WO2018173427A1 - レーザー加工方法及びレーザー加工装置 - Google Patents

レーザー加工方法及びレーザー加工装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018173427A1
WO2018173427A1 PCT/JP2018/000413 JP2018000413W WO2018173427A1 WO 2018173427 A1 WO2018173427 A1 WO 2018173427A1 JP 2018000413 W JP2018000413 W JP 2018000413W WO 2018173427 A1 WO2018173427 A1 WO 2018173427A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
laser
sub
processing
sub beam
thin film
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/000413
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬一 佐橋
英治 森
慎章 北村
Original Assignee
東レエンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レエンジニアリング株式会社 filed Critical 東レエンジニアリング株式会社
Publication of WO2018173427A1 publication Critical patent/WO2018173427A1/ja

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Definitions

  • the present invention relates to a laser processing method and a laser processing apparatus that suppress the generation of burrs.
  • Patent Document 1 discloses a method for processing a thin film in which one pulse laser and two femtosecond lasers are combined to suppress separation of a split part (processed part), electrical short circuit, and generation of a leakage current, and A processing device is described.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-251317
  • Patent Document 1 since the configuration described in Patent Document 1 has a configuration in which one pulse laser and two femtosecond lasers are combined, there is a problem that a plurality of laser oscillators are required and the cost is increased.
  • An object of the present invention is to solve the above-described problems and to realize laser processing capable of suppressing generation of burrs and reducing costs.
  • the present invention is a laser processing method for processing by irradiating a thin film with a laser, A laser branching step of branching a laser beam output from one laser oscillator into a main beam for thin film processing and a first sub beam and a second sub beam for removing burrs generated by irradiation of the main beam; A processing step of forming a processing line by irradiating the main beam while moving the main beam relative to the thin film in a processing direction; A burr removing step of removing burrs by irradiating both sides of the processing line formed in the thin film by the processing step with the first sub beam and the second sub beam while maintaining a predetermined relative position with the main beam. And comprising The predetermined relative position provides a laser processing method, wherein the main beam is an upstream position in the processing direction, and the first sub beam and the second sub beam are downstream positions.
  • the predetermined relative position may be a position where the first sub beam and the second sub beam are symmetrical with respect to the processing line.
  • each beam can function effectively when the energy distribution of the main beam, the first sub beam, and the second sub beam is axisymmetric.
  • the first sub beam and the second sub beam may have a power smaller than that of the main beam.
  • the power of the main beam, the first sub beam, and the second sub beam may be individually controllable.
  • the present invention provides a laser processing apparatus for processing a laser beam by irradiating a thin film with one laser oscillator for outputting a laser beam, and the laser beam as a main beam for thin film processing.
  • a laser branching portion for branching into a first sub-beam and a second sub-beam for removing burrs generated by irradiation of the main beam, and a processing line that is irradiated while moving the main beam relative to the thin film
  • a beam irradiating unit that irradiates both sides of the processing line formed in the thin film with the first sub beam and the second sub beam while maintaining a predetermined relative position with the main beam.
  • the predetermined relative position is such that the main beam is an upstream position in the processing direction, and the first sub beam and the second sub beam are downstream positions.
  • the predetermined relative position may be a position where the first sub beam and the second sub beam are symmetrical with respect to the processing line.
  • each beam can function effectively when the energy distribution of the main beam, the first sub beam, and the second sub beam is axisymmetric.
  • the first sub beam and the second sub beam may be configured to have a smaller power than the main beam.
  • the laser branching unit may be configured to individually control powers of the main beam, the first sub beam, and the second sub beam.
  • the generation of burrs can be suppressed, and laser processing with reduced costs can be realized.
  • Example 1 of this invention It is a figure explaining the structure of the laser processing apparatus in Example 1 of this invention. It is a figure explaining the mode of thin film processing in Example 1 of this invention. It is a figure explaining the cross section of the thin film processing line in Example 1 of this invention. It is a figure explaining the laser reflective pattern in Example 1 of this invention. It is a figure explaining the laser reflection pattern in Example 2 of this invention. It is a figure explaining the laser reflection pattern in Example 3 of this invention. It is a figure explaining the laser reflection pattern in Example 4 of this invention.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating the configuration of a laser processing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a state of thin film processing in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a cross section of a thin film processing line according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a laser reflection pattern according to the first embodiment of the present invention.
  • the laser processing apparatus 100 includes a laser oscillator 11 that outputs a laser beam L, a main beam LB1 for thin film processing, and irradiation of the main beam LB1.
  • a laser branching portion 12 for branching into a first sub-beam LB2 and a second sub-beam LB3 for removing burrs generated by the laser beam, and a processing line 4 are formed by irradiating the main beam LB1 while moving relative to the thin film 1.
  • a beam irradiation unit 13 that irradiates both side portions 3 of the processing line 4 formed on the thin film 1 with the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 while maintaining a predetermined relative position with the main beam LB1. ing.
  • the predetermined relative position means that the main beam LB1 is an upstream position in the processing direction D, the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 are downstream positions, and the first sub beam LB2 and the second sub beam.
  • LB3 is a position that is line-symmetric with respect to the machining line 4.
  • the thin film 1 is made of a metal or an insulating film, and is formed on the surface of a base material 2 made of a resin film. After laser processing is performed on the thin film 1, another thin film is further formed thereon.
  • the laser oscillator 11 is a solid-state laser oscillator and is configured to output a pulse laser.
  • the laser branching unit 12 is an LCOS (Liquid Crystal On Silicon) in which pixels are arranged two-dimensionally.
  • a laser branching step for branching the laser beam is performed by specifying a pixel that reflects the laser beam L applied to the reflective liquid crystal, which is called “”.
  • the laser beam L irradiated to the LCOS is divided into a pixel that reflects and a pixel that does not reflect depending on the voltage applied to each pixel constituting the LCOS.
  • the number of laser beams output from the laser branching unit 12 and their relative positions are determined. That is, the laser beam is reflected from the reflecting pixel, and the laser beam is not reflected from the non-reflecting pixel.
  • the laser beam splitting process is performed so that the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam are in predetermined positions.
  • each pixel constituting the LCOS is divided into a pixel that reflects and a pixel that does not reflect by controlling the voltage applied to each pixel. That is, when a predetermined voltage is applied to the liquid crystal molecules constituting each pixel, the direction of the liquid crystal molecules changes in the vertical direction, and the laser beam reaches the reflection surface located at the innermost position and is reflected. Conversely, unless a voltage is applied to the liquid crystal molecules constituting each pixel, the direction of the liquid crystal molecules changes in the horizontal direction, and the laser beam does not reach the reflecting surface and is not reflected. Further, if the applied voltage is an intermediate value, the liquid crystal molecules have an intermediate direction, and the degree of reflection of the laser beam can be controlled.
  • a laser reflection pattern that determines a voltage applied to each pixel of the LCOS is set, and the reflection pattern is controlled by instructing the LCOS from a control unit (not shown). Examples of the laser reflection pattern are shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b).
  • the pixel groups 122, 123, and 124 shown in black apply a high voltage to transmit liquid crystal molecules and reflect them on the reflection surface. Pixel.
  • the main beam LB1 is irradiated by reflection from the pixel group 122 having a large number of pixels, and the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 are emitted from the pixel group 123 and the pixel group 124 having a small number of pixels.
  • Irradiate. 4A shows a processing direction D when a processing line 4 is formed on a thin film 1 to be described later, and the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3 are: Each predetermined relative position can be set by this laser reflection pattern.
  • the pixel groups 132, 133, and 134 shown in black are pixels that apply a high voltage to transmit liquid crystal molecules and reflect it on the reflection surface. is there.
  • the main beam LB1 is irradiated by reflection from the pixel group 132 having many pixels and having a substantially round shape, and the first sub beam LB2 is emitted from the pixel group 133 and the pixel group 134 having few pixels and having a cross shape.
  • the second sub beam LB3 is irradiated.
  • 4B shows a processing direction D when a processing line 4 is formed on the thin film 1 described later, and the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3 are Each predetermined relative position can be set by this laser reflection pattern.
  • the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3 branched by the laser branch unit 12 are input to the beam irradiation unit 13.
  • the beam irradiation unit 13 is composed of a galvanometer mirror and an f ⁇ lens in order to scan the laser beam in the processing direction D in the thin film 1.
  • the beam irradiation unit 13 performs a processing process and a burr removal process. First, a processing step for forming the processing line 4 is performed by irradiating the thin film 1 with the main beam LB1 and relatively moving it.
  • a burr removing process is performed in which the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 are irradiated to both side portions 3 of the processing line 4 formed by irradiating the main beam LB1 on the thin film 1 to remove the burrs B.
  • the processing line 4 by irradiation with the main beam LB1 can form a dotted line in addition to a straight line or a curve.
  • the removal of the burr B will be described in detail.
  • the main beam LB1 irradiated to the thin film 1 in the processing step forms a processing line 4 in the processing direction.
  • irradiation with the main beam LB1 causes energy absorption, and the portion where energy absorption exceeds a certain threshold is removed by transpiration (so-called ablation) (that is, the processing line 4 is formed) and exceeds this threshold.
  • ablation transpiration
  • burrs B may occur on both side portions 3 of the processed line 4 of the thin film 1.
  • the ablation by irradiation with the main beam LB1 occurs because the material becomes high temperature and melts and evaporates (also referred to as vaporization), or the bonds between molecules and atoms constituting the material are instantaneously broken by laser energy absorption. It is thought that this happens.
  • the place where it was not removed without exceeding the threshold value is a state where the material is heated and softened immediately after irradiation with the main beam LB1, or a bond between molecules and atoms is loosened. It is considered that heat and energy diffuse over time and the material solidifies.
  • the deburring process is performed immediately after the processing line 4 is formed, and within the time during which heat generation continues (in other words, before the heat of the both side portions 3 of the heated processing line 4 diffuses, Alternatively, the burr B is removed by irradiating the both side portions 3 of the processing line 4 in the thin film 1 with the first sub-beam LB2 and the second sub-beam LB3 (while the bonds between molecules and atoms are loosened). That is, as shown in the cross-sectional view of FIG.
  • burrs B may occur on both side portions 3 of the processing line 4, so the energy distribution of the first sub beam LB ⁇ b> 2 and the second sub beam LB ⁇ b> 3 is adjusted, The position of this burr B is irradiated. Further, the first sub-beam LB2 and the second sub-beam LB3 are disposed at the downstream position where the heat generated by the main beam LB1 irradiated upstream in the processing direction D is irradiated within the time remaining on both side portions 3 of the processing line 4. The burr B can be removed smoothly by irradiation.
  • the irradiation positions of the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 are positions that are line symmetric with respect to the processing line 4.
  • the beam irradiation unit 13 is configured to scan the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3 in the processing direction D. It can be changed.
  • the beam irradiation unit 13 may be configured to move the thin film 1 in the direction opposite to the processing direction D without scanning the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3.
  • the irradiation unit 13 may scan the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3, and may also scan in a direction different from the processing direction D. That is, the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3 may be moved relative to the thin film 1 at least in the processing direction D.
  • the laser branching section 12 is composed of LCOS.
  • a beam homogenizer may be used so that the laser beam L having a Gaussian distribution is branched into three waves, or an optical system such as a half mirror or a beam splitter is used so that the laser beam L is branched into three waves. It may be configured.
  • Example 1 it is a laser processing method which irradiates and processes a laser to a thin film, Comprising: The laser beam output from one laser oscillator is irradiated with the main beam for thin film processing, and the said main beam irradiation A laser branching process for branching into a first sub-beam and a second sub-beam for removing burrs caused by the above, and processing for forming a processing line by irradiating the main beam while moving relative to the thin film in the processing direction Burrs are removed by irradiating the first sub-beam and the second sub-beam on the both sides of the processing line formed in the thin film by the processing step while maintaining a predetermined relative position with the main beam.
  • a deburring step wherein the predetermined relative position is such that the main beam is an upstream position in the processing direction, and the first sub beam and the second sub beam are downstream positions.
  • one laser oscillator can irradiate three types of laser beams: a main beam for thin film processing, a first sub beam for removing burrs, and a second sub beam. The generation of burrs can be suppressed, and laser processing with reduced costs can be realized.
  • a laser processing apparatus for irradiating a thin film with a laser for processing, a laser oscillator that outputs a laser beam, a main beam for processing the laser beam into a thin film, and removal of burrs caused by irradiation of the main beam
  • a laser branching portion for branching into a first sub-beam and a second sub-beam for use, and forming a processing line by irradiating the main beam while moving the main beam relative to the thin film.
  • a beam irradiating unit that irradiates both side portions of the processing line formed in the thin film with the first sub beam and the second sub beam while maintaining a relative position, and the predetermined relative position is the main beam
  • the laser processing apparatus is characterized in that a beam is at an upstream position in the processing direction, and the first sub beam and the second sub beam are at a downstream position. It is possible to irradiate three types of laser beams: a main beam for thin film processing, a first sub beam for removing burrs, and a second sub beam, which can suppress the generation of burrs and reduce the cost of laser processing. Can be realized.
  • the second embodiment of the present invention is different from the first embodiment in that the first sub beam and the second sub beam have lower power than the main beam.
  • a second embodiment will be described with reference to FIG.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a laser reflection pattern according to the second embodiment of the present invention.
  • the voltage for the pixels reflecting the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 is made lower than the voltage for the pixels reflecting the main beam LB1
  • the irradiation power is made lower than that of the main beam LB1 by lowering the reflectivity of the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 by LCOS.
  • a high voltage is applied to the pixel group 122 of the LCOS 121 to irradiate the main beam LB1, and the pixel group 143 and the pixel group 144 of the LCOS 121 have a lower voltage than the pixel group 122.
  • the first sub-beam LB2 and the second sub-beam LB3 having low irradiation power and low irradiation power are irradiated.
  • a high voltage is applied to the pixel group 132 of the LCOS 121 to irradiate the main beam LB1, and the pixel group 153 and the pixel group 154 of the LCOS 121 are lower than the pixel group 132.
  • the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 having low reflectivity and low irradiation power are irradiated.
  • the laser branching unit 12 when configured using a beam homogenizer or an optical system such as a half mirror or a beam splitter, an appropriate attenuator is inserted into one of the branched beams. What is necessary is just to comprise so that the power of 1st sub beam LB2 and 2nd sub beam LB3 may be controlled low with respect to LB1.
  • the first sub beam and the second sub beam have a power smaller than that of the main beam, so that the first sub beam and the second sub beam are irradiated with the first sub beam and the second sub beam. Can be prevented from occurring.
  • the third embodiment of the present invention is different from the first and second embodiments in that the powers of the main beam, the first sub beam, and the second sub beam can be individually controlled.
  • a third embodiment will be described with reference to FIG.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a laser reflection pattern in Example 3 of the present invention.
  • the voltage applied to each pixel of the LCOS is individually controlled. That is, the voltage for the pixel that reflects the main beam LB1, the voltage for the pixel that reflects the first sub beam LB2, and the voltage for the pixel that reflects the second sub beam LB3 are individually controlled for each pixel, and the main beam LB1,
  • the powers of the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 are controlled to be optimum values. Thereby, a laser beam having an optimum power can be output depending on the material and thickness of the thin film 1.
  • a high voltage is applied to the pixel group 222 of the LCOS 121 to irradiate the main beam LB1.
  • the pixel group 223 and the pixel group 224 of the LCOS 121 are configured in a line-symmetrical position with respect to the processing line 4 so as to incline from the outside to the inside with respect to the processing line 4 from upstream to downstream in the processing direction D.
  • the voltage is controlled for each pixel. That is, in the pixel group 223, a high voltage is applied to the pixel group 223A whose irradiation position is located outside the processing line 4, and a low voltage is applied to the pixel group 223C located inside the processing line 4.
  • an intermediate voltage is applied to the pixel group 223B located between the pixel group 223A and the pixel group 223C. Accordingly, the pixel group 223A has a high reflectance and is irradiated with a large power, and the pixel group 223C has a low reflectance and is irradiated with a small power. Further, the pixel group 223B has an intermediate reflectance and is irradiated with an intermediate power. Then, the thin film 1 is irradiated with the first sub beam LB1 and the second sub beam LB3 having high power, intermediate power, and low power.
  • a high voltage is applied to the pixel group 232 of the LCOS 121 to irradiate the main beam LB1 with a large power.
  • the voltage applied to each pixel group 233 and pixel group 234 is controlled. That is, in the pixel group 233, a high voltage is applied to the pixel group 233A that is located generally outside the processing line 4, and a low voltage is applied to the pixel group 233B that is generally located inside the processing line 4. To do. Further, in the pixel group 234, a high voltage is applied to the pixel group 234A that is located generally outside the processing line 4, and a low voltage is applied to the pixel group 234B that is generally located inside the processing line 4. To do. Accordingly, the pixel groups 233A and 234A have high reflectivity and are irradiated with high power, and the pixel groups 233B and 234B have low reflectivity and are irradiated with low power.
  • the pixel group 242 of the LCOS 121 is irradiated with a low voltage to the pixel group 242B outside the line symmetry with respect to the processing line 4, and a large amount inside the line symmetry is irradiated.
  • a high voltage is applied to the pixel group 242A consisting of these pixels and irradiation is performed with high power.
  • the main beam LB1 is irradiated with a large power, but both outer sides are irradiated with a small power.
  • the pixel group 243 and the pixel group 244 are configured symmetrically with respect to the processing line 4 so as to incline from the outside to the inside with respect to the processing line 4 from upstream to downstream in the processing direction D, and a high voltage is applied. It is irradiated with high power. Thereby, the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 are irradiated with a large power.
  • the power is controlled by voltage control for each pixel constituting the LCOS pixel group that irradiates the main beam LB1, the first sub beam LB2, and the second sub beam LB3. It is not necessarily limited to this and can be changed as appropriate. For example, even if the irradiation power is controlled by controlling the reflectance by voltage control for all the pixels constituting any pixel group of the LCOS that irradiates the main beam LB1, the first sub beam LB2, or the second sub beam LB3. Good.
  • the laser branching unit 12 when configured using a beam homogenizer, or an optical system such as a half mirror or a beam splitter, an appropriate attenuator is inserted into each of the branched laser beams. What is necessary is just to comprise so that the power of LB1, 1st sub beam LB2, and 2nd sub beam LB3 may be controlled separately.
  • the power and power of the main beam, the first sub beam, and the second sub beam can be individually controlled, so that the material and thickness of the target thin film can be controlled.
  • Each can output a laser beam of optimum power.
  • the laser branching unit can control the power of the main beam, the first sub beam, and the second sub beam individually, so that the laser beam having the optimum power depending on the material and thickness of the target thin film. Each can output.
  • the fourth embodiment of the present invention is different from the other embodiments in that the first sub beam and the second sub beam are not in a line-symmetric position with respect to the machining line.
  • Example 4 will be described with reference to FIG.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a laser reflection pattern in Example 4 of the present invention.
  • the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 are set at the positions of the burrs B generated on both side portions 3 of the processing line 4, and are in a line symmetric position with respect to the processing line 4.
  • An example of setting is shown.
  • the position is not set to be line symmetric with respect to the processing line 4.
  • the power center and distribution range of the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 it is preferable to shift the power center and distribution range of the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 to the left / right (also referred to as “in / out”, a direction orthogonal to the processing direction D) or back and forth. .
  • the fourth embodiment corresponds to such a case.
  • a high voltage is applied to the pixel group 322 of the LCOS 121 to irradiate the main beam LB1, and the pixel group 323 and the pixel group 324 of the LCOS 121 have a lower voltage than the pixel group 322.
  • the distribution range is set to a position shifted left / right or back and forth.
  • a high voltage is applied to the pixel group 332 of the LCOS 121 to irradiate the main beam LB1, and the pixel group 333 and the pixel group 334 of the LCOS 121 are lower than the pixel group 332.
  • the first sub-beam LB2 and the second sub-beam LB3 with low reflectivity are suppressed by applying a voltage, and the power centers of the first sub-beam LB2 and the second sub-beam LB3 with respect to the main beam LB1 are applied.
  • the distribution range is set to a position shifted left / right or back and forth.
  • the energy distribution of the first sub beam LB2 and the second sub beam LB3 is not line symmetric. In some cases, and when the height and shape of the generated burr B are not line-symmetric, each beam can be effectively functioned.
  • the laser processing method and laser processing apparatus in the present invention can be widely used in the field of laser processing.

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

バリの発生が抑制できるとともに、コスト低減したレーザー加工を実現することを課題とする。 具体的には、レーザーを薄膜に照射して加工するレーザー加工方法であって、 一のレーザー発振器から出力されたレーザービームを薄膜加工用の主ビームと、主ビームの照射によって生じるバリ除去用の第1副ビーム及び第2副ビームと、に分岐させるレーザー分岐工程と、 主ビームを薄膜に対して加工方向に相対移動させながら照射して加工線を形成する加工工程と、 加工工程によって薄膜において形成された加工線の両側部に第1副ビーム及び第2副ビームを主ビームと所定の相対位置を保ちながら照射してバリを除去するバリ除去工程と、を備え、 所定の相対位置は、主ビームが加工方向の上流位置、第1副ビーム及び第2副ビームが下流位置であることを特徴とするレーザー加工方法とした。

Description

レーザー加工方法及びレーザー加工装置
本発明は、バリの発生を抑制したレーザー加工方法及びレーザー加工装置に関するものである。
近年、製品の薄型化やフレキシブル材料の利用に伴い、材料の薄膜化が進んでいる。また、多品種少量生産に対応するため、加工パターンの自由度が高いレーザー加工のニーズが高まっている。
特許文献1には、1本のパルスレーザーと2本のフェムト秒レーザーとを組み合わせて分断部(加工部)の層の剥がれや電気的なショート、リーク電流の発生を抑制した薄膜の加工方法及び加工装置が記載されている。
特許文献1:特開2011-251317号公報
しかしながら、特許文献1記載のものは、1本のパルスレーザーと2本のフェムト秒レーザーとを組み合わせた構成であるため、複数のレーザー発振器が必要となりコストアップになるという問題があった。
本発明は、上記問題点を解決して、バリの発生が抑制できるとともに、コスト低減したレーザー加工を実現することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明は、レーザーを薄膜に照射して加工するレーザー加工方法であって、
一のレーザー発振器から出力されたレーザービームを薄膜加工用の主ビームと、前記主ビームの照射によって生じるバリ除去用の第1副ビーム及び第2副ビームと、に分岐させるレーザー分岐工程と、
前記主ビームを前記薄膜に対して加工方向に相対移動させながら照射して加工線を形成する加工工程と、
前記加工工程によって前記薄膜において形成された前記加工線の両側部に前記第1副ビーム及び前記第2副ビームを前記主ビームと所定の相対位置を保ちながら照射してバリを除去するバリ除去工程と、を備え、
前記所定の相対位置は、前記主ビームが前記加工方向の上流位置、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが下流位置であることを特徴とするレーザー加工方法を提供するものである。
この構成により、一のレーザー発振器で薄膜加工用の主ビーム、バリ除去用の第1副ビーム、及び第2副ビームの3種類のレーザービームを照射することができ、バリの発生が抑制できるとともに、コスト低減したレーザー加工を実現することができる。
前記所定の相対位置は、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが前記加工線に対して線対称となる位置である構成としてもよい。
この構成により、主ビーム、第1副ビーム、及び第2副ビームのエネルギー分布が線対称である場合等に各ビームが有効に機能することができる。
前記第1副ビーム及び前記第2副ビームは、前記主ビームよりもパワーが小さい構成としてもよい。
この構成により、第1副ビーム及び第2副ビームの照射によって新たなバリが生じることを防止できる。
レーザー分岐工程では、前記主ビーム、前記第1副ビーム、及び第2副ビームのパワーを個別に制御可能である構成としてもよい。
この構成により、対象の薄膜の材質や厚みによって最適なパワーのレーザービームをそれぞれが出力することができる。
また、上記課題を解決するために本発明は、レーザーを薄膜に照射して加工するレーザー加工装置であって、レーザービームを出力する一のレーザー発振器と、前記レーザービームを薄膜加工用の主ビームと、前記主ビームの照射によって生じるバリ除去用の第1副ビーム及び第2副ビームと、に分岐させるレーザー分岐部と、前記主ビームを前記薄膜に対して相対移動させながら照射して加工線を形成するとともに、前記主ビームと所定の相対位置を保ちながら前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームを前記薄膜において形成された前記加工線の両側部に照射するビーム照射部と、を備え、前記所定の相対位置は、前記主ビームが前記加工方向の上流位置、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが下流位置であることを特徴とするレーザー加工装置を提供するものである。
この構成により、一のレーザー発振器で薄膜加工用の主ビーム、バリ除去用の第1副ビーム、及び第2副ビームの3種類のレーザービームを照射することができ、バリの発生が抑制できるとともに、コスト低減したレーザー加工を実現することができる。
前記所定の相対位置は、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが前記加工線に対して線対称となる位置である構成としてもよい。
この構成により、主ビーム、第1副ビーム、及び第2副ビームのエネルギー分布が線対称である場合等に各ビームが有効に機能することができる。
前記第1副ビーム及び第2副ビームは、前記主ビームよりもパワーが小さい構成としてもよい。
この構成により、第1副ビーム及び第2副ビームの照射によって新たなバリが生じることを防止できる。
前記レーザー分岐部は、前記主ビーム、前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームのパワーを個別に制御可能である構成としてもよい。
この構成により、対象の薄膜の材質や厚みによって最適なパワーのレーザービームをそれぞれが出力することができる。
本発明のレーザー加工方法、及びレーザー加工装置により、バリの発生が抑制できるとともに、コスト低減したレーザー加工を実現することができる。
本発明の実施例1におけるレーザー加工装置の構成を説明する図である。 本発明の実施例1における薄膜加工の様子を説明する図である。 本発明の実施例1における薄膜加工線の断面を説明する図である。 本発明の実施例1におけるレーザー反射パターンを説明する図である。 本発明の実施例2におけるレーザー反射パターンを説明する図である。 本発明の実施例3におけるレーザー反射パターンを説明する図である。 本発明の実施例4におけるレーザー反射パターンを説明する図である。
本発明の実施例1について、図1~図4を参照して説明する。図1は、本発明の実施例1におけるレーザー加工装置の構成を説明する図である。図2は、本発明の実施例1における薄膜加工の様子を説明する図である。図3は、本発明の実施例1における薄膜加工線の断面を説明する図である。図4は、本発明の実施例1におけるレーザー反射パターンを説明する図である。
本発明の実施例1におけるレーザー加工装置100は、レーザービームLを出力する一のレーザー発振器11と、レーザー発振器11が出力したレーザービームLを薄膜加工用の主ビームLB1と、主ビームLB1の照射によって生じるバリ除去用の第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3と、に分岐させるレーザー分岐部12と、主ビームLB1を薄膜1に対して相対移動させながら照射して加工線4を形成するとともに、主ビームLB1と所定の相対位置を保ちながら第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を薄膜1において形成された加工線4の両側部3に照射するビーム照射部13と、を備えている。
ここで、所定の相対位置とは、主ビームLB1が加工方向Dの上流位置、第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3が下流位置であり、かつ、第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3は加工線4に対して線対称となる位置である。
薄膜1は、金属又は絶縁膜からなり、樹脂製のフィルムからなるベース材2の表面に形成されている。薄膜1に対してレーザー加工を行った後、さらにその上に別の薄膜を形成することが行われる。
レーザー発振器11は、固体レーザー発振器であり、パルスレーザーを出力するように構成している。
レーザー分岐部12は、2次元に画素を配列したLCOS(Liquid Crystal On Silicon
)と呼ばれる反射型液晶に照射されたレーザービームLを反射させる画素を特定することによりレーザービームを分岐させるレーザー分岐工程を実行する。LCOSに照射されたレーザービームLは、LCOSを構成する各画素に印加する電圧により反射する画素と反射しない画素とに分けられる。これにより、レーザー分岐部12から出力するレーザービームの本数やそれらの相対位置が決定される。つまり、反射する画素からはレーザービームが反射され、反射しない画素からはレーザービームが反射しない。実施例1においては、主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームが所定の位置となるようにレーザー分岐工程を実行して分岐させている。
前述のように、LCOSを構成する各画素が反射する画素と反射しない画素とに分けるには、各画素に印加する電圧を制御することにより行う。すなわち、各画素を構成する液晶分子に所定の電圧を印加すると垂直な方向へ液晶分子の向きが変わり、最も奥に位置する反射面にレーザービームが到達し反射される。また、逆に各画素を構成する液晶分子に電圧を印加しなければ水平な方向へ液晶分子の向きが変わり、反射面までレーザービームが到達しないため反射されない。また、印加する電圧を中間の値とすれば、液晶分子は中間の向きとなってレーザービームの反射の度合いを制御することができる。
具体的には、LCOSの各画素に印加する電圧を決めるレーザー反射パターンを設定して、図示しない制御部からLCOSに指示することにより反射パターンを制御している。レーザー反射パターンの例を図4(a)、図4(b)に示す。図4(a)のレーザー反射パターンの例においては、LCOS121を構成する画素のうち、黒く示した画素群122、123、124は高い電圧を印加して液晶分子を透過させて反射面で反射させる画素である。そして、多くの画素からなり四角形状を有する画素群122からは、反射によって主ビームLB1を照射し、少ない画素からなる画素群123及び画素群124からは第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を照射する。また、図4(a)の上方が、後述の薄膜1に加工線4を形成するときの加工方向Dを示しており、主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3は、このレーザー反射パターンによりそれぞれの所定の相対位置を設定することができる。
また、図4(b)に示す例では、LCOS121を構成する画素のうち、黒く示した画素群132、133、134は高い電圧を印加して液晶分子を透過させて反射面で反射させる画素である。そして、多くの画素からなり略丸型形状を有する画素群132からは、反射によって主ビームLB1を照射し、少ない画素からなり十字型を有する画素群133及び画素群134からは第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を照射する。また、図4(b)の上方が、後述の薄膜1に加工線4を形成するときの加工方向Dを示しており、主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3は、このレーザー反射パターンによりそれぞれの所定の相対位置を設定することができる。
レーザー分岐部12で分岐された主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3は、ビーム照射部13に入力される。ビーム照射部13は、レーザービームを薄膜1における加工方向Dに走査させるため、ガルバノミラーとfθレンズとで構成されている。このビーム照射部13により加工工程とバリ除去工程とを実行する。まず、主ビームLB1を薄膜1に照射して相対移動させることにより加工線4を形成する加工工程を実行する。次に、薄膜1において主ビームLB1を照射したことにより形成された加工線4の両側部3に第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を照射してバリBを除去するバリ除去工程を実行する。前述のようにレーザー発振器11からは、パルスレーザーを出力しているため、主ビームLB1の照射による加工線4は、直線や曲線の他に点線も形成することができる。
バリBの除去について詳しく説明する。加工工程で薄膜1に照射された主ビームLB1は加工方向に加工線4を形成する。このとき主ビームLB1を照射したことにより、エネルギー吸収が生じ、ある閾値を超えるエネルギー吸収があったところは蒸散(いわゆる、アブレーション)により除去(つまり、加工線4が形成)され、この閾値を超えず除去されなかったところは薄膜1の加工線4の両側部3にバリBが生じることがある。バリBが生じると当該薄膜1の上に別の薄膜を形成する場合等に支障になるため除去が必要となる。なお、主ビームLB1の照射によるアブレーションは、材料が高温になり溶融・蒸発(気化とも言う)するために起きる、または、レーザーのエネルギー吸収により材料を構成する分子・原子間の結合が瞬時に切れることにより起きると考えられる。一方、閾値を超えず除去されなかったところは、主ビームLB1を照射した直後であれば、材料が高温になり軟化している状態、または、分子・原子間の結合が緩くなっている状態だが、時間経過により熱やエネルギーが拡散して材料が固化すると考えられる。
そこで、加工線4が形成された直ぐ後にバリ除去工程を実行して、発熱が継続している時間内に(換言すれば、加熱された加工線4の両側部3の熱が拡散する前、或いは、分子・原子間の結合が緩くなっている間に)第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を薄膜1における加工線4の両側部3に照射することによりバリBを除去する。すなわち、図3に示す断面図のように、加工線4の両側部3にはバリBが生じることがあるため、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3のエネルギー分布を調整して、このバリBの位置に照射される。また、加工方向D上流に照射された主ビームLB1による発熱が加工線4の両側部3に残っている時間内に照射される下流位置に、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を照射することでスムーズにバリBを除去することができる。また、第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3の照射位置は加工線4に対して線対称となる位置である
なお、実施例1においては、ビーム照射部13にて主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を加工方向Dに走査
させるように構成したが、必ずしもこれに限定されず適宜変更が可能である。例えば、ビーム照射部13では主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を走査させないで、薄膜1を加工方向Dと逆方向に移動させるように構成してもよいし、ビーム照射部13で主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を走査させるとともに、加工方向Dと異なる方向にも走査するように構成してもよい。つまり、主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を少なくとも加工方向Dに薄膜1に対して相対移動させればよい。
なお、実施例1においては、レーザー分岐部12をLCOSで構成したが必ずしもこれに限定されず適宜変更が可能である。例えば、ガウシアン分布を有するレーザービームLが3波に分岐するようにビームホモジナイザーで構成してもよいし、レーザービームLが3波に分岐するようにハーフミラーやビームスプリッター等の光学系を用いて構成してもよい。
このように、実施例1においては、レーザーを薄膜に照射して加工するレーザー加工方法であって、 一のレーザー発振器から出力されたレーザービームを薄膜加工用の主ビームと、前記主ビームの照射によって生じるバリ除去用の第1副ビーム及び第2副ビームと、に分岐させるレーザー分岐工程と、 前記主ビームを前記薄膜に対して加工方向に相対移動させながら照射して加工線を形成する加工工程と、 前記加工工程によって前記薄膜において形成された前記加工線の両側部に前記第1副ビーム及び前記第2副ビームを前記主ビームと所定の相対位置を保ちながら照射してバリを除去するバリ除去工程と、を備え、 前記所定の相対位置は、前記主ビームが前記加工方向の上流位置、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが下流位置であることを特徴とするレーザー加工方法により、一のレーザー発振器で薄膜加工用の主ビーム、バリ除去用の第1副ビーム、及び第2副ビームの3種類のレーザービームを照射することができ、バリの発生が抑制できるとともに、コスト低減したレーザー加工を実現することができる。
また、レーザーを薄膜に照射して加工するレーザー加工装置であって、レーザービームを出力する一のレーザー発振器と、前記レーザービームを薄膜加工用の主ビームと、前記主ビームの照射によって生じるバリ除去用の第1副ビーム及び第2副ビームと、に分岐させるレーザー分岐部と、前記主ビームを前記薄膜に対して相対移動させながら照射して加工線を形成するとともに、前記主ビームと所定の相対位置を保ちながら前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームを前記薄膜において形成された前記加工線の両側部に照射するビーム照射部と、を備え、前記所定の相対位置は、前記主ビームが前記加工方向の上流位置、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが下流位置であることを特徴とするレーザー加工装置により、一のレーザー発振器で薄膜加工用の主ビーム、バリ除去用の第1副ビーム、及び第2副ビームの3種類のレーザービームを照射することができ、バリの発生が抑制できるとともに、コスト低減したレーザー加工を実現することができる。
本発明の実施例2は、第1副ビーム及び第2副ビームは、主ビームよりもパワーが小さい点で実施例1と異なっている。実施例2について図5を参照して説明する。図5は、本発明の実施例2におけるレーザー反射パターンを説明する図である。
実施例2におけるレーザー分岐部12が実行するレーザー分岐工程においては、主ビームLB1を反射する画素に対する電圧より第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を反射する画素に対する電圧を低くして、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3のLCOSによる反射率を低くすることにより照射するパワーを主ビームLB1よりも低くしている。これにより、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3の照射によって新たなバリが生じることを防止できる。
図5(a)に示す例では、LCOS121の画素群122には高い電圧を印加して主ビームLB1を照射するようにし、LCOS121の画素群143及び画素群144には画素群122よりも低い電圧を印加することにより反射率を抑え照射のパワーが低い第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を照射するようにしている。また、図5(b)の例では、LCOS121の画素群132には高い電圧を印加して主ビームLB1を照射するようにし、LCOS121の画素群153及び画素群154には画素群132よりも低い電圧を印加することにより反射率を抑え照射のパワーが低い第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を照射するようにしている。
なお、前述のように、レーザー分岐部12をビームホモジナイザー、又はハーフミラーやビームスプリッター等の光学系を用いて構成した場合は、分岐させたいずれかのビームに適切なアッテネーターを挿入して主ビームLB1に対して第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3のパワーを低く制御するように構成すればよい。
このように、実施例2においては、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームは、前記主ビームよりもパワーが小さい構成とすることにより、第1副ビーム及び第2副ビームの照射によって新たなバリが生じることを防止できる。
本発明の実施例3は、主ビーム、第1副ビーム、及び第2副ビームのパワーを個別に制御可能である点で、実施例1及び実施例2と異なっている。実施例3について図6を参照して説明する。図6は、本発明の実施例3におけるレーザー反射パターンを説明する図である。
実施例3におけるレーザー分岐部12が実行するレーザー分岐工程においては、LCOSの各画素に印加する電圧を個別に制御している。すなわち、主ビームLB1を反射する画素に対する電圧、第1副ビームLB2を反射する画素に対する電圧、及び第2副ビームLB3を反射する画素に対する電圧を個別に画素毎に制御して、主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3のパワーを最適な値になるように制御している。これにより、薄膜1の材質や厚み等によって最適なパワーのレーザービームをそれぞれ出力することができる。
具体的に説明する。例えば、図6(a)に示す例では、LCOS121の画素群222には高い電圧を印加して主ビームLB1を照射するようにしている。また、LCOS121の画素群223及び画素群224は、加工方向Dの上流から下流にかけて加工線4に対して外側から内側に傾斜するように加工線4に対して線対称の位置に構成され、印加する電圧を画素毎に電圧を制御している。つまり、画素群223においては、照射位置が加工線4に対して外側に位置する画素群223Aには高い電圧を印加し、加工線4に対して内側に位置する画素群223Cには低い電圧を印加し、画素群223Aと画素群223Cに挟まれた位置にある画素群223Bには中間の電圧を印加する。これによって、画素群223Aは高い反射率となり大きいパワーで照射され、画素群223Cは低い反射率となり小さいパワーで照射される。また、画素群223Bは中間の反射率となり中間のパワーで照射される。そして、薄膜1に対しては、大きいパワー、中間のパワー、及び小さいパワーからなる第1副ビームLB1及び第2副ビームLB3を照射させることとなる。
また、図6(b)に示す例では、LCOS121の画素群232には高い電圧を印加して大きなパワーの主ビームLB1を照射するようにしている。また、画素群233及び画素群234には画素毎に印加する電圧を制御している。つまり、画素群233においては、加工線4に対しておおむね外側に位置する画素群233Aには高い電圧を印加し、加工線4に対しておおむね内側に位置する画素群233Bには低い電圧を印加する。また、画素群234においては、加工線4に対しておおむね外側に位置する画素群234Aには高い電圧を印加し、加工線4に対しておおむね内側に位置する画素群234Bには低い電圧を印加する。これによって、画素群233A及び234Aは高い反射率となり大きいパワーで照射され、画素群233B及び234Bは低い反射率となり低いパワーで照射される。
さらに、図6(c)に示す例では、LCOS121の画素群242は、加工線4に対して線対称外側の画素群242Bは低い電圧が印加されて小さいパワーで照射され、線対称内側の多くの画素からなる画素群242Aは高い電圧が印加されて大きいパワーで照射される。これにより、主ビームLB1は、大きなパワーで照射するものの両外側は小さなパワーで照射されることとなる。また、画素群243及び画素群244は、加工方向Dの上流から下流にかけて加工線4に対して外側から内側に傾斜するように加工線4に対して線対称に構成され、高い電圧が印加されて大きいパワーで照射される。これにより、第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3は、大きなパワーで照射されることとなる。
なお、実施例3においては、主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3を照射するLCOSの画素群を構成する画素毎に対する電圧制御によりパワーを制御するように構成したが、必ずしもこれに限定されず適宜変更が可能である。例えば、主ビームLB1、第1副ビームLB2、又は第2副ビームLB3を照射するLCOSのいずれかの画素群を構成する全画素に対する電圧制御により反射率を制御して照射パワーを制御してもよい。
なお、前述のように、レーザー分岐部12をビームホモジナイザー、又はハーフミラーやビームスプリッター等の光学系を用いて構成した場合は、分岐させたレーザービームのそれぞれに適切なアッテネーターを挿入して主ビームLB1、第1副ビームLB2、及び第2副ビームLB3のパワーを個別に制御するように構成すればよい。
このように、実施例3においては、レーザー分岐工程では、前記主ビーム、前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームのパワーを個別に制御可能である構成により、対象の薄膜の材質や厚みによって最適なパワーのレーザービームをそれぞれが出力することができる。
また、前記レーザー分岐部は、前記主ビーム、前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームのパワーを個別に制御可能である構成により、対象の薄膜の材質や厚みによって最適なパワーのレーザービームをそれぞれが出力することができる。
本発明の実施例4は、第1副ビーム、及び第2副ビームが加工線に対して線対称の位置にない点で、他の実施例と異なっている。実施例4について、図7を参照して説明する。図7は、本発明の実施例4におけるレーザー反射パターンを説明する図である。
上述の実施例では、第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3が、加工線4の両側部3に生じたバリBの位置に設定されており、加工線4に対して線対称の位置に設定されている例を示した。しかし、照射する第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3のエネルギー分布が線対称でない場合や、生じるバリBの高さや形状等によっては、加工線4に対して線対称の位置に設定せず、第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3のパワーの中心や分布範囲を、左/右(内/外とも言い、加工方向Dと直交する方向)ないし前後にずらした方が良い場合がある。
実施例4は、このような場合に対応するものである。図7(a)に示す例では、LCOS121の画素群322には高い電圧を印加して主ビームLB1を照射するようにし、LCOS121の画素群323及び画素群324には画素群322よりも低い電圧を印加することにより反射率を抑え照射のパワーが低い第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を照射するとともに、主ビームLB1に対する第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3のパワーの中心や分布範囲を、左/右ないし前後にずらした位置に設定している。
また、図7(b)の例では、LCOS121の画素群332には高い電圧を印加して主ビームLB1を照射するように
し、LCOS121の画素群333及び画素群334には画素群332よりも低い電圧を印加することにより反射率を抑え照射のパワーが低い第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を照射するとともに、主ビームLB1に対する第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3のパワーの中心や分布範囲を、左/右ないし前後にずらした位置に設定している。
このように第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3を加工線4に対して線対称ではない位置に照射することにより、第1副ビームLB2及び第2副ビームLB3のエネルギー分布が線対称でない場合や、生じるバリBの高さや形状が線対称でない場合に有効に各ビームを機能させることができる。
本発明におけるレーザー加工方法、及びレーザー加工装置は、レーザー加工の分野に広く用いることができる。
1:薄膜  2:ベース材  3:加工端部  11:レーザー発振器  12:レーザー分岐部  13:ビーム照射部  100:レーザー加工装置  121:LCOS  122:画素群  123:画素群  124:画素群  132:画素群  133:画素群  134:画素群143:画素群  144:画素群  153:画素群  154:画素群  222:画素群  232:画素群  223:画素群  223A:画素群  223B:画素群  223C:画素群  224:画素群  224A:画素群  224B:画素群  224C:画素群233:画素群  233A:画素群  233B:画素群  234:画素群  234A:画素群  234B:画素群  242:画素群  242A:画素群  242B:画素群  243:画素群  244:画素群  322:画素群  323;画素群  324:画素群  332:画素群  333:画素群  334:画素群  B:バリ  D:加工方向  L:レーザービーム  LB:レーザービーム  LB1:主ビーム  LB2:第1副ビーム  LB3:第2副ビーム    

Claims (8)

  1.  レーザーを薄膜に照射して加工するレーザー加工方法であって、
     一のレーザー発振器から出力されたレーザービームを薄膜加工用の主ビームと、前記主ビームの照射によって生じるバリ除去用の第1副ビーム及び第2副ビームと、に分岐させるレーザー分岐工程と、
     前記主ビームを前記薄膜に対して加工方向に相対移動させながら照射して加工線を形成する加工工程と、
     前記加工工程によって前記薄膜において形成された前記加工線の両側部に前記第1副ビーム及び前記第2副ビームを前記主ビームと所定の相対位置を保ちながら照射してバリを除去するバリ除去工程と、を備え、
     前記所定の相対位置は、前記主ビームが前記加工方向の上流位置、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが下流位置であることを特徴とするレーザー加工方法。
  2. 前記所定の相対位置は、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが前記加工線に対して線対称となる位置であることを特徴とする請求項1に記載のレーザー加工方法。
  3.  前記第1副ビーム及び前記第2副ビームは、前記主ビームよりもパワーが小さいことを特徴とする請求項1又は2に記載のレーザー加工方法。
  4.  レーザー分岐工程では、前記主ビーム、前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームのパワーを個別に制御可能であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のレーザー加工方法。
  5.  レーザーを薄膜に照射して加工するレーザー加工装置であって、
     レーザービームを出力する一のレーザー発振器と、
    前記レーザービームを薄膜加工用の主ビームと、前記主ビームの照射によって生じるバリ除去用の第1副ビーム及び第2副ビームと、に分岐させるレーザー分岐部と、
    前記主ビームを前記薄膜に対して相対移動させながら照射して加工線を形成するとともに、前記主ビームと所定の相対位置を保ちながら前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームを前記薄膜において形成された前記加工線の両側部に照射するビーム照射部と、を備え、
    前記所定の相対位置は、前記主ビームが前記加工方向の上流位置、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが下流位置であることを特徴とするレーザー加工装置。
  6.  前記所定の相対位置は、前記第1副ビーム及び前記第2副ビームが前記加工線に対して線対称となる位置であることを特徴とする請求項5に記載のレーザー加工装置。
  7.  前記第1副ビーム及び第2副ビームは、前記主ビームよりもパワーが小さいことを特徴とする請求項5又は6に記載のレーザー加工装置。
  8. 前記レーザー分岐部は、前記主ビーム、前記第1副ビーム、及び前記第2副ビームのパワーを個別に制御可能であることを特徴とする請求項5~7のいずれかに記載のレーザー加工装置。
PCT/JP2018/000413 2017-03-24 2018-01-11 レーザー加工方法及びレーザー加工装置 WO2018173427A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-058333 2017-03-24
JP2017058333A JP2018158375A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 レーザー加工方法及びレーザー加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018173427A1 true WO2018173427A1 (ja) 2018-09-27

Family

ID=63585291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/000413 WO2018173427A1 (ja) 2017-03-24 2018-01-11 レーザー加工方法及びレーザー加工装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2018158375A (ja)
TW (1) TW201838752A (ja)
WO (1) WO2018173427A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113399846A (zh) * 2021-06-01 2021-09-17 武汉先河激光技术有限公司 一种用于硬脆性材料的激光倒角方法、装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7442322B2 (ja) * 2020-01-28 2024-03-04 株式会社ディスコ レーザー加工装置およびレーザー加工方法
JP2023153432A (ja) * 2020-09-01 2023-10-18 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2023153433A (ja) * 2020-09-02 2023-10-18 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7418016B2 (ja) * 2021-10-29 2024-01-19 三星ダイヤモンド工業株式会社 レーザ加工方法、レーザ加工装置、および、太陽電池の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010123068A1 (ja) * 2009-04-22 2010-10-28 古河電気工業株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2011253909A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Mitsubishi Electric Corp 光起電力装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010123068A1 (ja) * 2009-04-22 2010-10-28 古河電気工業株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2011253909A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Mitsubishi Electric Corp 光起電力装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113399846A (zh) * 2021-06-01 2021-09-17 武汉先河激光技术有限公司 一种用于硬脆性材料的激光倒角方法、装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018158375A (ja) 2018-10-11
TW201838752A (zh) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018173427A1 (ja) レーザー加工方法及びレーザー加工装置
JP6022038B2 (ja) レーザビームによるワークピースの処理方法および処理装置
KR102226815B1 (ko) 레이저 가공 장치 및 레이저 가공 방법
KR102380747B1 (ko) 레이저 가공 장치 및 레이저 가공 방법
US8969220B2 (en) Methods and systems for laser processing of coated substrates
KR20150126603A (ko) 테이퍼 제어를 위한 빔 각도 및 작업물 이동의 공조
KR20020072186A (ko) 고체 상태 자외선 가우시안 빔으로 공간부를 형성하는 빔성형 및 프로젝션 이미지 생성
JP2007029952A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP4338536B2 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
KR20170096812A (ko) 다기능 레이저 가공장치 및 이를 이용한 레이저 가공방법
JP2017177194A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2005217267A (ja) レーザ照射装置
KR20170096415A (ko) 레이저 클리닝 방법과, 이를 이용한 레이저 가공방법 및 장치
CN111065759B (zh) 激光装置和对薄膜进行加工的方法
JP2019051529A (ja) 半導体製造装置
WO2015136948A1 (ja) レーザ加工方法
WO2019064325A1 (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置
CN103846554A (zh) 激光加工方法及激光加工装置
JP2008060314A (ja) レーザアニール装置、レーザアニール方法、及び半導体装置の製造方法
KR20220050214A (ko) 가열을 통한 응력 감소에 의해 지원되는 취성 재료에 홀을 형성하기 위한 방법 및 장치
JP2007111749A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP3604014B2 (ja) レーザ加工装置及び加工方法
KR20160107603A (ko) 레이저 디플래쉬 방법과, 이를 이용한 레이저 가공 방법 및 장치
JP3524855B2 (ja) レーザ照射装置及びレーザ加工方法
JP2004327552A (ja) 立体回路パターンの形成方法、装置、及びこれらを用いて製造される立体回路板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18771111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18771111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1