WO2018088300A1 - 光学透明粘着シート、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 - Google Patents

光学透明粘着シート、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018088300A1
WO2018088300A1 PCT/JP2017/039546 JP2017039546W WO2018088300A1 WO 2018088300 A1 WO2018088300 A1 WO 2018088300A1 JP 2017039546 W JP2017039546 W JP 2017039546W WO 2018088300 A1 WO2018088300 A1 WO 2018088300A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive sheet
thickness
transparent adhesive
release film
optical transparent
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/039546
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐希 細川
雄三 奥野
Original Assignee
バンドー化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バンドー化学株式会社 filed Critical バンドー化学株式会社
Priority to JP2017558585A priority Critical patent/JP6383117B1/ja
Publication of WO2018088300A1 publication Critical patent/WO2018088300A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods

Definitions

  • the present invention relates to an optically transparent adhesive sheet, a laminate, and a display device with a touch panel.
  • An optically transparent adhesive (OCA: Optically Clear Adhesive) sheet is a transparent adhesive sheet used for bonding optical members.
  • OCA Optically Clear Adhesive
  • a display device provided with a touch panel is usually a display panel such as a liquid crystal panel, a transparent member (touch panel body) having a transparent conductive film made of ITO (indium tin oxide) or the like as a surface layer, and a cover for protecting the transparent conductive film It has a structure in which optical members such as panels are laminated, and an OCA sheet is used for bonding between optical members.
  • the bezel that is the housing of the display panel, so that it is wider than the interval of the other optical members, and is not bonded by the OCA sheet. It was common to provide a so-called air layer.
  • an OCA sheet for example, a sheet made of a silicone resin composition or an acrylic resin composition is known.
  • the OCA sheet using a silicone-based resin has low adhesive strength, air may enter between the optical members, and for example, the visibility of the display screen may be reduced.
  • acrylic acid remaining in the acrylic resin or an acid component generated by hydrolysis may corrode the metal used in the optical member.
  • the acrylic resin composition is an ultraviolet curable resin composition, free radicals necessary for the reaction are consumed in the surface layer portion of the acrylic resin during ultraviolet irradiation, and the bottom portion becomes uncured. It was difficult to obtain a thick OCA sheet.
  • Patent Document 1 discloses an acrylic pressure-sensitive adhesive layer (B), a release layer (A1) provided on one side of the acrylic pressure-sensitive adhesive layer (B), and the acrylic pressure-sensitive adhesive layer (B). And a release layer (A2) provided on the other side of the adhesive layer, wherein the release layer (A1) and the release layer (A2) are each a fine particle having an average particle diameter of 4 ⁇ m to 25 ⁇ m (P ) Is disclosed as 0.1 to 20% by weight.
  • Patent Document 2 discloses a pressure-sensitive adhesive sheet formed from a specific acrylic pressure-sensitive adhesive composition and having at least a pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 3 to 15 ⁇ m.
  • Patent Document 3 discloses a pressure-sensitive adhesive sheet for an optical film of an image display device having a pressure-sensitive adhesive layer on a release sheet, and the surface roughness (Ra) of the pressure-sensitive adhesive layer surface on the release sheet is 2 to 150 nm.
  • An adhesive sheet for an optical film of an image display device is disclosed.
  • thermosetting polyurethane composition As a material of an OCA sheet that is excellent in flexibility and can be thickened.
  • the inventor of the present invention can treat an OCA sheet containing a thermosetting polyurethane as a sheet by applying a curable polyurethane composition on a release film and then curing the cured composition (thermosetting polyurethane). Focusing on the possibility, the thick OCA sheet has been found to tend to vary in the thickness of the cured sheet because the coated curable polyurethane composition flows before curing. .
  • the present invention has been made in view of the above-described situation, and an object thereof is to provide a thick-film optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet in which bubbles are not easily generated during bonding.
  • the present inventor has found that a thick-film optically transparent adhesive sheet containing a thermosetting polyurethane has a thickness distribution of 20% or less, and it is difficult to generate bubbles when bonded to a rigid body such as a glass plate.
  • the present invention has been completed.
  • the optically transparent adhesive sheet of the present invention contains a thermosetting polyurethane, the average thickness is 140 ⁇ m to 4200 ⁇ m, and the thickness distribution of the optically transparent adhesive sheet represented by the following formula (1) is 20% or less. It is characterized by that.
  • Optical transparent adhesive sheet thickness distribution (%) [(maximum optical transparent adhesive sheet thickness ⁇ minimum optical transparent adhesive sheet thickness) / average optical transparent adhesive sheet thickness] ⁇ 100 (1)
  • the thickness distribution of the optically transparent adhesive sheet is preferably 10% or less.
  • the laminate of the present invention comprises the optical transparent adhesive sheet of the present invention, a first release film that covers one surface of the optical transparent adhesive sheet, and a second release film that covers the other surface of the optical transparent adhesive sheet. And are laminated.
  • the average value of the thickness of either the first release film or the second release film is 90 ⁇ m or more, and the average value of the thickness of the first release film and the second release film
  • the total average thickness is preferably 175 ⁇ m or more.
  • the average thickness of the first release film and the second release film is preferably 90 ⁇ m or more.
  • the thickness distribution of the first release film and the second release film represented by the following formula (2) is preferably 3% or less.
  • Release Film Thickness Distribution [(Maximum Release Film Thickness ⁇ Minimum Release Film Thickness) / Average Release Film Thickness] ⁇ 100 (2)
  • the first release film and the second release film are preferably made of polyethylene terephthalate.
  • the display device with a touch panel of the present invention includes the optically transparent adhesive sheet of the present invention, a display panel, and a touch panel.
  • the optical transparent adhesive sheet of the present invention is a thick film, there is little variation in thickness. Therefore, even if the optical transparent adhesive sheet of the present invention is bonded to a rigid body such as glass, bubbles are not easily generated.
  • Such an optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention is suitably used for applications such as displays and tablet PCs.
  • the handleability of the optical transparent adhesive sheet of this invention can be improved. According to the display device with a touch panel of the present invention, the visibility of the display screen can be improved.
  • the optically transparent adhesive sheet of the present invention contains a thermosetting polyurethane, the average thickness is 140 ⁇ m to 4200 ⁇ m, and the thickness distribution of the optically transparent adhesive sheet represented by the following formula (1) is 20% or less. It is characterized by that.
  • Optical transparent adhesive sheet thickness distribution (%) [(maximum optical transparent adhesive sheet thickness ⁇ minimum optical transparent adhesive sheet thickness) / average optical transparent adhesive sheet thickness] ⁇ 100 (1)
  • the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention contains thermosetting polyurethane.
  • the thermosetting polyurethane is a cured product of a thermosetting polyurethane composition.
  • the thermosetting polyurethane composition preferably contains a polyol component and a polyisocyanate component.
  • the thermosetting polyurethane is obtained by reacting a polyol component and a polyisocyanate component, and preferably has a structure represented by the following formula (A).
  • R represents the site
  • R ' represents the site
  • n represents the number of repeating units.
  • thermosetting polyurethane is not acrylic-modified, and it is preferable that a site derived from an acrylate ester, a methacrylate ester or the like is not included in the main chain.
  • the thermosetting polyurethane is acrylic-modified, it becomes hydrophobic, so that water aggregation is likely to occur at high temperature and high humidity. This aggregation of moisture may cause whitening, foaming, and the like, thereby impairing optical properties.
  • the total amount of the monomer unit derived from the polyol component and the monomer unit derived from the polyisocyanate component is 80 mol% or more of the monomer unit constituting the entire thermosetting polyurethane. It is preferable that there are, more preferably, only monomer units derived from the polyol component and monomer units derived from the polyisocyanate component.
  • thermosetting polyurethane As the polyol component and the polyisocyanate component, those that are liquid at normal temperature (23 ° C.) can be used, and a thermosetting polyurethane can be obtained without using a solvent.
  • Other components such as a tackifier can be added to either the polyol component or the polyisocyanate component, and are preferably added to the polyol component.
  • the optically transparent adhesive sheet of the present invention contains thermosetting polyurethane and is flexible, it stretches well when subjected to tensile stress and is very difficult to break. For this reason, it is possible to peel off without leaving glue. Since the optical transparent adhesive sheet of the present invention is flexible and can be thickened, it is excellent in impact resistance and can be used for bonding a transparent member having a transparent conductive film as a surface layer to a cover panel. In the case of using a member, it can also be used for bonding a display panel or a transparent member having a transparent conductive film on its surface and another member.
  • the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention contains thermosetting polyurethane, the dielectric constant is high, and a higher capacitance can be obtained than an optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet made of a conventional acrylic resin composition. For this reason, the optical transparent adhesive sheet of this invention is used suitably for bonding of a capacitive touch panel.
  • polyol component examples include those having an olefin skeleton, that is, those in which the main chain is composed of polyolefin or a derivative thereof.
  • polyol component having an olefin skeleton examples include polybutadiene-based polyols such as 1,2-polybutadiene polyol, 1,4-polybutadiene polyol, 1,2-polychloroprene polyol, 1,4-polychloroprene polyol, and polyisoprene-based polyols. Examples include polyols and those obtained by saturating double bonds thereof with hydrogen or halogen.
  • the polyol component may be a polyol obtained by copolymerizing an olefin compound such as styrene, ethylene, vinyl acetate, or acrylate with a polybutadiene-based polyol, or a hydrogenated product thereof.
  • the polyol component may have a linear structure or a branched structure.
  • One type of the polyol component may be used, or two or more types may be used.
  • the polyol component preferably contains 80 mol% or more of a polyol component having an olefin skeleton, and more preferably comprises only a polyol component having an olefin skeleton.
  • the number average molecular weight of the polyol component is preferably 300 or more and 5000 or less.
  • the number average molecular weight of the polyol component is less than 300, the reaction between the polyol component and the polyisocyanate component is too fast, making it difficult to form the thermosetting polyurethane into a uniform sheet, or the flexibility of the thermosetting polyurethane. May deteriorate and become brittle.
  • the number average molecular weight of the polyol component exceeds 5,000, the viscosity of the polyol component becomes too high and it becomes difficult to form the thermosetting polyurethane into a uniform sheet, or the thermosetting polyurethane crystallizes and becomes cloudy. Inconveniences such as doing may occur.
  • the number average molecular weight of the polyol component is more preferably 500 or more and 3000 or less.
  • polyolefin polyols obtained by hydrogenating hydroxyl-terminated polyisoprene manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd. (“EPOL (Epol, registered trademark)”, number average molecular weight: 2500), hydroxylated hydrogenated polybutadiene at both ends (“GI-1000”, number average molecular weight: 1500) manufactured by Nippon Soda Co., Ltd., polyhydroxy polyolefin oligomer (“Polytail (registered trademark)”) manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, and the like. .
  • EPOL Epol, registered trademark
  • GI-1000 number average molecular weight: 1500
  • Polyhydroxy polyolefin oligomer Polytail (registered trademark)” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, and the like.
  • polyisocyanate component examples include modified polyisocyanates obtained by reacting an aliphatic and / or alicyclic polyisocyanate having an isocyanate group with an ether compound having an ethylene oxide unit. Aliphatic and / or alicyclic polyisocyanates are preferably used from the viewpoint that coloring and discoloration of the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet are less likely to occur and the transparency of the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet can be ensured over a long period of time. .
  • the polyisocyanate component can suppress whitening by the action of the hydrophilic portion (ethylene oxide unit), and the hydrophobic portion (other units). By this action, compatibility with low polarity tackifiers, plasticizers and the like can be exhibited.
  • the aliphatic and / or alicyclic polyisocyanate means at least one of an aliphatic diisocyanate, an alicyclic diisocyanate, and a polyisocyanate obtained using an aliphatic and / or alicyclic diisocyanate as a starting material.
  • aliphatic polyisocyanate examples include hexamethylene diisocyanate (HDI), tetramethylene diisocyanate, 2-methyl-pentane-1,5-diisocyanate, 3-methyl-pentane-1,5-diisocyanate, lysine diisocyanate, trioxy
  • HDI hexamethylene diisocyanate
  • tetramethylene diisocyanate 2-methyl-pentane-1,5-diisocyanate
  • 3-methyl-pentane-1,5-diisocyanate lysine diisocyanate
  • trioxy examples thereof include ethylene diisocyanate and modified products thereof. These may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the alicyclic polyisocyanate include isophorone diisocyanate (IPDI), cyclohexyl diisocyanate, 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, hydrogenated xylene diisocyanate, hydrogenated tetramethylxylene diisocyanate, Examples thereof include modified products thereof. These may be used alone or in combination of two or more. Among the above specific examples, hexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate and modified products thereof are preferable, and hexamethylene diisocyanate and modified products thereof are particularly preferable. Examples of the modified product of hexamethylene diisocyanate include hexamethylene diisocyanate modified with isocyanurate, allophanate, and / or urethane.
  • IPDI isophorone diisocyanate
  • cyclohexyl diisocyanate 4,4′
  • Examples of the ether compound having ethylene oxide units include ethylene oxide adducts of alcohols, phenols and / or amines, and those having 3 or more ethylene oxide units per molecule from the viewpoint of enhancing hydrophilicity. Preferably used.
  • alcohols examples include monohydric alcohols, dihydric alcohols (ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, 1,3-butylenediol. , Neopeopentyl glycol, etc.) and trihydric alcohols (glycerin, trimethylolpropane, etc.). These may be used alone or in combination of two or more.
  • phenols examples include hydroquinone, bisphenols (bisphenol A, bisphenol F, etc.), and formalin low condensates of phenolic compounds (novolac resins, resol intermediates). These may be used alone or in combination of two or more.
  • content of the said polyisocyanate component is 1 to 20 weight% with respect to the whole thermosetting polyurethane composition.
  • the number of isocyanate groups per molecule of the modified polyisocyanate is preferably 2.0 or more on average. If the number of the isocyanate groups is less than 2.0 on average, the thermosetting polyurethane composition may not be sufficiently cured due to a decrease in the crosslinking density.
  • the thermosetting polyurethane composition may have an ⁇ ratio (number of moles of OH groups derived from a polyol component / number of moles of NCO groups derived from a polyisocyanate component) of 1 or more.
  • the ⁇ ratio is less than 1, the blending amount of the polyisocyanate component is excessive with respect to the blending amount of the polyol component, so that the thermosetting polyurethane becomes hard and the flexibility required for the optical transparent adhesive sheet is increased. It may be difficult to ensure.
  • the optical transparent adhesive sheet is low in flexibility, particularly when an optical member such as a touch panel is bonded, the unevenness and the step existing on the bonding surface may not be covered. Moreover, the adhesive force of an optical transparent adhesive sheet may become inadequate. More preferably, the ⁇ ratio satisfies 1 ⁇ ⁇ 2.0. When the ⁇ ratio is 2.0 or more, the thermosetting polyurethane composition may not be sufficiently cured.
  • the thermosetting polyurethane composition may further contain a tackifier (tackifier).
  • tackifier is an additive that is added to improve adhesive strength, and is usually an amorphous oligomer having a molecular weight of several hundred to several thousand, and is a thermosetting resin that is liquid or solid at room temperature.
  • the thermosetting polyurethane composition contains a tackifier, the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet containing the thermosetting polyurethane can exhibit more excellent adhesive force on both sides thereof.
  • the tackifier is not particularly limited, and examples thereof include petroleum resin tackifiers, hydrocarbon resin tackifiers, rosin tackifiers, terpene tackifiers, and the like. One of these may be included, or two or more thereof may be included.
  • a petroleum resin tackifier is preferably used because of excellent compatibility with the polyol component having the olefin skeleton.
  • the petroleum resin-based tackifiers hydrogenated petroleum resins obtained by hydrogenating a copolymer of dicyclopentadiene and an aromatic compound are preferably used.
  • Dicyclopentadiene is obtained from the C5 fraction.
  • the aromatic compound include vinyl aromatic compounds such as styrene, ⁇ -methylstyrene, and vinyl toluene.
  • a hydrocarbon resin tackifier is preferably used because of excellent compatibility with the polyol component having the olefin skeleton.
  • hydrocarbon resin-based tackifiers alicyclic saturated hydrocarbon resins are preferably used. Examples of known alicyclic saturated hydrocarbon resins include “Arcon P-100” manufactured by Arakawa Chemical Industries, Ltd.
  • the tackifier preferably has an acid value of 1 mgKOH / g or less.
  • the acid value is 1 mgKOH / g or less
  • the tackifier can sufficiently prevent the reaction between the polyol component and the polyisocyanate component.
  • the softening point of a tackifier is 80 degreeC or more and 120 degrees C or less, and it is more preferable that they are 80 degreeC or more and 100 degrees C or less.
  • the softening point is 80 ° C. or higher and 120 ° C. or lower, it is possible to sufficiently prevent the polyol component from being deteriorated by heat when the tackifier is dissolved in the polyol component.
  • content of the said tackifier is 1 to 20 weight% with respect to a thermosetting polyurethane composition.
  • the tackifier content is less than 1% by weight, the adhesive strength of the optically transparent adhesive sheet may not be sufficiently improved, and in particular, the adhesive strength at high temperature and high humidity may be insufficient.
  • the content of the tackifier exceeds 20% by weight, the reaction between the polyol component and the polyisocyanate component may be inhibited, and urethane crosslinking may not be sufficiently formed in the thermosetting polyurethane.
  • the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet dissolves and changes its shape under high temperature and high humidity, and tackifier may precipitate (bleed). Further, if the reaction time between the polyol component and the polyisocyanate component is increased in order to sufficiently form urethane crosslinks, the productivity is lowered.
  • the thermosetting polyurethane composition may further contain a plasticizer.
  • a plasticizer By reducing the hardness by adding a plasticizer, it is possible to improve the handleability and the step following ability of the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention.
  • adhesive force may fall by addition of a plasticizer, according to the optically transparent adhesive sheet of this invention, sufficient adhesive force can be ensured even if adhesive force falls to some extent.
  • carboxylic acid type plasticizer examples include phthalic acid esters (phthalic plasticizers) such as diundecyl phthalate, dioctyl phthalate, diisononyl phthalate, diisodecyl phthalate, and dibutyl phthalate, and 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid.
  • phthalic plasticizers such as diundecyl phthalate, dioctyl phthalate, diisononyl phthalate, diisodecyl phthalate, and dibutyl phthalate, and 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid.
  • Examples include acid diisononyl ester, adipic acid ester, trimellitic acid ester, maleic acid ester, benzoic acid ester, and poly- ⁇ -olefin. One of these may be included, or two or more thereof may be included.
  • carboxylic acid plasticizers for example, “DINCH” manufactured by BASF, “Sunsocizer DUP” manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., “Durasyn (registered trademark) 148 manufactured by Ineos Oligomers, Inc. ".
  • the thermosetting polyurethane composition may further contain a catalyst.
  • the catalyst is not particularly limited as long as it is a catalyst used in the urethanization reaction.
  • organotin compounds such as di-n-butyltin dilaurate, dimethyltin dilaurate, dibutyltin oxide, and tin octoate; organic titanium Compounds: organic zirconium compounds; carboxylic acid tin salts; carboxylic acid bismuth salts; and amine-based catalysts such as triethylenediamine.
  • a non-amine catalyst is preferable.
  • the optically transparent adhesive sheet may be easily discolored.
  • a more preferred catalyst is dimethyltin dilaurate.
  • the addition amount of the said catalyst is 0.001 weight% or more and 0.1 weight% or less with respect to the total amount of a polyol component and a polyisocyanate component, for example.
  • thermosetting polyurethane composition may further contain a monoisocyanate component.
  • a monoisocyanate component is preferably used in order to prevent unreacted OH groups from remaining in the cured product.
  • the monoisocyanate component is a compound having one isocyanate group in the molecule, and specific examples thereof include, for example, octadecyl diisocyanate (ODI), 2-methacryloyloxyethyl isocyanate (MOI), 2-acryloyloxyethyl isocyanate.
  • ODI octadecyl diisocyanate
  • MOI 2-methacryloyloxyethyl isocyanate
  • 2-acryloyloxyethyl isocyanate 2-acryloyloxyethyl isocyanate.
  • AOI octyl isocyanate
  • heptyl isocyanate ethyl 3-isocyanate propionate
  • cyclopentyl isocyanate cyclohexyl isocyanate
  • 2-methoxyethane isocyanate ethyl isocyanate acetate
  • butyl isocyanate acetate p-toluenesulfonyl isocyanate
  • MI 2-methacryloyloxyethyl isocyanate
  • thermosetting polyurethane composition contains a monoisocyanate component
  • the properties may deteriorate because the monoisocyanate component inhibits the conventional urethane skeleton. If the monoisocyanate component is contained excessively, it may react with moisture in the air to cause foaming. For this reason, when manufacturing the optically transparent adhesive sheet of this invention, when the robustness of design is considered, it is preferable that a thermosetting polyurethane composition does not contain a monoisocyanate component.
  • thermosetting polyurethane composition has various additives such as a colorant, a stabilizer, an antioxidant, an antifungal agent, a flame retardant, and the like as long as the required characteristics of the optically transparent adhesive sheet are not impaired. It may be added.
  • the optical transparent adhesive sheet of the present invention has an average thickness of 140 ⁇ m to 4200 ⁇ m.
  • the average value of the thickness is less than 140 ⁇ m, the value of the thickness distribution of the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet containing thermosetting polyurethane is increased. This is because the thermosetting polyurethane composition has a high viscosity, and therefore, when the thermosetting polyurethane composition is passed through the gap roll in the production of the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention, it is difficult to apply stress uniformly. Conceivable.
  • the average value of the thickness exceeds 4200 ⁇ m, the thermosetting polyurethane composition is not sufficiently cured, and the thickness distribution value increases.
  • the more preferable lower limit of the average value of the thickness of the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet is 200 ⁇ m, the still more preferable lower limit is 300 ⁇ m, and the particularly preferable lower limit is 350 ⁇ m.
  • the more preferable upper limit of the average value of the thickness of the optically transparent adhesive sheet is 4000 ⁇ m, and the more preferable upper limit is 3500 ⁇ m.
  • an optical transparent adhesive sheet has a thickness of 3 times or more with respect to the height of the unevenness or level difference present on the adherend surface of the adherend.
  • the average value of the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet thickness is an average of values obtained by measuring the total thickness in a state where the release film is attached to both surfaces of the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet, and subtracting the average value of the thickness of the release film from the total thickness. It is obtained by calculating the value.
  • the total thickness can be measured using, for example, a displacement sensor ZW-S20 manufactured by OMRON.
  • the measurement points are set at regular intervals (for example, 15 mm intervals) in the vertical and horizontal directions of the optical transparent adhesive sheet, and the total thickness is measured at all measurement points. Is mentioned.
  • the value obtained by subtracting the average value of the thickness of the first release film and the average value of the thickness of the second release film is the thickness of the optical transparent adhesive sheet at each measurement point, Let the average value of the thickness in all the measurement points be "the average value of the thickness of an optical transparent adhesive sheet". Of the thicknesses at all the measurement points, the largest value is the “maximum value of the thickness of the optically transparent adhesive sheet” and the smallest value is the “minimum value of the thickness of the optically transparent adhesive sheet”.
  • the thickness distribution of the optically transparent adhesive sheet represented by the following formula (1) is 20% or less.
  • Optical transparent adhesive sheet thickness distribution (%) [(maximum optical transparent adhesive sheet thickness ⁇ minimum optical transparent adhesive sheet thickness) / average optical transparent adhesive sheet thickness] ⁇ 100 (1)
  • the optical transparent adhesive sheet has a thickness distribution of 20% or less, bubbles are unlikely to be generated at the interface between the optical transparent adhesive sheet and the glass plate when bonded to a rigid body such as a glass plate. Further, if the thickness distribution is 20% or less, even if bubbles are generated at the time of bonding to a glass plate or the like, they are fine bubbles and can be used as a product. When the thickness distribution of the optical transparent adhesive sheet exceeds 20%, bubbles are generated at the interface when bonded to a rigid body such as a glass plate. Visibility is lowered or adhesion is insufficient.
  • the thickness distribution is such that the average value of the thicknesses of the first release film and the second release film, which will be described later, is not less than a certain value, and the thickness distribution of the first release film and the second release film is not more than a certain value. It can be reduced by keeping the tensile speed during production within a certain range.
  • the thickness distribution of the optically transparent adhesive sheet is preferably 10% or less.
  • the thickness distribution is 10% or less, bubbles are unlikely to be generated at the time of bonding with a rigid body such as a glass plate, and therefore, it is preferably used for applications that require more transparency (for example, bonding of optical members). Can do.
  • the optically transparent adhesive sheet of the present invention preferably has a haze of 1% or less and a total light transmittance of 90% or more in order to ensure the performance as an optically transparent adhesive sheet.
  • the haze and total light transmittance can be measured using, for example, a turbidimeter “HazeMeter NDH2000” manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.
  • the haze is measured by a method according to JIS K 7136, and the total light transmittance is measured by a method according to JIS K 7361-1.
  • the adhesive strength measured by a 180 ° peel test is preferably 2 N / 25 mm or more, more preferably 5 N / 25 mm or more at room temperature and normal humidity.
  • the adhesive strength in the 180 ° peel test is preferably 15 N / 25 mm or less at normal temperature and normal humidity. If the adhesive strength of the optically transparent adhesive sheet is 15 N / 25 mm or less, the optically transparent adhesive sheet can be peeled off without adhesive residue when used for bonding optical members such as a touch panel.
  • the adhesive force of an optical transparent adhesive sheet becomes large too much, it may become difficult to remove the bubble which entered between an optical transparent adhesive sheet and a to-be-adhered body.
  • the test method of the 180 ° peel test is performed by the following method. After preparing a test piece with a release film attached to both sides of the optical transparent adhesive sheet, and releasing the release film on one side of this test piece, a slide glass is attached to the optical transparent adhesive sheet, for example, pressure 0.4 MPa And hold for 30 minutes to bond the optically transparent adhesive sheet and the slide glass together. Next, the release film on the side opposite to the slide glass is peeled off, and a PET sheet (for example, thickness 125 mm) is bonded to the surface of the optically transparent adhesive sheet on the side opposite to the slide glass.
  • a PET sheet for example, thickness 125 mm
  • the PET sheet is pulled in the 180 ° direction, the optical transparent adhesive sheet is peeled off at the interface with the slide glass, and the adhesive strength of the optical transparent adhesive sheet to the slide glass is increased. taking measurement.
  • the micro rubber A hardness of the optically transparent adhesive sheet of the present invention is preferably 0.1 ° or more and 25 ° or less.
  • the micro rubber A hardness is less than 0.1 °, the handleability at the time of use (at the time of sticking to an optical member) is poor, and the optical transparent adhesive sheet may be deformed.
  • the hardness of the micro rubber A exceeds 25 °, the flexibility of the optical transparent adhesive sheet is low, and when pasted on the optical member, the surface shape of the optical member cannot be followed and the air is bitten. May cause peeling from the optical member.
  • the step of the bezel may not be covered particularly when an optical member such as a touch panel is bonded.
  • the micro rubber A hardness of the optically transparent adhesive sheet is more preferably 0.5 ° or more and 15 ° or less.
  • the micro rubber A hardness can be measured using, for example, a micro rubber hardness meter “MD-1 type A” manufactured by Kobunshi Keiki Co., Ltd.
  • the micro rubber hardness tester “MD-1 Type A” is a hardness tester designed and manufactured as a reduced model of about 1/5 of the spring type rubber hardness tester (durometer) A type. However, it is possible to obtain a measured value that matches the hardness of the spring type rubber hardness tester A type.
  • As the micro rubber hardness tester a cylinder having a diameter of 0.16 mm and a push needle having a height of 0.5 mm can be used.
  • a release film may be affixed on both surfaces of the optically transparent adhesive sheet of the present invention.
  • a laminate in which the optical transparent adhesive sheet of the present invention, a first release film covering one surface of the optical transparent adhesive sheet, and a second release film covering the other surface of the optical transparent adhesive sheet are laminated. (Hereinafter also referred to as “the laminate of the present invention”) is also an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a laminate provided with the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention.
  • the first release film 11 is attached to one surface of the optical transparent adhesive sheet 12, and the second release film 13 is attached to the other surface, so that the surface of the optical transparent adhesive sheet 12 is attached to the adherend. It can be protected until just before application. Thereby, a fall of adhesiveness and adhesion of a foreign material can be prevented. Moreover, since it can also prevent sticking to other than an adherend, the handleability of the optical transparent adhesive sheet of this invention can be improved.
  • the average thickness of the first release film 11 and the second release film 13 may be the same or different.
  • the average thickness of the first release film 11 and the second release film 13 is preferably 50 ⁇ m or more, and more preferably 75 ⁇ m or more.
  • the average value of the thickness of any one of the 1st peeling film 11 and the 2nd peeling film 13 is 90 micrometers or more, and the average value of the thickness of the 1st peeling film 11 and the 2nd peeling film 13 are the same.
  • the total of the average values of the thicknesses is 175 ⁇ m or more.
  • the average thickness of the first release film 11 and the second release film 13 is particularly preferably 90 ⁇ m or more.
  • the precision of the thickness of the optical transparent adhesive sheet 12 can be improved more effectively because the average value of the thickness of the 1st and 2nd peeling films 11 and 13 is 90 micrometers or more.
  • the upper limit of the thickness of the 1st and 2nd peeling films 11 and 13 is not specifically limited, For example, it is 200 micrometers.
  • the average value of the thickness of the 1st and 2nd peeling films 11 and 13 is a fixed space
  • interval for example, 15 mm space
  • the thickness of the first and second release films 11 and 13 can be measured using, for example, a dial gauge ABS Digimatic Indicator ID-SX manufactured by Mitutoyo Corporation.
  • the largest value is defined as “the maximum value of the thickness of the release film”, and the smallest value is defined as “the minimum value of the thickness of the release film”.
  • a value obtained by subtracting the minimum value of each thickness from the maximum value of each thickness is 1 ⁇ m to 2 ⁇ m.
  • the thickness distribution of the first release film 11 and the second release film 13 represented by the following formula (2) is preferably 3% or less. When the thickness distribution of the first and second release films is 3% or less, a flatter optical transparent adhesive sheet 12 can be formed.
  • Release Film Thickness Distribution [(Maximum Release Film Thickness ⁇ Minimum Release Film Thickness) / Average Release Film Thickness] ⁇ 100 (2)
  • the first release film and the second release film are preferably films that do not easily deform at 80 ° C. to 90 ° C.
  • Specific examples include polyethylene terephthalate (PET) and polyethylene naphthalate (PEN).
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • the PET film has flexibility for winding with a roller, and has high heat resistance and is difficult to bend even at high temperatures. Therefore, the PET film is suitably used for manufacturing a thick film OCA sheet containing thermosetting polyurethane.
  • the bonding strength (peeling strength) between the optical transparent adhesive sheet of the present invention and the first release film and the bonding strength of the optical transparent adhesive sheet of the present invention and the second release film may be the same. And may be different from each other. From the laminate of the present invention, only one of the first and second release films (the release film having the lower bonding strength) is peeled off, and the first surface and the first adhesion of the exposed optically transparent adhesive sheet are exposed. After bonding the body, the other one of the first and second release films (the release film having the stronger bonding strength) is peeled off, and the exposed second surface of the optically transparent adhesive sheet and the second coated film are exposed.
  • the surface of the first release film on the side in contact with the optically transparent adhesive sheet of the present invention and the surface of the second release film on the side of contact with the optically transparent adhesive sheet of the present invention, or both, are easy.
  • a peeling treatment may be performed. Examples of the easy peeling treatment include silicone treatment.
  • optical transparent adhesive sheet of this invention is not specifically limited, For example, a display panel, a touch panel, a cover panel, etc. can be used in order to stick together.
  • a display device with a touch panel (hereinafter also referred to as “display device with a touch panel of the present invention”) including the optically transparent adhesive sheet of the present invention, a display panel, and a touch panel is also an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically illustrating an example of a display device with a touch panel (the display device with a touch panel of the present invention) including the optically transparent adhesive sheet of the present invention.
  • a display panel 21, an optical transparent adhesive sheet 12, a touch panel (glass substrate with an ITO transparent conductive film) 23, an optical transparent adhesive sheet 12, and a transparent cover panel 24 are sequentially laminated.
  • Three optical members of the display panel 21, the touch panel 23, and the transparent cover panel 24 are integrated by two optical transparent adhesive sheets 12 of the present invention.
  • the kind of display panel 21 is not specifically limited, For example, a liquid crystal panel, an organic electroluminescent panel (organic EL panel), etc. can be used.
  • a detection method such as a resistance film method or a capacitance method is used.
  • the display panel 21 is accommodated in a bezel (a housing of the display panel 21) 21A having an opening on the display surface side, and a step corresponding to the thickness of the bezel 21A exists on the outer edge of the opening of the bezel 21A.
  • the optical transparent adhesive sheet 12 is attached so as to cover the display panel 21 and the display surface side of the bezel 21A, and covers a step corresponding to the thickness of the bezel 21A.
  • the optically transparent adhesive sheet 12 is required to be flexible to follow the stepped portion and thicker than the thickness of the bezel 21A in order to cover the step formed by the thickness of the bezel 21A.
  • the thickness of the optical transparent adhesive sheet used for bonding with the display panel 21 accommodated in the bezel 21A is 700 ⁇ m or more.
  • the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has sufficient optical properties and flexibility even if it has a thickness of 700 ⁇ m or more, and is suitably used for bonding with the display panel 21 accommodated in the bezel 21A. it can.
  • the method for producing the optically transparent pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include a method of preparing a thermosetting polyurethane composition and then molding the composition while thermosetting the composition by a conventionally known method.
  • a method for producing the optically transparent adhesive sheet for example, the thermosetting polyurethane composition is heated by heating in a state where the thermosetting polyurethane composition is sandwiched between a first release film and a second release film.
  • cures is mentioned.
  • the manufacturing method of the said optically transparent adhesive sheet includes the process of preparing a thermosetting polyurethane composition by stirring and mixing a polyol component, a polyisocyanate component, and a tackifier.
  • a master batch is prepared by adding a predetermined amount of tackifier to the polyol component and dissolving by heating and stirring,
  • the resulting masterbatch, polyol component, polyisocyanate component, and other components such as a catalyst, if necessary, are mixed and stirred with a mixer or the like to form a liquid or gel thermosetting polyurethane composition
  • the method of obtaining is mentioned.
  • the said hardening process hardens the said thermosetting polyurethane composition by heating in the state which pinched
  • thermosetting polyurethane composition obtained above is immediately put into a molding apparatus, and the thermosetting polyurethane composition is moved while being sandwiched between the first and second release films.
  • the thermosetting polyurethane composition is semi-cured by crosslinking and curing, and after obtaining a sheet integrated with the first and second release films, it is subjected to a crosslinking reaction in a furnace for a certain period of time, thereby thermosetting.
  • the method of obtaining the optical transparent adhesive sheet containing a polyurethane is mentioned.
  • the curing step include a method of heating at 50 to 80 ° C. for about 1 hour to cause a crosslinking reaction and then heating at 60 to 120 ° C. for 1 to 12 hours.
  • FIG. 3 is a schematic view for explaining an example of a molding apparatus used for producing the optically transparent adhesive sheet of the present invention.
  • a first release film 11 in which a liquid or gel-like thermosetting polyurethane composition 31 before curing is continuously fed out from a pair of rolls 32 that are spaced apart from each other. And poured into the gap between the second release films 13. And it is carried in in the heating apparatus 33, making a hardening reaction (crosslinking reaction) advance in the state which hold
  • crosslinking reaction crosslinking reaction
  • thermosetting polyurethane composition 31 is thermoset while being held between the first and second release films, and a cured product (thermosetting polyurethane) of the thermosetting polyurethane composition 31 is obtained.
  • the formation of the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheet 12 is completed. It is preferable that hardening of the thermosetting polyurethane composition 31 is performed in a state parallel to the ground.
  • the lower side of the thermosetting polyurethane composition 31 is passed through the heating device 33 with the first release film 11 and the upper side sandwiched between the second release film 13. And the arrangement of the second release film 13 may be interchanged, even if the first release film 11 is on the upper side and the second release film 13 is on the lower side, the thickness distribution of the optically transparent adhesive sheet that is a cured product There is no difference.
  • the tensile speed of the first and second release films 11 and 13 is 4 m / min or less. It is preferable. When the tensile speed exceeds 4 m / min, the thermosetting polyurethane composition 31 has a high viscosity, so that the thermosetting polyurethane composition 31 does not spread sufficiently on the first or second release films 11 and 13. When cured, the variation in thickness may increase.
  • pulling speed is not specifically limited, For example, it is 0.1 m / min.
  • the thermosetting polyurethane composition preferably has a viscosity at 25 ° C. of 100 to 100,000 mPa ⁇ s. A more preferable lower limit of the viscosity is 1000 mPa ⁇ s. A more preferable upper limit of the viscosity is 10,000 mPa ⁇ s.
  • the viscosity is measured using a B-type viscometer (Brookfield rotational viscometer) according to JIS K7117-1.
  • a general-purpose film forming apparatus or film forming method such as various coating apparatuses, bar coats, doctor blades, etc. is used. It may be. Moreover, you may produce the optical transparent adhesive sheet of this invention using a centrifugal molding method.
  • thermosetting polyurethane composition the compounding raw materials used for preparing the thermosetting polyurethane composition are as follows.
  • EPOL Polyol component polyolefin polyol
  • B Polyisocyanate component HDI-based polyisocyanate (“Coronate 4022” manufactured by Tosoh Corporation)
  • C Tackfire hydrogenated petroleum resin tackifier (“Imabe P-100” manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.)
  • D Catalyst dimethyltin dilaurate (“Fomrez catalyst UL-28” manufactured by Momentive)
  • the HDI-based polyisocyanate is obtained by reacting an ether polyol having an average of 3 or more ethylene oxide units per molecule with polyisocyanate starting from HDI and / or HDI monomer. .
  • Example 1 First, a solid hydrogenated petroleum resin-based tackifier (C) is added to a polyolefin polyol (A) whose temperature is adjusted to 100 to 150 ° C., and stirred to dissolve the tackifier in the polyolefin polyol. Got a batch. At this time, the content of the tackifier in the master batch was adjusted to 30% by weight. Next, 100 parts by weight of polyolefin polyol (A), 11.7 parts by weight of HDI polyisocyanate (B), 33.3 parts by weight of tackifier masterbatch, and 0.05 part by weight of catalyst (D) are reciprocally rotated. A thermosetting polyurethane composition was prepared by stirring and mixing using a mechanical stirrer agitator. The resulting thermosetting polyurethane composition had a viscosity at 25 ° C. of 3000 mPa ⁇ s.
  • thermosetting polyurethane composition was poured into the molding apparatus 30 shown in FIG. 3, and the thermosetting polyurethane composition was sandwiched between the first release film 11 and the second release film 13, and 1 m / While being conveyed at a tensile speed of 1 minute, crosslinking and curing were carried out under conditions of a furnace temperature of 50 to 80 ° C. and a furnace time of about 1 hour to obtain a sheet with a release film.
  • first and second release films both PET films whose surfaces were subjected to a release treatment were used. Thereafter, a cross-linking reaction was performed for 1 to 12 hours with a heating device 33 adjusted to 60 to 120 ° C. to produce the laminate 10 shown in FIG.
  • the laminate 10 includes an optically transparent adhesive sheet 12 containing thermosetting polyurethane, a first release film 11 that covers one surface of the optically transparent adhesive sheet 12, and a second surface that covers the other surface of the optically transparent adhesive sheet.
  • the release film 13 was laminated.
  • the optical transparent adhesive sheet has a haze of 0.13%, a total light transmittance of 90.55%, an adhesive strength measured by a 180 ° peel test of 8.3 N / 25 m, a micro rubber hardness meter manufactured by Kobunshi Keiki Co., Ltd.
  • the micro rubber A hardness using “MD-1 type A” was 0.9.
  • Examples 2 to 11 and Comparative Examples 1 to 5 As shown in Tables 1 and 2 below, the thickness (average value) of the optically transparent adhesive sheet was changed using the first and second release films 11 and 13 having different average thickness values and different thickness distributions. Except for this, in the same manner as in Example 1, optically transparent adhesive sheets with release films according to Examples 2 to 11 and Comparative Examples 1 to 5 were produced. In Comparative Examples 4 and 5, the tensile speed at the time of curing with the thermosetting polyurethane composition sandwiched between the first and second release films 11 and 13 was changed.
  • the average value and thickness distribution of the thickness of the optical transparent adhesive sheet 12, the first and second release films 11, 13 are calculated by the following method. did.
  • FIG. 4 is a schematic plan view for explaining a thickness distribution measuring method.
  • the total thickness of the optical transparent adhesive sheet with a release film was measured. As shown in FIG. 4, the total thickness was obtained by cutting the optically transparent adhesive sheets with release films obtained in Examples and Comparative Examples into 297 mm length and 210 mm width, 19 points on the 297 mm side and 210 mm side at 15 mm intervals. Thirteen measurement points were provided, and a total of 247 points were measured. The total thickness was measured using a displacement sensor ZW-S20 manufactured by OMRON.
  • the first and second release films 11 and 13 are peeled off from the optically transparent adhesive sheets with release films of Examples and Comparative Examples, respectively, and the thicknesses of the first and second release films 11 and 13 are set to the total thickness. Similarly to the measurement, 19 measurement points were provided on the 297 mm side and 13 measurement points were provided on the 210 mm side at 15 mm intervals, and the measurement was performed at a total of 247 points.
  • the thicknesses of the first and second release films 11 and 13 were measured using a dial gauge ABS Digimatic Indicator ID-SX manufactured by Mitutoyo Corporation. From the measured values of the thicknesses of the first and second release films 11 and 13 at all measurement points, the average value of the thickness of the first release film and the average value of the thickness of the second release film were calculated, respectively.
  • the thickness of the optical transparent adhesive sheet at each measurement point is the value obtained by subtracting the average value of the thickness of the first release film and the average value of the thickness of the second release film from the measurement value of the total thickness at each measurement point.
  • the average value of the thickness of the optically transparent adhesive sheet at 247 points was defined as “average value of the thickness of the optically transparent adhesive sheet”.
  • Optical transparent adhesive sheet thickness distribution (%) [(maximum optical transparent adhesive sheet thickness ⁇ minimum optical transparent adhesive sheet thickness) / average optical transparent adhesive sheet thickness] ⁇ 100 (1)
  • the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheets of Examples 1 to 8 had a small thickness distribution value, and no bubbles were generated when they were attached to a glass plate.
  • the optically transparent adhesive sheets of Examples 9 to 11 bubbles were generated when applied to a glass plate, but the bubbles disappeared by pressurization.
  • the optical transparent pressure-sensitive adhesive sheets of Comparative Examples 1 and 3 to 5 have a thickness distribution exceeding 20%, and bubbles are generated when they are attached to a glass plate. The bubbles did not disappear even when pressed.
  • Comparative Examples 1 and 3 since the average thickness of the optical transparent adhesive sheet is outside the range of 140 ⁇ m to 4200 ⁇ m, it is considered that it was difficult to produce an optical transparent adhesive sheet with high thickness accuracy.
  • Comparative Examples 4 and 5 it is considered that the value of the thickness distribution was large because the tensile speed at the time of production was high.
  • Comparative Example 2 although the thickness distribution was 20% or less, it was considered that bubbles were generated by pressurization because the thickness of the optically transparent adhesive sheet was thick and the curing was insufficient.
  • Laminate 11 First Release Film DESCRIPTION OF SYMBOLS 12
  • Optical transparent adhesive sheet 13 2nd peeling film 20
  • Display apparatus 21 Display panel 21A Bezel 23
  • Touch panel 24 Transparent cover panel 30
  • Molding apparatus 31 Thermosetting polyurethane composition 32 Roll 33 Heating apparatus

Abstract

本発明は、貼り合わせ時に気泡が発生し難い厚膜の光学透明粘着シート、及び、該光学透明粘着シートを用いた積層体及びタッチパネル付き表示装置を提供する。本発明の光学透明粘着シートは、熱硬化ポリウレタンを含み、厚みの平均値は、140μm~4200μmであり、[(光学透明粘着シートの厚みの最大値-光学透明粘着シートの厚みの最小値)/光学透明粘着シートの厚みの平均値]×100で表される光学透明粘着シートの厚み分布(%)は、20%以下であり、好ましくは10%以下である。

Description

光学透明粘着シート、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置
本発明は、光学透明粘着シート、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置に関する。
光学透明粘着(OCA:Optically Clear Adhesive)シートは、光学部材の貼り合わせに利用される透明な粘着シートである。近年、スマートフォン、タブレットPC、携帯型ゲーム機、カーナビゲーション装置等の分野でタッチパネルの需要が急速に伸びており、これに伴い、タッチパネルを他の光学部材に貼り合わせるために用いられるOCAシートの需要も増加している。タッチパネルを備えた表示装置は、通常では、液晶パネル等の表示パネル、ITO(酸化インジウムスズ)等からなる透明導電膜を表層に有する透明部材(タッチパネル本体)、及び、透明導電膜を保護するカバーパネル等の光学部材が積層された構造を有し、光学部材間の貼り合わせにOCAシートが用いられている。但し、表示パネルとタッチパネル本体との間は、表示パネルの筐体であるベゼルの端部が存在するために他の光学部材の間隔よりも広く、OCAシートによる貼り合わせはされず、エアギャップと呼ばれる空気層を設けることが一般的であった。
OCAシートとしては、例えば、シリコーン系樹脂組成物やアクリル系樹脂組成物からなるものが知られている。しかしながら、シリコーン系樹脂を用いたOCAシートは、粘着力が低いため、光学部材間に空気が入り込み、例えば、表示画面の視認性が低下することがあった。アクリル系樹脂を用いたOCAシートでは、アクリル系樹脂中に残存したアクリル酸や加水分解によって生じた酸成分が、光学部材に用いられている金属を腐食させることがあった。また、アクリル系樹脂組成物が紫外線硬化型の樹脂組成物である場合には、紫外線照射時にアクリル系樹脂の表層部で反応に必要なフリーラジカルが消費されてしまい、底部が未硬化となるため、厚膜のOCAシートを得ることは困難であった。
OCAシートとしては、特許文献1には、アクリル系粘着剤層(B)と該アクリル系粘着剤層(B)の片側に設けられた剥離層(A1)と該アクリル系粘着剤層(B)のもう一方の片側に設けられた剥離層(A2)とを有する粘着シートであって、該剥離層(A1)および該剥離層(A2)が、それぞれ、平均粒子径4μm~25μmの微粒子(P)を0.1重量%~20重量%含む粘着シートが開示されている。また、特許文献2には、特定のアクリル系粘着剤組成物から形成された、厚みが3~15μmの粘着剤層を少なくとも有する粘着シートであって、粘着剤層の全面厚さムラが0.030μm以下である両面粘着シートが開示されている。特許文献3には、離型シート上に粘着剤層を有する画像表示装置の光学フィルム用粘着シートであって、離型シート上の粘着剤層表面の表面粗さ(Ra)が、2~150nmである画像表示装置の光学フィルム用粘着シートが開示されている。
特開2015-3944号公報 特開2009-215522号公報 特開2011-090312号公報
光学部材間に空気層であるエアギャップが存在すると、空気層及び光学部材の屈折率の差により界面反射が生じるため、表示パネルの視認性が低下する。このため、表示パネルとタッチパネル本体との貼り合わせに適した厚膜のOCAシートが求められていた。また、表示パネルとタッチパネル本体との貼り合わせに用いられるOCAシートには、ベゼルの厚みによって形成される段差を被覆することも求められる。したがって、柔軟性(段差追従性)に優れ、かつ、厚膜化が可能なOCAシートが必要であった。更に、OCAシートは、ガラス板、樹脂板等の平滑な剛体と貼り合わせた場合に、OCAシートと上記剛体との界面に気泡が発生しないことも求められる。
これに対して、本発明者は、柔軟性に優れ、厚膜化が可能なOCAシートの材料として、非溶剤系である熱硬化性ポリウレタン組成物に着目した。本発明者は、熱硬化ポリウレタンを含むOCAシートは、剥離フィルム上に硬化性ポリウレタン組成物を塗工後、硬化させ、硬化物(熱硬化ポリウレタン)の流動性がなくなることでシートとしての取り扱いが可能となる点に着目し、厚膜のOCAシートでは、塗工した硬化性ポリウレタン組成物が硬化する前に流動するために、硬化物であるシートの厚みにばらつきが発生しやすいことを見出した。そして、OCAシートの厚み精度が低い、すなわち、厚み分布の値が大きいと、ガラス板等の剛体との貼り合わせた際に、OCAシートと上記剛体との界面に気泡が発生することを見出した。
本発明は、上記現状に鑑みてなされたものであり、貼り合わせ時に気泡が発生し難い厚膜の光学透明粘着シートを提供することを目的とする。
本発明者は、熱硬化ポリウレタンを含む厚膜の光学透明粘着シートに関し、厚み分布が20%以下であれば、ガラス板等の剛体と貼り合わせた場合に、気泡が発生し難いことを見出し、本発明を完成した。
本発明の光学透明粘着シートは、熱硬化ポリウレタンを含み、厚みの平均値は、140μm~4200μmであり、下記式(1)で表される光学透明粘着シートの厚み分布は、20%以下であることを特徴とする。
光学透明粘着シートの厚み分布(%)=[(光学透明粘着シートの厚みの最大値-光学透明粘着シートの厚みの最小値)/光学透明粘着シートの厚みの平均値]×100 (1)
上記光学透明粘着シートの厚み分布は、10%以下であることが好ましい。
本発明の積層体は、本発明の光学透明粘着シートと、上記光学透明粘着シートの一方の面を覆う第一の剥離フィルムと、上記光学透明粘着シートの他方の面を覆う第二の剥離フィルムとが積層されたものであることを特徴とする。
上記第一の剥離フィルム及び上記第二の剥離フィルムのいずれか一方の厚みの平均値は、90μm以上であり、かつ、上記第一の剥離フィルムの厚みの平均値と上記第二の剥離フィルムの厚みの平均値の合計は、175μm以上であることが好ましい。
上記第一の剥離フィルム及び上記第二の剥離フィルムの厚みの平均値は、90μm以上であることが好ましい。
下記式(2)で表される上記第一の剥離フィルム及び上記第二の剥離フィルムの厚み分布は、3%以下であることが好ましい。
剥離フィルムの厚み分布=[(剥離フィルムの厚みの最大値-剥離フィルムの厚みの最小値)/剥離フィルムの厚みの平均値]×100 (2)
上記第一の剥離フィルム及び上記第二の剥離フィルムは、ポリエチレンテレフタレートからなることが好ましい。
本発明のタッチパネル付き表示装置は、本発明の光学透明粘着シートと、表示パネルとタッチパネルとを備えることを特徴とする。
本発明の光学透明粘着シートは、厚膜でありながらも、厚みのばらつきが少ないため、本発明の光学透明粘着シートをガラス等の剛体に貼り合わせても、気泡が発生し難い。このような本発明の光学透明粘着シートは、ディスプレイ、タブレットPC等の用途で好適に用いられるものである。また、本発明の積層体によれば、本発明の光学透明粘着シートの取扱い性を向上することができる。本発明のタッチパネル付き表示装置によれば、表示画面の視認性を向上することができる。
本発明の光学透明粘着シートを備えた積層体を模式的に示した断面図である。 本発明の光学透明粘着シートを備えたタッチパネル付き表示装置の一例を模式的に示した断面図である。 本発明の光学透明粘着シートの作製に用いる成形装置の一例を説明するための模式図である。 厚み分布の測定方法を説明するための平面模式図である。
本発明の光学透明粘着シートは、熱硬化ポリウレタンを含み、厚みの平均値は、140μm~4200μmであり、下記式(1)で表される光学透明粘着シートの厚み分布は、20%以下であることを特徴とする。
光学透明粘着シートの厚み分布(%)=[(光学透明粘着シートの厚みの最大値-光学透明粘着シートの厚みの最小値)/光学透明粘着シートの厚みの平均値]×100 (1)
本発明の光学透明粘着シートは、熱硬化ポリウレタンを含む。上記熱硬化ポリウレタンは、熱硬化性ポリウレタン組成物の硬化物である。上記熱硬化性ポリウレタン組成物は、ポリオール成分及びポリイソシアネート成分を含有することが好ましい。この場合、熱硬化ポリウレタンは、ポリオール成分とポリイソシアネート成分とを反応させることにより得られ、下記式(A)に示した構造を有することが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
上記式(A)中、Rは、ポリイソシアネート成分のNCO基を除いた部位を表し、R’は、ポリオール成分のOH基を除いた部位を表し、nは、繰り返し単位数を表す。
熱硬化ポリウレタンは、アクリル変性されていないことが好ましく、主鎖中にアクリル酸エステル、メタクリル酸エステル等に由来する部位が含まれないことが好ましい。熱硬化ポリウレタンがアクリル変性されると、疎水化されるため、高温・高湿下において水分の凝集が生じやすくなる。この水分の凝集は、白化、発泡等を引き起こし、光学特性を損なうことがある。上記熱硬化ポリウレタンは、ポリオール成分に由来する単量体単位と、ポリイソシアネート成分に由来する単量体単位との合計量が、熱硬化ポリウレタン全体を構成する単量体単位の80モル%以上であることが好ましく、より好ましくは、ポリオール成分に由来する単量体単位及びポリイソシアネート成分に由来する単量体単位のみからなる。
ポリオール成分及びポリイソシアネート成分としては、いずれも常温(23℃)で液体のものを用いることができ、溶剤を用いずに熱硬化ポリウレタンを得ることができる。タッキファイヤー等の他の成分は、ポリオール成分及びポリイソシアネート成分のいずれかに添加することができ、好ましくは、ポリオール成分に添加される。このように、熱硬化ポリウレタンを含む光学透明粘着シートを作製する場合、溶剤の除去が必要ないため、均一なシートを厚く形成しやすい。このため、本発明の光学透明粘着シートを、表示パネルと透明導電膜を表層に有する透明部材(タッチパネル)との貼り合わせに用いる場合、ベゼルの段差を被覆することができる。
また、本発明の光学透明粘着シートは、熱硬化ポリウレタンを含み、柔軟であるため、引張り応力が加わったときに、良く伸び、非常に千切れにくい。このため、糊残りすることなく、引き剥がすことが可能である。本発明の光学透明粘着シートは、柔軟であるとともに厚膜化できることから、耐衝撃性に優れ、透明導電膜を表層に有する透明部材とカバーパネルとの貼り合わせに用いることができ、更に他の部材を用いる場合には、表示パネル、又は、透明導電膜を表層に有する透明部材と、他の部材との貼り合わせにも用いることができる。更に、本発明の光学透明粘着シートは、熱硬化ポリウレタンを含むため、誘電率が高く、従来のアクリル系樹脂組成物からなる光学透明粘着シートよりも高い静電容量が得られる。このため、本発明の光学透明粘着シートは、静電容量方式のタッチパネルの貼り合わせに好適に用いられる。
[ポリオール成分]
上記ポリオール成分としては、例えば、オレフィン骨格を有するもの、すなわち主鎖がポリオレフィン又はその誘導体によって構成されているものが挙げられる。オレフィン骨格を有するポリオール成分としては、例えば、1,2-ポリブタジエンポリオール、1,4-ポリブタジエンポリオール、1,2-ポリクロロプレンポリオール、1,4-ポリクロロプレンポリオール等のポリブタジエン系ポリオールや、ポリイソプレン系ポリオール、それらの二重結合を水素又はハロゲン等で飽和化したものが挙げられる。また、上記ポリオール成分は、ポリブタジエン系ポリオール等に、スチレン、エチレン、酢酸ビニル、アクリル酸エステル等のオレフィン化合物を共重合させたポリオールやその水添物であってもよい。上記ポリオール成分は、直鎖構造を有するものであってもよく、分岐構造を有するものであってもよい。上記ポリオール成分は、1種類のみ用いられてもよいし、2種類以上用いられてもよい。上記ポリオール成分は、オレフィン骨格を有するポリオール成分を80モル%以上含むことが好ましく、より好ましくは、オレフィン骨格を有するポリオール成分のみからなる。
上記ポリオール成分の数平均分子量は、300以上、5000以下であることが好ましい。ポリオール成分の数平均分子量が300未満である場合には、ポリオール成分とポリイソシアネート成分との反応が速過ぎて熱硬化ポリウレタンを均一なシートに成形することが困難になったり、熱硬化ポリウレタンの柔軟性が低下して脆くなったりすることがある。ポリオール成分の数平均分子量が5000を超える場合には、ポリオール成分の粘度が高くなり過ぎて熱硬化ポリウレタンを均一なシートに成形することが困難になったり、熱硬化ポリウレタンが結晶化して白濁したりする等の不具合が生じることがある。ポリオール成分の数平均分子量は、500以上、3000以下であることがより好ましい。
上記オレフィン骨格を有するポリオール成分のうち公知のものとしては、例えば、出光興産社製の水酸基末端ポリイソプレンを水添して得られるポリオレフィンポリオール(「EPOL(エポール、登録商標)」、数平均分子量:2500)、日本曹達社製の両末端水酸基水素化ポリブタジエン(「GI-1000」、数平均分子量:1500)、三菱化学社製のポリヒドロキシポリオレフィンオリゴマー(「ポリテール(登録商標)」)等が挙げられる。
[ポリイソシアネート成分]
ポリイソシアネート成分としては、例えば、イソシアネート基を有する脂肪族及び/又は脂環族ポリイソシアネートと、エチレンオキシドユニットを有するエーテル化合物とを反応させて得られる変性ポリイソシアネートが挙げられる。脂肪族及び/又は脂環族ポリイソシアネートは、光学透明粘着シートの着色や変色がより発生しにくく、長期に渡って光学透明粘着シートの透明性を確保することができる観点から、好適に用いられる。また、エチレンオキシドユニットを有するエーテル化合物を反応させた変性体とすることによって、ポリイソシアネート成分は、親水性部分(エチレンオキシドユニット)の作用によって白化を抑制することができ、疎水性部分(その他のユニット)の作用によって低極性のタッキファイヤー、可塑剤等との相溶性を発揮することができる。
上記脂肪族及び/又は脂環族ポリイソシアネートは、脂肪族ジイソシアネート、脂環族ジイソシアネート、及び、脂肪族及び/又は脂環族のジイソシアネートを出発物質として得られるポリイソシアネートの少なくとも一種を意味する。
上記脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、テトラメチレンジイソシアネート、2-メチル-ペンタン-1,5-ジイソシアネート、3-メチル-ペンタン-1,5-ジイソシアネート、リジンジイソシアネート、トリオキシエチレンジイソシアネート、それらの変性体が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種類以上を併用してもよい。上記脂環族ポリイソシアネートとしては、例えば、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、シクロヘキシルジイソシアネート、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、ノルボルナンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加キシレンジイソシアネート、水素添加テトラメチルキシレンジイソシアネート、それらの変性体等が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種類以上を併用してもよい。上記具体例のなかでも、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート及びそれらの変性体が好ましく、ヘキサメチレンジイソシアネート及びその変性体が特に好ましい。なお、ヘキサメチレンジイソシアネートの変性体としては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネートをイソシアヌレート変性、アロファネート変性、及び/又は、ウレタン変性したもの等が挙げられる。
上記エチレンオキシドユニットを有するエーテル化合物としては、例えば、アルコール類、フェノール類及び/又はアミン類のエチレンオキシド付加物が挙げられ、親水性を高める観点から、1分子当たり3個以上のエチレンオキシドユニットを有するものが好適に用いられる。
上記アルコール類としては、例えば、1価アルコール類、2価アルコール類(エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,3-ブチレンジオール、ネオペオペンチルグリコール等)、3価アルコール類(グリセリン、トリメチロールプロパン等)が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種類以上を併用してもよい。
上記フェノール類としては、例えば、ハイドロキノン、ビスフェノール類(ビスフェノールA、ビスフェノールF等)、フェノール化合物のホルマリン低縮合物(ノボラック樹脂、レゾールの中間体)が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種類以上を併用してもよい。
上記ポリイソシアネート成分の含有量は、熱硬化性ポリウレタン組成物の全体に対して、1重量%以上、20重量%以下であることが好ましい。上記変性ポリイソシアネートの1分子当たりのイソシアネート基の数は、平均で2.0以上であることが好ましい。上記イソシアネート基の数が平均で2.0未満であると、架橋密度の低下により、熱硬化性ポリウレタン組成物が充分に硬化しないおそれがある。
上記熱硬化性ポリウレタン組成物は、α比(ポリオール成分由来のOH基のモル数/ポリイソシアネート成分由来のNCO基のモル数)が1以上であってもよい。α比が1未満である場合には、ポリイソシアネート成分の配合量が、ポリオール成分の配合量に対して過剰であるため、熱硬化ポリウレタンが硬くなり、光学透明粘着シートに要求される柔軟性を確保することが困難となるおそれがある。光学透明粘着シートの柔軟性が低いと、特に、タッチパネル等の光学部材を貼り合わせる場合、貼り合わせ面に存在する凹凸及び段差を被覆することができないことがある。また、光学透明粘着シートの粘着力が不十分となることがある。α比は、1<α<2.0を満たすことがより好ましい。α比が2.0以上である場合には、熱硬化性ポリウレタン組成物が充分に硬化しないことがある。
[タッキファイヤー]
本発明において、熱硬化性ポリウレタン組成物は、更に、タッキファイヤー(粘着付与剤)を含有してもよい。タッキファイヤーは、粘着力を向上するために添加される添加剤であり、通常、分子量が数百~数千の無定型オリゴマーで、常温で液状又は固形の熱硬化性樹脂である。熱硬化性ポリウレタン組成物がタッキファイヤーを含有することで、熱硬化ポリウレタンを含む光学透明粘着シートは、その両面において、より優れた粘着力を発現させることができる。
上記タッキファイヤーとしては特に限定されず、例えば、石油樹脂系タッキファイヤー、炭化水素樹脂系タッキファイヤー、ロジン系タッキファイヤー、テルペン系タッキファイヤー等を含むものが挙げられる。これらは1種類のみ含まれていてもよいし、2種類以上含まれていてもよい。
上記タッキファイヤーとしては、上記オレフィン骨格を有するポリオール成分との相溶性に優れることから、石油樹脂系タッキファイヤーが好適に用いられる。上記石油樹脂系タッキファイヤーの中でも、ジシクロペンタジエンと芳香族化合物の共重合体を水素添加して得られる水添石油樹脂が好適に用いられる。ジシクロペンタジエンは、C5留分から得られる。上記芳香族化合物としては、例えば、スチレン、α-メチルスチレン、ビニルトルエン等のビニル芳香族化合物が挙げられる。ジシクロペンタジエンとビニル芳香族化合物との割合は特に限定されないが、重量基準で、ジシクロペンタジエン:ビニル芳香族化合物=70:30~20:80であることが好ましく、60:40~40:60であることがより好ましい。上記水添石油樹脂の好ましい軟化点は90~160℃、好ましいビニル芳香族化合物単位含有量は35質量%以下、好ましい臭素価は0~30g/100g、好ましい数平均分子量は500~1100である。上記水添石油樹脂のうち公知のものとしては、例えば、出光興産社製の「アイマーブP-100」が挙げられる。
上記タッキファイヤーとしては、上記オレフィン骨格を有するポリオール成分との相溶性に優れることから、炭化水素樹脂系タッキファイヤーが好適に用いられる。上記炭化水素樹脂系タッキファイヤーの中でも、脂環族飽和炭化水素樹脂が好適に用いられる。上記脂環族飽和炭化水素樹脂のうち公知のものとしては、例えば、荒川化学工業社製の「アルコンP-100」が挙げられる。
上記タッキファイヤーは、酸価が1mgKOH/g以下であることが好ましい。酸価が1mgKOH/g以下であれば、タッキファイヤーがポリオール成分とポリイソシアネート成分との反応を阻害するのを充分に防止することができる。また、タッキファイヤーの軟化点は、80℃以上、120℃以下であることが好ましく、80℃以上、100℃以下であることがより好ましい。軟化点が80℃以上、120℃以下である場合には、タッキファイヤーをポリオール成分中に溶解させる際に、ポリオール成分が熱によって劣化してしまうのを充分に防止することができる。
上記タッキファイヤーの含有量は、熱硬化性ポリウレタン組成物に対して、1重量%以上、20重量%以下であることが好ましい。タッキファイヤーの含有量が1重量%未満である場合には、光学透明粘着シートの粘着力を充分に向上できないことがあり、特に、高温・高湿下における粘着力が不充分になることがある。タッキファイヤーの含有量が20重量%を超える場合には、ポリオール成分とポリイソシアネート成分との反応を阻害し、熱硬化ポリウレタン中にウレタン架橋が充分に形成されなくなることがある。その結果、高温・高湿下において光学透明粘着シートが溶解して形状が変化したり、タッキファイヤーが析出(ブリード)したりすることがある。また、ウレタン架橋を充分に形成するためにポリオール成分とポリイソシアネート成分との反応時間を長くすると、生産性が低下する。
[可塑剤]
本発明において、熱硬化性ポリウレタン組成物は、更に、可塑剤を含有してもよい。可塑剤の添加により、低硬度化されることで、本発明の光学透明粘着シートの取り扱い性や段差追従性を向上することができる。なお、可塑剤の添加により接着力は低下するおそれがあるが、本発明の光学透明粘着シートによれば、多少接着力が低下しても充分な接着力を確保できる。
上記可塑剤としては、熱硬化性樹脂に柔軟性を付与するために用いられる化合物であれば特に限定されないが、相溶性及び耐候性の観点から、カルボン酸系可塑剤を含むことが好ましい。上記カルボン酸系可塑剤としては、例えば、フタル酸ジウンデシル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジイソノニル、フタル酸ジイソデシル、フタル酸ジブチル等のフタル酸エステル(フタル酸系可塑剤)や、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニルエステル、アジピン酸エステル、トリメリット酸エステル、マレイン酸エステル、安息香酸エステル、ポリ-α-オレフィン等が挙げられる。これらは1種類のみ含まれていてもよいし、2種類以上含まれていてもよい。上記カルボン酸系可塑剤のうち公知のものとしては、例えば、BASF社製の「DINCH」、新日本理化社製の「サンソサイザーDUP」、イネオスオリゴマーズ社製の「Durasyn(登録商標)148」が挙げられる。
[触媒]
本発明において、熱硬化性ポリウレタン組成物は、更に、触媒を含有してもよい。触媒としては、ウレタン化反応に用いられる触媒であれば特に限定されず、例えば、ジラウリル酸ジ-n-ブチル錫、ジラウリル酸ジメチル錫、ジブチル錫オキシド、オクタン酸錫等の有機錫化合物;有機チタン化合物;有機ジルコニウム化合物;カルボン酸錫塩;カルボン酸ビスマス塩;トリエチレンジアミン等のアミン系触媒が挙げられる。
上記触媒としては、非アミン系触媒が好ましい。アミン系触媒を用いる場合、光学透明粘着シートが変色しやすくなることがある。より好ましい触媒は、ジラウリル酸ジメチル錫である。
上記触媒の添加量は、例えば、ポリオール成分、及び、ポリイソシアネート成分の合計量に対して、0.001重量%以上、0.1重量%以下である。
[モノイソシアネート成分]
上記熱硬化性ポリウレタン組成物は、更に、モノイソシアネート成分を含有してもよい。モノイソシアネート成分を含有することにより、光学透明粘着シートに要求される柔軟性を損なうことなく、高温・高湿下における粘着力を向上することができる。熱硬化性ポリウレタン組成物のα比が1以上である場合には、硬化物中に未反応のOH基が残存することを防止するために、モノイソシアネート成分が用いられることが好ましい。
上記モノイソシアネート成分は、分子内に1個のイソシアネート基を有する化合物であり、その具体例としては、例えば、オクタデシルジイソシアネート(ODI)、2-メタクリロイルオキシエチルイソシアネート(MOI)、2-アクリロイルオキシエチルイソシアネート(AOI)、イソシアン酸オクチル、イソシアン酸ヘプチル、3-イソシアナートプロピオン酸エチル、イソシアン酸シクロペンチル、イソシアン酸シクロヘキシル、2-メトキシエタンイソシアネート、イソシアナート酢酸エチル、イソシアナート酢酸ブチル、p-トルエンスルフォニルイソシアネート等が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、2種類以上を併用してもよい。モノイソシアネート成分としては、2-メタクリロイルオキシエチルイソシアネート(MOI)が好ましい。これは、ポリオール成分との相溶性が良く、疎水性が高いためである。
しかしながら、熱硬化性ポリウレタン組成物がモノイソシアネート成分を含有する場合には、モノイソシアネート成分が従来のウレタン骨格を阻害するために特性が低下することがある。また、モノイソシアネート成分が過剰に含有されると、空気中の水分と反応して発泡を引き起こすことがある。このため、本発明の光学透明粘着シートを製造する場合において、設計のロバスト性を考慮すると、熱硬化性ポリウレタン組成物は、モノイソシアネート成分を含有しないことが好ましい。
上記熱硬化性ポリウレタン組成物には、光学透明粘着シートの要求特性を阻害しない範囲で、必要に応じて、着色剤、安定剤、酸化防止剤、防徽剤、難燃剤等の各種添加剤が添加されていてもよい。
本発明の光学透明粘着シートは、厚みの平均値が、140μm~4200μmである。上記厚みの平均値が140μm未満であると、熱硬化ポリウレタンを含む光学透明粘着シートの厚み分布の値が大きくなる。これは、熱硬化性ポリウレタン組成物の粘度が高いため、本発明の光学透明粘着シートの製造において熱硬化性ポリウレタン組成物をギャップロールに通過させる際に、均一に応力がかかり難いためであると考えられる。一方、上記厚みの平均値が4200μmを超えると、熱硬化性ポリウレタン組成物が充分に硬化されず、厚み分布の値が大きくなる。上記光学透明粘着シートの厚みの平均値の、より好ましい下限は200μmであり、更に好ましい下限は300μmであり、特に好ましい下限は350μmである。光学透明粘着シートの厚みの平均値の、より好ましい上限は4000μmであり、更に好ましい上限は3500μmである。また、光学透明粘着シートは、被着体の貼り付け面に存在する凹凸又は段差の高さに対して3倍以上の厚みを有することが好ましい。
上記光学透明粘着シート厚みの平均値は、光学透明粘着シートの両面に剥離フィルムが貼りつけられた状態で総厚を測定し、上記総厚から剥離フィルムの厚みの平均値を引いた値の平均値を算出することで得られる。上記総厚は、例えば、オムロン社製の変位センサーZW-S20を用いて測定できる。上記総厚の測定方法としては、例えば、平面視において、光学透明粘着シートの縦方向及び横方向に一定間隔(例えば15mm間隔)で測定点を設定し、全測定点で総厚を測定する方法が挙げられる。各測定点での総厚から、第一の剥離フィルムの厚みの平均値と第二の剥離フィルムの厚みの平均値とを引いた値を、各測定点での光学透明粘着シートの厚さとし、全測定点での厚さの平均値を「光学透明粘着シートの厚みの平均値」とする。また、上記全測定点での厚さのうち、最も大きい値を「光学透明粘着シートの厚みの最大値」とし、最も小さい値を「光学透明粘着シートの厚みの最小値」とする。
本発明の光学透明粘着シートは、下記式(1)で表される光学透明粘着シートの厚み分布が、20%以下である。
光学透明粘着シートの厚み分布(%)=[(光学透明粘着シートの厚みの最大値-光学透明粘着シートの厚みの最小値)/光学透明粘着シートの厚みの平均値]×100 (1)
上記光学透明粘着シートの厚み分布が20%以下であることで、ガラス板等の剛体と貼り合わせた場合に、光学透明粘着シートとガラス板との界面に気泡が発生し難い。また、上記厚み分布が20%以下であれば、ガラス板等との貼り合わせ時に気泡が発生したとしても微細な気泡であるため、製品として使用可能である。上記光学透明粘着シートの厚み分布が20%を超えると、ガラス板等の剛体と貼り合わせた場合に、その界面に気泡が発生するため、タッチパネル等の光学部材の貼り合わせに用いた場合には、視認性が低下したり、密着性が不十分となる。上記厚み分布は、後述する第一の剥離フィルム及び第二の剥離フィルムの厚みの平均値を一定以上とすること、第一の剥離フィルム及び第二の剥離フィルムの厚み分布を一定以下とすること、製造時の引張速度を一定範囲とすること等により低減することができる。
上記光学透明粘着シートの厚み分布は、10%以下であることが好ましい。上記厚み分布が10%以下であると、ガラス板等の剛体との貼り合わせ時に気泡が発生し難いため、より透明性が要求される用途(例えば、光学部材の貼り合わせ)に好適に用いることができる。
本発明の光学透明粘着シートは、光学透明粘着シートとしての性能を確保するために、ヘイズが1%以下であること、全光線透過率が90%以上であることが好ましい。ヘイズ及び全光線透過率は、例えば、日本電色工業社製の濁度計「HazeMeter NDH2000」を用いて測定することができる。上記ヘイズは、JIS K 7136に準拠した方法で測定され、上記全光線透過率は、JIS K 7361-1に準拠した方法で測定される。
本発明の光学透明粘着シートは、180°剥離試験で測定される粘着力が、常温・常湿下において2N/25mm以上であることが好ましく、5N/25mm以上であることがより好ましい。180°剥離試験での粘着力は、常温・常湿下において、15N/25mm以下であることが好ましい。光学透明粘着シートの粘着力が15N/25mm以下であれば、光学透明粘着シートをタッチパネル等の光学部材の貼り合わせに用いた場合に、糊残りなく剥がすことができるので、リワーク性に優れる。また、光学透明粘着シートの粘着力が大きくなり過ぎると、光学透明粘着シートと被着体との間に入った気泡を抜くのが困難になることがある。上記180°剥離試験の試験方法は以下の方法により行う。光学透明粘着シートの両面に剥離フィルムが貼り付けられた試験片を準備し、この試験片の片面の剥離フィルムを剥離した後、光学透明粘着シートにスライドガラスを貼り付け、例えば、圧力0.4MPaで30分間保持し、光学透明粘着シートとスライドガラスとを貼り合わせる。次に、スライドガラスとは反対側の剥離フィルムを剥離し、光学透明粘着シートのスライドガラスとは反対側の面に、PETシート(例えば厚み125mm)を貼り合わせる。その後、例えば、常温・常湿下で72時間放置した後、PETシートを180°方向に引っ張り、光学透明粘着シートをスライドガラスとの界面で剥離させ、スライドガラスに対する光学透明粘着シートの粘着力を測定する。
本発明の光学透明粘着シートのマイクロゴムA硬さは、0.1°以上、25°以下であることが好ましい。マイクロゴムA硬さが0.1°未満である場合には、使用時(光学部材への貼り付け時)の取り扱い性が悪く、光学透明粘着シートを変形させてしまうことがある。一方、マイクロゴムA硬さが25°を超える場合には、光学透明粘着シートの柔軟性が低く、光学部材に貼り付ける際に、光学部材の表面形状に追従することができず、空気を噛み込んでしまうことで、光学部材から剥がれる原因となることがある。また、光学透明粘着シートの柔軟性が低いと、特に、タッチパネル等の光学部材を貼り合わせる際に、ベゼルの段差を被覆することができないことがある。光学透明粘着シートのマイクロゴムA硬さは、0.5°以上、15°以下であることがより好ましい。マイクロゴムA硬さは、例えば、高分子計器社製のマイクロゴム硬度計「MD-1タイプA」を用いて測定することができる。マイクロゴム硬度計「MD-1タイプA」は、スプリング式ゴム硬度計(デュロメータ)A型の約1/5の縮小モデルとして、設計・製作された硬度計であり、測定対象物のサイズが薄くてもスプリング式ゴム硬度計A型の硬度と一致した測定値を取得することができる。上記マイクロゴム硬度計としては、直径が0.16mmの円柱形で、高さが0.5mmの押針を備えたものを用いることができる。
本発明の光学透明粘着シートの両面には剥離フィルムが貼り付けられてもよい。本発明の光学透明粘着シートと、上記光学透明粘着シートの一方の面を覆う第一の剥離フィルムと、上記光学透明粘着シートの他方の面を覆う第二の剥離フィルムとが積層された積層体(以下、「本発明の積層体」ともいう)もまた、本発明の一態様である。図1は、本発明の光学透明粘着シートを備えた積層体を模式的に示した断面図である。光学透明粘着シート12の一方の面に第一の剥離フィルム11が貼り付けられ、他方の面に第二の剥離フィルム13が貼り付けられることにより、光学透明粘着シート12の表面を、被着物に貼り付ける直前まで保護することができる。これにより、粘着性の低下や、異物の付着を防止できる。また、被着物以外に貼りついてしまうことも防止できるので、本発明の光学透明粘着シートの取扱い性を向上することができる。
第一の剥離フィルム11及び第二の剥離フィルム13の厚みの平均値は、同じであってもよいし、異なってもよい。第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みが薄いと、第一及び第二の剥離フィルム11、13間に熱硬化性ポリウレタン組成物を注入する際に、注入の圧力により剥離フィルムが変形することがある。第一の剥離フィルム11及び第二の剥離フィルム13の厚みの平均値は、50μm以上であることが好ましく、75μm以上であることがより好ましい。また、第一の剥離フィルム11及び第二の剥離フィルム13のいずれか一方の厚みの平均値が90μm以上であり、かつ、第一の剥離フィルム11の厚みの平均値と第二の剥離フィルム13の厚みの平均値の合計が175μm以上であることが更に好ましい。第一の剥離フィルム11及び第二の剥離フィルム13の厚みの平均値は、90μm以上であることが特に好ましい。第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの平均値が90μm以上であることで、光学透明粘着シート12の厚みの精度をより効果的に向上させることができる。第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの上限は、特に限定されないが、例えば200μmである。
第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの平均値は、例えば、平面視において、第一及び第二の剥離フィルム11、13の縦方向及び横方向に一定間隔(例えば15mm間隔)で測定点を設定し、全測定点での第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの測定値から、それぞれ、第一の剥離フィルムの厚みの平均値、第二の剥離フィルムの厚みの平均値を算出することで得られる。第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みは、例えば、ミツトヨ社製のダイヤルゲージABSデジマチックインジケータID-SXを用いて測定できる。また、全測定値のうち、最も大きい値を「剥離フィルムの厚みの最大値」とし、最も小さい値を「剥離フィルムの厚みの最小値」とする。第一及び第二の剥離フィルム11、13は、それぞれの厚みの最大値から、それぞれの厚みの最小値を引いた値が、1μm~2μmであることが好ましい。
下記式(2)で表される第一の剥離フィルム11及び第二の剥離フィルム13の厚み分布は、3%以下であることが好ましい。第一及び第二の剥離フィルムの厚み分布が3%以下であることで、より平坦な光学透明粘着シート12を形成することができる。
剥離フィルムの厚み分布=[(剥離フィルムの厚みの最大値-剥離フィルムの厚みの最小値)/剥離フィルムの厚みの平均値]×100 (2)
上記第一の剥離フィルム及び上記第二の剥離フィルムとしては、80℃~90℃で変形し難いフィルムであることが好ましい。具体的には、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等が挙げられる。PETフィルムは、ローラーで巻き取るための柔軟性を有し、かつ、耐熱性が高く高温でもたわみ難いため、熱硬化ポリウレタンを含む厚膜のOCAシートの製造に好適に用いられる。
本発明の光学透明粘着シートと第一の剥離フィルムとの貼り合わせ強度(剥離強度)と、本発明の光学透明粘着シートと第二の剥離フィルムとの貼り合わせ強度は、同じであってもよいし、互いに異なってもよい。本発明の積層体から第一及び第二の剥離フィルムの一方(貼り合わせ強度が弱い方の剥離フィルム)のみを剥離し、露出させた光学透明粘着シートの第一の面と第一の被着体を貼り合わせ、その後に、第一及び第二の剥離フィルムの他方(貼り合わせ強度が強い方の剥離フィルム)を剥離し、露出させた光学透明粘着シートの第二の面と第二の被着体を貼り合わせることが容易になるという観点からは、貼り合わせ強度に差があることが好ましい。第一の剥離フィルムの本発明の光学透明粘着シートと接する側の表面、及び、第二の剥離フィルムの本発明の光学透明粘着シートと接する側の表面のいずれか一方、又は、両方に、易剥離処理(離型処理)が施されていてもよい。易剥離処理としては、例えば、シリコーン処理が挙げられる。
本発明の光学透明粘着シートの用途は特に限定されないが、例えば、表示パネル、タッチパネル、カバーパネル等を互いに貼り合わせるために用いることができる。本発明の光学透明粘着シートと、表示パネルとタッチパネルとを備えるタッチパネル付き表示装置(以下、「本発明のタッチパネル付き表示装置」ともいう)もまた、本発明の一態様である。
図2は、本発明の光学透明粘着シートを備えたタッチパネル付き表示装置(本発明のタッチパネル付き表示装置)の一例を模式的に示した断面図である。図2に示す表示装置20では、表示パネル21、光学透明粘着シート12、タッチパネル(ITO透明導電膜付きガラス基板)23、光学透明粘着シート12、及び、透明カバーパネル24が順に積層されている。表示パネル21、タッチパネル23、及び、透明カバーパネル24の3つの光学部材は、2枚の本発明の光学透明粘着シート12により一体化されている。表示パネル21の種類は特に限定されず、例えば、液晶パネル、有機エレクトロルミネッセンスパネル(有機ELパネル)等を用いることができる。タッチパネル23としては、例えば、抵抗膜方式、静電容量方式等の検出方式のものが用いられる。
表示パネル21は、表示面側に開口が設けられたベゼル(表示パネル21の筐体)21A内に収容されており、ベゼル21Aの開口の外縁には、ベゼル21Aの厚みに対応した段差が存在する。光学透明粘着シート12は、表示パネル21、及び、ベゼル21Aの表示面側を覆って貼り付けられており、ベゼル21Aの厚みに対応した段差を被覆している。光学透明粘着シート12には、ベゼル21Aの厚みによって形成される段差を被覆するために、段差部に追従することができる柔軟性と、ベゼル21Aの厚みよりも厚いことが求められる。このように、ベゼル21Aに収容された表示パネル21との貼り合わせに用いられる光学透明粘着シートの厚みは、700μm以上であることが好ましい。本発明の光学透明粘着シートは、700μm以上の厚みであっても、充分な光学特性及び柔軟性を有するものであり、ベゼル21Aに収容された表示パネル21との貼り合わせに好適に用いることができる。
このような表示装置では、本発明の光学透明粘着シートが用いられているため、光学部材と光学透明粘着シートとの界面に気泡が発生し難いため、視認性に優れ、かつ、光学部材を互いに密着させることができる。その結果、各光学部材と光学透明粘着シートとの間に空隙が発生しないので、界面反射の増加等による視認性の低下を防止することができる。
本発明の光学透明粘着シートの製造方法は特に限定されず、例えば、熱硬化性ポリウレタン組成物を調製した後、この組成物を従来公知の方法で熱硬化させつつ成形する方法が挙げられる。上記光学透明粘着シートの製造方法としては、例えば、第一の剥離フィルムと第二の剥離フィルムの間に熱硬化性ポリウレタン組成物を挟持した状態で、加熱することで上記熱硬化性ポリウレタン組成物を硬化させる硬化工程を含む光学透明粘着シートの製造方法が挙げられる。
上記光学透明粘着シートの製造方法は、ポリオール成分、ポリイソシアネート成分、及び、タッキファイヤーを攪拌混合して熱硬化性ポリウレタン組成物を調製する工程を含むことが好ましい。上記熱硬化性ポリウレタン組成物を調製する工程の具体例としては、まず、所定量のタッキファイヤーを、ポリオール成分に添加し、加温及び攪拌して溶解させることによって、マスターバッチを調製し、続いて、得られたマスターバッチ、ポリオール成分、ポリイソシアネート成分、及び、必要に応じて触媒等の他の成分を混合し、ミキサー等で攪拌することによって、液状又はゲル状の熱硬化性ポリウレタン組成物を得る方法が挙げられる。
上記硬化工程は、第一の剥離フィルムと第二の剥離フィルムの間に熱硬化性ポリウレタン組成物を挟持した状態で、加熱することで上記熱硬化性ポリウレタン組成物を硬化させる。上記熱硬化性ポリウレタン組成物は粘度が高いため、厚膜の光学透明粘着シートシートを製造できる一方で、硬化させる前に組成物が流動するため、厚みにばらつきが発生しやすい。そのため、第一の剥離フィルムと第二の剥離フィルムの間に挟持した状態で、熱硬化性ポリウレタン組成物を硬化させることで、厚み精度の高い光学透明粘着シートを製造することができる。上記第一の剥離フィルム、上記第二の剥離フィルムとしては、本発明の積層体で説明した第一の剥離フィルム11、第二の剥離フィルム13と同様のものを用いることができる。
上記硬化工程の具体例としては、上記で得られた熱硬化性ポリウレタン組成物を即座に成形装置に投入し、第一及び第二の剥離フィルムによって挟んだ状態で熱硬化性ポリウレタン組成物を移動させながら架橋硬化させることで、熱硬化性ポリウレタン組成物を半硬化させ、第一及び第二の剥離フィルムと一体化されたシートを得た後、炉で一定時間架橋反応させることで、熱硬化ポリウレタンを含む光学透明粘着シートを得る方法が挙げられる。上記硬化工程は、例えば、50~80℃で1時間程度加熱し、架橋反応させた後、60~120℃で1~12時間加熱する方法が挙げられる。
図3は、本発明の光学透明粘着シートの作製に用いる成形装置の一例を説明するための模式図である。図3に示す成形装置30では、まず、硬化前の液状又はゲル状の熱硬化性ポリウレタン組成物31を、離間して配置された一対のロール32から連続的に送り出される第一の剥離フィルム11及び第二の剥離フィルム13の間隙に流し込む。そして、第一及び第二の剥離フィルムの間隙に熱硬化性ポリウレタン組成物31を保持した状態で硬化反応(架橋反応)を進行させつつ、加熱装置33内に搬入する。加熱装置33内において、熱硬化性ポリウレタン組成物31は、第一及び第二の剥離フィルム間に保持された状態で熱硬化し、熱硬化性ポリウレタン組成物31の硬化物(熱硬化ポリウレタン)を含む光学透明粘着シート12の成形が完了する。熱硬化性ポリウレタン組成物31の硬化は、地面と水平な状態で行われることが好ましい。図3では、熱硬化性ポリウレタン組成物31の下側を第一の剥離フィルム11で、上側を第二の剥離フィルム13で挟んで加熱装置33を通過させているが、第一の剥離フィルム11と第二の剥離フィルム13の配置は入れ替えてもよく、第一の剥離フィルム11が上側、第二の剥離フィルム13が下側であっても、硬化物である光学透明粘着シートの厚み分布に差はない。
第一及び第二の剥離フィルム11、13間に熱硬化性ポリウレタン組成物を挟んだ状態で硬化させる工程は、第一及び第二の剥離フィルム11、13の引張速度が4m/分以下であることが好ましい。上記引張速度が4m/分を超えると、熱硬化性ポリウレタン組成物31は粘度が高いため、第一又は第二の剥離フィルム11、13上で充分に広がらず、熱硬化性ポリウレタン組成物31を硬化させた際に厚みのばらつきが大きくなることがある。上記引張速度の下限は特に限定されないが、例えば0.1m/分である。
上記熱硬化性ポリウレタン組成物は、25℃での粘度が100~100000mPa・sであることが好ましい。上記粘度のより好ましい下限は1000mPa・sである。上記粘度のより好ましい上限は10000mPa・sである。上記粘度は、JIS K7117-1に準拠し、B型粘度計(ブルックフィールド回転粘度計)を用いて測定される。
本発明の光学透明粘着シートの製造方法としては、硬化前の熱硬化性ポリウレタン組成物を調製した後、各種コーティング装置、バーコート、ドクターブレード等の汎用の成膜装置や成膜方法を用いるものであってもよい。また、遠心成形法を用いて本発明の光学透明粘着シートを作製してもよい。
以下、本発明について実施例を掲げて更に詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
(配合原料)
下記の実施例及び比較例において、熱硬化性ポリウレタン組成物を調製するために用いた配合原料は以下の通りである。
(A)ポリオール成分
ポリオレフィンポリオール(出光興産社製の「EPOL(エポール、登録商標)」、数平均分子量:2500)
(B)ポリイソシアネート成分
HDI系ポリイソシアネート(東ソー社製の「コロネート4022」)
(C)タッキファイヤー
水添石油樹脂系タッキファイヤー(出光興産社製の「アイマーブP-100」)
(D)触媒
ジラウリル酸ジメチル錫(Momentive社製の「Fomrez catalyst UL-28」)
なお、上記HDI系ポリイソシアネートは、HDI及び/又はHDIモノマーを出発物質とするポリイソシアネートに対して、1分子当たり平均3個以上のエチレンオキシドユニットを有するエーテルポリオールを反応させて得られたものである。
(実施例1)
まず、100~150℃に温調したポリオレフィンポリオール(A)に、固形状の水添石油樹脂系タッキファイヤー(C)を添加し、攪拌することによって、ポリオレフィンポリオール中にタッキファイヤーを溶解させたマスターバッチを得た。このとき、マスターバッチにおけるタッキファイヤーの含有量は30重量%に調整した。次に、ポリオレフィンポリオール(A)100重量部、HDI系ポリイソシアネート(B)11.7重量部、タッキファイヤーマスターバッチ33.3重量部、及び、触媒(D)0.05重量部を、往復回転式撹拌機アジターを用いて攪拌混合し、熱硬化性ポリウレタン組成物を調製した。得られた熱硬化性ポリウレタン組成物の25℃での粘度は、3000mPa・sであった。
得られた熱硬化性ポリウレタン組成物を図3に示した成形装置30に注入し、熱硬化性ポリウレタン組成物を第一の剥離フィルム11及び第二の剥離フィルム13によって挟んだ状態で、1m/分の引張速度で搬送しつつ、炉内温度50~80℃、炉内時間1時間程度の条件で架橋硬化させ、剥離フィルム付きのシートを得た。第一及び第二の剥離フィルムとしては、ともに、表面に離型処理が施されたPETフィルムを用いた。その後、60~120℃に調節した加熱装置33で1~12時間時間架橋反応させ、図1に示した積層体10(以下、「剥離フィルム付き光学透明粘着シート」ともいう)を作製した。積層体10は、熱硬化ポリウレタンを含む光学透明粘着シート12と、上記光学透明粘着シート12の一方の面を覆う第一の剥離フィルム11と、上記光学透明粘着シートの他方の面を覆う第二の剥離フィルム13とが積層されたものであった。上記光学透明粘着シートのヘイズは0.13%、全光線透過率は90.55%、180°剥離試験で測定される粘着力は8.3N/25m、高分子計器社製のマイクロゴム硬度計「MD-1タイプA」を用いたマイクロゴムA硬さは0.9であった。
(実施例2~11、及び、比較例1~5)
下記表1及び2に示したように、厚みの平均値及び厚み分布が異なる第一及び第二の剥離フィルム11、13を用いて、光学透明粘着シートの厚み(平均値)を変更したことを除いて実施例1と同様にして、実施例2~11及び比較例1~5に係る剥離フィルム付き光学透明粘着シートをそれぞれ作製した。なお、比較例4及び5では、第一及び第二の剥離フィルム11、13間に熱硬化性ポリウレタン組成物を挟んだ状態で硬化させる際の引張速度を変更した。
実施例及び比較例で得られた剥離フィルム付き光学透明粘着シートについて、以下の方法により、光学透明粘着シート12、第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの平均値及び厚み分布を算出した。
(光学透明粘着シートの厚みの平均値)
剥離フィルム付き光学透明粘着シートの総厚を測定し、上記総厚から第一及び第二の剥離フィルムの厚みの平均値を引いた値の平均値を「光学透明粘着シートの厚みの平均値」とした。図4は、厚み分布の測定方法を説明するための平面模式図である。まずは、剥離フィルム付き光学透明粘着シートの総厚を測定した。上記総厚は、図4に示したように、実施例及び比較例で得られた剥離フィルム付き光学透明粘着シートを縦297mm、横210mmに切り出し、15mm間隔で、297mm辺に19点、210mm辺に13点の測定点を設け、合計247点で測定を行った。上記総厚は、オムロン社製の変位センサーZW-S20を用いて測定した。
次に、第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの平均値を算出した。実施例及び比較例の剥離フィルム付き光学透明粘着シートから、それぞれ第一及び第二の剥離フィルム11、13を剥離し、第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みを、上記総厚の測定と同様に、15mm間隔で、297mm辺に19点、210mm辺に13点の測定点を設け、合計247点で測定を行った。第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みは、ミツトヨ社製のダイヤルゲージABSデジマチックインジケータID-SXを用いて測定した。全測定点での第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの測定値から、それぞれ、第一の剥離フィルムの厚みの平均値、第二の剥離フィルムの厚みの平均値を算出した。
各測定点での総厚の測定値から、第一の剥離フィルムの厚みの平均値と第二の剥離フィルムの厚みの平均値とを引いた値を各測定点での光学透明粘着シートの厚さとし、247点での光学透明粘着シートの厚さの平均値を「光学透明粘着シートの厚みの平均値」とした。
(光学透明粘着シートの厚み分布)
上記247点の測定点での光学透明粘着シートの厚さのうち、最も大きい値を「光学透明粘着シートの厚みの最大値」とし、最も小さい値を「光学透明粘着シートの厚みの最小値」とした。上記光学透明粘着シートの厚みの平均値、最大値及び最小値を用いて、下記式(1)により、光学透明粘着シートの厚み分布を算出した。
光学透明粘着シートの厚み分布(%)=[(光学透明粘着シートの厚みの最大値-光学透明粘着シートの厚みの最小値)/光学透明粘着シートの厚みの平均値]×100 (1)
(剥離フィルムの厚み分布)
第一及び第二の剥離フィルム11、13のそれぞれに対し、上記247点の測定点のうち、最も大きい値を「剥離フィルムの厚みの最大値」とし、最も小さい値を「剥離フィルムの厚みの最小値」とした。上記第一及び第二の剥離フィルム11、13の厚みの平均値、最大値及び最小値を用いて、下記式(2)により、各剥離フィルムの厚み分布を算出した。
剥離フィルムの厚み分布=[(剥離フィルムの厚みの最大値-剥離フィルムの厚みの最小値)/剥離フィルムの厚みの平均値]×100 (2)
(光学透明粘着シートの評価)
実施例及び比較例で作製した光学透明粘着シートについて、以下の方法で気泡の発生の有無を評価した。
実施例及び比較例で作製した光学透明粘着シートから、第一及び第二の剥離フィルムを剥離し、各光学透明粘着シートの両面に、厚さ0.7mmのガラス板(松波硝子工業社製、ソーダガラス)を貼り合わせた。上記光学透明粘着シートと上記ガラス板とは、真空貼合機を用いて20Paの真空度にした後、1.8kgf/cmの押し圧で貼り合わせた。真空貼合機から取り出した後、室内環境(常温・常湿)で30分間室内に放置した。その後、目視にて気泡の有無を確認し、気泡が確認されなかったものを○とした。
気泡が確認されたサンプルについては、更に、圧力0.3MPa、常温(18~28℃)℃に設定したオートクレーブで30分間加圧し、オートクレーブから取り出した後、1時間間室内に放置し、目視にて気泡の有無を確認した。光学透明粘着シートを他の部材と貼り合わせる際には、オートクレーブを用いることがある。そのため、オートクレーブで除去できる程度の微細な気泡であれば、製品として使用可能である。上記真空貼り合わせ後には気泡が確認されたが、上記加圧により気泡が消失した場合を△とした。また、上記真空貼り合わせ後に気泡が確認され、かつ、上記加圧によっても気泡が消失しなかった場合を×とした。結果を表1及び2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
表1に示したように、実施例1~8の光学透明粘着シートは、厚み分布の値が小さく、ガラス板に貼り付けた際に気泡が発生しなかった。実施例9~11の光学透明粘着シートは、ガラス板に貼り付けた際には気泡が発生したものの、加圧することで気泡は消失した。一方、表2に示したように、比較例1、3~5の光学透明粘着シートは、厚み分布が20%を超えており、ガラス板に貼りつけた際に気泡が発生し、かつ、加圧しても気泡が消失しなかった。比較例1及び3は、光学透明粘着シートの平均厚みが140μm~4200μmの範囲外であるため、厚み精度の高い光学透明粘着シートの作製が困難であったと考えられる。また、比較例4及び5は、製造時の引張速度が速いため、厚み分布の値が大きくなったと考えられる。比較例2は、厚み分布が20%以下であるものの、光学透明粘着シートの厚みが厚く硬化が不十分であったため、加圧により気泡が発生したものと考えられる。
10 積層体
11 第一の剥離フィルム 
12 光学透明粘着シート
13 第二の剥離フィルム
20 表示装置
21 表示パネル
21A ベゼル
23 タッチパネル
24 透明カバーパネル
30 成形装置
31 熱硬化性ポリウレタン組成物
32 ロール
33 加熱装置

Claims (8)

  1. 熱硬化ポリウレタンを含み、
    厚みの平均値は、140μm~4200μmであり、
    下記式(1)で表される光学透明粘着シートの厚み分布は、20%以下であることを特徴とする光学透明粘着シート。
    光学透明粘着シートの厚み分布(%)=[(光学透明粘着シートの厚みの最大値-光学透明粘着シートの厚みの最小値)/光学透明粘着シートの厚みの平均値]×100 (1)
  2. 前記光学透明粘着シートの厚み分布は、10%以下であることを特徴とする請求項1に記載の光学透明粘着シート。
  3. 請求項1又は2に記載の光学透明粘着シートと、前記光学透明粘着シートの一方の面を覆う第一の剥離フィルムと、前記光学透明粘着シートの他方の面を覆う第二の剥離フィルムとが積層されたものであることを特徴とする積層体。
  4. 前記第一の剥離フィルム及び前記第二の剥離フィルムのいずれか一方の厚みの平均値は、90μm以上であり、かつ、前記第一の剥離フィルムの厚みの平均値と前記第二の剥離フィルムの厚みの平均値の合計は、175μm以上であることを特徴とする請求項3に記載の積層体。
  5. 前記第一の剥離フィルム及び前記第二の剥離フィルムの厚みの平均値は、90μm以上であることを特徴とする請求項3に記載の積層体。
  6. 下記式(2)で表される前記第一の剥離フィルム及び前記第二の剥離フィルムの厚み分布は、3%以下であることを特徴とする請求項3~5のいずれかに記載の積層体。
    剥離フィルムの厚み分布=[(剥離フィルムの厚みの最大値-剥離フィルムの厚みの最小値)/剥離フィルムの厚みの平均値]×100 (2)
  7. 前記第一の剥離フィルム及び前記第二の剥離フィルムは、ポリエチレンテレフタレートからなることを特徴とする請求項3~6のいずれかに記載の積層体。
  8. 請求項1又は2に記載の光学透明粘着シートと、表示パネルとタッチパネルとを備えることを特徴とするタッチパネル付き表示装置。

     
PCT/JP2017/039546 2016-11-11 2017-11-01 光学透明粘着シート、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 WO2018088300A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017558585A JP6383117B1 (ja) 2016-11-11 2017-11-01 積層体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-220879 2016-11-11
JP2016220879 2016-11-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018088300A1 true WO2018088300A1 (ja) 2018-05-17

Family

ID=62109248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/039546 WO2018088300A1 (ja) 2016-11-11 2017-11-01 光学透明粘着シート、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6383117B1 (ja)
TW (1) TW201817844A (ja)
WO (1) WO2018088300A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208305A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Sharp Corp 貼り合わせ基板、表示装置、貼り合わせ基板の製造方法、及び、表示装置の製造方法
WO2014123165A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 旭硝子株式会社 透明面材およびそれを用いた表示装置
JP2015157911A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 旭硝子株式会社 粘着層付き透明面材およびその製造方法
JP2015199878A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 フジコピアン株式会社 両面粘着フィルム及びそれを用いた情報表示画面用の保護部材
JP2016141687A (ja) * 2015-01-29 2016-08-08 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート
JP5987135B1 (ja) * 2015-05-08 2016-09-07 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置
JP2016166280A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート、及び、光学透明粘着シートの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208305A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Sharp Corp 貼り合わせ基板、表示装置、貼り合わせ基板の製造方法、及び、表示装置の製造方法
WO2014123165A1 (ja) * 2013-02-06 2014-08-14 旭硝子株式会社 透明面材およびそれを用いた表示装置
JP2015157911A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 旭硝子株式会社 粘着層付き透明面材およびその製造方法
JP2015199878A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 フジコピアン株式会社 両面粘着フィルム及びそれを用いた情報表示画面用の保護部材
JP2016141687A (ja) * 2015-01-29 2016-08-08 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート
JP2016166280A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート、及び、光学透明粘着シートの製造方法
JP5987135B1 (ja) * 2015-05-08 2016-09-07 バンドー化学株式会社 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201817844A (zh) 2018-05-16
JPWO2018088300A1 (ja) 2018-11-15
JP6383117B1 (ja) 2018-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6166851B1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置
JP6163272B1 (ja) 光学透明粘着シート、積層体、積層体の製造方法、及び、タッチパネル付き表示装置
WO2016181857A1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置
JP6366855B1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、タッチパネル付き表示装置、及び、光学透明粘着シートの貼り合わせ方法
JPWO2019026577A1 (ja) 光学透明粘着シート、積層体、及び、貼り合わせ構造物
JP6235756B1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置
JP5987135B1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置
JP6208915B1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置
JP2016166280A (ja) 光学透明粘着シート、及び、光学透明粘着シートの製造方法
WO2018179608A1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、貼り合わせ構造物
JP2019001001A (ja) 積層体、及び、積層体の製造方法
JP6371921B1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、貼り合わせ構造物
JP6371922B1 (ja) 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、貼り合わせ構造物
JP6383117B1 (ja) 積層体
JP2018024751A (ja) 粘着シートの製造方法、粘着シート、積層体、及び、表示装置
JP2019099616A (ja) 光学透明粘着シート、積層体、光学透明粘着シートの製造方法、及び、積層シート
JP2018202621A (ja) 積層体、光学透明粘着シート、及び、積層体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017558585

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17870479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17870479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1