WO2018193837A1 - 化学蓄熱装置 - Google Patents

化学蓄熱装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018193837A1
WO2018193837A1 PCT/JP2018/014280 JP2018014280W WO2018193837A1 WO 2018193837 A1 WO2018193837 A1 WO 2018193837A1 JP 2018014280 W JP2018014280 W JP 2018014280W WO 2018193837 A1 WO2018193837 A1 WO 2018193837A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
case
reaction
reaction medium
reaction material
reactor
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/014280
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
河内浩康
鈴木秀明
野口幸宏
Original Assignee
株式会社豊田自動織機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機 filed Critical 株式会社豊田自動織機
Publication of WO2018193837A1 publication Critical patent/WO2018193837A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Definitions

  • the present invention relates to a chemical heat storage device.
  • the chemical heat storage device described in Patent Document 1 includes a reactor and an adsorber connected to the reactor via a pipe.
  • the reactor has a laminated structure in which a plurality of heat generating parts and a plurality of heat exchange parts are alternately laminated.
  • the heat generating part includes a heat storage material that chemically reacts with NH 3 to generate heat and receives exhaust heat to desorb NH 3 , and a metal case that houses the heat storage material.
  • the heat exchange part forms a flow passage through which exhaust gas can flow.
  • the heat exchange part is comprised by the metal fin.
  • the heat generated from the heat storage material (reaction material) of the heat generating part is conducted to the metal fin, and the metal fin and the exhaust gas (heating target) are heat-exchanged to heat the heating target.
  • the thermal resistance between the reaction material and the object to be heated increases, and the heat transfer efficiency from the reaction material to the object to be heated decreases.
  • the heat exchange efficiency between the reaction material and the heating target is reduced.
  • An object of the present invention is to provide a chemical heat storage device capable of improving the heat exchange efficiency between a reaction material and a heating target.
  • One embodiment of the present invention is a chemical heat storage device for heating an object to be heated, which stores a reaction medium including a reactor including a reaction material that generates heat by a chemical reaction with the reaction medium and from which the reaction medium is desorbed by the heat of the object to be heated And a supply pipe through which the reaction medium flows.
  • the reactor is a cylinder into which a heating target is introduced from one end side and a heating target is led out from the other end side.
  • a case that is spirally arranged inside the case contains a reaction material, and defines a heating target flow path through which the heating target flows, the case being in a radial direction of the casing And a reaction medium passage portion through which the reaction medium passes, and the reaction medium passage portion is connected to the supply pipe and extends along the case. It is arranged in a spiral shape.
  • the reaction medium when the reaction medium is supplied from the reservoir to the reaction material through the supply pipe and the reaction medium passage, the reaction material and the reaction medium chemically react to generate heat, Heat is transmitted to the heating target flowing through the heating target flow passage, and the heating target is heated.
  • the case that accommodates the reaction material and defines the heating target flow passage is arranged in a spiral shape inside the casing, and has a plurality of protrusions protruding in the radial direction of the casing. Yes. Accordingly, the thermal resistance between the reaction material and the object to be heated is reduced by the amount of the heat exchange fins compared to the structure in which the case for accommodating the reaction material and the heat exchange fins are stacked, so that the reaction material is heated from the reaction material. Heat transfer efficiency is increased. Thereby, the heat exchange efficiency of a reaction material and a heating object improves.
  • the reaction medium passage may be made of a metal porous body.
  • the reaction medium can be spread over the entire reaction material while easily forming the reaction medium passage portion.
  • the supply pipe may be connected to the reaction medium passage portion in a state of extending through the outermost peripheral region of the case to the inside of the case.
  • the supply pipe since the supply pipe is disposed at a position away from the introduction section for introducing the heating target into the casing and the lead-out section for deriving the heating target from the casing, it is easy to attach the supply pipe to the reactor. Become.
  • the protrusion may protrude outward in the radial direction of the housing.
  • the heating target flow passage is sufficiently ensured as compared with the case where the protrusion protrudes radially outward and radially inward of the housing.
  • a case is easy to wind.
  • the heat exchange efficiency between the reaction material and the object to be heated can be improved.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an engine oil circulation system including a chemical heat storage device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the reactor shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the reactor shown in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a flat case in which the reaction material and the NH 3 passage shown in FIGS. 3 and 4 are accommodated.
  • FIG. 6 (a) is a cross-sectional view showing one conventional reactor as a comparative example, and FIG. 6 (b) shows the reaction between the reaction material and engine oil in the reactor shown in FIG. 6 (a).
  • FIG. 7A is a cross-sectional view showing a part of the reactor shown in FIG. 2, and FIG. 7B shows the reaction material, engine oil, and the like in the reactor shown in FIG. It is a conceptual diagram which shows the
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an engine oil circulation system including a chemical heat storage device according to an embodiment of the present invention.
  • an engine oil circulation system 1 is mounted on a vehicle equipped with an engine 2.
  • the engine oil circulation system 1 circulates engine oil for lubricating each part in the engine 2.
  • the engine oil circulation system 1 includes an oil circulation line 3 through which engine oil flows, and an oil pan 4 and an oil pump 5 disposed in the oil circulation line 3.
  • the oil pan 4 stores engine oil.
  • the oil pump 5 sucks up the engine oil stored in the oil pan 4 and pumps it to the engine 2.
  • the engine oil that has flowed through each part in the engine 2 returns to the oil pan 4.
  • the engine oil circulation system 1 includes the chemical heat storage device 6 of the present embodiment that heats (warms up) the engine oil that is the heating target.
  • the chemical heat storage device 6 is a device that heats engine oil without requiring external energy such as electric power.
  • the chemical heat storage device 6 includes a reactor 7, an adsorber 8, and a supply pipe 9.
  • the reactor 7 includes a reaction material 10.
  • the reaction material 10 When the reaction material 10 is supplied with ammonia (NH 3 ) as a reaction medium, the reaction material 10 generates heat due to a chemical reaction with NH 3, and when engine oil is supplied, the material from which NH 3 is released by the heat of the engine oil It is.
  • a halide represented by a composition formula MaXz is used as the reaction material 10.
  • M is an alkali metal such as Li or Na, an alkaline earth metal such as Mg, Ca or Sr, a transition metal such as Cr, Mn, Fe, Co, Ni, Cu or Zn, Al, or a combination of these metals.
  • M is an alkali metal such as Li or Na
  • an alkaline earth metal such as Mg, Ca or Sr
  • a transition metal such as Cr, Mn, Fe, Co, Ni, Cu or Zn, Al, or a combination of these metals.
  • One or more selected cations One or more selected cations.
  • X is one or more anions selected from fluoride ion, chloride ion, bromide ion, iodide ion, nitrate ion, thiocyanate ion, sulfate ion, molybdate ion or phosphate ion.
  • X is, for example, Cl, Br, I or the like.
  • a is the number of cations per salt molecule.
  • z is the number of anions per salt molecule.
  • the adsorber 8 is a reservoir that stores NH 3 .
  • the adsorber 8 includes an adsorbent 11 that physically adsorbs NH 3 when generating heat and desorbs NH 3 when absorbing heat.
  • adsorbent 11 activated carbon, carbon black, mesoporous carbon, nanocarbon, zeolite, or the like is used.
  • the adsorbent 11 may chemically adsorb NH 3 .
  • the supply pipe 9 is a pipe that connects the reactor 7 and the adsorber 8, and NH 3 flows bidirectionally between the reactor 7 and the adsorber 8.
  • the supply pipe 9 is made of a metal material (for example, stainless steel) having corrosion resistance against NH 3 and engine oil.
  • the supply pipe 9 is provided with an on-off valve 12 for opening and closing the NH 3 flow path.
  • FIG. 2 is a perspective view of the reactor 7.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the reactor 7.
  • 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 2 to 4, the reactor 7 has a cylindrical housing 13.
  • An oil introduction pipe 14 (introduction portion) for introducing engine oil into the housing 13 is connected to one end portion of the housing 13 through a tapered wall portion 15.
  • An oil lead-out pipe 16 (lead-out portion) for leading engine oil from the inside of the housing 13 is connected to the other end portion of the housing 13 through a tapered wall portion 17. That is, the engine oil is introduced from one end side of the housing 13 and led out from the other end side of the housing 13.
  • the housing 13, the oil introduction pipe 14, the oil outlet pipe 16, and the tapered wall portions 15 and 17 are made of the same metal material as that of the supply pipe 9, for example.
  • the oil introduction pipe 14 and the oil outlet pipe 16 constitute a part of the oil circulation pipe 3.
  • the oil introduction pipe 14 connects the oil pump 5 and the reactor 7.
  • the oil outlet pipe 16 connects the reactor 7 and the engine 2.
  • a reaction material filling portion 18 filled with the reaction material 10 is disposed inside the housing 13.
  • the supply pipe 9 connects the reaction material filling unit 18 and the adsorber 8.
  • the reaction material filling unit 18 includes a reaction material 10 and a case 19 that accommodates the reaction material 10.
  • the case 19 defines an oil flow passage 20 (heating target flow passage) through which engine oil flows.
  • the case 19 is made of, for example, the same metal material as that of the housing 13.
  • the case 19 is arranged in a spiral shape when viewed from the axial direction of the housing 13. Therefore, the oil flow passage 20 is formed in a spiral shape when viewed from the axial direction of the housing 13.
  • the oil flow passage 20 is formed by a space between each circumference of the reaction material filling portion 18 and a space between the reaction material filling portion 18 and the housing 13.
  • the case 19 has a plurality of protrusions 21 that protrude outward in the radial direction of the housing 13.
  • the protrusion 21 is formed by bending the case 19 in a convex shape outward in the radial direction of the housing 13.
  • the opposite side (rear surface side) of the protrusion 21 is a recess 22 that is recessed outward in the radial direction of the housing 13.
  • the reaction material 10 is also accommodated in the recess 22.
  • the shape of the protrusion 21 is, for example, hemispherical, conical, cylindrical, polygonal pyramid, or polygonal columnar.
  • the tip of the protrusion 21 in a region other than the outermost periphery of the case 19 is in contact with a region adjacent to the outer side in the radial direction of the housing 13 in the case 19. Thereby, the pitch of the oil flow path 20 along the radial direction of the housing 13 is equal.
  • NH 3 passage portions 23 reaction medium passage portions through which NH 3 passes are provided inside the case 19.
  • the NH 3 passage portion 23 is covered with the reaction material 10.
  • the NH 3 passage portion 23 is arranged in a spiral shape along the case 19 when viewed from the axial direction of the housing 13.
  • the NH 3 passage portions 23 are arranged at equal intervals in the axial direction of the housing 13.
  • the NH 3 passage portion 23 is made of a porous metal body such as stainless steel fiber.
  • Each NH 3 passage portion 23 is connected to the supply pipe 9.
  • the supply pipe 9 is connected to each NH 3 passage portion 23 in a state in which the outermost peripheral region of the tapered wall portion 17 and the case 19 extends in the axial direction of the housing 13 and extends to the inside of the case 19.
  • NH 3 entrances (not shown) are provided at positions corresponding to the NH 3 passage portions 23 in the supply pipe 9.
  • the reaction material filling part 18 is produced as follows. That is, as shown in FIG. 5, a flat case 19 having a plurality of protrusions 21 on one main surface side and no protrusions 21 on the other main surface side is prepared. The reaction material 10 and the NH 3 passage 23 are accommodated in the interior 19. Then, the case 19 in which the reaction material 10 and the NH 3 passage portion 23 are accommodated is wound in a roll shape so that each protrusion 21 faces the outer peripheral side. Thereby, the reaction material filling part 18 and the oil flow path 20 can be formed easily.
  • the heat generated from the reaction material 10 is transmitted to the engine oil flowing through the oil flow passage 20. Thereby, engine oil is heated. Then, the warmed engine oil is sent to the engine 2 through the oil outlet pipe 16.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view showing one conventional reactor as a comparative example.
  • a reactor 100 of a comparative example has a structure in which a reaction material filling portion 101 filled with a reaction material 10 and a heat exchange portion 103 made of metal fins 102 are alternately stacked.
  • the reactive material filling unit 101 has a case 104 that accommodates the reactive material 10.
  • the heat exchange unit 103 forms an oil flow passage 105 through which engine oil flows. Heat generated from the reaction material 10 is transmitted to the engine oil through the metal fins 102.
  • the thermal resistance of the reaction material 10 is R1
  • the thermal resistance of the interface between the reaction material 10 and the case 104 is R2
  • the thermal resistance of the metal fin 102 is R3, and the interface between the metal fin 102 and the engine oil.
  • the thermal resistance of R4 is R4
  • the combined thermal resistance R is R1 + R2 + R3 + R4 as shown in FIG. 6B.
  • the case 19 that accommodates the reaction material 10 is arranged in a spiral shape, and the case 19 is provided with a plurality of protrusions 21. ing.
  • the thermal resistance of the reaction material 10 is R1
  • the thermal resistance of the interface between the reaction material 10 and the case 19 is R2
  • the thermal resistance of the interface between the case 19 and the engine oil is R4, FIG. )
  • the combined thermal resistance R is R1 + R2 + R4, which is lower than the comparative example by the thermal resistance R3 of the metal fin 102.
  • the case 19 that accommodates the reaction material 10 and defines the oil flow passage 20 is disposed in a spiral shape inside the housing 13, and has a diameter of the housing 13. It has a plurality of protrusions 21 protruding in the direction. Therefore, the thermal resistance between the reaction material 10 and the engine oil is reduced by the amount of the metal fins 102 as compared with the structure in which the case 104 that accommodates the reaction material 10 and the heat exchange unit 103 made of the metal fins 102 are stacked. Therefore, the heat transfer efficiency from the reaction material 10 to the engine oil is increased. Thereby, the heat exchange efficiency of the reaction material 10 and engine oil improves.
  • the case 19 is provided with a plurality of protrusions 21, the engine oil is scattered by the protrusions 21 when the engine oil flows through the oil flow passage 20. For this reason, the flow rate of the engine oil in the oil flow passage 20 is equalized. Thereby, the heat exchange efficiency of the reaction material 10 and engine oil further improves.
  • the case 19 is arranged in a spiral shape, for example, when the specification of the reactor 7 is changed, the amount of heat generated from the reaction material 10 can be adjusted by changing the number of turns of the case 19. Is possible. Therefore, the number of steps for redesigning the reactor 7 can be reduced.
  • NH 3 passage portion 23 which is configured by a metal porous body, while easily forming the NH 3 passage portion 23, it is possible to spread the NH 3 to the entire reaction material 10.
  • the supply pipe 9 is connected to the NH 3 passage portion 23 while extending through the outermost peripheral region of the case 19 and extending to the inside of the case 19. Accordingly, since the supply pipe 9 is disposed at a position away from the oil introduction pipe 14 for introducing the engine oil and the oil lead-out pipe 16 for extracting the engine oil, the supply pipe 9 can be easily attached to the reactor 7.
  • the protrusion 21 protrudes outward in the radial direction of the housing 13, so that the oil circulation is greater than when the protrusion 21 protrudes outward in the radial direction and radially inward of the housing 13.
  • the path 20 is sufficiently secured. Further, when the case 19 is spirally arranged inside the housing 13, the case 19 is easily wound.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the NH 3 passage portion 23 is made of a metal porous body, but is not particularly limited to this form, and the NH 3 passage portion 23 may be a space.
  • the supply pipe 9 is connected to the NH 3 passage portion 23 while extending through the outermost peripheral region of the case 19 and extending to the inside of the case 19. I can't.
  • the supply pipe 9 may be connected to the NH 3 passage portion 23 while extending through the innermost peripheral region of the case 19 to the inside of the case 19.
  • the supply pipe 9 may be connected to the NH 3 passage portion 23 in a state of extending through the outermost peripheral region and the innermost peripheral region of the case 19 to the inside of the case 19.
  • the protrusion 21 of the case 19 protrudes in the radial direction outer side of the housing
  • the protrusion 21 protrudes in the radial direction inner side of the housing
  • the reaction medium NH 3 and the reaction material 10 represented by the composition formula MaXz are chemically reacted to generate heat, but the reaction medium is not particularly limited to NH 3.
  • CO 2 or H 2 O may be used.
  • the reaction material 10 that chemically reacts with CO 2 includes MgO, CaO, BaO, Ca (OH) 2 , Mg (OH) 2 , Fe (OH) 2 , and Fe (OH). 3 , FeO, Fe 2 O 3, Fe 3 O 4 or the like is used.
  • H 2 O is used as the reaction medium, CaO, MnO, CuO, Al 2 O 3 or the like is used as the reaction material 10 that chemically reacts with H 2 O.
  • the engine oil is heated.
  • the heating target is not limited to the engine oil, and examples thereof include ATF (automatic transmission fluid), differential oil, cooling water, exhaust gas, and the like. Also good.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

化学蓄熱装置は、NH3との化学反応により発熱すると共にエンジンオイルの熱によりNH3が脱離する反応材を含む反応器と、反応器とNH3を貯蔵する吸着器とを接続し、NH3が流れる供給管とを備え、反応器は、一端側からエンジンオイルが導入されると共に他端側からエンジンオイルが導出される円筒状の筐体と、筐体の内部に渦巻状に配置され、反応材を収容すると共にエンジンオイルが流通するオイル流通路を画成するケースとを有し、ケースは、筐体の径方向に突出した複数の突部を有し、ケースの内部には、NH3が通るNH3通路部が設けられており、NH3通路部は、供給管と接続されていると共に、ケースに沿って渦巻状に配置されている。

Description

化学蓄熱装置
 本発明は、化学蓄熱装置に関する。
 従来の化学蓄熱装置としては、例えば特許文献1に記載されている技術が知られている。特許文献1に記載の化学蓄熱装置は、反応器と、この反応器と配管を介して接続された吸着器とを備えている。反応器は、複数の発熱部と複数の熱交換部とが交互に積層されてなる積層構造体を有している。発熱部は、NHと化学反応して熱を発生させると共に排熱を受けてNHを脱離させる蓄熱材と、この蓄熱材を収容する金属ケースとを有している。熱交換部は、排ガスが流通可能な流通路を形成している。熱交換部は、金属フィンにより構成されている。
特開2015-169413号公報
 しかしながら、上記従来技術においては、発熱部の蓄熱材(反応材)から発生した熱が金属フィンに伝導し、金属フィンと排ガス(加熱対象)とが熱交換されることで、加熱対象が加熱される。このため、反応材と加熱対象との間の熱抵抗が高くなり、反応材から加熱対象への伝熱効率が低下する。その結果、反応材と加熱対象との熱交換効率の低下につながる。
 本発明の目的は、反応材と加熱対象との熱交換効率を向上させることができる化学蓄熱装置を提供することである。
 本発明の一態様は、加熱対象を加熱する化学蓄熱装置において、反応媒体との化学反応により発熱すると共に加熱対象の熱により反応媒体が脱離する反応材を含む反応器と、反応媒体を貯蔵する貯蔵器と、反応器と貯蔵器とを接続し、反応媒体が流れる供給管とを備え、反応器は、一端側から加熱対象が導入されると共に他端側から加熱対象が導出される円筒状の筐体と、筐体の内部に渦巻状に配置され、反応材を収容すると共に加熱対象が流通する加熱対象流通路を画成するケースとを有し、ケースは、筐体の径方向に突出した複数の突部を有し、ケースの内部には、反応媒体が通る反応媒体通路部が設けられており、反応媒体通路部は、供給管と接続されていると共に、ケースに沿って渦巻状に配置されていることを特徴とする。
 このような化学蓄熱装置においては、反応媒体が貯蔵器から供給管及び反応媒体通路部を通って反応材に供給されると、反応材と反応媒体とが化学反応して熱が発生し、その熱が加熱対象流通路を流通する加熱対象に伝えられて加熱対象が加熱される。ここで、反応材を収容すると共に加熱対象流通路を画成するケースは、筐体の内部に渦巻状に配置されていると共に、筐体の径方向に突出した複数の突部を有している。従って、反応材を収容するケースと熱交換フィンとが積層された構造に比べて、熱交換フィンの分だけ反応材と加熱対象との間の熱抵抗が低減されるため、反応材から加熱対象への伝熱効率が高くなる。これにより、反応材と加熱対象との熱交換効率が向上する。
 反応媒体通路部は金属多孔体で構成されていてもよい。この場合には、反応媒体通路部を容易に形成しつつ、反応媒体を反応材全体に行き渡らせることができる。
 供給管は、ケースの最外周領域を貫通してケースの内部まで延びた状態で、反応媒体通路部と接続されていてもよい。この場合には、筐体内に加熱対象を導入する導入部及び筐体内から加熱対象を導出する導出部から離れた位置に供給管が配置されることになるため、供給管を反応器に取り付けやすくなる。
 突部は、筐体の径方向外側に突出していてもよい。この場合には、突部が筐体の径方向外側及び径方向内側に突出している場合に比べて、加熱対象流通路が十分に確保される。また、筐体の内部にケースを渦巻状に配置する際に、ケースを巻きやすい。
 本発明によれば、反応材と加熱対象との熱交換効率を向上させることができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る化学蓄熱装置を備えたエンジンオイル循環システムを示す概略構成図である。 図2は、図1に示された反応器の斜視図である。 図3は、図1に示された反応器の断面図である。 図4は、図3のIV-IV線断面図である。 図5は、図3及び図4に示された反応材及びNH通路部が収容された平坦状のケースを示す斜視図である。 図6(a)は、比較例として従来の反応器の一つを示す断面図であり、図6(b)は、図6(a)に示された反応器において反応材とエンジンオイルとの間の合成熱抵抗を示す概念図である。 図7(a)は、図2に示された反応器の一部を示す断面図であり、図7(b)は、図7(a)に示された反応器において反応材とエンジンオイルとの間の合成熱抵抗を示す概念図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、図面において、同一または同等の要素には同じ符号を付し、重複する説明を省略する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る化学蓄熱装置を備えたエンジンオイル循環システムを示す概略構成図である。図1において、エンジンオイル循環システム1は、エンジン2を具備した車両に搭載されている。
 エンジンオイル循環システム1は、エンジン2内の各部を潤滑するためのエンジンオイルを循環させる。エンジンオイル循環システム1は、エンジンオイルが流れるオイル循環管路3と、このオイル循環管路3に配設されたオイルパン4及びオイルポンプ5とを備えている。オイルパン4は、エンジンオイルを溜めておく。オイルポンプ5は、オイルパン4に溜められたエンジンオイルを吸い上げてエンジン2に向けて圧送する。エンジン2内の各部を流れたエンジンオイルは、オイルパン4に戻る。
 また、エンジンオイル循環システム1は、加熱対象であるエンジンオイルを加熱(暖機)する本実施形態の化学蓄熱装置6を備えている。化学蓄熱装置6は、電力等の外部エネルギーを必要とせずに、エンジンオイルを加熱する装置である。化学蓄熱装置6は、反応器7と、吸着器8と、供給管9とを備えている。
 反応器7は、反応材10を含んでいる。反応材10は、反応媒体であるアンモニア(NH)が供給されると、NHとの化学反応により発熱すると共に、エンジンオイルが与えられると、エンジンオイルの熱によりNHが脱離する材料である。反応材10としては、組成式MaXzで表されるハロゲン化物が用いられる。Mは、LiまたはNa等のアルカリ金属、Mg、CaまたはSr等のアルカリ土類金属、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、CuまたはZn等の遷移金属、Al、若しくはこれらの金属の組み合わせから選択された1つ以上のカチオンである。Xは、フッ化物イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン、硝酸イオン、チオシアン酸イオン、硫酸イオン、モリブデン酸イオンまたはリン酸イオンから選択された1つ以上のアニオンである。Xは、例えばCl、BrまたはI等である。aは、塩分子1つあたりのカチオンの数である。zは、塩分子1つあたりのアニオンの数である。
 吸着器8は、NHを貯蔵する貯蔵器である。吸着器8は、発熱時にNHを物理吸着すると共に、吸熱時にNHを脱離する吸着材11を有している。吸着材11としては、活性炭、カーボンブラック、メソポーラスカーボン、ナノカーボンまたはゼオライト等が用いられる。なお、吸着材11は、NHを化学吸着してもよい。
 供給管9は、反応器7と吸着器8とを接続し、反応器7と吸着器8との間でNHが双方向に流れる配管である。供給管9は、NH及びエンジンオイルに対して耐腐食性を有する金属材料(例えばステンレス鋼)からなっている。供給管9には、NHの流路を開閉する開閉弁12が配設されている。
 図2は、反応器7の斜視図である。図3は、反応器7の断面図である。図4は、図3のIV-IV線断面図である。図2~図4において、反応器7は、円筒状の筐体13を有している。筐体13の一端部には、筐体13内にエンジンオイルを導入するオイル導入管14(導入部)がテーパ壁部15を介して連結されている。筐体13の他端部には、筐体13内からエンジンオイルを導出するオイル導出管16(導出部)がテーパ壁部17を介して連結されている。つまり、エンジンオイルは、筐体13の一端側から導入されて、筐体13の他端側から導出される。筐体13、オイル導入管14、オイル導出管16及びテーパ壁部15,17は、例えば供給管9と同じ金属材料からなっている。
 オイル導入管14及びオイル導出管16は、オイル循環管路3の一部を構成している。オイル導入管14は、オイルポンプ5と反応器7とを接続している。オイル導出管16は、反応器7とエンジン2とを接続している。
 筐体13の内部には、反応材10が充填された反応材充填部18が配置されている。供給管9は、反応材充填部18と吸着器8とを接続している。反応材充填部18は、反応材10と、この反応材10を収容するケース19とを有している。ケース19は、エンジンオイルが流通するオイル流通路20(加熱対象流通路)を画成している。ケース19は、例えば筐体13と同じ金属材料からなっている。
 ケース19は、筐体13の軸方向から見て渦巻状に配置されている。従って、オイル流通路20は、筐体13の軸方向から見て渦巻状に形成されていることとなる。オイル流通路20は、反応材充填部18の各周間の空間と、反応材充填部18と筐体13との間の空間とで形成されている。
 ケース19は、筐体13の径方向外側に突出した複数の突部21を有している。突部21は、ケース19が筐体13の径方向外側に凸状に曲げられることによって形成されている。突部21の反対側(裏面側)は、筐体13の径方向外側に窪んだ凹部22となっている。反応材10は、凹部22にも収容されている。なお、突部21の形状は、例えば半球状、円錐状、円柱状、多角錐状または多角柱状等である。
 ケース19の最外周以外の領域における突部21の先端は、ケース19における筐体13の径方向外側に隣り合う領域に接触している。これにより、筐体13の径方向に沿ったオイル流通路20のピッチが等しくなっている。
 ケース19の内部には、NHが通る複数(ここでは4つ)のNH通路部23(反応媒体通路部)が設けられている。NH通路部23は、反応材10に覆われている。NH通路部23は、筐体13の軸方向から見てケース19に沿って渦巻状に配置されている。NH通路部23は、筐体13の軸方向に等間隔で配置されている。NH通路部23は、例えばステンレス鋼繊維等の金属多孔体で構成されている。
 各NH通路部23は、供給管9と接続されている。供給管9は、テーパ壁部17及びケース19の最外周領域を筐体13の軸方向に貫通してケース19の内部まで延びた状態で、各NH通路部23と接続されている。供給管9における各NH通路部23に対応する位置には、NHの出入口(図示せず)がそれぞれ設けられている。
 反応材充填部18の作製は、以下のように行われる。即ち、図5に示されるように、一方の主面側に複数の突部21が設けられ、他方の主面側に突部21が設けられていない平坦状のケース19を用意し、そのケース19の内部に反応材10及びNH通路部23を収容する。そして、反応材10及びNH通路部23が収容されたケース19を、各突部21が外周側を向くようにロール状に巻いていく。これにより、反応材充填部18及びオイル流通路20を容易に形成することができる。
 以上のような化学蓄熱装置6において、エンジン2の始動直後に開閉弁12が開くと、吸着器8と反応器7の反応材充填部18との圧力差によって、吸着器8の吸着材11からNHが脱離し、そのNHが供給管9を通って反応材充填部18に供給される。そして、NHがNH通路部23を筐体13の径方向中心側に向かって流れる。このとき、反応材充填部18の反応材10とNHとが化学反応(化学吸着)して熱が発生する。つまり、下記の反応式(A)における左辺から右辺への反応(発熱反応)が起こる。
    反応材+NH ⇔ 反応材(NH)+熱   …(A)
 反応材10から発生した熱は、オイル流通路20を流れるエンジンオイルに伝わる。これにより、エンジンオイルが加熱される。そして、暖められたエンジンオイルは、オイル導出管16を通ってエンジン2に送られる。
 オイル流通路20を流れるエンジンオイルの温度が上昇すると、エンジンオイルの熱が反応材10に与えられることで、反応材10からNHが脱離する。つまり、上記の反応式(A)における右辺から左辺への反応(再生反応)が起こる。すると、反応材充填部18と吸着器8との圧力差によって、NHが供給管9を通って吸着器8に戻り、吸着器8の吸着材11に吸着される。これにより、NHが吸着器8に回収されることとなる。
 図6(a)は、比較例として従来の反応器の一つを示す断面図である。図6(a)において、比較例の反応器100は、反応材10が充填された反応材充填部101と金属フィン102からなる熱交換部103とが交互に積層された構造を有している。反応材充填部101は、反応材10を収容するケース104を有している。熱交換部103は、エンジンオイルが流通するオイル流通路105を形成している。反応材10から発生した熱は、金属フィン102を通ってエンジンオイルに伝わる。
 このような反応器100では、反応材10の熱抵抗をR1、反応材10とケース104との界面の熱抵抗をR2、金属フィン102の熱抵抗をR3、金属フィン102とエンジンオイルとの界面の熱抵抗をR4とすると、図6(b)に示されるように、合成熱抵抗RはR1+R2+R3+R4となる。
 これに対し本実施形態においては、図7(a)に示されるように、反応材10を収容するケース19が渦巻状に配置されていると共に、ケース19には複数の突部21が設けられている。このような構造では、反応材10の熱抵抗をR1、反応材10とケース19との界面の熱抵抗をR2、ケース19とエンジンオイルとの界面の熱抵抗をR4とすると、図7(b)に示されるように、合成熱抵抗RはR1+R2+R4となり、比較例よりも金属フィン102の熱抵抗R3分だけ低くなる。
 以上のように本実施形態によれば、反応材10を収容すると共にオイル流通路20を画成するケース19は、筐体13の内部に渦巻状に配置されていると共に、筐体13の径方向に突出した複数の突部21を有している。従って、反応材10を収容するケース104と金属フィン102からなる熱交換部103とが積層された構造に比べて、金属フィン102の分だけ反応材10とエンジンオイルとの間の熱抵抗が低減されるため、反応材10からエンジンオイルへの伝熱効率が高くなる。これにより、反応材10とエンジンオイルとの熱交換効率が向上する。
 また、ケース19には複数の突部21が設けられているので、エンジンオイルがオイル流通路20を流れる際に、突部21によりエンジンオイルが散乱する。このため、オイル流通路20におけるエンジンオイルの流量が均等化される。これにより、反応材10とエンジンオイルとの熱交換効率が更に向上する。
 さらに、ケース19が渦巻状に配置されているので、例えば反応器7の仕様が変更された場合には、ケース19の巻き数を変えることにより、反応材10から発生する熱量等を調整することが可能となる。従って、反応器7の再設計の工数を低減することができる。
 また、本実施形態では、NH通路部23は金属多孔体で構成されているので、NH通路部23を容易に形成しつつ、NHを反応材10全体に行き渡らせることができる。
 また、本実施形態では、供給管9は、ケース19の最外周領域を貫通してケース19の内部まで延びた状態で、NH通路部23と接続されている。従って、エンジンオイルを導入するオイル導入管14及びエンジンオイルを導出するオイル導出管16から離れた位置に供給管9が配置されることになるため、供給管9を反応器7に取り付けやすくなる。
 また、本実施形態では、突部21は筐体13の径方向外側に突出しているので、突部21が筐体13の径方向外側及び径方向内側に突出している場合に比べて、オイル流通路20が十分に確保される。また、筐体13の内部にケース19を渦巻状に配置する際に、ケース19を巻きやすい。
 なお、本発明は、上記実施形態には限定されない。例えば上記実施形態では、NH通路部23は金属多孔体で構成されているが、特にその形態には限られず、NH通路部23は空間であってもよい。
 また、上記実施形態では、供給管9は、ケース19の最外周領域を貫通してケース19の内部まで延びた状態で、NH通路部23と接続されているが、特にその形態には限られない。例えば、供給管9は、ケース19の最内周領域を貫通してケース19の内部まで延びた状態で、NH通路部23と接続されていてもよい。また、供給管9は、ケース19の最外周領域及び最内周領域を貫通してケース19の内部まで延びた状態で、NH通路部23と接続されていてもよい。
 また、上記実施形態では、ケース19の突部21は筐体13の径方向外側に突出しているが、特にその形態には限られず、突部21は筐体13の径方向内側に突出していてもよい。
 また、上記実施形態では、反応媒体であるNHと組成式MaXzで表される反応材10とを化学反応させて熱を発生させているが、反応媒体としては、特にNHには限られず、COまたはHO等を使用してもよい。反応媒体としてCOを使用する場合、COと化学反応させる反応材10としては、MgO、CaO、BaO、Ca(OH)、Mg(OH)、Fe(OH)、Fe(OH)、FeO、FeまたはFe等が用いられる。反応媒体としてHOを使用する場合、HOと化学反応させる反応材10としては、CaO、MnO、CuOまたはAl等が用いられる。
 また、上記実施形態では、エンジンオイルを加熱しているが、加熱対象としては、特にエンジンオイルには限られず、例えばATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)、デフオイル、冷却水または排気ガス等であってもよい。
 6  化学蓄熱装置
 7  反応器
 8  吸着器(貯蔵器)
 9  供給管
 10  反応材
 13  筐体
 19  ケース
 20  オイル流通路(加熱対象流通路)
 21  突部
 23  NH通路部(反応媒体通路部)

Claims (4)

  1.  加熱対象を加熱する化学蓄熱装置において、
     反応媒体との化学反応により発熱すると共に前記加熱対象の熱により前記反応媒体が脱離する反応材を含む反応器と、
     前記反応媒体を貯蔵する貯蔵器と、
     前記反応器と前記貯蔵器とを接続し、前記反応媒体が流れる供給管とを備え、
     前記反応器は、一端側から前記加熱対象が導入されると共に他端側から前記加熱対象が導出される円筒状の筐体と、前記筐体の内部に渦巻状に配置され、前記反応材を収容すると共に前記加熱対象が流通する加熱対象流通路を画成するケースとを有し、
     前記ケースは、前記筐体の径方向に突出した複数の突部を有し、
     前記ケースの内部には、前記反応媒体が通る反応媒体通路部が設けられており、
     前記反応媒体通路部は、前記供給管と接続されていると共に、前記ケースに沿って渦巻状に配置されていることを特徴とする化学蓄熱装置。
  2.  前記反応媒体通路部は金属多孔体で構成されていることを特徴とする請求項1記載の化学蓄熱装置。
  3.  前記供給管は、前記ケースの最外周領域を貫通して前記ケースの内部まで延びた状態で、前記反応媒体通路部と接続されていることを特徴とする請求項1または2記載の化学蓄熱装置。
  4.  前記突部は、前記筐体の径方向外側に突出していることを特徴とする請求項1~3の何れか一項記載の化学蓄熱装置。
PCT/JP2018/014280 2017-04-19 2018-04-03 化学蓄熱装置 WO2018193837A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017082910A JP2018179450A (ja) 2017-04-19 2017-04-19 化学蓄熱装置
JP2017-082910 2017-04-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018193837A1 true WO2018193837A1 (ja) 2018-10-25

Family

ID=63856567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/014280 WO2018193837A1 (ja) 2017-04-19 2018-04-03 化学蓄熱装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018179450A (ja)
WO (1) WO2018193837A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030996A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Hitachi Zosen Corp 潜熱蓄熱装置
JPS6438593A (en) * 1987-07-31 1989-02-08 Toshiba Corp Thermal accumulation device
JP2008175189A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Honda Motor Co Ltd 蓄熱装置
JP2011038760A (ja) * 2009-07-13 2011-02-24 Toyox Co Ltd 温熱用蓄熱装置
WO2015060199A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2016023907A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2016033434A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2016044860A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 株式会社豊田自動織機 ガス吸蔵器及び化学蓄熱装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030996A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Hitachi Zosen Corp 潜熱蓄熱装置
JPS6438593A (en) * 1987-07-31 1989-02-08 Toshiba Corp Thermal accumulation device
JP2008175189A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Honda Motor Co Ltd 蓄熱装置
JP2011038760A (ja) * 2009-07-13 2011-02-24 Toyox Co Ltd 温熱用蓄熱装置
WO2015060199A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2016023907A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2016033434A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社豊田自動織機 化学蓄熱装置
JP2016044860A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 株式会社豊田自動織機 ガス吸蔵器及び化学蓄熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018179450A (ja) 2018-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5381861B2 (ja) 化学蓄熱装置
JP2010138789A (ja) 蒸発燃料処理装置
WO2018193837A1 (ja) 化学蓄熱装置
CN104234796B (zh) 尤其用于机动车辆排气系统的具有优化的填充时间的氨存储筒
WO2018198781A1 (ja) 熱交換器及び化学蓄熱装置
JP6422283B2 (ja) 蓄熱容器及び蓄熱容器を備えた蓄熱装置
ES2533177T3 (es) Sistema termoquímico con conexión modular
JP6044236B2 (ja) 給湯装置
JP6256224B2 (ja) 化学蓄熱装置
JP2017116153A (ja) 化学蓄熱装置
WO2018066407A1 (ja) 化学蓄熱装置
JP2016023907A (ja) 化学蓄熱装置
WO2016035562A1 (ja) 化学蓄熱装置
JP2018063081A (ja) 化学蓄熱装置
JP2016194399A (ja) 化学蓄熱装置
JP2018054148A (ja) 化学蓄熱装置
JP2018091553A (ja) 化学蓄熱装置
JPS6176887A (ja) 金属水素化物容器
JP2018040537A (ja) 化学蓄熱装置
JP2017180897A (ja) 化学蓄熱装置
JP2018044731A (ja) 化学蓄熱装置
JP2017044414A (ja) 化学蓄熱装置
JP2017194043A (ja) 化学蓄熱装置
WO2016009916A1 (ja) 化学蓄熱装置
JP6895783B2 (ja) 蓄熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18787436

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18787436

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1