WO2018163523A1 - 車両用緩衝器 - Google Patents
車両用緩衝器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018163523A1 WO2018163523A1 PCT/JP2017/042044 JP2017042044W WO2018163523A1 WO 2018163523 A1 WO2018163523 A1 WO 2018163523A1 JP 2017042044 W JP2017042044 W JP 2017042044W WO 2018163523 A1 WO2018163523 A1 WO 2018163523A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- cylinder
- rod
- inner cylinder
- piston
- shock absorber
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/10—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
- F16F9/14—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
- F16F9/16—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
- F16F9/18—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
- F16F9/20—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein with the piston-rod extending through both ends of the cylinder, e.g. constant-volume dampers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
Definitions
- the present invention relates to a shock absorber for a vehicle.
- Patent Document 1 discloses a double rod type vehicle shock absorber including two rods connected in series.
- the vehicle shock absorber includes a cylinder, a piston slidably disposed in the cylinder, a first rod extending from the piston toward one end of the cylinder, and a second rod extending from the piston toward the other end of the cylinder.
- a cylindrical member is disposed outside the cylinder.
- the cylindrical member is disposed concentrically with the cylinder.
- the cylinder member covers the cylinder.
- An annular reservoir is formed outside the cylinder and inside the cylinder member.
- An extension cylinder is connected to one end of the cylinder and the cylinder member.
- the present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a double rod type vehicle shock absorber that hardly causes a decrease in riding comfort even when a lateral external force is applied during vehicle travel. .
- a vehicle shock absorber is disposed inside an outer cylinder, the outer cylinder, an inner cylinder having a first end and a second end, and is slidably disposed inside the inner cylinder.
- a piston connected to the piston, disposed closer to the first end of the inner cylinder than the piston, and connected to the piston, the first of the inner cylinder rather than the piston.
- An extension having a second rod disposed toward the two ends, a first end disposed within the outer cylinder and connected to the second end of the inner cylinder, and a second end A tube.
- a first liquid chamber is formed inside the inner cylinder and between the piston and the first end portion of the inner cylinder, and inside the inner cylinder and the piston and the second end portion of the inner cylinder.
- a second liquid chamber is formed, and a reservoir is formed inside the outer cylinder and outside the inner cylinder.
- a hole for communicating the first liquid chamber and the second liquid chamber is formed in the piston.
- both the inner cylinder and the extension cylinder are arranged inside the outer cylinder.
- the extension cylinder is covered with an outer cylinder.
- the outer cylinder covers both the inner cylinder and the extension cylinder, the inner cylinder and the connecting portion between the inner cylinder and the extension cylinder are also protected by the outer cylinder. Therefore, no great force is applied to the inner cylinder and the connecting portion. Therefore, even if a lateral external force is applied while the vehicle is running, the vehicular shock absorber operates smoothly and is unlikely to cause a decrease in riding comfort.
- connection member disposed inside the outer cylinder and connected to the second end portion of the inner cylinder and the first end portion of the extension cylinder, and the connection member And a bearing that slidably supports the second rod.
- the second rod is stably supported by the bearing. Therefore, the sliding operation of the piston is stabilized, and the riding comfort of the vehicle can be improved. Moreover, the position of a bearing is automatically determined only by connecting the 2nd end part of an inner cylinder, and the 1st end part of an extension cylinder by a connection member. Therefore, the positioning operation of the bearing is simplified when assembling the vehicle shock absorber.
- a gap is formed in the radial direction of the outer cylinder between the outer cylinder and the connecting member.
- the gap is formed between the outer cylinder and the connection member, even if a lateral external force is applied to the outer cylinder during traveling of the vehicle, the external force is not easily transmitted to the connection member. Therefore, even if a lateral external force is applied while the vehicle is running, the ride comfort is unlikely to deteriorate.
- the outer diameter of the first rod is different from the outer diameter of the second rod.
- the force received by the piston from the liquid in the first liquid chamber can be made different from the force received from the liquid in the second liquid chamber.
- the outer diameter of the first rod is smaller than the outer diameter of the second rod.
- the force that the piston receives from the liquid in the first liquid chamber is greater than the force that the piston receives from the liquid in the second liquid chamber. large.
- a force directed toward the second liquid chamber is generated in the piston.
- a force pulled inside the inner cylinder acts on the first rod.
- a first spring receiving member fixed to the first rod a second spring receiving member fixed to the outer cylinder, the first spring receiving member, and the first And a spring supported by the two spring receiving members.
- the second spring receiving member is fixed to the outer cylinder.
- the second spring receiving member is fixed to the outer cylinder, it is difficult for an external force to be applied to the inner cylinder and the extension cylinder. Therefore, when assembling the vehicle shock absorber, an assembly error of the inner cylinder and the extension cylinder hardly occurs.
- the piston moves in the inner cylinder. Even when the outer cylinder is slightly deformed when the second spring receiving member is fixed to the outer cylinder, the sliding operation of the piston is not hindered. For example, when the second spring receiving member is welded to the outer cylinder, it is not necessary to perform a strain removing operation in order to smooth the sliding of the piston.
- a connecting member disposed inside the outer cylinder and connected to the second end of the inner cylinder and the first end of the extension cylinder;
- a bearing provided on the connection member and slidably supporting the second rod, and a lid member attached to the second end of the extension cylinder are provided.
- the outer diameter of the first rod is smaller than the outer diameter of the second rod.
- the lid member has a hole for introducing a pressurized fluid into a space partitioned by the extension tube, the connection member, and the lid member.
- the pressure received by the piston from the liquid in the first liquid chamber is greater than the pressure received from the liquid in the second liquid chamber.
- a force is generated in the piston toward the second liquid chamber.
- a force pulled inside the inner cylinder acts on the first rod.
- a pressurized fluid can be introduce
- a bracket fixed to the outer cylinder is provided. A part of the bracket is located closer to the first end of the inner cylinder than the second end of the inner cylinder, and another part of the bracket is the first end of the extension cylinder. It is located toward the second end portion of the extension cylinder rather than the portion.
- the outer cylinder covers the inner cylinder and the extension cylinder, and the bracket is fixed to the outer cylinder. Therefore, the bracket disposed across a part of the inner cylinder and a part of the extension cylinder is provided. It can be easily provided. Further, when the bracket is fixed to the outer cylinder, an external force is not easily applied to the inner cylinder and the extension cylinder, so that an assembly error of the inner cylinder and the extension cylinder is less likely to occur when the vehicle shock absorber is assembled.
- the present invention it is possible to provide a double rod type vehicle shock absorber that is less likely to cause a decrease in riding comfort even when a lateral external force is applied while the vehicle is running.
- FIG. 1 is a front view of the shock absorber 1 with a part thereof broken away.
- FIG. 2 is a sectional view of a part of the shock absorber 1.
- the shock absorber 1 is connected to the outer cylinder 10, the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40 arranged inside the outer cylinder 10, the piston 30 slidably arranged inside the inner cylinder 20, and the piston 30.
- the first rod 51 and the second rod 52 are provided.
- the shock absorber 1 is a double rod-type shock absorber including two rods 51 and 52 extending from both sides of the piston 30.
- the outer cylinder 10 is composed of a single member.
- the outer cylinder 10 has a first end 10a and a second end 10b.
- a cap 61 is fitted into the first end portion 10a.
- the first end portion 10 a is disposed inside the cap 61.
- the fixing method with respect to the 1st end part 10a of the cap 61 is not limited at all.
- the cap 61 is screwed into the first end portion 10a. That is, although illustration is omitted, a male screw is formed on the outer peripheral surface of the first end portion 10 a of the outer cylinder 10, and a female screw is formed on the inner peripheral surface of the cap 61.
- the cap 61 and the first end portion 10a are fixed by engaging the male screw and the female screw.
- a cap 62 is fitted into the second end portion 10b.
- the second end portion 10 b is disposed inside the cap 62.
- the method for fixing the cap 62 to the second end portion 10b is not limited.
- the inner cylinder 20 is arranged concentrically with the outer cylinder 10.
- the center line of the inner cylinder 20 and the center line of the outer cylinder 10 coincide.
- the inner cylinder 20 has a first end 20a and a second end 20b.
- a lid member 63 is provided at the first end 20a.
- a part of the lid member 63 is disposed inside the first end 20 a of the inner cylinder 20.
- a part of the lid member 63 is fitted into the first end 20 a of the inner cylinder 20.
- Another part of the lid member 63 is disposed outside the first end 20 a of the inner cylinder 20 and inside the first end 10 a of the outer cylinder 10.
- a spacer 78 is disposed between the cap 61 and the lid member 63.
- the extension cylinder 40 is arranged concentrically with the outer cylinder 10.
- the center line of the extension cylinder 40 coincides with the center line of the outer cylinder 10.
- the extension cylinder 40 has a first end 40a and a second end 40b.
- the first end 40 a of the extension cylinder 40 is connected to the second end 20 b of the inner cylinder 20.
- the second end portion 40 b of the extension cylinder 40 is disposed inside the cap 62.
- a lid member 64 is fitted into the second end 40b.
- the extension cylinder 40 and the inner cylinder 20 are arranged coaxially.
- the extension cylinder 40 is a separate body from the inner cylinder 20.
- the inner diameter and outer diameter of the extension cylinder 40 are equal to the inner diameter and outer diameter of the inner cylinder 20, respectively.
- the inner diameter of the extension cylinder 40 may be larger or smaller than the inner diameter of the inner cylinder 20.
- the outer diameter of the extension cylinder 40 may be larger or smaller than the outer diameter of the inner cylinder 20.
- the axial length of the extension cylinder 40 is shorter than the axial length of the inner cylinder 20.
- the length of the extension cylinder 40 in the axial direction may be equal to the length of the inner cylinder 20 in the axial direction or may be longer than the length of the inner cylinder 20 in the axial direction.
- a connecting member 70 is disposed between the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40.
- the connecting member 70 is disposed inside the outer cylinder 10.
- a gap is formed in the radial direction of the outer cylinder 10 between the outer cylinder 10 and the connection member 70.
- the connecting member 70 is separated from the outer cylinder 10.
- the connection member 70 is connected to the second end 20b of the inner cylinder 20 and the first end 40a of the extension cylinder 40.
- the connection method is not limited at all, in the present embodiment, the connection member 70 is press-fitted into the second end 20 b of the inner cylinder 20 and the first end 40 a of the extension cylinder 40.
- the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40 are connected by a connection member 70.
- the second end 20b of the inner cylinder 20 and the first end 40a of the extension cylinder 40 are not in contact with each other.
- the second end 20 b of the inner cylinder 20 is separated from the first end 40 a of the extension cylinder 40.
- a part of the connection member 70 is interposed between the second end 20 b of the inner cylinder 20 and the first end 40 a of the extension cylinder 40.
- at least a part of the second end portion 20 b of the inner cylinder 20 may be in contact with the first end portion 40 a of the extension cylinder 40.
- the 2nd end part 20b of the inner cylinder 20 and the 1st end part 40a of the extension cylinder 40 do not necessarily need to be indirectly connected via another member, and may be connected directly.
- a hole 65 extending along the axial direction of the extension cylinder 40 is formed in the lid member 64.
- a rubber plug 45 is fitted in the hole 65.
- a screw 47 is fastened to the hole 65. The screw 47 closes the hole 65.
- a hole 48 extending in the radial direction of the extension cylinder 40 is formed in the cap 62.
- a one-way valve 49 is fitted in the hole 48.
- the one-way valve 49 is a valve that allows passage of fluid from the outside to the inside of the outer cylinder 10 and prevents passage of fluid from the inside of the outer cylinder 10 to the outside.
- the first rod 51 is disposed closer to the first end portion 20a of the inner cylinder 20 than the piston 30.
- the first rod 51 passes through the cap 61 and the lid member 63.
- a part of the first rod 51 is located inside the inner cylinder 20, and the other part is located outside the inner cylinder 20 and the outer cylinder 10. Since the first rod 51 is connected to the piston 30, it moves together with the piston 30.
- the first rod 51 is slidably supported by the lid member 63.
- the lid member 63 is provided with a bearing 67 that supports the first rod 51.
- the second rod 52 is disposed closer to the second end 20b of the inner cylinder 20 than the piston 30.
- the second rod 52 passes through the connection member 70.
- a part of the second rod 52 is located inside the inner cylinder 20, and the other part is located inside the extension cylinder 40. Since the second rod 52 is connected to the piston 30, it moves together with the piston 30.
- the second rod 52 is slidably supported by the connection member 70.
- the connection member 70 is provided with a bearing 68 that supports the second rod 52.
- the connecting member 70 is disposed at a position where the bearing 68 can support the second rod 52 even when the second rod 52 moves most toward the first end 20 a of the inner cylinder 20.
- the outer diameter 52d of the second rod 52 may be equal to the outer diameter 51d of the first rod 51, but is different here.
- the outer diameter 51 d of the first rod 51 is smaller than the outer diameter 52 d of the second rod 52.
- the first rod 51 and the second rod 52 are formed by two rod-like members 50A and 50B.
- the first rod 51 and the second rod 52 may be formed by a single member, or may be formed by combining three or more members.
- the member 50A and the member 50B are assembled by fitting the distal end portion 50a of the member 50A into the hole 50b of the member 50B.
- a male screw is formed at the tip 50a of the member 50A
- a female screw is formed in the hole 50b of the member 50B.
- the members 50A and 50B are connected by the male screw being screwed into the female screw.
- the portion of the member 50 ⁇ / b> A that is located closer to the first end 20 a of the inner cylinder 20 than the piston 30 is the first rod 51.
- a portion of the member 50 ⁇ / b> A located closer to the second end 20 b of the inner cylinder 20 than the piston 30 and the member 50 ⁇ / b> B are the second rod 52.
- each of the first rod 51 and the second rod 52 is not necessarily a single member.
- a first liquid chamber 21 and a second liquid chamber 22 in which oil as a working fluid is stored are formed in the inner cylinder 20.
- the first liquid chamber 21 is formed between the piston 30 and the first end 20 a of the inner cylinder 20.
- the second liquid chamber 22 is formed between the piston 30 and the second end 20 b of the inner cylinder 20.
- a reservoir 11 is formed inside the outer cylinder 10 and outside the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40.
- the reservoir 11 is annular.
- the upper part of the reservoir 11 communicates with the upper part of the first liquid chamber 21.
- a communication path (not shown) that connects the upper portion of the reservoir 11 and the upper portion of the first liquid chamber 21 is formed inside the upper end portion of the outer cylinder 10.
- a check valve (not shown) (not shown) is provided in the communication path. This check valve is configured to open when the internal pressure of the first liquid chamber 21 exceeds a predetermined value. When the internal pressure of the first liquid chamber 21 reaches a predetermined value from less than a predetermined value, the check valve is opened, and the bubbles mixed in the first liquid chamber 21 are discharged to the reservoir 11.
- the connecting member 70 is formed with a communication passage 71 having a first opening 71 a that opens toward the reservoir 11 and a second opening 71 b that opens toward the second liquid chamber 22.
- the first opening 71 a is located between the second end 20 b of the inner cylinder 20 and the first end 40 a of the extension cylinder 40, and opens toward the outer side in the radial direction of the inner cylinder 20.
- the second opening 71 b opens along a direction parallel to the axial direction of the inner cylinder 20.
- the shape of the communication path 71 according to the present embodiment is merely an example, and is not particularly limited.
- the interior of the reservoir 11 is filled with liquid and gas.
- the liquid is oil.
- the gas is, for example, nitrogen gas.
- the reservoir 11 communicates with the first liquid chamber 21 through the communication path, and communicates with the second liquid chamber 22 through the communication path 71.
- the first liquid chamber 21 and the second liquid chamber 22 communicate with each other through the communication path, the reservoir 11, and the communication path 71.
- the reservoir 11 equalizes the first liquid chamber 21 and the second liquid chamber 22.
- the internal pressure of the first liquid chamber 21 and the internal pressure of the second liquid chamber 22 are equalized.
- the piston 30 is formed with ports 31 and 32 that allow the first liquid chamber 21 and the second liquid chamber 22 to communicate with each other.
- the ports 31 and 32 are holes that penetrate the piston 30.
- the piston 30 is provided with a valve 31a for opening and closing the port 31 and a valve 32a for opening and closing the port 32.
- the valve 31a and the valve 32a are leaf valves.
- a first spring receiving member 81 is fixed to the first rod 51.
- a second spring receiving member 82 is fixed to the outer cylinder 10.
- the method for fixing the second spring receiving member 82 to the outer cylinder 10 is not particularly limited, but here the second spring receiving member 82 is welded to the outer cylinder 10.
- the shock absorber 1 has a welded portion between the second spring receiving member 82 and the outer cylinder 10.
- a spring 57 is disposed between the first spring receiving member 81 and the second spring receiving member 82.
- the spring 57 is a coil spring. One end of the spring 57 is supported by the first spring receiving member 81, and the other end of the spring 57 is supported by the second spring receiving member 82.
- the spring 57 is compressed by being supported by the first spring receiving member 81 and the second spring receiving member 82.
- the first spring receiving member 81 and the second spring receiving member 82 receive a force in a direction away from each other by the spring 57.
- the first rod 51 and the outer cylinder 10 are connected by a spring 57 via a first spring receiving member 81 and a second spring receiving member 82.
- the first bracket 83 is fixed to the outer cylinder 10.
- the first bracket 83 is fixed to a portion between the first end 10 a and the second end 10 b of the outer cylinder 10.
- the first bracket 83 is welded to the outer cylinder 10 here.
- the shock absorber 1 has a welded portion between the first bracket 83 and the outer cylinder 10. A part of the first bracket 83 is located outward in the radial direction of the outer cylinder 10.
- the first bracket 83 is formed with a hole 84 into which a fastener such as a bolt is inserted. As shown in FIG.
- a part of the first bracket 83 is located closer to the first end 20 a than the second end 20 b of the inner cylinder 20.
- the other part of the first bracket 83 is located closer to the second end 40b than the first end 40a of the extension cylinder 40.
- the first bracket 83 is disposed on the side of the connection member 70.
- a second bracket 85 is attached to the tip 51a of the first rod 51.
- the second bracket 85 is fixed to the distal end portion 51 a of the first rod 51 by a nut 55 fitted into the distal end portion 51 a of the first rod 51.
- a bearing 69 is provided between the distal end portion 51 a of the first rod 51 and the second bracket 85.
- the first rod 51 is rotatably supported by the second bracket 85.
- the bearing 69 is a ball bearing, but is not particularly limited.
- the second bracket 85 is formed with a hole 88 into which a fastener 87 such as a bolt is inserted.
- the 1st bracket 83 and the 2nd bracket 85 demonstrated here are only an example, The shape, a dimension, etc. are not limited at all.
- the piston 30 is slidably disposed inside the inner cylinder 20.
- the protruding length of the first rod 51 from the outer cylinder 10 becomes longer.
- the piston 30 moves toward the second end 20b of the inner cylinder 20, the protruding length of the first rod 51 from the outer cylinder 10 becomes shorter.
- the movement of the first rod 51 so that the protruding length from the outer cylinder 10 becomes longer is referred to as “the first rod 51 extends”.
- the movement of the first rod 51 so that the protruding length from the outer cylinder 10 is shortened is referred to as “the first rod 51 contracts”.
- FIG. 2 shows a state where the first rod 51 is most extended.
- bellows 58 are attached to the first spring receiving member 81 and the outer cylinder 10. Portions other than the tip 51 a of the first rod 51 and the cap 61 are disposed inside the bellows 58.
- the bellows 58 is telescopic. When the first rod 51 extends, the bellows 58 expands, and when the first rod 51 contracts, the bellows 58 contracts.
- the outer diameter 51d of the first rod 51 is smaller than the outer diameter 52d of the second rod 52.
- the surface area of the surface on the first rod 51 side of the piston 30 is larger than the surface area of the surface on the second rod 52 side. Therefore, when the internal pressure of the first liquid chamber 21 is equal to the internal pressure of the second liquid chamber 22, the force that the piston 30 receives from the oil in the first liquid chamber 21 is that the piston 30 receives from the oil in the second liquid chamber 22. Greater than the force you receive. Therefore, a force directed toward the second liquid chamber 22 acts on the piston 30.
- the first rod 51 receives a force in a contracting direction by the piston 30.
- the first rod 51 receives a force in an extending direction by a spring 57.
- the force of the spring 57 is greater than the force from the piston 30. Therefore, the first rod 51 is held in an extended state.
- the first rod 51 and the outer cylinder 10 are connected by a spring 57.
- the impact is absorbed by the spring 57. According to the shock absorber 1, the impact can be reduced.
- the above is the configuration of the shock absorber 1.
- the type of vehicle on which the shock absorber 1 is mounted is not particularly limited.
- the shock absorber 1 can be disposed between a vehicle body and an axle in any vehicle.
- the shock absorber 1 can be disposed between the vehicle body 101 and the front wheel 102 of the automobile 100.
- the shock absorber 1 can be disposed between the vehicle body 201 and the rear wheel 202 of the motorcycle 200. Since the method of assembling the shock absorber 1 with respect to the automobile 100 or the motorcycle 200 is conventionally known, it will be simplified in FIGS. 3 and 4 and will not be described here.
- the first rod 51 receives a force in a contracting direction from the piston 30.
- the shock absorber 1 when the shock absorber 1 is disposed so that the first bracket 83 is positioned below the second bracket 85 in the vehicle vertical direction, the first rod 51 receives a downward force from the piston 30. Will receive.
- the piston 30 generates a force closer to the front wheel 102 and the vehicle body 101 (see FIG. 3), and generates a force closer to the rear wheel 202 and the vehicle body 201 (see FIG. 4). Thereby, the riding comfort of the automobile 100 and the motorcycle 200 can be improved.
- the mounting form of the shock absorber 1 is merely an example.
- the position and posture where the shock absorber 1 is mounted are not particularly limited.
- the first liquid chamber 21 and the second liquid chamber 22 are filled with oil and pressurized. Then, the piston 30 receives a force toward the second end portion 20b of the inner cylinder 20. Since the first rod 51 receives a force in the direction of contraction from the piston 30, after the oil is filled in the shock absorber 1 and pressurized, before the spring 57 (see FIG. 1) is attached, the first rod 51 It will be in a contracted state. However, in order to attach the spring 57, the first rod 51 must be extended. Therefore, in the present embodiment, when the shock absorber 1 is assembled, before the spring 57 is attached, the first rod 51 is extended as follows.
- a gas supply device including a gas supply source such as a gas cylinder, a hose connected to the gas supply source, and an injection needle connected to the tip of the hose is prepared.
- a gas supply source such as a gas cylinder
- a hose connected to the gas supply source and an injection needle connected to the tip of the hose is prepared.
- the screw 47 is removed from the lid member 64.
- the injection needle is inserted into the rubber stopper 45.
- high-pressure gas is supplied from the gas supply source into the extension cylinder 40.
- the second rod 52 receives pressure from the high pressure gas.
- the high-pressure gas injected into the extension cylinder 40 pushes the second rod 52 toward the inner cylinder 20.
- the piston 30 receives a force toward the first end 20a of the inner cylinder 20.
- the piston 30 moves toward the first end 20a of the inner cylinder 20, and the first rod 51 extends.
- the spring 57, the first spring receiving member 81, and the second bracket 85 are attached in this order, and the nut 55 is fixed to the tip 51a of the first rod 51. Thereby, the spring 57 can be attached easily. Thereafter, the injection needle is removed from the rubber stopper 45, and the high-pressure gas inside the extension tube 40 is discharged. Then, the screw 47 is attached to the hole 65 of the lid member 64. As described above, the shock absorber 1 can be easily assembled.
- the protruding length of the first rod 51 from the outer cylinder 10 can be adjusted.
- a rubber plug 45 and a screw 47 are provided in the hole 65 of the lid member 64.
- a valve (not shown) may be provided instead of the rubber plug 45 and the screw 47. In this case, the same effect as that of the present embodiment can be obtained by opening the valve when supplying high-pressure gas into the extension cylinder 40 and closing the valve at other times.
- the above assembly method is only an example.
- the method of assembling the shock absorber 1 is not limited to the method described above.
- both the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40 are disposed inside the outer cylinder 10.
- the extension cylinder 40 is covered with the outer cylinder 10.
- the extension cylinder 40 is protected by the outer cylinder 10 when a lateral external force is applied to the shock absorber 1 while the vehicle is running. Therefore, no great force is applied to the extension cylinder 40.
- the outer cylinder 10 covers both the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40, the inner cylinder 20 and a connection portion between the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40 are also protected by the outer cylinder 10. Therefore, no great force is applied to the inner cylinder 20 and the connecting portion. Therefore, even if a lateral external force is applied while the vehicle is running, the shock absorber 1 operates smoothly, and the ride comfort of the vehicle is unlikely to decrease.
- the connecting member 70 is provided between the second end 20 b of the inner cylinder 20 and the first end 40 a of the extension cylinder 40.
- the connection member 70 is provided with a bearing 68 that slidably supports the second rod 52. Therefore, the second rod 52 is stably supported by the bearing 68. Thereby, the sliding operation of the piston 30 is stabilized, and the riding comfort of the vehicle can be improved.
- the position of the bearing 68 is automatically determined only by connecting the second end 20b of the inner cylinder 20 and the first end 40a of the extension cylinder 40 by the connecting member 70. Therefore, the positioning operation of the bearing 68 is simplified when the shock absorber 1 is assembled.
- the shock absorber 1 since a gap is formed between the outer cylinder 10 and the connection member 70, even if a lateral external force is applied to the outer cylinder 10 during traveling of the vehicle, the external force is transmitted to the connection member 70. Hateful. Therefore, even if a lateral external force is applied while the vehicle is running, the ride comfort is unlikely to deteriorate.
- the outer diameter 51 d of the first rod 51 and the outer diameter 52 d of the second rod 52 are different, and the force that the piston 30 receives from the oil in the first liquid chamber 21 and the second liquid chamber 22.
- the force received from the oil can be made different.
- the shock absorber 1 since the outer diameter 51d of the first rod 51 is smaller than the outer diameter 52d of the second rod 52, the internal pressure of the first liquid chamber 21 and the internal pressure of the second liquid chamber 22 are equal.
- the force that the piston 30 receives from the oil in the first liquid chamber 21 is greater than the force that the piston 30 receives from the oil in the second liquid chamber 22. In this case, a force directed toward the second liquid chamber 22 is generated in the piston 30.
- a force pulled inside the inner cylinder 20 acts on the first rod 51.
- the second spring receiving member 82 is fixed to the outer cylinder 10.
- the second spring receiving member 82 is fixed to the outer cylinder 10
- the piston 30 moves inside the inner cylinder 20. Even when the outer cylinder 10 is slightly deformed when the second spring receiving member 82 is fixed to the outer cylinder 10, the sliding operation of the piston 30 is not hindered.
- the second spring receiving member 82 is welded to the outer cylinder 10.
- the piston 30 is disposed inside the inner cylinder 20 and slides with respect to the inner cylinder 20.
- the piston 30 does not slide with respect to the outer cylinder 10. Therefore, even if a slight distortion occurs in the outer cylinder 10 by welding the second spring receiving member 82, it is necessary to perform a process of removing the distortion for the purpose of smoothing the sliding operation of the piston 30. Absent.
- after welding the second spring receiving member 82 there is no need to remove the welding distortion. Further, it is not necessary to process the outer cylinder 10 with high accuracy. Therefore, processing time and processing cost can be suppressed.
- the lid member 64 is formed with a hole 65 for introducing a pressurized fluid into a space partitioned by the extension cylinder 40, the connection member 70, and the lid member 64. Therefore, the shock absorber 1 can be easily assembled as described above. Further, the shock absorber 1 can be easily assembled to the vehicle. After the shock absorber 1 is assembled or assembled to the vehicle, the hole 65 can be closed by fitting the screw 47 into the hole 65. Therefore, entry of dust or the like can be prevented.
- the outer cylinder 10 covers the inner cylinder 20 and the extension cylinder 40, and the first bracket 83 is fixed to the outer cylinder 10. Therefore, the 1st bracket 83 arrange
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
車両走行中に横向きの外力が加わっても乗り心地の低下を招きにくい両ロッド型の車両用緩衝器を提供することを目的とする。車両用緩衝器1は、外筒10と、外筒10の内部に配置された内筒20と、内筒20の内部に摺動自在に配置されたピストン30と、ピストン30に接続された第1ロッド51および第2ロッド52と、外筒10の内部に配置され、内筒20の第2端部20bに接続された第1端部40aを有する延長筒40と、を備える。内筒20の内部かつピストン30と内筒20の第1端部20aとの間に、第1液体室21が形成されている。内筒20の内部かつピストン30と内筒20の第2端部20bとの間に、第2液体室22が形成されている。外筒10の内部かつ内筒20の外部に、リザーバ11が形成されている。ピストン30に、第1液体室21と第2液体室22とを連通する孔31,32が形成されている。
Description
本発明は、車両用緩衝器に関する。
従来から、車両の乗り心地の向上のために、車両の車体と車軸との間に緩衝器が備えられている。特許文献1には、直列に接続された2つのロッドを備える両ロッド型の車両用緩衝器が開示されている。この車両用緩衝器は、シリンダと、シリンダ内に摺動自在に配置されたピストンと、ピストンからシリンダの一端の方に延びる第1ロッドと、ピストンからシリンダの他端の方に延びる第2ロッドとを備えている。シリンダの外部には筒部材が配置されている。筒部材は、シリンダと同心円状に配置されている。筒部材はシリンダを覆っている。シリンダの外部かつ筒部材の内部には、環状のリザーバが形成されている。シリンダおよび筒部材の一端部には、延長筒が接続されている。
上記車両用緩衝器では、車両走行中に横向きの外力が加わったときに、延長筒または延長筒とシリンダとの接続部分に大きな力が加わるおそれがあった。その場合、車両用緩衝器の円滑な動作が妨げられ、車両の乗り心地の低下を招くおそれがあった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、車両走行中に横向きの外力が加わっても乗り心地の低下を招きにくい両ロッド型の車両用緩衝器を提供することである。
本発明に係る車両用緩衝器は、外筒と、前記外筒の内部に配置され、第1端部および第2端部を有する内筒と、前記内筒の内部に摺動自在に配置されたピストンと、前記ピストンに接続され、前記ピストンよりも前記内筒の前記第1端部の方に配置された第1ロッドと、前記ピストンに接続され、前記ピストンよりも前記内筒の前記第2端部の方に配置された第2ロッドと、前記外筒の内部に配置され、前記内筒の前記第2端部に接続された第1端部と、第2端部とを有する延長筒と、を備える。前記内筒の内部かつ前記ピストンと前記内筒の前記第1端部との間に、第1液体室が形成され、前記内筒の内部かつ前記ピストンと前記内筒の前記第2端部との間に、第2液体室が形成され、前記外筒の内部かつ前記内筒の外部に、リザーバが形成されている。前記ピストンに、前記第1液体室と前記第2液体室とを連通する孔が形成されている。
上記車両用緩衝器によれば、内筒および延長筒の両方が外筒の内部に配置されている。延長筒は外筒によって覆われている。車両走行中に車両用緩衝器に横向きの外力が加わったときに、延長筒は外筒に保護される。そのため、延長筒に大きな力が加わることはない。また、外筒は内筒および延長筒の両方を覆っているので、内筒と、内筒および延長筒の接続部分も外筒によって保護される。そのため、内筒および上記接続部分にも大きな力は加わらない。よって、車両走行中に横向きの外力が加わっても、車両用緩衝器は円滑に動作を行い、乗り心地の低下を招きにくい。
本発明の好ましい一態様によれば、前記外筒の内部に配置され、前記内筒の前記第2端部と前記延長筒の前記第1端部とに接続された接続部材と、前記接続部材に設けられ、前記第2ロッドをスライド自在に支持する軸受と、を備えている。
上記態様によれば、第2ロッドは軸受によって安定して支持される。よって、ピストンの摺動動作が安定し、車両の乗り心地を向上させることができる。また、接続部材によって内筒の第2端部および延長筒の第1端部を接続するだけで、軸受の位置が自動的に定められる。よって、車両用緩衝器の組み立て時に、軸受の位置決め作業が簡単になる。
本発明の好ましい他の一態様によれば、前記外筒と前記接続部材との間には、前記外筒の径方向に隙間が形成されている。
上記態様によれば、外筒と接続部材との間に隙間が形成されているので、車両走行中に外筒に横向きの外力が加わっても、その外力は接続部材に伝わりにくい。よって、車両走行中に横向きの外力が加わっても、乗り心地の低下を招きにくい。
本発明の好ましい他の一態様によれば、前記第1ロッドの外径と前記第2ロッドの外径とが異なっている。
上記態様によれば、ピストンが第1液体室の液体から受ける力と第2液体室の液体から受ける力とを相違させることができる。車両の特性に応じて上記2つの力のバランスを調整することにより、車両の走行安定性を向上させることができ、乗り心地を向上させることができる。
本発明の好ましい他の一態様によれば、前記第1ロッドの外径は前記第2ロッドの外径よりも小さい。
上記態様によれば、第1液体室の内部圧力と第2液体室の内部圧力とが等しい場合、ピストンが第1液体室の液体から受ける力は、第2液体室の液体から受ける力よりも大きい。この場合、ピストンには、第2液体室の方に向かう力が生じる。第1ロッドには、内筒の内部に引っ張られる力が作用する。
本発明の好ましい他の一態様によれば、前記第1ロッドに固定された第1ばね受け部材と、前記外筒に固定された第2ばね受け部材と、前記第1ばね受け部材および前記第2ばね受け部材に支持されたばねと、を備えている。
上記態様によれば、第2ばね受け部材は外筒に固定されている。第2ばね受け部材を外筒に固定する際に、内筒および延長筒には外力が加わりにくい。そのため、車両用緩衝器の組み立ての際に、内筒および延長筒の組み立て誤差は発生しにくい。また、ピストンは内筒の内部を移動する。第2ばね受け部材を外筒に固定する際に、外筒が若干変形した場合であっても、ピストンの摺動動作が妨げられることはない。例えば、第2ばね受け部材が外筒に溶接されている場合、ピストンの摺動を円滑化するために歪み取り作業を行う必要がない。
本発明の好ましい他の一態様によれば、前記外筒の内部に配置され、前記内筒の前記第2端部と前記延長筒の前記第1端部とに接続された接続部材と、前記接続部材に設けられ、前記第2ロッドをスライド自在に支持する軸受と、前記延長筒の前記第2端部に取り付けられた蓋部材と、を備えている。前記第1ロッドの外径は前記第2ロッドの外径よりも小さい。前記蓋部材には、前記延長筒と前記接続部材と前記蓋部材とにより仕切られる空間に加圧流体を導入する孔が形成されている。
上記態様によれば、ピストンが第1液体室の液体から受ける圧力は、第2液体室の液体から受ける圧力よりも大きい。ピストンには、第2液体室の方に向かう力が生じる。第1ロッドには、内筒の内部に引っ張られる力が作用する。ところで、車両用緩衝器を車両に組み付ける場合などにおいて、第1ロッドを内筒から引っ張り出す必要がある。上記態様によれば、蓋部材の孔を通じて、延長筒と接続部材と蓋部材とにより仕切られる空間に加圧流体を導入することができる。第2ロッドは上記空間内にあるので、加圧流体からピストンの方に向かう圧力を受ける。よって、第2ロッドがピストンを第1ロッドの方に押すので、第1ロッドを内筒から押し出すことができる。したがって、車両用緩衝器を車両に容易に組み付けることができる。
本発明の好ましい他の一態様によれば、前記外筒に固定されたブラケットを備えている。前記ブラケットの一部は、前記内筒の前記第2端部よりも前記内筒の前記第1端部の方に位置し、前記ブラケットの他の一部は、前記延長筒の前記第1端部よりも前記延長筒の前記第2端部の方に位置している。
上記態様によれば、外筒は内筒および延長筒を覆っており、その外筒にブラケットを固定するので、内筒の一部および延長筒の一部に跨がって配置されるブラケットを容易に設けることができる。また、ブラケットを外筒に固定する際に、内筒および延長筒に外力が加わりにくいため、車両用緩衝器の組み立ての際に、内筒および延長筒の組み立て誤差は発生しにくい。
本発明によれば、車両走行中に横向きの外力が加わっても乗り心地の低下を招きにくい両ロッド型の車両用緩衝器を提供することができる。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る車両用緩衝器(以下、単に緩衝器という)について説明する。図1は緩衝器1の一部を破断して示す正面図である。図2は緩衝器1の一部の断面図である。
緩衝器1は、外筒10と、外筒10の内部に配置された内筒20および延長筒40と、内筒20の内部に摺動自在に配置されたピストン30と、ピストン30に接続された第1ロッド51および第2ロッド52とを備えている。緩衝器1は、ピストン30の両側から延びる2本のロッド51,52を備える両ロッド型の緩衝器である。
外筒10は単一の部材によって構成されている。外筒10は、第1端部10aおよび第2端部10bを有している。第1端部10aにはキャップ61が嵌め込まれている。第1端部10aは、キャップ61の内側に配置されている。キャップ61の第1端部10aに対する固定方法は何ら限定されない。ここでは、キャップ61は第1端部10aにねじ込まれている。すなわち、図示は省略するが、外筒10の第1端部10aの外周面には雄ねじが形成され、キャップ61の内周面には雌ねじが形成されている。キャップ61と第1端部10aとは、それら雄ねじと雌ねじとが噛み合うことによって固定されている。第2端部10bにはキャップ62が嵌め込まれている。第2端部10bは、キャップ62の内側に配置されている。キャップ62の第2端部10bに対する固定方法も何ら限定されない。
内筒20は外筒10と同心円状に配置されている。内筒20の中心線と外筒10の中心線とは一致している。内筒20は、第1端部20aおよび第2端部20bを有している。第1端部20aには、蓋部材63が設けられている。蓋部材63の一部は、内筒20の第1端部20aの内方に配置されている。蓋部材63の一部は、内筒20の第1端部20aに嵌め込まれている。蓋部材63の他の一部は、内筒20の第1端部20aの外方、かつ、外筒10の第1端部10aの内方に配置されている。キャップ61と蓋部材63との間には、スペーサ78が配置されている。
延長筒40は外筒10と同心円状に配置されている。延長筒40の中心線と外筒10の中心線とは一致している。延長筒40は、第1端部40aおよび第2端部40bを有している。延長筒40の第1端部40aは、内筒20の第2端部20bに接続されている。延長筒40の第2端部40bは、キャップ62の内側に配置されている。第2端部40bには、蓋部材64が嵌め込まれている。延長筒40と内筒20とは同軸状に配置されている。延長筒40は内筒20とは別体である。延長筒40の内径、外径は、それぞれ内筒20の内径、外径と等しい。しかし、延長筒40の内径は、内筒20の内径よりも大きくてもよく、小さくてもよい。延長筒40の外径は、内筒20の外径よりも大きくてもよく、小さくてもよい。ここでは、延長筒40の軸心方向の長さは、内筒20の軸心方向の長さよりも短い。しかし、延長筒40の軸心方向の長さは、内筒20の軸心方向の長さと等しくてもよく、内筒20の軸心方向の長さよりも長くてもよい。
内筒20と延長筒40との間には、接続部材70が配置されている。接続部材70は外筒10の内部に配置されている。外筒10と接続部材70との間には、外筒10の径方向に隙間が形成されている。接続部材70は外筒10から離間している。接続部材70は、内筒20の第2端部20bと、延長筒40の第1端部40aとに接続されている。接続の方法は何ら限定されないが、本実施形態では、接続部材70は内筒20の第2端部20bおよび延長筒40の第1端部40aに圧入されている。内筒20と延長筒40とは、接続部材70によって接続されている。ここでは、内筒20の第2端部20bと延長筒40の第1端部40aとは接触していない。内筒20の第2端部20bは延長筒40の第1端部40aから離れている。内筒20の第2端部20bと延長筒40の第1端部40aとの間には、接続部材70の一部が介在している。しかし、内筒20の第2端部20bの少なくとも一部は、延長筒40の第1端部40aと接触していてもよい。また、内筒20の第2端部20bと延長筒40の第1端部40aとは、必ずしも他の部材を介して間接的に接続されている必要はなく、直接接続されていてもよい。
蓋部材64には、延長筒40の軸線方向に沿って延びる孔65が形成されている。この孔65には、ゴム栓45が嵌め込まれている。また、孔65には、ねじ47が締結されている。ねじ47は孔65を塞いでいる。キャップ62には、延長筒40の径方向に延びる孔48が形成されている。この孔48には、一方向バルブ49が嵌め込まれている。一方向バルブ49は、外筒10の外部から内部への流体の通過を許容し、外筒10の内部から外部への流体の通過を阻止するバルブである。
第1ロッド51は、ピストン30よりも内筒20の第1端部20aの方に配置されている。第1ロッド51は、キャップ61および蓋部材63を貫通している。第1ロッド51の一部は内筒20の内部に位置し、他の一部は内筒20および外筒10の外部に位置する。第1ロッド51はピストン30に接続されているので、ピストン30と共に移動する。第1ロッド51は、蓋部材63に摺動自在に支持されている。蓋部材63には、第1ロッド51を支持する軸受67が設けられている。
第2ロッド52は、ピストン30よりも内筒20の第2端部20bの方に配置されている。第2ロッド52は接続部材70を貫通している。第2ロッド52の一部は内筒20の内部に位置し、他の一部は延長筒40の内部に位置する。第2ロッド52はピストン30に接続されているので、ピストン30と共に移動する。第2ロッド52は、接続部材70に摺動自在に支持されている。接続部材70には、第2ロッド52を支持する軸受68が設けられている。接続部材70は、第2ロッド52が最も内筒20の第1端部20aの方に移動したときでも、軸受68が第2ロッド52を支持し得るような位置に配置されている。第2ロッド52の外径52dは、第1ロッド51の外径51dと等しくてもよいが、ここでは異なっている。ここでは、第1ロッド51の外径51dは、第2ロッド52の外径52dよりも小さい。
本実施形態では、第1ロッド51および第2ロッド52は、2つの棒状の部材50Aおよび50Bによって形成されている。しかし、第1ロッド51および第2ロッド52は単一の部材によって形成されていてもよく、3つ以上の部材が組み合わされることによって形成されていてもよい。部材50Aと部材50Bとは、部材50Aの先端部50aが部材50Bの孔50bに嵌め込まれることによって組み立てられている。ここでは、部材50Aの先端部50aに雄ねじが形成され、部材50Bの孔50bに雌ねじが形成されている。上記雄ねじが上記雌ねじにねじ込まれることにより、部材50Aおよび50Bは接続されている。本実施形態では、部材50Aのうちピストン30よりも内筒20の第1端部20aの方に位置する部分が第1ロッド51である。部材50Aのうちピストン30よりも内筒20の第2端部20bの方に位置する部分と、部材50Bとが第2ロッド52である。このように、第1ロッド51および第2ロッド52は、必ずしもそれぞれが単一の部材である必要はない。
内筒20の内部には、作動流体である油が貯留される第1液体室21および第2液体室22が形成されている。第1液体室21は、ピストン30と内筒20の第1端部20aとの間に形成されている。第2液体室22は、ピストン30と内筒20の第2端部20bとの間に形成されている。
外筒10の内部であって、内筒20および延長筒40の外部には、リザーバ11が形成されている。リザーバ11は環状である。リザーバ11の上部は第1液体室21の上部と連通している。外筒10の上端部の内方には、リザーバ11の上部と第1液体室21の上部とを連通する連通路(図示せず)が形成されている。この連通路には、図示しないチェックバルブ(check valve)が設けられている。このチェックバルブは、第1液体室21の内部圧力が所定値以上になると開くように構成されている。第1液体室21の内部圧力が所定値未満から所定値に達すると、上記チェックバルブが開き、第1液体室21内に混入した気泡はリザーバ11に排出される。
また、リザーバ11は第2液体室22と連通している。接続部材70には、リザーバ11に向けて開口する第1開口71aと第2液体室22に向けて開口する第2開口71bとを有する連通路71が形成されている。ここでは、第1開口71aは内筒20の第2端部20bと延長筒40の第1端部40aとの間に位置し、内筒20の径方向の外方に向けて開口している。第2開口71bは、内筒20の軸線方向と平行な方向に沿って開口している。ただし、本実施形態に係る連通路71の形状は一例に過ぎず、特に限定されるものではない。
リザーバ11の内部には、液体および気体が充填されている。なお、本実施形態では、液体とは油のことである。ただし、油以外の液体を用いることも可能である。気体は、例えば窒素ガスである。ただし、それ以外の気体を用いることも可能である。リザーバ11は、前記連通路を通じて第1液体室21に連通し、連通路71を通じて第2液体室22に連通している。第1液体室21と第2液体室22とは、前記連通路、リザーバ11、および連通路71を通じて連通している。リザーバ11は、第1液体室21と第2液体室22とを均圧している。第1液体室21の内部圧力と第2液体室22の内部圧力とは、均等化されている。
ピストン30には、第1液体室21と第2液体室22とを連通するポート31および32が形成されている。ポート31および32は、ピストン30を貫通する孔からなっている。また、ピストン30には、ポート31を開閉するバルブ31aと、ポート32を開閉するバルブ32aとが設けられている。ここでは、バルブ31aおよびバルブ32aは、リーフバルブ(leaf valve)からなっている。
図1に示すように、第1ロッド51には、第1ばね受け部材81が固定されている。外筒10には、第2ばね受け部材82が固定されている。第2ばね受け部材82を外筒10に固定する方法は特に限定されないが、ここでは第2ばね受け部材82は外筒10に溶接されている。緩衝器1は、第2ばね受け部材82と外筒10との間に溶接部を有している。第1ばね受け部材81と第2ばね受け部材82との間には、ばね57が配置されている。ここでは、ばね57はコイルスプリングである。ばね57の一端部は第1ばね受け部材81に支持され、ばね57の他端部は第2ばね受け部材82に支持されている。ばね57は、第1ばね受け部材81および第2ばね受け部材82に支持されることにより、圧縮されている。第1ばね受け部材81および第2ばね受け部材82は、ばね57により互いに離反する方向の力を受けている。第1ロッド51と外筒10とは、第1ばね受け部材81および第2ばね受け部材82を介して、ばね57により連結されている。
外筒10には、第1ブラケット83が固定されている。第1ブラケット83は、外筒10の第1端部10aと第2端部10bとの間の部分に固定されている。第1ブラケット83を外筒10に固定する方法は特に限定されないが、ここでは第1ブラケット83は外筒10に溶接されている。緩衝器1は、第1ブラケット83と外筒10との間に溶接部を有している。第1ブラケット83の一部は、外筒10の径方向の外方に位置している。第1ブラケット83には、ボルト等の締結具が挿入される孔84が形成されている。図2に示すように、第1ブラケット83の一部は、内筒20の第2端部20bよりも第1端部20aの方に位置している。第1ブラケット83の他の一部は、延長筒40の第1端部40aよりも第2端部40bの方に位置している。第1ブラケット83は接続部材70の側方に配置されている。
図1に示すように、第1ロッド51の先端部51aには、第2ブラケット85が取り付けられている。第2ブラケット85は、第1ロッド51の先端部51aに嵌め込まれたナット55により、第1ロッド51の先端部51aに固定されている。第1ロッド51の先端部51aと第2ブラケット85との間には、軸受69が設けられている。第1ロッド51は第2ブラケット85に回転可能に支持されている。ここでは軸受69はボールベアリングであるが、特に限定されない。第2ブラケット85には、ボルト等の締結具87が挿入される孔88が形成されている。なお、ここで説明される第1ブラケット83および第2ブラケット85は一例に過ぎず、その形状、寸法などは何ら限定されない。
図2に示すように、ピストン30は内筒20の内部に摺動自在に配置されている。ピストン30が内筒20の第1端部20aの方に移動すると、第1ロッド51の外筒10からの突出長さは長くなる。逆に、ピストン30が内筒20の第2端部20bの方に移動すると、第1ロッド51の外筒10からの突出長さは短くなる。以下の説明では、外筒10からの突出長さが長くなるように第1ロッド51が移動することを、「第1ロッド51が伸張する」と言うこととする。外筒10からの突出長さが短くなるように第1ロッド51が移動することを、「第1ロッド51が収縮する」と言うこととする。なお、図2は、第1ロッド51が最も伸張した状態を表している。
図1に示すように、第1ばね受け部材81と外筒10とには、ベローズ(bellows)58が取り付けられている。第1ロッド51の先端部51a以外の部分とキャップ61とは、ベローズ58の内部に配置されている。ベローズ58は伸縮自在である。第1ロッド51が伸張するとベローズ58は伸張し、第1ロッド51が収縮するとベローズ58は収縮する。
前述したように、第1ロッド51の外径51dは第2ロッド52の外径52dよりも小さい。ピストン30の第1ロッド51側の面の表面積は、第2ロッド52側の面の表面積よりも大きい。そのため、第1液体室21の内部圧力と第2液体室22の内部圧力とが等しい場合、ピストン30が第1液体室21の油から受ける力は、ピストン30が第2液体室22の油から受ける力よりも大きい。よって、ピストン30には第2液体室22の方に向かう力が作用する。第1ロッド51は、ピストン30により、収縮する向きの力を受けている。一方、第1ロッド51は、ばね57により、伸張する向きの力を受けている。ここでは、ばね57の力の方がピストン30からの力よりも大きい。そのため、第1ロッド51は伸張した状態に保持される。
第1ロッド51と外筒10とは、ばね57によって連結されている。第1ロッド51に伸張または収縮する向きの衝撃が加わった場合、その衝撃はばね57によって吸収される。緩衝器1によれば、衝撃を緩和することができる。
ピストン30が内筒20の第1端部20aの方に移動すると、第1液体室21の油の一部は、ポート31を通じて第2液体室22に流れ込む。油がポート31を流れるときの抵抗およびバルブ31aを開くときの抵抗は、ピストン30に対する抵抗力となる。この抵抗力により、第1ロッド51が伸張する際に減衰力が発生する。逆に、ピストン30が内筒20の第2端部20bの方に移動すると、第2液体室22の油の一部は、ポート32を通じて第1液体室21に流れ込む。油がポート32を流れるときの抵抗およびバルブ32aを開くときの抵抗は、ピストン30に対する抵抗力となる。この抵抗力により、第1ロッド51が収縮する際に減衰力が発生する。よって、緩衝器1によれば、第1ロッド51に伸張または収縮する向きの力が加わった場合、その力を減衰させることができる。
以上が緩衝器1の構成である。緩衝器1が搭載される車両の種類は特に限定されない。緩衝器1は、任意の車両における車体と車軸との間に配置することができる。例えば、図3に示すように、緩衝器1は自動車100の車体101と前輪102との間に配置することができる。また、図4に示すように、緩衝器1は自動二輪車200の車体201と後輪202との間に配置することができる。なお、自動車100または自動二輪車200に対する緩衝器1の組立方法は従来から周知であるので、図3および図4では簡略化して示すこととし、ここではその説明は省略する。
前述したように、第1ロッド51はピストン30から収縮する向きの力を受けている。図3または図4に示すように、第1ブラケット83が第2ブラケット85よりも車両上下方向の下方に位置するように緩衝器1を配置すると、第1ロッド51はピストン30から下向きの力を受けることになる。ピストン30は、前輪102と車体101とが近づく方の力を発生させ(図3参照)、後輪202と車体201とが近づく方の力を発生させる(図4参照)。これにより、自動車100および自動二輪車200の乗り心地を向上させることができる。
ただし、緩衝器1の上記の搭載形態は例示に過ぎない。緩衝器1の搭載される位置および姿勢は特に限定されない。
ところで、ピストン30の第1液体室21側の面の表面積は第2液体室22側の面の表面積よりも大きいので、第1液体室21および第2液体室22に油を充填して加圧すると、ピストン30は内筒20の第2端部20bの方に向かう力を受ける。第1ロッド51はピストン30から収縮する向きの力を受けるので、緩衝器1の内部に油を充填して加圧した後、ばね57(図1参照)を取り付ける前は、第1ロッド51は収縮した状態となる。しかし、ばね57を取り付けるためには、第1ロッド51を伸張させなければならない。そこで本実施形態では、緩衝器1の組み立ての際には、ばね57を取り付ける前に、以下のようにして第1ロッド51を伸張させる。
まず、図示しないが、ガスボンベ等のガス供給源と、ガス供給源に接続されたホースと、ホースの先端に接続された注入針とを備えたガス供給装置を準備する。次に、蓋部材64からねじ47を取り外す。次に、ゴム栓45に上記注射針を突き刺す。そして、上記ガス供給源から延長筒40の内部に高圧ガスを供給する。すると、第2ロッド52は高圧ガスから圧力を受ける。延長筒40の内部に注入された高圧ガスは、第2ロッド52を内筒20の方に押す。その結果、ピストン30は内筒20の第1端部20aの方に向かう力を受ける。これにより、ピストン30は内筒20の第1端部20aの方に移動し、第1ロッド51は伸張する。
第1ロッド51を伸張させた後、ばね57、第1ばね受け部材81、第2ブラケット85を順に取り付け、第1ロッド51の先端部51aにナット55を固定する。これにより、ばね57を容易に取り付けることができる。その後、ゴム栓45から注射針を取り外し、延長筒40の内部の高圧ガスを排出する。そして、蓋部材64の孔65にねじ47を取り付ける。以上のようにして、緩衝器1を容易に組み立てることができる。
なお、延長筒40の内部に供給する高圧ガスの圧力を調整することにより、第1ロッド51の外筒10からの突出長さを調整することができる。
本実施形態では、蓋部材64の孔65に、ゴム栓45およびねじ47が設けられている。しかし、ゴム栓45およびねじ47に代えて、弁(図示せず)を設けてもよい。この場合、延長筒40の内部に高圧ガスを供給するときに上記弁を開き、それ以外のときに上記弁を閉じることにより、本実施形態と同様の効果を得ることができる。
なお、上記組立方法は一例に過ぎない。緩衝器1の組立方法は前述の方法に限定される訳ではない。
以上のように、本実施形態に係る緩衝器1によれば、内筒20および延長筒40の両方が外筒10の内部に配置されている。延長筒40は外筒10によって覆われている。車両走行中に緩衝器1に横向きの外力が加わったときに、延長筒40は外筒10によって保護される。そのため、延長筒40に大きな力が加わることはない。また、外筒10は内筒20および延長筒40の両方を覆っているので、内筒20と、内筒20および延長筒40の接続部分も外筒10によって保護される。そのため、内筒20および上記接続部分にも大きな力は加わらない。よって、車両走行中に横向きの外力が加わっても、緩衝器1は円滑に動作を行い、車両の乗り心地の低下を招きにくい。
緩衝器1によれば、内筒20の第2端部20bと延長筒40の第1端部40aとの間に接続部材70が設けられている。接続部材70には、第2ロッド52をスライド自在に支持する軸受68が設けられている。よって、第2ロッド52は軸受68によって安定して支持される。これにより、ピストン30の摺動動作が安定し、車両の乗り心地を向上させることができる。また、接続部材70によって内筒20の第2端部20bおよび延長筒40の第1端部40aを接続するだけで、軸受68の位置が自動的に定められる。よって、緩衝器1の組み立て時に、軸受68の位置決め作業が簡単になる。
緩衝器1によれば、外筒10と接続部材70との間に隙間が形成されているので、車両走行中に外筒10に横向きの外力が加わっても、その外力は接続部材70に伝わりにくい。よって、車両走行中に横向きの外力が加わっても、乗り心地の低下を招きにくい。
緩衝器1によれば、第1ロッド51の外径51dと第2ロッド52の外径52dとが異なっており、ピストン30が第1液体室21の油から受ける力と第2液体室22の油から受ける力とを相違させることができる。車両の特性に応じて上記2つの力のバランスを調整することにより、車両の走行安定性を向上させることができ、乗り心地を向上させることができる。
緩衝器1によれば、第1ロッド51の外径51dは第2ロッド52の外径52dよりも小さいので、第1液体室21の内部圧力と第2液体室22の内部圧力とが等しい場合、ピストン30が第1液体室21の油から受ける力は、第2液体室22の油から受ける力よりも大きい。この場合、ピストン30には、第2液体室22の方に向かう力が生じる。第1ロッド51には、内筒20の内部に引っ張られる力が作用する。緩衝器1のこのような特性を有効活用することにより、車両の乗り心地を向上させることができる。
緩衝器1によれば、第2ばね受け部材82は外筒10に固定されている。第2ばね受け部材82を外筒10に固定する際に、内筒20および延長筒40には外力が加わりにくい。そのため、緩衝器1の組み立ての際に、内筒20および延長筒40の組み立て誤差は発生しにくい。また、ピストン30は内筒20の内部を移動する。第2ばね受け部材82を外筒10に固定する際に、外筒10が若干変形した場合であっても、ピストン30の摺動動作が妨げられることはない。
第2ばね受け部材82は外筒10に溶接されている。ピストン30は内筒20の内部に配置されており、内筒20に対して摺動する。ピストン30は外筒10に対して摺動する訳ではない。そのため、第2ばね受け部材82を溶接することによって外筒10に若干の歪みが生じたとしても、ピストン30の摺動動作を円滑にすることを目的として上記歪みを除去する処理を行う必要はない。本実施形態によれば、第2ばね受け部材82を溶接した後、溶接の歪みを除去する作業が不要である。また、外筒10に対して精度の高い加工は必要でない。よって、加工時間および加工費用を抑えることができる。
蓋部材64には、延長筒40と接続部材70と蓋部材64とにより仕切られる空間に加圧流体を導入する孔65が形成されている。そのため、前述のようにして、緩衝器1を容易に組み立てることができる。また、車両に緩衝器1を容易に組み付けることができる。緩衝器1を組み立てた後または車両に組み付けた後は、孔65にねじ47を嵌めることにより、孔65を塞ぐことができる。そのため、埃等の侵入を防止することができる。
緩衝器1によれば、外筒10は内筒20および延長筒40を覆っており、その外筒10に第1ブラケット83を固定している。そのため、内筒20の一部および延長筒40の一部に跨がって配置される第1ブラケット83を容易に設けることができる。また、第1ブラケット83を外筒10に固定する際に、内筒20および延長筒40に外力が加わりにくいため、緩衝器1の組み立ての際に、内筒20および延長筒40の組み立て誤差は発生しにくい。
以上、本発明の実施の一形態について説明したが、本発明が前記実施形態に限定されないことは勿論である。本発明は、他にも種々の形態にて実地することができる。
ここに用いられた用語及び表現は、説明のために用いられたものであって限定的に解釈するために用いられたものではない。ここに示されかつ述べられた特徴事項の如何なる均等物をも排除するものではなく、本発明のクレームされた範囲内における各種変形をも許容するものであると認識されなければならない。本発明は、多くの異なった形態で具現化され得るものである。この開示は本発明の原理の実施形態を提供するものと見なされるべきである。それらの実施形態は、本発明をここに記載しかつ/又は図示した好ましい実施形態に限定することを意図するものではないという了解のもとで、実施形態がここに記載されている。ここに記載した実施形態に限定されるものではない。本発明は、この開示に基づいて当業者によって認識され得る、均等な要素、修正、削除、組み合わせ、改良及び/又は変更を含むあらゆる実施形態をも包含する。クレームの限定事項はそのクレームで用いられた用語に基づいて広く解釈されるべきであり、本明細書あるいは本願のプロセキューション中に記載された実施形態に限定されるべきではない。
1…車両用緩衝器、10…外筒、11…リザーバ、20…内筒、20a…内筒の第1端部、20b…内筒の第2端部、21…第1液体室、22…第2液体室、30…ピストン、31…孔、32…孔、40…延長筒、40a…延長筒の第1端部、40b…延長筒の第2端部、51…第1ロッド、52…第2ロッド、57…ばね、64…蓋部材、65…孔、68…軸受、70…接続部材、81…第1ばね受け部材、82…第2ばね受け部材、83…ブラケット
Claims (8)
- 外筒と、
前記外筒の内部に配置され、第1端部および第2端部を有する内筒と、
前記内筒の内部に摺動自在に配置されたピストンと、
前記ピストンに接続され、前記ピストンよりも前記内筒の前記第1端部の方に配置された第1ロッドと、
前記ピストンに接続され、前記ピストンよりも前記内筒の前記第2端部の方に配置された第2ロッドと、
前記外筒の内部に配置され、前記内筒の前記第2端部に接続された第1端部と、第2端部とを有する延長筒と、を備え、
前記内筒の内部かつ前記ピストンと前記内筒の前記第1端部との間に、第1液体室が形成され、
前記内筒の内部かつ前記ピストンと前記内筒の前記第2端部との間に、第2液体室が形成され、
前記外筒の内部かつ前記内筒の外部に、リザーバが形成され、
前記ピストンに、前記第1液体室と前記第2液体室とを連通する孔が形成されている、車両用緩衝器。 - 前記外筒の内部に配置され、前記内筒の前記第2端部と前記延長筒の前記第1端部とに接続された接続部材と、
前記接続部材に設けられ、前記第2ロッドをスライド自在に支持する軸受と、
を備えている、請求項1に記載の車両用緩衝器。 - 前記外筒と前記接続部材との間には、前記外筒の径方向に隙間が形成されている、請求項2に記載の車両用緩衝器。
- 前記第1ロッドの外径と前記第2ロッドの外径とが異なっている、請求項1~3のいずれか一つに記載の車両用緩衝器。
- 前記第1ロッドの外径は前記第2ロッドの外径よりも小さい、請求項4に記載の車両用緩衝器。
- 前記第1ロッドに固定された第1ばね受け部材と、
前記外筒に固定された第2ばね受け部材と、
前記第1ばね受け部材および前記第2ばね受け部材に支持されたばねと、を備えた、請求項1~5のいずれか一つに記載の車両用緩衝器。 - 前記外筒の内部に配置され、前記内筒の前記第2端部と前記延長筒の前記第1端部とに接続された接続部材と、
前記接続部材に設けられ、前記第2ロッドをスライド自在に支持する軸受と、
前記延長筒の前記第2端部に取り付けられた蓋部材と、を備え、
前記第1ロッドの外径は前記第2ロッドの外径よりも小さく、
前記蓋部材には、前記延長筒と前記接続部材と前記蓋部材とにより仕切られる空間に加圧流体を導入する孔が形成されている、請求項1に記載の車両用緩衝器。 - 前記外筒に固定されたブラケットを備え、
前記ブラケットの一部は、前記内筒の前記第2端部よりも前記内筒の前記第1端部の方に位置し、
前記ブラケットの他の一部は、前記延長筒の前記第1端部よりも前記延長筒の前記第2端部の方に位置している、請求項1~7のいずれか一つに記載の車両用緩衝器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-045671 | 2017-03-10 | ||
JP2017045671 | 2017-03-10 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018163523A1 true WO2018163523A1 (ja) | 2018-09-13 |
Family
ID=63448215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/042044 WO2018163523A1 (ja) | 2017-03-10 | 2017-11-22 | 車両用緩衝器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2018163523A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111573470A (zh) * | 2020-06-04 | 2020-08-25 | 重庆富士电梯有限责任公司 | 一种后置盈型家用电梯 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51663B1 (ja) * | 1970-10-09 | 1976-01-09 | ||
JP2001182772A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-07-06 | Showa Corp | 倒立型油圧緩衝器 |
JP2005009650A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-13 | Kayaba Ind Co Ltd | 油圧緩衝器 |
JP2009121542A (ja) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Kayaba Ind Co Ltd | 車両用緩衝器 |
JP2010266009A (ja) * | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Kayaba Ind Co Ltd | 緩衝器 |
JP4753903B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2011-08-24 | ヤマハ発動機株式会社 | 油圧緩衝器 |
JP5131970B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2013-01-30 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両の懸架装置におけるダンパ |
JP5180129B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2013-04-10 | カヤバ工業株式会社 | フロントフォーク |
-
2017
- 2017-11-22 WO PCT/JP2017/042044 patent/WO2018163523A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51663B1 (ja) * | 1970-10-09 | 1976-01-09 | ||
JP2001182772A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-07-06 | Showa Corp | 倒立型油圧緩衝器 |
JP2005009650A (ja) * | 2003-06-23 | 2005-01-13 | Kayaba Ind Co Ltd | 油圧緩衝器 |
JP5131970B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2013-01-30 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両の懸架装置におけるダンパ |
JP4753903B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2011-08-24 | ヤマハ発動機株式会社 | 油圧緩衝器 |
JP2009121542A (ja) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Kayaba Ind Co Ltd | 車両用緩衝器 |
JP5180129B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2013-04-10 | カヤバ工業株式会社 | フロントフォーク |
JP2010266009A (ja) * | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Kayaba Ind Co Ltd | 緩衝器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111573470A (zh) * | 2020-06-04 | 2020-08-25 | 重庆富士电梯有限责任公司 | 一种后置盈型家用电梯 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8499905B2 (en) | Front fork | |
US8794404B2 (en) | Hydraulic shock absorber | |
US20150210136A1 (en) | Shock absorber | |
US9108698B2 (en) | Suspension apparatus and suspension system | |
JP5761578B2 (ja) | 車両のサスペンション装置 | |
US20150197307A1 (en) | Suspension device | |
CN111108302B (zh) | 前叉及前叉的制造方法 | |
US10533623B2 (en) | Front fork | |
US9488243B2 (en) | Damper with a vehicle height adjusting function | |
US9604694B2 (en) | Hydraulic shock absorber and method for injecting operating liquid into hydraulic shock absorber | |
US20140182984A1 (en) | Shock absorber, front fork, and saddle-ride type vehicle | |
JP5997392B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
WO2018163523A1 (ja) | 車両用緩衝器 | |
US11215258B2 (en) | Hydraulic shock absorber | |
JP4137540B2 (ja) | 車両の油圧緩衝装置 | |
JP6363361B2 (ja) | 懸架装置 | |
JP6424127B2 (ja) | フロントフォーク | |
US20230060765A1 (en) | Shock absorber | |
WO2018105684A1 (ja) | フロントフォーク | |
JP4320102B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP2005088708A (ja) | 車両の油圧緩衝装置 | |
WO2018105751A1 (ja) | 緩衝器 | |
WO2019082610A1 (ja) | フロントフォーク | |
JP6352665B2 (ja) | 懸架装置 | |
JP2009274577A (ja) | フロントフォーク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17899462 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17899462 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |