WO2018216201A1 - エレベータ用ピット梯子 - Google Patents

エレベータ用ピット梯子 Download PDF

Info

Publication number
WO2018216201A1
WO2018216201A1 PCT/JP2017/019716 JP2017019716W WO2018216201A1 WO 2018216201 A1 WO2018216201 A1 WO 2018216201A1 JP 2017019716 W JP2017019716 W JP 2017019716W WO 2018216201 A1 WO2018216201 A1 WO 2018216201A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
ladder
hoistway
pit
viewed
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/019716
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知洋 浅村
啓太 島林
泰央 渡部
紘暢 鎌田
純子 若森
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2019519929A priority Critical patent/JP6811856B2/ja
Priority to CN201780091022.5A priority patent/CN110650912B/zh
Priority to PCT/JP2017/019716 priority patent/WO2018216201A1/ja
Publication of WO2018216201A1 publication Critical patent/WO2018216201A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators

Definitions

  • the present invention relates to an elevator pit ladder fixed to a pit portion in a hoistway.
  • an elevator pit entry / exit device in which a footrest part is attached to a wall surface of a hoistway and a handrail part is attached to a car guide rail to guide the movement of the car so that workers can enter and leave the pit part in the hoistway
  • the footrest part is disposed at a position lower than the car position when the car collides with a shock absorber provided in the pit part in the hoistway, thereby Dimensions are secured.
  • the handrail portion is arranged separately from the footrest portion at a position where it does not overlap with the car in plan view (see, for example, Patent Document 1).
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and can secure a space for placing a foot on the first horizontal rail and can easily ensure rigidity, and can be installed. It is an object to obtain an elevator pit ladder that can facilitate the above.
  • An elevator pit ladder is an elevator pit ladder fixed to a pit portion in a hoistway, and is connected to a first ladder member having a first horizontal rail, and the first ladder member.
  • a second ladder member, and at least a part of the first horizontal rail overlaps a part of the car area when the hoistway is viewed from above, and In the area where one horizontal beam overlaps the car, the first horizontal beam is arranged at a position lower than the car when it collides with a shock absorber installed in the pit portion in the hoistway, and the second ladder member is When the hoistway is viewed from above, the hoistway is disposed outside the cage area, and the upper end portion of the second ladder member is positioned higher than the position of the floor surface of the lowest floor.
  • the elevator pit ladder According to the elevator pit ladder according to the present invention, it is possible to secure a space for placing a foot on the first horizontal rail without increasing the area of the hoistway in the horizontal direction.
  • the rigidity of the pit ladder can be easily increased.
  • the pit ladder 21 can be handled as an integrated object, and the installation work of the pit ladder in the pit portion in the hoistway can be facilitated.
  • FIG. 1 is a top view showing an elevator according to Embodiment 1 of the present invention. It is a perspective view which shows the pit part in the hoistway of FIG. It is a front view which shows a part of pit part in a hoistway when it sees from the landing side of FIG. It is a front view which shows the pit part in a hoistway when it sees from the cage
  • FIG. 1 is a top view showing an elevator according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a pit portion in the hoistway 1 of FIG.
  • a pair of car guide rails 2 facing each other in the width direction of the hoistway 1 and a pair of counterweight guide rails 3 facing each other in the depth direction of the hoistway 1 are arranged in the hoistway 1.
  • Each car guide rail 2 and each counterweight guide rail 3 are fixed in the hoistway 1 by a plurality of rail brackets 4 which are rail support members.
  • a car 5 is arranged between the pair of car guide rails 2, and a counterweight 6 is arranged between the pair of counterweight guide rails 3.
  • the car 5 and the counterweight 6 are suspended in the hoistway 1 by a cord-like body (not shown) wound around a driving sheave of the hoisting machine.
  • a cord-like body wound around a driving sheave of the hoisting machine.
  • a rope or a belt is used as the cord-like body.
  • the hoistway 1 is formed with a pair of hoistway wall surfaces 1 a and 1 b that face each other in the width direction of the hoistway 1.
  • a landing entrance 8 is provided at the landing 7 on each floor. The width direction of the landing entrance 8 coincides with the width direction of the hoistway 1.
  • a landing sill 9 along the width direction of the landing doorway 8 is disposed below the landing doorway 8. The landing entrance 8 is opened and closed by moving a plurality of landing doors (not shown) in the longitudinal direction of the landing sill 9.
  • the car 5 has a car body 10 and a car sill 11 provided in the car body 10.
  • the car body 10 is formed with a front face 10a, a back face 10b, and a pair of side faces 10c and 10d.
  • the front surface 10 a and the rear surface 10 b of the car body 10 face each other in the depth direction of the hoistway 1, and the pair of side surfaces 10 c and 10 d of the car body 10 face each other in the width direction of the hoistway 1.
  • a car doorway 12 is formed on the front surface 10 a of the car body 10.
  • the car 5 is arranged in the hoistway 1 with the car doorway 12 facing the landing doorway 8 when the hoistway 1 is viewed from above. Thereby, one side surface 10c of the car body 10 faces the hoistway wall surface 1a, and the other side surface 10d of the car body 10 faces the hoistway wall surface 1b.
  • the car sill 11 is arranged along the width direction of the car doorway 12 below the car doorway 12.
  • the car doorway 12 is opened and closed by moving a plurality of car doors (not shown) in the longitudinal direction of the car sill 11.
  • the counterweight 6 is disposed in a space between one side surface 10c of the car body 10 and one hoistway wall surface 1a when the hoistway 1 is viewed from above.
  • the elevator in the present embodiment is an elevator of a counterweight falling type.
  • a part of the car sill 11 protrudes from the car body 10 as a protruding portion 11a when the car 5 is viewed from above.
  • the longitudinal end of the car sill 11 protrudes from the car body 10 as a protruding part 11a toward one hoistway wall surface 1a on the side where the counterweight 6 is disposed. ing.
  • a shock absorber 13 and a pit ladder 21 are installed in the pit portion in the hoistway 1, that is, in the bottom portion in the hoistway 1.
  • the shock absorber 13 When the car 5 passes through the position on the lowest floor due to some abnormality, the car 5 collides with the shock absorber 13.
  • the shock absorber 13 When the shock absorber 13 collides with the car 5, the shock absorber 13 absorbs the shock from the car 5 and relaxes the shock to the car 5.
  • the position of the car 5 when the car 5 collides with the shock absorber 13 and the shock absorber 13 is contracted, that is, the push-down position of the car 5 is the lower limit position BL of the allowable movement range of the car 5.
  • the pit ladder 21 is arranged in a space closer to the counterweight 6 than the car 5 in the hoistway 1 when viewed from the landing 7.
  • the shock absorber 13 When maintenance work is performed on equipment installed in the pit portion in the hoistway 1, for example, the shock absorber 13, it moves between the landing entrance 8 of the landing 7 on the lowest floor and the pit portion in the hoistway 1. Therefore, the maintenance staff goes up and down the pit ladder 21.
  • the pit ladder 21 includes a foot ladder member 22 that is a first ladder member, a hand ladder member 23 that is a second ladder member connected to the foot ladder member 22, a leg ladder member 22, and a hand ladder member 23. And a plurality of connecting members 24 that connect the hand ladder members 23 to the leg ladder members 22.
  • the leg ladder member 22 includes a pair of first vertical bars 221 and a plurality of first horizontal bars 222 fixed between the pair of first vertical bars 221.
  • the leg ladder member 22 is fixed to the bottom surface of the hoistway 1 with an anchor bolt or the like.
  • the pair of first vertical bars 221 are arranged in parallel to each other along the vertical direction. Thus, the pair of first vertical bars 221 face each other in the width direction of the pit ladder 21.
  • the plurality of first horizontal bars 222 are arranged at intervals in the longitudinal direction of the pair of first vertical bars 221 as shown in FIG. Further, as shown in FIG. 1, the plurality of first horizontal rails 222 are arranged apart from one hoistway wall surface 1a by a set distance L1. Further, at least a part of the first horizontal rail 222 overlaps a part of the area of the car 5 when the hoistway 1 is viewed from above. In this example, when the hoistway 1 is viewed from above, the first horizontal rail 222 overlaps only with the region of the protruding portion 11 a of the car sill 11.
  • the hand ladder member 23 When the hoistway 1 is viewed from above, the hand ladder member 23 is disposed outside the area of the car 11 as shown in FIG. Thereby, it is avoided that the hand ladder member 23 interferes with the car 5. In addition, the hand ladder member 23 is disposed at a position shifted from the foot ladder member 22 in a direction perpendicular to the first vertical rail 221 and the first horizontal rail 222. Thereby, when the hoistway 1 is viewed from above, the hand ladder member 23 is disposed between the one hoistway wall surface 1 a and the leg ladder member 22.
  • the handle ladder member 23 has a pair of second vertical bars 231 and an upper bar 232 fixed between upper ends of the pair of second vertical bars 231.
  • the pair of second vertical bars 231 are arranged in parallel with each other along the vertical direction. Accordingly, the pair of second vertical bars 231 face each other in the width direction of the pit ladder 21.
  • the dimensions of the hand ladder member 23 in the width direction of the pit ladder 21 are the same as the dimensions of the leg ladder member 22 in the width direction of the pit ladder 21.
  • the position of the upper end portion of the handle ladder member 23 is higher than the position of the upper end portion of the foot ladder member 22.
  • the position of the lower end portion of the handle ladder member 23 is lower than the position of the upper end portion of the leg ladder member 22.
  • the hand ladder member 23 is connected to one car guide rail 2 via a plurality of mounting arms 25.
  • Each attachment arm 25 is attached to each of the pair of second vertical bars 231 and one car guide rail from the one hoistway wall surface 1a side.
  • the plurality of connecting members 24 are fixed between the first vertical beam 221 and the second vertical beam 231.
  • the plurality of connecting members 24 are arranged at the lower position than the first horizontal bar 222 arranged at the highest position. It is fixed to.
  • the overall shape of the pit ladder 21 when viewed along the width direction of the pit ladder 21 is Z-shaped by the foot ladder member 22, the hand ladder member 23, and the plurality of connecting members 24.
  • FIG. 3 is a front view showing a part of the pit portion in the hoistway 1 when viewed from the landing 7 side in FIG.
  • FIG. 4 is a front view showing a pit portion in the hoistway 1 when viewed from the car 5 side in FIG.
  • the lower end portion of the car body 10 protrudes downward from the position of the lower surface of the car sill 11.
  • the lower end of the car body 10 that projects downward from the lower surface of the car sill 11 collides with the shock absorber 13.
  • the first horizontal bar 222 overlaps with the car 5 when the car 5 collides with the shock absorber 13, that is, when the car 5 is at the lower limit position BL of the allowable movement range of the car 5.
  • a first horizontal bar 222 is disposed at a position lower than the car 5.
  • the entire leg ladder member 22 including the first horizontal rail 222 is disposed at a position lower than the car sill 11 of the car 5 when it collides with the shock absorber 13. Thereby, it is avoided that the cage
  • the position of the upper end portion of the handle ladder member 23 is higher than the lowest floor level FL, which is the height position of the floor surface of the lowest floor.
  • the maintenance staff puts his or her foot on the first horizontal rail 222 of the leg ladder member 22 while holding the second vertical rail 231 of the hand ladder member 23 by hand, and moves up and down the pit ladder 21.
  • the first horizontal bar 222 is arranged at a position lower than the car 5 when it collides with the shock absorber 13, so The distance from the hoistway wall surface 1a to the first horizontal rail 222 can be increased without increasing the area of the road 1 in the horizontal direction, and a space for the first horizontal rail 222 to be secured is secured. Can do.
  • the hand ladder member 23 is connected to the foot ladder member 22, the rigidity of the pit ladder 21 can be increased.
  • the pit ladder 21 can be handled as an integrated object, it is not necessary to install the foot ladder member 22 and the hand ladder member 23 separately, and the installation work of the pit ladder 21 in the pit portion in the hoistway 1 can be performed. Can be easily.
  • the first horizontal bar 222 overlaps only with the area of the car sill 11 when the hoistway 1 is viewed from above, the car present at a position higher than the portion of the car 5 that collides with the buffer 13.
  • the height position of the first crosspiece 222 can be set on the basis of the lower surface of the sill 11. Thereby, the position of the 1st crosspiece 222 can be brought close to the lowest floor level FL, and use of the pit ladder 21 can be facilitated.
  • a part of the car sill 11 is a protruding part 11a protruding from the car body 10, and the first horizontal rail 222 is formed on the protruding part 11a of the car sill 11 when the hoistway 1 is viewed from above. Since they overlap, the pit ladder 21 can be installed by effectively utilizing the space in the hoistway 1.
  • FIG. FIG. 5 is a perspective view showing a state where the pit ladder 21 according to the second embodiment of the present invention is installed in the pit portion in the hoistway 1.
  • FIG. 6 is a front view showing a pit portion in the hoistway 1 when viewed from the car 5 side in FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the pit ladder 21 of FIG.
  • the handle ladder member 23 In addition to the pair of second vertical bars 231 and the upper bar 232, the handle ladder member 23 further includes a plurality of second horizontal bars 233 fixed between the pair of second vertical bars 231. Yes.
  • the configuration of the pair of second vertical bars 231 and the upper bars 232 is the same as that of the first embodiment.
  • the plurality of second horizontal bars 233 are positioned below the upper bar 232.
  • the plurality of second horizontal bars 233 are arranged at intervals in the longitudinal direction of the pair of second vertical bars 231.
  • Other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • a plurality of second horizontal bars 233 fixed between the pair of second vertical bars 231 are arranged at intervals in the longitudinal direction of the pair of second vertical bars 231. Therefore, when the maintenance worker ascends and descends the pit ladder 21, the second horizontal rail 233 can be grasped by hand, and the pit ladder 21 can be further easily moved up and down.
  • the first horizontal rail 222 overlaps only with the region of the protruding portion 11a of the car sill 11, but this is not a limitation, for example, When the hoistway 1 is viewed from above, the first horizontal bar 222 may overlap any region of the car sill 11 and the car body 10.
  • the hand ladder member 23 is connected to the car guide rail 2, but the hand ladder member 23 may be connected to the hoistway wall surface 1a.
  • the leg ladder member 22 is fixed to the bottom surface of the hoistway 1, but the leg ladder member 22 may be connected to the hoistway wall surface 1 a, or the car guide rail 2 may be attached to the leg ladder.
  • the member 22 may be connected.
  • this invention is the elevator which has arrange
  • the present invention is applied to an elevator of a counterweight falling-down type in which a counterweight 6 is disposed in a space between the back surface 10b of the car body 10 and the hoistway wall surface when the hoistway 1 is viewed from above. May be applied.

Abstract

エレベータ装置において、エレベータ用ピット梯子は、第1の横桟を有する第1の梯子部材と、第1の梯子部材に連結されている第2の梯子部材とを有している。第1の横桟の少なくとも一部は、昇降路を上から見たとき、かごの領域の一部に重なっている。昇降路を上から見たときに第1の横桟がかごに重なる領域では、昇降路内のピット部に設置されている緩衝器に衝突したときのかごよりも低い位置に第1の横桟が配置されている。第2の梯子部材は、昇降路を上から見たとき、かごの領域外に配置されている。第2の梯子部材の上端部は、最下階の床面の位置よりも高い位置に位置している。

Description

エレベータ用ピット梯子
 この発明は、昇降路内のピット部に固定されるエレベータ用ピット梯子に関するものである。
 従来、昇降路内のピット部に対して作業員が出入りするために、昇降路の壁面に足掛け部を取り付け、かごの移動を案内するかごガイドレールに手摺部を取り付けたエレベータのピット出入り装置が知られている。このような従来のエレベータのピット出入り装置では、昇降路内のピット部に設けられた緩衝器にかごが衝突した場合のかご位置よりも低い位置に足掛け部が配置されることにより、足掛け部の寸法が確保されている。手摺部は、かごと平面的に重ならない位置に足掛け部から分離して配置されている(例えば特許文献1参照)。
特開2012-236666号公報
 特許文献1に示されている従来のエレベータのピット出入り装置では、かごガイドレールに取り付けられた手摺部が足掛け部から分離して配置されているので、手摺部の剛性が確保されにくくなってしまう。また、手摺部と足掛け部とを別個に設置する必要があるので、ピット出入り装置の設置作業の手間もかかってしまう。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、第1の横桟に足を掛けるスペースを確保することができるとともに、剛性を容易に確保することができ、設置作業を容易にすることができるエレベータ用ピット梯子を得ることを目的とする。
 この発明によるエレベータ用ピット梯子は、昇降路内のピット部に固定されるエレベータ用ピット梯子であって、第1の横桟を有する第1の梯子部材、及び第1の梯子部材に連結されている第2の梯子部材を備え、第1の横桟の少なくとも一部は、昇降路を上から見たとき、かごの領域の一部に重なっており、昇降路を上から見たときに第1の横桟がかごに重なる領域では、昇降路内のピット部に設置されている緩衝器に衝突したときのかごよりも低い位置に第1の横桟が配置され、第2の梯子部材は、昇降路を上から見たとき、かごの領域外に配置され、第2の梯子部材の上端部は、最下階の床面の位置よりも高い位置に位置している。
 この発明によるエレベータ用ピット梯子によれば、昇降路の水平方向についての面積を拡大させることなく、第1の横桟に足を掛けるスペースを確保することができる。また、ピット梯子の剛性を容易に高めることもできる。さらに、ピット梯子21を一体物として取り扱うことができ、昇降路内のピット部へのピット梯子の設置作業を容易にすることができる。
この発明の実施の形態1によるエレベータを示す上面図である。 図1の昇降路内のピット部を示す斜視図である。 図1の乗場側から見たときの昇降路内のピット部の一部を示す正面図である。 図1のかご側から見たときの昇降路内のピット部を示す正面図である。 この発明の実施の形態2によるピット梯子が昇降路内のピット部に設置されている状態を示す斜視図である。 図5のかご側から見たときの昇降路内のピット部を示す正面図である。 図5のピット梯子を示す斜視図である。
 以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1は、この発明の実施の形態1によるエレベータを示す上面図である。また、図2は、図1の昇降路1内のピット部を示す斜視図である。図において、昇降路1内には、昇降路1の幅方向について互いに対向する一対のかごガイドレール2と、昇降路1の奥行き方向について互いに対向する一対の釣合おもりガイドレール3とが配置されている。各かごガイドレール2及び各釣合おもりガイドレール3は、レール支持部材である複数のレールブラケット4によって昇降路1内に固定されている。
 一対のかごガイドレール2間にはかご5が配置され、一対の釣合おもりガイドレール3間には釣合おもり6が配置されている。かご5及び釣合おもり6は、巻上機の駆動綱車に巻き掛けられた図示しない索状体によって昇降路1内に吊り下げられている。索状体としては、例えばロープ又はベルトが用いられている。巻上機の駆動力によって索状体が移動すると、かご5が一対のかごガイドレール2に案内されて上下方向へ移動し、釣合おもり6が一対の釣合おもりガイドレール3に案内されて上下方向へ移動する。
 昇降路1には、昇降路1の幅方向について互いに対向する一対の昇降路壁面1a,1bが形成されている。各階の乗場7には、乗場出入口8が設けられている。乗場出入口8の幅方向は、昇降路1の幅方向と一致している。乗場出入口8の下部には、乗場出入口8の幅方向に沿った乗場敷居9が配置されている。乗場出入口8は、図示しない複数の乗場ドアが乗場敷居9の長手方向へ移動することにより開閉される。
 かご5は、かご本体10と、かご本体10に設けられているかご敷居11とを有している。
 かご本体10には、正面10a、背面10b、一対の側面10c,10dが形成されている。かご本体10の正面10a及び背面10bは昇降路1の奥行き方向について互いに対向し、かご本体10の一対の側面10c,10dは昇降路1の幅方向について互いに対向している。かご本体10の正面10aには、かご出入口12が形成されている。かご5は、昇降路1を上から見たとき、かご出入口12を乗場出入口8に向けて昇降路1内に配置されている。これにより、かご本体10の一方の側面10cは昇降路壁面1aに対向し、かご本体10の他方の側面10dは昇降路壁面1bに対向している。
 かご敷居11は、かご出入口12の下部にかご出入口12の幅方向に沿って配置されている。かご出入口12は、図示しない複数のかごドアがかご敷居11の長手方向へ移動することにより開閉される。
 釣合おもり6は、昇降路1を上から見たとき、かご本体10の一方の側面10cと一方の昇降路壁面1aとの間の空間に配置されている。これにより、本実施の形態でのエレベータは、釣合おもり横落ちタイプのエレベータになっている。かご敷居11の一部は、かご5を上から見たとき、かご本体10から突出部11aとして突出している。この例では、かご5を上から見たとき、釣合おもり6が配置された側の一方の昇降路壁面1aに向かってかご敷居11の長手方向端部が突出部11aとしてかご本体10から突出している。
 昇降路1内のピット部、即ち昇降路1内の底部には、緩衝器13及びピット梯子21が設置されている。
 何らかの異常でかご5が最下階の位置を下方へ通過すると、かご5は緩衝器13に衝突する。緩衝器13は、かご5に衝突されると、かご5からの衝撃を吸収してかご5に対する衝撃を緩和する。かご5が緩衝器13に衝突して緩衝器13が縮んでいるときのかご5の位置、即ちかご5の突き下げ位置は、かご5の移動許容範囲の下限位置BLとなっている。
 ピット梯子21は、乗場7から見たとき、昇降路1内のかご5よりも釣合おもり6側の空間に配置されている。昇降路1内のピット部に設置されている機器、例えば緩衝器13に対する保守作業が行われるときには、最下階の乗場7の乗場出入口8と昇降路1内のピット部との間を移動するために、保守員がピット梯子21を上り下りする。
 ピット梯子21は、第1の梯子部材である足掛け梯子部材22と、足掛け梯子部材22に連結されている第2の梯子部材である手掛け梯子部材23と、足掛け梯子部材22と手掛け梯子部材23との間に固定され、足掛け梯子部材22に手掛け梯子部材23を連結する複数の連結部材24とを有している。
 足掛け梯子部材22は、一対の第1の縦桟221と、一対の第1の縦桟221間にそれぞれ固定されている複数の第1の横桟222とを有している。この例では、図2に示すように、足掛け梯子部材22が昇降路1の底面にアンカボルト等によって固定されている。
 一対の第1の縦桟221は、上下方向に沿って互いに平行に配置されている。これにより、一対の第1の縦桟221は、ピット梯子21の幅方向について互いに対向している。
 複数の第1の横桟222は、図2に示すように、一対の第1の縦桟221の長手方向へ互いに間隔を置いて配置されている。また、複数の第1の横桟222は、図1に示すように、一方の昇降路壁面1aから設定距離L1だけ離して配置されている。また、第1の横桟222の少なくとも一部は、昇降路1を上から見たとき、かご5の領域の一部に重なっている。この例では、昇降路1を上から見たとき、第1の横桟222がかご敷居11の突出部11aの領域にのみ重なっている。
 手掛け梯子部材23は、昇降路1を上から見たとき、図1に示すように、かご11の領域外に配置されている。これにより、手掛け梯子部材23がかご5に干渉することが回避される。また、手掛け梯子部材23は、足掛け梯子部材22に対して、第1の縦桟221及び第1の横桟222のそれぞれに直交する方向へずれた位置に配置されている。これにより、手掛け梯子部材23は、昇降路1を上から見たとき、一方の昇降路壁面1aと足掛け梯子部材22との間に配置されている。
 手掛け梯子部材23は、一対の第2の縦桟231と、一対の第2の縦桟231の上端部間に固定されている上桟232とを有している。一対の第2の縦桟231は、上下方向に沿って互いに平行に配置されている。これにより、一対の第2の縦桟231は、ピット梯子21の幅方向について互いに対向している。この例では、ピット梯子21の幅方向についての手掛け梯子部材23の寸法がピット梯子21の幅方向についての足掛け梯子部材22の寸法と同じになっている。手掛け梯子部材23の上端部の位置は、図2に示すように、足掛け梯子部材22の上端部の位置よりも高い位置になっている。手掛け梯子部材23の下端部の位置は、足掛け梯子部材22の上端部の位置よりも低い位置になっている。
 また、手掛け梯子部材23は、複数の取付アーム25を介して一方のかごガイドレール2に連結されている。各取付アーム25は、一方の昇降路壁面1a側から一対の第2の縦桟231及び一方のかごガイドレールのそれぞれに取り付けられている。
 複数の連結部材24は、第1の縦桟221及び第2の縦桟231間に固定されている。この例では、足掛け梯子部材22の複数の第1の横桟222のうち、最も高い位置に配置された第1の横桟222よりも低い位置で複数の連結部材24が第1の縦桟221に固定されている。ピット梯子21の幅方向に沿って見たときのピット梯子21の全体の形状は、足掛け梯子部材22、手掛け梯子部材23及び複数の連結部材24によってZ字状になっている。
 図3は、図1の乗場7側から見たときの昇降路1内のピット部の一部を示す正面図である。また、図4は、図1のかご5側から見たときの昇降路1内のピット部を示す正面図である。かご本体10の下端部は、かご敷居11の下面の位置よりも下方へ突出している。緩衝器13には、かご敷居11の下面よりも下方へ突出したかご本体10の下端部が衝突する。
 昇降路1を上から見たときに第1の横桟222がかご5に重なる領域では、緩衝器13に衝突したときのかご5、即ちかご5の移動許容範囲の下限位置BLにあるときのかご5よりも低い位置に第1の横桟222が配置されている。この例では、緩衝器13に衝突したときのかご5のかご敷居11よりも低い位置に第1の横桟222を含む足掛け梯子部材22の全体が配置されている。これにより、かご5が足掛け梯子部材22に干渉することが回避される。
 手掛け梯子部材23の上端部の位置は、最下階の床面の高さ位置である最下階フロアレベルFLよりも高い位置になっている。保守員は、手掛け梯子部材23の第2の縦桟231を手で掴みながら足掛け梯子部材22の第1の横桟222に足を掛けて、ピット梯子21を上り下りする。
 このようなピット梯子21では、昇降路1を上から見たとき、足掛け梯子部材22の第1の横桟222の少なくとも一部がかご5の領域の一部に重なっているとともに、昇降路1を上から見たときに第1の横桟222がかご5に重なる領域では、緩衝器13に衝突したときのかご5よりも低い位置に第1の横桟222が配置されているので、昇降路1の水平方向についての面積を拡大させることなく、昇降路壁面1aから第1の横桟222までの距離を拡大することができ、第1の横桟222に足を掛けるスペースを確保することができる。また、手掛け梯子部材23が足掛け梯子部材22に連結されているので、ピット梯子21の剛性を高めることもできる。さらに、ピット梯子21を一体物として取り扱うことができるので、足掛け梯子部材22と手掛け梯子部材23とを別個に設置する必要がなくなり、昇降路1内のピット部へのピット梯子21の設置作業を容易にすることができる。
 また、手掛け梯子部材23は、かごガイドレール2に連結されているので、昇降路1内のピット部に固定されているピット梯子21の状態を安定させることができる。
 また、第1の横桟222は、昇降路1を上から見たとき、かご敷居11の領域にのみ重なっているので、かご5の緩衝器13に衝突する部分よりも高い位置に存在するかご敷居11の下面を基準にして、第1の横桟222の高さ位置を設定することができる。これにより、第1の横桟222の位置を最下階フロアレベルFLに近づけることができ、ピット梯子21の使用を容易にすることができる。
 また、かご敷居11の一部は、かご本体10から突出する突出部11aになっており、第1の横桟222は、昇降路1を上から見たとき、かご敷居11の突出部11aに重なっているので、昇降路1内のスペースを有効に活用してピット梯子21を設置することができる。
 実施の形態2.
 図5は、この発明の実施の形態2によるピット梯子21が昇降路1内のピット部に設置されている状態を示す斜視図である。また、図6は、図5のかご5側から見たときの昇降路1内のピット部を示す正面図である。さらに、図7は、図5のピット梯子21を示す斜視図である。手掛け梯子部材23は、一対の第2の縦桟231及び上桟232に加えて、一対の第2の縦桟231間にそれぞれ固定されている複数の第2の横桟233をさらに有している。一対の第2の縦桟231及び上桟232の構成は、実施の形態1と同様である。
 複数の第2の横桟233は、上桟232よりも下方に位置している。また、複数の第2の横桟233は、一対の第2の縦桟231の長手方向へ互いに間隔を置いて配置されている。他の構成は実施の形態1と同様である。
 このようなピット梯子21では、一対の第2の縦桟231間に固定された複数の第2の横桟233が一対の第2の縦桟231の長手方向へ互いに間隔を置いて配置されているので、保守員がピット梯子21を上り下りするときに第2の横桟233を手で掴むことができ、ピット梯子21の上り下りをさらに容易にすることができる。
 なお、各上記実施の形態では、昇降路1を上から見たとき、第1の横桟222がかご敷居11の突出部11aの領域にのみ重なっているが、これに限定されず、例えば、昇降路1を上から見たとき、第1の横桟222がかご敷居11及びかご本体10のいずれの領域にも重なっていてもよい。
 また、各上記実施の形態では、手掛け梯子部材23がかごガイドレール2に連結されているが、昇降路壁面1aに手掛け梯子部材23を連結してもよい。
 また、各上記実施の形態では、足掛け梯子部材22が昇降路1の底面に固定されているが、昇降路壁面1aに足掛け梯子部材22を連結してもよいし、かごガイドレール2に足掛け梯子部材22を連結してもよい。
 また、各上記実施の形態では、昇降路1を上から見たときのかご本体10の一方の側面10cと昇降路壁面1aとの間の空間に釣合おもり6を配置したエレベータにこの発明が適用されているが、昇降路1を上から見たときのかご本体10の背面10bと昇降路壁面との間の空間に釣合おもり6を配置した釣合おもり後落ちタイプのエレベータにこの発明を適用してもよい。
 1 昇降路、2 かごガイドレール、5 かご、10 かご本体、11 かご敷居、11a 突出部、13 緩衝器、21 ピット梯子、22 足掛け梯子部材(第1の梯子部材)、23 手掛け梯子部材(第2の梯子部材)、24 連結部材、222 第1の横桟。

Claims (5)

  1.  昇降路内のピット部に固定されるエレベータ用ピット梯子であって、
     第1の横桟を有する第1の梯子部材、及び
     前記第1の梯子部材に連結されている第2の梯子部材
     を備え、
     前記第1の横桟の少なくとも一部は、前記昇降路を上から見たとき、前記かごの領域の一部に重なっており、
     前記昇降路を上から見たときに前記第1の横桟が前記かごに重なる領域では、前記昇降路内のピット部に設置されている緩衝器に衝突したときの前記かごよりも低い位置に前記第1の横桟が配置され、
     前記第2の梯子部材は、前記昇降路を上から見たとき、前記かごの領域外に配置され、
     前記第2の梯子部材の上端部は、最下階の床面の位置よりも高い位置に位置しているエレベータ用ピット梯子。
  2.  前記第2の梯子部材は、前記かごの移動を案内するかごガイドレールに連結されている請求項1に記載のエレベータ用ピット梯子。
  3.  前記かごは、かご本体と、前記かご本体に設けられているかご敷居とを有し、
     前記第1の横桟は、前記昇降路を上から見たとき、前記かご敷居の領域にのみ重なっている請求項1又は請求項2に記載のエレベータ用ピット梯子。
  4.  前記かご敷居の一部は、前記かご本体から突出する突出部になっており、
     前記第1の横桟は、前記昇降路を上から見たとき、前記かご敷居の前記突出部の領域に重なっている請求項3に記載のエレベータ用ピット梯子。
  5.  前記第1の梯子部材に前記第2の梯子部材を連結する連結部材
     を備え、
     ピット梯子の幅方向に沿って見たときのピット梯子の全体の形状は、前記第1の梯子部材、前記第2の梯子部材及び前記連結部材によってZ字状になっている請求項1~請求項4のいずれか一項に記載のエレベータ用ピット梯子。
PCT/JP2017/019716 2017-05-26 2017-05-26 エレベータ用ピット梯子 WO2018216201A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019519929A JP6811856B2 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 エレベータ用ピット梯子
CN201780091022.5A CN110650912B (zh) 2017-05-26 2017-05-26 电梯用底坑梯子
PCT/JP2017/019716 WO2018216201A1 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 エレベータ用ピット梯子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/019716 WO2018216201A1 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 エレベータ用ピット梯子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018216201A1 true WO2018216201A1 (ja) 2018-11-29

Family

ID=64395426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/019716 WO2018216201A1 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 エレベータ用ピット梯子

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6811856B2 (ja)
CN (1) CN110650912B (ja)
WO (1) WO2018216201A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023144918A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 株式会社日立製作所 エレベーター

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10245170A (ja) * 1997-03-07 1998-09-14 Mitsubishi Electric Corp エレベーターピット用梯子
US20060042883A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Gary Scott Elevator pit safety device
JP2006206272A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータのピット出入り用装置
US20120222915A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 Blaska Richard C Retractable ladder
JP2014227268A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 三菱電機株式会社 エレベータのピット出入り装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN205778481U (zh) * 2016-05-30 2016-12-07 河南城建学院 一种室内装修折叠梯

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10245170A (ja) * 1997-03-07 1998-09-14 Mitsubishi Electric Corp エレベーターピット用梯子
US20060042883A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Gary Scott Elevator pit safety device
JP2006206272A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータのピット出入り用装置
US20120222915A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 Blaska Richard C Retractable ladder
JP2014227268A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 三菱電機株式会社 エレベータのピット出入り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023144918A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 株式会社日立製作所 エレベーター

Also Published As

Publication number Publication date
JP6811856B2 (ja) 2021-01-13
CN110650912A (zh) 2020-01-03
CN110650912B (zh) 2021-11-26
JPWO2018216201A1 (ja) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9604820B2 (en) Method and elevator arrangement
WO2014189074A1 (ja) エレベータのピット足場装置
JP6422570B2 (ja) 機械室レスエレベータ
WO2018216201A1 (ja) エレベータ用ピット梯子
JP2011093699A (ja) エレベータの落下防止構造
JP3406173B2 (ja) エレベーターピット用梯子
WO2015159319A1 (ja) エレベータのピット出入り装置
JP5923607B2 (ja) エレベーター装置
CN114803756B (zh) 电梯的作业安全装置
JP6157962B2 (ja) エレベータ装置
JP6336225B2 (ja) エレベータ装置
JP6072608B2 (ja) エレベータのピット出入り装置
JP4917829B2 (ja) エレベータの据付工法および据付装置
JP6970552B2 (ja) 作業用防護装置
JP4351110B2 (ja) 免震建物用エレベータの可動乗場装置
JP4233432B2 (ja) エレベータのピット内作業台装置
JP2012236666A (ja) エレベータのピット出入り装置
JP6508438B1 (ja) エレベーターの重り枠組立支援装置およびエレベーターの重り枠組立方法
WO2023119548A1 (ja) エレベーター
JP6508443B1 (ja) エレベーターのおもりブロックおよびその移動方法
EP1577247A1 (en) Elevator
JP6579448B2 (ja) エレベータ
JP2014213980A (ja) エレベータのかご移動防止具
KR101662812B1 (ko) 산업용 승강기 리프트
JP2023114049A (ja) エレベーター

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17910896

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019519929

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17910896

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1