WO2018163684A1 - 電流センサ - Google Patents

電流センサ Download PDF

Info

Publication number
WO2018163684A1
WO2018163684A1 PCT/JP2018/003784 JP2018003784W WO2018163684A1 WO 2018163684 A1 WO2018163684 A1 WO 2018163684A1 JP 2018003784 W JP2018003784 W JP 2018003784W WO 2018163684 A1 WO2018163684 A1 WO 2018163684A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bus bar
conversion element
extending
magnetoelectric conversion
extending portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/003784
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
蛇口 広行
田村 学
英一郎 松山
Original Assignee
アルプス電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプス電気株式会社 filed Critical アルプス電気株式会社
Priority to CN201880016338.2A priority Critical patent/CN110383081B/zh
Priority to EP18763253.4A priority patent/EP3594697B1/en
Priority to JP2019504398A priority patent/JP6691264B2/ja
Publication of WO2018163684A1 publication Critical patent/WO2018163684A1/ja
Priority to US16/533,421 priority patent/US11016125B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/207Constructional details independent of the type of device used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0092Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring current only

Definitions

  • the present invention relates to a current sensor that calculates a current value based on a magnetic field generated by a current to be measured, and more particularly to a current sensor that reduces an influence from a bus bar located next to the current sensor.
  • a sensor described in Patent Document 1 As a current sensor for calculating a current value based on a magnetic field generated by a current to be measured, a sensor described in Patent Document 1 is known.
  • the current sensor described in Patent Document 1 is provided in the vicinity of a bus bar that transmits three-phase AC power to a three-phase AC motor, and the current of each bus bar is measured by a magnetoelectric conversion element.
  • the current sensor in this type of bus bar has a plurality of metal plates arranged vertically in parallel with their plate thickness surfaces arranged vertically, and provided with a rectangular cutout from one end (upper) of the plate thickness, A magnetoelectric conversion element is arranged at the notch, and the current flowing through the bus bar is measured.
  • the magnetoelectric conversion element is arranged so that the magnetic sensitive surface faces the plate thickness surface of the bus bar, and the height of the arrangement is matched to the height of the magnetic field center of the adjacent bus bar. This is to make the magnetic field center from the adjacent bus bar perpendicular to the magnetic sensing surface of the magnetoelectric conversion element so that the magnetoelectric conversion element is not affected by noise from the adjacent bus bar.
  • Patent Document 1 as described in FIG. 1, as a configuration for installing the magnetoelectric conversion element, a substrate is formed in a crank shape in accordance with the shape of the notch provided shifted in the extending direction of the bus bar, The substrate is arranged in the horizontal direction, and a magnetoelectric conversion element is provided on the surface of the substrate.
  • the current sensor described in Patent Document 1 is a magnetoelectric conversion element. Is placed so as to be the current center of the bus bar located next to it.
  • this type of bus bar is often used for vehicles such as hybrid vehicles.
  • a bus bar used in a vehicle needs to be bent at right angles at a plurality of locations due to problems with the relationship with other devices and a demand for downsizing, and the straight portion cannot be made longer.
  • the present invention provides a current capable of reducing the influence of the magnetic field of the bus bar located next to the notch portion and the magnetoelectric transducer in the vicinity of the corner portion of the bus bar.
  • a current sensor includes a plurality of bus bars arranged in parallel, a magnetoelectric conversion element that detects an induced magnetic field generated by a current flowing through the bus bar, and the magnetoelectric conversion element. And an insulating substrate, wherein the bus bar has a rising portion that rises upward from the reference surface when a horizontal plane is used as a reference surface, and a direction parallel to the reference surface from the rising portion. An extending portion that extends, a cutout portion that is recessed downward from the upper end of the extending portion, and a step portion that is provided so as to include a lower portion of the notched portion and protrudes downward from the lower end of the extending portion.
  • the plurality of bus bars include at least a first bus bar and a second bus bar located next to the first bus bar, and the first bus bar includes a first rising portion that is the rising portion; A first extending portion that is the extending portion; a first notched portion that is the notched portion; and a first step portion that is the stepped portion, and the second bus bar is a first portion that is the rising portion.
  • the second stepped portion is disposed continuously from the second rising portion in the extending direction of the second extending portion, and is arranged to face the side surface of the first extending portion to be placed.
  • the element is disposed so as to face the side surface of the second extending portion that is continuously located in the extending direction with respect to the second notch, and the second magnetoelectric conversion element is lower than the first magnetoelectric conversion element. It is characterized by being arranged in.
  • the second bus bar has the magnetoelectric conversion element disposed at a position closer to the rising portion.
  • the 2nd magnetoelectric conversion element located in a 2nd notch part has faced the side surface of the 1st extending
  • the second magnetoelectric conversion element is disposed below the first magnetoelectric conversion element. For this reason, it can avoid being influenced by the magnetic field produced in the 1st extending part of the 1st bus bar located adjacent to the side of the 2nd magnetoelectric conversion element.
  • the magnetoelectric conversion element is disposed so as to face the bottom surface in the notch portion, and the side surface of the adjacent bus bar and the sensitivity axis are orthogonal to each other.
  • the sensitivity axis is an axis indicating a direction suitable for detection of the induced magnetic field in the magnetoelectric conversion element.
  • the first magnetoelectric conversion element is mounted on the upper surface of the substrate and the second magnetoelectric conversion element is mounted on the lower surface of the substrate. According to this configuration, since the first magnetoelectric conversion element and the second magnetoelectric conversion element may be mounted on the upper surface (front surface) and the lower surface (back surface) of the substrate, the second magnetoelectric conversion element can be easily used as the first magnetoelectric conversion element. On the other hand, it can be arranged at a lower position.
  • step difference part It may be located below the lower edge.
  • the center of the magnetic field generated in the first extending portion of the first bus bar and the second magnetoelectric conversion The vertical position of the element may be displaced. Even in such a case, by changing the position of the lower edge of the first extending portion, the center of the magnetic field generated by the current flowing through the first extending portion and the vertical position of the second magnetoelectric conversion element are adjusted. can do.
  • the portion extending from the lower end of the second extending portion has a notch for adjustment provided in a portion continuous with the second step portion in the second extending portion. Also good. By changing the cutout depth of the adjustment cutout portion, the center of the magnetic field generated by the current flowing through the second extending portion and the vertical position of the first magnetoelectric conversion element can be adjusted.
  • the present invention in the current sensor, even when the notch portion and the magnetoelectric conversion element are arranged near the rising portion of the bus bar, it is possible to reduce the influence of the magnetic field of the adjacent bus bar.
  • FIG. 4 is explanatory drawing taken along line IV-IV in FIG. 1.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line VV in FIG. 1.
  • A) is explanatory drawing which shows the state which looked at the 1st bus bar which concerns on the one modified example of this embodiment from the side surface
  • B) is the state which looked at the 2nd bus bar which concerns on the one modified example of this embodiment from the side surface.
  • the current sensor 1 includes three bus bars arranged in parallel, each bus bar having a notch, and a magnetoelectric conversion element mounted on the notch. It has become arranged.
  • the magnetoelectric conversion element for example, a magnetoresistance effect element can be used.
  • each bus bar has a first bus bar 10 disposed on the front side and a rear side, and a second bus bar 20 disposed therebetween.
  • the first bus bar 10 and the second bus bar 20 are formed by pressing a metal plate or the like, and the plate thickness direction is the vertical direction (Z direction in FIG. 1). And it is installed toward the extending
  • bus bars also have terminal portions (first terminal portion 11 and second terminal portion 21) connected to other devices and the like.
  • the back surface of the terminal portion is a reference surface (horizontal plane) B.
  • the first bus bar 10 extends from the first rising portion 12 rising upward from the first terminal portion 11 of the reference plane B, the first corner portion 13 positioned at the upper end of the first rising portion 12, and the first corner portion 13. It has the 1st extending
  • first extending portion 14 is provided with a first cutout portion 15 cut out in a square U shape (rectangular shape) from the upper side to the lower side.
  • a first magnetoelectric conversion element 18 to be described later is disposed in the first notch 15. Further, downward from the lower end portion of the first extending portion 14 so as to include the lower portion of the first cutout portion 15 (specifically, below the first bottom surface 16 that is the bottom surface of the first cutout portion 15).
  • a protruding first step portion 17 is provided.
  • the first extending portion 14 of the first bus bar 10 is positioned in the extending direction more than the proximal first extending portion 14 a positioned near the first rising portion 12 and the first cutout portion 15.
  • the distal first extending portion 14b is divided.
  • the vertical width of the proximal first extending portion 14a is wider than the vertical width of the distal first extending portion 14b. That is, as shown in FIG. 2A, the lower end edge of the proximal first extending portion 14a is disposed below the lower end edge of the distal first extending portion 14b by a length ⁇ L.
  • the second bus bar 20 has a second rising portion 22 rising from the second terminal portion 21 of the reference plane B, a second corner portion 23 positioned at the upper end of the second rising portion 22, and a second extending portion 24 extending in the extending direction.
  • the second extending portion 24 has a second cutout portion 25 that is cut out in a square U shape from the upper side to the lower side, a second cutout portion 25, and a bottom surface of the second cutout portion 25.
  • a second stepped portion 27 protruding downward from a certain second bottom surface 26 is provided.
  • a second magnetoelectric conversion element 28 to be described later is disposed in the second notch 25.
  • the second step portion 27 is provided continuously with the second rising portion 22, and the second extending portion 24 is provided between the second rising portion 22 and the second step portion 27.
  • the substrate 2 is disposed in the horizontal direction across the two first bus bars 10 and the one second bus bar 20.
  • Two first magnetoelectric conversion elements 18 are mounted on the upper surface of the substrate 2, and one second magnetoelectric conversion element 28 is mounted on the lower surface.
  • illustration is abbreviate
  • the first magnetoelectric conversion element 18 is disposed above the first bottom surface 16 in the first cutout portion 15 of the first bus bar 10. Since the first magnetoelectric conversion element 18 is mounted on the upper surface of the substrate 2, the first mounting surface 18 a is fixed so as to face the first bottom surface 16 through the substrate 2. Further, as shown in FIG. 3, the first magnetoelectric conversion element 18 has a first sensitivity axis 18 b (an arrow inside the first magnetoelectric conversion element 18 in FIG. 3) that is a sensitivity axis of the adjacent second bus bar 20.
  • the second extending portion 24 is provided so as to be orthogonal to the side surface.
  • the second magnetoelectric conversion element 28 is disposed above the second bottom surface 26 in the second cutout portion 25 of the second bus bar 20 as shown in FIGS. 1 and 2. Since the second magnetoelectric conversion element 28 is mounted on the lower surface of the substrate 2, the second mounting surface 28 a is fixed so as to directly face the second bottom surface 26. Further, as shown in FIG. 3, the second magnetoelectric conversion element 28 has a first sensitivity axis 28b (an arrow inside the second magnetoelectric conversion element 28 in FIG. 3) that is a sensitivity axis adjacent to both side surfaces. It is provided so as to be orthogonal to the side surface of the proximal first extending portion 14 a of the bus bar 10.
  • the first sensitivity axis 18b and the second sensitivity axis 28b are arranged in the X direction on a plane parallel to the front surface or the back surface of the substrate 2 (XY direction).
  • the first sensitivity axis 18b is arranged in a direction orthogonal to the extending direction (Y direction) of the first extending portion 14 in the first cutout portion 15 of the first bus bar 10.
  • the second sensitivity axis 28b is arranged in a direction orthogonal to the extending direction of the second extending portion 24.
  • the operation when the current of the first bus bar 10 and the second bus bar 20 is detected in the current sensor 1 of the present embodiment will be described.
  • the dotted line indicated by the symbol A indicates the center of the current flow in the first bus bar 10 and the second bus bar 20.
  • the current is curved from the first rising portion 12 at the first corner portion 13 and flows to the proximal first extending portion 14a. Since the first cutout portion 15 is present at the rear end portion of the first extending portion 14a, the first extending portion 14a flows through a position below the center position of the proximal first extending portion 14a (the chain line C ′ in FIG. 2A) ( Point C in FIG.
  • the vertical position of the second magnetoelectric transducer 28 is arranged in accordance with the position C of the current center in the proximal first extending portion 14a.
  • the second magneto-electric conversion element 28 thereby reducing the influence of the magnetic field M 1 from the first bus bar 10 is located next.
  • stretching part 14a is wider than the width
  • the second rising portion 22 and the second stepped portion 27 are formed continuously, so that the current proceeds upward through the second rising portion 22. , Flows through the second step portion 27 to the second extending portion 24. At that time, the center of the current rises in the oblique direction along the second stepped portion 27 and passes through the substantially central position in the vertical direction of the second extending portion 24 (point D and alternate long and short dash line D 'in FIG. 2B).
  • the vertical position of the first magnetoelectric conversion element 18 is arranged in accordance with the position D of the current center in the second extending portion 24.
  • the first electromagnetic element 18 thereby reducing the influence of the magnetic field M 2 from the second bus bar 20 is located next.
  • the current sensor 1 has the first magnetoelectric conversion element 18 mounted on the front surface of the substrate 2 and the second magnetoelectric conversion element 28 mounted on the back surface of the substrate 2, thereby providing the second magnetoelectric conversion.
  • the element 28 is arranged below the first magnetoelectric conversion element 18. Therefore, in order to make the vertical position of the second magnetoelectric conversion element 28 different from that of the first magnetoelectric conversion element 18, there is no need for means such as changing the shape of the substrate or adding other members.
  • the position of the second magnetoelectric transducer 28 can be adjusted with a simple configuration.
  • the resistance of these bus bars may be different. Specifically, since the current path of the first bus bar 10 is longer than that of the second bus bar 20, the resistance tends to be relatively large. In such a case, by setting the lower end of the proximal first extending portion 14a to be lower than the lower end of the distal first extending portion 14b, the proximal first extending portion 14a and the first step portion The cross-sectional area at the connecting portion can be increased, and the resistance of the first bus bar 10 can be reduced.
  • the vertical position of the first magnetoelectric conversion element 18 and the vertical position of the second magnetoelectric conversion element 28 are different.
  • the shape of the first bus bar 10 and the second bus bar 20 is set so that the magnetic positions of the first magnetoelectric conversion element 18 and the second magnetoelectric conversion element 28 provided above and below the substrate 2 are appropriate. Change it.
  • FIG. 6 (A) is an explanatory view showing a state in which the first bus bar according to a modification of the present embodiment is viewed from the side.
  • FIG. 6B is an explanatory diagram illustrating a state in which the second bus bar according to a modification of the present embodiment is viewed from the side.
  • FIG. 6 (A) by adjusting the position of the lower end edge 14aL of the proximal first extending portion 14a, the center position of the current flowing through the first extending portion 14 can be changed in the vertical direction. It is.
  • FIG. 6 (A) is an explanatory view showing a state in which the first bus bar according to a modification of the present embodiment is viewed from the side.
  • FIG. 6 (A) by adjusting the position of the lower end edge 14aL of the proximal first extending portion 14a, the center position of the current flowing through the first extending portion 14 can be changed in the vertical direction. It is.
  • FIG. 6 (A) by adjusting the position of the lower end edge 14
  • the current path in the case where the position of the lower end edge 14aL of the proximal first extending portion 14a is the position of the two-dot chain line is represented by reference numeral A10, and the lower end edge of the proximal first extending portion 14a.
  • the current path in the case where the position of 14aL is the position of the solid line is represented by reference numeral A1.
  • the current path can be moved downward by changing the position of the lower end edge 14aL of the proximal first extending portion 14a downward.
  • the induced magnetic field due to the current flowing through the first bus bar 10 is changed to the second mounting surface 28a and the second second magnetic surface 28a. It is possible to intersect the sensitivity axis 28b in a state closer to orthogonal.
  • an adjustment notch 29 that is recessed upward from the lower end edge 24 ⁇ / b> L of the second extending portion 24 is provided in a portion of the second extending portion 24 that is continuous with the second stepped portion 27.
  • the current path can be moved upward.
  • the induced magnetic field due to the current flowing through the second bus bar 20 is converted into the first mounting surface 18a of the first magnetoelectric conversion element 18 and the first mounting surface 18a. It is possible to intersect with the sensitivity axis 18b in a state closer to orthogonal.
  • first bus bars 10 and one second bus bar 20 are used, but two second bus bars 20 and one first bus bar 10 may be used. Further, the number of each bus bar is not limited to three and can be any number.
  • the shape of the 1st bus bar 10 and the 2nd bus bar 20 is made into the shape shown in FIG. 1 thru
  • the corners of each bus bar are formed at right angles, but the corners may be chamfered in a straight line shape or an arc shape.
  • the first rising portion 12 is vertically raised from the first terminal portion 11, but may be formed at different angles. Further, the first rising portion 12 and the first extending portion 14 are also at right angles, but may be different angles. The same applies to the second bus bar 20.
  • the current flowing through the first stepped portion 17 mainly flows above (on the first cutout portion 15 side). Therefore, the length in the extending direction at the lower end of the first step portion 17 may be shorter than the length in the extending direction at the upper end, that is, it may be shaped like a trapezoid with a short bottom. By doing so, the first bus bar 10 can be reduced in weight.
  • the magnetoelectric conversion element other types of elements such as a Hall element may be used in addition to the magnetoresistive effect element.
  • a Hall element in the present invention, the normal direction of the magnetosensitive surface is defined as the sensitivity axis direction.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

バスバのコーナ部近傍に切り欠き部及び磁電変換素子を配置した場合であっても、隣に位置するバスバの磁界の影響を低減できる電流センサ1は、基板2、第1バスバ10、及び第2バスバ20を備える。第1バスバ10は、第1端子部11、第1立ち上がり部12、第1延伸部14、第1切り欠き部15、及び第1段差部17を有する。第2バスバ20は、第2端子部21、第2立ち上がり部22、第2延伸部24、第2切り欠き部25、及び第2段差部27を有し、第2段差部27と第2立ち上がり部22とが連結されている。第2磁電変換素子28は基板2の下面に実装され、第1磁電変換素子18は基板2の上面に実装されている。

Description

電流センサ
 本発明は、被測定電流によって生じる磁界に基づいて電流値を算出する電流センサ、特に隣に位置するバスバからの影響を低減させる電流センサに関する。
 被測定電流によって生じる磁界に基づいて電流値を算出する電流センサとしては、特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1に記載の電流センサは、3相交流モータに3相交流電力を伝達するバスバの近傍に設けられ、これらの各バスバの電流を磁電変換素子によって計測している。
 この種のバスバにおける電流センサは、複数の金属板を、その板厚面を上下に配置して縦に並列に配置し、板厚の端面の一方(上方)から矩形状に切り欠きを設け、その切り欠き部分に磁電変換素子を配置してバスバに流れる電流を計測している。
 磁電変換素子は、感磁面がバスバの板厚面に向くように配置され、その配置される高さは、隣に位置するバスバの磁界中心の高さに合わせている。これは、隣に位置するバスバからの磁界中心を磁電変換素子の感磁面と直交させて、隣のバスバからのノイズの影響を磁電変換素子が受けないようにするためである。
 特許文献1では、その図1に記載されているように、磁電変換素子の設置の構成として、バスバの延伸方向にずらして設けられた切り欠きの形状に合わせてクランク状に基板を形成し、その基板を水平方向に配置し、その基板の表面に磁電変換素子を設けている。
特開2015-152418号公報
 特許文献1に記載の電流センサは、バスバに形成された矩形状の切り欠きによって、隣に位置するバスバの電流中心がバスバの高さ方向の中心から移動している点に鑑み、磁電変換素子の設置位置を、隣に位置するバスバの電流中心となるように配置している。
 一方、この種のバスバは、ハイブリッド車等の車両に用いられることが多い。車両に用いられるバスバは、他の機器との関係や小型化の要請等の問題から、複数箇所で直角に曲げる必要があり、さらに直線部分を長くすることができない。
 このような状況において、特許文献1に記載のように磁電変換素子を配置すると、磁電変換素子を設置するための切り欠きを直角のコーナ部の近傍に配置しなければならない。本願発明者等が検証したところによると、バスバのコーナ部近傍に切り欠き部を設ける場合、磁電変換素子に対して隣に位置するバスバの磁界の影響が大きくなり、磁電変換素子に対するノイズの増大が避けられず、SN比が低下することが判明した。
 本発明は、上記課題を解決するために、バスバのコーナ部近傍に切り欠き部及び磁電変換素子を配置した場合であっても、隣に位置するバスバの磁界の影響を低減させることができる電流センサを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の電流センサは、平行に配置された複数のバスバと、前記バスバに流れる電流によって生じる誘導磁界を検出する磁電変換素子と、前記磁電変換素子が実装される絶縁性の基板と、を備える電流センサであって、前記バスバは、水平面を基準面としたときに、前記基準面から上方に立ち上がる立ち上がり部と、前記立ち上がり部から前記基準面と平行な方向に延びる延伸部と、前記延伸部の上端から下方に向けて凹む切り欠き部と、前記切り欠き部の下方を含むように設けられ前記延伸部の下端から下方に向けて突出する段差部とを備え、前記複数のバスバは、少なくとも第1バスバと、前記第1バスバの隣に位置する第2バスバを有し、前記第1バスバは、前記立ち上がり部である第1立ち上がり部と、前記延伸部である第1延伸部と、前記切り欠き部である第1切り欠き部と、前記段差部である第1段差部とを有し、前記第2バスバは、前記立ち上がり部である第2立ち上がり部と、前記延伸部である第2延伸部と、前記切り欠き部である第2切り欠き部と、前記段差部である第2段差部とを有し、前記磁電変換素子は、実装面が前記切り欠き部内においてその底面に対向するとともに、隣に位置するバスバの側面と感度軸とが直交するように配置され、前記第1バスバに設置される第1磁電変換素子と、前記第2バスバに設置される第2磁電変換素子とを有し、前記第1段差部は、前記第1立ち上がり部から前記第1延伸部の延伸方向に離間して設けられ、前記第2電磁変換素子は、前記第1立ち上がり部と前記第1切り欠き部との間に位置する前記第1延伸部の側面に対面するように配置され、前記第2段差部は、前記第2立ち上がり部から前記第2延伸部の延伸方向に連続して設けられ、前記第1電磁変換素子は、延伸方向で前記第2切り欠き部に連続して位置する前記第2延伸部の側面に対面するように配置され、前記第2磁電変換素子は、前記第1磁電変換素子よりも下方に配置されていることを特徴とする。
 本発明の電流センサによれば、第2バスバは、第1バスバと比較して、磁電変換素子が立ち上がり部に近い位置に配置されている。第2切り欠き部内に位置する第2磁電変換素子は、第1バスバの第1立ち上がり部と第1段差部との間の第1延伸部の側面に対面している。近年におけるバスバの小型化の要請に伴い、第1バスバにおける第1延伸部の延伸方向の長さを短くする必要が生じている。本願発明者等の種々の実験によれば、当該第1延伸部の長さが短い場合、この第1延伸部内を通る電流の中心は、第1延伸部の下方に移動することが確認されている。
 本発明の電流センサでは、第2磁電変換素子を、第1磁電変換素子よりも下方に配置している。このため、第2磁電変換素子の側面に隣に位置する第1バスバの第1延伸部で生じる磁界の影響を受けないようにすることができる。
 また、本発明の電流センサでは、磁電変換素子が、切り欠き部内においてその底面に対向するとともに、隣に位置するバスバの側面と感度軸とが直交するように配置されている。感度軸は、磁電変換素子における誘導磁界の検出に適した方向を示す軸であり、この感度軸を隣に位置するバスバの側面と直交させることにより、当該バスバからの誘導磁界の影響を受けないようにしている。
 また、本発明の電流センサにおいては、前記第1磁電変換素子が前記基板の上面に実装され、前記第2磁電変換素子が前記基板の下面に実装されていることが好ましい。当該構成によれば、基板の上面(表面)と下面(裏面)に第1磁電変換素子と第2磁電変換素子を実装すればよいので、容易に第2磁電変換素子を第1磁電変換素子に対して下方の位置に配置することができる。
 また、当該構成において、前記第1立ち上がり部と前記第1段差部との間に位置する前記第1延伸部の下端縁が、前記第1段差部より延伸方向に位置する前記第1延伸部の下端縁よりも下方に位置してもよい。上述のように、基板の上面と下面に磁電変換素子を実装する場合、第1バスバの形状や基板の厚さによっては、第1バスバの第1延伸部で生じる磁界の中心と第2磁電変換素子の上下方向の位置がずれる場合がある。このような場合であっても、当該第1延伸部の下端縁の位置を変更することにより、第1延伸部を流れる電流により生じる磁界の中心と第2磁電変換素子の上下方向の位置を調整することができる。
 また、本発明の電流センサにおいては、前記第2延伸部における前記第2段差部に連続する部分に、前記第2延伸部の下端から上方に設けられた調整用切り欠き部を有していてもよい。調整用切り欠き部の切り欠き深さを変更することにより、第2延伸部を流れる電流により生じる磁界の中心と第1磁電変換素子の上下方向の位置を調整することができる。
 本発明によれば、電流センサにおいて、バスバの立ち上がり部近傍に切り欠き部及び磁電変換素子を配置した場合であっても、隣に位置するバスバの磁界の影響を低減させることができる。
本発明の実施形態の一例である電流センサの概要を示す斜視図。 (A)は本実施形態における第1バスバを側面から見た状態を示す説明図、(B)は本実施形態における第2バスバを側面から見た状態を示す説明図。 図1の電流センサの平面図。 図1のIV-IV線断面図。 図1のV-V線断面図。 (A)は本実施形態の一変形例に係る第1バスバを側面から見た状態を示す説明図、(B)は本実施形態の一変形例に係る第2バスバを側面から見た状態を示す説明図。
 次に、本発明の実施形態について、図1~図6を参照して説明する。本実施形態の電流センサ1は、図1に示すように、平行に3本のバスバが配置され、各バスバに切り欠き部が設けられ、当該切り欠き部に対して磁電変換素子を実装した基板を配置したものとなっている。磁電変換素子としては、例えば、磁気抵抗効果素子を用いることができる。
 図1において、各バスバは、手前側と奥側に第1バスバ10が配置され、その間に第2バスバ20が配置されている。この第1バスバ10及び第2バスバ20は、図1及び図2に示すように、金属板をプレス加工等することにより形成したものであり、板厚方向を上下方向(図1におけるZ方向)及び延伸方向(図1におけるY方向)に向けて設置されている。また、これらのバスバの側面は、図1においてX方向に向いた状態となる。
 また、これらのバスバは、それぞれ他の機器等に接続される端子部(第1端子部11,第2端子部21)を有している。本実施形態においては、この端子部の裏面を基準面(水平面)Bとする。
 第1バスバ10は、基準面Bの第1端子部11から上方に立ち上がる第1立ち上がり部12と、第1立ち上がり部12の上端に位置する第1コーナ部13と、第1コーナ部13から延伸方向に延びる第1延伸部14を有している。
 また、第1延伸部14には、上方から下方に向けて角U字状(矩形状)に切り欠かれた第1切り欠き部15が設けられている。この第1切り欠き部15内に後述する第1磁電変換素子18が配置される。また、第1切り欠き部15の下方(具体的には第1切り欠き部15の底面である第1底面16の下方)を含むように、第1延伸部14の下端部から下方に向けて突出する第1段差部17が設けられている。
 本実施形態においては、第1バスバ10の第1延伸部14は、第1立ち上がり部12に近い位置に位置する近位第1延伸部14aと、第1切り欠き部15よりも延伸方向に位置する遠位第1延伸部14bに分かれている。
 本実施形態では、近位第1延伸部14aの上下方向の幅は、遠位第1延伸部14bの上下方向の幅よりも広くなっている。即ち、図2(A)に示すように、近位第1延伸部14aの下端縁が遠位第1延伸部14bの下端縁よりも長さΔLだけ下方に配置されている。
 第2バスバ20は、基準面Bの第2端子部21から立ち上がる第2立ち上がり部22と、第2立ち上がり部22の上端に位置する第2コーナ部23と、延伸方向に延びる第2延伸部24を有している。また、第2延伸部24には、上方から下方に向けて角U字状に切り欠かれた第2切り欠き部25と、第2切り欠き部25と、第2切り欠き部25の底面である第2底面26から下方に向けて突出する第2段差部27が設けられている。第2切り欠き部25内に後述する第2磁電変換素子28が配置される。本実施形態においては、第2段差部27は第2立ち上がり部22と連続して設けられており、第2立ち上がり部22と第2段差部27との間には第2延伸部24は設けられていない。
 基板2は、図1及び図2に示すように、2本の第1バスバ10及び1本の第2バスバ20に亘って水平方向に配置されている。基板2の上面には2個の第1磁電変換素子18が実装されており、下面には1個の第2磁電変換素子28が実装されている。なお、基板2のその他の構成については図示を省略している。
 第1磁電変換素子18は、図1及び図2に示すように、第1バスバ10の第1切り欠き部15内において第1底面16の上方に配置されている。第1磁電変換素子18は、基板2の上面に実装されているので、第1実装面18aが基板2を介して第1底面16に対面するように固定されている。また、第1磁電変換素子18は、図3に示すように、感度軸である第1感度軸18b(図3における第1磁電変換素子18の内部の矢印)が、隣接する第2バスバ20の第2延伸部24の側面と直交するように設けられている。
 第2磁電変換素子28は、図1及び図2に示すように、第2バスバ20の第2切り欠き部25内において第2底面26の上方に配置されている。第2磁電変換素子28は、基板2の下面に実装されているので、第2実装面28aが第2底面26に直接対面するように固定されている。また、第2磁電変換素子28は、図3に示すように、感度軸である第2感度軸28b(図3における第2磁電変換素子28の内部の矢印)が両方の側面に隣接する第1バスバ10の近位第1延伸部14aの側面と直交するように設けられている。
 このように、本実施形態では、第1感度軸18b及び第2感度軸28bが、基板2の表面又は裏面に平行な面(X-Y方向)において、X方向に向けて配置されている。これにより、第1感度軸18bは、第1バスバ10の第1切り欠き部15内において、第1延伸部14の延伸方向(Y方向)と直交する方向に配置される。第2感度軸28bも同様に、第2延伸部24の延伸方向と直交する方向に配置される。
 次に、本実施形態の電流センサ1において、第1バスバ10及び第2バスバ20の電流を検出する際の作動について説明する。図2(A)及び(B)において、符号Aで示す点線は、第1バスバ10及び第2バスバ20内の電流の流れの中心を示している。
 第1バスバ10に電流が流れると、図2(A)に示すように、電流は第1立ち上がり部12を上方に進み、第1コーナ部13、近位第1延伸部14aを進み、第1切り欠き部15の個所で第1段差部17側に迂回し、第1段差部17から遠位第1延伸部14bに流れる。
 図2(A)に示すように、近位第1延伸部14aにおいては、電流は第1立ち上がり部12から第1コーナ部13で湾曲されて近位第1延伸部14aに流れるが、近位第1延伸部14aの後端部分に第1切り欠き部15があるため、近位第1延伸部14aの中心位置(図2(A)における一点鎖線C’)よりも下方の位置を流れる(図2(A)における点C)。
 本実施形態では、図4に示すように、第2磁電変換素子28の上下方向の位置を、この近位第1延伸部14aにおける電流中心の位置Cに合わせて配置している。これにより、第2磁電変換素子28において、隣に位置する第1バスバ10からの磁界Mの影響を低減している。また、本実施形態では、近位第1延伸部14aの上下方向の幅が遠位第1延伸部14bの上下方向の幅よりも広くなっているので、第1バスバ10の電気抵抗を低減させることができる。
 第2バスバ20においては、図2(B)に示すように、第2立ち上がり部22と第2段差部27とが連続して形成されているため、電流は第2立ち上がり部22を上方に進み、第2段差部27を通って第2延伸部24に流れる。その際、電流の中心は第2段差部27を斜め方向に上昇するとともに、第2延伸部24の上下方向のほぼ中心位置を通る(図2(B)における点D及び一点鎖線D’)。
 本実施形態では、図5に示すように、第1磁電変換素子18の上下方向の位置を、この第2延伸部24における電流中心の位置Dに合わせて配置している。これにより、第1磁電変換素子18において、隣に位置する第2バスバ20からの磁界Mの影響を低減している。
 本実施形態の電流センサ1は、上述のように、基板2の表面に第1磁電変換素子18を実装し、基板2の裏面に第2磁電変換素子28を実装することにより、第2磁電変換素子28を第1磁電変換素子18よりも下方位置に配置している。よって、第2磁電変換素子28の上下方向の位置を第1磁電変換素子18と異ならせるために、基板の形状を変更したり、他の部材を追加したりする等の手段を必要としないので、簡易な構成で第2磁電変換素子28の位置の調整を行うことができる。
 上述のように、第1バスバ10と第2バスバ20との形状は異なるため、これらのバスバの抵抗が異なる場合がある。具体的には、第1バスバ10の方が第2バスバ20よりも電流路が長くなるため、抵抗が相対的に大きくなりやすい。そのような場合には、近位第1延伸部14aの下端を遠位第1延伸部14bの下端よりも下方になるようにすることにより、近位第1延伸部14aと第1段差部との連結部分における断面積を大きくすることができ、第1バスバ10の抵抗を低下させることができる。
 また、基板2の厚さが異なるものを使用する場合、第1磁電変換素子18の上下方向の位置と第2磁電変換素子28の上下方向の相対位置が異なることになる。その場合には、基板2の上下に設けられた第1磁電変換素子18および第2磁電変換素子28の磁気的な位置が適切になるように、第1バスバ10および第2バスバ20の形状を変更すればよい。
 図6(A)は、本実施形態の一変形例に係る第1バスバを側面から見た状態を示す説明図である。図6(B)は、本実施形態の一変形例に係る第2バスバを側面から見た状態を示す説明図である。図6(A)に示されるように、近位第1延伸部14aの下端縁14aLの位置を調整することにより、第1延伸部14に流れる電流の中心位置を上下方向に変更することが可能である。図6(A)では、近位第1延伸部14aの下端縁14aLの位置が二点鎖線の位置であった場合における電流路が符号A10で表され、近位第1延伸部14aの下端縁14aLの位置が実線の位置であった場合における電流路が符号A1で表されている。
 このように、近位第1延伸部14aの下端縁14aLの位置を下方に変更することにより、電流路を下方に移動させることができる。その結果、第2磁電変換素子28の位置が下方に変更された場合であっても、第1バスバ10を流れる電流による誘導磁界を、第2磁電変換素子28の第2実装面28a及び第2感度軸28bに対してより直交に近い状態で交差させることができる。
 あるいは、図6(B)に示されるように、第2延伸部24における第2段差部27に連続する部分に第2延伸部24の下端縁24Lから上方に凹む調整用切り欠き部29を設けて、その切り欠き深さを調整することにより、第2段差部27から第2延伸部24へと流れる電流の中心位置を上下方向に変更することが可能である。図6(B)では、第2延伸部24の下端縁24Lの位置が二点鎖線の位置であった場合における電流路が符号A20で表され、調整用切り欠き部29が設けられて、第2延伸部24の下端縁24Lの位置が実線の位置となった場合における電流路が符号A2で表されている。
 このように、調整用切り欠き部29を設けて第2延伸部24の下端縁24Lの位置を上方に変更することにより、電流路を上方に移動させることができる。その結果、第1磁電変換素子18の位置が上方に変更された場合であっても、第2バスバ20を流れる電流による誘導磁界を、第1磁電変換素子18の第1実装面18a及び第1感度軸18bに対してより直交に近い状態で交差させることができる。
 なお、上記実施形態では、第1バスバ10を2本、第2バスバ20を1本としているが、第2バスバ20を2本、第1バスバ10を1本としてもよい。また、各バスバの本数は、3本に限らず、任意の本数とすることができる。
 また、第1バスバ10及び第2バスバ20の形状を、図1乃至図6で示す形状としているが、これに限らず、異なる形状としてもよい。例えば、各バスバの角部を直角に形成しているが、角部を直線状又は円弧状に面取りしてもよい。
 また、第1バスバ10において、第1端子部11から第1立ち上がり部12を垂直に立ち上げているが、異なる角度に形成してもよい。また、第1立ち上がり部12と第1延伸部14も角度が直角になっているが、異なる角度としてもよい。これは、第2バスバ20も同様である。
 また、第1バスバ10において、第1段差部17を流れる電流は、その上方(第1切り欠き部15側)を主として流れる。したがって、第1段差部17の下端の延伸方向長さを上端の延伸方向の長さよりも短くする、すなわち、下底が短い台形のようにしてもよい。そのようにすることで、第1バスバ10を軽量化することができる。
 また、磁電変換素子としては、磁気抵抗効果素子の他、ホール素子等、他の種類の素子を用いてもよい。ホール素子の場合、本発明においては、感磁面の法線方向を感度軸方向と定義する。
 1…電流センサ
 2…基板
 10…第1バスバ
 11…第1端子部
 12…第1立ち上がり部
 13…第1コーナ部
 14…第1延伸部
 14a…近位第1延伸部
 14aL…近位第1延伸部の下端縁
 14b…遠位第1延伸部
 15…第1切り欠き部
 16…第1底面
 17…第1段差部
 18…第1磁電変換素子
 18a…第1実装面
 18b…第1感度軸
 20…第2バスバ
 21…第2端子部
 22…第2立ち上がり部
 23…第2コーナ部
 24…第2延伸部
 24L…第2延伸部の下端縁
 25…第2切り欠き部
 26…第2底面
 27…第2段差部
 28…第2磁電変換素子
 28a…第2実装面
 28b…第2感度軸
 29…調整用切り欠き部
 B…基準面

Claims (4)

  1.  平行に配置された複数のバスバと、前記バスバに流れる電流によって生じる誘導磁界を検出する磁電変換素子と、前記磁電変換素子が実装される絶縁性の基板と、を備える電流センサであって、
     前記バスバは、水平面を基準面としたときに、前記基準面から上方に立ち上がる立ち上がり部と、前記立ち上がり部から前記基準面と平行な方向に延びる延伸部と、前記延伸部の上端から下方に向けて凹む切り欠き部と、前記切り欠き部の下方を含むように設けられ前記延伸部の下端から下方に向けて突出する段差部とを備え、
     前記複数のバスバは、少なくとも第1バスバと、前記第1バスバの隣に位置する第2バスバを有し、
     前記第1バスバは、前記立ち上がり部である第1立ち上がり部と、前記延伸部である第1延伸部と、前記切り欠き部である第1切り欠き部と、前記段差部である第1段差部とを有し、
     前記第2バスバは、前記立ち上がり部である第2立ち上がり部と、前記延伸部である第2延伸部と、前記切り欠き部である第2切り欠き部と、前記段差部である第2段差部とを有し、
     前記磁電変換素子は、実装面が前記切り欠き部内においてその底面に対向するとともに、隣に位置するバスバの側面と感度軸とが直交するように配置され、前記第1バスバに設置される第1磁電変換素子と、前記第2バスバに設置される第2磁電変換素子とを有し、
     前記第1段差部は、前記第1立ち上がり部から前記第1延伸部の延伸方向に離間して設けられ、前記第2電磁変換素子は、前記第1立ち上がり部と前記第1切り欠き部との間に位置する前記第1延伸部の側面に対面するように配置され、
     前記第2段差部は、前記第2立ち上がり部から前記第2延伸部の延伸方向に連続して設けられ、前記第1電磁変換素子は、延伸方向で前記第2切り欠き部に連続して位置する前記第2延伸部の側面に対面するように配置され、
     前記第2磁電変換素子は、前記第1磁電変換素子よりも下方に配置されていることを特徴とする電流センサ。
  2.  前記第1磁電変換素子が前記基板の上面に実装され、前記第2磁電変換素子が前記基板の下面に実装されていることを特徴とする請求項1に記載の電流センサ。
  3.  前記第1立ち上がり部と前記第1段差部との間に位置する前記第1延伸部の下端縁が、前記第1段差部より延伸方向に位置する前記第1延伸部の下端縁よりも下方に位置することを特徴とする請求項1又は2に記載の電流センサ。
  4.  前記第2延伸部における前記第2段差部に連続する部分に、前記第2延伸部の下端から上方に設けられた調整用切り欠き部を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の電流センサ。
PCT/JP2018/003784 2017-03-06 2018-02-05 電流センサ WO2018163684A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880016338.2A CN110383081B (zh) 2017-03-06 2018-02-05 电流传感器
EP18763253.4A EP3594697B1 (en) 2017-03-06 2018-02-05 Current sensor
JP2019504398A JP6691264B2 (ja) 2017-03-06 2018-02-05 電流センサ
US16/533,421 US11016125B2 (en) 2017-03-06 2019-08-06 Current sensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017041786 2017-03-06
JP2017-041786 2017-03-06

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/533,421 Continuation US11016125B2 (en) 2017-03-06 2019-08-06 Current sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018163684A1 true WO2018163684A1 (ja) 2018-09-13

Family

ID=63447789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/003784 WO2018163684A1 (ja) 2017-03-06 2018-02-05 電流センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11016125B2 (ja)
EP (1) EP3594697B1 (ja)
JP (1) JP6691264B2 (ja)
CN (1) CN110383081B (ja)
WO (1) WO2018163684A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023505863A (ja) * 2019-12-25 2023-02-13 アルプスアルパイン株式会社 電流センサ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074783A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Yazaki Corp 電流検出器
US20120112365A1 (en) * 2010-03-26 2012-05-10 Infineon Technologies Ag Semiconductor Packages and Methods For Producing The Same
JP2015141100A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 トヨタ自動車株式会社 電流センサ
JP2015152418A (ja) 2014-02-14 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 電流センサ
JP2015175757A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 トヨタ自動車株式会社 電流センサ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3010422B2 (ja) * 1995-09-20 2000-02-21 矢崎総業株式会社 電気接続箱のバスバー構造
JP2006112968A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Toyota Motor Corp 電流検出装置
JP5418811B2 (ja) 2009-01-30 2014-02-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電流検出装置
JP5207085B2 (ja) 2010-03-09 2013-06-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電流検出装置
US10247759B2 (en) * 2013-09-05 2019-04-02 Asahi Kasei Microdevices Corporation Current sensor
JP5945975B2 (ja) * 2013-12-06 2016-07-05 トヨタ自動車株式会社 バスバモジュール
JP5945976B2 (ja) * 2013-12-06 2016-07-05 トヨタ自動車株式会社 バスバモジュール
JP6477089B2 (ja) * 2014-05-23 2019-03-06 株式会社デンソー 電流センサ付バスバーモジュール
JP2016125907A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 トヨタ自動車株式会社 電流センサ
JP6149885B2 (ja) * 2015-03-18 2017-06-21 トヨタ自動車株式会社 電流センサ
JP2016197052A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 電流センサ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074783A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Yazaki Corp 電流検出器
US20120112365A1 (en) * 2010-03-26 2012-05-10 Infineon Technologies Ag Semiconductor Packages and Methods For Producing The Same
JP2015141100A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 トヨタ自動車株式会社 電流センサ
JP2015152418A (ja) 2014-02-14 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 電流センサ
JP2015175757A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 トヨタ自動車株式会社 電流センサ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3594697A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023505863A (ja) * 2019-12-25 2023-02-13 アルプスアルパイン株式会社 電流センサ
JP7356591B2 (ja) 2019-12-25 2023-10-04 アルプスアルパイン株式会社 電流センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3594697A4 (en) 2021-01-27
CN110383081A (zh) 2019-10-25
US20190361055A1 (en) 2019-11-28
EP3594697A1 (en) 2020-01-15
US11016125B2 (en) 2021-05-25
JP6691264B2 (ja) 2020-04-28
CN110383081B (zh) 2021-09-14
EP3594697B1 (en) 2022-01-26
JPWO2018163684A1 (ja) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5531217B2 (ja) 電流センサ
JP7047435B2 (ja) 電流センサの設計方法
JP6119296B2 (ja) 電流センサ
JP4893506B2 (ja) 電流センサ
JP4839393B2 (ja) 電流検出装置
JP2018004314A (ja) 電流センサ
JP2005321206A (ja) 電流検出装置
JP2015175757A (ja) 電流センサ
JP4506641B2 (ja) 電流センサ装置
JP2016099111A (ja) 電流センサ
WO2018163684A1 (ja) 電流センサ
US20210063446A1 (en) Current sensor
JP4766477B2 (ja) 電流検出装置およびそれを備えた電力変換装置
JP2009168790A (ja) 電流センサ
JP6251967B2 (ja) 電流センサ
JP2016200438A (ja) 電流センサ
JP2008020404A (ja) 電流検出機構及びその組付方法
US11280813B2 (en) Current sensor
CN110494758B (zh) 电流传感器
JP5522962B2 (ja) 電流検出装置
JP6572744B2 (ja) 電流センサ
WO2022065311A1 (ja) 電流検出装置
JP6671986B2 (ja) 電流センサおよびその製造方法
JP6459819B2 (ja) 電流検出装置
WO2023149082A1 (ja) 電流センサ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18763253

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019504398

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018763253

Country of ref document: EP

Effective date: 20191007