WO2018164122A1 - 給電ユニット、および回転電機 - Google Patents

給電ユニット、および回転電機 Download PDF

Info

Publication number
WO2018164122A1
WO2018164122A1 PCT/JP2018/008573 JP2018008573W WO2018164122A1 WO 2018164122 A1 WO2018164122 A1 WO 2018164122A1 JP 2018008573 W JP2018008573 W JP 2018008573W WO 2018164122 A1 WO2018164122 A1 WO 2018164122A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power supply
supply unit
resin
coil
connecting portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/008573
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2018164122A8 (ja
Inventor
優輔 大澄
圭 赤澤
鈴木 正義
Original Assignee
本田技研工業株式会社
ポップリベット・ファスナー株式会社
ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社, ポップリベット・ファスナー株式会社, ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to EP18763286.4A priority Critical patent/EP3595141A4/en
Priority to US16/490,966 priority patent/US20200014270A1/en
Priority to JP2019504604A priority patent/JP6750160B2/ja
Priority to CN201880016013.4A priority patent/CN110383646A/zh
Publication of WO2018164122A1 publication Critical patent/WO2018164122A1/ja
Publication of WO2018164122A8 publication Critical patent/WO2018164122A8/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/09Machines characterised by wiring elements other than wires, e.g. bus rings, for connecting the winding terminations

Definitions

  • the present invention relates to a power feeding unit that connects each phase coil of a rotating electrical machine and the outside, and a rotating electrical machine including the power feeding unit.
  • Patent Document 1 discloses a configuration in which leader lines corresponding to each phase are integrated by an insert mold.
  • the present invention has been made in view of the above-described points, and an object thereof is to provide a power supply unit that can reduce the influence of thermal stress.
  • a power supply unit includes a plurality of power supply bodies electrically connected to each of conductors constituting a coil wound for each of a plurality of phases, and a resin material.
  • a resin holding portion that integrally connects and holds the plurality of power feeding bodies, and the resin holding portion includes an external protection portion that surrounds the periphery of the power feeding body and two adjacent external protection portions.
  • a connecting portion to be connected, and the thickness dimension of the connecting portion is set in the same manner as the thickness dimension of the resin of the external protection portion.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram (cross-sectional view) showing an overall configuration of a rotating electrical machine 101 including a power supply unit according to the present embodiment.
  • the rotating electrical machine 101 is mounted on a vehicle such as a hybrid vehicle or an electric vehicle, for example, and functions as a traveling motor when electric power is supplied from the outside, and functions as a generator during regenerative braking.
  • the power supply unit of the present invention is not limited to the vehicular rotating electrical machine 101 but can be applied to a fixed motor, a motor for other purposes, and a generator.
  • the upper and lower in the description indicate the upper and lower in the drawing, and do not indicate the upper and lower in a state where the rotating electrical machine 101 is assembled to the vehicle.
  • the rotating electrical machine 101 includes a case 102, a rotor 103, and a stator 104.
  • the case 102 has a substantially cylindrical shape with both ends closed, and a columnar space is formed therein.
  • the rotor 103 is rotatably supported on the shaft center portion of the case 102.
  • the stator 104 has a cylindrical shape as shown in FIG. 2, and the rotor 103 is arranged in the cylinder as shown in FIG.
  • the stator 104 includes a stator core 105 and a coil 106 attached to the stator core 105.
  • the stator core 105 includes a cylindrical core body and teeth, and has a substantially cylindrical shape.
  • the core body is fixed in the cylinder of the case 102 by fitting or the like.
  • the teeth are protrusions that protrude in a comb shape at a predetermined interval from the inner peripheral surface of the core body toward the inside in the radial direction.
  • a gap between adjacent teeth in the circumferential direction is set as a slot.
  • the slot passes through the stator core 105 in the axial direction, and the conductor 107 constituting the coil 106 is inserted therethrough.
  • the coil 106 is a three-phase coil in which the conductor 107 is distributedly wound with respect to three phases of the U phase, the V phase, and the W phase.
  • the coil 106 of each phase of this embodiment is formed by connecting a corresponding plurality of segment coils 106 to each other.
  • Each segment coil 106 is wound around the stator core 105 while a conductor 107 is inserted into a predetermined slot.
  • the in-phase segment coils 106 are joined to the stator core 105 in one of the axial directions by TIG welding, laser welding, or the like.
  • the configuration of the coil 106 can be changed as appropriate.
  • the coil 106 is not limited to the segment coil 106 and may be attached to the stator core 105 by a concentrated winding method such as winding around a tooth.
  • the power supply unit 1 of the present invention is disposed on the stator 104, and electrically connects the coil 106 and an external power circuit (not shown).
  • the power supply unit 1 includes three power supply bodies 11 corresponding to the U phase, V phase, and W phase, and a resin holding portion 21 that integrally connects and holds the power supply bodies 11. It has.
  • Each power supply body 11 is configured by a bus bar formed in a three-dimensional shape by performing sheet metal processing on a conductive plate material such as metal (for example, copper).
  • Each part of the power supply body 11 is set to the coil side terminal 12, the external side terminal 13, and the power supply body 14.
  • the coil side terminal 12 is disposed along the outer periphery of the stator 104 so as to be connectable to the conductor 107 constituting the coil 106 of the corresponding phase.
  • the external terminal 13 is arranged so as to be connectable to a terminal block (not shown) provided in an external power circuit (not shown) separately set outside the rotating electrical machine 101.
  • the power supply body 14 connects the coil side terminal 12 connected to the coil 106 and the external side terminal 13 connected to the terminal block without contacting the power supply body 11 of other phases. Each 11 is arranged in a different shape.
  • the electric power feeding main body 14 is comprised by the curved part 14a, the drawer
  • the bending portion 14 a is connected to the coil-side terminal 12 at the inner end and is arranged following the outer periphery of the stator 104.
  • the lead portion 14 b is connected to the outer end of the bending portion 14 a and extends outward in the radial direction of the rotating electrical machine 101.
  • the angle between the lead portion 14b and the curved portion 14a is set so that the three-phase lead portions 14b are substantially equidistant from each other and substantially parallel to each other.
  • the turning portion 14c is connected to the outer end of the lead-out portion 14b at the inner end, and is turned so that the plate surfaces of the three-phase bus bars are aligned on the same plane (see FIGS. 2 and 3). ).
  • the extending portion 14d extends in the axial direction X (vertical direction in FIG. 2) of the rotating electrical machine 101 while the direction of the plate surface of the bus bar remains the same as the plate surface of the changing portion 14c.
  • the external terminal 13 is connected.
  • the electric power feeding main body 14 is not limited to the conductor which consists of a bus bar, It can comprise with the conductor of various forms.
  • the power feeding body 14 can be configured by bundling a plurality of conductive wires having a circular cross section. And even when such a conducting wire is used, the same effect as in the case of the bus bar can be obtained.
  • the power supply main body 14 is covered with a coil-side protection portion 31 at a connection portion with the coil-side terminal 12.
  • the coil side protection part 31 is formed by molding PPS resin (Poly Phenylene Sulfide) on the power supply body 14.
  • the coil-side protection unit 31 protects the connecting portion between the coil-side terminal 12 and the power supply body 14 so that the power supply body 11 serving as a lead line does not inadvertently come into contact with the stator core 105, the coil 106, and the like. .
  • the dimension and material of each part of the coil side protection part 31 are set so that a spark discharge, a short circuit, etc. do not arise with the voltage concerning the electric power feeding body 11.
  • the resin holding part 21 is formed by a mold made of PPS resin.
  • the resin holding unit 21 holds the three-phase coil-side terminals 12 at positions where they can be connected to the predetermined conductors 107, and adjusts the positions of the terminal blocks (not shown) to the three-phase external sides.
  • the terminals 13 are connected so as to hold the position.
  • the resin holding part 21 is comprised by the external side protection part 22 and the connection part 23, as shown in FIG.
  • the external side protection part 22 is molded so as to surround the periphery of the turning part 14c and the parts at both ends thereof (the connecting part with the drawing part 14b and the connecting part with the extending part 14d).
  • the connecting portion 23 protrudes substantially perpendicularly from the plate surface portion of the lead-out portion 14 b in one external protection portion 22 a and is connected to the edge of the other adjacent external protection portion 22 b. . That is, the connecting portion 23 connects the one drawing portion 14b and the other turning portion 14c of the adjacent power feeding body 11 with the shortest distance.
  • the connecting portion 23 has a thickness dimension L ⁇ b> 23 (thickness) set similarly to the thickness dimension L ⁇ b> 22 of the external protection portion 22.
  • the connecting portion 23 is provided at one of the upper edge, the lower edge, and the center on the surface facing the terminal block, from one external protective portion 22a to the other external protective portion 22b.
  • a plate-like reinforcing rib 24 extending toward the side is erected.
  • the reinforcing rib 24 has a thickness dimension L ⁇ b> 24 set similarly to the thickness dimension L ⁇ b> 23 of the connecting portion 23.
  • the connecting portion 23 protrudes substantially perpendicularly from the plate surface portion of the lead-out portion 14b while the plate thickness is set to a predetermined dimension, and connects the adjacent power feeding bodies 11 and is provided with the reinforcing ribs 24.
  • a recess 25 (a recess) facing the terminal block is formed between the two adjacent external protection portions 22a and 22b. Further, as shown in FIG. 4, through holes 26 penetrating in the thickness direction are opened in the reinforcing ribs 24a on the upper edge and the reinforcing ribs 24c on the lower edge.
  • the through-hole 26 opens to a portion of the reinforcing rib 24 located at the deepest place of the depression 25 (a portion where the external protection portion 22, the connecting portion 23, and the reinforcing rib 24 intersect).
  • the through hole 26 functions as a discharge hole and a vent hole.
  • the through hole 26 serving as a discharge hole discharges water, ATF (Automatic Transmission Fluid), and the like accumulated in the recess 25 from the recess 25 through the through hole 26.
  • the through-hole 26 as a vent hole sends air into the recess 25 and discharges water, ATF, and the like accumulated in the recess 25 from the opening of the recess 25.
  • the through-hole 26 is set in the deepest place of the hollow 25 used as the base part of the connection part 23, it can discharge
  • the recess 25 includes a corner portion where the external protection portion 22 and the connecting portion 23 are connected, a corner portion where the connecting portion 23 and the reinforcing rib 24 are connected, and a corner where the reinforcing rib 24 and the external protection portion 22 are connected.
  • a corner R27 that connects the connected portions with curved surfaces is set.
  • Each corner R27 has a radius of curvature of 0.3 mm or more.
  • the resin holding portion 21 that integrally connects and holds the three-phase power supply bodies 11 includes an external protection section 22 that surrounds each power supply body 11 and two adjacent external protection sections. And a connecting portion 23 that connects the portions 22 (see FIGS. 4 and 5). And the thickness dimension L23 (thickness) of the connection part 23 is set similarly to the thickness dimension L22 (thickness) of the resin of the external side protection part 22. FIG. Thereby, when molding the resin holding portion 21, the difference in thermal shrinkage due to the difference in resin thickness is reduced, so that the positional accuracy of the terminal tip portion can be increased.
  • the thickness of the resin uniform, it is possible to reduce deformation and thermal stress caused by heat generated when the rotating electrical machine 101 is operated, and to reduce the possibility of cracking. Thereby, the thermal shock resistance of the resin holding part 21 is improved. Furthermore, since the resin holding part 21 is a structure that can be molded by a single molding process (one-time mold structure), it is manufactured in comparison with a structure that requires two molding processes (two-time mold structure). Man-hours can be reduced. As a result, the manufacturing cost can be reduced.
  • reinforcing ribs 24 are erected at three locations of the upper edge, the center, and the lower edge of the connecting portion 23 (see FIG. 4).
  • the rigidity of the connecting portion 23 is improved, and deformation of the power supply unit 1 when the rotating electrical machine 101 vibrates can be suppressed.
  • the rigidity of the connecting portion 23 is improved, it is not necessary to pay close attention when handling the power supply unit 1, and workability can be improved.
  • the thickness of the reinforcing rib 24 is set similarly to the thickness of the connecting portion 23. Accordingly, it is possible to increase the rigidity of the connecting portion 23 while suppressing the deterioration of the positional accuracy of the terminal tip portion due to the thermal contraction of the resin during molding due to the provision of the reinforcing ribs 24.
  • through holes 26 functioning as exhaust holes and vent holes are opened in the upper edge reinforcing ribs 24a and the lower edge reinforcing ribs 24c.
  • water, ATF, and the like accumulated in the depression 25 can be quickly discharged, so that deterioration of the power supply unit 1 can be suppressed.
  • ATF circulating in a mission case (not shown) decreases, and there is a concern about adverse effects such as poor lubrication of the transmission and insufficient cooling.
  • the ATF in the depression 25 is quickly discharged by providing the through hole 26, these adverse effects can be eliminated.
  • a corner R27 is set at the corner of the recess 25 (see FIG. 4).
  • the above-described power supply unit 1 is not limited to such a configuration in which the reinforcing ribs 24 are erected at three positions of the upper edge, the center, and the lower edge of the connecting portion 23. If it is possible to ensure sufficient rigidity in the connecting portion 23, the number of reinforcing ribs can be reduced.
  • the first alternative embodiment in which reinforcing ribs 24 (24a, 24c) are erected at two locations on the upper edge and the lower edge of the connecting portion 23, and at one central location in the connecting portion 23,
  • Various forms such as a second alternative mode in which the reinforcing ribs 24 (24b) are erected (see FIG. 7) and a third alternative mode in which the reinforcing ribs 24 are not provided (see FIG. 8) can be provided.
  • the reinforcing ribs 24 are not provided with through-holes, but the volume of the recess 25a is larger than that of the recess 25 of the above-described embodiment, and water or ATF accumulated in the recess 25a. Therefore, it is desirable to install a through-hole.
  • the shape of the recess 25b is a shape in which water, ATF, and the like are difficult to accumulate, the through hole is unnecessary.
  • water or ATF does not accumulate in the recess 25c, so that a through hole is unnecessary.
  • the mold can be simplified, and thus the manufacturing cost can be reduced.
  • the reinforcing ribs 24 are erected vertically from the surface of the connecting portion 23, but are not limited to such a configuration.
  • the draft angle (the base is thick and the tip is thin) of the central reinforcing rib 24b and the reinforcing rib 24c at the lower edge is increased, and the upward surface is inclined downward while standing vertically. Also good. By setting it as such a structure, the liquid pool of a hollow part can be suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

複数の位相毎に巻回されたコイル(106)を構成する導体(107)のそれぞれに対して電気的に接続される複数の給電体(11)と、樹脂材からなり、複数の給電体(11)を一体に連結保持する樹脂保持部(21)とを備えた給電ユニット(1)に対して、樹脂保持部(21)に、給電体(11)の周囲を取り囲む外部側保護部(22)と、隣接する2つの外部側保護部(22)を連結する連結部(23)と、を設け、連結部(23)の厚さ寸法L(23)を、外部側保護部(22)の厚さ寸法L(22)と同様に設定することで、熱応力の影響を低減することができる給電ユニット、および回転電機を提供する。

Description

給電ユニット、および回転電機
 本発明は、回転電機の各相コイルと外部とを接続する給電ユニット、および給電ユニットを備える回転電機に関する。
 回転電機では、各相のコイルに引出線が接続され、引出線を通じて外部と各相のコイルとの間で電力の授受が行われる。
 たとえば、特許文献1には、各相に対応する引出線を、インサートモールドによって一体化する構成が開示されている。
特開2015-133873号公報
 ところで、特許文献1の給電ユニットでは、モールドする際の樹脂の熱変形が大きく、端子先端部分の位置精度を高めることが困難であるという問題を抱えている。
 また、回転電機を稼動する際に発生する熱による応力によって、樹脂部分に亀裂が生じるおそれがあった。
 本発明は、前述の点に鑑みてなされたものであり、熱応力の影響を低減することができる給電ユニットを提供することを目的とする。
 前記の目的を達成するために、本発明に係る給電ユニットは、複数の位相毎に巻回されたコイルを構成する導体のそれぞれに対して電気的に接続される複数の給電体と、樹脂材からなり、複数の該給電体を一体に連結保持する樹脂保持部とを備え、該樹脂保持部は、該給電体の周囲を取り囲む外部側保護部と、隣接する2つの該外部側保護部を連結する連結部と、を備え、該連結部の厚さ寸法は、該外部側保護部の樹脂の厚さ寸法と同様に設定されたことを特徴とする。
 本発明によれば、熱応力の影響を低減することができる給電ユニットを提供することができる。
一実施形態に係る回転電機を示す断面図である。 一実施形態に係る給電ユニットを示す斜視図である。 一実施形態の給電体を回転電機の外周側から見た斜視図である。 図3のA部を示す要部拡大図である。 図4のV-V線に沿った断面図である。 第1の別態様の樹脂保持部を示す要部拡大図である。 第2の別態様の樹脂保持部を示す要部拡大図である。 第3の別態様の樹脂保持部を示す要部拡大図である。
 本発明の一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、説明において、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
 図1は、本実施形態に係る給電ユニットを含む回転電機101の全体構成を示す概略構成図(断面図)である。回転電機101は、たとえばハイブリッド自動車や電気自動車等の車両に搭載され、外部から電力が供給された場合には、走行用モータとして機能し、回生制動時には、発電機として機能する。
 なお、本願発明の給電ユニットは、車両用の回転電機101に限らず、固定式のモータやその他用途のモータ、および発電機にも適用が可能である。
 また、説明中の上下は、図示における上下を示すものであり、回転電機101を車両に組付けた状態での上下を示すものではない。
 回転電機101は、図1に示すように、ケース102と、ロータ103と、ステータ104と、を備えている。
 ケース102は、両端が閉止された略円筒形状を備え、その内部に、円柱状の空間が形成されている。
 ロータ103は、ケース102の軸心部に回転可能に軸支されている。
 ステータ104は、図2に示すように、筒形状を備え、図1に示すように、筒内にロータ103が配置される。そして、ステータ104は、図2に示すように、ステータコア105と、ステータコア105に装着されたコイル106とを備えている。
 ステータコア105は、筒状のコア本体と、ティースと、を備え、略筒形状を呈している。
 コア本体は、ケース102の筒内に嵌合等により固定されている。
 ティースは、コア本体の内周面から径方向内側に向けて所定の間隔で櫛歯状に突出する突起である。そして、周方向で隣接するティース間の隙間は、スロットに設定されている。
 スロットは、ステータコア105を軸方向に貫通しており、コイル106を構成する導体107が挿通される。
 コイル106は、図2に示すように、U相、V相、W相の3つの位相について、導体107を分布巻きした3相コイルである。なお、本実施形態の各相のコイル106は、対応する複数のセグメントコイル106が互いに接続されることで形成されている。
 各セグメントコイル106は、所定のスロットに導体107が挿入されつつ、ステータコア105に巻回されている。そして、同相のセグメントコイル106同士は、ステータコア105に対して軸方向の一方において、TIG溶接やレーザ溶接等で接合されている。
 なお、コイル106の構成は、適宜変更が可能である。たとえば、コイル106は、セグメントコイル106に限らず、ティースに巻回する等の集中巻きによる方法でステータコア105に装着しても構わない。
 また、ステータ104には、図2に示すように、本願発明の給電ユニット1が配置され、コイル106と外部電力回路(図示せず)とを電気的に接続する。
 給電ユニット1は、図2、図3に示すように、U相、V相、W相の各位相に対応する3つの給電体11と、給電体11を一体に連結保持する樹脂保持部21とを備えている。
 各給電体11は、金属(例えば、銅)等の導電性を有する板材に対して板金加工を施すことによって、立体的な形状に形成されたバスバーで構成されている。そして、各給電体11は、その各部が、コイル側端子12、外部側端子13、および給電本体14に設定されている。
 コイル側端子12は、対応する位相のコイル106を構成する導体107と接続可能に、ステータ104の外周に沿って配置される。
 外部側端子13は、回転電機101の外部に別途設定される外部電力回路(図示せず)が備える端子台(図示せず)と接続可能に配置される。
 給電本体14は、コイル106に接続されたコイル側端子12と、端子台に接続された外部側端子13とを、他の位相の給電体11と接触することなく、連結するように、給電体11毎に異なった形状で取り回しされている。そして、給電本体14は、図3に示すように、湾曲部14a、引出部14b、変向部14c、および延伸部14dで構成されている。
 湾曲部14aは、内側端がコイル側端子12に連結され、ステータ104の外周に倣って配置される。
 引出部14bは、湾曲部14aの外側端に連結され、回転電機101の径方向外側へ延出している。また、引出部14bは、3相の各引出部14bが互いに略等間隔、且つ略平行になるように、湾曲部14aとの角度が設定されている。
 変向部14cは、内側端が引出部14bの外側端に連結され、3相の各バスバーの板面が、同一平面上に整列するように、向きを変えている(図2、図3参照)。
 延伸部14dは、バスバーの板面の向きが、変向部14cの板面と同じ向きのままで、回転電機101の軸方向X(図2における上下方向)に延伸し、変向部14cと外部側端子13とを繋いでいる。
 なお、給電本体14は、バスバーからなる導体に限定されるものではなく、様々な形態の導体で構成することができる。たとえば、円形断面の導線を複数本束ねたもので給電本体14を構成することが可能である。そして、このような導線を用いた場合でもバスバーの場合と同様の作用効果が得られる。
 また、給電本体14は、図3に示すように、コイル側端子12との連結部分が、コイル側保護部31によって覆われている。
 コイル側保護部31は、給電本体14に対して、PPS樹脂(Poly Phenylene Sulfide)をモールドすることで形成されている。コイル側保護部31は、引出線としての給電体11が、ステータコア105、およびコイル106等と不用意に接触しないように、コイル側端子12と給電本体14との連結部分を保護するものである。このため、コイル側保護部31の各部の寸法、および素材は、給電体11に掛かる電圧によって、火花放電や短絡等が生じないように設定されている。
 樹脂保持部21は、PPS樹脂によるモールドで形成されている。また、樹脂保持部21は、3相の各コイル側端子12が所定の導体107と接続可能な位置に保持するとともに、端子台(図示せず)の位置に合わせて、3相の各外部側端子13の位置を保持するように、連結している。そして、樹脂保持部21は、図4に示すように、外部側保護部22、および連結部23で構成されている。
 外部側保護部22は、変向部14cと、その両端の部分(引出部14bとの連結部分、延伸部14dとの連結部分)との周囲を取り囲むようにモールドされている。
 連結部23は、図5に示すように、一方の外部側保護部22aにおける引出部14bの板面部分から略垂直に突出し、隣接する他方の外部側保護部22bの端縁に連結している。つまり、連結部23は、隣接する給電体11の一方の引出部14bと他方の変向部14cとの間を最短距離で連結している。また、連結部23は、その厚さ寸法L23(厚み)が、外部側保護部22の厚さ寸法L22と同様に設定されている。
 また、連結部23は、図4に示すように、その端子台に面した表面における上縁、下縁、および中央の3箇所に、一方の外部側保護部22aから他方の外部側保護部22bに向かって延びる板状の補強リブ24が立設されている。
 補強リブ24は、厚さ寸法L24が、連結部23の厚さ寸法L23と同様に設定されている。
 このように、連結部23は、板厚が所定の寸法に設定されつつ、引出部14bの板面部分から略垂直に突出して、隣接する給電体11を連結するとともに、補強リブ24が設けられることによって、隣接する2つの外部側保護部22a、22bの間に、端子台に面する窪み25(凹み)が形成される。
 また、図4に示すように、上縁の補強リブ24aと下縁の補強リブ24cには、厚さ方向に貫通する貫通孔26が開口している。
 貫通孔26は、窪み25の最も奥深い場所に位置する補強リブ24の部位(外部側保護部22、連結部23、および補強リブ24が交わる部位)に開口している。そして、貫通孔26は、排出孔、および通気孔として機能する。
 排出孔としての貫通孔26は、窪み25に溜まった水やATF(Automatic Transmission Fluid)等を貫通孔26を通じて、窪み25から排出する。
 また、通気孔としての貫通孔26は、窪み25内に空気を送り、窪み25に溜まった水やATF等を窪み25の開口部分から排出する。
 なお、貫通孔26は、連結部23の基部となる、窪み25の最も奥深い場所に設定されているため、窪み25に溜まった水やATF等を残さずに、効率よく排出することができる。
 また、窪み25は、外部側保護部22と連結部23とが接続する隅部分、連結部23と補強リブ24とが接続する隅部分、補強リブ24と外部側保護部22とが接続する隅部分の全てについて、接続部分を曲面で繋ぐ隅R27が設定されている。そして、各隅R27は、その曲率半径が0.3mm以上に設定されている。
 このような隅R27を接続部分に設定することによって、窪み25の隅部におけるモールド時の応力集中が緩和され、金型の摩耗が低減する。
 次に、本実施形態に係る給電ユニット1の作用効果について説明する。
 本実施形態の給電ユニット1では、3相の各給電体11を一体に連結保持する樹脂保持部21が、各給電体11の周囲を取り囲む外部側保護部22と、隣接する2つの外部側保護部22を連結する連結部23と、を備えている(図4、図5参照)。そして、連結部23の厚さ寸法L23(厚み)が、外部側保護部22の樹脂の厚さ寸法L22(厚み)と同様に設定されている。
 これによって、樹脂保持部21をモールドする際に、樹脂の厚さの違いに起因する熱収縮量の差異が低減されるため、端子先端部分の位置精度を高めることができる。
 また、樹脂の厚さを均一化することで、回転電機101が稼働時に発生する熱に起因する変形、および熱応力を低減し、亀裂が生じるおそれを小さくすることができる。
 これによって、樹脂保持部21の耐熱衝撃性が向上する。
 さらに、樹脂保持部21は、1回のモールド工程による成形が可能な構成(1回モールド構造)であるため、2回のモールド工程を必要とする構成(2回モールド構造)と比べて、製造工数を削減することが可能である。
 これによって、製造コストを削減することができる。
 さらに、2回モールド構造の場合には、経年変化によって、1回目のモールドと2回目のモールドとの継ぎ目(パーティングライン)に亀裂が生じ、この亀裂から水が浸入するおそれがあり、長期間に渡って絶縁性を確保することが困難である。
 これに対して、本実施形態の樹脂保持部21は、1回モールド構造であるため、パーティングラインが発生しない。
 これによって、長期間に渡って、十分な絶縁性を確保することができる。
 また、本実施形態の給電ユニット1では、連結部23における上縁、中央、および下縁の3箇所に、補強リブ24が立設されている(図4参照)。
 これによって、連結部23の剛性が向上し、回転電機101が振動した際の給電ユニット1の変形を抑制することができる。
 また、連結部23の剛性が向上することで、給電ユニット1を扱う際に、細心の注意を払う必要がなくなり、作業性を向上させることができる。
 また、補強リブ24は、その厚さが、連結部23の厚さと同様に設定されている。
 これによって、補強リブ24を設けることに起因するモールド時の樹脂の熱収縮による端子先端部分の位置精度の低下を抑制しつつ、連結部23の剛性を高めることができる。
 本実施形態の給電ユニット1では、上縁の補強リブ24aと下縁の補強リブ24cに、排出孔、および通気孔として機能する貫通孔26が開口している。
 これによって、窪み25に溜まった水やATF等を速やかに排出することができるため、給電ユニット1の劣化を抑制することができる。
 また、窪み25にATFが溜まると、ミッションケース(図示せず)内を循環するATFが減少するため、トランスミッションの潤滑不良、および冷却不足等の悪影響が懸念される。
 しかしながら、貫通孔26を設けることで、窪み25内のATFは速やかに排出されるため、これらの悪影響を払拭することができる。
 本実施形態の給電ユニット1では、窪み25の隅部に、隅R27が設定されている(図4参照)。
 これによって、モールド時の熱衝撃による隅部への応力集中が緩和されるため、金型の摩耗を抑制することができる。
 以上、本願発明の一実施形態について図面を参照して詳細に説明したが、本願発明はこのような形態に限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で変更が可能である。
 たとえば、前述の給電ユニット1では、連結部23における上縁、中央、および下縁の3箇所に、補強リブ24が立設されている、このような構成に限定するものではない。連結部23における剛性の確保が十分に可能であれば、補強リブの本数を減らすことが可能である。
 したがって、連結部23における上縁、および下縁の2箇所に、補強リブ24(24a、24c)を立設する第1の別態様(図6参照)、連結部23における中央の1箇所に、補強リブ24(24b)を立設する第2の別態様(図7参照)、および、補強リブ24を全く具備しない第3の別態様(図8参照)など様々な形態を呈することができる。
 なお、第1の別態様では、補強リブ24(24a、24b)に貫通孔が設置されていないが、窪み25aの容積が前述の実施形態の窪み25よりも大きく、窪み25aに溜まる水やATF等の量が多くなる恐れがあるため、貫通孔の設置が望ましい。
 また、第2の別態様では、窪み25bの形状が、水やATF等が溜まり難い形状であるため、貫通孔は不要である。
 さらに、第3の別態様では、窪み25cに水やATFなどが溜まらないため、貫通孔は不要である。
 以上のように、第2~第3の別態様では、貫通孔が不要になることから、金型を簡素化することができるため、製造コストを削減することができる。
 なお、本実施形態では、補強リブ24が、連結部23の表面から垂直に立設しているが、このような構成に限定されるものではない。
 たとえば、中央の補強リブ24bや、下縁の補強リブ24cの抜き勾配(基部が厚く、先端が薄い)を大きくして、垂直に立設したまま、上向きの面をより下方に傾斜させる構成としてもよい。
 このような構成とすることで、窪み部分の液溜まりを抑制することができる。
11 給電体
21 樹脂保持部
22 外部側保護部
23 連結部
24 補強リブ
26 貫通孔
27 隅R
106 コイル
107 導体
L22 外部側保護部22の厚さ寸法
L23 連結部23の厚さ寸法

Claims (5)

  1.  複数の位相毎に巻回されたコイルを構成する導体のそれぞれに対して電気的に接続される複数の給電体と、
     樹脂材からなり、複数の該給電体を一体に連結保持する樹脂保持部と、を備え、
     該樹脂保持部は、
     該給電体の周囲を取り囲む外部側保護部と、
     隣接する2つの該外部側保護部を連結する連結部と、
    を備え、
     該連結部の厚さ寸法は、
     該外部側保護部の樹脂の厚さ寸法と同様に設定された
    ことを特徴とする給電ユニット。
  2.  前記連結部の表面には、
     隣接する2つの前記外部側保護部を連結するように延びる板状の補強リブが立設された
    ことを特徴とする請求項1に記載の給電ユニット。
  3.  前記補強リブには、
     厚さ方向に貫通する貫通孔が開口する
    ことを特徴とする請求項2に記載の給電ユニット。
  4.  前記外部側保護部と前記連結部とが接続する隅部分、
     該連結部と前記補強リブとが接続する隅部分、
     該補強リブと該外部側保護部とが接続する隅部分
    の少なくともいずれか1つに、接続部分を曲面で繋ぐ隅Rが設定された
    ことを特徴とする請求項2、または請求項3に記載の給電ユニット。
  5.  請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の給電ユニットを備えた
    ことを特徴とする回転電機。
PCT/JP2018/008573 2017-03-06 2018-03-06 給電ユニット、および回転電機 WO2018164122A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18763286.4A EP3595141A4 (en) 2017-03-06 2018-03-06 POWER SUPPLY UNIT AND ELECTRIC LATHE
US16/490,966 US20200014270A1 (en) 2017-03-06 2018-03-06 Feeding unit and rotary electric machine
JP2019504604A JP6750160B2 (ja) 2017-03-06 2018-03-06 給電ユニット、および回転電機
CN201880016013.4A CN110383646A (zh) 2017-03-06 2018-03-06 供电单元和旋转电机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017041204 2017-03-06
JP2017-041204 2017-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2018164122A1 true WO2018164122A1 (ja) 2018-09-13
WO2018164122A8 WO2018164122A8 (ja) 2018-10-18

Family

ID=63448424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/008573 WO2018164122A1 (ja) 2017-03-06 2018-03-06 給電ユニット、および回転電機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200014270A1 (ja)
EP (1) EP3595141A4 (ja)
JP (1) JP6750160B2 (ja)
CN (1) CN110383646A (ja)
WO (1) WO2018164122A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220109963A (ko) * 2021-01-29 2022-08-05 현대모비스 주식회사 모터용 터미널 블록

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232600A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsuba Corp モータおよびモータの製造方法
JP2015133873A (ja) 2014-01-15 2015-07-23 トヨタ自動車株式会社 回転電機ステータ
JP2016101072A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 トヨタ自動車株式会社 三相回転電機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5519808B2 (ja) * 2010-12-28 2014-06-11 トヨタ自動車株式会社 ステータおよびこのステータを備える回転電機
JP2014128095A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Toyota Motor Corp 動力線固定部材
JP6165454B2 (ja) * 2013-02-08 2017-07-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機
JP6245204B2 (ja) * 2015-03-17 2017-12-13 トヨタ自動車株式会社 ステータ及びステータの樹脂封止方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232600A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsuba Corp モータおよびモータの製造方法
JP2015133873A (ja) 2014-01-15 2015-07-23 トヨタ自動車株式会社 回転電機ステータ
JP2016101072A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 トヨタ自動車株式会社 三相回転電機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3595141A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20200014270A1 (en) 2020-01-09
CN110383646A (zh) 2019-10-25
WO2018164122A8 (ja) 2018-10-18
JPWO2018164122A1 (ja) 2019-11-14
EP3595141A4 (en) 2020-03-04
EP3595141A1 (en) 2020-01-15
JP6750160B2 (ja) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10192652B2 (en) Multi-cover bus bar unit for rotary machines
JP5652004B2 (ja) 配電構造部品およびその製造方法
EP2182614B1 (en) Wiring component for motor coil
US7126247B2 (en) Concentrated winding stator coil for an electric rotary machine
US8217541B2 (en) Wiring component for motor coil
US10636556B2 (en) Bus bar unit and manufacturing method thereof
US11557934B2 (en) Interior bus bar for electric machine winding
JP2018160996A (ja) 回転電機の給電体
JP6673518B1 (ja) 配電部材
KR20140135913A (ko) 보빈 및 회전 전기 기기
JP2019169499A (ja) コモンモードチョーク
US10348149B2 (en) Stator for rotating electric machine and rotating electric machine including the stator
JP2022179599A (ja) 配線部品
JP5818771B2 (ja) 回転電機のステータ
WO2018164122A1 (ja) 給電ユニット、および回転電機
US20220247287A1 (en) Stator, motor, and method for manufacturing stator
US11677290B2 (en) Motor
JP2005312182A (ja) 回転電機の集中巻き型ステータコイル
JP7205505B2 (ja) 配電部材
JP6351833B2 (ja) 回転電機
JP7246224B2 (ja) 回転電機
JP7471038B2 (ja) 車両用回転電機のステータ
JP2010136486A (ja) 固定子構造、及び固定子製造方法
CN112994308A (zh) 旋转电机的定子
JP2021129378A (ja) ステータ及びバスバーユニット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18763286

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019504604

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018763286

Country of ref document: EP

Effective date: 20191007