WO2018142899A1 - 自律走行作業車両 - Google Patents
自律走行作業車両 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018142899A1 WO2018142899A1 PCT/JP2018/000817 JP2018000817W WO2018142899A1 WO 2018142899 A1 WO2018142899 A1 WO 2018142899A1 JP 2018000817 W JP2018000817 W JP 2018000817W WO 2018142899 A1 WO2018142899 A1 WO 2018142899A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- work
- working
- control unit
- area
- autonomous traveling
- Prior art date
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000003971 tillage Methods 0.000 abstract description 17
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 74
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 23
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 12
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01B—SOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
- A01B63/00—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements
- A01B63/02—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors
- A01B63/10—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means
- A01B63/111—Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors operated by hydraulic or pneumatic means regulating working depth of implements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01B—SOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
- A01B69/00—Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
Definitions
- the present invention relates to an autonomous traveling work vehicle capable of traveling in a predetermined work area and a non-work area and performing work by a work machine.
- Patent document 1 discloses this kind of work vehicle.
- Patent Document 1 The agricultural work vehicle disclosed in Patent Document 1 is provided with a work machine lifting position sensor that autonomously drives the vehicle body based on the direction sensor and the GPS receiver, and stores the lowering operation of the work machine mounted on the vehicle body,
- the target tillage start position of the work implement is configured to coincide with the end position of the lowering operation.
- Patent Document 1 assumes that this configuration makes it possible to easily perform good tillage work without occurrence of residual tillage or the like.
- Patent Document 1 takes into account the lowering operation of the work implement, but does not fully consider the raising operation of the work implement.
- the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a state in which a work body performs work in an autonomous traveling work vehicle in consideration of a position where the work body actually performs work on a work machine. In other words, it is possible to satisfactorily switch and control the state that is not.
- an autonomous traveling work vehicle having the following configuration. That is, the autonomous traveling work vehicle includes a vehicle body portion, an autonomous traveling control unit, a work implement, a positioning antenna, a position information acquisition unit, a distance acquisition unit, an area storage unit, and a work body control unit.
- the autonomous traveling control unit controls autonomous traveling of the vehicle body.
- the work machine has a work body used for work and is attached to the vehicle body.
- the positioning antenna is attached to the vehicle body and receives a positioning signal from a positioning system.
- the position information acquisition unit can acquire position information of the positioning antenna based on the positioning signal.
- the distance acquisition unit acquires a horizontal distance between an attachment position of the positioning antenna in the vehicle body part and a work center position of the work body in the work implement.
- the area storage unit stores a work area where work is performed by the work machine and a non-work area where work is not performed by the work machine.
- the working body control unit can perform control to switch the working body between a working state and a non-working state.
- the autonomous traveling control unit is configured such that the work body is non-working when the work center position exceeds the boundary between the work area and the non-work area.
- the work body controller is controlled to switch the work body so as to be in a state.
- the autonomous traveling control part is configured to cause the working body to be in a working state when the work center position exceeds the boundary. To switch the work body.
- the work center position which is the center of the part where the work body actually acts in the work machine
- the end of the region where the work body actually performs work while the vehicle body portion travels It can be easily controlled so as to coincide with the boundary between the work area and the non-work area, and an excellent finish can be realized. Further, even when the work machine (work body) mounted on the vehicle body is changed to another one, the state of the work body can be switched at an appropriate timing by changing the work center position correspondingly.
- the autonomous traveling control unit acquires a switching time required for the switching to be completed after the switching of the working body from the non-working state to the working state is started.
- the autonomous traveling control unit determines that the working body is in a non-working state based on the arrival timing when the work center position reaches the boundary and the switching time. The timing for starting the switching from the working state to the working state is obtained, and the working body control unit is controlled to switch the working body so as to start the switching at the timing.
- the autonomous traveling work vehicle has the following configuration. That is, the working body control unit is configured to switch the state of the working body based on a control signal output from the autonomous traveling control unit.
- the working body control unit waits for a first time and then the state of the working body Start switching.
- the working body control unit waits for a second time and then the state of the working body Start switching.
- the autonomous traveling control unit outputs the first control signal at a timing based on the first time when the vehicle body moves from the non-working area to the working area, and the vehicle body moves from the working area to the non-working area.
- the second control signal is output at a timing based on the second time.
- the autonomous traveling control unit outputs the first control signal and the second control signal in consideration of the substantial time delay of the control based on each control signal, so that the work actually starts or ends by the work body.
- the point can be matched with the boundary between the work area and the non-work area with high accuracy.
- the robot tractor which concerns on one Embodiment of this invention WHEREIN: The side view which shows the state with which the mounted working machine is supported by non-working height.
- wireless communication terminal which can be operated by the user and can perform radio
- the block diagram which shows the main electrical structures of a robot tractor and a radio
- the schematic diagram which shows the example of the autonomous running route which is a route
- the side view which shows the state which a working machine descends from the state of FIG. 1, and is supported by working height.
- the figure explaining the relationship of the control timing in case an autonomous running control part and a working machine control part lower a working machine.
- the present invention relates to a work vehicle that can run by one or a plurality of vehicles in a predetermined field and can perform all or part of the farm work in the field.
- a tractor will be described as an example of a work vehicle.
- a padded work machine such as a rice transplanter, a combiner, a civil engineering / construction work device, a snowplow, a walking work A machine is also included.
- autonomous traveling means that a configuration related to traveling provided by the tractor is controlled by a control unit (ECU) provided in the tractor, and the tractor travels along a predetermined route.
- ECU control unit
- control unit included in the tractor controls the configuration related to the work included in the tractor, so that the tractor performs the work along a predetermined route.
- manual running / manual work means that each component provided in the tractor is operated by the user to run / work.
- a tractor in which autonomous running / autonomous work is performed may be referred to as an “unmanned tractor” or a “robot tractor”, and a tractor in which manual running / manual work is performed is referred to as a “manned (no) tractor”. May be called.
- Performing farm work in a single field with unmanned tractors and manned tractors may be referred to as cooperative work of farm work, follow-up work, accompanying work, and the like.
- cooperative work of farm work in addition to “execution of farm work in a single farm field with unmanned vehicles and manned vehicles”, “farm work in different farm fields such as adjacent farm fields can be performed at the same time. "Execution” may be included.
- the difference between an unmanned tractor and a manned tractor is the presence or absence of an operation by a user, and each configuration is basically common. That is, even if it is an unmanned tractor, the user can board (board) and use it as a manned tractor, and even if it is a manned tractor, the user can get off and use it as an unmanned tractor.
- autonomous running / autonomous work includes a case where the user is boarded on the tractor and a case where the user is carried out without boarding.
- manual travel / manual work the user gets on the tractor.
- FIG. 1 is a side view showing an overall configuration of a robot tractor 1 according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a plan view of the robot tractor 1.
- FIG. 3 is a diagram illustrating a wireless communication terminal 46 that is operated by a user and can wirelessly communicate with the robot tractor 1.
- FIG. 4 is a block diagram showing main electrical configurations of the robot tractor 1 and the wireless communication terminal 46.
- the robot tractor 1 according to an embodiment of the present invention is configured to perform autonomous traveling / autonomous work according to the autonomous traveling route (route) generated by the route generating system 99. Details of the generated autonomous travel route will be described later.
- the main configuration of the route generation system 99 is provided in the wireless communication terminal 46 for wireless communication with the robot tractor 1.
- tractor 1 a robot tractor (hereinafter sometimes simply referred to as “tractor”) 1 will be described with reference mainly to FIG. 1 and FIG.
- the tractor 1 includes a traveling machine body 2 as a vehicle body that autonomously travels in the field.
- various working machines such as a tiller (management machine), a plow, a fertilizer machine, a mowing machine, and a sowing machine can be selected and mounted on the traveling machine body 2.
- the working machine 3 is a rotary tiller.
- the route generation system 99 includes a wireless communication terminal 46 that can be carried by the user, as shown in FIGS. 1 and 3.
- the wireless communication terminal 46 can give various instructions to the tractor 1 by wirelessly communicating with the tractor 1.
- the traveling machine body 2 of the tractor 1 is supported at its front part by a pair of left and right front wheels 7 and 7 and at its rear part by a pair of left and right rear wheels 8 and 8.
- a bonnet 9 is arranged at the front of the traveling machine body 2.
- an engine 10 that is a drive source of the tractor 1, a fuel tank (not shown), and the like are accommodated in the bonnet 9.
- this engine 10 can be comprised, for example with a diesel engine, it is not restricted to this, For example, you may comprise with a gasoline engine.
- an electric motor may be employed as a drive source in addition to or instead of the engine 10.
- the fuel tank may be disposed outside the bonnet 9.
- a cabin 11 for the user to board is arranged behind the hood 9. Inside the cabin 11, there are mainly provided a steering handle 12 for a user to steer, a seat 13 on which a user can be seated, and various operation devices for performing various operations.
- the work vehicle is not limited to the one with the cabin 11 and may be configured without the cabin 11.
- the monitor device 14 shown in FIG. 2 the throttle lever 15, the main transmission lever 27, the plurality of hydraulic operation levers 16, the PTO switch 17, the PTO transmission lever 18, the auxiliary transmission lever 19, and the work equipment lift switch 28 etc. can be mentioned as an example.
- These operating devices are arranged in the vicinity of the seat 13 or in the vicinity of the steering handle 12.
- the monitor device 14 is configured to display various information of the tractor 1.
- the throttle lever 15 is an operating tool for setting the output rotational speed of the engine 10.
- the main transmission lever 27 is an operating tool for changing the traveling speed of the tractor 1 in a stepless manner.
- the hydraulic operation lever 16 is an operation tool for switching and operating a hydraulic external take-off valve (not shown).
- the PTO switch 17 is an operating tool for switching the transmission / cut-off of power to a PTO shaft (power transmission shaft) (not shown) protruding from the rear end of the transmission 22.
- the PTO speed change lever 18 is an operating tool for performing a speed change operation of the rotational speed of the PTO shaft.
- the auxiliary transmission lever 19 is an operating tool for switching the gear ratio of the traveling auxiliary transmission gear mechanism in the transmission 22.
- the work implement raising / lowering switch 28 is an operating tool for raising and lowering the height of the work implement 3 attached to the traveling machine body 2 within a predetermined range.
- a chassis 20 of the tractor 1 is provided at the lower part of the traveling machine body 2.
- the chassis 20 includes a body frame 21, a transmission 22, a front axle 23, a rear axle 24, and the like.
- the fuselage frame 21 is a support member at the front portion of the tractor 1 and supports the engine 10 directly or via a vibration isolation member.
- the transmission 22 changes the power from the engine 10 and transmits it to the front axle 23 and the rear axle 24.
- the front axle 23 is configured to transmit the power input from the transmission 22 to the front wheels 7.
- the rear axle 24 is configured to transmit the power input from the transmission 22 to the rear wheel 8.
- the tractor 1 includes a control unit 4 for controlling the operation of the traveling machine body 2 (forward, reverse, stop, turn, etc.) and the operation of the work machine 3 (elevation, drive, stop, etc.).
- the control unit 4 includes a CPU, a ROM, a RAM, an I / O, and the like (not shown), and the CPU can read various programs from the ROM and execute them.
- the ROM stores operation programs, application programs, and various data.
- the control unit 4 can be operated as the storage unit 55, the autonomous traveling control unit 32, the work implement control unit (working body control unit) 34, and the like.
- the tractor can be used as the robot tractor 1.
- the controller 4 is electrically connected to a controller for controlling each component (for example, the engine 10 and the like) included in the tractor 1 and a wireless communication unit 40 that can wirelessly communicate with other wireless communication devices. ing.
- the tractor 1 includes at least an engine controller (not shown), a vehicle speed controller, a steering controller, a lift controller, and a PTO controller. Each controller can control each component of the tractor 1 in accordance with an electrical signal from the control unit 4.
- the engine controller controls the rotational speed of the engine 10 and the like.
- the engine 10 is provided with a governor device 41 including an unillustrated actuator that changes the rotational speed of the engine 10.
- the engine controller can control the rotational speed of the engine 10 by controlling the governor device 41.
- the engine 10 is provided with a fuel injection device that adjusts the injection timing and the injection amount of fuel to be injected (supplied) into the combustion chamber of the engine 10.
- the engine controller can stop the supply of fuel to the engine 10 and stop the driving of the engine 10 by controlling the fuel injection device.
- the vehicle speed controller controls the vehicle speed of the tractor 1.
- the transmission 22 is provided with a transmission 42 which is, for example, a movable swash plate type hydraulic continuously variable transmission.
- the vehicle speed controller can change the gear ratio of the transmission 22 and change to the desired vehicle speed by changing the angle of the swash plate of the transmission 42 with an actuator (not shown).
- the steering controller controls the turning angle of the steering handle 12. Specifically, a steering actuator 43 is provided in the middle of the rotating shaft (steering shaft) of the steering handle 12.
- the control unit 4 calculates an appropriate rotation angle of the steering handle 12 so that the tractor 1 travels along the route. Then, a control signal is transmitted to the steering controller so that the obtained rotation angle is obtained.
- the steering controller drives the steering actuator 43 based on the control signal input from the control unit 4 and controls the rotation angle of the steering handle 12.
- the steering controller may adjust the steering angle of the front wheel 7 of the tractor 1 instead of adjusting the rotation angle of the steering handle 12. In that case, the steering handle 12 does not rotate even if the vehicle turns.
- the elevating controller controls the elevating of the work machine 3.
- the tractor 1 includes a lift actuator 44 formed of a known hydraulic lift cylinder in the vicinity of a three-point link mechanism that connects the work machine 3 to the traveling machine body 2.
- the elevating controller drives the lift cylinder by opening and closing an unillustrated electromagnetic valve based on a control signal input from the control unit 4 and appropriately drives the work implement 3 to elevate.
- the lift cylinder is a single-acting type, and is configured such that the working machine 3 is raised by supplying hydraulic oil to the cylinder, and the working machine 3 is lowered by its own weight by discharging the hydraulic oil from the cylinder.
- a known descending speed adjusting valve is disposed in the hydraulic oil discharge path from the cylinder so that the user can adjust the speed when the working machine 3 descends.
- the work controller 3 can be supported at a desired height such as a non-working height at which work is not performed and a work height at which work is performed by the lifting controller having the above-described configuration.
- a desired height such as a non-working height at which work is not performed and a work height at which work is performed by the lifting controller having the above-described configuration.
- the working machine 3 attached to the traveling machine body 2 is configured as a rotary tiller in the present embodiment, the work by the working machine 3 means a tilling work.
- the PTO controller controls the rotation of the PTO shaft.
- the tractor 1 includes a PTO clutch 45 for switching between transmission / cutoff of power to a PTO shaft (power transmission shaft).
- the PTO controller can switch the PTO clutch 45 based on a control signal input from the control unit 4 to rotate and stop the work machine 3 via the PTO shaft.
- the plurality of controllers (not shown) control each part of the engine 10 and the like based on a signal input from the control part 4, so that the control part 4 substantially controls each part. I can grasp it.
- the tractor 1 including the control unit 4 as described above controls various parts of the tractor 1 (the traveling machine body 2, the work implement 3, etc.) by the control unit 4 when the user gets into the cabin 11 and performs various operations.
- the farm work can be performed while traveling in the field.
- the tractor 1 of the present embodiment can be autonomously run and operated by various control signals output from the wireless communication terminal 46 without the user getting on the tractor 1.
- the tractor 1 has various configurations for enabling autonomous running and autonomous work.
- the tractor 1 includes a positioning antenna 6 and the like necessary for acquiring position information of itself (the traveling machine body 2) based on the positioning system.
- the tractor 1 can acquire its own position information based on the positioning system and can autonomously travel on the field (in a specific area).
- the tractor 1 of the present embodiment includes a positioning antenna 6, a wireless communication antenna 48, and various sensors in addition to the control unit 4 described above.
- the positioning antenna 6 receives signals from positioning satellites constituting a positioning system such as a satellite positioning system (GNSS). As shown in FIG. 1, the positioning antenna 6 is attached to the upper surface of the roof 5 provided in the cabin 11 of the tractor 1. The positioning signal received by the positioning antenna 6 is input to the position information calculation unit (position information acquisition unit) 49 shown in FIG. The position information calculation unit 49 calculates the position information of the traveling machine body 2 (strictly, the positioning antenna 6) of the tractor 1 as, for example, latitude / longitude information. The position information acquired by the position information calculation unit 49 is used for autonomous traveling by the control unit 4.
- GNSS satellite positioning system
- a high-accuracy satellite positioning system using the GNSS-RTK method is used.
- the present invention is not limited to this, and other positioning systems may be used.
- DGPS relative positioning method
- SBAS geostationary satellite type satellite navigation augmentation system
- the wireless communication antenna 48 receives a signal from the wireless communication terminal 46 operated by the user or transmits a signal to the wireless communication terminal 46. As shown in FIG. 1, the radio communication antenna 48 is attached to the upper surface of the roof 5 provided in the cabin 11 of the tractor 1. A signal from the wireless communication terminal 46 received by the wireless communication antenna 48 is subjected to signal processing by the wireless communication unit 40 shown in FIG. 4 and input to the control unit 4. A signal transmitted from the control unit 4 to the wireless communication terminal 46 is subjected to signal processing by the wireless communication unit 40, then transmitted from the wireless communication antenna 48 and received by the wireless communication terminal 46.
- control unit 4 includes the storage unit 55, the autonomous traveling control unit 32, and the work implement control unit 34.
- the storage unit 55 stores various information necessary for the tractor 1 to autonomously travel and work. Details of the contents stored in the storage unit 55 will be described later.
- the autonomous traveling control unit 32 performs traveling control of the traveling machine body 2 during autonomous work. Specifically, the autonomous traveling control unit 32 sends appropriate control signals to the governor device 41, the transmission device 42, the steering actuator 43, and the like, thereby traveling body 2 (tractor 1) along a predetermined route. Is controlled to run at an appropriate speed.
- the work machine control unit 34 controls the work machine 3 during autonomous work. Specifically, the work machine control unit 34 sends a signal to the PTO clutch 45 to control switching of transmission / cutoff of power to the PTO shaft, and sends a signal to the lift actuator 44 to raise and lower the work machine 3. To do.
- the wireless communication terminal 46 is configured as a tablet computer.
- the user can confirm by referring to information (for example, information from various sensors attached to the tractor 1) displayed on the display 37 of the wireless communication terminal 46 outside the tractor 1, for example. Further, the user operates the hardware key 38 disposed in the vicinity of the display 37 and the touch panel 39 disposed so as to cover the display 37 to control the tractor 1 with the control unit 4 of the tractor 1.
- the control signal can be transmitted.
- a signal related to the autonomous traveling / autonomous work route, an autonomous traveling / autonomous work start signal, a stop signal, an end signal, and the like can be considered. It is not limited to.
- the wireless communication terminal 46 is not limited to a tablet computer, and may be configured by, for example, a notebook computer instead.
- the monitor device mounted on the manned tractor can be a wireless communication terminal.
- the tractor 1 configured in this manner can perform farm work by the work implement 3 while traveling autonomously along a route on the farm field based on a user instruction using the wireless communication terminal 46.
- the user performs a straight or broken line-like autonomous work path (a linear path on which autonomous work is performed) P1 and the autonomous work path P1. It is possible to generate an autonomous traveling route P as a series of routes in which arc-shaped connecting paths (turning circuits in which turning and turning operations are performed) P2 connecting ends are alternately connected.
- FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an example of the autonomous traveling route P generated by the route generating system 99.
- a headland and a non-cultivated land are set as a non-work area 62 in which work by the work machine 3 is not performed in the target farm field.
- the area excluding the non-work area 62 becomes the work area 61.
- a plurality of the autonomous work paths (routes) P1, P1,... Are arranged side by side in the work area 61, and the connection paths P2, P2,... Are arranged in the non-work area 62 (headlands). Is generated as follows.
- an area including the non-work area 62 and the work area 61 is referred to as a specific area 60.
- the autonomous work paths P1, P1,... are generated in a straight line, and the connection paths P2, P2,. Further, each of the autonomous work paths P1, P1,... Is arranged so as to pass through the work area 61, and the connection path P2 is an end of P1, P1 adjacent to each other in the headland that is the non-work area 62. Arranged to connect each other. In the autonomous traveling route P created in this way, the direction change of 180 ° is performed in each connection route P2. Therefore, the traveling direction of the tractor 1 is an autonomous work route P1 and an autonomous work route P1 adjacent thereto. Will be opposite to each other.
- the control unit 4 controls the tractor 1 to autonomously travel the tractor 1. While traveling autonomously along the route P, it is possible to perform farming work by the work implement 3 along the autonomous work path P1.
- FIG. 6 is a side view showing a state where the work implement 3 is lowered to the work height from the state of FIG.
- a work machine 3 is mounted on the rear part of the traveling machine body 2 of the tractor 1. As described above, a part of the driving force of the engine 10 is transmitted to the work machine 3 through the PTO shaft, and the work machine 3 can be driven to perform the tilling work.
- a plurality of tilling claws 25 that are rotationally driven around a horizontally disposed shaft are provided at the lower portion of the work machine 3.
- the rotation axis 26 of the tilling claw 25 is shown in FIGS.
- the rotating tillage claw 25 comes into contact with the soil, and the farming work at a predetermined depth corresponding to the working height can be performed. Further, the tilling work can be stopped by stopping the rotation of the tilling claws 25 or raising the working machine 3 to the non-working height shown in FIG.
- the work machine 3 can be lifted and lowered by the user operating the work machine lift switch 28, and can be automatically controlled by the work machine control unit 34.
- the “working state” of the tilling claw 25 means a state in which the working machine 3 is lowered to the working height and the tilling claw 25 is rotating.
- the “non-working state” means a state other than the above-described working state, for example, in a state where the work implement 3 is raised to the non-working height and the tilling claw 25 is stopped rotating. is there.
- the cultivating claw 25 When working with the work implement 3 while the tractor 1 is traveling autonomously, for example, the cultivating claw 25 is rotated at the timing when the tractor 1 traveling along the autonomous traveling route P in FIG. 5 enters the work area 61 from the non-work area 62.
- the work implement 3 is lowered to the work height, and when the tractor 1 exits from the work area 61 to the non-work area 62, the rotation of the tilling claws 25 is stopped and the work machine 3 is raised from the work height.
- claw 25 of the working machine 3 can be made to contact soil and a tilling work can be performed.
- the position information of the own apparatus is acquired using the satellite positioning system (from the position information calculation unit 49 in FIG. 4).
- the position of the tillage claw 25 of the work implement 3 (the position of the rotation axis 26) is arranged behind the position where the positioning antenna 6 is attached. Accordingly, a deviation occurs between the timing when the positioning antenna 6 enters and exits the work area 61 and the timing when the tilling claw 25 that actually works on the soil and enters and exits the work area 61.
- the direction in which the tractor 1 travels between the two autonomous work paths P1 and P1 adjacent to each other is reversed.
- the tilling claw 25 starts the tilling work when the position of the positioning antenna 6 enters the work area 61, and stops the tilling work when the position of the positioning antenna 6 comes out of the work area 61.
- the ends of the areas where the tilling work is actually performed by the tilling claws 25 are not aligned between the adjacent autonomous work paths P1 and P1. For this reason, it looked bad, and it took time and effort for the subsequent finishing process.
- the control unit 4 provided in the tractor 1 of the present embodiment sets the position of the rotation axis 26 of the tilling claw 25 where the tilling operation is performed (hereinafter, may be referred to as a claw axis position) as follows.
- the start / stop timing of tillage work is controlled based on the standard.
- This nail axis position divides the front-and-rear direction region where the tilling claw 25 actually acts on the soil and performs the tilling work into two equal parts, so it can be said that it is the work center position in the work machine 3. .
- the storage unit 55 includes a distance storage unit (distance acquisition unit) 30, a region storage unit 31, and a route storage unit 35.
- the distance storage unit 30 stores a horizontal distance L (that is, a horizontal distance from the position of the rotation axis 26 of the tilling claw 25 to the position of the positioning antenna 6) shown in FIG. 1 and FIG.
- the position of the rotation axis 26 of the tilling claw 25 may be referred to as a claw axis position
- the position of the positioning antenna 6 may be referred to as an antenna position.
- the horizontal distance L is input by the user before the tractor 1 starts autonomous traveling. Specifically, when the user inputs the horizontal distance L between the rotation axis 26 of the tillage claw 25 and the positioning antenna 6 using the wireless communication terminal 46, the input value is transmitted from the wireless communication terminal 46 to the control unit 4.
- the distance storage unit 30 stores the value of the horizontal distance L.
- the work machine that can be mounted on the traveling machine body 2 and the work center position of the work machine are associated with each other and stored in, for example, an appropriate storage unit of the wireless communication terminal 46, and the user can use the wireless communication terminal 46.
- Convenience can be enhanced if the horizontal distance L is automatically set only by selecting the model name of the work implement. Further, the value of the horizontal distance L can be directly input to the control unit 4 by using an operation key (not shown) provided in the tractor 1.
- the area storage unit 31 shown in FIG. 4 includes information on the work area 61 preset by the user (specifically, information on the position and shape of the work area 61) and the non-work area 62 that is the remaining area. Information. Information on the work area 61 can be set by appropriately operating the wireless communication terminal 46 by the user before the start of autonomous running / autonomous work. Further, the information on the work area 61 can be directly input to the control unit 4 by using an operation key (not shown) provided in the tractor 1 like the value of the horizontal distance L.
- the autonomous traveling control unit 32 controls the work implement control unit 34 to raise and lower the work implement 3 at an appropriate timing, and the position of the positioning antenna 6 calculated by the position information calculation unit 49 and the distance storage unit.
- the nail axis position is calculated based on the horizontal distance L stored at 30.
- the autonomous traveling control unit 32 lowers the work implement 3 to the working height when the obtained nail axis position enters the work area 61 from the non-work area 62, and the tilling claw 25 is rotated. So that the claw shaft position is released from the work area 61 to the non-work area 62 (to be in the non-work state).
- the lift actuator 44 is controlled via the work machine control unit 34.
- FIG. 7 is a diagram illustrating the relationship of control timing when the autonomous traveling control unit 32 and the work implement control unit 34 lower the work implement 3.
- connection path P2 connection path P2
- a non-working height specifically, a maximum raising height
- the plow claws 25 are not rotated because the PTO clutch 45 is disengaged (non-working state).
- the work machine control unit 34 is in a mode for maintaining the non-working height (lift-up mode). Therefore, the tilling claw 25 is stationary without touching the ground, and no tilling work is performed.
- a control signal for instructing lowering (first control signal; hereinafter referred to as a lowering instruction signal) is output from the autonomous traveling control unit 32 to the work implement control unit 34. Details of the timing at which the autonomous traveling control unit 32 transmits the lowering instruction signal will be described later.
- the work machine control unit 34 transmits a signal instructing to cancel the PTO stop to the PTO clutch 45 as shown in FIG.
- the work implement control unit 34 is configured to transmit a PTO stop release instruction after waiting for a certain period of time after the descent instruction signal is input, for reasons such as securing a preparation time for control. Yes.
- the standby time TW1 may be a predetermined time between 50 and 500 milliseconds, for example.
- the work machine control unit 34 controls the work machine 3 to be lowered at the same time as the PTO stop release instruction. Specifically, by opening the solenoid valve (not shown) to discharge the pressure oil of the lifting actuator 44 (lift cylinder), the work implement 3 starts to descend by its own weight as shown in FIG. Since the tilling claw 25 has already started to rotate, the tilling claw 25 enters the working state when the work machine 3 is lowered and reaches the working height. In order for the work machine 3 that has been at the non-working height to descend and reach the working height, a corresponding time is required.
- the lowering speed of the work machine 3 varies depending on the opening degree of the lowering speed adjusting valve, the weight of the work machine 3, and the like, the time required for the work machine 3 to descend and reach the work height (required lowering time) TR1) varies depending on the situation.
- the controller 4 is electrically connected to an unillustrated sensor (for example, a potentiometer) for detecting a position where the user operates the descending speed adjusting valve.
- the autonomous traveling control unit 32 can obtain (estimate) the required descent time TR1 by calculation by using the detection value of this sensor or the like.
- the tractor 1 of the present embodiment does not include a sensor that directly detects the weight of the work machine 3, the estimated accuracy of the required descent time TR1 is Not necessarily expensive.
- the tractor 1 includes a sensor that detects the support height of the work implement 3, the time from when the work implement 3 starts to descend until it actually reaches the work height. Can be measured.
- the autonomous traveling control unit 32 actually measures and stores the descent required time TR1 when the work implement 3 is lowered in the past (for example, the latest past), and lowers the work implement 3 next time.
- the accuracy is improved by reflecting it in the estimation of the required descent time TR1.
- the timing at which the claw axis position of the work implement 3 reaches the boundary between the non-work area 62 and the work area 61 is the position information of the travel machine body 2 and the travel speed. It can be estimated using the positional relationship of the claw axis position with respect to the traveling machine body 2 and the like. Therefore, the autonomous traveling control unit 32 sets the waiting time so that the tilling claw 25 is in the working state at the timing when the claw axis position of the work implement 3 exceeds the boundary between the non-working area 62 and the working area 61. Considering TW1 and the required time TR1 for lowering, the timing for outputting the lowering instruction signal is obtained by calculation.
- the autonomous traveling control unit 32 When the autonomous traveling control unit 32 outputs the lowering instruction signal at the timing obtained in this way, the work by the work machine 3 (cultivation claw 25) can be started at the exact boundary between the non-work area 62 and the work area 61, The work looks good. In addition, since the control is performed based on the position of the claw axis of the work machine 3, the end of the area where the tilling claw 25 acts at the intended depth and the boundary between the non-work area 62 and the work area 61 are accurately matched. Can be made.
- the work implement control unit 34 switches from the lift-up mode to the auto rotary mode and performs control for maintaining the work height.
- the tractor 1 travels in the work area 61 along the autonomous work path P ⁇ b> 1 while performing work with the tilling claws 25 of the work machine 3.
- FIG. 8 is a diagram illustrating the relationship of the control timing when the autonomous traveling control unit 32 and the work implement control unit 34 raise the work implement 3.
- the traveling machine body 2 has almost finished traveling along the autonomous work path P1 and the work machine 3 approaches the boundary between the work area 61 and the non-work area 62, as shown in FIG.
- a control signal (second control signal; hereinafter referred to as a rise instruction signal) for instructing the ascent of the machine 3 is output from the autonomous traveling control unit 32 to the work machine control unit 34. Details of the timing at which the ascending instruction signal is transmitted will be described later.
- the work machine control unit 34 transmits a signal instructing to stop the PTO to the PTO clutch 45 as illustrated in FIG.
- the work implement control unit 34 is configured to transmit a PTO stop instruction after waiting for a predetermined time after the ascending instruction signal is input.
- the standby time TW2 may be a fixed time between 50 and 500 milliseconds, for example.
- the waiting time TW2 in the case of the rising instruction signal may be the same as or different from the waiting time TW1 in the case of the descending instruction signal, but the waiting time TW1 is longer than the waiting time TW2. It is desirable that When the PTO clutch 45 receives a PTO stop instruction, the PTO clutch 45 enters a disconnected state, and the rotation of the tillage claw 25 stops accordingly. Therefore, the tilling claw 25 is in a non-working state at this time.
- the work machine control unit 34 transmits a PTO stop instruction to the PTO clutch 45, and at the same time, switches from the auto rotary mode to the lift-up mode as shown in FIG. Further, the work implement control unit 34 controls the work implement 3 to be raised by supplying hydraulic oil to the hydraulic cylinder after waiting for a delay time TD described later from the instruction to stop the PTO.
- This delay time TD is for preventing the soil from rising due to the rise of the work implement 3. That is, if the working machine 3 starts to be lifted at the same time as the rotation of the tilling claw 25 is stopped, the stopped tilling claw 25 lifts the soil, so that the soil soil rises locally. Therefore, in this embodiment, the work implement 3 is not immediately raised even after the rotation of the tillage claw 25 is stopped, so that such soil swell is not formed and the appearance is improved. .
- the work machine 3 After the delay time TD has elapsed, the work machine 3 starts to rise. Although it takes a certain amount of time for the work implement 3 to rise from the work height to reach the non-work height, the supply speed of the hydraulic oil to the hydraulic cylinder is constant. Is constant unlike the case of descending. Therefore, the time required for the work machine 3 to rise to reach the non-working height (rising required time TR2) is a constant value.
- the timing at which the claw axis position of the work machine 3 reaches the boundary between the work area 61 and the non-work area 62 can be estimated by appropriate calculation. Accordingly, the autonomous traveling control unit 32 is configured such that the tilling claw 25 is changed from the working state to the non-working state at the timing when the claw axis position of the work machine 3 exceeds the boundary between the work area 61 and the non-working area 62. In consideration of the waiting time TW2, the timing for outputting the ascending instruction signal is obtained by calculation.
- the autonomous traveling control unit 32 When the autonomous traveling control unit 32 outputs the ascending instruction signal at the timing obtained in this manner, the work by the work machine 3 (cultivation claw 25) can be terminated at the exact boundary between the work area 61 and the non-work area 62, The work looks good.
- the work machine control unit 34 Since the work machine control unit 34 is in the lift-up mode, when the work machine 3 reaches the non-working height, the work machine control unit 34 performs control for maintaining the non-working height.
- the tractor 1 travels in the non-working area 62 along the connection path P2 in a state where the work machine 3 does not perform work.
- the autonomous mobile control unit 32 controls the timing at which the work machine control unit 34 raises and lowers the work machine 3 based on the claw axis position, so that the work machine 3 is provided on each autonomous work path P1.
- the ends of the sections actually cultivated can be aligned between the plurality of autonomous work paths P1.
- a good-looking finish can be realized.
- control shown in FIGS. 7 and 8 requires the rotational driving of the tilling claws 25 via the PTO shaft as in the rotary tiller used in the present embodiment, and the lifting and lowering of the working machine 3. This is applied when control is required.
- Some work machines do not require driving of the work body or do not require lifting control. Therefore, in the tractor 1 according to the present embodiment, the type of the work machine is set before the autonomous running / autonomous work is started. Is input to the user (for example, to the wireless communication terminal 46), and the PTO control and the elevation control as shown in FIGS. 7 and 8 are performed only when necessary.
- a timing for switching from a non-working state in which work is not performed by a work body included in the work machine to a work state in which work is performed by the work body (control signal instructing change of the work state (described above)
- the timing until the work center position of the work body reaches the work area is the time when the work center position reaches the work area, and switching to the work state is actually started after receiving the control signal.
- Switching preparation time time corresponding to the above-described standby time TW1
- switching required time starting down as described above
- a timing for switching from a working state in which the work is performed to a non-working state in which the work is not performed (a control signal instructing a change in the working state (a control signal corresponding to the above-described ascending instruction signal) is output.
- the timing until the work center position of the work body reaches the non-working area is the switching preparation time from when the control signal is received until the actual switching to the non-working state is started (the above-mentioned standby time).
- the time is substantially equal to (time corresponding to time TW2).
- the tractor 1 of the present embodiment includes the traveling machine body 2, the autonomous traveling control unit 32, the work implement 3, the positioning antenna 6, the position information calculation unit 49, the distance storage unit 30, An area storage unit 31 and a work machine control unit 34 are provided.
- the autonomous traveling control unit 32 controls autonomous traveling of the traveling machine body 2.
- the work machine 3 has a tilling claw 25 used for work, and is attached to the traveling machine body 2.
- the positioning antenna 6 is attached to the traveling machine body 2 and receives a positioning signal from the positioning system.
- the position information calculation unit 49 can acquire position information of the positioning antenna 6 based on the positioning signal.
- the distance storage unit 30 acquires the horizontal distance between the mounting position of the positioning antenna 6 in the traveling machine body 2 and the claw shaft position (work center position of the tilling claw 25) in the work machine 3.
- the area storage unit 31 stores a work area 61 where work is performed by the work machine 3 and a non-work area 62 where work is not performed by the work machine 3.
- the work machine control unit 34 moves the work machine 3 up and down to switch the tillage claw 25 between a working state in which the tilling work is performed in contact with soil at a specified depth and a non-working state in which it is not. Is possible.
- the autonomous running control unit 32 determines that the tilling claw 25 is not turned on when the nail axis position exceeds the boundary between the work area 61 and the non-work area 62.
- the work implement control unit 34 is controlled to switch the tilling claw 25 so that it is in the working state.
- the autonomous running control section 32 works so that the tilling claw 25 is in the working state when the claw axis position exceeds the boundary. 34 controls the tilling claw 25 to be switched.
- the traveling machine body 2 is actually tilled by the tilling claws 25 while traveling.
- the edge of the area can be easily controlled so as to coincide with the boundary between the work area 61 and the non-work area 62, and a good-looking finish can be realized. Further, even when the work machine (work body) to be mounted on the traveling machine body 2 is changed to another one, the state of the work body can be switched at an appropriate timing by changing the work center position accordingly.
- the autonomous traveling control unit 32 starts the switching of the tilling claw 25 from the non-working state to the working state, and then takes a switching time (standby time TW1 and lowering) required for the switching to be completed.
- the necessary time TR1 is acquired.
- the autonomous running control unit 32 determines that the tilling claw 25 is not working based on the arrival timing at which the nail axis position reaches the boundary and the switching time.
- the timing for starting the switching from the state to the working state is obtained, and the work implement control unit 34 is controlled to switch the tilling claw 25 so as to start the switching at the timing.
- the autonomous traveling control unit 32 is configured to switch the state of the tilling claw 25 based on a control signal output from the autonomous traveling control unit 32.
- the work machine control unit 34 is only for the first time (that is, the standby time TW1). After waiting, switching of the state of the tilling claw 25 (specifically, the start of rotation of the tilling claw 25 and the lowering of the work implement 3) is started.
- the work implement control unit 34 receives the second time (that is, the waiting time TW2) when an ascending instruction signal for instructing switching from the working state to the non-working state of the tilling claw 25 is input from the autonomous traveling control unit 32. ), The switching of the state of the tilling claws 25 (specifically, the rotation of the tilling claws 25 and the raising of the working machine 3) is started.
- the autonomous traveling control unit 32 outputs a lowering instruction signal at a timing based on the first time, and the traveling machine body 2 moves from the working area to the non-working area.
- the rising instruction signal is output at a timing based on the second time.
- the autonomous traveling control unit 32 outputs the descending instruction signal or the ascending instruction signal in consideration of the substantial time delay of the control based on the descending instruction signal and the ascending instruction signal.
- the start or end point can be made to coincide with the boundary between the work area 61 and the non-work area 62 with high accuracy.
- a plow can be attached to the traveling machine body 2 instead of the rotary tiller.
- the center between the tip of the blade plate positioned at the top and the tip of the blade plate positioned at the end may be set as the work center position.
- the working state and the non-working state are simply distinguished by the height of the work machine (working body).
- the horizontal distance L between the positioning antenna 6 and the work center position instead of directly setting the horizontal distance L between the positioning antenna 6 and the work center position, for example, a horizontal distance from the rear end (rear end of the lower link) to the work center position is set and the horizontal distance is set. Further, the horizontal distance L between the positioning antenna 6 and the work center position may be calculated based on the position of the positioning antenna 6 in the traveling machine body 2.
- the autonomous traveling control unit 32 and the work machine control unit 34 may be realized by common hardware, or may be realized individually by different hardware.
- the autonomous traveling route P on which the tractor 1 travels is not limited to being generated as shown in FIG. 5, but can be arbitrarily changed according to the work content or the like.
- the distance storage unit 30, the region storage unit 31, the route storage unit 35, and the like are provided in the tractor 1. Which of these configurations is provided on the tractor 1 side or the wireless communication terminal 46 side. This is not a limitation. In addition, other components may be provided on either the tractor 1 side or the wireless communication terminal 46 side.
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Abstract
トラクタ(1)が備える距離記憶部(30)は、トラクタ(1)の走行機体における測位アンテナ(6)の取付位置と、トラクタ(1)に装着される作業機(3)における作業体の作業中心位置(耕耘爪の爪軸位置)との水平距離を取得する。自律走行制御部(32)は、走行機体が作業領域から非作業領域に移動する場合は、爪軸位置が作業領域と非作業領域との境界を越えたときに耕耘爪が非作業状態であるように、また、走行機体が非作業領域から作業領域に移動する場合は、爪軸位置が前記境界を越えたときに耕耘爪が作業状態であるように、作業機制御部(34)に耕耘爪を切換制御させる。
Description
本発明は、予め定められた作業領域と非作業領域を走行して作業機による作業を行うことが可能な自律走行作業車両に関する。
従来から、衛星測位システムを利用して自律走行可能に構成された作業車両が知られている。特許文献1は、この種の作業車両を開示する。
特許文献1に開示される農業用作業車両は、方位センサとGPS受信装置とに基づいて車体を自律走行させ、車体に装備される作業機の下げ動作を記憶する作業機昇降位置センサを設け、作業機の目標耕耘開始位置と下げ動作の終了位置を一致させるように構成されている。特許文献1は、この構成により、残耕等の発生のない良好な耕耘作業を容易に可能とさせるとする。
しかし、上記特許文献1の構成は、作業機の下げ動作については考慮されているが、作業機の上げ動作については十分に考慮されていない。
従って、従来の構成では、ある領域を所定の方向で往復しながら作業機での作業を行う経路が設定されている場合において、作業車両をある方向に走行させる行程と、逆向きに走行させる行程と、の間で、所定の深さで耕耘作業が行われる区間の端部にズレが生じる場合があり、より見栄えの良い仕上がりを実現する観点から改善の余地が残されていた。
本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その目的は、自律走行作業車両において、作業機で作業体が実際に作業を行う位置を考慮して、作業体が作業を行う状態と、そうでない状態とを良好に切換制御することにある。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。
本発明の観点によれば、以下の構成の自律走行作業車両が提供される。即ち、この自律走行作業車両は、車体部と、自律走行制御部と、作業機と、測位アンテナと、位置情報取得部と、距離取得部と、領域記憶部と、作業体制御部と、を備える。前記自律走行制御部は、前記車体部の自律走行を制御する。前記作業機は、作業に用いられる作業体を有し、前記車体部に装着される。前記測位アンテナは、前記車体部に取り付けられて測位システムからの測位信号を受信する。前記位置情報取得部は、前記測位信号に基づいて前記測位アンテナの位置情報を取得可能である。前記距離取得部は、前記車体部における前記測位アンテナの取付位置と前記作業機における前記作業体の作業中心位置との水平距離を取得する。前記領域記憶部は、前記作業機による作業が行われる作業領域と前記作業機による作業が行われない非作業領域を記憶する。前記作業体制御部は、前記作業体を作業状態と非作業状態とに切り換える制御が可能である。前記自律走行制御部は、前記車体部が作業領域から非作業領域に移動する場合は、前記作業中心位置が前記作業領域と前記非作業領域との境界を越えたときに前記作業体が非作業状態であるように前記作業体制御部に前記作業体を切換制御させる。前記自律走行制御部は、前記車体部が非作業領域から作業領域に移動する場合は、前記作業中心位置が前記境界を越えたときに前記作業体が作業状態であるように前記作業体制御部に前記作業体を切換制御させる。
これにより、作業機において作業体が実際に作用する部分の中心である作業中心位置を制御の基準として用いることにより、車体部が走行しながら作業体によって実際に作業が行われる領域の端を、作業領域と非作業領域との境界と一致するように容易に制御することができ、見栄えの良い仕上がりを実現することができる。また、車体部に装着する作業機(作業体)を他のものに変更した場合でも、それに対応して作業中心位置を変更することで、作業体の状態を適切なタイミングで切り換えることができる。
前記の自律走行作業車両においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記自律走行制御部は、前記作業体について非作業状態から作業状態へ切換を開始してから当該切換が完了するのに要する切換時間を取得する。前記自律走行制御部は、前記車体部が非作業領域から作業領域に移動する場合に、前記作業中心位置が前記境界に至る到達タイミングと前記切換時間とに基づいて、前記作業体が非作業状態から作業状態への切換を開始するタイミングを求め、当該タイミングで前記切換を開始するように前記作業体制御部に前記作業体を切換制御させる。
これにより、切換に必要な時間を見込んで作業体の状態の切換を開始することができるので、作業体によって実際に作業が行われる領域の位置ズレを防止することができる。
前記の自律走行作業車両においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記作業体制御部は、前記自律走行制御部から出力される制御信号に基づいて前記作業体の状態を切り換えるように構成される。前記作業体制御部は、前記作業体の非作業状態から作業状態への切換を指示する第1制御信号が前記自律走行制御部から入力された場合に、第1時間待機した後に作業体の状態の切換を開始する。前記作業体制御部は、前記作業体の作業状態から非作業状態への切換を指示する第2制御信号が前記自律走行制御部から入力された場合に、第2時間待機した後に作業体の状態の切換を開始する。前記自律走行制御部は、前記車体部が非作業領域から作業領域に移動する場合に前記第1時間に基づくタイミングで前記第1制御信号を出力し、前記車体部が作業領域から非作業領域に移動する場合に前記第2時間に基づくタイミングで前記第2制御信号を出力する。
これにより、各制御信号に基づく制御の実質的な時間遅れを考慮して、自律走行制御部が第1制御信号及び第2制御信号を出力するので、作業体によって実際に作業が開始又は終了する地点を、作業領域と非作業領域との境界と精度良く一致させることができる。
次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。以下では、図面の各図において同一の部材には同一の符号を付し、重複する説明を省略することがある。また、同一の符号に対応する部材等の名称が、簡略的に言い換えられたり、上位概念又は下位概念の名称で言い換えられたりすることがある。
本発明は、予め定められた圃場内で1台又は複数台で走行して、圃場内における農作業の全部又は一部を行うことが可能な作業車両に関する。本実施形態では、作業車両としてトラクタを例に説明するが、作業車両としては、トラクタの他、田植機、コンバイン、土木・建設作業装置、除雪車等、乗用型作業機に加え、歩行型作業機も含まれる。本明細書において自律走行とは、トラクタが備える制御部(ECU)によりトラクタが備える走行に関する構成が制御されて、予め定められた経路に沿ってトラクタが走行することを意味し、自律作業とは、トラクタが備える制御部によりトラクタが備える作業に関する構成が制御されて、予め定められた経路に沿ってトラクタが作業を行うことを意味する。これに対して、手動走行・手動作業とは、トラクタが備える各構成がユーザにより操作され、走行・作業が行われることを意味する。
以下の説明では、自律走行・自律作業が行われるトラクタを「無人(の)トラクタ」又は「ロボットトラクタ」と称することがあり、手動走行・手動作業が行われるトラクタを「有人(の)トラクタ」と称することがある。
圃場内において農作業の一部が無人トラクタにより実行される場合、残りの農作業は有人トラクタにより実行される。単一の圃場における農作業を無人トラクタ及び有人トラクタで行うことを、農作業の協調作業、追従作業、随伴作業等と称することがある。なお、農作業の協調作業としては、「単一の圃場における農作業を無人車両及び有人車両で実行すること」に加え、「隣接する圃場等の異なる圃場における農作業を同時期に無人車両及び有人車両が実行すること」が含まれていてもよい。
本実施形態において無人トラクタと有人トラクタの違いは、ユーザによる操作の有無であり、各構成は基本的に共通である。即ち、無人トラクタであってもユーザが搭乗(乗車)して有人トラクタとして使用することができ、また、有人トラクタであってもユーザが降車して無人トラクタとして使用することができる。
ただし、自律走行・自律作業には、トラクタにユーザが搭乗して行われる場合と、搭乗しないで行われる場合と、が含まれる。一方、手動走行・手動作業を行う場合、トラクタにユーザが搭乗することになる。
次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るロボットトラクタ1の全体的な構成を示す側面図である。図2は、ロボットトラクタ1の平面図である。図3は、ユーザにより操作され、ロボットトラクタ1と無線通信することが可能な無線通信端末46を示す図である。図4は、ロボットトラクタ1及び無線通信端末46の主要な電気的構成を示すブロック図である。
本発明の一実施形態に係るロボットトラクタ1は、経路生成システム99が生成した自律走行経路(経路)に従って自律走行・自律作業を行うように構成されている。なお、生成される自律走行経路の詳細は後述する。本実施形態では、経路生成システム99の主要な構成は、ロボットトラクタ1と無線通信するための無線通信端末46に備えられる。
初めに、ロボットトラクタ(以下、単に「トラクタ」と称する場合がある。)1について、主として図1及び図2を参照して説明する。
トラクタ1は、圃場内を自律走行する車体部としての走行機体2を備える。走行機体2には、例えば、耕耘機(管理機)、プラウ、施肥機、草刈機、播種機等の種々の作業機を選択して装着することができるが、本実施形態においては、作業機3としてロータリ耕耘機が装着されている。
経路生成システム99は、図1及び図3に示すように、ユーザが携帯可能な無線通信端末46を備えている。無線通信端末46は、トラクタ1と無線通信することにより、トラクタ1に各種の指示等を行うことができる。
以下、トラクタ1の構成をより詳細に説明する。トラクタ1の走行機体2は、図1に示すように、その前部が左右1対の前輪7,7で支持され、その後部が左右1対の後輪8,8で支持されている。
走行機体2の前部にはボンネット9が配置されている。本実施形態では、このボンネット9内に、トラクタ1の駆動源であるエンジン10や図略の燃料タンク等が収容されている。このエンジン10は、例えばディーゼルエンジンにより構成することができるが、これに限るものではなく、例えばガソリンエンジンにより構成してもよい。また、駆動源としてエンジン10に加えて、又は代えて電気モータを採用してもよい。更に、前記燃料タンクはボンネット9の外部に配置されてもよい。
ボンネット9の後方には、ユーザが搭乗するためのキャビン11が配置されている。このキャビン11の内部には、ユーザが操向操作するためのステアリングハンドル12と、ユーザが着座可能な座席13と、各種の操作を行うための様々な操作装置と、が主として設けられている。ただし、作業車両は、キャビン11付きのものに限られず、キャビン11を備えない構成であってもよい。
上記の操作装置としては、図2に示すモニタ装置14、スロットルレバー15、主変速レバー27、複数の油圧操作レバー16、PTOスイッチ17、PTO変速レバー18、副変速レバー19、及び作業機昇降スイッチ28等を例として挙げることができる。これらの操作装置は、座席13の近傍、又はステアリングハンドル12の近傍に配置されている。
モニタ装置14は、トラクタ1の様々な情報を表示可能に構成されている。スロットルレバー15は、エンジン10の出力回転数を設定するための操作具である。主変速レバー27は、トラクタ1の走行速度を無段階で変更するための操作具である。油圧操作レバー16は、図略の油圧外部取出バルブを切換操作するための操作具である。PTOスイッチ17は、トランスミッション22の後端から突出した図略のPTO軸(動力伝達軸)への動力の伝達/遮断を切換操作するための操作具である。PTO変速レバー18は、PTO軸の回転速度の変速操作を行うための操作具である。副変速レバー19は、トランスミッション22内の走行副変速ギア機構の変速比を切り換えるための操作具である。作業機昇降スイッチ28は、走行機体2に装着された作業機3の高さを所定範囲内で昇降操作するための操作具である。
図1に示すように、走行機体2の下部には、トラクタ1のシャーシ20が設けられている。当該シャーシ20は、機体フレーム21、トランスミッション22、フロントアクスル23、及びリアアクスル24等から構成されている。
機体フレーム21は、トラクタ1の前部における支持部材であって、直接、又は防振部材等を介してエンジン10を支持している。トランスミッション22は、エンジン10からの動力を変化させてフロントアクスル23及びリアアクスル24に伝達する。フロントアクスル23は、トランスミッション22から入力された動力を前輪7に伝達するように構成されている。リアアクスル24は、トランスミッション22から入力された動力を後輪8に伝達するように構成されている。
図4に示すように、トラクタ1は、走行機体2の動作(前進、後進、停止及び旋回等)、及び作業機3の動作(昇降、駆動及び停止等)を制御するための制御部4を備える。制御部4は、図示しないCPU、ROM、RAM、I/O等を備えて構成されており、CPUは、各種プログラム等をROMから読み出して実行することができる。ROMには、オペレーションプログラムやアプリケーションプログラムや各種データが記憶されている。上記のハードウェアとソフトウェアの協働により、制御部4を、記憶部55、自律走行制御部32、及び作業機制御部(作業体制御部)34等として動作させることができる。これと併せて測位アンテナ6等の各種の構成をトラクタに設けることにより、このトラクタをロボットトラクタ1として利用することが可能となる。
制御部4には、トラクタ1が備える各構成(例えば、エンジン10等)を制御するためのコントローラ、及び、他の無線通信機器と無線通信可能な無線通信部40等がそれぞれ電気的に接続されている。
上記のコントローラとして、トラクタ1は少なくとも、図略のエンジンコントローラ、車速コントローラ、操向コントローラ、昇降コントローラ及びPTOコントローラを備える。それぞれのコントローラは、制御部4からの電気信号に応じて、トラクタ1の各構成を制御することができる。
エンジンコントローラは、エンジン10の回転数等を制御するものである。具体的には、エンジン10には、当該エンジン10の回転数を変更させる図略のアクチュエータを備えたガバナ装置41が設けられている。エンジンコントローラは、ガバナ装置41を制御することで、エンジン10の回転数を制御することができる。また、エンジン10には、エンジン10の燃焼室内に噴射(供給)するための燃料の噴射時期・噴射量を調整する燃料噴射装置が付設されている。エンジンコントローラは、燃料噴射装置を制御することで、例えばエンジン10への燃料の供給を停止させ、エンジン10の駆動を停止させることができる。
車速コントローラは、トラクタ1の車速を制御するものである。具体的には、トランスミッション22には、例えば可動斜板式の油圧式無段変速装置である変速装置42が設けられている。車速コントローラは、変速装置42の斜板の角度を図略のアクチュエータによって変更することで、トランスミッション22の変速比を変更し、所望の車速を実現することができる。
操向コントローラは、ステアリングハンドル12の回動角度を制御するものである。具体的には、ステアリングハンドル12の回転軸(ステアリングシャフト)の中途部には、操向アクチュエータ43が設けられている。この構成で、予め定められた経路をトラクタ1が(無人トラクタとして)走行する場合、制御部4は、当該経路に沿ってトラクタ1が走行するようにステアリングハンドル12の適切な回動角度を計算し、得られた回動角度となるように操向コントローラに制御信号を送信する。操向コントローラは、制御部4から入力された制御信号に基づいて操向アクチュエータ43を駆動し、ステアリングハンドル12の回動角度を制御する。なお、操向コントローラはステアリングハンドル12の回動角度を調整するものではなくトラクタ1の前輪7の操舵角を調整するものであってもよい。その場合、旋回走行を行ったとしてもステアリングハンドル12は回動しない。
昇降コントローラは、作業機3の昇降を制御するものである。具体的には、トラクタ1は、作業機3を走行機体2に連結している3点リンク機構の近傍に、公知の油圧式のリフトシリンダからなる昇降アクチュエータ44を備えている。この構成で、昇降コントローラは、制御部4から入力された制御信号に基づいて図略の電磁弁を開閉することによりリフトシリンダを駆動し、作業機3を適宜に昇降駆動させる。リフトシリンダは単動式とされており、シリンダに作動油を供給することで作業機3を上昇させ、シリンダから作動油を排出することで作業機3が自重で下降するように構成されている。図示しないが、シリンダからの作動油の排出経路には公知の下降速度調整弁が配置されており、作業機3が下降する場合の速度をユーザが調整できるように構成されている。
上記の構成の昇降コントローラにより、作業機3を、作業を行わない非作業高さ、及び、作業を行う作業高さ等の所望の高さで支持することができる。なお、本実施形態において走行機体2に装着されている作業機3はロータリ耕耘機として構成されているので、作業機3による作業は耕耘作業を意味する。
PTOコントローラは、前記PTO軸の回転を制御するものである。具体的には、トラクタ1は、PTO軸(動力伝達軸)への動力の伝達/遮断を切り換えるためのPTOクラッチ45を備えている。この構成で、PTOコントローラは、制御部4から入力された制御信号に基づいてPTOクラッチ45を切り換えて、PTO軸を介して作業機3を回転駆動したり停止させたりすることができる。
なお、上述した図略の複数のコントローラは、制御部4から入力される信号に基づいてエンジン10等の各部を制御していることから、制御部4が実質的に各部を制御していると把握することができる。
上述のような制御部4を備えるトラクタ1は、ユーザがキャビン11内に搭乗して各種操作をすることにより、当該制御部4によりトラクタ1の各部(走行機体2、作業機3等)を制御して、圃場内を走行しながら農作業を行うことができるように構成されている。加えて、本実施形態のトラクタ1は、ユーザがトラクタ1に搭乗しなくても、無線通信端末46により出力される種々の制御信号により自律走行及び自律作業させることが可能となっている。
具体的には、図4等に示すように、トラクタ1は、自律走行・自律作業を可能とするための各種の構成を備えている。例えば、トラクタ1は、測位システムに基づいて自ら(走行機体2)の位置情報を取得するために必要な測位アンテナ6等を備えている。このような構成により、トラクタ1は、測位システムに基づいて自らの位置情報を取得して圃場上(特定領域内)を自律的に走行することが可能となっている。
次に、自律走行を可能とするためにトラクタ1が備える構成について、図4等を参照して詳細に説明する。具体的には、本実施形態のトラクタ1は、前述の制御部4のほか、測位アンテナ6、無線通信用アンテナ48、及び各種センサを備える。
測位アンテナ6は、例えば衛星測位システム(GNSS)等の測位システムを構成する測位衛星からの信号を受信するものである。図1に示すように、測位アンテナ6は、トラクタ1のキャビン11が備えるルーフ5の上面に取り付けられている。測位アンテナ6で受信された測位信号は、図4に示す位置情報算出部(位置情報取得部)49に入力される。位置情報算出部49は、トラクタ1の走行機体2(厳密には測位アンテナ6)の位置情報を、例えば緯度・経度情報として算出する。当該位置情報算出部49で取得された位置情報は、制御部4による自律走行に利用される。
なお、本実施形態ではGNSS-RTK法を利用した高精度の衛星測位システムが用いられているが、これに限られるものではなく、他の測位システムを用いてもよい。例えば、相対測位方式(DGPS)、又は静止衛星型衛星航法補強システム(SBAS)を使用することが考えられる。
無線通信用アンテナ48は、ユーザが操作する無線通信端末46からの信号を受信したり、無線通信端末46への信号を送信したりするものである。図1に示すように、無線通信用アンテナ48は、トラクタ1のキャビン11が備えるルーフ5の上面に取り付けられている。無線通信用アンテナ48で受信した無線通信端末46からの信号は、図4に示す無線通信部40で信号処理され、制御部4に入力される。制御部4から無線通信端末46に送信する信号は、無線通信部40で信号処理された後、無線通信用アンテナ48から送信されて無線通信端末46で受信される。
次に、制御部4について説明する。上述したとおり、制御部4は、記憶部55と、自律走行制御部32と、作業機制御部34と、を備える。
記憶部55は、トラクタ1を自律走行・自律作業させるために必要な様々な情報を記憶する。なお、この記憶部55が記憶する内容の詳細については後述する。
自律走行制御部32は、自律作業時における走行機体2の走行制御を行う。具体的には、自律走行制御部32は、ガバナ装置41、変速装置42及び操向アクチュエータ43等に適宜の制御信号を送ることにより、予め定められた経路に沿って走行機体2(トラクタ1)を適宜の速度で走行させるように制御する。
作業機制御部34は、自律作業時における作業機3の制御を行う。具体的には、作業機制御部34は、PTOクラッチ45に信号を送ってPTO軸への動力の伝達/遮断を切換制御し、また、昇降アクチュエータ44に信号を送って作業機3を昇降制御する。
次に、無線通信端末46について説明する。無線通信端末46は、図3に示すように、タブレット型のコンピュータとして構成されている。ユーザは、例えばトラクタ1の外で、無線通信端末46のディスプレイ37に表示された情報(例えば、トラクタ1に取り付けられた各種センサからの情報)を参照して確認することができる。また、ユーザは、ディスプレイ37の近傍に配置されたハードウェアキー38、及びディスプレイ37を覆うように配置されたタッチパネル39等を操作して、トラクタ1の制御部4に、トラクタ1を制御するための制御信号を送信することができる。ここで、無線通信端末46が制御部4に出力する制御信号としては、自律走行・自律作業の経路に関する信号や自律走行・自律作業の開始信号、停止信号、終了信号等が考えられるが、これに限定されない。
なお、無線通信端末46はタブレット型のコンピュータに限るものではなく、これに代えて、例えばノート型のコンピュータで構成することも可能である。あるいは、ロボットトラクタ1と有人トラクタとで協調作業を行う場合、有人側のトラクタに搭載されるモニタ装置を無線通信端末とすることもできる。
このように構成されたトラクタ1は、無線通信端末46を用いるユーザの指示に基づいて、圃場上の経路に沿って自律的に走行しつつ、作業機3による農作業を行うことができる。
具体的には、ユーザは、無線通信端末46を用いて各種設定を行うことにより、直線又は折れ線状の自律作業路(自律作業が行われる線状の経路)P1と、当該自律作業路P1の端同士を繋ぐ円弧状の接続路(旋回・切返し操作が行われる旋回路)P2と、を交互に繋いだ一連の経路としての自律走行経路Pを生成することが可能である。
この自律走行経路Pの例が図5に示されており、自律走行経路Pは、予め指定された作業開始位置Sと、作業終了位置Eと、を結ぶように生成される。図5は、経路生成システム99が生成する自律走行経路Pの例を示す模式図である。図5に示すように、自律走行経路Pを生成するにあたっては、対象となる圃場に、作業機3による作業が行われない非作業領域62として枕地及び非耕作地(サイドマージン)が設定され、この非作業領域62を除いた領域が作業領域61となる。上記の自律作業路(経路)P1,P1,・・・は、この作業領域61に並んで複数配置され、接続路P2,P2,・・・は非作業領域62(枕地)に配置されるように生成される。なお、本実施形態では、非作業領域62と作業領域61とを合わせた領域を特定領域60と称している。
図5の例では、自律作業路P1,P1,・・・は直線状に生成され、接続路P2,P2,・・・は円弧状に生成される。また、それぞれの自律作業路P1,P1,・・・は作業領域61を通過するように配置され、接続路P2は、非作業領域62である枕地において、互いに隣接するP1,P1の端部同士を接続するように配置される。このように作成された自律走行経路Pにおいては、それぞれの接続路P2において180°の方向転換が行われるので、トラクタ1の走行方向は、ある自律作業路P1と、それに隣接する自律作業路P1との間で、互いに逆を向くことになる。
上記の自律走行経路Pの情報を無線通信端末46から制御部4に入力(送信)して所定の操作をすることにより、当該制御部4によりトラクタ1を制御して、当該トラクタ1を自律走行経路Pに沿って自律的に走行させながら、自律作業路P1に沿って作業機3により農作業を行わせることが可能である。
次に、作業機3の昇降に関して図1及び図6等を参照して説明する。図6は、図1の状態から作業機3を作業高さに下降させた様子を示す側面図である。
図1に示すように、トラクタ1の走行機体2の後部には作業機3が装着されている。前述したとおり、作業機3にはエンジン10の駆動力の一部が前記PTO軸を介して伝達され、作業機3を駆動して耕耘作業を行うことができる。作業機3の下部には、水平に配置された軸を中心に回転駆動される耕耘爪25が複数設けられている。
耕耘爪25の回転軸線26が図1及び図2等に示されている。この作業機3を図6に示す作業高さまで下降させることで、回転する耕耘爪25が土壌に接触し、当該作業高さに対応する所定深さでの圃場の耕耘作業を行うことができる。また、耕耘爪25の回転を停止したり、作業機3を図1に示す非作業高さまで上昇させたりすることで、耕耘作業を停止させることができる。作業機3の昇降は、ユーザが前記作業機昇降スイッチ28を操作することにより行うことができ、また、作業機制御部34が自動制御することもできる。
ここで、本実施形態では、耕耘爪25の「作業状態」とは、作業機3が作業高さにまで下降し、かつ、耕耘爪25が回転している状態を意味する。また、「非作業状態」とは、上記の作業状態以外の状態を意味し、例えば、作業機3が非作業高さにまで上昇し、かつ、耕耘爪25が回転を停止している状態である。
次に、自律走行・自律作業時における耕耘爪25の作業状態/非作業状態の切換タイミングについて説明する。
トラクタ1を自律走行させて作業機3による作業を行う場合、例えば図5の自律走行経路Pに沿って走行するトラクタ1が非作業領域62から作業領域61に入るタイミングで、耕耘爪25を回転させるとともに作業機3を作業高さに下降させ、トラクタ1が作業領域61から非作業領域62へ出るタイミングで、耕耘爪25の回転を停止させるとともに作業機3を作業高さから上昇させる。これにより、作業領域61において作業機3の耕耘爪25を土壌に接触させ、耕耘作業を行うことができる。
上述したように、トラクタ1が自律走行する場合は、自機の位置情報を、衛星測位システムを用いて(図4の位置情報算出部49から)取得する。しかしながら、例えば図1に示すように、トラクタ1において作業機3の耕耘爪25の位置(回転軸線26の位置)は、測位アンテナ6が取り付けられる位置より後方に配置されている。従って、測位アンテナ6が作業領域61に出入りするタイミングと、実際に土壌に作用して作業を行う耕耘爪25が作業領域61に出入りするタイミングとの間に、ズレが生じる。しかも、上述したように、互いに隣接する2つの自律作業路P1,P1の間でトラクタ1が走行する向きが逆になっている。従って、仮に、単純に測位アンテナ6の位置が作業領域61に入ったタイミングで耕耘爪25が耕耘作業を開始し、測位アンテナ6の位置が作業領域61から出たタイミングで耕耘作業を停止させる制御を行うと、耕耘爪25により実際に耕耘作業が行われた領域の端部が、隣接する自律作業路P1,P1の間で揃わなくなる。このため、見栄えが悪く、後の仕上げ工程に手間が掛かってしまっていた。
また、測位アンテナ6ではなく、作業機3の後端が作業領域61に出入りするタイミングを基準にして、耕耘作業の開始/停止のタイミングを制御することも考えられる。しかしながら、この場合も、前後長の大きい作業機(例えば、プラウ)を用いる場合は、実際に作業が行われる領域が、隣接する自律作業路P1,P1の間で大きくズレてしまう場合があった。
そこで、本実施形態のトラクタ1に備えられる制御部4は、以下のようにして、耕耘作業が行われる耕耘爪25の回転軸線26の位置(以下、爪軸位置と呼ぶことがある。)を基準にして耕耘作業の開始/停止のタイミングを制御している。この爪軸位置は、耕耘爪25が土壌に実際に作用して耕耘作業を行う機体前後方向の領域を2等分するものであることから、作業機3における作業中心位置であるということができる。
まず、記憶部55が記憶する情報について詳細に説明する。図4に示すように、記憶部55は、距離記憶部(距離取得部)30と、領域記憶部31と、経路記憶部35と、を備える。
距離記憶部30は、図1及び図2等に示す水平距離L(即ち、耕耘爪25の回転軸線26の位置から測位アンテナ6の位置までの水平距離)を記憶する。なお、以下の説明では、耕耘爪25の回転軸線26の位置を爪軸位置と呼び、測位アンテナ6の位置をアンテナ位置と呼ぶことがある。水平距離Lは、トラクタ1の自律走行開始前にユーザによって入力される。具体的には、ユーザが無線通信端末46を用いて、耕耘爪25の回転軸線26と測位アンテナ6との水平距離Lを入力すると、入力値が無線通信端末46から制御部4に送信されて、距離記憶部30が当該水平距離Lの値を記憶する。
ただし、走行機体2に装着可能な作業機と、当該作業機における作業中心位置と、を対応付けて、例えば無線通信端末46の適宜の記憶部に記憶しておき、無線通信端末46においてユーザが作業機の機種名等を選択するだけで水平距離Lを自動的に設定するように構成すると、利便性を高めることができる。また、水平距離Lの値は、トラクタ1に備えられた図略の操作キー等を用いて制御部4に直接入力する構成とすることもできる。
図4に示す領域記憶部31は、ユーザによって予め設定された作業領域61の情報(具体的には、作業領域61の位置及び形状等に関する情報)と、残りの領域である非作業領域62の情報と、を記憶する。作業領域61の情報は、自律走行・自律作業の開始前にユーザが無線通信端末46を適宜操作することで設定することができる。また、作業領域61の情報は、水平距離Lの値と同様に、トラクタ1に備えられた図略の操作キー等を用いて制御部4に直接入力する構成とすることもできる。
この構成で、自律走行制御部32は、作業機制御部34に作業機3を適切なタイミングで昇降制御させるために、位置情報算出部49で算出された測位アンテナ6の位置と、距離記憶部30で記憶されている水平距離Lと、に基づいて爪軸位置を計算する。そして、自律走行制御部32は、得られた爪軸位置が非作業領域62から作業領域61に入るタイミングで作業機3が作業高さにまで下降し、かつ、耕耘爪25が回転している状態となる(前述の作業状態となる)ように、また、当該爪軸位置が作業領域61から非作業領域62へ出るタイミングで当該状態が解除される(前述の非作業状態となる)ように、作業機制御部34を介して昇降アクチュエータ44を制御する。
次に、走行機体2及び作業機3が非作業領域から作業領域へ移動する場合の、自律走行制御部32及び作業機制御部34が行う制御を説明する。図7は、自律走行制御部32及び作業機制御部34が作業機3を下降させる場合の制御タイミングの関係を説明する図である。
上述したように、トラクタ1が自律走行・自律作業を行っており、走行機体2及び作業機3が非作業領域62(接続路P2)を走行するとき、図1に示すように、作業機3は非作業高さ(具体的には、最上げ高さ)まで上昇し、かつ、PTOクラッチ45が切断されているために耕耘爪25が回転しない状態となっている(非作業状態)。また、このとき、作業機制御部34は、上記の非作業高さを維持するモード(リフトアップモード)となっている。従って、耕耘爪25は地面に接触しない状態で静止しており、耕耘作業は行われない。
走行機体2が接続路P2に沿った走行をほぼ終え、作業機3が非作業領域62と作業領域61との境界に近づいたタイミングで、図7(a)に示すように、作業機3の下降を指示する制御信号(第1制御信号。以下、下降指示信号と呼ぶ。)が自律走行制御部32から作業機制御部34に出力される。なお、自律走行制御部32が下降指示信号を送信するタイミングの詳細については後述する。
作業機制御部34は、下降指示信号が入力されると、図7(b)に示すように、PTOの停止を解除する旨を指示する信号をPTOクラッチ45に送信する。ただし、このとき作業機制御部34は、制御の準備時間を確保する等の理由で、下降指示信号が入力されてから一定時間だけ待機した後にPTO停止解除の指示を送信するように構成されている。この待機時間TW1は、例えば、50~500ミリ秒の間の所定時間とすることが考えられる。PTOクラッチ45は、PTO停止解除の指示を受信すると接続状態となり、これに伴って耕耘爪25が回転を開始する。
作業機制御部34は、PTO停止解除の指示と同時に、作業機3を下降させるように制御する。具体的には、図示しない電磁弁を開くことにより昇降アクチュエータ44(リフトシリンダ)の圧油を排出させることで、図7(d)に示すように作業機3が自重によって下降し始める。既に耕耘爪25は回転を開始しているので、作業機3が下降して作業高さに到達した時点で、耕耘爪25が作業状態になる。非作業高さにあった作業機3が下降して作業高さに到達するには、相応の時間が必要である。作業機3の下降速度は、前述の下降速度調整弁の開度、及び作業機3の重量等によって変化するので、作業機3が下降して作業高さに到達するまでの時間(下降必要時間TR1)は状況に応じて様々である。
制御部4には、ユーザが下降速度調整弁を操作した位置を検出するための図略のセンサ(例えば、ポテンショメータ)が電気的に接続されている。自律走行制御部32は、このセンサの検出値を用いること等により、下降必要時間TR1を計算により取得(推定)することができる。ただし、作業機3の重量は土の付着等により変動するものであり、本実施形態のトラクタ1は作業機3の重量を直接検出するセンサを備えていないため、下降必要時間TR1の推定精度は必ずしも高くない。一方、図示しないが、トラクタ1は、作業機3の支持高さを検出するセンサを備えているので、過去に作業機3の下降を開始してから実際に作業高さに到達するまでの時間を計測することが可能である。そこで、自律走行制御部32は、過去(例えば、直近の過去)に作業機3を下降させたときの下降必要時間TR1を実際に測定して記憶しておき、次回に作業機3を下降させたときの下降必要時間TR1の推定に反映させることで、精度の向上を図っている。
ところで、トラクタ1が接続路P2を走行しているときに、非作業領域62と作業領域61との境界に作業機3の爪軸位置が到達するタイミングは、走行機体2の位置情報、走行速度、走行機体2に対する爪軸位置の位置関係等を用いて推定することができる。従って、自律走行制御部32は、非作業領域62と作業領域61との境界を作業機3の爪軸位置が越えたタイミングで、耕耘爪25が作業状態となっているように、前記待機時間TW1及び下降必要時間TR1を考慮して、下降指示信号を出力するタイミングを計算により求める。こうして得られたタイミングで自律走行制御部32が下降指示信号を出力することにより、非作業領域62と作業領域61の境界ぴったりで作業機3(耕耘爪25)による作業を開始することができ、作業の見栄えが良好になる。しかも、作業機3の爪軸位置を基準に制御しているので、意図する深さで耕耘爪25が作用する領域の端と、非作業領域62と作業領域61の境界と、を精度良く一致させることができる。
作業機3が作業高さにまで到達すると、図7(c)に示すように作業機制御部34はリフトアップモードからオートロータリモードに切り換わって、当該作業高さを維持するための制御を行う。トラクタ1は、作業機3の耕耘爪25により作業を行わせながら、自律作業路P1に沿って作業領域61を走行する。
次に、上記とは逆に、走行機体2及び作業機3が作業領域61から非作業領域62へ移動する場合の制御を説明する。図8は、自律走行制御部32及び作業機制御部34が作業機3を上昇させる場合の制御タイミングの関係を説明する図である。
トラクタ1が自律走行・自律作業を行っており、走行機体2及び作業機3が作業領域61(自律作業路P1)を走行するとき、作業機3は作業高さで作業を行っており、かつ、PTOクラッチが接続されているために耕耘爪25が回転する状態となっている(作業状態)。また、このとき、作業機制御部34は、上記の作業高さを維持する制御を行うモード(オートロータリモード)となっている。これにより、回転する耕耘爪25により、作業高さに対応する深さでの耕耘作業が行われる。
走行機体2が自律作業路P1に沿った走行をほぼ終え、作業機3が作業領域61と非作業領域62との境界に近づいた適宜のタイミングで、図8(a)に示すように、作業機3の上昇を指示する制御信号(第2制御信号。以下、上昇指示信号と呼ぶ。)が自律走行制御部32から作業機制御部34に出力される。なお、上昇指示信号が送信されるタイミングの詳細については後述する。
作業機制御部34は、上昇指示信号が入力されると、図8(b)に示すように、PTOを停止させる旨を指示する信号をPTOクラッチ45に送信する。ただし、下降指示信号が入力された場合と同様に、作業機制御部34は、上昇指示信号が入力されてから所定時間だけ待機した後にPTO停止の指示を送信するように構成されている。この待機時間TW2は、例えば、50~500ミリ秒の間の一定時間とすることが考えられる。また、上昇指示信号の場合の待機時間TW2は、前記の下降指示信号の場合の待機時間TW1と同一であっても良いし、異なっても良いが、待機時間TW1が待機時間TW2よりも長い時間であることが望ましい。PTOクラッチ45は、PTO停止の指示を受信すると切断状態となり、これに伴って耕耘爪25の回転が停止する。従って、この時点で耕耘爪25が非作業状態になる。
作業機制御部34は、PTO停止の指示をPTOクラッチ45に送信するのと同時に、図8(c)に示すようにオートロータリモードからリフトアップモードに切り換わる。また、作業機制御部34は、PTO停止の指示から後述の遅延時間TDだけ待機した後、油圧シリンダに作動油を供給して作業機3を上昇させるように制御する。
この遅延時間TDは、作業機3の上昇に伴う土の盛り上がりを防止するためのものである。即ち、仮に耕耘爪25の回転を停止させるのと同時に作業機3を上昇させ始めると、停止した耕耘爪25が土を持ち上げることにより、土壌の土が局所的に盛り上がってしまう。そこで、本実施形態では、耕耘爪25の回転を停止させた後も作業機3を直ちに上昇させないでおくことで、そのような土の盛り上がりが形成されないようにして、見栄えの向上を図っている。
この遅延時間TDが経過した後、作業機3が上昇を開始する。作業機3が作業高さから上昇して非作業高さに到達するには相応の時間が必要であるが、油圧シリンダへの作動油の供給速度は一定であるため、作業機3の上昇速度は、下降する場合と異なり一定である。従って、作業機3が上昇して非作業高さに到達するまでの時間(上昇必要時間TR2)は、一定の値となる。
ところで、上述したとおり、作業領域61と非作業領域62との境界に作業機3の爪軸位置が到達するタイミングは、適宜の計算により推定することができる。従って、自律走行制御部32は、作業領域61と非作業領域62との境界を作業機3の爪軸位置が越えたタイミングで、耕耘爪25が作業状態から非作業状態になっているように、前記待機時間TW2を考慮して、上昇指示信号を出力するタイミングを計算により求める。こうして得られたタイミングで自律走行制御部32が上昇指示信号を出力することにより、作業領域61と非作業領域62の境界ぴったりで作業機3(耕耘爪25)による作業を終了することができ、作業の見栄えが良好になる。
作業機制御部34はリフトアップモードになっているので、作業機3が非作業高さにまで到達すると、作業機制御部34は、当該非作業高さを維持するための制御を行う。トラクタ1は、作業機3により作業を行わせない状態で、接続路P2に沿って非作業領域62を走行する。
このように、本実施形態では、作業機制御部34が作業機3を昇降させるタイミングを爪軸位置に基づいて自律走行制御部32が制御することによって、それぞれの自律作業路P1において作業機3によって(所定の耕耘深さで)実際に耕耘される区間の端を、複数の自律作業路P1の間で揃えることができる。その結果、見栄えの良い仕上がりを実現することができる。
なお、図7及び図8に示すような制御は、本実施形態で用いられたロータリ耕耘機のように、PTO軸を介した耕耘爪25の回転駆動が必要であるとともに、作業機3の昇降制御が必要な場合に適用されるものである。作業機の中には、作業体の駆動が不要であったり、昇降制御が不要な構成もあるので、本実施形態のトラクタ1においては、自律走行・自律作業を開始する前に作業機の種類をユーザに(例えば無線通信端末46に)入力させ、必要な場合にのみ、図7及び図8に示すようなPTO制御及び昇降制御を行うように構成されている。
即ち、所定の作業機において、当該作業機が備える作業体により作業が行われない非作業状態から、作業体により作業が行われる作業状態に切り換えるタイミング(作業状態の変更を指示する制御信号(上述した下降指示信号に相当する制御信号)を出力するタイミング)は、作業体の作業中心位置が作業領域に至るまでの時間が、当該制御信号を受信してから現に作業状態への切換が開始されるまでの切換準備時間(上述した待機時間TW1に相当する時間)、及び、作業状態への切換が開始されてから切換が完了する(即ち作業状態となる)までの切換所要時間(上述した下降必要時間TR1)の合計時間と略等しくなるタイミングに制御される。一方、作業体により作業が行われる作業状態から作業体により作業が行われない非作業状態に切り換えるタイミング(作業状態の変更を指示する制御信号(上述した上昇指示信号に相当する制御信号)を出力するタイミング)は、作業体の作業中心位置が非作業領域に至るまでの時間が、当該制御信号を受信してから現に非作業状態への切換が開始されるまでの切換準備時間(上述した待機時間TW2に相当する時間)と略等しくなるタイミングに制御される。
以上に説明したように、本実施形態のトラクタ1は、走行機体2と、自律走行制御部32と、作業機3と、測位アンテナ6と、位置情報算出部49と、距離記憶部30と、領域記憶部31と、作業機制御部34と、を備える。自律走行制御部32は、走行機体2の自律走行を制御する。作業機3は、作業に用いられる耕耘爪25を有し、走行機体2に装着される。測位アンテナ6は、走行機体2に取り付けられて測位システムからの測位信号を受信する。位置情報算出部49は、測位信号に基づいて測位アンテナ6の位置情報を取得可能である。距離記憶部30は、走行機体2における測位アンテナ6の取付位置と作業機3における爪軸位置(耕耘爪25の作業中心位置)との水平距離を取得する。領域記憶部31は、作業機3による作業が行われる作業領域61と作業機3による作業が行われない非作業領域62を記憶する。作業機制御部34は、作業機3を昇降することにより、耕耘爪25を、指定された深さで土壌に接触して耕耘作業を行う作業状態と、そうではない非作業状態とに切り換える制御が可能である。自律走行制御部32は、走行機体2が作業領域61から非作業領域62に移動する場合は、爪軸位置が作業領域61と非作業領域62との境界を越えたときに耕耘爪25が非作業状態であるように、作業機制御部34に耕耘爪25を切換制御させる。自律走行制御部32は、走行機体2が非作業領域62から作業領域61に移動する場合は、爪軸位置が前記境界を越えたときに耕耘爪25が作業状態であるように作業機制御部34に耕耘爪25を切換制御させる。
これにより、作業機3において耕耘爪25が土壌に実際に作用する領域の中心である爪軸位置を制御の基準として用いることにより、走行機体2が走行しながら耕耘爪25によって実際に耕耘される領域の端を、作業領域61と非作業領域62との境界と一致するように容易に制御することができ、見栄えの良い仕上がりを実現することができる。また、走行機体2に装着する作業機(作業体)を他のものに変更した場合でも、それに応じて作業中心位置を変更することで、作業体の状態を適切なタイミングで切り換えることができる。
また、本実施形態のトラクタ1において、自律走行制御部32は、耕耘爪25について非作業状態から作業状態へ切換を開始してから当該切換が完了するのに要する切換時間(待機時間TW1及び下降必要時間TR1)を取得する。自律走行制御部32は、走行機体2が非作業領域62から作業領域61に移動する場合に、爪軸位置が前記境界に至る到達タイミングと前記切換時間とに基づいて、耕耘爪25が非作業状態から作業状態への切換を開始するタイミングを求め、当該タイミングで前記切換を開始するように作業機制御部34に耕耘爪25を切換制御させる。
これにより、切換に必要な時間を見込んで耕耘爪25の状態の切換を開始することができるので、耕耘爪25によって実際に作業が行われる領域の位置ズレを防止することができる。
また、本実施形態のトラクタ1において、自律走行制御部32は、自律走行制御部32から出力される制御信号に基づいて耕耘爪25の状態を切り換えるように構成されている。作業機制御部34は、耕耘爪25の非作業状態から作業状態への切換を指示する下降指示信号が自律走行制御部32から入力された場合に、第1時間(即ち、待機時間TW1)だけ待機した後に、耕耘爪25の状態の切換(具体的には、耕耘爪25の回転開始及び作業機3の下降)を開始する。また、作業機制御部34は、耕耘爪25の作業状態から非作業状態への切換を指示する上昇指示信号が自律走行制御部32から入力された場合に、第2時間(即ち、待機時間TW2)だけ待機した後に、耕耘爪25の状態の切換(具体的には、耕耘爪25の回転停止及び作業機3の上昇)を開始する。自律走行制御部32は、走行機体2が非作業領域から作業領域に移動する場合に、前記第1時間に基づくタイミングで下降指示信号を出力し、走行機体2が作業領域から非作業領域に移動する場合に、前記第2時間に基づくタイミングで上昇指示信号を出力する。
これにより、下降指示信号及び上昇指示信号に基づく制御の実質的な時間遅れを考慮して、自律走行制御部32が下降指示信号又は上昇指示信号を出力するので、耕耘爪25によって実際に作業が開始又は終了する地点を、作業領域61と非作業領域62との境界と精度良く一致させることができる。
以上に本発明の好適な実施の形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。
作業機としては、上記のロータリ耕耘機に代えて、例えばプラウを走行機体2に装着することができる。この場合、最も先頭に位置する刃板の先端と、最も末尾に位置する刃板の先端と、の間の中心を作業中心位置とすれば良い。また、プラウのように作業体(刃板)が回転駆動されない場合は、単純に作業機(作業体)の高さによって作業状態と非作業状態とが区別されることになる。
測位アンテナ6と作業中心位置との水平距離Lを直接設定する代わりに、例えば、3点リンク機構の後端(ロアリンクの後端)から作業中心位置までの水平距離を設定し、当該水平距離と、走行機体2における測位アンテナ6の位置と、に基づいて、測位アンテナ6と作業中心位置との水平距離Lを計算により求めるように構成しても良い。
自律走行制御部32と作業機制御部34は、共通のハードウェアにより実現されても良いし、互いに異なるハードウェアによって個別に実現されても良い。
トラクタ1が走行する自律走行経路Pは、図5のように生成することに限らず、作業内容等に応じて任意に変更することができる。
上記の構成では、距離記憶部30、領域記憶部31、及び経路記憶部35等がトラクタ1に備えられているが、これらの構成がトラクタ1側及び無線通信端末46側の何れに備えられるかについては、これに限るものではない。また、これ以外の構成部分についても、トラクタ1側及び無線通信端末46側の何れに備えられていてもよい。
1 トラクタ(自律走行作業車両)
2 走行機体(車体部)
3 作業機
6 測位アンテナ
25 耕耘爪(作業体)
30 距離記憶部(距離取得部)
31 領域記憶部
32 自律走行制御部
34 作業機制御部(作業体制御部)
49 位置情報算出部(位置情報取得部)
61 作業領域
62 非作業領域
2 走行機体(車体部)
3 作業機
6 測位アンテナ
25 耕耘爪(作業体)
30 距離記憶部(距離取得部)
31 領域記憶部
32 自律走行制御部
34 作業機制御部(作業体制御部)
49 位置情報算出部(位置情報取得部)
61 作業領域
62 非作業領域
Claims (3)
- 車体部と、
前記車体部の自律走行を制御する自律走行制御部と、
作業に用いられる作業体を有し、前記車体部に装着される作業機と、
前記車体部に取り付けられて測位システムからの測位信号を受信する測位アンテナと、
前記測位信号に基づいて前記測位アンテナの位置情報を取得可能な位置情報取得部と、
前記車体部における前記測位アンテナの取付位置と前記作業機における前記作業体の作業中心位置との水平距離を取得する距離取得部と、
前記作業機による作業が行われる作業領域と前記作業機による作業が行われない非作業領域を記憶する領域記憶部と、
前記作業体を作業状態と非作業状態とに切り換える制御が可能な作業体制御部と、
を備え、
前記自律走行制御部は、
前記車体部が作業領域から非作業領域に移動する場合は、前記作業中心位置が前記作業領域と前記非作業領域との境界を越えたときに前記作業体が非作業状態であるように前記作業体制御部に前記作業体を切換制御させ、
前記車体部が非作業領域から作業領域に移動する場合は、前記作業中心位置が前記境界を越えたときに前記作業体が作業状態であるように前記作業体制御部に前記作業体を切換制御させることを特徴とする自律走行作業車両。 - 請求項1に記載の自律走行作業車両であって、
前記自律走行制御部は、前記作業体について非作業状態から作業状態へ切換を開始してから当該切換が完了するのに要する切換時間を取得し、
前記自律走行制御部は、前記車体部が非作業領域から作業領域に移動する場合に、前記作業中心位置が前記境界に至る到達タイミングと前記切換時間とに基づいて、前記作業体が非作業状態から作業状態への切換を開始するタイミングを求め、当該タイミングで前記切換を開始するように前記作業体制御部に前記作業体を切換制御させることを特徴とする自律走行作業車両。 - 請求項1又は2に記載の自律走行作業車両であって、
前記作業体制御部は、前記自律走行制御部から出力される制御信号に基づいて前記作業体の状態を切り換えるように構成され、
前記作業体制御部は、
前記作業体の非作業状態から作業状態への切換を指示する第1制御信号が前記自律走行制御部から入力された場合に、第1時間待機した後に作業体の状態の切換を開始し、
前記作業体の作業状態から非作業状態への切換を指示する第2制御信号が前記自律走行制御部から入力された場合に、第2時間待機した後に作業体の状態の切換を開始し、
前記自律走行制御部は、前記車体部が非作業領域から作業領域に移動する場合に前記第1時間に基づくタイミングで前記第1制御信号を出力し、前記車体部が作業領域から非作業領域に移動する場合に前記第2時間に基づくタイミングで前記第2制御信号を出力することを特徴とする自律走行作業車両。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-017937 | 2017-02-02 | ||
JP2017017937A JP2018121594A (ja) | 2017-02-02 | 2017-02-02 | 自律走行作業車両 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018142899A1 true WO2018142899A1 (ja) | 2018-08-09 |
Family
ID=63040553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/000817 WO2018142899A1 (ja) | 2017-02-02 | 2018-01-15 | 自律走行作業車両 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2018121594A (ja) |
WO (1) | WO2018142899A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020088460A1 (zh) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | 苏州科瓴精密机械科技有限公司 | 行走机器人的控制方法及系统 |
JP2021036848A (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | ジャン オートメーション コー リミテッド | 無線操縦式播種機制御用モニタリングシステム |
JP2022089519A (ja) * | 2020-12-04 | 2022-06-16 | 株式会社クボタ | 野菜収穫機 |
RU219169U1 (ru) * | 2022-07-18 | 2023-07-03 | Георгий Олегович Котиев | Автономный трактор для безразворотного двунаправленного выполнения сельскохозяйственных работ |
WO2024150717A1 (en) * | 2023-01-09 | 2024-07-18 | Kubota Corporation | Implement automation system |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7165941B2 (ja) * | 2018-10-05 | 2022-11-07 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 土壌流亡抑制のための堅密土堤の構築方法 |
JP7059221B2 (ja) * | 2019-02-27 | 2022-04-25 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 作業車両用の制御システム |
US20220248589A1 (en) | 2019-08-06 | 2022-08-11 | The Toro Company | Vehicle with detection system for detecting ground surface and sub-surface objects, and method for controlling vehicle |
JP7316198B2 (ja) * | 2019-11-22 | 2023-07-27 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 作業車両用の自動走行システム |
WO2024142220A1 (ja) * | 2022-12-27 | 2024-07-04 | 株式会社クボタ | 飛行体 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08275613A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-22 | Iseki & Co Ltd | トラクタのオートリフトブレーキ装置 |
JP2619702B2 (ja) * | 1988-10-04 | 1997-06-11 | 本田技研工業株式会社 | 対地作業機位置制御装置 |
JP5368966B2 (ja) * | 2009-12-21 | 2013-12-18 | 株式会社クボタ | トラクタ |
JP2015112070A (ja) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 株式会社クボタ | 圃場作業機 |
JP2016095660A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | ヤンマー株式会社 | 無人作業システム |
WO2016131684A1 (en) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | Cnh Industrial Italia S.P.A. | Headland management system for an agricultural vehicle |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5070776B2 (ja) * | 2006-09-12 | 2012-11-14 | 井関農機株式会社 | 作業車用制御装置 |
JP2011229447A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Iseki & Co Ltd | 農作業機 |
JP5891686B2 (ja) * | 2011-09-29 | 2016-03-23 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
JP6258784B2 (ja) * | 2014-05-27 | 2018-01-10 | ヤンマー株式会社 | トラクタ |
-
2017
- 2017-02-02 JP JP2017017937A patent/JP2018121594A/ja active Pending
-
2018
- 2018-01-15 WO PCT/JP2018/000817 patent/WO2018142899A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-06-16 JP JP2021099853A patent/JP7108096B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2619702B2 (ja) * | 1988-10-04 | 1997-06-11 | 本田技研工業株式会社 | 対地作業機位置制御装置 |
JPH08275613A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-22 | Iseki & Co Ltd | トラクタのオートリフトブレーキ装置 |
JP5368966B2 (ja) * | 2009-12-21 | 2013-12-18 | 株式会社クボタ | トラクタ |
JP2015112070A (ja) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | 株式会社クボタ | 圃場作業機 |
JP2016095660A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | ヤンマー株式会社 | 無人作業システム |
WO2016131684A1 (en) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | Cnh Industrial Italia S.P.A. | Headland management system for an agricultural vehicle |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020088460A1 (zh) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | 苏州科瓴精密机械科技有限公司 | 行走机器人的控制方法及系统 |
JP2021036848A (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | ジャン オートメーション コー リミテッド | 無線操縦式播種機制御用モニタリングシステム |
JP2022089519A (ja) * | 2020-12-04 | 2022-06-16 | 株式会社クボタ | 野菜収穫機 |
JP7399072B2 (ja) | 2020-12-04 | 2023-12-15 | 株式会社クボタ | 野菜収穫機 |
RU219169U1 (ru) * | 2022-07-18 | 2023-07-03 | Георгий Олегович Котиев | Автономный трактор для безразворотного двунаправленного выполнения сельскохозяйственных работ |
WO2024150717A1 (en) * | 2023-01-09 | 2024-07-18 | Kubota Corporation | Implement automation system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7108096B2 (ja) | 2022-07-27 |
JP2018121594A (ja) | 2018-08-09 |
JP2021166520A (ja) | 2021-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102325719B1 (ko) | 작업 차량 | |
WO2018142899A1 (ja) | 自律走行作業車両 | |
WO2018139024A1 (ja) | 経路生成システム、及びそれによって生成された経路に沿って作業車両を走行させる自律走行システム | |
JP6564725B2 (ja) | 走行指示装置 | |
US11805720B2 (en) | Automatic travel system for work vehicle | |
KR102548019B1 (ko) | 경로 생성 장치 및 작업차 | |
WO2018139038A1 (ja) | 作業車両制御装置 | |
JP2017135995A (ja) | 農業用作業車両 | |
JP2017127292A (ja) | 農業用作業車両 | |
JP2021112203A (ja) | 作業車両 | |
JP6622130B2 (ja) | 経路生成装置 | |
JP2018170992A (ja) | 農作業車両の自律走行システム | |
JP7019310B2 (ja) | 自律走行システム | |
JP2017182373A (ja) | 経路生成装置 | |
JP2021002389A (ja) | 作業車両制御装置 | |
JP6622131B2 (ja) | 経路生成装置 | |
JP6840276B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2017182374A (ja) | 作業車 | |
JP2019213557A (ja) | 作業経路生成システム | |
JP7507832B2 (ja) | 自律走行作業システム及び自律走行作業方法 | |
JP2020035485A (ja) | 自律走行システム | |
JP6960975B2 (ja) | 経路生成システム | |
KR20240147481A (ko) | 작업 차량의 제어 방법, 작업 차량용 제어 프로그램, 작업 차량용 제어 시스템 및 작업 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18747464 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18747464 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |