WO2018123060A1 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018123060A1
WO2018123060A1 PCT/JP2016/089201 JP2016089201W WO2018123060A1 WO 2018123060 A1 WO2018123060 A1 WO 2018123060A1 JP 2016089201 W JP2016089201 W JP 2016089201W WO 2018123060 A1 WO2018123060 A1 WO 2018123060A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
guide
fanfold paper
printing
paper
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/089201
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
靖史 小牧
岳志 北川
Original Assignee
富士通フロンテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通フロンテック株式会社 filed Critical 富士通フロンテック株式会社
Priority to JP2018558638A priority Critical patent/JP6672480B2/ja
Priority to PCT/JP2016/089201 priority patent/WO2018123060A1/ja
Publication of WO2018123060A1 publication Critical patent/WO2018123060A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/58Supply holders for sheets or fan-folded webs, e.g. shelves, tables, scrolls, pile holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for

Definitions

  • the present invention relates to a printing apparatus that performs printing on fanfold paper.
  • FIG. 7 is a right side view for explaining the fanfold paper supply operation in the reference technology.
  • FIG. 7 for convenience of explanation, the front-rear and top-bottom and left-right directions when the left-right direction on the paper surface of FIG.
  • the thermal head 117 that prints on the fanfold paper F that is thermal paper and the platen roller 118 that conveys the fanfold paper F face each other. has been placed.
  • the fanfold paper F on which printing has been performed is cut by the cutter 119 and discharged forward from the discharge port 115 by the discharge roller 116.
  • the tray 120 is disposed at the rear of the apparatus main body 110 and includes a storage unit 121 that stores the fanfold paper F and a guide unit 122 that guides the fanfold paper F.
  • the sheets separated by the perforations of the fanfold paper F are folded back and forth and stacked.
  • the guide unit 122 is located between the storage unit 121 and the thermal head 117, and guides the bottom surface of the fanfold paper F by bending the upper surface into a semicircular recess, for example.
  • the fanfold paper F is printed while being conveyed forward from the storage unit 121 to the thermal head 117.
  • the cutter 119 is located in front of the thermal head 117 on the discharge side. Therefore, in order to perform printing with the thermal head 117 from the front end of the fanfold paper F cut by the cutter 119, the fanfold paper F is reversely conveyed backward.
  • the conveyance process between the thermal head 117 and the accommodating unit 121 is reduced as the interval between the accommodating unit 121 and the apparatus main body 110 is narrower as shown in FIG.
  • the fanfold paper F easily collides with or comes into contact with the bundle of fanfold paper F accommodated in the accommodating portion 121 and the accommodating portion 121 itself. Thereby, conveyance failure of the fanfold paper F, bending, jam, etc. generate
  • the fanfold paper F supplied to the apparatus main body 110 is curved with a smaller radius of curvature on the apparatus main body 110 side.
  • the conveyance load at the time of supplying the folded paper F also increases.
  • An object of the present invention has been made in view of these points, and is to provide a printing apparatus capable of saving space without disturbing the conveyance of fanfold paper.
  • the disclosed printing apparatus includes a storage unit that stores fanfold paper, a printing unit that performs printing on the fanfold paper, and a guide that is positioned between the storage unit and the printing unit and guides the fanfold paper.
  • the guide unit has an upper conveyance guide and a lower conveyance guide that constitute an insertion opening that opens upward so that the fanfold paper is inserted downward from the storage unit side.
  • the conveyance guide and the lower conveyance guide guide the fanfold paper inserted downward to bend in the lateral direction toward the printing unit.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a printing apparatus according to a first embodiment. It is a perspective view which shows the printing apparatus in which the 1st fanfold paper based on 1st Embodiment was accommodated. It is a perspective view which shows the printing apparatus in which the 2nd fanfold paper based on 1st Embodiment was accommodated.
  • FIG. 6 is a right side view (No. 1) for describing the first fanfold paper supply operation in the first embodiment.
  • FIG. 10 is a right side view (No. 2) for describing the first fanfold paper supply operation in the first embodiment. It is a right view for demonstrating the supply operation
  • FIG. 10 is a right side view (No.
  • FIG. 12 is a right side view (No. 2) for describing the operation of supplying the first fanfold paper in the second embodiment. It is a right view for demonstrating supply operation
  • FIG. 1 is a perspective view showing a printing apparatus 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2A is a perspective view showing the printing apparatus 1 in which the first fanfold paper F1 is accommodated
  • FIG. 2B is a perspective view showing the printing apparatus 1 in which the second fanfold paper F2 is accommodated.
  • FIG. 3A and 3B are right side views for explaining the supply operation of the first fanfold paper F1.
  • FIG. 4 is a right side view for explaining the supply operation of the second fanfold paper F2. Note that when the first fanfold paper F1 and the second fanfold paper F2 are expressed without distinction, they are simply referred to as fanfold paper F.
  • FIGS. 5A, 5B, and 6 in the second embodiment to be described later the front, rear, left, right, and up and down directions are illustrated for convenience of explanation.
  • the front-rear and left-right directions are horizontal directions, and the up-down directions are vertical directions.
  • the printing apparatus 1 includes an apparatus main body 10, a tray 20, and a control unit 30.
  • the apparatus main body 10 is disposed on the right front side of the printing apparatus 1
  • the tray 20 is disposed on the right rear side of the printing apparatus 1
  • the control unit 30 is disposed on the left side of the printing apparatus 1.
  • the apparatus main body 10 includes an upper cover 11, a lower cover 12, an open / close button 13, a display unit 14, a discharge port 15, and a discharge roller 16. Further, as shown in FIGS. 3A to 4, the apparatus main body 10 further includes a thermal head 17, a platen roller 18, and a cutter 19.
  • the upper cover 11 and the lower cover 12 constitute a housing of the apparatus main body 10, and the upper cover 11 opens and closes by rotating around a rotation shaft provided at the rear portion of the upper cover 11.
  • the upper cover 11 is opened upward from the front by pressing an open / close button 13 provided on the front surface of the cover 11.
  • the upper cover 11 is closed by manually pushing it from above.
  • a display unit 14 for displaying a printing state and the like is provided on the upper surface of the upper cover 11.
  • the discharge port 15 is provided on the front surface of the apparatus main body 10, and discharges the fanfold paper F cut by the cutter 19 after printing is performed by the thermal head 17.
  • the discharge rollers 16 are arranged in a total of four, two on the upper side of the fanfold paper F and two on the lower side.
  • the lower two discharge rollers 16 are drive rollers.
  • the thermal head 17 shown in FIGS. 3A to 4 is an example of a printing unit that performs printing on the fanfold paper F, and is disposed on the upper side of the fanfold paper F so as to face the platen roller 18.
  • the platen roller 18 is a conveyance roller that conveys the fanfold paper F.
  • the thermal head 17 prints on the fanfold paper F, which is thermal paper, between the thermal head 17 and the platen roller 18 by controlling the heat generation of the plurality of heating elements by the control unit 30 described later.
  • the printing method of the printing apparatus 1 may be an ink jet method or an electrophotographic method, and is not particularly limited.
  • the cutter 19 is arranged in front of the thermal head 17 and cuts the fanfold paper F on which printing has been performed one by one.
  • Each of the cut sheets is used as an ATB ticket (for example, length 205 mm in the front-rear direction ⁇ width 83 mm in the left-right direction).
  • the tray 20 includes an accommodating portion 21 that accommodates the fanfold paper F, and a guide portion 22 that guides the fanfold paper F.
  • the accommodating portion 21 and the guide portion 22 are integrally provided on the tray 20, but may be provided separately from each other. Further, the guide portion 22 and the accommodating portion 21 may be provided integrally with the apparatus main body 10.
  • the accommodating portion 21 is a box that opens upward.
  • a notch 21a for inserting a user's hand for handling the fanfold paper F is provided at the center in the front-rear direction of the accommodating portion 21 from the upper end of the right side surface to the bottom surface. It has been. 3A to 4, the shape of the storage portion 21 is different from that of the storage portion 21 in that the height of the storage portion 21 is lower than the height shown in FIGS. 1 to 2B. It may be a shape.
  • the first fanfold paper F1 shown in FIG. 2A is divided by perforations into rectangular sheets each having a rounded chamfer at each corner.
  • the first fanfold paper F1 is folded up and down one by one and stacked vertically so as to be horizontal.
  • the second fanfold paper F2 shown in FIG. 2B is a perforation F2a located at the rear portion in the front-rear direction when the first fanfold paper F1 is supplied to the thermal head 17 one by one. And a perforation F2b located in the vicinity of the front end in the front-rear direction.
  • the guide part 22 is located between the accommodating part 21 and the thermal head 17 (apparatus main body 10). Moreover, the accommodating part 21, the guide part 22, and the thermal head 17 (apparatus main body 10) are arrange
  • the guide unit 22 includes an upper conveyance guide 22a, a lower conveyance guide 22b, an insertion port 22c, and a guide roller 22d.
  • the upper conveyance guide 22a and the lower conveyance guide 22b constitute an insertion port 22c that opens upward so that the fanfold paper F is inserted downward from the storage unit 21 side.
  • the upper conveyance guide 22a and the lower conveyance guide 22b are good to have the curved panel which comprises a guide surface.
  • the interval between the upper conveyance guide 22a and the lower conveyance guide 22b is set to the insertion slot side end portions 22a-1, 22b. It is desirable that it becomes wider as it approaches the insertion port 22c at -1. Note that, as an example, the interval between the upper conveyance guide 22a and the lower conveyance guide 22b is 2 mm except for the insertion port side end portions 22a-1 and 22b-1.
  • the upper conveyance guide 22a and the lower conveyance guide 22b guide the fanfold paper F inserted downward from the accommodating portion 21 side so as to bend toward the thermal head 17 in the lateral direction. It is desirable that the upper conveyance guide 22a and the lower conveyance guide 22b guide the fanfold paper F so as to be smoothly curved from the insertion port 22c to the apparatus main body 10.
  • the guide roller 22d is provided on the upper conveyance guide 22a and guides the fanfold paper F.
  • the guide rollers 22d are arranged at three locations on the fanfold paper F conveyance path.
  • control unit 30 is disposed on the left side of the apparatus main body 10 and the tray 20 from the front surface of the apparatus main body 10 to the vicinity of the center of the tray 20 in the front-rear direction.
  • a power switch 31 for switching the power of the printing apparatus 1 on and off is provided on the front surface of the control unit 30. Further, on the upper surface of the control unit 30, a power lamp 32 for displaying a power on / off state and an error lamp 33 that is turned on when an error occurs or the fanfold paper F runs out are provided. Yes. Further, a release button 34 is provided on the upper surface of the control unit 30 for releasing the pinched state of the fanfold paper F by retracting the platen roller 18 from a position approaching the thermal head 17.
  • the fanfold paper F is inserted downward (for example, within a range of 45 ° or less from the vertical downward direction) into the insertion port 22c from the storage unit 21 side, and the upper conveyance guide 22a and the lower conveyance guide 22b. Guided between.
  • an imaginary line L1 that is a straight line passing through the tangent line of the curved guide surface of the upper conveyance guide 22a and the insertion port 22c is It is desirable that the inclination angle ⁇ 1 from the vertical direction to the accommodating portion 21 side is within 45 °.
  • the angle ⁇ 1 is an angle at which the virtual line L1 does not intersect with the bundle of fanfold paper F accommodated in the accommodating portion 21.
  • the first fanfold paper F1 is stacked one above the other in the accommodating portion 21 so that the sheets separated by the perforations are folded back and forth and become horizontal.
  • the first sheet F1-11 of the first fanfold sheet F1 is inserted into the insertion slot 22c, the first sheet F1-11 is curved in the guide portion 22.
  • the first sheet F1-11 and the second sheet F1-12 are inserted into the insertion port 22c while being curved so as to be continuous.
  • the first sheet F1-11 rises from the state of the first sheet F1-11A immediately before indicated by the two-dot chain line at the rear end (bent portion) so as to be able to flip upward, and the insertion port 22c. Inserted into.
  • the printing apparatus 1 includes the storage unit 21 that stores the fanfold paper F, the thermal head 17 that is an example of a printing unit that performs printing on the fanfold paper F, and the storage unit 21. And a guide portion 22 that is positioned between the thermal head 17 and guides the fanfold paper F.
  • the guide unit 22 includes an upper conveyance guide 22a and a lower conveyance guide 22b that constitute an insertion port 22c that opens upward so that the fanfold paper F is inserted downward from the storage unit 21 side.
  • the upper conveyance guide 22 a and the lower conveyance guide 22 b guide the fanfold paper F inserted downward so as to bend in the lateral direction toward the thermal head 17.
  • the fanfold paper F is stored in the storage portion.
  • the fanfold paper F in the conveyance process can be prevented from colliding with or coming into contact with the bundle of fanfold paper F accommodated in the accommodating portion 21.
  • the guide portion 22 guides the fanfold paper F inserted downward into the insertion port 22c so as to bend in the lateral direction toward the thermal head 17, the conveyance load of the fanfold paper F increases. Can be prevented.
  • the space of the printing apparatus 1 can be saved without disturbing the conveyance of the fanfold paper F.
  • the guide unit 22 includes a guide roller 22d that is provided in the upper conveyance guide 22a and guides the fanfold paper F. Therefore, it is possible to more reliably prevent an increase in the conveyance load of the fanfold paper F. Further, when the thermal head 17 is positioned above the fanfold paper F, it is possible to suppress the occurrence of friction during the conveyance with respect to the print surface of the fanfold paper F.
  • Second Embodiment 5A and 5B are right side views for explaining the supply operation of the first fanfold paper F1.
  • FIG. 6 is a right side view for explaining the supply operation of the second fanfold paper F2.
  • the second embodiment is different from the first embodiment described above in that the mounting surface 41a of the accommodating portion 41 is inclined and a part of the structure of the guide portion 42 is changed. Can be. Therefore, the overlapping description is omitted.
  • the tray 40 shown in FIG. 5A to FIG. 6 includes an accommodating portion 41 that accommodates the fanfold paper F, and a guide portion 42 that guides the fanfold paper F.
  • the accommodating portion 41 and the guide portion 42 are provided integrally with the tray 40, but may be provided separately from each other. Further, the guide part 42 and the accommodating part 41 may be provided integrally with the apparatus main body 10.
  • the accommodating portion 41 is a box that opens upward, and fanfold paper F that is divided into rectangles by perforations one by one is stacked vertically.
  • the placement surface 41 a on which the fanfold paper F is placed in the storage portion 41 is inclined so as to become higher as the guide portion 42 is approached.
  • the inclination angle ⁇ 3 of the placement surface 41a from the horizontal direction is desirably 45 ° or less from the viewpoint of preventing the fanfold paper F from slipping down or saving space, but is 15 ° or less. Is more desirable. In the example of FIGS. 5A to 6, the angle ⁇ 3 is 9 °.
  • the guide part 42 is located between the accommodating part 41 and the thermal head 17 (apparatus main body 10). Moreover, the accommodating part 41, the guide part 42, and the thermal head 17 (apparatus main body 10) are arrange
  • the guide portion 42 includes an upper conveyance guide 42a, a lower conveyance guide 42b, an insertion port 42c, and a guide roller 42d.
  • the upper transport guide 42a and the lower transport guide 42b constitute an insertion opening 42c that opens upward so that the fanfold paper F is inserted downward from the storage unit 41 side.
  • the upper conveyance guide 42a and the lower conveyance guide 42b are good to have the curved panel which comprises a guide surface.
  • the width in the front-rear direction of the guide part 42 is the same as the width in the front-rear direction of the guide part 22 in the first embodiment described above, but the insertion port 42 c of the guide part 42 is more than the insertion port 22 c of the guide part 22. Is also located forward.
  • the center of the insertion port 42c in the front-rear direction may be positioned ahead of the center of the guide part 42 in the front-rear direction.
  • the lower transport guide 42b has a rib 42e protruding toward the fanfold paper F along the transport path of the fanfold paper F, and the fanfold paper F is guided by the rib 42e.
  • a plurality of ribs 42e may be provided side by side in the left-right direction.
  • the rib 42e is provided to reduce the conveyance resistance by reducing the contact area with the fanfold paper F.
  • the distance between the upper conveyance guide 42a and the lower conveyance guide 42b (the tip of the rib 42e) is It is desirable that the portions 42a-1 and 42b-1 become wider toward the insertion port 42c.
  • the interval between the upper conveyance guide 42a and the lower conveyance guide 42b is 2 mm excluding the insertion port side end portions 42a-1 and 42b-1.
  • the insertion port side end portion 42b-1 of the lower conveyance guide 42b extends in the vertical direction, whereas the insertion port side end portion 42a-1 of the upper conveyance guide 42a is connected to the insertion port 42c. Inclined toward the apparatus main body 10 from the vertical direction.
  • the upper conveyance guide 42a and the lower conveyance guide 42b guide the fanfold paper F inserted downward from the accommodating portion 41 side so as to bend in the lateral direction toward the thermal head 17. It is desirable that the upper conveyance guide 42a and the lower conveyance guide 42b guide the fanfold paper F so that the upper conveyance guide 42a and the lower conveyance guide 42b are smoothly curved from the insertion opening 42c to the apparatus main body 10.
  • the guide roller 42d is provided on the upper conveyance guide 42a and guides the fanfold paper F.
  • the guide rollers 42d are arranged at two places on the conveyance path of the fanfold paper F.
  • the fanfold paper F is inserted downward (for example, within a range of 45 ° or less from the vertical downward direction) into the insertion port 42c from the accommodating portion 41 side, and the upper conveyance guide 42a and the lower conveyance guide 42b. Guided between.
  • the imaginary line L2 that is a straight line passing through the insertion line 42c and the tangent to the curved guide surface of the upper transport guide 42a is from the vertical direction to the container 41 side.
  • the inclination angle ⁇ 2 to be within 45 °.
  • the angle ⁇ 2 is an angle at which the virtual line L2 does not intersect with the bundle of fanfold paper F accommodated in the accommodating portion 41.
  • the second fanfold paper F2 is folded back and forth one by one in the storage portion 41, and is inclined up and down on the placement surface 41a from the horizontal direction. Are stacked.
  • the first sheet F1-21 of the first fanfold sheet F1 is inserted into the insertion slot 42c, the first sheet F1-21 inside the guide portion 42 is curved.
  • the first sheet F1-21 is inserted into the insertion port 42c while being curved so as to be continuous (see the states F1-21A to F1-21C immediately before indicated by the two-dot chain line).
  • the mounting surface 41a of the storage unit 41 is inclined as described above, so that the distance between the upper end of the bundle of fanfold paper F stored in the storage unit 41 and the insertion port 42c is increased. Can be spread.
  • the rear end (bent portion) of the first sheet F1-21 is not separated from the bundle of fanfold sheets F until the straight state (F1-21A to F1-21C), but then moves upward. is doing.
  • the mounting surface 41a of the accommodating portion 41 is inclined as described above, it is suppressed from moving so that it can be flipped upward.
  • the rear end (bent portion) of the first sheet F2-21 is not separated from the bundle of fanfold paper F until the straight state (F2-21A to F2-21C), but then moves upward. is doing.
  • the mounting surface 41a of the accommodating portion 41 is inclined as described above, it is suppressed from moving so that it can be flipped upward.
  • the same effect as that of the first embodiment described above that is, the effect of saving the space of the printing apparatus 1 without hindering the conveyance of the fanfold paper F can be achieved. Can be obtained.
  • the placement surface 41a on which the fanfold paper F is placed in the accommodating portion 41 is inclined so as to become higher as the guide portion 42 is approached (the inclination shown in FIG. 5A). Angle ⁇ 3). Therefore, even if it arrange

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

印刷装置は、ファンフォールド紙(F2)を収容する収容部(41)と、前記ファンフォールド紙(F2)に印刷を行う印刷部(17)と、前記収容部(41)と前記印刷部(17)との間に位置し、前記ファンフォールド紙(F2)をガイドするガイド部(42)と、を備え、前記ガイド部(42)は、前記ファンフォールド紙(F2)が前記収容部(41)側から下向きに挿入されるように上方に開口する挿入口(42c)を構成する上搬送ガイド(42a)及び下搬送ガイド(42b)を有し、前記上搬送ガイド(42a)及び前記下搬送ガイド(42b)は、前記下向きに挿入されたファンフォールド紙(F2)を前記印刷部(17)へ向けて横方向に湾曲させるようにガイドする。

Description

印刷装置
 本発明は、ファンフォールド紙に印刷を行う印刷装置に関する。
 従来、ATB券(Automated Ticket & Boarding Pass)などに用いられるファンフォールド紙に印刷を行う印刷装置において、ファンフォールド紙を収容する収容部と印刷部とが上下に並べて配置された印刷装置が知られている(例えば、特許文献1~3参照)。
特開平5-314333号公報 特開2007-84285号公報 特開2011-116077号公報
 ところで、ファンフォールド紙に印刷を行う印刷装置の高さを抑えるために、収容部と印刷部とを横並びに配置することが考えられる。このように収容部と印刷部とが横並びに配置される印刷装置では、省スペース化の観点では、収容部と印刷部とが互いに近接するように配置されることが望ましい。
 図7は、参考技術における、ファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図である。なお、図7では、説明の便宜上、図7の紙面における左右を前後方向とした場合の前後及び上下左右の方向を図示する。
 図7に示すように、印刷装置の装置本体110においては、感熱紙であるファンフォールド紙Fに印刷を行うサーマルヘッド117と、ファンフォールド紙Fを搬送するプラテンローラ118とが互いに対向するように配置されている。
 印刷が行われたファンフォールド紙Fは、カッター119によって切断され、排出用ローラ116によって排出口115から前方に排出される。
 トレイ120は、装置本体110の後方に配置されており、ファンフォールド紙Fを収容する収容部121と、ファンフォールド紙Fをガイドするガイド部122と、を有する。
 収容部121には、ファンフォールド紙Fのミシン目により区切られた1枚ずつが前後に折り返されて積層されている。
 ガイド部122は、収容部121とサーマルヘッド117との間に位置し、例えば上面が半円状の凹部となるように湾曲することでファンフォールド紙Fの底面をガイドする。
 ファンフォールド紙Fは、収容部121からサーマルヘッド117へ前方に搬送されながら印刷が行われる。但し、カッター119がサーマルヘッド117よりも排出側である前方に位置する。そのため、カッター119によって切断されたファンフォールド紙Fの前端からサーマルヘッド117によって印刷を行うには、ファンフォールド紙Fが後方に逆搬送されることになる。
 このようにファンフォールド紙Fが後方に逆搬送されると、収容部121と装置本体110との間隔が狭いほど、図7に示すように、サーマルヘッド117と収容部121との間の搬送過程のファンフォールド紙Fが、収容部121に収容されたファンフォールド紙Fの束や収容部121自体に衝突又は接触しやすくなる。これにより、ファンフォールド紙Fの搬送不良、屈曲、ジャムなどが発生する。
 また、収容部121と装置本体110との間隔が狭いほど、装置本体110に供給されるファンフォールド紙Fが、装置本体110側で小さい曲率半径で湾曲することになるため、装置本体110にファンフォールド紙Fを供給する際の搬送負荷が増大することにもなる。
 本発明の目的は、このような点に鑑みてなされたものであり、ファンフォールド紙の搬送を妨げずに省スペース化を図ることができる印刷装置を提供することである。
 開示の印刷装置は、ファンフォールド紙を収容する収容部と、前記ファンフォールド紙に印刷を行う印刷部と、前記収容部と前記印刷部との間に位置し、前記ファンフォールド紙をガイドするガイド部と、を備え、前記ガイド部は、前記ファンフォールド紙が前記収容部側から下向きに挿入されるように上方に開口する挿入口を構成する上搬送ガイド及び下搬送ガイドを有し、前記上搬送ガイド及び前記下搬送ガイドは、前記下向きに挿入されたファンフォールド紙を前記印刷部へ向けて横方向に湾曲させるようにガイドする。
 開示の撮像装置によれば、ファンフォールド紙の搬送を妨げずに省スペース化を図ることができる。
第1実施形態に係る印刷装置を示す斜視図である。 第1実施形態に係る、第1のファンフォールド紙が収容された印刷装置を示す斜視図である。 第1実施形態に係る、第2のファンフォールド紙が収容された印刷装置を示す斜視図である。 第1実施形態における、第1のファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図(その1)である。 第1実施形態における、第1のファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図(その2)である。 第1実施形態における、第2のファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図である。 第2実施形態における、第1のファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図(その1)である。 第2実施形態における、第1のファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図(その2)である。 第2実施形態における、第2のファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図である。 参考技術における、ファンフォールド紙の供給動作を説明するための右側面図である。
 以下、本発明の第1実施形態及び第2実施形態に係る印刷装置1について、図面を参照しながら説明する。
 <第1実施形態>
 図1は、第1実施形態に係る印刷装置1を示す斜視図である。
 図2Aは、第1のファンフォールド紙F1が収容された印刷装置1を示す斜視図であり、図2Bは、第2のファンフォールド紙F2が収容された印刷装置1を示す斜視図である。
 図3A及び図3Bは、第1のファンフォールド紙F1の供給動作を説明するための右側面図である。図4は、第2のファンフォールド紙F2の供給動作を説明するための右側面図である。なお、第1のファンフォールド紙F1及び第2のファンフォールド紙F2を区別せずに表現する場合には、単にファンフォールド紙Fと記す。
 図1~図4、並びに、後述する第2実施形態における図5A、図5B、及び図6では、説明の便宜上、前後左右及び上下の方向を図示する。前後左右の方向は水平方向であり、上下の方向は鉛直方向である。
 図1に示すように、印刷装置1は、装置本体10と、トレイ20と、制御部30と、を備える。装置本体10は印刷装置1の右前側に配置され、トレイ20は印刷装置1の右後側に配置され、制御部30は印刷装置1の左側に配置されている。
 装置本体10は、上カバー11と、下カバー12と、開閉ボタン13と、表示部14と、排出口15と、排出用ローラ16と、を有する。また、図3A~図4に示すように、装置本体10は、サーマルヘッド17と、プラテンローラ18と、カッター19と、を更に有する。
 上カバー11及び下カバー12は、装置本体10の筐体を構成するが、上カバー11は、上カバー11の後部に設けられた回動軸を中心に回動することで開閉する。上カバー11を開放させる際には、カバー11の前面に設けられた開閉ボタン13を押下することにより上カバー11が前方から上向きに開放する。なお、上カバー11を閉じる際には、上カバー11を手動で上から押すことで閉じることになる。
 上カバー11の上面には、印刷状態等を表示するための表示部14が設けられている。
 排出口15は、装置本体10の前面に設けられ、サーマルヘッド17によって印刷が行われた後にカッター19によって切断されたファンフォールド紙Fを排出する。
 排出用ローラ16は、ファンフォールド紙Fの上側に左右2つ、下側に左右2つ、計4つ配置されている。例えば、下側の2つの排出用ローラ16は、駆動ローラである。
 図3A~図4に示すサーマルヘッド17は、ファンフォールド紙Fに印刷を行う印刷部の一例であり、プラテンローラ18と対向するように、ファンフォールド紙Fの上側に配置されている。プラテンローラ18は、ファンフォールド紙Fを搬送する搬送ローラであり、制御部30に配置されたリリースボタン34(図1参照)を押下されることによって、サーマルヘッド17との間でファンフォールド紙Fを挟持する位置から退避する。
 例えば、サーマルヘッド17は、複数の発熱素子の発熱が後述する制御部30によって制御されることで、プラテンローラ18との間で、感熱紙であるファンフォールド紙Fに印刷を行う。このように、本第1実施形態及び後述する第2実施形態では、ファンフォールド紙Fとして感熱紙を用い、印刷部の一例としてサーマルヘッド17が配置されている感熱印刷方式を用いた印刷装置1について説明する。しかしながら、印刷装置1の印刷方式は、インクジェット方式や電子写真方式であってもよく、特に制限されない。
 カッター19は、サーマルヘッド17の前方に配置され、印刷が行われたファンフォールド紙Fを1枚ずつに切断する。この切断された1枚ずつは、ATB券(例えば、前後方向の長さ205mm×左右方向の幅83mm)などとして用いられる。
 トレイ20は、ファンフォールド紙Fを収容する収容部21と、ファンフォールド紙Fをガイドするガイド部22と、を有する。収容部21及びガイド部22は、トレイ20に一体に設けられているが、互いに分離して設けられていてもよい。また、ガイド部22及び収容部21は、装置本体10と一体に設けられていてもよい。
 図1に示すように、収容部21は、上方に開口する箱体である。図2A及び図2Bに示すように、収容部21の前後方向の中央には、右側面の上端から底面に亘って、ファンフォールド紙Fを取り扱うユーザの手を挿入するための切り欠き21aが設けられている。なお、図3A~図4では、収容部21の高さが図1~図2Bに示す高さよりも低くなっている点で収容部21の形状が互いに異なるが、収容部21の形状はいずれの形状であってもよい。
 図2Aに示す第1のファンフォールド紙F1は、四つ角がR面取りされた矩形状の1枚ずつにミシン目によって区切られている。この第1のファンフォールド紙F1は、1枚ずつ前後に折り返されて水平となるように上下に積層されている。
 また、図2Bに示す第2のファンフォールド紙F2は、上記の第1のファンフォールド紙F1の1枚ずつに、サーマルヘッド17へ供給される際の前後方向の後方部分に位置するミシン目F2aと、前後方向の前端近傍に位置するミシン目F2bとが形成されたものである。
 ガイド部22は、収容部21とサーマルヘッド17(装置本体10)との間に位置する。また、収容部21、ガイド部22、及びサーマルヘッド17(装置本体10)は、前後方向に横並びに配置されている。
 図3A~図4に示すように、ガイド部22は、上搬送ガイド22aと、下搬送ガイド22bと、挿入口22cと、ガイド用ローラ22dと、を有する。
 上搬送ガイド22a及び下搬送ガイド22bは、ファンフォールド紙Fが収容部21側から下向きに挿入されるように上方に開口する挿入口22cを構成する。なお、上搬送ガイド22a及び下搬送ガイド22bは、ガイド面を構成する湾曲したパネルを有するとよい。
 ファンフォールド紙Fの挿入口22cへの挿入を容易にするためには、上搬送ガイド22aと下搬送ガイド22bとの間隔は、図3Aに示すように、挿入口側端部22a-1,22b-1で挿入口22cに近づくほど広くなることが望ましい。なお、一例ではあるが、上搬送ガイド22aと下搬送ガイド22bとの間隔は、挿入口側端部22a-1,22b-1を除いて2mmである。
 また、上搬送ガイド22a及び下搬送ガイド22bは、収容部21側から下向きに挿入されたファンフォールド紙Fを、サーマルヘッド17へ向けて横方向に湾曲させるようにガイドする。上搬送ガイド22a及び下搬送ガイド22bは、挿入口22cから装置本体10にかけて滑らかに湾曲するようにファンフォールド紙Fをガイドすることが望ましい。
 ガイド用ローラ22dは、上搬送ガイド22aに設けられ、ファンフォールド紙Fをガイドする。例えば、ガイド用ローラ22dは、ファンフォールド紙Fの搬送経路の3箇所に配置されている。
 図1に示すように、制御部30は、装置本体10の前面から、トレイ20の前後方向の中央近傍に亘って、装置本体10及びトレイ20の左側に配置されている。
 制御部30の前面には、印刷装置1の電源のオンとオフとを切り換えるための電源スイッチ31が設けられている。また、制御部30の上面には、電源のオン又はオフの状態を表示するための電源ランプ32、及び、エラー発生時やファンフォールド紙Fがなくなったときに点灯するエラーランプ33が設けられている。また、制御部30の上面には、プラテンローラ18をサーマルヘッド17と接近する位置から退避させることでファンフォールド紙Fの挟持状態を解除するためのリリースボタン34が設けられている。
 上述のように、ファンフォールド紙Fは、収容部21側から挿入口22cに下向き(例えば、鉛直下方から45°以内の傾きの範囲)に挿入されて上搬送ガイド22aと下搬送ガイド22bとの間でガイドされる。このようにファンフォールド紙Fが下向きに挿入されるためには、図3Aに示すように、上搬送ガイド22aの湾曲するガイド面の接線と挿入口22cとを通る直線である仮想線L1は、鉛直方向から収容部21側への傾き角度θ1が45°以内であることが望ましい。或いは、この角度θ1は、仮想線L1が収容部21に収容されたファンフォールド紙Fの束と交わらない角度であることが望ましい。
 図3Aに示すように、第1のファンフォールド紙F1は、収容部21において、ミシン目により区切られた1枚ずつが前後に折り返されて水平となるように上下に積層されている。
 その後、図3Bに示すように第1のファンフォールド紙F1の1枚目F1-11が挿入口22cに挿入される際などには、ガイド部22の内部における1枚目F1-11の湾曲に連続するように1枚目F1-11及び2枚目F1-12が湾曲しながら挿入口22cに挿入される。なお、図3Bの状態では、1枚目F1-11が後端(屈曲部分)において、2点鎖線で示す直前の1枚目F1-11Aの状態から、上方に弾けるように立ち上がり、挿入口22cに挿入される。
 次に、図4に示すように、収容部21に第2のファンフォールド紙F2が収容される場合にも、この第2のファンフォールド紙F2が挿入口22cに挿入される際に、1枚ずつ(F2-11,F2-12)湾曲しながら挿入口22cに挿入される。第2のファンフォールド紙F2では、1枚ずつに上述のミシン目F2a,F2b(図2B参照)が形成されているため、ミシン目F2a(図4では一方のミシン目F2aのみ図示)において屈曲しながら1枚ずつ挿入口22cに挿入される(二点鎖線で示す直前の状態の1枚目F2-11A~F2-11Dのミシン目F2a参照)。なお、1枚目F2-11の後端(屈曲部分)は、直線の状態(F2-11A~F2-11D)までは、ファンフォールド紙Fの束から分離していないが、その後、弾けるように上方に移動している。
 以上説明した本第1実施形態では、印刷装置1は、ファンフォールド紙Fを収容する収容部21と、ファンフォールド紙Fに印刷を行う印刷部の一例であるサーマルヘッド17と、収容部21とサーマルヘッド17との間に位置し、ファンフォールド紙Fをガイドするガイド部22と、を備える。ガイド部22は、ファンフォールド紙Fが収容部21側から下向きに挿入されるように上方に開口する挿入口22cを構成する上搬送ガイド22a及び下搬送ガイド22bを有する。上搬送ガイド22a及び下搬送ガイド22bは、下向きに挿入されたファンフォールド紙Fをサーマルヘッド17へ向けて横方向に湾曲させるようにガイドする。
 このようにガイド部22の挿入口22cが上方に開口するため、収容部21とサーマルヘッド17との間隔を狭くして印刷装置1の省スペース化を図っても、ファンフォールド紙Fが収容部21側へ逆搬送される場合に、搬送過程のファンフォールド紙Fが、収容部21に収容されたファンフォールド紙Fの束に衝突又は接触するのを防ぐことができる。また、ガイド部22が、挿入口22cに下向きに挿入されたファンフォールド紙Fを、サーマルヘッド17へ向けて横方向に湾曲させるようにガイドするため、ファンフォールド紙Fの搬送負荷が増大するのを防ぐことができる。
 よって、本第1実施形態によれば、ファンフォールド紙Fの搬送を妨げずに印刷装置1の省スペース化を図ることができる。
 また、本第1実施形態では、ガイド部22は、上搬送ガイド22aに設けられファンフォールド紙Fをガイドするガイド用ローラ22dを有する。そのため、ファンフォールド紙Fの搬送負荷が増大するのをより確実に防ぐことができる。また、サーマルヘッド17がファンフォールド紙Fの上方に位置する場合には、ファンフォールド紙Fの印刷面に対し搬送時に摩擦が生じるのを抑えることができる。
 <第2実施形態>
 図5A及び図5Bは、第1のファンフォールド紙F1の供給動作を説明するための右側面図である。図6は、第2のファンフォールド紙F2の供給動作を説明するための右側面図である。
 本第2実施形態は、収容部41の載置面41aを傾かせた点、及び、ガイド部42の構造の一部を変更した点において、上述の第1実施形態と相違し、その他は同様にすることができる。そのため、重複する説明は省略する。
 図5A~図6に示すトレイ40は、ファンフォールド紙Fを収容する収容部41と、ファンフォールド紙Fをガイドするガイド部42と、を有する。収容部41及びガイド部42は、トレイ40に一体に設けられているが、互いに分離して設けられていてもよい。また、ガイド部42及び収容部41は、装置本体10と一体に設けられていてもよい。
 図5A~図6に示すように、収容部41は、上方に開口する箱体であり、ミシン目によって1枚ずつ矩形に区切られたファンフォールド紙Fが上下に積層されている。収容部41のうちファンフォールド紙Fが載置される載置面41aは、ガイド部42に近づくほど高くなるように傾斜している。図5Aに示すように、載置面41aの水平方向からの傾き角度θ3は、ファンフォールド紙Fが滑り落ちない観点や省スペース化の観点では45°以下であることが望ましいが、15°以下であることがより望ましい。図5A~図6の例では上記の角度θ3は、9°である。
 ガイド部42は、収容部41とサーマルヘッド17(装置本体10)との間に位置する。また、収容部41、ガイド部42、及びサーマルヘッド17(装置本体10)は、前後方向に横並びに配置されている。
 図5A~図6に示すように、ガイド部42は、上搬送ガイド42aと、下搬送ガイド42bと、挿入口42cと、ガイド用ローラ42dと、を有する。
 上搬送ガイド42a及び下搬送ガイド42bは、ファンフォールド紙Fが収容部41側から下向きに挿入されるように上方に開口する挿入口42cを構成する。なお、上搬送ガイド42a及び下搬送ガイド42bは、ガイド面を構成する湾曲したパネルを有するとよい。また、ガイド部42の前後方向の幅は、上述の第1実施形態におけるガイド部22の前後方向の幅と同一であるが、ガイド部42の挿入口42cは、ガイド部22の挿入口22cよりも前方に位置する。例えば、挿入口42cの前後方向の中心は、ガイド部42の前後方向の中心よりも前方に位置するとよい。
 下搬送ガイド42bは、ファンフォールド紙Fの搬送経路に沿ってファンフォールド紙F側に突出するリブ42eを有し、このリブ42eによってファンフォールド紙Fをガイドする。リブ42eは、左右方向に複数並べて設けられているとよい。なお、リブ42eは、ファンフォールド紙Fとの接触面積を減らすことで搬送抵抗を抑えるために設けられている。
 ファンフォールド紙Fの挿入口42cへの挿入を容易にするためには、図5Aに示すように、上搬送ガイド42aと下搬送ガイド42b(リブ42eの先端)との間隔は、挿入口側端部42a-1,42b-1で挿入口42cに近づくほど広くなることが望ましい。なお、一例ではあるが、上搬送ガイド42aと下搬送ガイド42bとの間隔は、挿入口側端部42a-1,42b-1を除いて2mmである。
 図5A~図6の例では、下搬送ガイド42bの挿入口側端部42b-1が鉛直方向に延びるのに対し、上搬送ガイド42aの挿入口側端部42a-1は、挿入口42cに向かって鉛直方向よりも装置本体10側に傾いている。
 また、上搬送ガイド42a及び下搬送ガイド42bは、収容部41側から下向きに挿入されたファンフォールド紙Fを、サーマルヘッド17へ向けて横方向に湾曲させるようにガイドする。上搬送ガイド42a及び下搬送ガイド42bは、挿入口42cから装置本体10にかけて滑らかに湾曲するようにファンフォールド紙Fをガイドすることが望ましい。
 ガイド用ローラ42dは、上搬送ガイド42aに設けられ、ファンフォールド紙Fをガイドする。例えば、ガイド用ローラ42dは、ファンフォールド紙Fの搬送経路の2箇所に配置されている。
 上述のように、ファンフォールド紙Fは、収容部41側から挿入口42cに下向き(例えば、鉛直下方から45°以内の傾きの範囲)に挿入されて上搬送ガイド42aと下搬送ガイド42bとの間でガイドされる。このようにファンフォールド紙Fが下向きに挿入されるためには、上搬送ガイド42aの湾曲するガイド面の接線と挿入口42cとを通る直線である仮想線L2は、鉛直方向から収容部41側への傾き角度θ2が45°以内であることが望ましい。或いは、この角度θ2は、仮想線L2が収容部41に収容されたファンフォールド紙Fの束と交わらない角度であることが望ましい。
 図5Aに示すように、第2のファンフォールド紙F2は、収容部41において、ミシン目により区切られた1枚ずつが前後に折り返されて、載置面41a上で水平方向から傾いて上下に積層されている。
 その後、図5Bに示すように第1のファンフォールド紙F1の1枚目F1-21が挿入口42cに挿入される際などには、ガイド部42の内部における1枚目F1-21の湾曲に連続するように1枚目F1-21が湾曲しながら挿入口42cに挿入される(二点鎖線で示す直前の状態F1-21A~F1-21C参照)。なお、図5Bの状態では、収容部41の載置面41aが上述のように傾いていることで、収容部41に収容されたファンフォールド紙Fの束の上端と挿入口42cとの間隔を広げることができる。そのため、1枚目F1-21の後端(屈曲部分)は、直線の状態(F1-21A~F1-21C)までは、ファンフォールド紙Fの束から分離していないが、その後、上方に移動している。但し、収容部41の載置面41aが上述のように傾いていることで、上方に弾けるように移動するのが抑えられている。
 次に、図6に示すように、収容部41に第2のファンフォールド紙F2が収容される場合にも、この第2のファンフォールド紙F2が挿入口42cに挿入される際に、1枚ずつ(F2-21,F2-22)湾曲しながら挿入口42cに挿入される。第2のファンフォールド紙F2では、1枚ずつに上述のミシン目F2aが形成されているため、このミシン目F2aにおいて屈曲しながら1枚ずつ挿入口42cに挿入される(二点鎖線で示す直前の状態F2-21A~F2-21C参照)。なお、1枚目F2-21の後端(屈曲部分)は、直線の状態(F2-21A~F2-21C)までは、ファンフォールド紙Fの束から分離していないが、その後、上方に移動している。但し、収容部41の載置面41aが上述のように傾いていることで、上方に弾けるように移動するのが抑えられている。
 以上説明した本第2実施形態によれば、上述の第1実施形態と同様の効果、すなわち、ファンフォールド紙Fの搬送を妨げずに印刷装置1の省スペース化を図ることができるなどの効果を得ることができる。
 更には、本第2実施形態では、収容部41のうちファンフォールド紙Fが載置される載置面41aは、ガイド部42に近づくほど高くなるように傾斜している(図5Aに示す傾き角度θ3)。そのため、収容部41とガイド部42とを近接させるように配置しても、収容部41に収容されたファンフォールド紙Fの束の上端と挿入口42cとの間隔を広げることができる。これにより、上述の第1実施形態のように、図3Bのファンフォールド紙F1の1枚目F1-11が挿入口42cに挿入される際に1枚目F1-11の後端が弾けるように立ち上がったり、図4の1枚目F2-11の後端が弾けるように立ち上がったりするのを抑えることができる。したがって、ファンフォールド紙Fが屈曲部分において弾けるように移動する際に下搬送ガイド42b(ガイド部42)に接触するのを防ぐことができる。これにより、ファンフォールド紙Fが下搬送ガイド42b(ガイド部42)に接触することにより異音が生じることも防ぐことができる。
 なお、本発明は、上述した実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階でのその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化することができる。また、実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成することができる。例えば、実施の形態に示される全構成要素を適宜組み合わせてもよい。このように、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変形や応用が可能である。
  1   印刷装置
 10   装置本体
 11   上カバー
 12   下カバー
 13   開閉ボタン
 14   表示部
 15   排出口
 16   排出用ローラ
 17   サーマルヘッド
 18   プラテンローラ
 19   カッター
 20   トレイ
 21   収容部
 21a   切り欠き
 22   ガイド部
 22a   上搬送ガイド
 22a-1   挿入口側端部
 22b   下搬送ガイド
 22b-1   挿入口側端部
 22c   挿入口
 22d   ガイド用ローラ
 30   制御部
 31   電源スイッチ
 32   電源ランプ
 33   エラーランプ
 34   リリースボタン
 40   トレイ
 41   収容部
 41a   載置面
 42   ガイド部
 42a   上搬送ガイド
 42a-1   挿入口側端部
 42b   下搬送ガイド
 42b-1   挿入口側端部
 42c   挿入口
 42d   ガイド用ローラ
 42e   リブ
 F,F1,F2   ファンフォールド紙
 F2a,F2b   ミシン目
 L1,L2   仮想線

Claims (3)

  1.  ファンフォールド紙を収容する収容部と、
     前記ファンフォールド紙に印刷を行う印刷部と、
     前記収容部と前記印刷部との間に位置し、前記ファンフォールド紙をガイドするガイド部と、を備え、
     前記ガイド部は、前記ファンフォールド紙が前記収容部側から下向きに挿入されるように上方に開口する挿入口を構成する上搬送ガイド及び下搬送ガイドを有し、
     前記上搬送ガイド及び前記下搬送ガイドは、前記下向きに挿入されたファンフォールド紙を前記印刷部へ向けて横方向に湾曲させるようにガイドする、
     ことを特徴とする印刷装置。
  2.  前記収容部のうち前記ファンフォールド紙が載置される載置面は、前記ガイド部に近づくほど高くなるように傾斜していることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3.  前記ガイド部は、前記上搬送ガイドに設けられ前記ファンフォールド紙をガイドするガイド用ローラを有することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷装置。
PCT/JP2016/089201 2016-12-28 2016-12-28 印刷装置 WO2018123060A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018558638A JP6672480B2 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 印刷装置
PCT/JP2016/089201 WO2018123060A1 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/089201 WO2018123060A1 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018123060A1 true WO2018123060A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62710967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/089201 WO2018123060A1 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6672480B2 (ja)
WO (1) WO2018123060A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116308U (ja) * 1976-03-01 1977-09-03
US4743131A (en) * 1986-08-06 1988-05-10 Atwell J Dwayne Tractor feed continuous paper system for printers
JPS63216774A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Tokyo Electric Co Ltd プリンタの用紙セツト方法
JPH1158885A (ja) * 1997-08-22 1999-03-02 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2002166611A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toshiba Tec Corp プリンタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116308U (ja) * 1976-03-01 1977-09-03
US4743131A (en) * 1986-08-06 1988-05-10 Atwell J Dwayne Tractor feed continuous paper system for printers
JPS63216774A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Tokyo Electric Co Ltd プリンタの用紙セツト方法
JPH1158885A (ja) * 1997-08-22 1999-03-02 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2002166611A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toshiba Tec Corp プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6672480B2 (ja) 2020-03-25
JPWO2018123060A1 (ja) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10532594B2 (en) Recording apparatus
US9598257B2 (en) Medium storage cassette and recording device
US9539837B2 (en) Tape cassette
US9162842B2 (en) Medium receiving cassette and recording apparatus
US20080260448A1 (en) Printer device
US8348415B2 (en) Recording paper transportation path structure and printer
US9376284B2 (en) Medium receiving cassette and recording apparatus
JP2013230620A (ja) 画像記録装置
JP2006026931A (ja) 印刷装置
JP6387881B2 (ja) シートトレイ、搬送装置、及び画像記録装置
US11806991B2 (en) Image forming apparatus configured to accommodate roll media and sheet-shaped media and feed tray therefor
WO2018123060A1 (ja) 印刷装置
JP4207041B2 (ja) 用紙ガイド装置及び画像形成装置
JP6709851B2 (ja) プリンタ
JP2011073830A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
US11491809B2 (en) Printing apparatus
JP2010013277A (ja) 給紙トレイ、及び画像形成装置
JP5835417B2 (ja) トレイ及び画像記録装置
JP6123659B2 (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP4033211B2 (ja) プリンタ
JP2022125716A (ja) 引き出し装置及び記録装置
JP2008105337A (ja) プリンタ
JP2023141638A (ja) 印刷装置
JP7396101B2 (ja) 搬送装置
JP5609671B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16925448

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018558638

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16925448

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1