WO2018135036A1 - 加熱装置およびリレー切替制御方法 - Google Patents

加熱装置およびリレー切替制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018135036A1
WO2018135036A1 PCT/JP2017/033389 JP2017033389W WO2018135036A1 WO 2018135036 A1 WO2018135036 A1 WO 2018135036A1 JP 2017033389 W JP2017033389 W JP 2017033389W WO 2018135036 A1 WO2018135036 A1 WO 2018135036A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
relay
current
moving
set state
generation circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/033389
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正也 武部
洋一 黒瀬
雅志 木下
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2018562868A priority Critical patent/JP7012225B2/ja
Publication of WO2018135036A1 publication Critical patent/WO2018135036A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/04Stoves or ranges heated by electric energy with heat radiated directly from the heating element
    • F24C7/046Ranges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/02Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for modifying the operation of the relay
    • H01H47/04Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for modifying the operation of the relay for holding armature in attracted position, e.g. when initial energising circuit is interrupted; for maintaining armature in attracted position, e.g. with reduced energising current
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/12Cooking devices

Definitions

  • the present disclosure relates to a heating device, and more particularly, to a switching control method for an electromagnetic relay (hereinafter simply referred to as a relay) used in the heating device.
  • a relay an electromagnetic relay
  • a relay In a heating device, a relay is used to turn on / off a heater and the like. In order to drive the relay, a relatively large current is supplied to the relay coil. For this reason, if the relay is frequently switched, the amount of heat generated increases.
  • This disclosure aims at reducing the operation noise of the relay contact in addition to the reliable switching operation and the reduction of the heat generation amount in the relay used in the heating device.
  • the heating device includes a passive element, a relay, a relay driving unit, and a control unit.
  • the relay is connected in series with the passive element.
  • the relay drive unit supplies the relay with a moving current for shifting the relay to the set state and a current smaller than the moving current.
  • the control unit is configured to control the relay driving unit so as to supply a current smaller than the moving current to the relay before the relay is shifted to the set state.
  • FIG. 1 is a circuit block diagram of the induction heating cooker according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of the induction heating cooker according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a circuit block diagram showing a specific configuration of the relay drive unit according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a timing chart showing a relay switching control method for setting a relay in the comparative example.
  • FIG. 5 is a timing chart showing a relay switching control method for setting a relay in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a timing chart showing a relay switching control method for resetting the relay in the comparative example.
  • FIG. 7 is a timing chart showing a relay switching control method for resetting the relay in the first embodiment.
  • FIG. 8 is a circuit block diagram of the heating cooker according to the second embodiment of the present disclosure.
  • the heating device includes a passive element, a relay, a relay driving unit, and a control unit.
  • the relay is connected in series with the passive element.
  • the relay drive unit supplies the relay with a moving current for shifting the relay to the set state and a current smaller than the moving current.
  • the control unit is configured to control the relay driving unit so as to supply a current smaller than the moving current to the relay before the relay is shifted to the set state.
  • the relay driving unit has a moving current generation circuit configured to supply a moving current to the relay, and a current smaller than the moving current. And a holding current generation circuit configured to supply the relay with a holding current for maintaining the relay in a set state.
  • the controller is configured to control the holding current generation circuit to supply the holding current, and to control the moving current generation circuit to stop the moving current after supplying the moving current.
  • the relay driving unit is a current that is smaller than the holding current, and supplies the relay with an open current for shifting the relay to the reset state.
  • a current generation circuit is further included.
  • the control unit controls the open current generation circuit to generate the open current, controls the holding current generation circuit to stop the holding current, and controls the open current generation circuit to stop the open current. Composed.
  • a current smaller than the moving current for moving the relay to the set state is supplied to the relay before the relay is shifted to the set state.
  • the holding current for maintaining the relay in the set state is supplied, and the moving current is supplied. After moving the relay to the set state, the moving current is stopped.
  • the open current for switching the relay to the reset state is supplied, and the holding current is stopped. After switching the relay to the reset state, stop the open current.
  • the first embodiment is an example in which the relay switching control method according to the present disclosure is applied to an induction heating cooker that is a heating device.
  • FIG. 1 is a circuit block diagram of the induction heating cooker according to the present embodiment.
  • the induction heating cooker of this Embodiment has the drive part 2, heating coils 3a and 3b, the switching part 4, the control part 10, and the relay drive part 19 inside a main body (not shown). And have.
  • the heating coils 3a and 3b which are passive elements, are provided close to a top plate (not shown) that covers the upper part of the main body.
  • the heating coils 3a and 3b are connected in parallel.
  • the top plate is provided with an operation display unit 20 configured to display a set heating condition and an operation state by a user performing a heating condition setting and heating start operation.
  • the switching unit 4 includes relays 4a and 4b connected in series to the heating coils 3a and 3b, respectively.
  • the relay 4a connects or disconnects the electric circuit between the heating coil 3a and the drive unit 2.
  • the relay 4b connects or disconnects the electric circuit between the heating coil 3b and the drive unit 2.
  • the relays 4a and 4b are constituted by mechanical or semiconductor relays.
  • the relay drive unit 19 includes relay drive circuits 17 and 18.
  • the relay drive circuit 17 is controlled by the drive control unit 11 and configured to drive the relay 4a.
  • the relay drive circuit 18 is controlled by the drive control unit 11 and configured to drive the relay 4b.
  • the driving unit 2 generates a high-frequency current from the power supplied from the commercial power source 1 and supplies the high-frequency current to the heating coils 3a and 3b via the relay 4a and the relay 4b.
  • the driving unit 2 includes a diode bridge 5, a smoothing circuit 8, an inverter 9, a snubber capacitor 16, resonant capacitors 15 a and 15 b, an input current detector 13, and an output current detector 14.
  • the diode bridge 5 rectifies the AC power of the commercial power source 1 and outputs DC power.
  • the smoothing circuit 8 includes a choke coil 6 and a smoothing capacitor 7 and smoothes the rectified DC power.
  • the inverter 9 is configured by connecting a switching element 9a arranged on the high voltage side and a switching element 9b arranged on the low voltage side in series.
  • IGBTs are used for the switching elements 9a and 9b.
  • a reverse conducting diode is connected in parallel to each of the switching elements 9a and 9b.
  • the inverter 9 is connected to both ends of the smoothing capacitor 7.
  • the drive control unit 11 controls the switching elements 9a and 9b.
  • the resonance capacitor 15a is connected in series to the heating coil 3a and constitutes a resonance circuit together with the heating coil 3a.
  • the resonance capacitor 15b is connected in series to the heating coil 3b and constitutes a resonance circuit together with the heating coil 3b.
  • the snubber capacitor 16 reduces the switching loss that occurs when the switching elements 9a and 9b are turned off.
  • the snubber capacitor 16 is connected in parallel to the switching element 9b.
  • the input current detector 13 is provided between the commercial power source 1 and the diode bridge 5 and detects an input current supplied to the diode bridge 5.
  • the output current detector 14 is provided between the connection point of the switching elements 9a and 9b and the heating coils 3a and 3b, and detects the output current flowing through the inverter 9.
  • the load detection unit 12 determines whether or not a load is placed above the heating coils 3a and 3b based on the detected input current and output current.
  • the drive control unit 11 controls the drive unit 2 according to the determination.
  • the load detection unit 12 and the drive control unit 11 constitute a control unit 10.
  • the microcomputer constitutes the control unit 10.
  • the present disclosure is not limited to this, if a programmable microcomputer is used, the processing contents can be easily changed, and the degree of freedom in design can be increased.
  • control unit 10 can be configured with a logic circuit.
  • the control unit 10 may be physically configured with one or a plurality of electronic components.
  • each element included in the control unit 10 may correspond to one electronic component. In that case, it can be considered that these electronic components correspond to the drive control unit 11 and the load detection unit 12.
  • the induction heating cooker according to the present embodiment has a first heating region provided on the top plate above the heating coil 3a and a second heating region provided on the top plate above the heating coil 3b. .
  • the load detection unit 12 determines whether a load such as a pan is placed in the first heating region. Is detected based on the detected changes in input current and output current.
  • the drive control unit 11 sets the relay 4a to the reset state, the relay 4b to the set state, and the load detection unit 12 determines whether or not the load is placed in the second heating region. And it detects based on the change of output current.
  • the load detection unit 12 detects whether or not a load is placed on the first heating region and the second heating region.
  • the control unit 10 After the induction heating cooker is started, the control unit 10 frequently performs load detection. Specifically, for load detection, switching of the relays 4a and 4b is repeatedly performed at predetermined time intervals of, for example, 1.2 to 2.0 seconds. Therefore, reduction of the operation sound generated when switching the relays 4a and 4b is an important issue.
  • the operation noise of the relay contact is reduced by the relay switching control method described below.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of the induction heating cooker according to the present embodiment.
  • the relay drive circuit 17 includes a holding current generation circuit 17a, a moving current generation circuit 17b, and an open current generation circuit 17c, and drives the relay 4a.
  • the relay drive circuit 18 includes a holding current generation circuit 18a, a moving current generation circuit 18b, and an open current generation circuit 18c, and drives the relay 4b.
  • the holding current generation circuit 17a generates the holding current S1 in response to the control signal output from the drive control unit 11.
  • the holding current generation circuit 17a supplies the holding current S1 to the relay 4a so as to maintain the relay 4a in the set state.
  • the moving current generation circuit 17b generates a moving current S2 in response to the control signal output from the drive control unit 11.
  • the moving current generation circuit 17b supplies the moving current S2 to the relay 4a so as to shift the relay 4a in the reset state to the set state.
  • the open current generation circuit 17c generates an open current S3 in response to a control signal output from the drive control unit 11.
  • the open current generation circuit 17c supplies the open current S3 to the relay 4a so as to shift the relay 4a from the set state to the reset state.
  • the holding current generation circuit 18a generates the holding current S1 in response to the control signal output from the drive control unit 11.
  • the holding current generation circuit 18a supplies the holding current S1 to the relay 4b so as to maintain the relay 4b in the set state.
  • the touch current generation circuit 18b generates a touch current S2 in response to the control signal output from the drive control unit 11.
  • the moving current generation circuit 18b supplies the moving current S2 to the relay 4b so as to shift the relay 4b in the reset state to the set state.
  • the open current generation circuit 18c generates an open current S3 in response to a control signal output from the drive control unit 11.
  • the open current generation circuit 18c supplies the open current S3 to the relay 4b so as to shift the relay 4b from the set state to the reset state.
  • the moving current S2 is supplied in order to shift the relay 4a in the reset state to the set state. Needless to say, when a current equal to or greater than the moving current S2 is supplied, the relay 4a shifts to the set state.
  • FIG. 3 is a circuit block diagram showing a specific configuration of the relay drive unit 19 according to the present embodiment.
  • the relay drive unit 19 further includes DC power supply circuits 23a and 23b.
  • Relay 4a includes a relay contact 21a and a relay coil 22a.
  • Relay 4b includes a relay contact 21b and a relay coil 22b.
  • the relay coil 22a is provided in an electric circuit between the DC power supply circuit 23a and the relay drive circuit 17.
  • the relay coil 22 b is provided on the electric circuit between the DC power supply circuit 23 b and the relay drive circuit 18.
  • the holding current generating circuit 17a, the moving current generating circuit 17b, and the open current generating circuit 17c are connected in parallel.
  • the holding current generation circuit 17a includes a transistor 24a and a resistor 25a.
  • the transistor 24a When the transistor 24a is turned on in response to the control signal output by the drive control unit 11, the holding current S1 corresponding to the resistor 25a is supplied from the DC power supply circuit 23a to the relay coil 22a.
  • the sensitive current generation circuit 17b includes a transistor 26a and a resistor 27a.
  • a moving current S2 corresponding to the resistor 27a is supplied from the DC power supply circuit 23a to the relay coil 22a.
  • the open current generation circuit 17c includes a transistor 28a and a resistor 29a.
  • the transistor 28a When the transistor 28a is turned on in response to the control signal output by the drive control unit 11, an open current S3 corresponding to the resistor 29a is supplied from the DC power supply circuit 23a to the relay coil 22a.
  • the force applied to the relay contact 21a by the moving current S2 is larger than the force applied to the relay contact 21a by the holding current S1.
  • the force applied to the relay contact 21a by the holding current S1 is larger than the force applied to the relay contact 21a by the open current S3.
  • the holding current generation circuit 18a, the moving current generation circuit 18b, and the open current generation circuit 18c are connected in parallel.
  • the holding current generation circuit 18a includes a transistor 24b and a resistor 25b.
  • the transistor 24b is turned on in response to the control signal output by the drive control unit 11, the holding current S1 corresponding to the resistor 25b is supplied from the DC power supply circuit 23b to the relay coil 22b.
  • the sensitive current generation circuit 18b includes a transistor 26b and a resistor 27b.
  • the transistor 26b is turned on in response to the control signal output by the drive control unit 11, the moving current S2 corresponding to the resistor 27b is supplied from the DC power supply circuit 23b to the relay coil 22b.
  • the open current generation circuit 18c includes a transistor 28b and a resistor 29b.
  • the transistor 28b When the transistor 28b is turned on in response to the control signal output from the drive control unit 11, an open current S3 corresponding to the resistor 29b is supplied from the DC power supply circuit 23b to the relay coil 22b.
  • the force applied to the relay contact 21b by the moving current S2 is larger than the force applied to the relay contact 21b by the holding current S1.
  • the force applied to the relay contact 21b by the holding current S1 is larger than the force applied to the relay contact 21b by the open current S3.
  • the relay switching control method according to the present embodiment will be described using a timing chart.
  • a relay switching control method for the relay 4a will be described. Since the relay switching control method for the relay 4b is the same as that of the relay 4a, the description thereof is omitted.
  • FIG. 4 shows a relay switching control method for setting the relay 4a in the prior art as a comparative example.
  • a waveform (a) in FIG. 4 shows the operation of the transistors 24a and 26a, and a waveform (b) in FIG. 4 shows a current flowing through the relay coil 22a.
  • the transistor 26a is turned off. Thereby, only the holding current S1 is supplied to the relay coil 22a, and the set state of the relay 4a is maintained.
  • the supply of the holding current S1 and the moving current S2 is started at the same time, and a current exceeding the moving current S2 is supplied all at once. For this reason, the relay coil 22a is rapidly excited, and the relay contact 21a is driven with a strong force. As a result, a loud operating sound is generated when the relay 4a is set.
  • the induction cooking device performs the following relay switching control method.
  • FIG. 5 shows a relay switching control method for shifting the relay 4a from the reset state to the set state in the present embodiment.
  • a waveform (a) in FIG. 5 shows the operation of the transistors 24a and 26a, and a waveform (b) in FIG. 5 shows a current flowing through the relay coil 22a.
  • the transistor 24a is first turned on in order to set the relay 4a. Thereafter, when the predetermined time Ton1 elapses, the transistor 26a is turned on.
  • the predetermined time Ton1 corresponds to the first on-time, and is set to a time within a range of 10 to 40 ms, for example, 20 ms.
  • a current smaller than the moving current S2 (for example, the holding current S1) is once supplied to excite the relay coil 22a. Since the current in this case is smaller than the moving current S2, the relay 4a does not shift to the set state at this timing.
  • the relay 4a shifts to the set state only when a current greater than the moving current S2 is supplied.
  • the excitation noise generated when setting the relay 4a can be reduced by exciting the relay coil 22a with a current smaller than the moving current S2 before supplying the moving current S2.
  • the predetermined time Ton2 corresponds to the second on-time, and is set to a time within a range of 10 to 80 ms, for example, 40 ms.
  • the predetermined time from when the transistor 26a is turned on to when the transistor 26a is turned off is set to 100 ms.
  • the predetermined time Ton2 from when the transistor 26a is turned on to when the transistor 26a is turned off is set to 40 ms.
  • FIG. 6 shows a relay switching control method for resetting the relay 4a in the prior art as a comparative example.
  • the waveform (a) in FIG. 6 shows the operation of the transistor 24a, and the waveform (b) in FIG. 6 shows the current flowing through the relay coil 22a.
  • the induction heating cooker according to the present embodiment performs the following relay switching control method.
  • FIG. 7 shows a relay switching control method for shifting the relay 4a from the set state to the reset state in the present embodiment.
  • a waveform (a) in FIG. 7 shows the operation of the transistors 24a and 28a, and a waveform (b) in FIG. 7 shows a current flowing through the relay coil 22a.
  • the transistor 28a is first turned on in order to reset the relay 4a. Thereafter, when the predetermined time Toff1 has elapsed, the transistor 24a is turned off.
  • the predetermined time Toff1 corresponds to the first off time, and is set to a time within a range of 10 to 500 ms, for example, 200 ms.
  • the predetermined time Toff2 corresponds to the second off time, and is set to a time within a range of 10 to 100 ms, for example, 50 ms.
  • the relay 4a reliably shifts to the reset state by the relay switching control method.
  • the open current S3 is once added. Since the current in this case is larger than the holding current S1, the relay 4a remains in the set state.
  • the current supplied to the relay coil 22a is changed from the holding current S1 to the open current S3, and then the current to the relay coil 22a is stopped.
  • the relay contact 21a operates more slowly. As a result, it is possible to reduce the operating noise generated when the relay 4a is reset.
  • the relay used in the heating device it is possible to reduce the operation noise of the relay contact in addition to the reliable switching operation and the reduction of the heat generation amount.
  • the second embodiment is an example in which the relay switching control method according to the present disclosure is applied to a roaster that is a heating device.
  • FIG. 8 is a circuit block diagram of the roaster according to the present embodiment.
  • the roaster according to the present embodiment is a heating cooker having two heaters (heaters 30a and 30b) provided at an upper part and a lower part in a heating chamber (not shown).
  • the heaters 30a and 30b are composed of resistors which are passive elements, and are connected in parallel. Electric power from the commercial power source 1 is supplied to the heaters 30a and 30b.
  • the roaster according to the present embodiment further includes a switching unit 4 (relays 4a and 4b) and a relay driving unit 19.
  • Relay drive unit 19 includes DC power supply circuits 23 a and 23 b in addition to relay drive circuits 17 and 18.
  • Relay 4a is connected in series to heater 30a, and relay 4b is connected in series to heater 30b.
  • the configuration for driving the relays 4a and 4b and the relay switching control method are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the relay used in the heating device it is possible to reduce the operation noise of the relay contact in addition to the reliable switching operation and the reduction of the heat generation amount.
  • the present disclosure can be applied to a heating device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

加熱装置は、受動素子とリレーとリレー駆動部と制御部とを備える。リレーは受動素子に直列に接続される。リレー駆動部は、リレーをセット状態に移行させるための感動電流と、感動電流より小さい電流とをリレーに供給する。制御部は、リレーをセット状態に移行させる前に、感動電流より小さい電流をリレーに供給するようにリレー駆動部を制御するように構成される。本態様によれば、加熱装置に用いられたリレーにおいて、確実な切替動作および発熱量の低減に加えて、リレー接点の作動音を低減することができる。

Description

加熱装置およびリレー切替制御方法
 本開示は、加熱装置に関し、特に加熱装置に用いられる電磁リレー(以下、単にリレーという)の切替制御方法に関する。
 加熱装置において、ヒータなどをオン/オフ制御するためにリレーが用いられる。リレーを駆動するために、リレーコイルには比較的大きな電流が供給される。このため、リレーを頻繁に切替動作させると、発熱量が大きくなる。
 上記理由から、加熱装置の熱源をオン/オフ制御するためのリレーには、発熱量を低減し、かつ、切替動作を確実に行うことが求められている。このような要望に応えるべく、種々のリレー駆動回路が開発されている(例えば、特許文献1および2参照)。
特開平03-134928号公報 特開平08-266800号公報
 上記従来の加熱装置では、起動時には、リレーをセット状態(動作状態)とするための感動電流をリレーコイルに供給し、バウンス時間の経過後、感動電流より小さい保持電流をリレーコイルに供給して、リレーのセット状態を保持する。これにより、発熱量の低減が図られている。
 上記従来の加熱装置では、リレーが駆動される度にリレー接点から音が発生する。以下、この音をリレー接点の作動音、または、単に作動音という。複数のリレーが頻繁にオン/オフ制御される加熱装置の場合、絶えずリレー接点の作動音が生じる。
 本開示は、加熱装置に用いられたリレーにおいて、確実な切替動作および発熱量の低減に加えて、リレー接点の作動音の低減を目的とする。
 本開示の一態様の加熱装置は、受動素子とリレーとリレー駆動部と制御部とを備える。リレーは受動素子に直列に接続される。リレー駆動部は、リレーをセット状態に移行させるための感動電流と、感動電流より小さい電流とをリレーに供給する。制御部は、リレーをセット状態に移行させる前に、感動電流より小さい電流をリレーに供給するようにリレー駆動部を制御するように構成される。
 本態様によれば、加熱装置に用いられたリレーにおいて、確実な切替動作および発熱量の低減に加えて、リレー接点の作動音を低減することができる。
図1は、本開示の実施の形態1に係る誘導加熱調理器の回路ブロック図である。 図2は、実施の形態1に係る誘導加熱調理器の機能ブロック図である。 図3は、実施の形態1に係るリレー駆動部の具体的構成を示す回路ブロック図である。 図4は、比較例においてリレーをセットするためのリレー切替制御方法を示すタイミングチャートである。 図5は、実施の形態1においてリレーをセットするためのリレー切替制御方法を示すタイミングチャートである。 図6は、比較例においてリレーをリセットするためのリレー切替制御方法を示すタイミングチャートである。 図7は、実施の形態1においてリレーをリセットするためのリレー切替制御方法を示すタイミングチャートである。 図8は、本開示の実施の形態2に係る加熱調理器の回路ブロック図である。
 本開示の第1の態様の加熱装置は、受動素子とリレーとリレー駆動部と制御部とを備える。リレーは受動素子に直列に接続される。リレー駆動部は、リレーをセット状態に移行させるための感動電流と、感動電流より小さい電流とをリレーに供給する。制御部は、リレーをセット状態に移行させる前に、感動電流より小さい電流をリレーに供給するようにリレー駆動部を制御するように構成される。
 本開示の第2の態様の加熱装置によれば、第1の態様において、リレー駆動部が、感動電流をリレーに供給するように構成された感動電流生成回路と、感動電流より小さい電流であり、リレーをセット状態に維持するための保持電流をリレーに供給するように構成された保持電流生成回路とを含む。
 制御部は、保持電流を供給するように保持電流生成回路を制御し、感動電流を供給した後、感動電流を停止するように感動電流生成回路を制御するように構成される。
 本開示の第3の態様の加熱装置によれば、第2の態様において、リレー駆動部が、保持電流より小さい電流であり、リレーをリセット状態に移行させるための開放電流をリレーに供給する開放電流生成回路をさらに含む。
 制御部は、開放電流を生成するように開放電流生成回路を制御し、保持電流を停止するように保持電流生成回路を制御し、開放電流を停止するように開放電流生成回路を制御するように構成される。
 本開示の第4の態様のリレー切替制御方法によれば、リレーをセット状態に移行させる前に、リレーをセット状態に移行させるための感動電流より小さい電流をリレーに供給する。
 本開示の第5の態様のリレー切替制御方法によれば、第4の態様において、感動電流より小さい電流であり、リレーをセット状態に維持するための保持電流を供給し、感動電流を供給し、リレーをセット状態に移行させた後、感動電流を停止する。
 本開示の第6の態様のリレー切替制御方法によれば、第5の態様において、保持電流より小さい電流であり、リレーをリセット状態に移行させるための開放電流を供給し、保持電流を停止してリレーをリセット状態に移行させた後、開放電流を停止する。
 以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
 実施の形態はいずれも本開示の一具体例である。実施の形態において示される数値、形状、構成などは一例であり、本開示を限定するものではない。
 (実施の形態1)
 実施の形態1は、本開示に係るリレー切替制御方法を、加熱装置である誘導加熱調理器に適用した例である。
 図1は、本実施の形態に係る誘導加熱調理器の回路ブロック図である。
 図1に示すように、本実施の形態の誘導加熱調理器は、本体(図示せず)の内部に、駆動部2と加熱コイル3a、3bと切替部4と制御部10とリレー駆動部19とを有する。
 受動素子である加熱コイル3a、3bは、本体の上部を覆うトッププレート(図示せず)に近接して設けられる。加熱コイル3a、3bは並列に接続される。トッププレートには、使用者により加熱条件の設定および加熱開始の操作が行われ、設定された加熱条件および動作状況を表示するように構成された操作表示部20が設けられる。
 図1、図2に示すように、切替部4は、加熱コイル3a、3bにそれぞれ直列に接続されたリレー4a、4bを含む。リレー4aは、加熱コイル3aと駆動部2との間の電路を接続または切断する。リレー4bは、加熱コイル3bと駆動部2との間の電路を接続または切断する。リレー4a、4bは、機械式または半導体式のリレーで構成される。
 リレー駆動部19は、リレー駆動回路17、18を含む。リレー駆動回路17は、駆動制御部11に制御され、リレー4aを駆動するように構成される。リレー駆動回路18は、駆動制御部11に制御され、リレー4bを駆動するように構成される。
 駆動部2は、商用電源1により供給された電力から高周波電流を生成し、リレー4a、リレー4bを介して加熱コイル3a、3bに高周波電流を供給する。
 駆動部2は、ダイオードブリッジ5と平滑回路8とインバータ9とスナバコンデンサ16と共振コンデンサ15a、15bと入力電流検出器13と出力電流検出器14とを備える。
 ダイオードブリッジ5は、商用電源1の交流電力を整流し、直流電力を出力する。平滑回路8は、チョークコイル6と平滑コンデンサ7とを有し、整流された直流電力を平滑化する。
 インバータ9は、高圧側に配置されたスイッチング素子9aと、低圧側に配置されたスイッチング素子9bとが直列に接続されて構成される。スイッチング素子9a、9bには、例えばIGBTが用いられる。スイッチング素子9a、9bの各々には、逆導通ダイオードが並列に接続される。インバータ9は、平滑コンデンサ7の両端に接続される。駆動制御部11は、スイッチング素子9a、9bを制御する。
 共振コンデンサ15aは、加熱コイル3aに直列接続され、加熱コイル3aとともに共振回路を構成する。共振コンデンサ15bは、加熱コイル3bに直列に接続され、加熱コイル3bとともに共振回路を構成する。
 スナバコンデンサ16は、スイッチング素子9a、9bがオフするときに発生するスイッチング損失を低減する。スナバコンデンサ16は、スイッチング素子9bに並列に接続される。
 入力電流検出器13は、商用電源1とダイオードブリッジ5との間に設けられ、ダイオードブリッジ5に供給される入力電流を検出する。出力電流検出器14は、スイッチング素子9a、9bの接続点と加熱コイル3a、3bとの間に設けられ、インバータ9に流れる出力電流を検出する。
 負荷検出部12は、検出された入力電流、出力電流に基づいて、加熱コイル3a、3bの上方に負荷が載置されているか否かを判定する。駆動制御部11は、その判定に応じて駆動部2を制御する。負荷検出部12と駆動制御部11とが、制御部10を構成する。
 本実施の形態では、マイクロコンピュータが制御部10を構成する。本開示はこれに限定されるものではないが、プログラム可能なマイクロコンピュータを用いれば、処理内容を容易に変更可能であり、設計の自由度を高めることができる。
 処理速度の向上のため、制御部10を論理回路で構成することも可能である。制御部10を物理的に一つまたは複数の電子部品で構成してもよい。制御部10を複数の電子部品で構成する場合、制御部10に含まれた各要素を一つの電子部品に対応させてもよい。その場合、これらの電子部品が、駆動制御部11、負荷検出部12に対応すると考えることができる。
 [負荷検出]
 本実施の形態の誘導加熱調理器は、加熱コイル3aの上方のトッププレート上に設けられた第1加熱領域と、加熱コイル3bの上方のトッププレート上に設けられた第2加熱領域とを有する。
 駆動制御部11がリレー4aをセット状態(動作状態)とし、リレー4bをリセット状態(復帰状態)として、負荷検出部12が、第1加熱領域に、鍋などの負荷が載置されているか否かを、検出された入力電流および出力電流の変化に基づいて検出する。
 次に、駆動制御部11がリレー4aをリセット状態とし、リレー4bをセット状態として、負荷検出部12が、第2加熱領域に、負荷が載置されているか否かを、検出された入力電流および出力電流の変化に基づいて検出する。
 この一連の動作(以下、負荷検出という)により、負荷検出部12が、第1加熱領域および第2加熱領域に負荷が載置されているか否かを検出する。
 誘導加熱調理器の起動後、制御部10は頻繁に負荷検出を実行する。具体的には、負荷検出のために、リレー4a、4bの切り替えは、例えば1.2~2.0秒の間の所定時間ごとに繰り返し行われる。そのため、リレー4a、4bの切り替え時に発生する作動音の低減は重要な課題である。
 本実施の形態では、以下に説明するリレー切替制御方法により、リレー接点の作動音が低減される。
 [リレー切替制御方法]
 図2は、本実施の形態に係る誘導加熱調理器の機能ブロック図である。
 図2に示すように、リレー駆動回路17は、保持電流生成回路17aと感動電流生成回路17bと開放電流生成回路17cとを有し、リレー4aを駆動する。リレー駆動回路18は、保持電流生成回路18aと感動電流生成回路18bと開放電流生成回路18cとを有し、リレー4bを駆動する。
 保持電流生成回路17aは、駆動制御部11により出力される制御信号に応答して保持電流S1を生成する。保持電流生成回路17aは、リレー4aをセット状態に維持するように、保持電流S1をリレー4aに供給する。
 感動電流生成回路17bは、駆動制御部11により出力される制御信号に応答して感動電流S2を生成する。感動電流生成回路17bは、リセット状態にあるリレー4aをセット状態に移行させるように、感動電流S2をリレー4aに供給する。
 開放電流生成回路17cは、駆動制御部11により出力される制御信号に応答して開放電流S3を生成する。開放電流生成回路17cは、リレー4aをセット状態からリセット状態に移行させるように、開放電流S3をリレー4aに供給する。
 保持電流生成回路18aは、駆動制御部11により出力される制御信号に応答して保持電流S1を生成する。保持電流生成回路18aは、リレー4bをセット状態に維持するように、保持電流S1をリレー4bに供給する。
 感動電流生成回路18bは、駆動制御部11により出力される制御信号に応答して感動電流S2を生成する。感動電流生成回路18bは、リセット状態にあるリレー4bをセット状態に移行させるように、感動電流S2をリレー4bに供給する。
 開放電流生成回路18cは、駆動制御部11により出力される制御信号に応答して開放電流S3を生成する。開放電流生成回路18cは、リレー4bをセット状態からリセット状態に移行させるように、開放電流S3をリレー4bに供給する。
 上記の通り、リセット状態にあるリレー4aをセット状態に移行させるために、感動電流S2が供給される。言うまでもなく、感動電流S2以上の電流が供給されると、リレー4aはセット状態に移行する。
 図3は、本実施の形態に係るリレー駆動部19の具体的構成を示す回路ブロック図である。
 図3に示すように、リレー駆動部19は、直流電源回路23a、23bをさらに含む。リレー4aは、リレー接点21aとリレーコイル22aとを含む。リレー4bは、リレー接点21bとリレーコイル22bとを含む。
 リレーコイル22aは、直流電源回路23aとリレー駆動回路17との間の電路に設けられる。リレーコイル22bは、直流電源回路23bとリレー駆動回路18との間の電路に設けられる。
 保持電流生成回路17a、感動電流生成回路17b、開放電流生成回路17cは、並列に接続される。
 保持電流生成回路17aは、トランジスタ24aと抵抗器25aとを有する。駆動制御部11により出力される制御信号に応答してトランジスタ24aがオンされると、抵抗器25aに応じた保持電流S1が、直流電源回路23aからリレーコイル22aに供給される。
 感動電流生成回路17bは、トランジスタ26aと抵抗器27aとを有する。駆動制御部11により出力される制御信号に応答してトランジスタ26aがオンされると、抵抗器27aに応じた感動電流S2が、直流電源回路23aからリレーコイル22aに供給される。
 開放電流生成回路17cは、トランジスタ28aと抵抗器29aとを有する。駆動制御部11により出力される制御信号に応答してトランジスタ28aがオンされると、抵抗器29aに応じた開放電流S3が、直流電源回路23aからリレーコイル22aに供給される。
 感動電流S2によりリレー接点21aに加えられる力は、保持電流S1によりリレー接点21aに加えられる力より大きい。保持電流S1によりリレー接点21aに加えられる力は、開放電流S3によりリレー接点21aに加えられる力より大きい。
 保持電流生成回路18a、感動電流生成回路18b、開放電流生成回路18cは、並列に接続される。
 保持電流生成回路18aは、トランジスタ24bと抵抗器25bとを有する。駆動制御部11により出力される制御信号に応答してトランジスタ24bがオンされると、抵抗器25bに応じた保持電流S1が、直流電源回路23bからリレーコイル22bに供給される。
 感動電流生成回路18bは、トランジスタ26bと抵抗器27bとを有する。駆動制御部11により出力される制御信号に応答してトランジスタ26bがオンされると、抵抗器27bに応じた感動電流S2が、直流電源回路23bからリレーコイル22bに供給される。
 開放電流生成回路18cは、トランジスタ28bと抵抗器29bとを有する。駆動制御部11により出力される制御信号に応答してトランジスタ28bがオンされると、抵抗器29bに応じた開放電流S3が、直流電源回路23bからリレーコイル22bに供給される。
 感動電流S2によりリレー接点21bに加えられる力は、保持電流S1によりリレー接点21bに加えられる力より大きい。保持電流S1によりリレー接点21bに加えられる力は、開放電流S3によりリレー接点21bに加えられる力より大きい。
 以下、本実施の形態に係るリレー切替制御方法を、タイミングチャートを用いて説明する。ここでは、リレー4aに対するリレー切替制御方法を説明する。リレー4bに対するリレー切替制御方法はリレー4aと同じであるため、その説明を省略する。
 まず、リレー4aをリセット状態からセット状態に移行させるためのリレー切替制御方法について説明する。
 図4は、比較例である従来技術において、リレー4aをセットするためのリレー切替制御方法を示す。図4の波形(a)はトランジスタ24a、26aの動作を示し、図4の波形(b)はリレーコイル22aに流れる電流を示す。
 図4の波形(a)、(b)に示すように、本比較例では、リレー4aをセットするために、トランジスタ24a、26aが同時にオンされる。これにより、リレーコイル22aに、保持電流S1と感動電流S2とが同時に供給され始める。
 その後、リレー4aにおける動作時間、バウンス時間などが考慮された所定時間(例えば100ms)が経過すると、トランジスタ26aがオフされる。これにより、保持電流S1のみがリレーコイル22aに供給され、リレー4aのセット状態が維持される。
 本比較例によれば、保持電流S1および感動電流S2の供給が同時に開始され、感動電流S2を超える電流が一気に供給される。このため、リレーコイル22aが急激に励磁され、リレー接点21aが強い力で駆動される。その結果、リレー4aをセットする際に、大きな作動音が発生する。
 リレー4aのセットする際に生じる作動音を低減するため、本実施の形態に係る誘導加熱調理器は、以下のリレー切替制御方法を行う。
 図5は、本実施の形態において、リレー4aをリセット状態からセット状態に移行させるためのリレー切替制御方法を示す。図5の波形(a)はトランジスタ24a、26aの動作を示し、図5の波形(b)はリレーコイル22aに流れる電流を示す。
 図5の波形(a)、(b)に示すように、本実施の形態では、リレー4aをセットするために、まずトランジスタ24aがオンされる。その後、所定時間Ton1が経過すると、トランジスタ26aがオンされる。所定時間Ton1は、第1オン時間に相当し、10~40msの範囲内の時間、例えば20msに設定される。
 本実施の形態では、一旦、感動電流S2より小さい電流(例えば、保持電流S1)を供給して、リレーコイル22aを励磁する。この場合の電流は感動電流S2より小さいため、このタイミングではリレー4aはセット状態に移行しない。
 所定時間Ton1の経過後、感動電流S2以上の電流が供給されて初めて、リレー4aはセット状態に移行する。本実施の形態によれば、感動電流S2を供給する前に感動電流S2より小さい電流でリレーコイル22aを励磁することにより、リレー4aをセットする際に生じる作動音を低減することができる。
 その後、リレー4aにおける動作時間、バウンス時間などが考慮された所定時間Ton2が経過すると、トランジスタ26aがオフされる。これにより、保持電流S1のみがリレーコイル22aに供給され、リレー4aのセット状態が維持される。所定時間Ton2は、第2オン時間に相当し、10~80msの範囲内の時間、例えば40msに設定される。上記リレー切替制御方法により、リレー4aが確実にセット状態に移行する。
 図4に示す比較例では、トランジスタ26aがオンしてからトランジスタ26aがオフするまでの所定時間が、100msに設定される。本実施の形態では、トランジスタ26aがオンしてからトランジスタ26aがオフするまでの所定時間Ton2が、40msに設定される。
 本実施の形態では、比較例と比べて、リレー接点21aが緩やかに動作するため、リレー4aの状態がより早く安定する。このため、感動電流S2の供給期間を短縮することができる。その結果、作動音の低減に加えて、発熱量の低減を図ることができる。
 次に、リレー4aをセット状態からリセット状態に移行させるためのリレー切替制御方法について説明する。
 図6は、比較例である従来技術において、リレー4aをリセットするためのリレー切替制御方法を示す。図6の波形(a)はトランジスタ24aの動作を示し、図6の波形(b)はリレーコイル22aに流れる電流を示す。
 図6の波形(a)、(b)に示すように、本比較例では、リレー4aをリセットするために、トランジスタ24aがオフされて、リレーコイル22aへの保持電流S1の供給が停止する。リレーコイル22aに供給される電流が開放電流S3以下になると、リレー4aがリセット状態に移行する。
 本比較例によれば、保持電流S1の供給が停止すると、リレーコイル22aに流れる電流は急激に減少する。このため、リレー接点21aに作用していた力が急激に低下する。その結果、リレー4aをリセットする際に、大きな作動音が発生する。
 リレー4aをリセットする際に生じる作動音を低減するため、本実施の形態に係る誘導加熱調理器は、以下のリレー切替制御方法を行う。
 図7は、本実施の形態において、リレー4aをセット状態からリセット状態に移行させるためのリレー切替制御方法を示す。図7の波形(a)はトランジスタ24a、28aの動作を示し、図7の波形(b)はリレーコイル22aに流れる電流を示す。
 図7の波形(a)、(b)に示すように、リレー4aがセット状態にある場合、トランジスタ24aがオンされ、保持電流S1がリレーコイル22aに供給されている。
 本実施の形態では、リレー4aをリセットするために、まずトランジスタ28aがオンされる。その後、所定時間Toff1が経過すると、トランジスタ24aがオフされる。所定時間Toff1は、第1オフ時間に相当し、10~500msの範囲内の時間、例えば200msに設定される。
 その後、所定時間Toff2が経過すると、トランジスタ28aがオフされる。所定時間Toff2は、第2オフ時間に相当し、10~100msの範囲内の時間、例えば50msに設定される。上記リレー切替制御方法により、リレー4aが確実にリセット状態に移行する。
 本実施の形態では、保持電流S1が供給されている状態において、一旦、開放電流S3が追加される。この場合の電流は保持電流S1より大きいため、リレー4aはセット状態のままである。
 所定時間Toff1の経過後、保持電流S1の供給が停止すると、リレーコイル22aに供給される電流が開放電流S3まで低下し、リレー4aがリセット状態に移行する。この時、すなわち、保持電流S1の供給停止から所定時間Toff2の経過後に、開放電流S3の供給を停止する。
 本実施の形態では、リレーコイル22aに供給する電流を保持電流S1から開放電流S3に変更した後、リレーコイル22aへの電流を停止する。これにより、比較例と比べて、リレー接点21aは緩やかに動作する。その結果、リレー4aをリセットする際に生じる作動音を低減することができる。
 以上のように、本実施の形態によれば、加熱装置に用いられたリレーにおいて、確実な切替動作および発熱量の低減に加えて、リレー接点の作動音を低減することができる。
 (実施の形態2)
 実施の形態2は、本開示に係るリレー切替制御方法を、加熱装置であるロースタに適用した例である。
 図8は、本実施の形態に係るロースタの回路ブロック図である。本実施の形態に係るロースタは、加熱室(図示せず)内の上部および下部に設けられた二つのヒータ(ヒータ30a、30b)を有する加熱調理器である。
 図8に示すように、ヒータ30a、30bは、受動素子である抵抗器で構成され、並列に接続される。ヒータ30a、30bには、商用電源1からの電力が供給される。
 本実施の形態に係るロースタは、切替部4(リレー4a、4b)とリレー駆動部19とをさらに有する。リレー駆動部19は、リレー駆動回路17、18に加えて、直流電源回路23a、23bを含む。リレー4aはヒータ30aに直列に接続され、リレー4bはヒータ30bに直列に接続される。
 リレー4a、4bを駆動するための構成およびリレー切替制御方法は、実施の形態1と同じであり、その説明は省略する。
 以上のように、本実施の形態によれば、加熱装置に用いられたリレーにおいて、確実な切替動作および発熱量の低減に加えて、リレー接点の作動音を低減することができる。
 以上のように、本開示は加熱装置に適用することができる。
 1 商用電源
 2 駆動部
 3a,3b 加熱コイル
 4a,4b リレー
 5 ダイオードブリッジ
 6 チョークコイル
 7 平滑コンデンサ
 8 平滑回路
 9 インバータ
 9a,9b スイッチング素子
 10 制御部
 11 駆動制御部
 12 負荷検出部
 13 入力電流検出器
 14 出力電流検出器
 15a,15b 共振コンデンサ
 16 スナバコンデンサ
 17,18 リレー駆動回路
 17a,18a 保持電流生成回路
 17b,18b 感動電流生成回路
 17c,18c 開放電流生成回路
 19 リレー駆動部
 20 操作表示部
 21a,21b リレー接点
 22a,22b リレーコイル
 23a,23b 直流電源回路
 24a,24b,26a,26b,28a,28b トランジスタ
 25a,25b,27a,27b,29a,29b 抵抗器

Claims (6)

  1.  受動素子と、
     前記受動素子に直列に接続されたリレーと、
     前記リレーをセット状態に移行させるための感動電流と、前記感動電流より小さい電流とを前記リレーに供給するように構成されたリレー駆動部と、
     前記リレー駆動部を制御するように構成された制御部と、
    を備え、
     前記制御部は、前記リレーをセット状態に移行させる前に、前記感動電流より小さい前記電流を前記リレーに供給するように前記リレー駆動部を制御するように構成された加熱装置。
  2.  前記リレー駆動部が、前記感動電流を前記リレーに供給するように構成された感動電流生成回路と、前記感動電流より小さい前記電流であり、前記リレーを前記セット状態に維持するための保持電流を前記リレーに供給するように構成された保持電流生成回路と、を含み、
     前記制御部が、前記保持電流を供給するように前記保持電流生成回路を制御し、前記感動電流を供給した後、前記感動電流を停止するように前記感動電流生成回路を制御するように構成された、請求項1に記載の加熱装置。
  3.  前記リレー駆動部が、前記保持電流より小さい電流であり、前記リレーをリセット状態に移行させるための開放電流を前記リレーに供給する開放電流生成回路を、さらに含み、
     前記制御部が、前記開放電流を生成するように前記開放電流生成回路を制御し、前記保持電流を停止するように前記保持電流生成回路を制御し、前記開放電流を停止するように前記開放電流生成回路を制御するように構成された、請求項2に記載の加熱装置。
  4.  リレーをセット状態に移行させる前に、前記リレーを前記セット状態に移行させるための感動電流より小さい電流を前記リレーに供給する、リレー切替制御方法。
  5.  前記感動電流より小さい前記電流であり、前記リレーを前記セット状態に維持するための保持電流を供給し、前記感動電流を供給して前記リレーを前記セット状態に移行させた後、前記感動電流を停止する、請求項4に記載のリレー切替制御方法。
  6.  前記保持電流より小さい電流であり、前記リレーをリセット状態に移行させるための開放電流を供給し、前記保持電流を停止して前記リレーを前記リセット状態に移行させた後、前記開放電流を停止する、請求項5に記載のリレー切替制御方法。
PCT/JP2017/033389 2017-01-23 2017-09-15 加熱装置およびリレー切替制御方法 WO2018135036A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018562868A JP7012225B2 (ja) 2017-01-23 2017-09-15 加熱装置およびリレー切替制御方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-009442 2017-01-23
JP2017009442 2017-01-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018135036A1 true WO2018135036A1 (ja) 2018-07-26

Family

ID=62908032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/033389 WO2018135036A1 (ja) 2017-01-23 2017-09-15 加熱装置およびリレー切替制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7012225B2 (ja)
WO (1) WO2018135036A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150441U (ja) * 1981-03-16 1982-09-21
JP2015153556A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 リレー駆動回路及び該リレー駆動回路を用いたリレーモジュール

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150441U (ja) * 1981-03-16 1982-09-21
JP2015153556A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 リレー駆動回路及び該リレー駆動回路を用いたリレーモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP7012225B2 (ja) 2022-01-28
JPWO2018135036A1 (ja) 2019-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5506547B2 (ja) 誘導加熱調理器
KR20110009544A (ko) 단일 인버터를 구비한 유도가열 전기조리기
JP4706307B2 (ja) 誘導加熱装置
WO2018135036A1 (ja) 加熱装置およびリレー切替制御方法
JP4839944B2 (ja) 炊飯器
KR20060081743A (ko) 유도 가열조리기의 파워레벨 제어방법
JP4289002B2 (ja) 誘導加熱装置
JP2005222728A (ja) 制御装置
JP2007289305A5 (ja)
KR100784313B1 (ko) Ih회로 제어 장치
JP4363355B2 (ja) 誘導加熱装置
JP6854405B2 (ja) 誘導加熱装置および誘導加熱装置の駆動制御方法
KR100904237B1 (ko) 유도 가열 회로의 오프 타임 제어 장치
JP2009092835A (ja) 誘導加熱装置
JP4591207B2 (ja) 炊飯器
JP4807022B2 (ja) 誘導加熱装置
JP5217779B2 (ja) 加熱調理器
JP2007294344A (ja) 誘導加熱装置
JP4605545B2 (ja) 電磁誘導加熱制御装置
KR100904236B1 (ko) 최소 스위칭 오프 시간을 보장하는 ih 회로 제어 장치
JP4161924B2 (ja) 加熱調理器
JP3756970B2 (ja) 誘導加熱調理器
KR100645844B1 (ko) 유도 가열 장치의 스위칭 오프 시간 고정 장치 및 방법
JP4444253B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4013373B2 (ja) 誘導加熱式炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17892770

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018562868

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17892770

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1