WO2018173708A1 - 室外機 - Google Patents

室外機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018173708A1
WO2018173708A1 PCT/JP2018/008201 JP2018008201W WO2018173708A1 WO 2018173708 A1 WO2018173708 A1 WO 2018173708A1 JP 2018008201 W JP2018008201 W JP 2018008201W WO 2018173708 A1 WO2018173708 A1 WO 2018173708A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bell mouth
top plate
outdoor unit
fan
unit according
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/008201
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恵介 三苫
晋一 五十住
正也 倉地
江口 剛
Original Assignee
三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 filed Critical 三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority to EP18772063.6A priority Critical patent/EP3543614A1/en
Priority to CN201880005251.5A priority patent/CN110100134A/zh
Publication of WO2018173708A1 publication Critical patent/WO2018173708A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/16Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
    • F04D25/166Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows using fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/545Ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/601Mounting; Assembling; Disassembling specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/38Fan details of outdoor units, e.g. bell-mouth shaped inlets or fan mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/46Component arrangements in separate outdoor units
    • F24F1/48Component arrangements in separate outdoor units characterised by air airflow, e.g. inlet or outlet airflow
    • F24F1/50Component arrangements in separate outdoor units characterised by air airflow, e.g. inlet or outlet airflow with outlet air in upward direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/50Building or constructing in particular ways
    • F05D2230/54Building or constructing in particular ways by sheet metal manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/40Organic materials
    • F05D2300/44Resins

Definitions

  • the present invention relates to an outdoor unit of an air conditioner.
  • the outdoor unit of an air conditioner has conventionally used a bell mouth to improve the air blowing characteristics.
  • Some bellmouths are made of sheet metal or resin. Since a sheet metal bell mouth is formed by sheet metal drawing, it is difficult to produce a fan having a large dimension in the direction of the rotation axis of the fan without causing cracks.
  • the resin bell mouth requires a reinforcing frame, which increases the number of parts.
  • Patent Document 1 A method of changing the configuration of the bell mouth is known for improving the performance of the outdoor unit and reducing costs (see Patent Documents 1 and 2).
  • a bell mouth made of synthetic resin is provided with a fan ring arranged on the outer peripheral side of the fan and a skirt formed at the lower end of the fan ring, and the axial height of the fan ring is higher than that of the fan.
  • the structure which improves a ventilation characteristic by setting it as a high structure is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses a configuration that reduces the number of parts by integrally forming a bell mouth and a motor base portion of a driving motor for a blower.
  • JP 2010-127594 A Japanese Patent Laid-Open No. 10-300130
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a configuration of an outdoor unit that can improve the air blowing characteristics by increasing the axial dimension of the bell mouth without increasing the number of parts.
  • an outdoor unit includes a fan including a fan and a fan motor that drives the fan, a resin bell mouth connected to the fan, and a sheet metal top plate that supports the fan. Is provided.
  • the sheet metal top plate is stronger than the resin one. Therefore, an increase in the number of parts such as a reinforcing frame can be prevented by making the top plate made of sheet metal.
  • the resin bell mouth can employ a molding method in which cracks are unlikely to occur even when a product having a large axial dimension is manufactured. By using a bell mouth having a large dimension in the axial direction, the air blowing characteristics of the outdoor unit are improved.
  • an outdoor unit having both of the advantages described above can be configured.
  • a bell mouth you may use what was shape
  • the motor base that supports the fan motor is directly fixed to the top plate.
  • the entire fan is located on the upper surface side of the top plate.
  • the installation location of the fan and the heat exchanger can be divided. Accordingly, the outer diameter of the fan can be increased on the top surface of the top plate without being restricted by the heat exchanger, and a space for installing the heat exchanger can be increased on the bottom surface of the top plate. Moreover, since the whole fan can be accommodated in the bell mouth, the air blowing characteristic is improved.
  • the top plate includes a tapered portion that rises and overlaps in the bell mouth, and the tapered portion is a curved surface having an inner diameter gradually reduced. A tip formed at the tip is connected from below the bell mouth.
  • the sectional moment of inertia of the top plate in the portion that supports the bell mouth is larger than that in the case where the top plate is planar. Therefore, the strength against the bending moment of the portion where the top plate supports the bell mouth can be increased.
  • the tapered portion a curved surface whose inner diameter is gradually reduced, it can be connected to the bell mouth without disturbing the air flow.
  • the bell mouth does not contact the air flow in the range where the taper portion overlaps the bell mouth, it is not necessary to limit the shape of the bell mouth.
  • the top plate and the bell mouth are continuously connected to each other on the inner surfaces that contact each other.
  • the top plate and the bell mouth are connected continuously to each other on the inner surface, so that the inner surface becomes a smooth flow path and the loss of air flow is suppressed.
  • the bell mouth includes a notch that matches the shape of the tip at a portion connected to the tip.
  • the bell mouth can be easily positioned at the time of assembly by providing a notch portion matching the shape of the tip portion at the portion where the bell mouth is connected to the tip portion of the top plate. Moreover, it is possible to easily connect the bell mouth and the top plate so that the inner surfaces are continuous.
  • the outdoor unit includes a fixing portion that connects the top plate and the bell mouth on a horizontal surface of the top plate, and the top plate includes the fixing portion and the tip portion.
  • An overlap portion is formed between the fixed portion and the tip portion so as to contact the bell mouth, and the bell mouth and the taper portion overlap each other.
  • the overlap portion includes the top plate and the bell portion. There is a gap formed between the mouse.
  • a fixing part for connecting the top board and the bell mouth is provided on the horizontal surface of the top board, the top board contacts the bell mouth at the fixing part and the tip part, and between the fixing part and the tip part, the bell mouth and An overlap part that overlaps with the taper part is formed, and the overlap part has a gap formed between the top plate and the bell mouth, so that moisture has entered between the top plate and the bell mouth. Even so, a sufficiently small amount of moisture remains in the overlap portion as compared with the volume of the gap. This reduces the risk that the bellmouth will break if the water freezes.
  • the outdoor unit according to the aspect of the present invention includes a plurality of the fixing portions, and is formed between the fixing plates adjacent to each other and formed between the top plate and the bell mouth, and communicates with the gap.
  • a communication gap is formed.
  • a communication gap is formed between the top plate and the bell mouth and communicates with the gap of the overlap portion. Therefore, drainage from the gap of the overlap portion is guided to the outside of the bell mouth from the communication gap. This can further reduce the risk that the bellmouth will break when the water freezes.
  • the air blowing characteristics can be improved by increasing the size of the bell mouth in the axial direction without increasing the number of parts.
  • FIG. 3A is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 2, and FIG. 2B is a partially enlarged vertical cross-sectional view around a fixed portion. It is sectional drawing of the fixing
  • FIG. 1 shows an embodiment of the present invention.
  • the outdoor unit 1 of the present embodiment includes a main body 11, a sheet metal top plate 5 covering the top surface of the main body 11, a blower 2 supported by the top plate 5, and a resin Bell mouth 4 is provided.
  • the outdoor unit 1 is connected to an indoor unit (not shown) via a refrigerant pipe (not shown).
  • a heat exchanger In the main body 11, a heat exchanger, a fan motor, a control box, and the like are arranged. As shown in FIG. 2, two bell mouths 4 are provided on the top plate 5, and a fan 21 is accommodated in the bell mouth 4. In this embodiment, two bell mouths 4 are provided, but the number of bell mouths 4 may be one or three or more.
  • the blower 2 includes a fan motor 22 that drives a fan 21.
  • the fan motor 22 is supported by the motor base unit 7.
  • the motor base portion 7 includes a leg portion 7a obtained by bending a rod-like member into a substantially L shape.
  • One of the leg portions 7a is fixed to the top plate 5 and the other leg portion 7a is fixed to the fan motor 22 side. Has been. That is, the fan motor 22 is directly fixed to the top plate 5 via the motor base portion 7.
  • the rotating shaft 22a of the fan motor 22 extends in the vertical direction.
  • a rotation shaft 22 a is fitted to the rotation center of the fan 21.
  • the entire fan 21 is located on the upper surface side of the top plate 5, and the bell mouth 4 covers the entire periphery of the fan 21 in the rotation axis direction. Due to the operation of the blower 2, the air that has passed through the heat exchanger 6 inside the outdoor unit 1 is discharged above the blower 2.
  • the top plate 5 has a circular hole for installing the blower 2, and is formed with a tapered portion 5a protruding upward along the edge of the hole.
  • FIG. 7 shows a connection portion between the bell mouth 4 and the top plate 5.
  • the top plate 5 includes a tapered portion 5 a that rises and overlaps in the bell mouth 4.
  • the taper portion 5a is a curved surface whose inner diameter is smoothly reduced along the axial direction (upward in the figure).
  • a notch 4b is formed in accordance with the shape of the tip 5b located at the tip of the taper 5a.
  • the tapered portion 5a is connected to the lower portion of the bell mouth 4 at a fixed position.
  • the bell mouth 4 and the top plate 5 are formed in a shape in which the inner surfaces in contact with the air flow formed by the blower 2 are continuously connected.
  • An overlap portion 4a is formed as a region inclined from the vicinity of the notch portion 4b to the vicinity of the fixed portion 8 so that the bell mouth 4 and the taper portion 5a overlap.
  • the bell mouth 4 and the top plate 5 are connected by a fixing portion 8 provided on a horizontal plane located on the outer peripheral side of the taper portion 5a.
  • the top plate 5 is raised in a convex shape toward the bell mouth to form a top plate fixing portion 5c, and the bell mouth fixing portion 4c and the top plate fixing portion 5c are fixed by fixing bolts 8a.
  • a gap 9 is formed between the bell mouth 4 and the top plate 5 in the overlap portion 4a.
  • the gap 9 has a size that does not affect the deformation of the bell mouth 4 even if moisture in the atmosphere condenses and accumulates as drain water and the drain water freezes and expands in volume.
  • a communication gap is formed between adjacent fixing portions 8 (see FIG. 2) at any position along the circumferential direction of the outer peripheral portion of the bell mouth 4. The gap 9 communicates with the outside on the outer peripheral side of the bell mouth 4 by the communication gap.
  • the outdoor unit 1 configured as described above operates as follows. As the fan 21 is rotated by the fan motor 22, air flows into the main body 11 from the outside of the outdoor unit 1. The air that has flowed into the main body 11 passes through the heat exchanger 6, thereby exchanging heat with the refrigerant flowing in the heat transfer tubes of the heat exchanger 6. The air after heat exchange goes to the upper fan 21 and is discharged from the upper part of the outdoor unit 1 to the outside while being rectified by the bell mouth 4.
  • the top plate 5 is made of sheet metal, the strength is higher than that made of resin. Therefore, it is possible to prevent an increase in the number of parts such as a reinforcing frame. Further, since the bell mouth 4 is made of resin, it is possible to employ a molding method in which cracks are less likely to occur even when manufacturing a large axial dimension. By using the bell mouth 4 having a large axial dimension, the blowing characteristics of the blower 2 are improved.
  • the installation location of the fan 21 and the heat exchanger 6 is divided.
  • the outer diameter of the fan 21 can be increased on the upper surface of the top plate 5 without being restricted by the heat exchanger 6, and a space for installing the heat exchanger 6 can be increased on the lower surface of the top plate 5.
  • a ventilation characteristic is improved.
  • the cross-sectional secondary moment of the top plate 5 in the portion that supports the bell mouth 4 is larger than that in the case of a planar shape. Therefore, the strength against the bending moment of the portion where the top plate 5 supports the bell mouth 4 can be increased. Further, the tapered portion 5a can be connected to the bell mouth 4 without disturbing the air flow by making the taper portion 5a a curved surface having a smoothly reduced inner diameter in the axial direction. On the other hand, in the overlap portion 4a where the bell mouth 4 overlaps the taper portion 5a, the bell mouth 4 does not come into contact with the air flow, so that it is not necessary to limit the shape of the bell mouth 4.
  • the top surface 5 and the bell mouth 4 are connected continuously to the inner surfaces that are in contact with each other, so that the inner surface becomes a smooth flow path and the loss of airflow is suppressed.
  • the bell mouth 4 can be easily positioned at the time of assembly by providing the bell mouth 4 with a notch portion 4b matched to the shape of the tip portion 5b in the portion connected to the tip portion 5b of the top plate 5. Further, it is possible to easily connect the bell mouth 4 and the top plate 5 so that the inner surfaces are continuous.
  • the top plate 5 and the bell mouth 4 are in contact only with the fixing portion 8 (the top plate fixing portion 5c and the bell mouth fixing portion 4c) and the inner surface connecting portion (the front end portion 5b and the notch portion 4b), and are in contact with the overlap portion 4a.
  • the gap 9 is secured. As a result, even if water enters between the top plate 5 and the bell mouth 4, only a sufficiently small amount remains compared to the volume of the gap 9, and the bell mouth 4 is broken when the water freezes. Risk is reduced.
  • FIG. 8 is a partial cross-sectional view corresponding to FIG.
  • the bell mouth 4 spreads in a horizontal plane from the vicinity of the notch part 4b to the upper part of the fixing part 8, and vertically from the upper part of the fixing part 8 to the vicinity of the fixing part 8.
  • a curved surface having a cylindrical surface shape is formed.
  • the clearance gap 9 is formed between the overlap part 4a and the taper part 5a.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

部品点数を増やさずにベルマウスの軸線方向の寸法を大きくして送風特性を改善できる室外機を提供する。 室外機は、本体部と、本体部の上面を覆う板金製の天板(5)と、ファンモータ(22)を備え天板(5)に支持される送風機と、送風機と同心円状にその周囲を覆う樹脂製のベルマウス(4)とを備える。ファンモータ(22)のモータベース部は天板(5)に直接固定され、ファン(21)は中心をファンモータ(22)の回転軸(22a)に固定され、ファン(21)の全体が天板(5)の上面側に位置し、ファン(21)の軸線方向全体の周囲をベルマウス(4)が覆っている。

Description

室外機
 本発明は、空気調和機の室外機に関するものである。
 空気調和機の室外機は、従来から送風特性向上のためにベルマウスが用いられている。ベルマウスには板金製のものや樹脂製のものがある。板金製のベルマウスは、板金の絞り加工で成形されるため、割れを発生させずにファンの回転軸線方向の寸法が大きいものを制作することが難しい。一方、樹脂製のベルマウスは、補強用のフレームが必要とされ、部品点数が増加してしまう。
 室外機の性能向上やコスト削減のため、ベルマウスの構成を変更する方法が知られている(特許文献1および2参照)。
 特許文献1では、合成樹脂製のベルマウスがファンの外周側に配置されるファンリングと、ファンリングの下端に形成されるスカートとを備え、ファンリングの軸方向の高さがファンのものより高い構成とすることにより送風特性を向上させる構成が開示されている。
 特許文献2では、ベルマウスと、送風機の駆動用モータのモータベース部とを一体成形することにより、部品点数を削減する構成が開示されている。
特開2010-127594号公報 特開平10-300130号公報
 しかしながら、上記特許文献1に記載されたベルマウスは、合成樹脂製であるため、モータベース部がフレームに支持されている。これにより部品点数が増加するという問題がある。
 上記特許文献2に記載されたベルマウスは、板金よりなる側板の深絞りにより成形されているため、軸線方向の寸法が大きくできず、送風特性の面で不利という問題がある。
 以上のように、各上記特許文献に記載されたベルマウスは、部品点数を増やさずに軸線方向の寸法を大きくできるものとは言えない。
 本発明は、このような事情を鑑みてなされたものであって、部品点数を増やさずにベルマウスの軸線方向の寸法を大きくして送風特性を改善できる室外機の構成を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の室外機は以下の手段を採用する。
 すなわち、本発明の一態様にかかる室外機は、ファンおよびそれを駆動するファンモータを備える送風機と、該送風機に接続された樹脂製のベルマウスと、前記送風機を支持する板金製の天板とを備える。
 板金製の天板は、樹脂製のものに比べて強度が高い。そのため、天板を板金製とすることにより、補強用のフレームなどの部品点数の増加を防止できる。また、樹脂製のベルマウスは、軸線方向の寸法が大きいものを製造する場合においても割れが生じにくい成形方法を採用できる。軸線方向の寸法が大きいベルマウスを用いることにより、室外機の送風特性が改善される。
 板金製の天板と樹脂製のベルマウスとを組み合わせることにより、上述する両方の利点を兼ね備えた室外機を構成できる。
 なお、ベルマウスとしては、ファンガードと一体に成形されたものを用いても良い。
 また、本発明の一態様にかかる室外機は、前記ファンモータを支持するモータベース部が、前記天板に直接固定される。
 ファンモータのモータベース部を金属製の天板に直接固定することにより、モータベース部を支えるために補強用のフレームを設置する必要がなくなり、部品点数を減らすことができる。
 また、本発明の一態様にかかる室外機において、前記ファンの全体は、前記天板の上面側に位置する。
 ファンの全体を天板の上面側に配置することにより、ファンと熱交換器とは設置場所が分けられる。これにより、天板上面では熱交換器に制約されずにファンの外径を大きくすることができ、天板下面では熱交換器を設置する空間を大きく取ることができる。
 また、ファンの全体をベルマウス内に収容できるため、送風特性が改善される。
 また、本発明の一態様にかかる室外機において、前記天板は、前記ベルマウス内に盛り上がりオーバーラップするテーパ部を備え、該テーパ部は、内径が漸次減少された曲面とされ前記テーパ部の先端に形成される先端部が、前記ベルマウスの下方から接続される。
 天板がベルマウス内に盛り上がるテーパ部を備えることにより、ベルマウスを支持する部分における天板の断面二次モーメントは平面状である場合に比べて大きくなる。したがって、天板がベルマウスを支持する部分の曲げモーメントに対する強度を高められる。
 また、テーパ部を内径が漸次減少された曲面とすることにより、空気流を乱すことなくベルマウスと接続できる。一方、テーパ部がベルマウスにオーバーラップする範囲ではベルマウスが空気流に接しないため、ベルマウスの形状を制限する必要がなくなる。
 さらに、本発明の一態様にかかる室外機において、前記天板と前記ベルマウスとは、互いに接する内面が連続的に接続される。
 天板とベルマウスとは、互いに接する内面が連続的に接続されることにより、内面は滑らかな流路となり、空気流の損失が抑制される。
 また、本発明の一態様にかかる室外機において、前記ベルマウスは、前記先端部に接続する部分において、前記先端部の形状に合わせた切欠き部を備えている。
 ベルマウスが天板の先端部に接続する部分に先端部の形状に合わせた切欠き部を備えることにより、組み立て時にベルマウスの位置決めを容易にできる。また、ベルマウスと天板とを内面が連続的になるよう接続することが容易にできる。
 さらに、本発明の一態様にかかる室外機は、前記天板の水平面上に該天板と前記ベルマウスとを接続する固定部を備え、前記天板は、前記固定部および前記先端部で前記ベルマウスに接触し、前記固定部と前記先端部との間には、前記ベルマウスと前記テーパ部とがオーバーラップするオーバーラップ部が形成され、前記オーバーラップ部は、前記天板と前記ベルマウスとの間に形成された隙間を有する。
 天板の水平面上に天板とベルマウスとを接続する固定部を備え、天板は、固定部および先端部でベルマウスに接触し、固定部と先端部との間には、ベルマウスとテーパ部とがオーバーラップするオーバーラップ部が形成され、オーバーラップ部は、天板とベルマウスとの間に形成された隙間を有することにより、天板とベルマウスとの間に水分が侵入したとしても、オーバーラップ部には隙間の容積に比べて十分に小さい量の水分が残留する。これにより、水分が凍った場合にベルマウスが壊れるリスクは小さくなる。
 さらに、本発明の一態様にかかる室外機は、前記固定部は、複数とされ、隣り合う前記固定部の間には、前記天板と前記ベルマウスとの間に形成され、前記隙間に連通する連通隙間が形成されている。
 固定部は、複数とされ、隣り合う固定部の間には、天板とベルマウスとの間に形成され、オーバーラップ部の隙間に連通する連通隙間が形成されている。そのため、オーバーラップ部の隙間からの排水が連通隙間からベルマウスの外部に導かれる。これにより、水分が凍った場合にベルマウスが壊れるリスクをさらに小さくできる。
 部品点数を増やさずにベルマウスの軸線方向の寸法を大きくして、送風特性を改善することができる。
本発明の実施形態にかかる室外機の斜視図である。 図1の室外機に用いられる送風機の斜視図である。 図1の室外機に用いられる送風機の側面図である。 図1の室外機に用いられる送風機の縦断面図である。 図1の室外機に用いられる天板の上面図である。 図1の室外機に用いられる天板の側面図である。 テーパ部周りを示し、(a)は図2のA-Aにおける断面図、(b)は固定部周りの部分拡大縦断面図である。 変形例にかかる室外機の固定部の断面図である。
 以下に、本発明にかかる室外機の一実施形態について、図面を参照して説明する。
 図1には、本発明の実施形態が示されている。
 同図に示すように、本実施形態の室外機1は、本体部11と、本体部11の上面を覆う板金製の天板5と、天板5に支持される送風機2と、樹脂製のベルマウス4とを備える。室外機1は、冷媒配管(図示せず)を介して室内機(図示せず)に接続されている。
 本体部11内には、熱交換器、ファンモータ、制御ボックス等が配置されている。
 図2に示すように、天板5上に2つのベルマウス4が設けられており、ベルマウス4内にファン21が収容されている。なお、本実施形態では2つのベルマウス4を設けているが、ベルマウス4は1つであっても3つ以上であっても良い。
 図3に示すように、送風機2は、ファン21を駆動するファンモータ22を備えている。ファンモータ22は、モータベース部7によって支持されている。モータベース部7は、棒状部材を略L字状に屈曲させた脚部7aを備えており、脚部7aの一方が天板5に固定され、脚部7aの他方がファンモータ22側に固定されている。すなわち、ファンモータ22は、モータベース部7を介して天板5に対して直接固定されるようになっている。
 図4に示すように、ファンモータ22の回転軸22aが上下方向に延在している。ファン21の回転中心に対して、回転軸22aが嵌合されている。ファン21の全体は、天板5の上面側に位置し、ファン21の回転軸線方向全体の周囲をベルマウス4が覆っている。送風機2の運転により、室外機1内部の熱交換器6を通過した空気は、送風機2の上方に排出される。
 図5および6に示すように、天板5は、送風機2を設置するための円形の穴を有し、穴の縁部に沿って上方に突出するテーパ部5aが形成されている。
 図7には、ベルマウス4と天板5との接続部分が示されている。
 図7(a)に示すように、天板5は、ベルマウス4内に盛り上がりオーバーラップするテーパ部5aを備える。このテーパ部5aは、軸線方向(同図において上方向)に沿って滑らかに内径が減少された曲面とされている。
 ベルマウス4の内周面には、テーパ部5aの先端に位置する先端部5bの形状に合わせた切欠き部4bが形成されている。先端部5bと切欠き部4bとが嵌め合わさることにより、テーパ部5aがベルマウス4の下方に対して定位置で接続される。この接続位置にて、ベルマウス4と天板5とは、送風機2によって形成された空気の流れに接する内面が連続的に接続された形状とされている。
 ベルマウス4とテーパ部5aとがオーバーラップするように、切欠き部4b付近から固定部8付近にかけて傾斜する領域として、オーバーラップ部4aが形成されている。
 図7(b)に示すように、ベルマウス4と天板5とは、テーパ部5aよりも外周側に位置する水平面に設けられた固定部8によって接続されている。固定部8において、天板5をベルマウス側に凸状に盛り上げて天板固定部5cを形成し、ベルマウス固定部4cと天板固定部5cとが、固定ボルト8aにより固定されている。
 オーバーラップ部4aには、ベルマウス4と天板5との間に隙間9が形成されている。この隙間9は、大気中の水分が凝縮してドレン水として溜まり、ドレン水が凍って体積膨張したとしてもベルマウス4の変形に影響を及ぼさない程度の大きさとされている。
 また、隣り合う固定部8(図2参照)の間には、ベルマウス4の外周部の円周方向に沿ういずれかの位置に、連通隙間が形成されている。連通隙間によって、隙間9とベルマウス4の外周側の外部とが連通されている。
 上記構成の室外機1は、以下のように動作する。
 ファンモータ22によってファン21が回転することで、室外機1の外部から空気が本体部11内に流れ込む。本体部11内に流れ込んだ空気は、熱交換器6を通過することによって、熱交換器6の伝熱管内を流れる冷媒と熱交換を行う。熱交換後の空気は、上方のファン21へ向かい、ベルマウス4で整流されつつ室外機1の上部から外部へと排出される。
 本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
 天板5が板金製であるため、樹脂製のものに比べて強度が高い。そのため、補強用のフレームなどの部品点数の増加を防止できる。
 また、ベルマウス4が樹脂製であるため、軸線方向の寸法が大きいものを製造する場合においても割れが生じにくい成形方法を採用できる。軸線方向の寸法が大きいベルマウス4を用いることにより、送風機2の送風特性が改善される。
 ファンモータ22のモータベース部7を金属製の天板5に直接固定することにより、モータベース部7を支えるために補強用のフレームを設置する必要がなくなり、部品点数を減らすことができる。
 ファン21の全体を天板5の上面側に配置することにより、ファン21と熱交換器6とは設置場所が分けられる。これにより、天板5上面では熱交換器6に制約されずにファン21の外径を大きくすることができ、天板5下面では熱交換器6を設置する空間を大きく取ることができる。
 また、ファン21の全体をベルマウス4内に収容できるため、送風特性が改善される。
 天板5がベルマウス4内に盛り上がるテーパ部5aを備えることにより、ベルマウス4を支持する部分における天板5の断面二次モーメントは、平面状である場合に比べて大きくなる。したがって、天板5がベルマウス4を支持する部分の曲げモーメントに対する強度を高められる。
 また、テーパ部5aを軸線方向に従い滑らかに内径が減少された曲面とすることにより、空気流を乱すことなくベルマウス4と接続できる。一方、ベルマウス4がテーパ部5aにオーバーラップするオーバーラップ部4aでは、ベルマウス4が空気流に接しないため、ベルマウス4の形状を制限する必要がなくなる。
 天板5とベルマウス4とは、互いに接する内面が連続的に接続されることにより、内面は滑らかな流路となり、空気流の損失が抑制される。
 ベルマウス4が、天板5の先端部5bに接続する部分に、先端部5bの形状に合わせた切欠き部4bを備えることにより、組み立て時にベルマウス4の位置決めを容易にできる。また、ベルマウス4と天板5とを内面が連続的になるよう接続することが容易にできる。
 天板5とベルマウス4とは、固定部8(天板固定部5cおよびベルマウス固定部4c)および内面接続部(先端部5bおよび切欠き部4b)のみで接触し、オーバーラップ部4aには隙間9が確保される。これにより、天板5とベルマウス4との間に水分が侵入したとしても隙間9の容積に比べて十分に小さい量だけが残留することになり、水分が凍った場合にベルマウス4が壊れるリスクは小さくなる。
 なお、オーバーラップ部4aにおけるベルマウス4の形状として、図8のように変形することができる。図8には、図7(a)に対応する部分断面図である。図8に示すように、オーバーラップ部4aにおいて、ベルマウス4は、切欠き部4b付近から固定部8付近の上部にかけて水平面状に広がり、固定部8付近の上部から固定部8付近にかけて鉛直に円筒面形状の曲面が形成されている。これにより、オーバーラップ部4aとテーパ部5aとの間に隙間9が形成されている。
1 室外機
2 送風機
4 ベルマウス
4a オーバーラップ部
4b 切欠き部
4c ベルマウス固定部
5 天板
5a テーパ部
5b 先端部
5c 天板固定部
6 熱交換器
7 モータベース部
7a 脚部
8 固定部
8a 固定ボルト
11 本体部
21 ファン
22 ファンモータ
22a 回転軸

Claims (8)

  1.  ファンおよびそれを駆動するファンモータを備える送風機と、
     該送風機に接続された樹脂製のベルマウスと、
     前記送風機を支持する板金製の天板と、
    を備える室外機。
  2.  前記ファンモータを支持するモータベース部が、前記天板に直接固定される請求項1に記載の室外機。
  3.  前記ファンの全体が、前記天板の上面側に位置する請求項1または2に記載の室外機。
  4.  前記天板は、前記ベルマウス内に盛り上がりオーバーラップするテーパ部を備え、
     該テーパ部は、内径が漸次減少された曲面とされ
     前記テーパ部の先端に形成される先端部が、前記ベルマウスの下方から接続される請求項1から3のいずれか一項に記載の室外機。
  5.  前記天板と前記ベルマウスとは、互いに接する内面が連続的に接続される請求項4に記載の室外機。
  6.  前記ベルマウスは、前記先端部に接続する部分において、前記先端部の形状に合わせた切欠き部を備えた請求項4または5に記載の室外機。
  7.  前記天板の水平面上に該天板と前記ベルマウスとを接続する固定部を備え、
     前記天板は、前記固定部および前記先端部で前記ベルマウスに接触し、
     前記固定部と前記先端部との間には、前記ベルマウスと前記テーパ部とがオーバーラップするオーバーラップ部が形成され、
     前記オーバーラップ部は、前記天板と前記ベルマウスとの間に形成された隙間を有する請求項4から6のいずれか一項に記載の室外機。
  8.  前記固定部は、複数とされ、
     隣り合う前記固定部の間には、前記天板と前記ベルマウスとの間に形成され、前記隙間に連通する連通隙間が形成されている請求項7に記載の室外機。
PCT/JP2018/008201 2017-03-24 2018-03-05 室外機 WO2018173708A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18772063.6A EP3543614A1 (en) 2017-03-24 2018-03-05 Outdoor unit
CN201880005251.5A CN110100134A (zh) 2017-03-24 2018-03-05 室外机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017059229A JP2018162904A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 室外機
JP2017-059229 2017-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018173708A1 true WO2018173708A1 (ja) 2018-09-27

Family

ID=63584242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/008201 WO2018173708A1 (ja) 2017-03-24 2018-03-05 室外機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3543614A1 (ja)
JP (1) JP2018162904A (ja)
CN (1) CN110100134A (ja)
WO (1) WO2018173708A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10300130A (ja) 1997-04-28 1998-11-13 Toshiba Corp 空気調和機
JP2007093048A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Hitachi Ltd 空調用室外機
JP2007212045A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外機
US20090193831A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Jung Hoon Kim Air conditioner
JP2010032138A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Hitachi Appliances Inc 送風ガイド支持構造及び空気調和機室外機
JP2010127594A (ja) 2008-12-01 2010-06-10 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
US20100175407A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Lg Electronics Inc. Air conditioner
JP2017057772A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 三菱重工業株式会社 送風機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4183053B2 (ja) * 2000-01-14 2008-11-19 東芝キヤリア株式会社 空気調和機の室外ユニット
JP2003214658A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機の室外機
CN101464043A (zh) * 2007-12-21 2009-06-24 乐金电子(天津)电器有限公司 改进的壁挂式空调机的蜗壳结构
CN203163108U (zh) * 2013-03-22 2013-08-28 广东美的电器股份有限公司 顶出风空调器室外机
JP2015121345A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 空調室外機
CN106471256A (zh) * 2014-07-08 2017-03-01 大金工业株式会社 螺旋桨风扇以及送风机组

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10300130A (ja) 1997-04-28 1998-11-13 Toshiba Corp 空気調和機
JP2007093048A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Hitachi Ltd 空調用室外機
JP2007212045A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外機
US20090193831A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Jung Hoon Kim Air conditioner
JP2010032138A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Hitachi Appliances Inc 送風ガイド支持構造及び空気調和機室外機
JP2010127594A (ja) 2008-12-01 2010-06-10 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
US20100175407A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Lg Electronics Inc. Air conditioner
JP2017057772A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 三菱重工業株式会社 送風機

Also Published As

Publication number Publication date
CN110100134A (zh) 2019-08-06
JP2018162904A (ja) 2018-10-18
EP3543614A1 (en) 2019-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1873461B1 (en) Ceiling embedded air conditioner
WO2017041695A1 (zh) 一种蜗壳风机组合结构及立式空调器
WO2017041700A1 (zh) 一种蜗壳风机组合结构及立式空调器
WO2018173708A1 (ja) 室外機
US20200200431A1 (en) Fan housing and air conditioner device
JP2010127595A (ja) 空気調和機の室外機
JP2011158108A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2007309632A (ja) 空気調和機の室外機及び空気調和機
WO2016084216A1 (ja) 空気調和機の室内機
CN208769614U (zh) 轴流风扇、机座组件和食物料理机
CN210118861U (zh) 天花机
JP2015068561A (ja) 空気調和機の室内機
WO2017042865A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP6771586B2 (ja) 空気調和装置
JP2009052856A (ja) 空気調和機の室外機
WO2018207766A1 (ja) 空気調和装置
JP2011149616A (ja) 空調室内機
CN204534870U (zh) 风管机
CN215216452U (zh) 一种接水盘风口结构及具有其的天花机
JP2008089271A (ja) 空気調和機の室外機
EP2169319A1 (en) Air conditioner
JP2013108684A (ja) 空気調和機の室内機
JP2018025357A (ja) 室内機および空気調和機
CN213273136U (zh) 出风格栅和具有其的空调室外机
JP6153141B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18772063

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018772063

Country of ref document: EP

Effective date: 20190618

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE