WO2018047858A1 - 光る植物 - Google Patents

光る植物 Download PDF

Info

Publication number
WO2018047858A1
WO2018047858A1 PCT/JP2017/032095 JP2017032095W WO2018047858A1 WO 2018047858 A1 WO2018047858 A1 WO 2018047858A1 JP 2017032095 W JP2017032095 W JP 2017032095W WO 2018047858 A1 WO2018047858 A1 WO 2018047858A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluorescent protein
plant
containing material
glowing
host
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/032095
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
巌 和賀
あや子 石渡
行大 白鳥
晃尚 清水
博 三島
Original Assignee
Necソリューションイノベータ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necソリューションイノベータ株式会社 filed Critical Necソリューションイノベータ株式会社
Priority to US16/330,181 priority Critical patent/US20190183060A1/en
Priority to JP2018538439A priority patent/JP6787596B2/ja
Priority to CN201780053424.6A priority patent/CN110062577B/zh
Priority to EP17848796.3A priority patent/EP3510857A4/en
Publication of WO2018047858A1 publication Critical patent/WO2018047858A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • A01G7/06Treatment of growing trees or plants, e.g. for preventing decay of wood, for tingeing flowers or wood, for prolonging the life of plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01HNEW PLANTS OR NON-TRANSGENIC PROCESSES FOR OBTAINING THEM; PLANT REPRODUCTION BY TISSUE CULTURE TECHNIQUES
    • A01H3/00Processes for modifying phenotypes, e.g. symbiosis with bacteria
    • A01H3/04Processes for modifying phenotypes, e.g. symbiosis with bacteria by treatment with chemicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds

Definitions

  • the present invention relates to a glowing plant.
  • Patent Document 1 a technology to make a flower glowing by introducing a fluorescent protein into the flower has been developed and realized.
  • Patent Document 1 a technology to make a flower glowing by introducing a fluorescent protein into the flower.
  • a method of causing the flower to emit light for example, a method of applying fluorescence to a plant with an organic synthetic fluorescent compound that emits fluorescence is conceivable.
  • the compound applied to the flower is an organic compound, there is a concern about the influence on the natural world.
  • the organic synthetic compound is applied to a growing flower, its growth may be hindered.
  • an object of the present invention is to provide a new shining plant that is highly safe to the environment and plants.
  • the glowing plant of the present invention comprises: It has a fluorescent protein applied to the surface of a plant, or has a fluorescent protein absorbed inside the plant.
  • the method for producing a glowing plant of the present invention is characterized by including a step of applying a fluorescent protein on the surface of the plant, or a step of absorbing the fluorescent protein inside the plant.
  • a fluorescent plant can be obtained without using a genetic recombination technique for the plant.
  • the affinity to a plant is high, and in the case of a biodegradable fluorescent protein, Because of the persistence concerns, plant and environmental safety is high.
  • FIG. 1 is a photograph of roses after application of fluorescent protein in Example 1-1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a photograph of a phalaenopsis after application of a fluorescent protein in Example 1-1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a photograph of roses after application of fluorescent protein in Example 1-2 of the present invention.
  • FIG. 4 is a photograph of roses after application of fluorescent protein in Example 1-3 of the present invention.
  • FIG. 5 is a photograph of a phalaenopsis after application of a fluorescent protein in Example 1-3 of the present invention.
  • FIG. 6 is a photograph of roses after fluorescent protein absorption in Example 2-1 of the present invention.
  • the plant is a flower.
  • the shining plant of the present invention has, for example, a fluorescent protein absorbed from the root or stem.
  • the fluorescent protein applied to the surface of the plant is a fluorescent protein-containing material, or the fluorescent protein absorbed by the plant is a fluorescent protein-containing material, and the fluorescent protein The inclusion is a crushed material of the host expressing the fluorescent protein.
  • the shining plant of the present invention is, for example, an individual removal product in which the fluorescent protein-containing material removes the host individual from the crushed material.
  • the fluorescent protein applied to the surface of the plant is a fluorescent protein-containing material, or the fluorescent protein absorbed by the plant is a fluorescent protein-containing material, and the fluorescent protein The inclusion is a culture of a host expressing the fluorescent protein.
  • the fluorescent protein-containing material is a supernatant of the culture.
  • the host is a microorganism or a virus.
  • the plant is a flower.
  • water containing the fluorescent protein is brought into contact with the root or stem of the plant to absorb the fluorescent protein from the root or stem.
  • the fluorescent protein-containing material containing the fluorescent protein is applied to the surface of the plant, or in the absorption step, the plant contains the fluorescent protein.
  • the fluorescent protein-containing material is absorbed, and the fluorescent protein-containing material is a crushed material of the host that expressed the fluorescent protein.
  • the fluorescent protein-containing material is an individual removal product obtained by removing the host individual from the crushed material.
  • the method for producing a glowing plant of the present invention includes, for example, a step of filtering the crushed material with a filter that does not pass through the host to obtain the individual removed product.
  • the fluorescent protein-containing material containing the fluorescent protein is applied to the surface of the plant, or in the absorption step, the fluorescent protein is applied to the plant.
  • the fluorescent protein-containing material is absorbed, and the fluorescent protein-containing material is a culture of a host that has expressed the fluorescent protein.
  • the fluorescent protein-containing material is a supernatant of the culture.
  • the method for producing a shining plant of the present invention includes, for example, a step of purifying the fluorescent protein from the fluorescent protein-containing material, and the purified fluorescent protein is applied in the application step.
  • the purification step of the fluorescent protein is purification by a column.
  • the host is a microorganism or a virus.
  • the shining plant of the present invention is characterized by having a fluorescent protein applied to the surface of the plant or having a fluorescent protein absorbed inside the plant.
  • other configurations and conditions are not particularly limited.
  • the description of the shining plant of the present invention for example, the description of the method for producing the shining plant of the present invention described later can be cited.
  • the plant is not particularly limited, and examples thereof include roses, carnations, chrysanthemum, gypsophila, gerbera, lily, orchid.
  • the fluorescent protein may be applied to the entire plant, or the fluorescent protein may be applied to a part of the plant.
  • the absorption may be such that the fluorescent protein may be absorbed by the whole plant or the fluorescent protein may be absorbed by a part of the plant.
  • the part of the plant is, for example, a flower, a leaf, a branch, a fruit, a sepal, a pistil, a stamen. Etc.
  • the plant may be cultivated or harvested, for example.
  • the plant does not have, for example, a gene encoding the fluorescent protein.
  • the absorbed fluorescent protein is present, for example, in the canal of the plant.
  • the fluorescent protein is not particularly limited.
  • GFP Green Fluorescent Protein
  • YFP Yellow Fluorescent Protein
  • RFP Red Fluorescent Protein
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-22817 Japanese Patent Application No. 2016- And fluorescent proteins described in Reference Document 1 below.
  • the fluorescent protein include blue light type fluorescent protein and black light type fluorescent protein.
  • the blue light-type fluorescent protein is eYGFP (enhanced yellow-green fluorescent protein, accession number # LC21752) and EGFP (enhanced green fluorescent protein), for example.
  • black light type fluorescent protein examples include eYGFPuv (enhanced yellow-green fluorescent protein uv, accession number # LC217533) and GFPuv (Green fluorescent protein uv).
  • the fluorescent protein for example, only one type may be used, or two or more types may be used in combination.
  • Reference 1 Shimizu A et al. PLoS One. 2017 Jul 11; 12 (7)
  • the fluorescent protein can be obtained, for example, from a host in which the fluorescent protein is expressed.
  • the host is, for example, a microorganism or a virus.
  • the microorganism is, for example, E. coli.
  • the fluorescent protein is, for example, a purified fluorescent protein, which may be used alone or a composition (fluorescent protein-containing material) containing the fluorescent protein.
  • the fluorescent protein-containing material examples include a culture of a host expressing the fluorescent protein.
  • the fluorescent protein-containing material may be, for example, the culture as it is, or a supernatant obtained by removing the host individual from the culture.
  • the fluorescent protein-containing product is preferably, for example, a disrupted product of the host.
  • the fluorescent protein may be, for example, the crushed material as it is, or an individual removed product obtained by removing the remaining individual host from the crushed material. It is preferable that the individual of the host is removed regardless of whether the fluorescent protein-containing material is, for example, the intracellular protein or the extracellular protein.
  • the individual removal of the host can be performed, for example, by filtering the culture or the crushed material with a filter that does not pass through the individual of the host.
  • the host individual for example, the host in which the fluorescent protein is expressed using a gene recombination technique can be prevented from being included in the fluorescent protein-containing material.
  • the diffusion and contamination of the genetically modified host can be prevented in the distribution of the shining plant of the present invention.
  • the purified fluorescent protein can be obtained, for example, by subjecting the culture, the supernatant of the culture, the crushed material, etc., to a purification treatment, for example.
  • the purification treatment is not particularly limited, and can be performed by, for example, a known protein extraction method. Specific examples include removal of the host individual as described above, salting out, column purification, and the like.
  • the combination, conditions, etc. of the purification treatment are not particularly limited and can be appropriately determined according to the type of the fluorescent protein, the type of the host, and the like.
  • the fluorescent protein may be in a liquid state or a solid state such as a powder.
  • the culture, the supernatant, the crushed material and the like described above can be mentioned.
  • purified fluorescent protein, partially purified fluorescent protein, and the like can be mentioned.
  • a mixture of the fluorescent protein mixed with a solvent or the like (Coating liquid or absorbing liquid).
  • the fluorescent protein may be dissolved or dispersed in the solvent, for example.
  • the solvent is not particularly limited, and examples thereof include a phosphate buffer, a Tris buffer, and a HEPES buffer.
  • the fluorescent protein-containing material may further contain, for example, an additive.
  • the additive include a surfactant and starch paste.
  • the surfactant include nonionic surfactants such as Tween20. Since the fluorescent protein-containing material contains the surfactant, for example, when applied to the plant, the fluorescent protein-containing material can be prevented from being repelled on the surface of the plant. Good glue can be improved. By including the surfactant, the fluorescent protein-containing material and the oil component on the plant surface become compatible, and the surfactant disrupts cells on the plant surface. Therefore, it is presumed that the fluorescent protein-containing substance is easily absorbed by the plant, but the present invention is not limited to the presumption. Moreover, when the said fluorescent protein containing material contains the said starch paste, for example, when apply
  • the method for producing a shining plant of the present invention includes a step of applying a fluorescent protein to the surface of the plant or a step of absorbing the fluorescent protein inside the plant.
  • other configurations and conditions are not particularly limited.
  • the method for producing a shining plant of the present invention for example, the above description of the shining plant of the present invention can be used.
  • the amount of the fluorescent protein applied to the plant is not particularly limited, and can be appropriately determined according to, for example, the type of the plant, the target region to be applied to the plant, the type of the fluorescent protein, and the like.
  • the amount of the fluorescent protein applied is, for example, 0.01 to 1 mg per 1 cm 2 area.
  • the method for applying the fluorescent protein is not particularly limited.
  • spraying the fluorescent protein with a spray application with a brush, brush, etc., sprinkling the powder containing the fluorescent protein, It can be carried out by immersion in a liquid to be contained.
  • the content of the fluorescent protein is not particularly limited.
  • the ratio of the additive to the fluorescent protein is not particularly limited.
  • the surfactant can be added to 1% (w / v) with respect to a 1 mg / ml protein solution in a phosphate buffer, for example.
  • the said starch paste can be added so that it may become 50% (v / v) with respect to a protein solution of 1 mg / ml in a phosphate buffer, for example.
  • the conditions of the coating solution are not particularly limited, and the pH is, for example, 7.4 to 8.0.
  • the method for absorbing the fluorescent protein is not particularly limited, and for example, the absorption liquid can be absorbed from the root or stem of the plant.
  • the period for absorbing the fluorescent protein is not particularly limited, and is, for example, 1-2 days or 2 days.
  • the content of the fluorescent protein is not particularly limited.
  • the conditions of the absorbing solution are not particularly limited, and the pH is, for example, 7.4 to 8.0.
  • a coating solution or an absorbing solution containing the fluorescent protein is used.
  • the coating solution or the absorbing solution may contain the fluorescent protein and be liquid, and examples thereof include the aforementioned fluorescent protein-containing material.
  • the fluorescent protein-containing material is in a liquid state, for example, it may be used as the coating solution or the absorbing solution, and the fluorescent protein or the protein-containing material and optionally the additive are mixed in the solvent.
  • the coating solution or the absorbing solution can be prepared.
  • the type of the fluorescent protein contained in the coating solution or the absorbing solution is not particularly limited, and may be, for example, one type or two or more types.
  • Example 1 A fluorescent protein was applied to the surface of the plant, and it was confirmed that a glowing plant was obtained.
  • Example 1-1 Fluorescent protein solution Recombinant protein (blue light type, SEQ ID NO: 1) with a His tag added to the C terminus is expressed in E. coli (DH5a) by a conventional method, and the recombinant protein is extracted from the crushed E. coli. The containing supernatant was collected. The supernatant is applied to an affinity column (Ni column), the recombinant protein in the supernatant is bound to the column, the recombinant protein is eluted with 0.2 mol / L imidazole, and the fraction containing the recombinant protein is obtained. Minutes were collected.
  • SEQ ID NO: 1 MTTFKIESRIHGNLNGEKFELVGGGVGEEGRLEIEMKTKDKPLAFSPFLLSHCMGYGFYHFASFPKGTKNIYLHAATNGGYTNTRKEIYEDGGILEVNFRYTYEFNKIIGDVECIGHGFPSQSPIFKDTIVKTCPTVDLMLPMSGNEYASSYAKAFQLKVE
  • Coating Tween 20 was added to the protein solution (1.3 mg / ml) so that the final concentration was 5% to prepare a coating solution.
  • the coating solution was applied to the petals of the plants with a brush. The amount applied to the petals was about 0.2 mL per flower.
  • the camera used was a digital camera (Eos Kiss x7i, manufactured by Canon). Also, in bright field conditions, the photographing is performed with or without an ornamental filter (SC-52, manufactured by FUJIFILM) that cuts blue light from the light source attached to the lens of the camera. Went in both.
  • FIG. 1 is a photograph of the rose taken after the coating solution is applied.
  • the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field (no viewing filter) and exposure time 1/2 second
  • the upper right is a bright field (with viewing filter), exposure time 1/3 second.
  • Photograph taken under the conditions of (1) the lower left is a photograph taken with excitation light irradiation and exposure time of 1/2 second
  • the lower right is photographed with excitation light irradiation and exposure time of 1/3 second. It is a photograph.
  • FIG. 1A the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field (no viewing filter) and exposure time 1/2 second
  • the upper right is a bright field (with viewing filter), exposure time 1/3 second.
  • Photograph taken under the conditions of (1) the lower left is a photograph taken with excitation light irradiation and exposure time of 1/2 second
  • the lower right is photographed with excitation light irradiation and exposure time of 1/3 second. It is a photograph.
  • FIG. 1A the upper left is a photograph taken under the
  • the upper left is a photograph taken under the condition of a bright field (no appreciation filter) and an exposure time of 1/2 second
  • the upper right is a bright field and excitation light irradiation (with appreciation filter)
  • a lower left photograph of excitation light irradiation a photograph of fluorescence photographed under an exposure time of 1/8 second
  • photographed fluorescence on condition of second In each photograph, the rose on the right side is a rose with the application liquid applied to the petals (with application), and the rose on the left side is a rose without application of the application liquid (without application).
  • FIG. 1 (A) in the upper left photograph, which is a bright field condition without an appreciation filter, the petals showed a non-fluorescent white color with and without application.
  • the petal In the upper right photo, which is a bright field condition with an appreciation filter, the petal has a non-fluorescent yellow color due to the cut of blue light from the light source by the appreciation filter, both with and without application. Indicated.
  • roses without application could not be confirmed in the photos in the box, whereas roses with application had a fluorescent color with petals green. Indicated. From these results, it was confirmed that the plant emits fluorescence by applying the fluorescent protein.
  • FIG. 1 (B) the upper left photograph, which is a bright field condition without an appreciation filter, and the lower left photograph and the lower right photograph, which are excitation light irradiation conditions, showed the same results as in FIG. 1 (A).
  • the rose without application showed a non-fluorescent yellow color in the petals, similar to the upper right photo in FIG. 1 (A).
  • the rose with application showed a fluorescent yellow petal. From these results, it was confirmed that the plant emitted fluorescence even in the bright field by applying the fluorescent protein.
  • FIG. 2 is a photograph of the phalaenopsis after application of the coating solution.
  • the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field (no viewing filter) and exposure time of 1/6 second
  • the middle upper is the condition of bright field (with viewing filter) and exposure time of 1/4 second.
  • the upper right is a photograph of fluorescence taken under conditions of excitation light irradiation and exposure time of 2 seconds
  • the lower left is a photograph of fluorescence taken under conditions of excitation light irradiation and exposure time of 1 second
  • the lower right is excitation. It is the photograph which image
  • the flowers in the right row are flowers coated with the coating solution (with application), and the flowers in the left row are flowers not coated with the coating solution (without coating).
  • Example 1-2 A recombinant protein with a His tag added to the C-terminus (black light type, SEQ ID NO: 2) was expressed in E. coli (DH5a) in the same manner as in Example 1-1. Then, a protein solution was obtained in the same manner as Example 1-1. Tween 20 was added to the protein solution (0.12 mg / ml) to a final concentration of 5% to prepare a coating solution. Then, in the same manner as in Example 1-1, the coating solution was applied to the plant.
  • E. coli black light type, SEQ ID NO: 2
  • SEQ ID NO: 2 MTTFKIESRIHGNLNGEKFELVGGGVGEEGRLEIEMKTKDKPLAFSPFLLTTCMGYGFYHFASFPKGIKNIYLHAATNGGYTNTRKEIYEDGGILEVNFRYTYEFNKIIGDVECIGHGFPSQSPIFKDTIVKSCPTVDLMLPMSGNIIASSYAYAFQLKDGKPTPITAPIHTHLA
  • the ultraviolet light projector (NS365-FLB-30WR, manufactured by NITRIDE) equipped with a visible light absorption filter (UL-360, manufactured by OMG) was used as the light source for light irradiation.
  • a visible light absorption filter (UL-360, manufactured by OMG) was used as the light source for light irradiation.
  • the same camera as in Example 1-1 was used without attaching an ornamental filter to the lens. Except for these points, the plant was photographed in the same manner as in Example 1-1.
  • FIG. 3 is a photograph of the rose after the coating solution is applied.
  • the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field and an exposure time of 1/4 second
  • the lower left is a photograph taken of fluorescence under the condition of an exposure time of 1/2 second
  • the lower right is an exposure time of 1/3.
  • the rose on the right side is a rose with the application liquid applied to the petals (with application), and the rose on the left side is a rose without application of the application liquid (without application).
  • Example 1-3 Tween 20 was added to the protein solution (0.12 mg / ml) prepared in Example 1-2 to a final concentration of 5%, and an equal volume of starch paste (commercially available) was added to the protein solution. In addition, a coating solution was prepared. Except for this point, the fluorescent protein solution was applied to the plant and photographed in the same manner as in Example 1-2.
  • FIG. 4 is a photograph of the rose taken after the coating solution is applied.
  • the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field and an exposure time of 1/3 second
  • the upper right is a photograph of fluorescence taken under the condition of an exposure time of 1/2 second
  • the lower left is a condition of an exposure time of 1 second.
  • the lower right photo is a photograph of fluorescence taken under the condition of an exposure time of 2 seconds.
  • the rose on the right side is a rose with the application liquid applied to the petals (with application), and the rose on the left side is a rose without application of the application liquid (without application).
  • FIG. 5 is a photograph of the phalaenopsis after application of the coating solution.
  • the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field and an exposure time of 1/6 second
  • the middle upper is a photograph taken of fluorescence under an exposure time of 4 seconds
  • the upper right is an exposure time of 2 seconds.
  • the flowers in the right row are flowers coated with the coating solution (with application), and the flowers in the left row are flowers not coated with the coating solution (without coating).
  • Example 2 It was confirmed that a fluorescent plant was absorbed inside the plant and a glowing plant was obtained.
  • Example 2-1 MilliQ (registered trademark) water was added to the protein solution (1.3 mg / ml) prepared in Example 1-1 so as to be diluted 5-fold to prepare an absorption solution.
  • the absorbent was placed in a 15 ml Falcon® tube and the plant was allowed to absorb the absorbent from the root for 2 days. Except for these points, the plant was photographed in the same manner as in Example 1-1.
  • FIG. 6 is a photograph of the rose taken after absorption of the absorbing solution.
  • the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field (no viewing filter) and exposure time of 1/5 second
  • the upper right is a bright field (with viewing filter), exposure time of 1/4 second.
  • the lower left is a photograph of fluorescence taken under conditions of excitation light irradiation and an exposure time of 4 seconds
  • the lower right is a photograph of fluorescence taken under conditions of excitation light irradiation and an exposure time of 2 seconds.
  • FIG. 6A the upper left is a photograph taken under the conditions of bright field (no viewing filter) and exposure time of 1/5 second
  • the upper right is a bright field (with viewing filter), exposure time of 1/4 second.
  • the lower left is a photograph of fluorescence taken under conditions of excitation light irradiation and an exposure time of 4 seconds
  • the lower right is a photograph of fluorescence taken under conditions of excitation light irradiation and an exposure time of 2 seconds.
  • the upper left is a photograph taken under the condition of a bright field (no appreciation filter) and an exposure time of 1/5 second
  • the upper right is a bright field and excitation light irradiation (with appreciation filter)
  • the lower left is a photograph of fluorescence taken under conditions of excitation light irradiation and an exposure time of 1 second
  • the lower right is excitation light irradiation, exposure time of 1/2 second. It is the photograph which image
  • the petals showed non-fluorescent white in the upper left photograph, which is a bright field condition without a filter.
  • the petals showed a non-fluorescent yellow color due to the blue light cut from the light source by the viewing filter.
  • the petal showed the green fluorescent color. From these results, it was confirmed that the plant emits fluorescence by absorbing the fluorescent protein.
  • a fluorescent plant can be obtained without using a genetic recombination technique for the plant.
  • the fluorescent protein is applied to a plant, for example, compared with the case where the organic synthetic fluorescent compound as described above is applied, the affinity to the plant is high, and the safety to the plant and the environment is also high. . For this reason, the present invention can be said to be extremely useful in fields such as horticulture.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

新たな光る植物を提供する。 本発明の光る植物は、植物の表面に塗布された蛍光タンパク質を有する、または植物の内部に吸収させた蛍光タンパク質を有することを特徴とする。前記植物は、花が好ましい。

Description

光る植物
 本発明は、光る植物に関する。
 これまでに、花に蛍光タンパク質を導入することにより、光る花とする技術が開発され、実現している(特許文献1)。しかしながら、前記光る花には遺伝子組み換え技術が使用されているため、自然界への影響等の懸念から、国によっては栽培等に対する規制が設けられている。
特開2008-22817号公報
 そこで、花を発光させる方法として、例えば、蛍光を発する有機合成蛍光化合物を植物に塗布し、花に蛍光を付与する方法が考えられる。しかし、花に塗布する化合物は、有機合成物であるため、自然界への影響が懸念される。また、前記有機合成化合物を生育中の花に塗布した場合、その生育が妨げられる可能性がある。
 そこで、本発明は、環境ならびに植物への安全性が高い、新たな光る植物の提供を目的とする。
 前記目的を達成するために、本発明の光る植物は、
植物の表面に塗布された蛍光タンパク質を有する、または植物の内部に吸収させた蛍光タンパク質を有することを特徴とする。
 本発明の光る植物の製造方法は、植物の表面に蛍光タンパク質を塗布する工程、または植物の内部に蛍光タンパク質を吸収させる工程を含むことを特徴とする。
 本発明によれば、例えば、植物に対して遺伝子組み換え技術を使用せずに、蛍光を発する植物を得ることができる。また、蛍光タンパク質を植物に塗布等するため、例えば、前述のような有機合成蛍光化合物を塗布する場合と比較して、植物への親和性が高く、また、生物分解性の蛍光タンパク質の場合は、残留性の懸念が払しょくされるため、植物および環境への安全性も高い。
図1は、本発明の実施例1-1における、蛍光タンパク質塗布後のバラを撮影した写真である。 図2は、本発明の実施例1-1における、蛍光タンパク質塗布後の胡蝶蘭を撮影した写真である。 図3は、本発明の実施例1-2における、蛍光タンパク質塗布後のバラを撮影した写真である。 図4は、本発明の実施例1-3における、蛍光タンパク質塗布後のバラを撮影した写真である。 図5は、本発明の実施例1-3における、蛍光タンパク質塗布後の胡蝶蘭を撮影した写真である。 図6は、本発明の実施例2-1における、蛍光タンパク質吸収後のバラを撮影した写真である。
 本発明の光る植物は、例えば、前記植物が、花である。
 本発明の光る植物は、例えば、根または茎から吸収させた蛍光タンパク質を有する。
 本発明の光る植物は、例えば、前記植物の表面に塗布された前記蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、または前記植物に吸収された蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の破砕物である。
 本発明の光る植物は、例えば、前記蛍光タンパク質含有物が、前記破砕物から前記宿主の個体を除去した個体除去物である。
 本発明の光る植物は、例えば、前記植物の表面に塗布された前記蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、または前記植物に吸収された蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の培養物である。
 本発明の光る植物は、例えば、前記蛍光タンパク質含有物が、前記培養物の上清である。
 本発明の光る植物は、例えば、前記宿主が、微生物またはウイルスである。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記植物が、花である。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記吸収工程において、植物の根または茎に、前記蛍光タンパク質を含む水を接触させ、根または茎から前記蛍光タンパク質を吸収させる。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記塗布工程において、前記植物の表面に前記蛍光タンパク質を含む蛍光タンパク質含有物を塗布し、または、前記吸収工程において、前記植物に前記蛍光タンパク質を含む蛍光タンパク質含有物を吸収させ、前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の破砕物である。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記蛍光タンパク質含有物が、前記破砕物から、前記宿主の個体を除去した個体除去物である。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記破砕物を、前記宿主を通過しないフィルターでろ過し、前記個体除去物を得る工程を含む。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記塗布工程において、前記植物の表面に前記蛍光タンパク質を含む前記蛍光タンパク質含有物を塗布し、または、前記吸収工程において、前記植物に前記蛍光タンパク質を含む蛍光タンパク質含有物を吸収させ、前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の培養物である。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記蛍光タンパク質含有物が、前記培養物の上清である。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記蛍光タンパク質含有物から、前記蛍光タンパク質を精製する工程を含み、前記塗布工程において、前記精製した蛍光タンパク質を塗布する。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記蛍光タンパク質の精製工程が、カラムによる精製である。
 本発明の光る植物の製造方法は、例えば、前記宿主が、微生物またはウイルスである。
 本発明の光る植物は、前述のように、植物の表面に、塗布された蛍光タンパク質を有する、または植物の内部に吸収させた蛍光タンパク質を有することを特徴とする。本発明において、その他の構成および条件は、特に制限されない。本発明の光る植物の説明は、例えば、後述する本発明の光る植物の製造方法の説明を援用できる。
 本発明の光る植物において、植物は、特に制限されず、例えば、バラ、カーネーション、キク、カスミソウ、ガーベラ、ユリ、ランである。
 本発明の光る植物において、前記塗布は、例えば、植物の全体に蛍光タンパク質が塗布されてもよいし、植物の一部に蛍光タンパク質が塗布されてもよい。また、本発明の光る植物において、前記吸収は、例えば、植物の全体に蛍光タンパク質が吸収されてもよいし、植物の一部に蛍光タンパク質が吸収されてもよい。植物の一部に蛍光タンパク質が塗布される場合、および、植物の一部に蛍光タンパク質が吸収される場合、前記植物の一部は、例えば、花、葉、枝、果実、萼片、雌しべ、雄しべ等である。前記植物は、例えば、栽培されている状態でもよいし、収穫された状態でもよい。
 本発明の光る植物において、前記植物は、例えば、前記蛍光タンパク質をコードする遺伝子を有さない。
 本発明の光る植物において、前記吸収された蛍光タンパク質は、例えば、前記植物の道管に存在する。
 本発明において、蛍光タンパク質は、特に制限されず、例えば、GFP(Green Fluorescent Protein)、YFP(Yellow Fluorescent Protein)、RFP(Red Fluorescent Protein)、ならびに、特開2008-22817号公報、特願2016-092095等、および下記参考文献1に記載の蛍光タンパク質等があげられる。また、前記蛍光タンパク質は、例えば、ブルーライト型の蛍光タンパク質およびブラックライト型の蛍光タンパク質があげられる。前記ブルーライト型の蛍光タンパク質は、例えば、eYGFP(enhanced yellow-green fluorescent protein、アクセッション番号 #LC21752)、およびEGFP(enhanced green fluorescent protein)である。前記ブラックライト型の蛍光タンパク質は、例えば、eYGFPuv(enhanced yellow-green fluorescent protein uv、アクセッション番号 #LC217533)、およびGFPuv(Green fluorescent protein uv)である。前記蛍光タンパク質は、例えば、1種類のみを使用してもよいし、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。
参考文献1: Shimizu A et al. PLoS One. 2017 Jul 11;12(7)
 前記蛍光タンパク質は、例えば、前記蛍光タンパク質を発現させた宿主により得ることができる。前記宿主は、例えば、微生物またはウイルスである。前記微生物は、例えば、大腸菌である。
 本発明において、前記蛍光タンパク質は、例えば、精製された蛍光タンパク質であり、これを単独で用いてもよいし、前記蛍光タンパク質を含む組成物(蛍光タンパク質含有物)でもよい。
 前記蛍光タンパク質含有物は、例えば、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の培養物があげられる。前記宿主で発現した前記蛍光タンパク質が、細胞外タンパク質の場合、前記蛍光タンパク質含有物は、例えば、前記培養物そのままでもよいし、前記培養物から前記宿主の個体が除去された上清でもよい。他方、前記宿主で発現した前記蛍光タンパク質が、細胞内タンパク質の場合、前記蛍光タンパク質含有物は、例えば、前記宿主の破砕物が好ましい。前記蛍光タンパク質は、例えば、前記破砕物そのままでもよいし、前記破砕物から、残存する前記宿主の個体を除去した個体除去物でもよい。前記蛍光タンパク質含有物は、例えば、前記細胞内タンパク質であるか前記細胞外タンパク質であるかにかかわらず、前記宿主の個体が除去されていることが好ましい。前記宿主の個体除去は、例えば、前記培養物または前記破砕物について、前記宿主の個体を通過しないフィルターでろ過すること等により行うことができる。このように、前記宿主の個体を除去することにより、例えば、遺伝子組み換え技術を使用して前記蛍光タンパク質を発現させた前記宿主が、前記蛍光タンパク質含有物中に含まれることを防ぐことができる。これによって、例えば、遺伝子組み換えした前記宿主から前記蛍光タンパク質を調製した場合であっても、本発明の光る植物の流通において、遺伝子組み換え体である前記宿主の拡散、混入を防ぐことができる。
 前記精製された蛍光タンパク質は、例えば、前記培養物、前記培養物の上清、前記破砕物等に対して、例えば、精製処理を行うことで得ることができる。前記精製処理は、特に制限されず、例えば、公知のタンパク質抽出方法により行うことができ、具体例として、前述のような前記宿主の個体の除去、塩析、カラム精製等があげられる。前記精製処理の組み合わせ、条件等は、特に制限されず、前記蛍光タンパク質の種類、前記宿主の種類等に応じて、適宜決定できる。
 前記蛍光タンパク質は、例えば、液体の状態でもよいし、粉末等の固体の状態でもよい。前者の場合、例えば、前述した前記培養物、前記上清、前記破砕物等があげられる。後者の場合、例えば、精製した蛍光タンパク質や、部分精製した蛍光タンパク質等があげられ、前記植物への塗布または吸収を行う際は、前記蛍光タンパク質を溶媒等に混合した前記蛍光タンパク質の混合液(塗布液または吸収液)として使用してもよい。前記蛍光タンパク質は、前記溶媒において、例えば、溶解した状態でもよいし、分散等させた状態でもよい。前記溶媒は、特に制限されず、例えば、リン酸バッファー、Trisバッファー、およびHEPESバッファー等があげられる。
 前記蛍光タンパク質含有物は、例えば、さらに、添加物を含んでもよく、前記添加物は、例えば、界面活性剤、デンプン糊があげられる。前記界面活性剤は、例えば、Tween20等の非イオン性界面活性剤があげられる。前記蛍光タンパク質含有物は、前記界面活性剤を含むことで、例えば、前記植物へ塗布する際に、前記植物の表面において、前記蛍光タンパク質含有物がはじかれることを抑制できるため、前記蛍光タンパク質含有物ののりを良くすることができる。これは、前記界面活性剤を含むことで、前記蛍光タンパク質含有物と、前記植物表面上の油成分とがなじむようになる、および、前記界面活性剤が、前記植物表面上の細胞を破砕することにより、前記蛍光タンパク質含有物が前記植物に吸収されやすくなる等の理由によると推測されるが、本発明は、前記推測には何ら制限されない。また、前記蛍光タンパク質含有物は、前記デンプン糊を含むことで、例えば、前記植物へ塗布する際、前記蛍光タンパク質の乾燥を十分に防ぎ、それによる蛍光の退色も十分に防ぐことができる。
 本発明の光る植物の製造方法は、前述のように、植物の表面に、蛍光タンパク質を塗布する工程、または植物の内部に蛍光タンパク質を吸収させる工程を含むことを特徴とする。本発明において、その他の構成および条件は、特に制限されない。本発明の光る植物の製造方法の説明は、例えば、前述の本発明の光る植物の説明を援用できる。
 前記塗布工程において、前記植物に対する前記蛍光タンパク質の塗布量は、特に制限されず、例えば、前記植物の種類、前記植物における塗布する対象領域、前記蛍光タンパク質の種類等に応じて適宜決定できる。前記蛍光タンパク質の塗布量は、例えば、面積1cmあたり、0.01~1mgである。
 前記塗布工程において、前記蛍光タンパク質を塗布する方法は、特に制限されず、例えば、前記蛍光タンパク質のスプレー等による吹き付け、刷毛、筆等による塗布、前記蛍光タンパク質を含む粉末の振りかけ、前記蛍光タンパク質を含む液体への浸漬等により行うことができる。
 前記塗布液において、前記蛍光タンパク質の含有量は、特に制限されない。前記塗布液が前記添加物を含む場合、前記蛍光タンパク質に対する前記添加物の添加割合は、特に制限されない。具体例として、前記界面活性剤は、例えば、リン酸バッファー中、1mg/mlのタンパク溶液に対し、1%(w/v)となるように加えることができる。また、前記デンプン糊は、例えば、リン酸バッファー中、1mg/mlのタンパク溶液に対し、50%(v/v)となるように加えることができる。前記塗布液の条件は、特に制限されず、pHは、例えば、7.4~8.0である。
 前記吸収工程において、前記蛍光タンパク質を吸収させる方法は、特に制限されず、例えば、前記吸収液を、前記植物の根または茎から吸収させることができる。前記蛍光タンパク質を吸収させる期間は、特に制限されず、例えば、1~2日、2日である。
 前記吸収液において、前記蛍光タンパク質の含有量は、特に制限されない。前記吸収液の条件は、特に制限されず、pHは、例えば、7.4~8.0である。
 前記塗布工程または前記吸収工程において、前記蛍光タンパク質を液体の状態で塗布または吸収を行う場合、例えば、前記蛍光タンパク質を含む塗布液または吸収液を使用する。前記塗布液または前記吸収液は、前記蛍光タンパク質を含み、且つ、液状であればよく、例えば、前述した前記蛍光タンパク質含有物があげられる。前記蛍光タンパク質含有物が液状の場合、例えば、これを前記塗布液または前記吸収液としてもよく、また、前記蛍光タンパク質または前記タンパク質含有物、および任意で前記添加物を、前記溶媒に混合することで、前記塗布液または前記吸収液を調製することもできる。
 前記塗布液または前記吸収液に含まれる前記蛍光タンパク質の種類は、特に制限されず、例えば、1種類でもよいし、2種類以上を含んでもよい。
 つぎに、本発明の実施例について説明する。ただし、本発明は、下記実施例により制限されない。市販の試薬は、特に示さない限り、それらのプロトコルに基づいて使用した。
[実施例1]
 植物の表面に蛍光タンパク質を塗布し、光る植物が得られることを確認した。
(実施例1-1)
(1)蛍光タンパク質液
 常法により、C末端にHisタグを付加したリコンビナントタンパク質(ブルーライト型、配列番号1)を、大腸菌(DH5a)に発現させ、前記大腸菌の破砕物から、前記リコンビナントタンパク質を含む上清を回収した。前記上清をアフィニティカラム(Niカラム)に供して、前記上清中の前記リコンビナントタンパク質を前記カラムに結合させ、前記リコンビナントタンパク質を0.2mol/Lイミダゾールで溶出して、前記リコンビナントタンパク質を含む画分を回収した。つぎに、回収した前記画分を、ゲルろ過カラム(PD10カラム、GEヘルスケア)に供し、NaClを含まないリン酸バッファーで溶出し、前記リコンビナントタンパク質を含む画分を、精製画分として回収した。この精製画分をタンパク質液として、以下の工程に使用した。
配列番号1:
MTTFKIESRIHGNLNGEKFELVGGGVGEEGRLEIEMKTKDKPLAFSPFLLSHCMGYGFYHFASFPKGTKNIYLHAATNGGYTNTRKEIYEDGGILEVNFRYTYEFNKIIGDVECIGHGFPSQSPIFKDTIVKTCPTVDLMLPMSGNIIASSYAKAFQLKDGSFYTAEVKNNIDFKNPIHESFSKSGPMFTHRRVEETHTKENLAMVEYQQVFNSAPRDM
(2)植物
 市販の白バラ、および胡蝶蘭V3を用いた。
(3)塗布
 前記タンパク質液(1.3mg/ml)に、終濃度5%となるようにTween20を加え、塗布液を調製した。前記植物の花弁に、筆により前記塗布液を塗付した。花弁への塗布量は、一花あたり、0.2mL程度とした。
(4)撮影
 前記塗布液を塗布した植物を、内部を黒色に塗装した箱の中に入れ、外部からの自然光が入らない状態とした。そして、明視野条件下と、励起光照射条件下とにおいて、前記植物の撮影を行い、前記植物の花弁の色と蛍光とを確認した。光照射の条件は、明視野条件においては、白色蛍光灯下とした。励起光照射条件においては、長波長カットフィルター(SV0490、朝日分光社製)を装着した投光器(VBL-S 150、ヴァロール社製)を使用し、470nmに極大値を持つ励起光を照射した。カメラは、デジタルカメラ(Eos Kiss x7i、Canon社製)を使用した。また、明視野条件において、前記撮影は、前記光源からの青色光をカットする観賞用フィルター(SC-52、FUJIFILM社製)を、前記カメラのレンズに装着した状態と、装着していない状態の両方で、行った。
 この結果を図1および図2に示す。図1は、前記塗布液塗布後のバラを撮影した写真である。図1(A)において、左上は、明視野(鑑賞用フィルターなし)、露光時間1/2秒の条件で撮影した写真、右上は、明視野(鑑賞用フィルターあり)、露光時間1/3秒の条件で撮影した写真、左下は、励起光照射、露光時間1/2秒の条件で蛍光を撮影した写真、右下は、励起光照射、露光時間1/3秒の条件で蛍光を撮影した写真である。また、図1(B)において、左上は、明視野(鑑賞用フィルターなし)、露光時間1/2秒の条件で撮影した写真、右上は、明視野且つ励起光照射(鑑賞用フィルターあり)、露光時間1/4秒の条件で蛍光を撮影した写真、左下は、励起光照射、露光時間1/8秒の条件で蛍光を撮影した写真、右下は、励起光照射、露光時間1/15秒の条件で蛍光を撮影した写真である。各写真において、右側のバラは、前記塗布液を花弁に塗布したバラ(塗布あり)であり、左側のバラは、前記塗布液を塗布していないバラ(塗布なし)である。
 図1(A)において、鑑賞用フィルターなしの明視野の条件である左上の写真では、塗布ありおよび塗布なしのいずれも、花弁は、非蛍光の白色を示した。また、鑑賞用フィルターありの明視野の条件である右上の写真では、塗布ありおよび塗布なしのいずれも、前記鑑賞用フィルターによる前記光源からの青色光のカットにより、花弁は、非蛍光の黄色を示した。そして、励起光照射条件である左下および右下の写真では、塗布なしのバラは、前記箱内の写真では確認できなかったのに対して、塗布ありのバラは、花弁が緑色の蛍光色を示した。これらの結果から、前記蛍光タンパク質の塗布により、植物が蛍光を発することを確認できた。
 図1(B)において、鑑賞用フィルターなしの明視野の条件である左上の写真、励起光照射条件である左下および右下の写真は、前記図1(A)と同様の結果であった。鑑賞用フィルターありの明視野且つ励起光照射の条件である右上の写真では、塗布なしのバラは、前記図1(A)の右上の写真と同様に、花弁に、非蛍光の黄色を示したが、塗布ありのバラは、花弁が蛍光の黄色を示した。これらの結果から、前記蛍光タンパク質の塗布によって、明視野においても、植物が蛍光を発することを確認できた。
 図2は、前記塗布液塗布後の胡蝶蘭を撮影した写真である。図2において、左上は、明視野(鑑賞用フィルターなし)、露光時間1/6秒の条件で撮影した写真、中上は、明視野(鑑賞用フィルターあり)、露光時間1/4秒の条件で撮影した写真、右上は、励起光照射、露光時間2秒の条件で蛍光を撮影した写真、左下は、励起光照射、露光時間1秒の条件で蛍光を撮影した写真、中下は、励起光照射、露光時間1/2秒の条件で蛍光を撮影した写真である。各写真において、右列の花は、前記塗布液を塗布した花(塗布あり)であり、左列の花は、前記塗布液を塗布していない花(塗布なし)である。
 図2において、フィルターなしの明視野の条件である左上の写真では、塗布ありおよび塗布なしのいずれも、花弁は、非蛍光の白色を示した。また、フィルターありの明視野の条件である中上の写真では、塗布ありおよび塗布なしのいずれも、前記鑑賞用フィルターによる前記光源からの青色光のカットにより、花弁は、非蛍光の黄色を示した。そして、励起光照射条件である右上、左下および中下の写真では、塗布なしの花は、前記箱内の写真では確認できなかったのに対して、塗布ありの花は、花弁が緑色の蛍光色を示した。これらの結果から、前記蛍光タンパク質の塗布により、植物が蛍光を発することを確認できた。
(実施例1-2)
 C末端にHisタグを付加したリコンビナントタンパク質(ブラックライト型、配列番号2)を、実施例1-1と同様にして、大腸菌(DH5a)に発現させた。そして、実施例1-1と同様にして、タンパク質液を得た。前記タンパク質液(0.12mg/ml)に、終濃度5%となるようにTween20を加え、塗布液を調製した。そして、実施例1-1と同様にして、前記植物に、前記塗布液を塗付した。
配列番号2:
MTTFKIESRIHGNLNGEKFELVGGGVGEEGRLEIEMKTKDKPLAFSPFLLTTCMGYGFYHFASFPKGIKNIYLHAATNGGYTNTRKEIYEDGGILEVNFRYTYEFNKIIGDVECIGHGFPSQSPIFKDTIVKSCPTVDLMLPMSGNIIASSYAYAFQLKDGSFYTAEVKNNIDFKNPIHESFSKSGPMFTHRRVEETLTKENLAIVEYQQVFNSAPRDM
 光照射の光源は、可視光吸収用フィルター(UL-360、OMG社製)を装着した紫外光投光器(NS365-FLB-30WR、NITRIDE社製)を使用した。撮影には、前記実施例1-1と同じカメラを、レンズに観賞用フィルターを装着せずに使用した。これらの点以外は、実施例1-1と同様にして、前記植物の撮影を行った。
 この結果を図3に示す。図3は、前記塗布液塗布後のバラを撮影した写真である。図3において、左上は、明視野、露光時間1/4秒の条件で撮影した写真、左下は、露光時間1/2秒の条件で蛍光を撮影した写真、右下は、露光時間1/3秒の条件で蛍光を撮影した写真である。各写真において、右側のバラは、前記塗布液を花弁に塗布したバラ(塗布あり)であり、左側のバラは、前記塗布液を塗布していないバラ(塗布なし)である。
 図3において、明視野の条件である左上の写真では、塗布ありおよび塗布なしのいずれも、花弁は、非蛍光の白色を示した。そして、励起光照射の条件である図3の左下および右下の写真では、塗布なしのバラは、花弁の一部が若干青色を呈して確認されたが、これは、植物の極めて弱い自家蛍光を含むバックグラウンドであり、蛍光ではないと考えられる。これに対して、塗布ありのバラは、花弁が緑色の蛍光色を示した。これらの結果から、前記蛍光タンパク質の塗布により、植物が蛍光を発することを確認できた。
(実施例1-3)
 前記実施例1-2で調製した前記タンパク質液(0.12mg/ml)に、終濃度5%となるようにTween20を加え、さらに、前記タンパク質液と等体積のデンプン糊(市販のもの)を加え、塗布液を調製した。この点以外は、実施例1-2と同様にして、前記植物への蛍光タンパク質液の塗布および撮影を行った。
 この結果を図4および図5に示す。図4は、前記塗布液塗布後のバラを撮影した写真である。図4において、左上は、明視野、露光時間1/3秒の条件で撮影した写真、右上は、露光時間1/2秒の条件で蛍光を撮影した写真、左下は、露光時間1秒の条件で蛍光を撮影した写真、右下は、露光時間2秒の条件で蛍光を撮影した写真である。各写真において、右側のバラは、前記塗布液を花弁に塗布したバラ(塗布あり)であり、左側のバラは、前記塗布液を塗布していないバラ(塗布なし)である。
 図4において、明視野の条件である左上の写真では、塗布ありおよび塗布なしのいずれも、花弁は、非蛍光の白色を示した。そして、励起光照射条件である右上、左下および右下の写真では、塗布なしのバラは、花弁の一部が若干青色を呈して確認されたが、蛍光ではなく、前記箱内の写真では蛍光を確認できなかった。これに対して、塗布ありのバラは、花弁が緑色の蛍光色を示した。そして、界面活性剤のみが添加されたタンパク質液を使用した前記実施例1-2と比較すると、界面活性剤に加えてさらにデンプン糊が添加されたタンパク質液を使用した実施例1-3の方が、より安定して強い蛍光を示した。これらの結果から、蛍光タンパク質にデンプン糊を共存させることによって、植物に塗布した蛍光タンパク質の蛍光をより安定に保持できることが確認できた。
 図5は、前記塗布液塗布後の胡蝶蘭を撮影した写真である。図5において、左上は、明視野、露光時間1/6秒の条件で撮影した写真、中上は、露光時間4秒の条件で蛍光を撮影した写真、右上は、露光時間2秒の条件で蛍光を撮影した写真、左下は、明視野、露光時間1/6秒の条件で撮影した写真、中下は、露光時間1秒の条件で蛍光を撮影した写真、右下は、露光時間1/2秒の条件で蛍光を撮影した写真である。各写真において、右列の花は、前記塗布液を塗布した花(塗布あり)であり、左列の花は、前記塗布液を塗布していない花(塗布なし)である。
 図5において、明視野の条件である左上および左下の写真では、塗布ありおよび塗布なしのいずれも、花弁は、非蛍光の白色を示した。そして、励起光照射の条件である中上、右上、中下、および右下の写真では、塗布なしの花は、前記箱内の写真では蛍光を確認できなかったのに対して、塗布ありの花は、花弁が緑色の蛍光色を示した。これらの結果から、前記蛍光タンパク質の塗布により、植物が蛍光を発することを確認できた。
[実施例2]
 植物の内部に蛍光タンパク質を吸収させ、光る植物が得られることを確認した。
(実施例2-1)
 実施例1-1において作製した前記タンパク質液(1.3mg/ml)に、5倍希釈となるようにmilliQ(登録商標)水を加え、吸収液を調製した。前記吸収液を、15mlのFalcon(登録商標)チューブに入れ、2日間、前記植物に、根から前記吸収液を吸収させた。これらの点以外は、実施例1-1と同様にして、前記植物の撮影を行った。
 この結果を図6に示す。図6は、前記吸収液吸収後のバラを撮影した写真である。図6(A)において、左上は、明視野(鑑賞用フィルターなし)、露光時間1/5秒の条件で撮影した写真、右上は、明視野(鑑賞用フィルターあり)、露光時間1/4秒の条件で撮影した写真、左下は、励起光照射、露光時間4秒の条件で蛍光を撮影した写真、右下は、励起光照射、露光時間2秒の条件で蛍光を撮影した写真である。また、図6(B)において、左上は、明視野(鑑賞用フィルターなし)、露光時間1/5秒の条件で撮影した写真、右上は、明視野且つ励起光照射(鑑賞用フィルターあり)、露光時間1/4秒の条件で蛍光を撮影した写真、左下は、励起光照射、露光時間1秒の条件で蛍光を撮影した写真、右下は、励起光照射、露光時間1/2秒の条件で蛍光を撮影した写真である。
 図6(A)および(B)において、フィルターなしの明視野の条件である左上の写真では、花弁は、非蛍光の白色を示した。また、フィルターありの明視野の条件である右上の写真では、前記鑑賞用フィルターによる前記光源からの青色光のカットにより、花弁は、非蛍光の黄色を示した。そして、励起光照射条件である左下および右下の写真では、花弁が緑色の蛍光色を示した。これらの結果から、前記蛍光タンパク質を吸収させることにより、植物が蛍光を発することを確認できた。
 以上、実施形態および実施例を参照して本発明を説明したが、本発明は、上記実施形態および実施例に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をすることができる。
 この出願は、2016年9月6日に出願された日本出願特願2016-173930を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明の光る植物によれば、例えば、植物に対して遺伝子組み換え技術を使用せずに、蛍光を発する植物を得ることができる。また、蛍光タンパク質を植物に塗布等するため、例えば、前述のような有機合成蛍光化合物を塗布する場合と比較して、植物への親和性が高く、また、植物および環境への安全性も高い。このため、本発明は、園芸等の分野において、極めて有用といえる。

Claims (19)

  1. 植物の表面に塗布された蛍光タンパク質を有する、または植物の内部に吸収させた蛍光タンパク質を有することを特徴とする光る植物。
  2. 前記植物が、花である、請求項1記載の光る植物。
  3. 根または茎から吸収させた蛍光タンパク質を有する、請求項1または2記載の光る植物。
  4. 前記植物の表面に塗布された前記蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、または前記植物に吸収された蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、
    前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の破砕物である、請求項1から3のいずれか一項に記載の光る植物。
  5. 前記蛍光タンパク質含有物が、前記破砕物から前記宿主の個体を除去した個体除去物である、請求項4記載の光る植物。
  6. 前記植物の表面に塗布された前記蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、または前記植物に吸収された蛍光タンパク質が、蛍光タンパク質含有物であり、
    前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の培養物である、請求項1から3のいずれか一項に記載の光る植物。
  7. 前記蛍光タンパク質含有物が、前記培養物の上清である、請求項6記載の光る植物。
  8. 前記宿主が、微生物またはウイルスである、請求項4から7のいずれか一項に記載の光る植物。
  9. 植物の表面に蛍光タンパク質を塗布する工程、または植物の内部に蛍光タンパク質を吸収させる工程を含むことを特徴とする光る植物の製造方法。
  10. 前記植物が、花である、請求項9記載の光る植物の製造方法。
  11. 前記吸収工程において、植物の根または茎に、前記蛍光タンパク質を含む水を接触させ、根または茎から前記蛍光タンパク質を吸収させる、請求項9または10記載の光る植物の製造方法。
  12. 前記塗布工程において、前記植物の表面に前記蛍光タンパク質を含む蛍光タンパク質含有物を塗布し、または、前記吸収工程において、前記植物に前記蛍光タンパク質を含む蛍光タンパク質含有物を吸収させ、
    前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の破砕物である、請求項9から11のいずれか一項に記載の光る植物の製造方法。
  13. 前記蛍光タンパク質含有物が、前記破砕物から、前記宿主の個体を除去した個体除去物である、請求項12記載の光る植物の製造方法。
  14. 前記破砕物を、前記宿主を通過しないフィルターでろ過し、前記個体除去物を得る工程を含む、請求項13記載の光る植物の製造方法。
  15. 前記塗布工程において、前記植物の表面に前記蛍光タンパク質を含む前記蛍光タンパク質含有物を塗布し、または、前記吸収工程において、前記植物に前記蛍光タンパク質を含む蛍光タンパク質含有物を吸収させ、
    前記蛍光タンパク質含有物が、前記蛍光タンパク質を発現した宿主の培養物である、請求項9から11のいずれか一項に記載の光る植物の製造方法。
  16. 前記蛍光タンパク質含有物が、前記培養物の上清である、請求項15記載の光る植物の製造方法。
  17. 前記蛍光タンパク質含有物から、前記蛍光タンパク質を精製する工程を含み、
    前記塗布工程において、前記精製した蛍光タンパク質を塗布する、請求項9から16のいずれか一項に記載の光る植物の製造方法。
  18. 前記蛍光タンパク質の精製工程が、カラムによる精製である、請求項17記載の光る植物の製造方法。
  19. 前記宿主が、微生物またはウイルスである、請求項12から18のいずれか一項に記載の光る植物の製造方法。

     
PCT/JP2017/032095 2016-09-06 2017-09-06 光る植物 WO2018047858A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/330,181 US20190183060A1 (en) 2016-09-06 2017-09-06 Glowing plant
JP2018538439A JP6787596B2 (ja) 2016-09-06 2017-09-06 光る植物
CN201780053424.6A CN110062577B (zh) 2016-09-06 2017-09-06 发光植物
EP17848796.3A EP3510857A4 (en) 2016-09-06 2017-09-06 LUMINOUS PLANT

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-173930 2016-09-06
JP2016173930 2016-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018047858A1 true WO2018047858A1 (ja) 2018-03-15

Family

ID=61561914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/032095 WO2018047858A1 (ja) 2016-09-06 2017-09-06 光る植物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190183060A1 (ja)
EP (1) EP3510857A4 (ja)
JP (1) JP6787596B2 (ja)
CN (1) CN110062577B (ja)
WO (1) WO2018047858A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020227198A1 (en) * 2019-05-05 2020-11-12 Massachusetts Institute Of Technology Next generation of light-emitting plant longer duration and brighter

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210212322A1 (en) * 2020-01-09 2021-07-15 Compass Minerals Usa Inc. Wavelength spectrum enhancement for plant photosynthesis
CN111187787A (zh) * 2020-01-17 2020-05-22 中国农业科学院棉花研究所 一种多功能植物表达载体及其构建方法和应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005238809A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Toshihide Yamaoka 蛍光染色植物および該植物を用いる装飾方法
JP2008022817A (ja) 2006-07-25 2008-02-07 Nec Soft Ltd 蛍光タンパク質の園芸植物への応用
JP4747000B2 (ja) * 2005-02-18 2011-08-10 有限会社Brf技研 植物発光装置、及び植物発光方法
JP2016043412A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 東北電子産業株式会社 繊維構造体およびその加工方法
JP2016092095A (ja) 2014-10-31 2016-05-23 東光株式会社 表面実装インダクタ及びその製造方法
JP2016173930A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 日東電工株式会社 導電性材料の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1270606C (zh) * 2003-04-18 2006-08-23 湖北大学 一种夜光花卉的制作方法及其荧光促进剂
WO2013113061A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-08 Bioconst Pty Ltd A fluorescent composition for use in marking objects, such as flowers.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005238809A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Toshihide Yamaoka 蛍光染色植物および該植物を用いる装飾方法
JP4747000B2 (ja) * 2005-02-18 2011-08-10 有限会社Brf技研 植物発光装置、及び植物発光方法
JP2008022817A (ja) 2006-07-25 2008-02-07 Nec Soft Ltd 蛍光タンパク質の園芸植物への応用
JP2016043412A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 東北電子産業株式会社 繊維構造体およびその加工方法
JP2016092095A (ja) 2014-10-31 2016-05-23 東光株式会社 表面実装インダクタ及びその製造方法
JP2016173930A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 日東電工株式会社 導電性材料の製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ISHIZAWA, KIMIHARU ET AL.: "Learning programs to understand characteristics of proteins with recombinant GFP(Green Fluorescent Protein", BULLETIN OF MIYAGI UNIVERSITY OF EDUCATION, vol. 44, 2009, pages 39 - 52, XP009513706 *
See also references of EP3510857A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020227198A1 (en) * 2019-05-05 2020-11-12 Massachusetts Institute Of Technology Next generation of light-emitting plant longer duration and brighter

Also Published As

Publication number Publication date
US20190183060A1 (en) 2019-06-20
CN110062577A (zh) 2019-07-26
EP3510857A1 (en) 2019-07-17
JPWO2018047858A1 (ja) 2019-07-04
JP6787596B2 (ja) 2020-11-18
EP3510857A4 (en) 2020-04-15
CN110062577B (zh) 2021-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018047858A1 (ja) 光る植物
US11412720B2 (en) Mollusk with coated shell
Haddock et al. Fluorescent proteins function as a prey attractant: experimental evidence from the hydromedusa Olindias formosus and other marine organisms
US11304388B2 (en) Method for promoting growth and bioactive substances of Crepidiastrum denticulatum
JP4997412B2 (ja) 魚類の性統御方法
AR036872A1 (es) Compuesto de antranilamida, composicion que lo comprende y metodo para controlar una plaga de invertebrados
JPWO2016129512A1 (ja) 酸化型グルタチオンを含む徐放性肥料
KR101811418B1 (ko) 북방수염하늘소 유인용 페로몬 조성물 및 서방형 루어의 제조 방법
KR100970868B1 (ko) 생화 꽃잎의 보존방법 및 그 안료 조성물
FI122788B (fi) Menetelmä ja laitteisto tuholaisten torjumiseksi
JP2016067351A (ja) 環境調和型光源装置と蛍光体
Paiva et al. Adhesive secretion in Schizolobium parahyba (Vell.) Blake (Leguminosae: Caesalpinioideae): histochemical and morpho-functional characterization of this unusual feature in woody plants
KR101011909B1 (ko) 보존기간이 길며 온도/광량에 의하여 색이 변하는 야광꽃을제조하는 방법
Cardoso-Gustavson et al. A light in the shadow: the use of Lucifer Yellow technique to demonstrate nectar reabsorption
Bierman et al. Adhesive droplets made from plant-derived oils for control of western flower thrips
CN1270606C (zh) 一种夜光花卉的制作方法及其荧光促进剂
Ospina-M et al. The sweet path of Hansel and Gretel: pollination system of Masdevallia hortensis Luer & R. Escobar (Orchidaceae: Pleurothallidinae) in a cloud montane forest of the Cordillera Occidental, in Colombia
JP7241423B2 (ja) 発光蛋白質、その基質、及びそれらの使用
Bruce-Iri The future of forests in otearoa
JP4967115B2 (ja) 金属イオンを用いた園芸作物の花の色改変法
JP2005238809A (ja) 蛍光染色植物および該植物を用いる装飾方法
Dyer The mystery of the Blue Flower
CN106305659A (zh) 七彩诱虫板
Asadi Sharif et al. A Study of growth parameters and biomass of aquatic plants Ceratophyllum demersum and Angel fish (Pterophyllum scalare) by linear fluorescent lamps (LFL)
JP2022132203A (ja) フシコクシンを含む植物生産増強剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17848796

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018538439

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017848796

Country of ref document: EP

Effective date: 20190408