇降第2ホルダ51は、スライド部53の作用によって回転することなく上方に移動する。これによって、昇降第2ホルダ51と第2処理用部20との間隔が大きくなる。間隔が大きくなった分、弾性体23の付勢力が小さくなるが、これだけでは、被処理流動体の圧力などの離反力がない限り第2処理用部20は上昇せず、前述の第1クリアランスにおけるように、被処理流動体の圧力にクリアランスが依存している状態となる。
これに対して、本装置にあっては、上昇伝達部54が設けられている結果、第2クリアランスの位置まで、第2処理用部20及び第2処理用面2を引き上げることができる。具体的には、昇降第2ホルダ51が上昇することによって、上昇伝達部54の係合部55が、第2処理用部20に設けられた受容部24の被係合部25に係合する。この係合によって第2処理用部20は昇降第2ホルダ51と共に上方に移動する。このように機械的クリアランス機構によって、被処理流動体の圧力の有無やその大小にかかわらず、第2クリアランスを設定することができる。なお、弾性体23は、第2クリアランスにあっては付勢力を第2処理用部20と昇降第2ホルダ51との間に加えない自由状態となっても構わないし、付勢力を加える収縮状態であっても構わない。言い換えれば、第2クリアランスの位置においても、圧力バランス機構は、有効に作用する状態であっても構わないし、有効に作用しない状態であっても構わない。
なお、第2処理用部20はアウターケーシング40の内面に対して、フローティング状態にあるため、図4に示すように、第2クリアランスに設定された際には、第2処理用部20が上昇する結果、洗浄滅菌流路45が下部封止部47の下方に位置することによって、洗浄滅菌流路45と環状流路3とが導通する。これにより、洗浄や滅菌のための流体が洗浄滅菌流路45から流体処理装置内部(被処理流動体の処理工程において被処理流動体が流れる箇所を含む)へと流れることができ、CIPもしくはSIPを円滑に行うことができる。なお、洗浄や滅菌のための流体は、第1パイプ41や第2パイプ42からも流すこともできる。洗浄や滅菌のための流体は、被処理流動体と同様に、アウターケーシング40の外側に流出させるが、洗浄や滅菌のための流体を逆流させて、洗浄滅菌流路45や第1パイプ41や第2パイプ42から流出させることもできる。
(変更例)
本発明は上記の実施の形態に限定して理解されるべきではなく、種々変更して実施することが可能である。
例えば、昇降第2ホルダ51を回動するための手段は特に説明しなかったが、昇降第2ホルダ51を直接手動で回しても構わないし、他の回転接続手段を介して手動または他の動力源によって回しても構わない。おねじ43とめねじ63とを螺合させることによって、操作部61を昇降させたが、より精密な調整が必要な場合には、ギアなどの回転力伝達手段を複数用いることもできる。おねじ43とめねじ63との螺合による昇降に変えて、ボールねじなどの直線的な精密移動手段を用いることもできる。他方精密な調整を求めない場合には、ラックとピニオンなどの移動手段を用いることもできる。
また、第2クリアランスを得るための機械的クリアランス機構を、第1処理用面1及び第1処理用部10の側に設けても構わない。すなわち、圧力バランス機構を第2処理用面2及び第2処理用部20の側に設け、第1処理用面1及び第1処理用部10の側に機械的クリアランス機構を設けて実施しても構わない。
1 第1処理用面
2 第2処理用面
3 環状流路
10 第1処理用部
11 第1ホルダ
13 凹部
20 第2処理用部
21 第2ホルダ
51 昇降第2ホルダ
23 弾性体
24 受容部
25 被係合部
31 回転軸
40 アウターケーシング
41 第1パイプ
42 第2パイプ
43 おねじ
44 筒状部
45 洗浄滅菌流路
46 上部封止部
47 下部封止部
52 伝達係合部
53 スライド部
54 上昇伝達部
55 係合部
61 操作部
62 伝達受容部
63 めねじ
101 第1流体圧付与機構
201 第2流体圧付与機構
d1 第1導入部
d10 第1導入口
d2 第2導入部
d20 第2導入口

Claims (5)

  1. 相対的に接近離反可能に配置された二つの処理用面間に被処理流動体を通過させることによって被処理流動体の処理を行うフローリアクターにおいて、
    A:少なくとも一方の処理用面に対して離反方向に作用する被処理流動体の付与圧力と、上記少なくとも一方の処理用面に対して接近方向に作用する背圧力機構による力との圧力バランスによって、上記二つの処理用面間に微小な第1クリアランスを形成する圧力バランス機構と、
    B:上記二つの処理用面間に上記第1クリアランスよりも大きな第2クリアランスを機械的に設定する機械的クリアランス機構とを備えたことを特徴とする強制薄膜式フローリアクター。
  2. 上記二つの処理用面間に導通可能なCIPもしくはSIP用の洗浄滅菌流路を備え、
    上記洗浄滅菌流路は、上記処理用面の接近離反に伴って上記第1クリアランスにおいては閉ざされ上記第2クリアランスにおいては開かれる位置に、設定されたことを特徴とする請求項1記載の強制薄膜式フローリアクター。
  3. 上記Aの圧力バランス機構によって設定される上記第1クリアランスは0.5から50μmであり、上記Bの機械的クリアランス機構によって設定される上記第2クリアランスは50μmから4mmであり、
    上記Bの機械的クリアランス機構は上記二つの処理用面間に通される流体の圧力の如何にかかわらず、上記Aの圧力バランス機構によって設定される上記第1クリアランスよりも大きい値の上記第2クリアランスを設定できるように構成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の強制薄膜式フローリアクター。
  4. 第1処理用部及び第2処理用部を備え、
    上記第1処理用部と上記第2処理用部とは互いに対向する面に上記処理用面を備え、上記第2処理用部は上記第2ホルダに対して接近離反可能に上記背圧力機構を介して接続され、上記第2処理用部は、第2ホルダから離反することにより上記第1処理用部に接近し、第2ホルダに接近することにより上記第1処理用部から離反するように配置され、
    上記第2ホルダは上記第1処理用部に対して接近離反する昇降第2ホルダであり、
    上記機械的クリアランス機構は、上記昇降第2ホルダを上記第1処理用部に対して接近離反させるように機械的に移動させると共に、上記昇降第2ホルダが上記第1処理用部から離反する方向に移動する場合に、上記昇降第2ホルダと共に上記第2処理用部を機械的に上記第1処理用部から離反する方向に機械的に移動させるように構成されたことを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の強制薄膜式フローリアクター。
  5. 請求項1~4の何れかに記載の上記強制薄膜式フローリアクターの運転方法において、
    上記被処理物を処理する場合には、上記第1クリアランスに設定された二つの処理用面間に上記被処理流動体を通過させることによって被処理流動体の処理を行い、
    上記強制薄膜式フローリアクターのCIPもしくはSIP時には、上記第2クリアランスによってCIPもしくはSIPを実施すること特徴とする強制薄膜式フローリアクターの運転方法。
PCT/JP2017/020121 2017-05-30 2017-05-30 強制薄膜式フローリアクターとその運転方法 WO2018220719A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019521575A JP6975987B2 (ja) 2017-05-30 2017-05-30 強制薄膜式フローリアクターとその運転方法
PCT/JP2017/020121 WO2018220719A1 (ja) 2017-05-30 2017-05-30 強制薄膜式フローリアクターとその運転方法
US16/616,821 US11583823B2 (en) 2017-05-30 2017-05-30 Forced thin film-type flow reactor and method for operating same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/020121 WO2018220719A1 (ja) 2017-05-30 2017-05-30 強制薄膜式フローリアクターとその運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018220719A1 true WO2018220719A1 (ja) 2018-12-06

Family

ID=64456005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/020121 WO2018220719A1 (ja) 2017-05-30 2017-05-30 強制薄膜式フローリアクターとその運転方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11583823B2 (ja)
JP (1) JP6975987B2 (ja)
WO (1) WO2018220719A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020136780A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 エム・テクニック株式会社 流体処理装置
WO2020138387A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 エム・テクニック株式会社 有機化合物の製造方法
JP6783494B1 (ja) * 2018-12-26 2020-11-11 エム・テクニック株式会社 有機化合物の製造方法
CN113226537A (zh) * 2018-12-26 2021-08-06 M技术株式会社 流体处理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116350813A (zh) * 2023-04-25 2023-06-30 老肯医疗科技股份有限公司 一种压力灭菌设备的开关门装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001021045A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 M Technique Co Ltd メカニカルシール及びこれを用いた攪拌装置並びに攪拌方法
JP2013039567A (ja) * 2007-07-06 2013-02-28 M Technique Co Ltd 流体処理装置及び処理方法
JP2015213870A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 エム・テクニック株式会社 流体処理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101402734B1 (ko) 2007-07-06 2014-06-02 엠. 테크닉 가부시키가이샤 강제 초박막 회전식 처리법을 사용한 나노입자의 제조방법
JP4978864B2 (ja) 2008-03-11 2012-07-18 独立行政法人科学技術振興機構 キャピラリーとキャピラリーへの触媒固定化方法、並びにマイクロリアクターとこれを用いた固相−液相−気相反応方法
JP5116114B2 (ja) 2009-07-27 2013-01-09 富士フイルム株式会社 マイクロ化学装置の運転方法
JP5305480B2 (ja) 2011-02-14 2013-10-02 エム・テクニック株式会社 流動体処理装置
JP2012228666A (ja) 2011-04-27 2012-11-22 Toray Eng Co Ltd マイクロ流路閉塞防止装置およびそれを用いた方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001021045A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 M Technique Co Ltd メカニカルシール及びこれを用いた攪拌装置並びに攪拌方法
JP2013039567A (ja) * 2007-07-06 2013-02-28 M Technique Co Ltd 流体処理装置及び処理方法
JP2015213870A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 エム・テクニック株式会社 流体処理方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020136780A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 エム・テクニック株式会社 流体処理装置
WO2020138387A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 エム・テクニック株式会社 有機化合物の製造方法
JP2020163389A (ja) * 2018-12-26 2020-10-08 エム・テクニック株式会社 有機化合物の製造方法
JP6783494B1 (ja) * 2018-12-26 2020-11-11 エム・テクニック株式会社 有機化合物の製造方法
CN113227027A (zh) * 2018-12-26 2021-08-06 M技术株式会社 有机化合物的制造方法
CN113226537A (zh) * 2018-12-26 2021-08-06 M技术株式会社 流体处理装置
JPWO2020136780A1 (ja) * 2018-12-26 2021-11-11 エム・テクニック株式会社 流体処理装置
EP3903924A4 (en) * 2018-12-26 2022-06-22 M. Technique Co., Ltd. FLUID TREATMENT DEVICE
JP7292743B2 (ja) 2018-12-26 2023-06-19 エム・テクニック株式会社 流体処理装置
JP7442186B2 (ja) 2018-12-26 2024-03-04 エム・テクニック株式会社 有機化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20210170358A1 (en) 2021-06-10
US11583823B2 (en) 2023-02-21
JPWO2018220719A1 (ja) 2020-04-02
JP6975987B2 (ja) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018220719A1 (ja) 強制薄膜式フローリアクターとその運転方法
JP5131935B2 (ja) 流体処理装置及び処理方法
JP4363495B2 (ja) フラーレンからなる結晶の製造方法及び製造装置、燃料電池用フィルムの製造方法
US20050053532A1 (en) Methods of operating surface reactors and reactors employing such methods
JP5648986B2 (ja) 流体処理装置及び流体処理方法
WO2018069997A1 (ja) 直前攪拌式流体処理装置及び処理方法
JP4849648B2 (ja) エマルションの製造方法
JP4359858B2 (ja) 二酸化チタン超微粒子の製造方法
JP5821072B2 (ja) 流体処理装置及び処理方法
JP5382738B2 (ja) 流体処理装置及び処理方法
US20220062852A1 (en) Fluid processing apparatus
EP2716352A1 (en) Microbubble-generating device, microbubble-generating method, and gas-liquid reaction method using same
US7780927B2 (en) Spinning tube in tube reactors and their methods of operation
JP5821071B2 (ja) 流体処理装置及び処理方法
JP4958298B2 (ja) 流体処理装置
JP4446128B1 (ja) 微粒子の製造方法
WO2023170962A1 (ja) 噴霧乾燥機
JP2014023978A (ja) 被処理流体の安定吐出機構を備えた流体処理装置及び流体処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17911956

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019521575

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17911956

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1