WO2018061474A1 - 車両運行管理システム - Google Patents

車両運行管理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2018061474A1
WO2018061474A1 PCT/JP2017/028050 JP2017028050W WO2018061474A1 WO 2018061474 A1 WO2018061474 A1 WO 2018061474A1 JP 2017028050 W JP2017028050 W JP 2017028050W WO 2018061474 A1 WO2018061474 A1 WO 2018061474A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
driver
information
management device
center
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/028050
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
北澤 大介
岡本 圭司
田中 君明
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to CN201780058926.8A priority Critical patent/CN109804418A/zh
Priority to DE112017004909.1T priority patent/DE112017004909T5/de
Publication of WO2018061474A1 publication Critical patent/WO2018061474A1/ja
Priority to US16/364,227 priority patent/US20190221052A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/18Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state for vehicle drivers or machine operators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/06Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0027Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement involving a plurality of vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0055Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems

Definitions

  • This disclosure relates to a vehicle operation management system.
  • the vehicle operation management system 1 of the present embodiment is a system that manages the operation of one or more vehicles, and includes vehicle-side management devices 2-1, 2-2, .., 2-3, and a center side management device 3 disposed in the operation management center.
  • the vehicle side management devices 2-1, 2-2, 2-3, 2-4,... are connected to communicate.
  • the camera 5 captures the driver's driving posture, face, etc., and outputs the captured driver image to the driver management ECU 10.
  • the biometric sensors 6 are composed of various sensors that detect biometric information such as a driver's pulse, blood pressure, electroencephalogram, and electrocardiogram, and output the detected biometric information of the driver to the driver management ECU 10.
  • the microphone 7 inputs a voice emitted by the driver and converts it into a voice signal, and outputs the converted voice signal to the driver management ECU 10.
  • the speaker 8 inputs sound signals such as voice and music output from the driver management ECU 10 and outputs sounds such as voice and music.
  • each driver management ECU 10 of the vehicle side management devices 2-1, 2-2, 2-3, 2-4,... Is transmitted from the center side management device 3 of the operation management center in the event of an abnormality.
  • the resolution Rs (for example, about 3 million pixels) of the video information of the driver image to be received is received and stored, and the video information of the driver image converted to the stored resolution Rs is transmitted to the center side management device 3. It is configured.
  • the resolution Rs corresponds to a resolution that is unified with a set value.
  • each driver management ECU 10 of the vehicle side management devices 2-1, 2-2, 2-3, 2-4,..., Whose product specifications (for example, the resolution specifications of the video information) differ depending on the manufacturer and year of manufacture.
  • the resolution Rs is unified.
  • the driver management ECUs 10 of the vehicle side management devices 2-1, 2-2, 2-3, 2-4,... Receive the unified high resolution video information from the center side management device 3. Can be configured to transmit to.
  • the driver management ECU 10 can make a call with an operator who operates the center management device 3 of the operation management center via the communication unit 9 and the mobile phone network 4 by using the microphone 7 and the speaker 8 by the driver. It is configured as follows. When the driver management ECU 10 receives a stop command signal for stopping the vehicle transmitted from the center management device 3 (that is, an operator) of the operation management center, the driver management ECU 10 transmits the stop command signal to the travel management ECU 17. The vehicle can be stopped.
  • the driver management ECU 10 has functions as a vehicle information acquisition unit, an image acquisition unit, a biological information acquisition unit, a driver state determination unit, an information transmission unit, and a voice information acquisition unit.
  • the GPS receiver 11 detects the current position of the vehicle (for example, latitude / longitude information) based on the received GPS signal, and transmits information on the detected current position to the travel management ECU 17.
  • the radar 12 detects an obstacle or the like ahead of the vehicle, and transmits the detected obstacle information (for example, distance information) to the travel management ECU 17.
  • the travel management ECU 17 when the travel management ECU 17 receives the destination information and the automatic driving signal from the driver management ECU 10, the travel management ECU 17 calculates a guide route from the current position to the destination and guides the calculated guide route (that is, navigation). Function).
  • the travel management ECU 17 is configured to be able to stop the vehicle by driving and controlling an accelerator, a brake, and the like of the vehicle via the vehicle control device 19 in order to stop the vehicle. In the case of this configuration, the travel management ECU 17 has a function as a vehicle stop unit.
  • the travel management ECU 17 also sends the current position information, obstacle information, vehicle information, map data, and the like received from the GPS receiver 11, the radar 12, the travel state sensors 13, and the map data storage unit 14 to the driver management ECU 10. Configured to send.
  • the center management device 3 of the operation management center includes a display device 21, an input device 22, a microphone 23, a speaker 24, a communication unit 25, and a control device 26.
  • the display device 21 is configured by, for example, a liquid crystal display capable of color display, an organic EL display, or the like.
  • the input device 22 includes a keyboard, a mouse, and the like.
  • the microphone 23 and the speaker 24 perform the input of the uttered voice and the output of the received voice when the operator of the operation management center is talking.
  • the operator of the operation management center can easily recognize that the driver can no longer drive the vehicle, that is, that an abnormality has occurred by visually recognizing the information displayed on the display device 21.
  • the speaker 24 it is possible to talk with the driver via the communication unit 25, the mobile phone network 4, and the vehicle side management device 2. Thereby, the operator can determine the abnormal state of the driver in real time (that is, promptly).
  • the control device 26 includes functions as an information reception unit, an information display unit, and a call unit.
  • the high-resolution video information or the like is transmitted by switching the communication speed of the communication line (that is, the mobile phone network 4) to a high speed.
  • the driver management ECU 10 is configured to transmit information indicating that the driver is in an abnormal state to the travel management ECU 17.
  • the travel management ECU 17 displays a message notifying the driver that an abnormality has occurred on the display device 16, outputting the voice or warning sound from the speaker 15, or the driver is in an abnormal state.
  • a message or the like for notifying that the vehicle has been turned off is output from the speaker 18 outside the vehicle by voice or warning sound.
  • step S80 the operator of the operation management center determines whether or not the driver is in an abnormal state based on the above monitoring.
  • the process returns to step S30 to repeatedly execute the above-described processing.
  • step S90 If it is determined in step S90 that the vehicle needs to be urgently stopped (YES), the operation proceeds to step S100, and the operator of the operation management center operates the input device 22 of the center side management device 3. Thus, a stop command signal for urgently stopping the vehicle is transmitted to the vehicle-side management device 2-1 of the vehicle.
  • the operator of the operation management center operates the center-side management device 3, and the resolution Rs of the video information of the driver image received at the time of abnormality and the clarity Ts of the audio signal Is transmitted to the vehicle-side management device 2-1.
  • the intelligibility Ts of the audio signal as the information to be additionally transmitted is the intelligibility of the audio signal necessary for the operator to output the audio that makes it easy for the operator to determine the state of the driver. It is.
  • the data capacity of a speech signal with intelligibility Ts is configured to be larger than the data capacity of a speech signal with low intelligibility as information transmitted at normal times.
  • the intelligibility Ts corresponds to the intelligibility unified to a predetermined value.
  • step S20 the vehicle-side management device 2-1 of the vehicle receives the information on the resolution Rs and the information on the articulation level Ts of the audio signal from the center-side management device 3, and the driver management ECU 10
  • the received resolution Rs and clarity Ts are stored in an internal memory.
  • operator management ECU10 of the vehicle side management apparatus 2 is the audio
  • a signal in this case, an audio signal with clarity Ts (that is, high intelligibility unified to a predetermined value), that is, an audio signal with a large data size is transmitted to the center side management apparatus 3.
  • the high-intelligibility audio signal is transmitted by switching the communication speed of the communication line (that is, the cellular phone network 4) at high speed.
  • the driver management ECU 10 has a function as an audio output unit.
  • the operator of the operation management center can receive the clarity of the received clarity Ts. Based on the audio signal, the state of the driver of each vehicle can be determined more accurately and without variation from vehicle to vehicle.
  • the configuration of the third embodiment other than that described above is the same as the configuration of the first embodiment. Therefore, in the third embodiment, substantially the same operational effects as in the first embodiment can be obtained.
  • the high resolution video information or the high intelligibility audio signal is configured to be unified to the resolution Rs or the intelligibility Ts.
  • the present invention is not limited to this, and the low resolution video information is not limited thereto.
  • a low intelligibility audio signal may be configured to be unified to a set resolution or intelligibility.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)と、センタ側管理装置(3)とを備えた車両運行管理システム(1)であって、車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)は、通常時には、車両情報と、ドライバの画像の低解像度の映像情報とを、センタ側管理装置(3)へ送信し、ドライバの状態が異常であるときには、車両情報と、ドライバの画像の高解像度の映像情報とを、センタ側管理装置(3)へ送信する情報送信部(10)を備え、センタ側管理装置(3)は、車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)から受信したドライバの画像の映像情報を表示する情報表示部(26)を備え、情報表示部(26)は、ドライバの状態が異常であるときに、ドライバの画像を設定値に統一された解像度の映像情報で表示するように構成されている。

Description

車両運行管理システム 関連出願の相互参照
 本出願は、2016年9月29日に出願された日本出願番号2016-191270号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車両運行管理システムに関する。
 特許文献1には、ドライバの呼気中のアルコール濃度の検出結果とドライバの血圧の検出結果とを車載装置から、運行管理センタの運行管理サーバへ送信し、運行管理サーバにおいて、ドライバの状態が運転に適した状態であるか否かを判定するようにした構成が記載されている。この構成によれば、ドライバの状態が運転に適した状態でないと判定されたときには、代わりのドライバを捜してドライバを交代させるようにしており、事故の発生を防止することができる。
特許第5254772号公報
 上記従来構成の場合、ドライバの呼気中のアルコール濃度やドライバの血圧といった生体情報だけで、ドライバの状態が運転に適した状態かどうかを判定している構成であることから、運行管理センタのオペレータがドライバの状態をリアルタイムに判定して管理するものではなかった。
 本開示の目的は、ドライバの状態の異常を、運行管理センタのオペレータがリアルタイムに判定することができる車両運行管理システムを提供することにある。
 本開示の第一の態様は、複数の車両に搭載された車両側管理装置と、これら車両側管理装置と通信可能に設けられ運行管理センタに配置されたセンタ側管理装置とを備えた車両運行管理システムであって、前記車両側管理装置は、車両情報を取得する車両情報取得部と、ドライバの画像を取得する画像取得部と、ドライバの状態が異常であるか否かを判断する運転者状態判断部と、通常時には、前記車両情報と、ドライバの画像の低解像度の映像情報とを、前記センタ側管理装置へ送信し、ドライバの状態が異常であるときには、前記車両情報と、ドライバの画像の高解像度の映像情報とを、前記センタ側管理装置へ送信する情報送信部とを備え、前記センタ側管理装置は、前記車両側管理装置から前記車両情報とドライバの画像の低解像度または高解像度の映像情報とを受信する情報受信部と、前記車両情報とドライバの画像の映像情報とを表示する情報表示部と、運行管理センタのオペレータが前記車両側管理装置を介して車両のドライバと通話する通話部とを備え、前記センタ側管理装置の情報表示部は、ドライバの状態が異常であるときに、ドライバの画像の映像情報を表示する際には、設定値に統一された解像度の映像情報を表示するように構成されている。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、第1実施形態を示すもので、車両運行管理システムの全体概略構成を示す機能ブロック図であり、 図2は、車両運行管理システムの制御を説明するフローチャートであり、 図3は、第2実施形態を示すもので、車両運行管理システムの制御を説明するフローチャートであり、 図4は、第3実施形態を示すもので、車両運行管理システムの制御を説明するフローチャートである。
 (第1実施形態)
 以下、第1実施形態について、図1及び図2を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態の車両運行管理システム1は、1台以上の車両の運行を管理するシステムであり、各車両に搭載された車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・と、運行管理センタに配設されたセンタ側管理装置3とから構成されている。車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・とセンタ側管理装置3との各間は、公衆回線網である無線通信網例えば携帯電話網4を介して通信可能に接続されている。
 車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・は、ほぼ同じ構成であり、車両側管理装置2-1の具体的構成について説明する。車両側管理装置2-1は、カメラ5と、生体センサ類6と、マイク7と、スピーカ8と、通信部9と、運転者管理ECU10と、GPS受信機11と、レーダ12と、走行状態センサ類13と、地図データ記憶部14と、スピーカ15と、表示装置16と、走行管理ECU17と、車外スピーカ18と、車両制御装置19とを備えている。
 カメラ5は、ドライバの運転姿勢や顔等を撮影し、撮影したドライバ画像を運転者管理ECU10へ出力する。生体センサ類6は、例えばドライバの脈拍、血圧、脳波、心電図等の生体情報を検出する各種のセンサで構成されており、検出したドライバの生体情報を運転者管理ECU10へ出力する。マイク7は、ドライバが発する音声等を入力して音声信号に変換し、変換した音声信号を運転者管理ECU10へ出力する。スピーカ8は、運転者管理ECU10から出力された音声や楽曲等の音信号を入力し、音声や楽曲等の音を出力する。
 通信部9は、公衆回線網例えば携帯電話網4へ接続する広域通信を行う機能を有し、携帯電話網4を介して運行管理センタのセンタ側管理装置3と通信して通話やデータの送受信などを実行することが可能な構成となっている。
 運転者管理ECU10は、カメラ5からの運転者画像と、生体センサ類6からのドライバの生体情報とを入力(即ち、取得)し、これら入力した情報に基づいてドライバの状態を判断し、ドライバの状態の判断結果に基づいて車両の運転が困難になったか否かを判定する機能を有する。そして、通常時には、即ち、ドライバが車両を運転することが困難になっていないと判定されたときには、運転者管理ECU10は、ドライバ画像の低解像度の映像情報(例えば30万画素程度の情報)と、上記車両情報とをセンタ側管理装置3へ設定時間間隔で(即ち、定期的に)送信するように構成されている。尚、ドライバ画像の低解像度の映像情報については、複数の車両に搭載された車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・は、ほぼ同じ程度の解像度の映像情報を送信するように構成されている。
 一方、異常時には、即ち、車両の運転が困難になったと判定されたときに、運転者管理ECU10は、車両の運転が困難になったことを示す情報と、ドライバの状態の判断結果の情報と、ドライバ画像の高解像度の映像情報(即ち、通常時に送信する映像情報よりも解像度を上げた高解像度の映像情報)と、ドライバの生体情報と、後述するようにして取得した車両情報等とを、通信部9を介してセンタ側管理装置3へ送信する。
 この場合、ドライバ画像の高解像度の映像情報については、複数の車両に搭載された車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・は、車両毎にかなり解像度が異なる映像情報(例えば300万~1000万画素程度の映像情報)を送信することが可能なように構成されている。換言すると、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・は、製造メーカや製造年によって製品仕様(例えば映像情報の解像度のスペック)が異なっており、一般的には、製造年が古いものは、解像度のスペックが低いという傾向がある。
 本実施形態では、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・の各運転者管理ECU10は、運行管理センタのセンタ側管理装置3から、異常時に送信するドライバ画像の映像情報の解像度Rs(例えば300万画素程度)を受信して記憶しており、この記憶している解像度Rsに変換したドライバ画像の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信するように構成されている。上記解像度Rsは、設定値に統一された解像度に相当する。つまり、製造メーカや製造年によって製品仕様(例えば映像情報の解像度のスペック)が異なる車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・の各運転者管理ECU10が、異常時にドライバ画像の高解像度の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信するに際して、異なる解像度の映像信号を送信する可能性があるのに対して、本実施形態では、上記解像度Rsに統一することにより、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・の各運転者管理ECU10が、上記統一された高解像度の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信するように構成することができる。
 尚、通常時の低解像度の映像情報と車両情報とを合わせた情報のデータ容量は、上記運転が困難になったときに送信する各種の情報を合わせた情報のデータ容量に比べて、かなり小さいデータ容量となるように構成されている。この場合、上記低解像度の映像情報等は、通信回線(即ち、携帯電話網4)の通信速度を低速に設定して送信される構成となっている。
 また、運転者管理ECU10は、ドライバがマイク7とスピーカ8を用いることにより、通信部9及び携帯電話網4を介して運行管理センタのセンタ側管理装置3を操作するオペレータと通話することが可能なように構成されている。また、運転者管理ECU10は、運行管理センタのセンタ側管理装置3(即ち、オペレータ)から送信された車両を停止させる停止指令信号を受信すると、この停止指令信号を走行管理ECU17へ送信することにより、車両を停止させることが可能な構成となっている。
 運転者管理ECU10は、車両情報取得部、画像取得部、生体情報取得部、運転者状態判断部、情報送信部及び音声情報取得部としての各機能を有する。
 GPS受信機11は、受信したGPS信号に基づいて車両の現在位置(例えば緯度・経度情報)を検出し、検出した現在位置の情報を走行管理ECU17へ送信する。レーダ12は、車両の前方の障害物等を検出し、検出した障害物情報(例えば距離情報等)を走行管理ECU17へ送信する。走行状態センサ類13は、車両の現在の状態を示す車両情報(例えば現在位置、走行可能距離、エンジンの状態、車両の各種のセンサの状態、タイヤの状態、自動運転可能の状態、車速、アクセルの開度、制動操作量、加速度、ステアリング操作量、各種ライトの点灯状態、警告灯の点灯状態等の情報)を検出する種々のセンサやECU等で構成され、検出した車両情報を走行管理ECU17へ送信する。
 地図データ記憶部14は、例えば半導体メモリやハードディスクやDVD等で構成され、ナビゲーション機能に用いる地図データ(例えば日本全国の道路地図データ及び制限速度のデータ、地形データ、施設データ、マップマッチング用のデータ、経路案内用の音声データ等)が記憶されている。走行管理ECU17は、地図データ記憶部14内の地図データを読み込むことが可能になっている。そして、走行管理ECU17は、各種のメッセージの音声や警告音等をスピーカ15から出力すると共に、地図、案内経路、車両の現在位置、各種のメッセージ等を表示装置16に表示する。尚、表示装置16は、インストルメントパネルに設けられた表示装置等で構成されている。更に、走行管理ECU17は、各種のメッセージの音声や警告音等を車外スピーカ18を介して車両の外に出力するように構成されている。
 また、走行管理ECU17は、運転者管理ECU10から目的地の情報と自動運転信号を受けると、現在位置から目的地までの誘導経路を算出し、算出した誘導経路を経路案内する機能(即ち、ナビゲーション機能)を有する。また、走行管理ECU17は、車両を停止させるために、車両制御装置19を介して車両のアクセルやブレーキ等を駆動制御することにより、車両を停止させることが可能なように構成されている。この構成の場合、走行管理ECU17は、車両停止部としての機能を備えている。また、走行管理ECU17は、GPS受信機11、レーダ12、走行状態センサ類13、地図データ記憶部14から受信した現在位置の情報、障害物情報、車両情報及び地図データ等を運転者管理ECU10へ送信するように構成されている。
 また、運行管理センタのセンタ側管理装置3は、表示装置21と、入力装置22と、マイク23と、スピーカ24と、通信部25と、制御装置26とを備えている。表示装置21は、例えばカラー表示可能な液晶表示器や有機EL表示器などにより構成されている。入力装置22は、キーボードやマウス等により構成されている。マイク23及びスピーカ24は、運行管理センタのオペレータの通話時の発話音声の入力および受話音声の出力を行う。
 通信部25は、公衆回線網例えば携帯電話網4へ接続する広域通信を行う機能を有し、携帯電話網4を介して車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・や他の情報端末等と通信して通話やデータの送受信などを行う。
 制御装置26は、通常時は、即ち、ドライバが車両を運転することが困難になっていないときには、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・から定期的に、ドライバ画像の低解像度の映像情報と、車両情報とを受信し、受信した各情報を表示装置21に表示する。そして、運行管理センタのオペレータは、表示装置21に表示された各情報を視認してドライバが車両を正常に運転しているかどうかを監視する。
 また、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・において、ドライバによる車両の運転が困難になったことが検出されたときには、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・から、車両の運転が困難になったことを示す情報と、ドライバの状態の判断結果の情報と、ドライバ画像の高解像度(例えば解像度Rs)の映像情報と、運転者の生体情報と、車両の現在位置の情報と、車両情報等とを受信し、受信した各情報を表示装置21に表示する。この場合、製造メーカや製造年によって製品仕様が異なる車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・の各運転者管理ECU10が、異常時にドライバ画像の高解像度の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信するに際して、異なる解像度の映像信号を送信する可能性があるのに対して、本実施形態では、上記解像度Rsに統一することにより、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・の各運転者管理ECU10が、上記統一された高解像度の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信する構成となっている。これにより、解像度Rsに統一された高解像度のドライバ画像が表示装置21に表示されるので、運行管理センタのオペレータが視認する各車両のドライバ画像は、解像度が揃った綺麗な画像となる。
 そして、運行管理センタのオペレータは、表示装置21に表示された各情報を視認することにより、ドライバが車両を運転できなくなったこと、即ち、異常が発生したことが容易にわかるから、マイク23とスピーカ24を用いることにより、通信部25、携帯電話網4及び車両側管理装置2を介してドライバと通話することが可能である。これにより、オペレータは、ドライバの異常状態をリアルタイムに(即ち、速やかに)判定することができる。この構成の場合、制御装置26は、情報受信部、情報表示部及び通話部としての各機能を備えている。
 更に、オペレータは、車両を停止させた方が良いと判断したときには、センタ側管理装置3の入力装置22を操作することにより、制御装置26は、停止指令信号を車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・へ送信することにより、車両を停止させることが可能なように構成されている。この場合、制御装置26は、停止指令送信部としての機能を有する。更にまた、オペレータは、ドライバが意識を失っていたりして、直ちにドライバを救護する必要があると判断したときには、消防署に通報して救急車の出動を手配したり、医療機関や警察等に通報したりすることが可能である。
 次に、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・及びセンタ側管理装置3の制御動作について、図2を参照して説明する。この場合、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・については、車両側管理装置2-1についての動作を説明するが、他の車両側管理装置2-2、2-3、2-4、・・・もほぼ同様に動作する。
 まず、図2のステップS10においては、運行管理センタのオペレータは、センタ側管理装置3を操作して、異常時に受信するドライバ画像の映像情報の解像度Rsを車両側管理装置2-1へ送信する。この解像度Rsは、オペレータが、ドライバの状態を判定し易い綺麗なドライバ画像を表示装置21に表示するために必要な程度の解像度のことであり、解像度Rsの情報には、画素数(例えば300万画素程度)、ホワイトバランス、コントラスト、シャープネス等の各情報が含まれている。
 続いて、ステップS20へ進み、車両の車両側管理装置2-1は、センタ側管理装置3からの解像度Rsの情報を受信し、運転者管理ECU10は、上記受信した解像度Rsを内部のメモリに記憶する。そして、ステップS30へ進み、車両側管理装置2-1の運転者管理ECU10は、ドライバの状態の情報、即ち、カメラ5からのドライバ画像の映像情報や、生体センサ類6からの運転者の脳波、心電図、血圧等の生体情報等、並びに、車両情報(例えばGPS受信機11からの車両の現在位置の情報や走行状態センサ類13からの車両情報等)を取得する。続いて、ステップS40へ進み、車両側管理装置2の運転者管理ECU10は、通常時に送信する情報として、上記取得した車両情報をセンタ側管理装置3へ送信する。
 そして、ステップS50へ進み、車両側管理装置2-1の運転者管理ECU10は、上記ステップS30で取得したドライバの状態の情報に基づいて、ドライバの状態が異常であるか否かを判断する。この場合、例えばドライバが居眠り運転に近い状態や、ドライバの意識がないような状態等であったようなときには、車両の運転ができなくなった異常状態であると判断する。上記ステップS50において、ドライバの状態が異常でないときには(NO)、ステップS120へ進み、車両側管理装置2-1の運転者管理ECU10は、通常時に送信する情報として、上記取得したドライバ画像の低解像度の映像情報(例えば30万画素程度の映像情報)をセンタ側管理装置3へ送信する。この場合、上記低解像度の映像情報は、通信回線(即ち、携帯電話網4)の通信速度を低速に設定して送信される。
 また、上記ステップS50において、ドライバの状態が異常であるときには(YES)、ステップS60へ進む。このステップS60では、車両側管理装置2-1の運転者管理ECU10は、異常時にオペレータに提示する、即ち、センタ側管理装置3へ送信するドライバ画像の高解像度を、メモリに記憶している解像度Rsに設定する。そして、ステップS60では、運転者管理ECU10は、異常時に送信する情報として、ドライバの状態が異常であることを示す情報と、上記取得したドライバ画像の解像度Rsの映像情報(即ち、通常時に送信する映像情報よりも解像度を上げ、且つ、設定値に統一された高解像度の映像情報、例えば300画素程度の映像情報)とをセンタ側管理装置3へ送信する。この場合、上記高解像度の映像情報等は、通信回線(即ち、携帯電話網4)の通信速度を高速に切り替えて送信される構成となっている。尚、本実施形態では、上記ステップS60において、運転者管理ECU10は、ドライバの状態が異常であることを示す情報を走行管理ECU17へ送信するように構成されている。これにより、走行管理ECU17は、ドライバに対して異常が発生したことを通知するメッセージを、表示装置16に表示したり、スピーカ15から音声や警告音等で出力したり、また、ドライバが異常状態になったことを通知するメッセージ等を車両の外周囲に車外スピーカ18から音声や警告音等で出力したりするように構成されている。
 続いて、ステップS70へ進み、運行管理センタのセンタ側管理装置3の制御装置26は、車両側対応装置2から送信された各種の情報、即ち、通常時には、ドライバ画像の低解像度の映像情報と、車両情報とを受信し、受信した各種の情報を表示装置21に表示する。また、ドライバの状態が異常になったときには、センタ側管理装置3の制御装置26は、車両側対応装置2-1から異常時に送信された各種の情報、即ち、車両の運転が困難になったことを示す情報と、ドライバの状態の判断結果の情報と、ドライバ画像の高解像度(即ち、解像度Rs)の映像情報と、運転者の生体情報と、車両の現在位置の情報と、車両情報等とを受信し、受信した各種の情報を表示装置21に表示する。そして、上記ステップS70においては、運行管理センタのオペレータは、表示装置21に表示された各種の情報を視認することに基づいて、車両内のドライバの状態を監視する。
 次いで、ステップS80へ進み、運行管理センタのオペレータは、上記した監視によってドライバの状態が異常であるか否かを判断する。ここで、ドライバの状態が異常でないと判断したときには(NO)、ステップS30へ戻り、上述した処理等を繰り返し実行する構成となっている。
 また、上記ステップS80において、ドライバの状態が異常であると判断したときには(YES)、ステップS90へ進み、運行管理センタのオペレータは、表示装置21に表示された各種の情報、即ち、車両の運転が困難になったことを示す情報と、ドライバの状態の判断結果の情報と、ドライバ画像の高解像度の映像情報と、運転者の生体情報と、車両の現在位置の情報と、車両情報等とに基づいて、ドライバの状態が、車両を緊急停止させる必要がある状態であるか否かを判断する。
 ここで、車両を緊急停止させる必要がある状態でないときには(NO)、ステップS130へ進み、運行管理センタのオペレータは、センタ側管理装置3のマイク23とスピーカ24を用いることにより、通信部25、携帯電話網4及び車両側管理装置2-1を介して車両内のドライバと通話する、即ち、音声でコンタクトする。そして、これ以降は、運行管理センタのオペレータは、車両内のドライバと通話しながら、適宜必要な処置を実施するように構成されている。
 また、上記ステップS90において、車両を緊急停止させる必要がある状態である判断したときには(YES)、ステップS100へ進み、運行管理センタのオペレータは、センタ側管理装置3の入力装置22を操作することにより、車両を緊急停止させる停止指令信号を当該車両の車両側管理装置2-1へ送信する。
 この後、ステップS110へ進み、車両側管理装置2-1の運転者管理ECU10は、センタ側管理装置3からの停止指令信号を受信し、この停止指令信号を走行管理ECU17へ送信する。これにより、走行管理ECU17は、車両制御装置19を介して車両のアクセルやブレーキ等を駆動制御することにより、車両を停止させる。そして、これ以降は、ステップS130へ進み、運行管理センタのオペレータは、車両内のドライバと通話しながら(即ち、音声でコンタクトしながら)、適宜必要な処置を実施するように構成されている。
 このような構成の本実施形態においては、車両側管理装置2-1、2-1、・・・により、通常時には、車両情報と、ドライバの画像の低解像度の映像情報とを、センタ側管理装置3へ送信し、ドライバの状態が異常であるときには、車両情報と、ドライバの画像の高解像度の映像情報とを、センタ側管理装置3へ送信するように構成した。この構成によれば、通常時は、車両側管理装置2-1、2-1、・・・からセンタ側管理装置3へ定期的に送信するデータ量を少なくできるから、通信コストを低減することができる。
 一方、ドライバの状態が異常であるときには、ドライバの画像の高解像度の映像情報が、センタ側管理装置3へ送信されるので、ドライバの状態を判定するに際して十分な情報が車両から運行管理センタへ送信されるようになり、運行管理センタのオペレータは、ドライバの画像を高解像度で視認することができることから、ドライバの状態が異常であることを素早く且つ正確に(即ち、リアルタイムに)判断することができる。特に、本実施形態では、ドライバの状態が異常であるときに、ドライバの画像の映像情報を表示する際には、設定値に統一された解像度Rsの映像情報、即ち、解像度が揃った綺麗なドライバ画像を表示装置21に表示するように構成したので、ドライバの状態の異常を、運行管理センタのオペレータは、車両毎に判定がばらつくことなく、適切に判定することができる。
 また、上記実施形態では、車両側管理装置2-1、2-1、・・・の運転者管理ECU10によって、ドライバの状態が異常であるときには、設定値に統一された解像度Rsの映像情報をセンタ側管理装置3へ送信するように構成したので、通信時間や通信コストが無駄に高くなることを防止できる。
 また、上記実施形態では、車両側管理装置2により、ドライバの状態が異常であるときには、ドライバの生体情報をセンタ側管理装置3へ送信するように構成したので、運行管理センタのオペレータは、ドライバの生体情報を確認することにより、ドライバの状態が異常であることをより一層正確に判断することができる。
 また、上記実施形態では、オペレータの操作に応じて車両を停止させる停止指令信号をセンタ側管理装置3から車両側管理装置2へ送信するように構成し、車両側管理装置2は、センタ側管理装置3からの停止指令信号を受信したときに、車両を停止させるように構成した。この構成によれば、ドライバが例えば意識を失って車両を運転できなくなったような場合に、運行管理センタのオペレータによる外部からの操作によって、車両を緊急停止させることができるから、車両の安全性を一層高くすることができる。
 (第2実施形態)
 図3は、第2実施形態を示すものである。尚、第1実施形態と同一構成には、同一符号を付している。この第2実施形態では、車両内でドライバが発する音声や音等をマイク7により音声信号に変換し、変換した音声信号(即ち、音声情報)を車両側対応装置2からセンタ側管理装置3へ送信するように構成されている。
 具体的には、図3のステップS10においては、運行管理センタのオペレータは、センタ側管理装置3を操作して、異常時に受信するドライバ画像の映像情報の解像度Rsと、音声信号の明瞭度Tsとを車両側管理装置2-1へ送信する。ここで、追加送信する情報としての音声信号の明瞭度Tsは、オペレータが、ドライバの状態を判定し易くする音声がスピーカ24から出力されるようにするために必要な音声信号の明瞭度のことである。明瞭度Tsの音声信号のデータ容量は、通常時に送信する情報としての低明瞭度の音声信号のデータ容量に比べて大きくなる構成となっている。上記明瞭度Tsは、所定値に統一された明瞭度に相当する。
 続いて、ステップS20へ進み、車両の車両側管理装置2-1は、センタ側管理装置3からの解像度Rsの情報と音声信号の明瞭度Tsの情報とを受信し、運転者管理ECU10は上記受信した解像度Rs及び明瞭度Tsを内部のメモリに記憶する。
 この後、ステップS30からステップS60並びにステップS120は、第1実施形態と同様にして各処理を実行する。そして、ステップS120の実行後は、ステップS125へ進み、車両側管理装置2-1の運転者管理ECU10は、通常時に送信する情報として、車両内でドライバが発する音声や音等をマイク7により変換した音声信号、この場合、低明瞭度の音声信号、即ち、データサイズが小さい音声信号をセンタ側管理装置3へ送信する。この場合、上記低明瞭度の音声信号は、通信回線(即ち、携帯電話網4)の通信速度を低速に設定して送信される構成となっている。
 また、ステップS60の実行後は、ステップS65へ進み、車両側管理装置2の運転者管理ECU10は、異常時に送信する情報として、車両内でドライバが発する音声や音等をマイク7により変換した音声信号、この場合、明瞭度Ts(即ち、所定値に統一された高明瞭度)の音声信号、即ち、データサイズが大きい音声信号をセンタ側管理装置3へ送信する。この場合、上記高明瞭度の音声信号は、通信回線(即ち、携帯電話網4)の通信速度を高速に切り替えて送信される構成となっている。この構成の場合、運転者管理ECU10は、音声出力部としての機能を有する。
 そして、ステップS70へ進み、運行管理センタのセンタ側管理装置3の制御装置26は、車両側対応装置2から送信された各種の情報を表示装置21に表示すると共に、車両側管理装置2から送信された音声情報をスピーカ24を介して音声や音で出力するように構成されている。この構成の場合、制御装置26は、車両側対応装置2から送信された音声情報を、オペレータの操作に応じて繰り返し、スピーカ24を介して音声や音で出力することが可能なように構成されている。そして、ステップS80~S110並びにステップS130の各処理は、第1実施形態とほぼ同様にして実行されるように構成されている。
 上述した以外の第2実施形態の構成は、第1実施形態の構成と同じ構成となっている。従って、第2実施形態においても、第1実施形態とほぼ同じ作用効果を得ることができる。特に、第2実施形態によれば、車両内でドライバが発する音声や音等をマイク7により変換した音声信号をセンタ側管理装置3へ送信するように構成したので、運行管理センタのオペレータは、ドライバの状態をより一層正確に判断することができる。更に、第2実施形態では、ドライバの状態が異常であるときには、車両内でドライバが発する音声や音等について高明瞭度、即ち、明瞭度Tsの音声信号を、センタ側管理装置3に送信するように構成したので、運行管理センタのオペレータは、ドライバの状態が異常であるかどうかを、より一層正確に判断することができる。
 更にまた、第2実施形態では、各車両の車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・は、ドライバの異常時に、明瞭度の音声信号をセンタ側管理装置3に送信する際に、統一された所定値である明瞭度Tsの音声信号をセンタ側管理装置3に送信するように構成したので、運行管理センタのオペレータは、受信した明瞭度Tsの音声信号に基づいて各車両のドライバの状態をより一層正確に、且つ、車両毎にばらつくこともなく判断することができる。
 (第3実施形態)
 図4は、第3実施形態を示すものである。尚、第1実施形態と同一構成には、同一符号を付している。この第3実施形態では、異常時にドライバの画像を高解像度の映像情報で送信する際に、複数の車両に搭載された車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・毎に、解像度が異なる可能性がある高解像度の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信し、センタ側管理装置3において、解像度Rsの映像情報に変換して統一するように構成した。
 具体的には、図4のステップS210においては、運行管理センタのセンタ側管理装置3(即ち、オペレータ)は、異常時に受信するドライバ画像の映像情報の解像度Rsを設定し、内部のメモリに記憶する。この後、ステップS30からステップS50並びにステップS120は、第1実施形態と同様にして各処理を実行する。
 そして、ステップS50にて、ドライバの状態が異常であるときには(YES)、ステップS220へ進み、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・の各運転者管理ECU10は、ドライバの異常時に送信する情報として、上記取得したドライバ画像の高解像度の映像情報、即ち、車両毎にかなり解像度が異なる可能性がある高解像度の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信する。
 続いて、ステップS230へ進み、運行管理センタのセンタ側管理装置3の制御装置26は、車両側対応装置2から送信された各種の情報、即ち、通常時には、ドライバ画像の低解像度の映像情報と、車両情報とを受信し、受信した各種の情報を表示装置21に表示する。また、ドライバの状態が異常になったときには、センタ側管理装置3の制御装置26は、車両側対応装置2-1から異常時に送信された各種の情報、即ち、車両の運転が困難になったことを示す情報と、ドライバの状態の判断結果の情報と、ドライバ画像の高解像度の映像情報(即ち、車両毎にかなり解像度が異なる可能性がある高解像度の映像情報)と、運転者の生体情報と、車両の現在位置の情報と、車両情報等とを受信し、受信した異なる高解像度の映像情報については、統一された解像度Rsの映像情報に変換し、この変換した映像情報と上記受信した各種の情報を表示装置21に表示するように構成されている。そして、ステップS80からS110並びにステップS130の各処理は、第1実施形態と同様にして実行されるように構成されている。
 上述した以外の第3実施形態の構成は、第1実施形態の構成と同じ構成となっている。従って、第3実施形態においても、第1実施形態とほぼ同じ作用効果を得ることができる。
 また、第2実施形態において、上記した第3実施形態と同様にして、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・から、解像度が異なる可能性がある高解像度の映像情報をセンタ側管理装置3へ送信し、センタ側管理装置3において、解像度Rsの映像情報に変換して統一するように構成しても良い。このように構成した場合、音声信号についても、車両側管理装置2-1、2-2、2-3、2-4、・・・から、明瞭度が異なる可能性がある高明瞭度の音声信号をセンタ側管理装置3へ送信し、センタ側管理装置3において、明瞭度Tsの音声情報に変換して統一するように構成することが好ましい。
 また、上記各実施形態では、高解像度の映像情報または高明瞭度の音声信号について、解像度Rsまたは明瞭度Tsに統一するように構成したが、これに限られるものではなく、低解像度の映像情報または低明瞭度の音声信号についても、設定された解像度または明瞭度に統一するように構成しても良い。
 また、上記各実施形態では、車両側対応装置2の走行管理ECU17が、ドライバの状態の異常を検出したときに、異常時に送信する情報として、ドライバ画像の高解像度の映像情報や高明瞭度の音声信号等をセンタ側管理装置3へ送信するように構成したが、これに限られるものではない。例えば、運行管理センタのオペレータが、通常時、ドライバの状態を監視しているときに、ドライバの状態が異常であるかどうかを詳しく判断するために、詳細な情報が欲しいときには、ドライバ画像の高解像度の映像情報や高明瞭度の音声信号やドライバの生体情報等をセンタ側管理装置3へ送信するように指示する指示情報、または、車両のルームランプをオンするように指示する指示情報、または、車両に赤外線カメラが搭載されている場合には、赤外線カメラでドライバの画像を撮影するように指示する指示情報等を、車両側対応装置2へ送信するように構成しても良い。このように構成した場合、車両側対応装置2の運転者管理ECU10は、上記各指示情報を受信したら、各指示情報により指示された情報、即ち、ドライバ画像の高解像度の映像情報や高明瞭度の音声信号やドライバの生体情報等をセンタ側管理装置3へ送信したり、上記各指示情報に応じて、車両のルームランプをオンしたり、車両に赤外線カメラが搭載されている場合には、赤外線カメラでドライバの画像を撮影したりするように構成することが好ましい。
 また、上記各実施形態では、運行管理センタのオペレータ(即ち、センタ側管理装置3)から停止指令信号を車両側管理装置2へ送信することにより、車両を停止させるように構成したが、これに限られるものではない。例えば、車両側管理装置2において、運転者管理ECU10によりドライバの異常を判断して車両を停止させた方が良いと判定したときには、運転者管理ECU10から走行管理ECU17へ車両停止指令信号を送信することにより、車両を停止させるように構成しても良い。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (5)

  1.  複数の車両に搭載された車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)と、これら車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)と通信可能に設けられ運行管理センタに配置されたセンタ側管理装置(3)とを備えた車両運行管理システム(1)であって、
     前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)は、車両情報を取得する車両情報取得部(10)と、
     ドライバの画像を取得する画像取得部(10)と、
     ドライバの状態が異常であるか否かを判断する運転者状態判断部(10)と、
     通常時には、前記車両情報と、ドライバの画像の低解像度の映像情報とを、前記センタ側管理装置(3)へ送信し、ドライバの状態が異常であるときには、前記車両情報と、ドライバの画像の高解像度の映像情報とを、前記センタ側管理装置(3)へ送信する情報送信部(10)とを備え、
     前記センタ側管理装置(3)は、前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)から前記車両情報とドライバの画像の低解像度または高解像度の映像情報とを受信する情報受信部(26)と、
     前記車両情報とドライバの画像の映像情報とを表示する情報表示部(26)と、
     運行管理センタのオペレータが前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)を介して車両のドライバと通話する通話部(26)とを備え、
     前記センタ側管理装置(3)の情報表示部(26)は、ドライバの状態が異常であるときに、ドライバの画像の映像情報を表示する際には、設定値に統一された解像度の映像情報を表示するように構成された車両運行管理システム。
  2.  前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)は、車両内の音声や音の音声情報を取得する音声情報取得部(10)を備え、
     前記情報送信部(10)は、通常時には、低明瞭度の音声情報を前記センタ側管理装置(3)へ送信し、ドライバの状態が異常であるときには、高明瞭度の音声情報を前記センタ側管理装置(3)へ送信するように構成され、
     前記センタ側管理装置(3)の前記情報受信部(26)は、前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)からの音声情報を受信し、
     前記センタ側管理装置(3)は、受信した音声情報を音声や音で出力する音声出力部(10)を備え、
     前記音声出力部(10)は、ドライバの状態が異常であるときに、受信した音声情報を音声や音で出力する際には、所定値に統一された明瞭度の音声情報を音声や音で出力するように構成された請求項1記載の車両運行管理システム。
  3.  前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)の前記情報送信部(10)は、ドライバの状態が異常であるときには、設定値に統一された解像度の映像情報を前記センタ側管理装置(3)へ送信するように構成された請求項1または2記載の車両運行管理システム。
  4.  前記前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)の前記情報送信部(10)は、ドライバの状態が異常であるときには、所定値に統一された明瞭度の音声情報を前記センタ側管理装置(3)へ送信するように構成された請求項2記載の車両運行管理システム。
  5.  前記センタ側管理装置(3)は、オペレータの操作に応じて車両を停止させる停止指令信号を前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)へ送信する停止指令送信部(26)を備え、
     前記車両側管理装置(2-1、2-1、・・・)は、前記センタ側管理装置(3)からの停止指令信号を受信したときに、車両を停止させる車両停止部(17)を備えた請求項1から4のいずれか一項記載の車両運行管理システム。
PCT/JP2017/028050 2016-09-29 2017-08-02 車両運行管理システム WO2018061474A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780058926.8A CN109804418A (zh) 2016-09-29 2017-08-02 车辆运行管理系统
DE112017004909.1T DE112017004909T5 (de) 2016-09-29 2017-08-02 Fahrzeugbetriebsverwaltungssystem
US16/364,227 US20190221052A1 (en) 2016-09-29 2019-03-26 Vehicle operation management system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016191270A JP2018055446A (ja) 2016-09-29 2016-09-29 車両運行管理システム
JP2016-191270 2016-09-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/364,227 Continuation US20190221052A1 (en) 2016-09-29 2019-03-26 Vehicle operation management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018061474A1 true WO2018061474A1 (ja) 2018-04-05

Family

ID=61762775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/028050 WO2018061474A1 (ja) 2016-09-29 2017-08-02 車両運行管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190221052A1 (ja)
JP (1) JP2018055446A (ja)
CN (1) CN109804418A (ja)
DE (1) DE112017004909T5 (ja)
WO (1) WO2018061474A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11175654B2 (en) * 2018-05-03 2021-11-16 DoorDash, Inc. Virtual vehicle control system
JP7099116B2 (ja) * 2018-07-19 2022-07-12 株式会社デンソー 車両管理システム、車載機、およびセンタ装置
JP7211016B2 (ja) * 2018-11-02 2023-01-24 株式会社デンソー 通報表示装置および車両管理システム
JP2020177444A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 三井住友海上火災保険株式会社 乗員損傷推定サーバ、乗員損傷推定システム、乗員損傷推定方法、及びプログラム
JP7143822B2 (ja) * 2019-06-28 2022-09-29 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP2021096530A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置、運転支援プログラムおよび運転支援システム
JP7243616B2 (ja) * 2019-12-25 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 情報記録再生装置、情報記録再生プログラムおよび情報記録再生システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067875A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Radias:Kk 車両管理システム、車両
JP2008210375A (ja) * 2007-02-01 2008-09-11 Denso Corp ドライバ管理装置および運行管理システム
JP2016045714A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 株式会社デンソー 車載制御装置
JP2016092531A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社トランストロン 画像送信装置、画像取得方法、および画像取得プログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101420452A (zh) * 2008-12-05 2009-04-29 深圳市迅雷网络技术有限公司 一种视频文件的发布方法及装置
JP5254772B2 (ja) 2008-12-15 2013-08-07 株式会社日立Ictビジネスサービス 運行管理システムおよび運行管理方法
JP4712898B1 (ja) * 2010-03-05 2011-06-29 健治 吉田 中間画像生成方法、中間画像ファイル、中間画像生成装置、立体画像生成方法、立体画像生成装置、裸眼立体画像表示装置、立体画像生成システム
CN101950523B (zh) * 2010-09-21 2013-10-16 上海大学 可调矩形窗图像缩放方法及装置
JP2012221085A (ja) * 2011-04-06 2012-11-12 Seiko Epson Corp 画像供給装置、表示システム、画像供給方法、及び、プログラム
JP6571366B2 (ja) 2015-03-31 2019-09-04 大和ハウス工業株式会社 コンクリート壁構造体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067875A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Radias:Kk 車両管理システム、車両
JP2008210375A (ja) * 2007-02-01 2008-09-11 Denso Corp ドライバ管理装置および運行管理システム
JP2016045714A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 株式会社デンソー 車載制御装置
JP2016092531A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社トランストロン 画像送信装置、画像取得方法、および画像取得プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190221052A1 (en) 2019-07-18
JP2018055446A (ja) 2018-04-05
CN109804418A (zh) 2019-05-24
DE112017004909T5 (de) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018061474A1 (ja) 車両運行管理システム
RU2702378C2 (ru) Система управления для предупреждения водителя транспортного средства, транспортное средство (варианты)
US8396449B2 (en) Method and system for emergency call placement
US9630496B2 (en) Rear occupant warning system
US20180043850A1 (en) Vehicle Emergency Broadcast
US9759574B2 (en) Vehicle emergency broadcast and relay
US8903354B2 (en) Method and system for emergency call arbitration
JP2017177932A (ja) 運転者緊急対応システム及び車両側対応装置
US9734412B2 (en) Method and system of communicating vehicle information
EP2942012A1 (en) Driver assistance system
JP5861892B2 (ja) 緊急通報システム
JP2009075695A (ja) 危険報知装置およびシステム
US11654937B2 (en) Reporting device sending collision information based on driving mode and occupant presence
US11373462B2 (en) Autonomous vehicle computer
US20190080614A1 (en) Vehicle Communication Management Systems and Methods
CN112292081A (zh) 用于自主车辆的乘员意识监视
JP2018055445A (ja) 車両運行管理システム
KR20200054544A (ko) 자동차용 안전 및 비상 신호 표시 시스템
JPH1044894A (ja) 車両用事故対処装置
JP2017078979A (ja) 車両用眠気防止装置および車両用眠気防止方法
US20240227838A1 (en) Information notification device, information notification method and non-transitory recording medium
US11794770B1 (en) Systems and methods for hearing impaired drivers
JP7533366B2 (ja) 通知判断装置、通知判断方法および通知判断プログラム
WO2024185140A1 (ja) 情報処理装置
WO2020188634A1 (ja) ドライバモニタリング装置、ドライバモニタリングシステムおよびドライバモニタリング方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17855432

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17855432

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1