WO2018216719A1 - シャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法 - Google Patents

シャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018216719A1
WO2018216719A1 PCT/JP2018/019800 JP2018019800W WO2018216719A1 WO 2018216719 A1 WO2018216719 A1 WO 2018216719A1 JP 2018019800 W JP2018019800 W JP 2018019800W WO 2018216719 A1 WO2018216719 A1 WO 2018216719A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solder
main surface
processing tool
pin
shower head
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/019800
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2018216719A4 (ja
Inventor
光也 高崎
Original Assignee
株式会社三井E&Sホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三井E&Sホールディングス filed Critical 株式会社三井E&Sホールディングス
Priority to EP18805458.9A priority Critical patent/EP3632613A4/en
Publication of WO2018216719A1 publication Critical patent/WO2018216719A1/ja
Publication of WO2018216719A4 publication Critical patent/WO2018216719A4/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • B23K1/203Fluxing, i.e. applying flux onto surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • B24B1/04Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes subjecting the grinding or polishing tools, the abrading or polishing medium or work to vibration, e.g. grinding with ultrasonic frequency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/08Means for treating work or cutting member to facilitate cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/10Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating making use of vibrations, e.g. ultrasonic welding

Definitions

  • the present invention relates to a tool used when processing a shower head used when performing plasma processing, and a technique for manufacturing and maintaining the tool.
  • a jig having a microhole processing called a shower head is used.
  • This jig is made of a hard and brittle material such as ceramics, silicon, or SiC, and a tool called a horn having a plurality of pins is used for drilling.
  • the drilling is performed by applying fine vibrations by ultrasonic waves in a state in which the processing tool is in contact with the showerhead constituent material and supplying abrasive grains to the contact surface. Is done.
  • the machining tool used in this way needs to be appropriately maintained because the pin height is unevenly consumed with use.
  • a maintenance method there are methods such as polishing the tip of the pin and changing the pin.
  • polishing the tip of the pin tip for the purpose of reducing the labor and time required for the installation of the tool with respect to the processing apparatus, a method of polishing with the tool installed in the processing apparatus as disclosed in Patent Document 2 Has also been proposed.
  • an object of the present invention is to provide a showerhead processing tool capable of suppressing the dropout of the pin due to ultrasonic vibration and a manufacturing method thereof.
  • a showerhead processing tool has a base and an abutting member that is fitted into a recess provided on one main surface of the base, and generates ultrasonic vibrations.
  • the contact angle between the contact member protruding from the one main surface and the solder is in an acute angle range.
  • the contact member may be a pin, and the recess may be a round hole.
  • a method for manufacturing a showerhead machining tool according to the present invention for achieving the above object includes a base and a contact member that is fitted into a recess provided on one main surface of the base.
  • a step of applying a flux to the contact surface with the solder it is preferable to have a step of applying a flux to the contact surface with the solder before the step of applying the solder.
  • the showerhead processing tool having the above-described features and the manufacturing method thereof, it is possible to suppress the contact member (pin) from falling off due to ultrasonic vibration.
  • FIG. 1 It is a figure showing the section composition of the shower head processing tool concerning an embodiment. It is an enlarged view of the A section in FIG. It is the elements on larger scale which show the modification which processes to the insertion part of a pin, and aims at retaining by the wedge effect.
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross-sectional configuration of the showerhead machining tool according to the embodiment
  • FIG. 2 is an enlarged view of a portion A in FIG.
  • a shower head processing tool (hereinafter referred to as a horn 10) according to the present embodiment includes a base 12 and a plurality of pins 14 erected on the base 12.
  • the base 12 may be a plate material made of a metal material that is relatively excellent in workability, such as iron, and has a thickness that does not cause bending.
  • a plurality of holes 12 a (concave portions) for standing the pins 14 are formed on one main surface of the base 12.
  • the depth and diameter of the hole 12a depend on the diameter of the pin 14, and the depth is preferably about 3 to 5 times the diameter of the pin 14. Further, the diameter of the hole 12a ensures a clearance enough to allow the solder 16 to flow into a gap formed between the inner wall of the hole 12a and the pin 14 when the pin 14 is inserted into the hole. It should be a size that can be used.
  • Solder 16 has a different ease of gap inflow due to viscosity due to its melting temperature and wettability between materials. For this reason, when the gap between the hole 12a and the pin 14 is narrower than the width into which the gap can flow, the solder 16 cannot flow into the gap. For this reason, it is necessary to provide a sufficient gap between the hole 12a and the pin 14 for the solder 16 to flow into the gap. As a specific example, when the diameter of the pin 14 is 1 mm, the diameter of the hole 12a may be about 4 mm. By setting the relationship between the hole 12a and the pin 14 as described above, the solder 16 can be caused to flow into the gap between the two and the pin 14 can be firmly fixed.
  • the solder 16 is applied to one main surface of the base 12 in the form of a film so that the solder 16 ascends as shown in FIG. 2 around the pins 14 protruding from the one main surface. It is set as the structure which produces the part 16a.
  • the wettability of the solder 16 with respect to the pin 14 is adjusted so that the angle ⁇ formed by the solder 16 and the pin 14 constituting the upward adhesion portion 16a becomes an acute angle.
  • the wettability may be adjusted by applying a flux (not shown) to the contact surface with the solder 16, and the wettability can be adjusted also by the component of the flux used.
  • the pin 14 to be inserted into the hole 12a may be formed of a hard metal member such as stainless steel.
  • the length of the pin 14 is not particularly limited, but may be a length that can be used a plurality of times by end face polishing and can prevent the pin from buckling during use. Specifically, it may have a length of about 50 to 60 times the diameter of the pin 14.
  • the pin 14 erected on the base 12 secures a sufficient adhesion area to the solder 16 inside and outside the hole 12a. Therefore, dropping of the pin 14 due to ultrasonic vibration can be suppressed.
  • the pins 14 standing on the base 12 are shown to be straight pins.
  • the insertion portion (embedded portion) of the pin 14 with respect to the hole 12a may be provided with slits (scratches) or knurling as shown in FIG. This is because by roughening the contact surface with the solder 16, a wedge effect can be produced, and the pin 14 retaining effect can be enhanced.
  • the hole 12a for inserting the pin 14 is formed on one main surface of the plate material constituting the base 12.
  • a plurality of holes 12a are formed on one surface.
  • the diameter of the hole 12a depends on the diameter of the pin 14 to be inserted, and the gap provided between the hole 12a and the pin 14 is set to a size that allows the gap 16 to flow into the solder 16. As an example, when the diameter of the pin 14 is 1 mm, the diameter of the hole 12a can be about 4 mm.
  • pins 14 are inserted into the holes 12a, and solder 16 is poured onto one main surface to fix the pins 14.
  • the insertion of the pin 14 is performed using a guide (not shown) to ensure that the pin 14 disposed in the hole 12a having a sufficiently large diameter with respect to the diameter of the pin 14 is not inclined.
  • the solder 16 is poured in a state where the pin 14 is kept standing by the guide, and the pin 14 is fixed. By going through such a process, it is possible to prevent the fixed pin 14 from being inclined.
  • the manufacturing method of the present invention includes maintenance such as replacement of the pin 14, and the maintenance is performed after the step of inserting the pin again after removing the pin 14 by heating and melting the solder 16. Repeat it.
  • the horn 10 manufactured by such a method it is possible to suppress the dropping of the pin 14 due to the ultrasonic vibration.
  • the concave portion provided in the base 12 is described as being a round hole 12a, and the contact member inserted into the concave portion is described as being a pin 14.
  • the form of the horn 10 depends on the shape of the hole formed in the shower head to be processed. For this reason, when the hole shape is a long hole or a band shape, the shape of the contact member is determined in accordance with this. And about the recessed part which inserts an abutting member, it is sufficient to ensure the space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

超音波振動に起因したピンの脱落を抑制する事のできるシャワーヘッド加工工具を提供する。ベース(12)と、ベース(12)の一方の主面に設けられた穴(12a)に挿嵌されるピン(14)を有し、超音波振動を発生させる超音波振動発生手段からの振動を受けて孔加工を行うホーン(10)であって、ベース(12)に対してピン(14)は、ハンダ(16)を介して固定され、穴(12a)とピン(14)との間には、ハンダ(16)が流入可能な間隙を確保すると共に、ハンダ(16)は、一方の主面と、一方の主面から突出するピン(14)の周囲に付着していることを特徴とする。

Description

シャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法
 本発明は、プラズマ加工を行う際に使用されるシャワーヘッドを加工する際に使用する工具、およびその工具の製造、メンテナンスの技術に関する。
 半導体製造の分野では、シリコン基板等に対するプラズマ処理を施す際に、シャワーヘッドと呼ばれる微細孔加工が施された治具が用いられる。この治具は、セラミックスやシリコン、SiCなどの硬脆材料で構成されており、その穿孔加工には、複数のピンを備えたホーンと呼ばれる工具が用いられる。穿孔加工は、特許文献1に開示されているように、加工工具をシャワーヘッド構成材料に当接させた状態で、超音波による微細振動を与え、当接面に砥粒を供給する事で成される。
 こうして使用される加工工具は、使用と共にピンの高さが不均一に消耗するため、適宜メンテナンスが必要とされている。メンテナンスの方法としては、ピン先の研磨や、ピンの打ち替えといったものがある。ピン先の研磨に関しては、加工装置に対する工具の設置に要する手間や時間を軽減することを目的として、特許文献2に開示されているような、加工装置に工具を設置した状態で研磨を行う方法も提案されている。
特許第5296730号公報 特開2011-194546号公報
 上述のように、シャワーヘッドの加工方法や、加工工具のメンテナンスに関しては、種々方法が提案され、好適な手段が確立されてきている。一方で、加工工具(ホーン)自体に関しては、ベースに設けられた微細穴に対してピンを固定するという構造から、加工時の超音波振動によりピンがベースから脱落するといった問題が残されている。加工時におけるピンの脱落は、振動の伝達不良による孔加工の進捗バランスのバラつきや、これに起因した孔の変形等、加工精度や製品品質に大きな影響を与え、歩留まりを著しく低下させる要因となっている。
 そこで本発明では、超音波振動に起因したピンの脱落を抑制する事のできるシャワーヘッド加工工具、および、その製造方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するための本発明に係るシャワーヘッド加工工具は、ベースと、前記ベースの一方の主面に設けられた凹部に挿嵌される当接部材を有し、超音波振動を発生させる超音波振動発生手段からの振動を受けて孔加工を行うシャワーヘッド加工工具であって、前記ベースに対して前記当接部材は、ハンダを介して固定され、前記凹部と前記当接部材との間には、前記ハンダが流入可能な間隙を確保すると共に、前記ハンダは、前記一方の主面と、前記一方の主面から突出する前記当接部材の周囲に付着していることを特徴とする。
 また、上記のような特徴を有するシャワーヘッド加工工具では、前記一方の主面から突出する当接部材と前記ハンダとの接触角が鋭角の範囲となるようにすると良い。このような特徴を有する事により、当接部材には、ハンダが硬化する前に、凹部側に引き込まれる方向の力が作用することとなる。これにより、当接部材の抜け止め効果を高めることができる。
 また、上記のような特徴を有するシャワーヘッド加工工具において、前記当接部材はピンであり、前記凹部は、丸穴であるようにすることができる。
 また、上記目的を達成するための本発明に係るシャワーヘッド加工工具の製造方法は、ベースと、前記ベースの一方の主面に設けられた凹部に挿嵌される当接部材を有し、超音波振動を発生させる超音波振動発生手段からの振動を受けて孔加工を行うシャワーヘッド加工工具の製造方法であって、前記凹部に前記当接部材を挿嵌した際に両者間に生じる間隙がハンダの間隙流入が成される間隔を確保する広さとなるように、前記一方の主面に対して前記凹部を加工する工程と、前記凹部に前記当接部材を挿嵌する工程と、前記一方の主面と前記間隙にハンダを塗布する工程と、を有することを特徴とする。
 また、上記のような特徴を有するシャワーヘッド加工工具の製造方法では、前記ハンダを塗布する工程の前に、前記ハンダとの接触面にフラックスを塗布する工程を有するようにすると良い。このような工程を経る事により、ハンダの濡れ性が向上し、当接部材に対して上り付着部を形成することとなる。これにより、当接部材の抜け止め効果を高める事ができる。
 上記のような特徴を有するシャワーヘッド加工工具、およびその製造方法によれば、超音波振動に起因した当接部材(ピン)の脱落を抑制する事が可能となる。
実施形態に係るシャワーヘッド加工工具の断面構成を示す図である。 図1におけるA部の拡大図である。 ピンの挿嵌部分に加工を施し、楔効果による抜け止めを図る変形例を示す部分拡大図である。
 以下、本発明のシャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法に係る実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、図1は、実施形態に係るシャワーヘッド加工工具の断面構成を示す図であり、図2は、図1におけるA部の拡大図である。
[シャワーヘッド加工工具の構成]
 本実施形態に係るシャワーヘッド加工工具(以下、ホーン10と称す)は、ベース12と、このベース12に立設された複数のピン14とより構成されている。ベース12は、鉄などの比較的加工性に優れた金属材料により構成され、かつ撓みが生じない厚みを有する板材であれば良い。ベース12の一方の主面には、ピン14を立設するための穴12a(凹部)が複数形成されている。穴12aの深さや直径は、ピン14の直径に依存し、その深さは、ピン14の直径の3~5倍程度とすると良い。また、穴12aの直径は、穴にピン14を挿嵌した際に、穴12aの内壁とピン14との間に形成される間隙に、ハンダ16を流入させる事ができる程度の隙間を確保することのできる大きさとすると良い。
 ハンダ16は、その溶融温度に起因した粘度や、素材間の濡れ性により、間隙流入のし易さが異なる。このため、穴12aとピン14との間隙が間隙流入可能な幅よりも狭い場合には、当該間隙にハンダ16を流入させることができなくなってしまう。このため、穴12aとピン14との間には、ハンダ16が間隙流入するのに十分な間隙を設ける必要がある。具体例として、ピン14の直径を1mmとした場合、穴12aの直径を4mm程度とすれば良い。穴12aとピン14との関係をこのようなものとする事で、両者の間の間隙にハンダ16を流入させる事ができ、ピン14の固定を強固なものとする事ができる。
 また、本実施形態では、ベース12の一方の主面に被膜状にハンダ16を塗布することで、一方の主面から突出するピン14の周囲に、図2に示すようなハンダ16の上り付着部16aを生じさせる構成としている。ここで、上り付着部16aを構成するハンダ16とピン14との成す角θが、鋭角となるように、ピン14に対するハンダ16の濡れ性を調整する。濡れ性の調整は、ハンダ16との接触面にフラックス(不図示)を塗布する事で成せば良く、使用するフラックスの成分によっても、濡れ性の多寡を調整する事ができる。
 角度θを鋭角とした状態では、接触物であるピン14を矢印Bで示す方向へ引っ張る力を生じさせる。このため、ピン14の抜け防止に大きな効果を奏することとなる。なお、θが直角以上の鈍角となる場合には、ピン14を引き抜く方向に力が作用することとなる。
 ここで、穴12aに挿嵌するピン14は、ステンレスなどの硬質材料金属部材により構成されていれば良い。また、ピン14の長さは、特に限定するものでは無いが、端面研磨により、複数回使用する事が可能となり、かつ使用時にピンが座屈する事を防ぐことができる長さとすれば良い。具体的には、ピン14の直径に対して50から60倍程度までの長さを有すれば良い。
 このような構成のホーン10では、ベース12に立設されたピン14は、穴12aの内部、および外部において、ハンダ16に対する十分な接着面積を確保することとなる。よって、超音波振動に起因したピン14の脱落を抑制する事ができる。
[応用例]
 上記実施形態では、ベース12に立設させるピン14は、ストレートピンであるように示した。しかしながら、穴12aに対するピン14の挿嵌部分(埋設部分)に関しては、図3に示すようなスリット(傷)やローレットを施すようにしても良い。ハンダ16との接触面を荒らす事により、楔効果を生じさせ、ピン14の抜け止め効果を高める事ができるからである。
[製造方法]
 次に、上記のような構成のホーン10の製造方法について説明する。
 まず、ベース12を構成する板材の一方の主面に対して、ピン14を挿嵌するための穴12aを形成する。穴12aは、一方の面に対して複数形成される。また、穴12aの直径は、挿嵌するピン14の直径に依存し、穴12aとピン14との間に設けられる間隙がハンダ16の間隙流入が成される程度の間隔を得る大きさとする。一例として、ピン14の直径を1mmとした場合に、穴12aの直径を4mm程度とする事ができる。
 ベース12に複数の穴12aを形成した後、各穴12aに対してピン14を挿嵌し、一方の主面上にハンダ16を流し込んでピン14を固定する。ここで、ピン14の挿嵌は、図示しないガイドを用いて行い、ピン14の直径に対して十分に大きな直径を有する穴12aに配置されたピン14に傾きが生じない状態を確保する。そして、ガイドによりピン14の立設状態を保持した状態で、ハンダ16の流し込みを行い、ピン14の固定を成す。このような工程を経る事で、固定されたピン14に傾きが生じる事を防ぐ事ができる。
 なお、本発明の製造方法には、ピン14の打ち替え等のメンテナンスを含むものとし、メンテナンスに関しては、ハンダ16を加熱溶融させる事でピン14を除去した後、再びピンを挿嵌させる工程以降を繰り返せば良い。
このような方法で製造したホーン10によれば、超音波振動に起因したピン14の脱落を抑制する事ができる。
 上記実施形態では、ベース12に設ける凹部については丸い穴12aであるように説明し、凹部に挿嵌する当接部材についてはピン14であるように説明した。しかしながら、ホーン10の形態は、加工対象であるシャワーヘッドに形成される孔の形状に依存する。このため、孔形状が長穴や帯状などである場合には、当接部材の形状をこれに合わせて定めるようにする。そして、当接部材を挿嵌する凹部については、当接部材の形状に合わせた形状としつつ、両者の間に生ずる間隙について、ハンダ16の間隙流入を生じさせる間隔を確保するようにすれば良い。
 10………ホーン、12………ベース、12a………穴、14………ピン、16………ハンダ、16a………上り付着部。

Claims (5)

  1.  ベースと、前記ベースの一方の主面に設けられた凹部に挿嵌される当接部材を有し、超音波振動を発生させる超音波振動発生手段からの振動を受けて孔加工を行うシャワーヘッド加工工具であって、
     前記ベースに対して前記当接部材は、ハンダを介して固定され、
     前記凹部と前記当接部材との間には、前記ハンダが流入可能な間隙を確保すると共に、
     前記ハンダは、前記一方の主面と、前記一方の主面から突出する前記当接部材の周囲に付着していることを特徴とするシャワーヘッド加工工具。
  2.  前記一方の主面から突出する当接部材と前記ハンダとの接触角が鋭角の範囲であることを特徴とする請求項1に記載のシャワーヘッド加工工具。
  3.  前記当接部材はピンであり、
     前記凹部は、丸穴であることを特徴とする請求項1または2に記載のシャワーヘッド加工工具。
  4.  ベースと、前記ベースの一方の主面に設けられた凹部に挿嵌される当接部材を有し、超音波振動を発生させる超音波振動発生手段からの振動を受けて孔加工を行うシャワーヘッド加工工具の製造方法であって、
     前記凹部に前記当接部材を挿嵌した際に両者間に生じる間隙がハンダの間隙流入が成される間隔を確保する広さとなるように、前記一方の主面に対して前記凹部を加工する工程と、
     前記凹部に前記当接部材を挿嵌する工程と、
     前記一方の主面と前記間隙にハンダを塗布する工程と、
    を有することを特徴とするシャワーヘッド加工工具の製造方法。
  5.  前記ハンダを塗布する工程の前に、前記ハンダとの接触面にフラックスを塗布する工程を有することを特徴とする請求項4に記載のシャワーヘッド加工工具の製造方法。
PCT/JP2018/019800 2017-05-25 2018-05-23 シャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法 WO2018216719A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18805458.9A EP3632613A4 (en) 2017-05-25 2018-05-23 SHOWER HEAD MACHINING TOOL AND METHOD OF MANUFACTURING A SHOWER HEAD MACHINING TOOL

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-103890 2017-05-25
JP2017103890A JP6421294B1 (ja) 2017-05-25 2017-05-25 シャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2018216719A1 true WO2018216719A1 (ja) 2018-11-29
WO2018216719A4 WO2018216719A4 (ja) 2019-01-17

Family

ID=64269228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/019800 WO2018216719A1 (ja) 2017-05-25 2018-05-23 シャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3632613A4 (ja)
JP (1) JP6421294B1 (ja)
TW (1) TWI681822B (ja)
WO (1) WO2018216719A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102152611B1 (ko) * 2020-03-18 2020-09-07 (주) 소윤컴퍼니 마스크 제조 장치
KR102125934B1 (ko) * 2020-03-18 2020-06-23 (주) 소윤컴퍼니 마스크 제조 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5480255A (en) * 1977-12-09 1979-06-26 Hitachi Ltd Soldering method
JPS5433399B2 (ja) * 1974-08-12 1979-10-20
JP2002289761A (ja) * 2000-04-10 2002-10-04 Ngk Spark Plug Co Ltd ピン立設樹脂製基板、ピン立設樹脂製基板の製造方法、ピン及びピンの製造方法
JP2007211323A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Tecnisco Ltd ピン状部材の製造方法とピン状部材を備えた加工用工具。
JP2008537628A (ja) * 2005-02-15 2008-09-18 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理装置用ガス分配部材を製造する方法
JP5296730B2 (ja) 2010-03-23 2013-09-25 三井造船株式会社 超音波加工装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2773958B2 (ja) * 1990-06-22 1998-07-09 古河電気工業株式会社 半田付方法
DE4319533A1 (de) * 1993-06-12 1994-12-15 Hoechst Ceram Tec Ag Innenlötung bei Metall-Keramik-Verbunden
FR2933513B1 (fr) 2008-07-07 2010-08-27 Airbus France Procede et dispositif d'analyse frequentielle de donnees
JP2012125787A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 T Rad Co Ltd ステンレス製の容器またはタンクのろう付け方法およびろう付け構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433399B2 (ja) * 1974-08-12 1979-10-20
JPS5480255A (en) * 1977-12-09 1979-06-26 Hitachi Ltd Soldering method
JP2002289761A (ja) * 2000-04-10 2002-10-04 Ngk Spark Plug Co Ltd ピン立設樹脂製基板、ピン立設樹脂製基板の製造方法、ピン及びピンの製造方法
JP2008537628A (ja) * 2005-02-15 2008-09-18 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理装置用ガス分配部材を製造する方法
JP2007211323A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Tecnisco Ltd ピン状部材の製造方法とピン状部材を備えた加工用工具。
JP5296730B2 (ja) 2010-03-23 2013-09-25 三井造船株式会社 超音波加工装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3632613A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018199173A (ja) 2018-12-20
TWI681822B (zh) 2020-01-11
EP3632613A1 (en) 2020-04-08
WO2018216719A4 (ja) 2019-01-17
EP3632613A4 (en) 2021-03-24
TW201900289A (zh) 2019-01-01
JP6421294B1 (ja) 2018-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018216719A1 (ja) シャワーヘッド加工工具およびシャワーヘッド加工工具の製造方法
JP5330493B2 (ja) 塑性領域を持たない部品の組付け方法
KR20010092236A (ko) 와이어 톱및 절단방법
JP2005123425A (ja) 半導体基板の製造方法、半導体基板及び半導体装置の製造方法
JP2008068327A (ja) ウェーハエッジの研磨装置、及びウェーハエッジの研磨方法
KR20130025900A (ko) 스테이지 히터 및 샤프트의 제조 방법
JP2014205211A (ja) ワイヤソー及びワイヤソーの製造方法
US20170008152A1 (en) Composite focus tubes
JP4693479B2 (ja) ガラス基板の孔あけドリル
KR102041055B1 (ko) 균일한 직경을 가진 샤워헤드 홀의 가공장치
JPH11104950A (ja) 電極板及びその製造方法
JP6460659B2 (ja) セラミック部材
JP6383588B2 (ja) セラミック部材の製造方法および支持具
JP5756964B2 (ja) 金属部品の締結構造
JP2006326705A (ja) 切削工具
JP2934911B2 (ja) 溶射皮膜製造方法
JP2005246818A (ja) 脆性材料の孔開け加工方法及び装置
KR101279388B1 (ko) 잉곳 고정 장치
KR20140032120A (ko) 피시디 엔드밀의 제조방법 및 그 피시디 엔드밀
CN111001987B (zh) 一种墙板工装铸件一次成型方法
JPH09289195A (ja) プラズマエッチング電極
JP2009172717A (ja) ウェハの製造方法
JP2006110673A (ja) 切削方法、切削加工品および装飾品
JP2002233981A (ja) 吸着ノズルの製造方法
JP2006088277A (ja) レジンボンドワイヤソー

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18805458

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018805458

Country of ref document: EP

Effective date: 20200102