WO2018042922A1 - 運転状況記録装置 - Google Patents

運転状況記録装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018042922A1
WO2018042922A1 PCT/JP2017/026071 JP2017026071W WO2018042922A1 WO 2018042922 A1 WO2018042922 A1 WO 2018042922A1 JP 2017026071 W JP2017026071 W JP 2017026071W WO 2018042922 A1 WO2018042922 A1 WO 2018042922A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
file
information
time zone
predetermined time
video
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/026071
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英徳 塚原
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US16/330,148 priority Critical patent/US20190228228A1/en
Priority to EP17845932.7A priority patent/EP3509039A4/en
Publication of WO2018042922A1 publication Critical patent/WO2018042922A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/40Scenes; Scene-specific elements in video content
    • G06V20/41Higher-level, semantic clustering, classification or understanding of video scenes, e.g. detection, labelling or Markovian modelling of sport events or news items
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • G07C5/0866Registering performance data using electronic data carriers the electronic data carrier being a digital video recorder in combination with video camera
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/40Scenes; Scene-specific elements in video content
    • G06V20/44Event detection
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station

Definitions

  • the present invention relates to an operation status recording device, a processing method, an information terminal device, and a program.
  • Patent Document 1 describes an apparatus for recording a driving situation in a vehicle such as a railroad train that travels through a driver's operation.
  • the device described in Patent Document 1 includes a device (drive recorder) installed in a vehicle, and an operation status recording device and a display device installed inside or outside the vehicle.
  • the drive recorder has a camera unit, a microphone unit, an operation unit, a driver state acquisition unit, a control unit, a recording unit, and a time generation unit installed in the vehicle.
  • the camera unit captures an image in front of the vehicle traveling direction.
  • the microphone unit collects voice in the driver's cab.
  • the operation unit includes an operation member for driving the vehicle.
  • a control part acquires the operation amount from an operation member, and controls the operation operation of a train.
  • the driver state acquisition unit measures biological information such as the brain wave, pulse, blood pressure, and body temperature of the driver.
  • the time generator generates the current time.
  • the recording unit records information (video, audio, operation, driver's biological information) measured by the various devices as time series information.
  • the driving status recording device acquires various types of information recorded by the recording unit via communication means, and combines a plurality of pieces of information using the time included in each information as a key to control video information and vehicle operation. The situation and the like are collectively displayed as a single screen on the display device.
  • Patent Document 2 describes a drive recorder that records an image taken by a camera mounted on a vehicle.
  • the drive recorder described in Patent Literature 2 includes an acceleration detection unit, an accident determination unit, a specification unit, and a transmission unit.
  • the acceleration detection unit detects the acceleration of the vehicle and senses an impact applied to the vehicle.
  • the accident determination unit determines that an accident has occurred when the magnitude of the detected acceleration exceeds a threshold value.
  • the specifying unit specifies a time point at which the magnitude of the acceleration detected by the acceleration detecting unit becomes the maximum value after it is determined that an accident has occurred.
  • the transmission unit transmits, to the external device, an image within a predetermined time width including a time point at which the maximum value is reached among the recorded images.
  • the transmission unit determines the predetermined time width based on the vehicle speed.
  • Patent Document 3 describes a drive recorder that can prevent the loss of an image taken with a camera mounted on a vehicle even when the vehicle is burned out due to an accident.
  • the drive recorder described in Patent Document 3 includes an imaging unit, a measurement unit, a recording unit, an accident detection unit, a control unit, and a transmission unit.
  • the imaging means captures a vehicle situation during traveling.
  • the measuring means measures the driving situation of the vehicle during traveling.
  • the accident detection means detects that an accident has occurred in the vehicle.
  • the control means controls so that continuous image data or / and operation data recorded before and after the accident recorded in the recording means or before and after the accident are retained for a predetermined time. To do.
  • the transmission unit transmits the image data held in the recording unit to the outside.
  • the transmission unit transmits an image or the like to a mobile wireless communication device such as a mobile phone or a mobile communication device, and transmits the image or the like from the mobile wireless communication device to a server connected via a network such as the Internet.
  • the server records images and uses them to analyze the cause of the accident.
  • JP 2013-47055 A Japanese Patent No. 5926978 JP 2006-168717 A
  • An object of the present invention is to provide a driving situation recording device that solves the above-described problem, that is, the problem that the drive recorder needs to be modified in order to enhance the types of vehicle driving situation information to be acquired. is there.
  • the driving status recording apparatus is When an image captured by a camera mounted on a vehicle is recorded on a first recording medium in association with time and an abnormal event is detected, an image of a predetermined time zone including the time when the abnormal event is detected is displayed in the first time zone.
  • a drive recorder that extracts from the recording medium and transmits a first file that includes the extracted video and the information of the predetermined time period; When the vehicle operating status information is acquired and recorded in a second recording medium in association with the time, and the first file is received from the drive recorder, the predetermined time zone included in the first file is received.
  • the operation status information in the same time zone as the information is extracted from the second recording medium, and the second file including the extracted operation status information and the video included in the first file is subject to erasure prohibition
  • a processing method includes: A processing method executed by an operation status recording device including a drive recorder and an information terminal device, When the drive recorder records an image captured by a camera mounted on a vehicle on a first recording medium in association with a time and detects an abnormal event, the drive recorder detects a predetermined time period including the time when the abnormal event is detected. Extracting a video from the first recording medium, and transmitting a first file including the extracted video and the information of the predetermined time period; When the information terminal device acquires the driving situation information of the vehicle, records it on the second recording medium in association with the time, and receives the first file from the drive recorder, it is included in the first file.
  • the operation status information in the same time zone as the information on the predetermined time zone is extracted from the second recording medium, and includes the extracted operation status information and the video included in the first file.
  • a file is created and recorded on the third recording medium as an erasure prohibition target, or transmitted to an external device.
  • An information terminal device that acquires driving situation information of the vehicle and records it in association with the time;
  • a file receiving unit for receiving a file including an image captured by a camera mounted on the vehicle in a predetermined time zone including a time when an abnormal event is detected from the drive recorder;
  • a driving status information extracting unit that extracts the driving status information in the same time zone as the predetermined time zone of the video included in the file from the driving status information recording unit;
  • a data storage unit that creates a file including the extracted operation status information and the video included in the file and records the file as an object of erasure prohibition, or transmits to an external device; Is provided.
  • a program is: Computer A driving situation information recording unit that acquires driving situation information of the vehicle and records it in association with the time; A file receiving unit for receiving a file including an image captured by a camera mounted on the vehicle in a predetermined time zone including a time when an abnormal event is detected from the drive recorder; A driving status information extracting unit that extracts the driving status information in the same time zone as the predetermined time zone of the video included in the file from the driving status information recording unit; A data storage unit that creates a file including the extracted operation status information and the video included in the file and records the file as an object of erasure prohibition, or transmits to an external device; And make it work.
  • the present invention having the above-described configuration makes it possible to enrich the types of vehicle driving situation information to be acquired without modifying the drive recorder.
  • 1 is a block diagram of a drive recorder according to a first embodiment of the present invention. It is a flowchart which shows an example of operation
  • FIG. 1 is a block diagram of a drive recorder according to the first embodiment of the present invention.
  • a drive recorder 100 according to the present embodiment is mounted on a vehicle such as an automobile and has a function of recording a driving situation of the vehicle.
  • the drive recorder 100 includes a camera 110, a video recording unit 120, an abnormal event detection unit 130, a time zone determination unit 140, a video extraction unit 150, and a data storage unit 160.
  • the camera 110 captures an image in front of the traveling direction of the vehicle at a predetermined frame rate.
  • a CCD (Charge-Coupled Device) camera or a CMOS (Complementary MOS) camera can be used.
  • the video recording unit 120 has a function of adding imaging time information to video obtained by imaging with the camera 110 and recording it on a recording medium.
  • a recording medium for example, a readable / writable memory card (for example, an SD card), a magnetic disk, or the like can be used.
  • the video recording unit 120 writes video from the beginning of the buffer area set in the recording medium, and when writing to the end of the buffer area is completed, the video recording unit 120 returns to the top and performs writing again.
  • the maximum video time that can be recorded in the buffer area is determined by the image quality, the frame rate, and the capacity of the buffer area.
  • the video recording unit 120 can be realized by, for example, dedicated hardware, and can be realized by a general-purpose processor, a memory, and a program.
  • the abnormal event detection unit 130 has a function of detecting an abnormal event. When the abnormal event detection unit 130 detects an abnormal event, the abnormal event detection unit 130 notifies the time zone determination unit 140 of abnormal event detection information including the detection time.
  • the abnormal event detection unit 130 can be realized by, for example, dedicated hardware, and can be realized by a general-purpose processor, a memory, and a program.
  • the time zone determination unit 140 has a function of determining the time zone of the video to be stored. Upon receiving notification of abnormal event detection information from the abnormal event detection unit 130, the time zone determination unit 140 determines a time zone having a predetermined time length including the time when the abnormal event is detected. The time zone determination unit 140 determines the predetermined time length based on a traveling situation other than the vehicle speed. The time zone determination unit 140 notifies the video extraction unit 150 of the determined time zone.
  • the time zone determination unit 140 can be realized by, for example, dedicated hardware, and can be realized by a general-purpose processor, a memory, and a program.
  • the video extraction unit 150 has a function of extracting, from the video recording unit 120, the video of the time zone notified from the time zone determination unit 140.
  • the video extraction unit 150 notifies the data storage unit 160 of the extracted video and information on the time zone.
  • the video extraction unit 150 can be realized by dedicated hardware, for example, and can be realized by a general-purpose processor, a memory, and a program.
  • the data storage unit 160 creates a file including the video extracted by the video extraction unit 150 and information on its time zone, and records the file on the recording medium as a target of erasure prohibition.
  • the data storage unit 160 transmits the created file to an external device using a communication device (not shown) provided in the drive recorder 100.
  • the data storage unit 160 can be realized by, for example, dedicated hardware, and can be realized by a general-purpose processor, a memory, and a program.
  • the data storage unit 160 can be realized by an SD card having a wireless communication function such as Wi-Fi or Bluetooth (registered trademark).
  • FIG. 2 is a flowchart showing an example of the operation of the drive recorder 100 according to the present embodiment. Hereinafter, the operation of the drive recorder 100 will be described with reference to FIG.
  • the drive recorder 100 starts the operation shown in FIG. 2 when the ignition switch of the vehicle is turned on, for example.
  • the camera 110 of the drive recorder 100 starts an operation of capturing an image ahead of the traveling direction of the vehicle at a predetermined frame rate (step S101). Then, the video recording unit 120 starts an operation of recording the video obtained by imaging with the camera 110 in the buffer area of the recording medium in association with the imaging time information (step S102). The video shooting by the camera 110 and the video recording by the video recording unit 120 are subsequently continued until the ignition switch of the vehicle is turned off.
  • the abnormal event detection unit 130 detects the presence or absence of an abnormal event (step S103). Then, when detecting the abnormal event, the abnormal event detection unit 130 notifies the time zone determination unit 140 of the abnormal event detection information including the detection time. Upon receiving the notification of the abnormal event detection information, the time zone determination unit 140 determines a time zone having a predetermined time length including the time when the abnormal event is detected based on the traveling situation other than the vehicle speed (step S104). Then, the time zone determination unit 140 notifies the video extraction unit 150 of the determined time zone. The video extraction unit 150 extracts the video of the notified time zone from the video recording unit 120 (step S105).
  • the video extraction unit 150 notifies the data storage unit 160 of the extracted video and information on the time zone.
  • the data storage unit 160 creates a file including the video extracted by the video extraction unit 150 and information on the time zone, records the file on the recording medium as a deletion prohibition target (S106), and also stores the file to an external device. Transmit (S107).
  • necessary video information can be stored without excess or deficiency.
  • the reason is that the time zone of the video to be stored is determined based on the driving situation other than the vehicle speed.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the abnormal event detection unit 130.
  • the abnormal event detection unit 130 of this example includes an acceleration sensor 131 and a comparator 132.
  • the acceleration sensor 131 detects the acceleration G of the vehicle and outputs the detection result to the comparator 132. It is desirable that the acceleration sensor 131 can detect at least biaxial accelerations in the front-rear and left-right directions of the vehicle.
  • the comparator 132 compares the vehicle acceleration G detected by the acceleration sensor 131 with the reference value G th and outputs abnormal event detection information including the current time when the acceleration G exceeds the reference value G th .
  • FIG. 4 is a graph showing an example of a temporal change in the acceleration G of the vehicle detected by the acceleration sensor 131.
  • a curve indicated by a solid line is the detected acceleration G, and a straight line indicated by a broken line is the reference value Gth .
  • the comparator 132 compares the acceleration G with the reference value G th and outputs abnormal event detection information including a time t1 when the acceleration G exceeds the reference value G th .
  • the abnormal event detection unit 130 detects the abnormal event based on the acceleration of the vehicle, but may detect the abnormal event based on other information, for example, the speed of the vehicle. For example, the abnormal event detection unit 130 compares the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor with the legal speed of the place, and when the vehicle speed exceeds the legal speed by a predetermined value or more, an abnormality including the current time at that time is detected. Output event detection information.
  • a method of recognizing a road sign photographed by the camera 110, a method of acquiring from a car navigation, or the like can be used.
  • the abnormal event detection unit 130 may detect an abnormal event based on the driver's biological information.
  • the abnormal event detection unit 130 may be one of driver biometric information (for example, body temperature, blood pressure, heart rate, blood sugar level, calorie consumption, brain wave, oxygen concentration, expiration, posture, etc.) detected by a biosensor. Or, a plurality of combinations) are compared with normal values, and when the biological information deviates from the normal values, abnormal event detection information including the current time at that time is output.
  • driver biometric information for example, body temperature, blood pressure, heart rate, blood sugar level, calorie consumption, brain wave, oxygen concentration, expiration, posture, etc.
  • time zone determination unit 140 will be described in more detail.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of the time zone determination unit 140.
  • the time zone determination unit 140 in this example includes an acceleration sensor 1411, a maximum value detector 1412, and a comparator 1413.
  • the acceleration sensor 1411 detects the acceleration G of the vehicle and outputs the detection result to the maximum value detector 1412. It is desirable that the acceleration sensor 1411 can detect at least biaxial acceleration in the front-rear and left-right directions of the vehicle.
  • the maximum value detector 1412 is a period from the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information to the time when the magnitude of the acceleration detected by the acceleration sensor 1411 reaches around 0, or a predetermined time from the occurrence time of the abnormal event.
  • the maximum value G max in the period until elapses is detected, and the detection result is output to the comparator 1413.
  • the comparator 1413 compares the maximum value G max with preset reference values G 1 and G 2 (G 1 ⁇ G 2 ), and outputs time zone information corresponding to the comparison result.
  • comparator 143 G max ⁇ a G 1 if the time zone T 1, G 1 ⁇ G max ⁇ a G 2 if the time zone T 2, G 2 ⁇ G max if the time zone T 3
  • time zone T 1 represents a time period from the time t 1 -a until the time t 1 + b.
  • T 2 represents a time period from the time t 1 -c until the time t 1 + d.
  • T 3 represents a time period from the time t 1 -e until the time t 1 + f.
  • t 1 represents the detection time of the abnormal event.
  • a, b, c, d, e, and f are constants, and (a + b) ⁇ (c + d) ⁇ (e + f).
  • FIG. 6 is a graph showing an example of a temporal change in the acceleration G of the vehicle detected by the acceleration sensor 1411.
  • the curve indicated by the solid line is the detected acceleration G.
  • G th is a reference value used by the abnormal event detection unit 130 for detecting an abnormal event.
  • G max is the maximum value of the acceleration detected by the maximum value detection unit 1412.
  • G 1 and G 2 are reference values given to the comparator 1413. For Figure 6, the comparator 1413, so G 1 ⁇ G max ⁇ G 2 , and outputs the time slot T 2 of the from time t 1 -c to time t 1 + d.
  • the time zone determining unit 140 shown in FIG. 5 determines the length of the time zone based on the magnitude of the acceleration of the vehicle. For this reason, even when the vehicle speed immediately before the collision is the same, it is possible to store a video of a longer time period for an accident with a higher acceleration, and thus an accident with a larger scale. This makes it possible to more reliably analyze the cause of an accident for an important accident. Moreover, it becomes possible to grasp the influence of a large-scale accident for a relatively long time.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating another example of the time zone determination unit 140.
  • the time zone determination unit 140 in this example includes an acceleration sensor 1414 and a pattern determination unit 1415.
  • the acceleration sensor 1414 detects the acceleration G of the vehicle and outputs the detection result to the pattern determiner 1415. It is desirable that the acceleration sensor 1411 can detect at least biaxial accelerations of the front, rear, left and right of the vehicle.
  • the pattern determiner 1415 determines an acceleration change pattern detected by the acceleration sensor 1414. Further, the pattern determiner 1415 determines and outputs a time zone that includes the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information and has a length determined based on the determination result.
  • the pattern determiner 1415 determines an acceleration change pattern based on the detection result of the acceleration G output from the acceleration sensor 1414 during a predetermined period.
  • the pattern determiner 1415 can use, for example, a predetermined period near the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information as the predetermined period.
  • the length of the time zone can be determined based on the short-term acceleration change pattern at the time when the abnormal event is detected. For example, the time taken from the occurrence time of the abnormal event until the acceleration becomes substantially zero may be measured, and the longer time period may be determined.
  • the pattern determiner 1415 can use, for example, a period from the time when the ignition switch is turned on immediately before the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information as the predetermined period.
  • the length of the time zone can be determined based on the long-term acceleration change pattern up to the point in time when the abnormal event is detected.
  • the driving tendency of the driver may be determined based on the number of times of sudden acceleration or sudden deceleration, and in the case of a so-called rough driver, a longer time zone may be determined than other drivers. .
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating another example of the time zone determination unit 140.
  • the time zone determination unit 140 of this example includes a GPS (Global Positioning System) sensor 1416, a correspondence table 1417 of locations and lengths of time zones, and a calculator 1418.
  • the GPS sensor 1416 detects the longitude and latitude representing the current position of the vehicle based on the signal received from the GPS satellite, and outputs the detection result to the calculator 1418.
  • the correspondence table 1417 of location and time zone length holds one or more pairs of location information defined by longitude and latitude and time zone length information at the location.
  • the computing unit 1418 searches the correspondence table 1417 of the length of the place and the time zone using the longitude and latitude representing the current position of the vehicle detected by the GPS sensor 1416 as keys, and abnormal event detection information based on the search result. A time zone having a length corresponding to the current position of the vehicle is determined and output.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the correspondence table 1417 between locations and time zone lengths.
  • the correspondence table 1417 of this example holds a set of location information defined by two points (for example, the upper left and lower right end points of the rectangular area) and the length of the time zone used at that location.
  • the length of the time zone is set to T 1 at the location of the rectangular area having the longitude x 11 and latitude y 11 points and the longitude x 12 and latitude y 12 points at the upper left and lower right endpoints. It is remembered that.
  • the computing unit 1418 searches the correspondence table 1417 for location information including the position of the vehicle determined by the latitude and the latitude detected by the GPS sensor 1416 in the rectangular area. Then, if the search is successful, the computing unit 1418 outputs the time zone of the length stored in the correspondence table 1417 including the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information and corresponding to the searched location information. To do. If the search fails, the computing unit 1418 outputs a time zone having a preset standard length including the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information.
  • the location information recorded in the correspondence table 1417 may be a location where accidents occur frequently, for example, and the length of the time zone corresponding to the location information may be longer than the standard. By doing so, it is possible to save a video of a longer time at a point where accidents frequently occur than at other points. Further, the location information recorded in the correspondence table 1417 may be, for example, a location where video storage is not required, and the length of the time zone corresponding to the location information may be 0. As an example of a place where video storage is not necessary, for example, when the vehicle is a transportation truck of a certain company, the site is located in the company's site. When there are many irregularities in the company premises, it is possible to prevent a large amount of images from being stored wastefully every time the transport truck passes through the irregular roads.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating another example of the time zone determination unit 140.
  • the time zone determination unit 140 of this example includes a clock 1419, a correspondence table 1420 of time and time zone length, and a calculator 1421.
  • the clock 1419 outputs the current time to the calculator 1421.
  • the correspondence table 1420 of time and time zone length holds one set or two or more sets of time information defined by the time and time zone length information at the time.
  • the computing unit 1421 searches the correspondence table 1420 of the time and length of the time zone using the current time detected by the clock 1419 as a key, and based on the search result, calculates the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information. Including a time zone having a length corresponding to the current time.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a correspondence table 1420 between time and time zone length.
  • the correspondence table 1420 of this example holds a set of time information defined by the start time and end time and the length of the time zone used at the time of the section.
  • the second row stores that the length of the time zone is T 1 in the section from the start time t 11 to the end time t 12 .
  • the computing unit 1421 searches the correspondence table 1420 for time information including the current time detected by the clock 1419 in the section. Then, if the search is successful, the computing unit 1421 includes the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information, and outputs the time zone of the length stored in the correspondence table 1420 corresponding to the searched time information. To do. If the search fails, the computing unit 1420 outputs a time zone having a preset standard length including the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information.
  • the time information recorded in the correspondence table 1420 may be, for example, the time when accidents occur frequently, and the length of the corresponding time zone may be a value longer than the standard. By doing so, it is possible to store a video of a longer time than other points at times when accidents frequently occur. Further, the time information recorded in the correspondence table 1420 may be, for example, a time representing nighttime, and the length of the corresponding time zone may be a value longer than the standard. By doing so, in the case of an abnormal event such as an accident that occurred at night with poor visibility, it is possible to store an image longer than the standard time.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating another example of the time zone determination unit 140.
  • the time zone determination unit 140 in this example includes an illuminance sensor 1422, a correspondence table 1423 between illuminance and time zone length, and a calculator 1424.
  • the illuminance sensor 1422 detects the current illuminance around the vehicle and outputs the detection result to the calculator 1424.
  • the correspondence table 1423 between the illuminance and the length of the time zone holds one set or two or more sets of illuminance information defined by the illuminance and information on the length of the time zone at the illuminance.
  • the computing unit 1424 searches the correspondence table 1423 between the illuminance and the length of the time zone using the illuminance detected by the illuminance sensor 1422 as a key, and based on the search result, calculates the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information. Including, the time zone corresponding to the current illuminance is determined and output.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a correspondence table 1423 between illuminance and time length.
  • the correspondence table 1423 in this example holds a set of illuminance information defined by the lower limit illuminance and the upper limit illuminance and the length of the time zone used for the illuminance in that section. For example, in the second row, it is stored that the length of the time zone is T 1 in the section from the lower limit illuminance i 11 to the upper limit illuminance i 12 .
  • the computing unit 1424 searches the correspondence table 1423 for illuminance information including the illuminance detected by the illuminance sensor 1422 in the section. Then, if the search is successful, the computing unit 1424 outputs the time zone of the length stored in the correspondence table 1423 including the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information and corresponding to the searched time information. To do. If the search fails, the computing unit 1424 outputs a time zone having a preset standard length including the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information.
  • the illuminance information recorded in the correspondence table 1423 may be, for example, illuminance at which accidents occur frequently, and the length of the time zone corresponding to the illuminance information may be a value longer than the standard. By doing so, it is possible to store an image of a longer time than other points at the illuminance where accidents frequently occur (for example, the illuminance wondering whether to turn on the headlamp).
  • the time information recorded in the correspondence table 1420 may be, for example, illuminance in the night or in a dark tunnel, and the length of the corresponding time zone may be a value longer than the standard. In this way, in the case of an abnormal event such as an accident occurring in a tunnel at night or when the line of sight is poor, it is possible to store an image longer than the standard time.
  • FIG. 14 is a block diagram illustrating another example of the time zone determination unit 140.
  • the time zone determination unit 140 in this example includes a weather sensor 1425, a weather condition / time zone length correspondence table 1426, and a calculator 1427.
  • the weather sensor 1425 detects the weather condition at the point where the vehicle is traveling, and outputs the detection result to the calculator 1424.
  • the weather conditions include, for example, one or a combination of temperature, humidity, wind speed, weather (sunny, rain, snow, cloudy, etc.) and the like.
  • the weather sensor 1425 may be one that senses the weather condition itself, or is connected to a server device that provides the weather condition and acquires the weather condition of the point where the host vehicle is traveling through the network.
  • the point where the host vehicle is traveling can be acquired from, for example, a car navigation system mounted on the vehicle.
  • the correspondence table 1426 between the weather condition and the time zone length holds one or more pairs of the weather condition information defined by the weather conditions and the time zone length information under the weather conditions.
  • the computing unit 1427 searches the weather condition and time zone length correspondence table 1426 using the weather condition detected by the weather sensor 1425 as a key, and generates an abnormal event indicated by the abnormal event detection information based on the search result.
  • the time zone including the time and the length according to the local weather conditions is determined and output.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of a correspondence table 1426 between weather conditions and time zone lengths.
  • the correspondence table 1426 of this example holds a set of weather condition information defined by one or more weather conditions and the length of the time zone used in the weather conditions. For example, in the second line, it is stored that the length of the time zone is T 1 at the point of the weather condition w 1 .
  • the computing unit 1427 searches the correspondence table 1426 for weather condition information that matches the weather conditions detected by the weather sensor 1425. If the search is successful, the calculator 1427 includes the time of occurrence of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information, and the time zone stored in the correspondence table 1426 corresponding to the searched weather condition information. Output. If the search fails, the computing unit 1427 outputs a time zone having a preset standard length including the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information.
  • the weather condition information recorded in the correspondence table 1426 may be, for example, rain with frequent accidents, and the length of the corresponding time zone may be a value longer than the standard. By doing so, when traveling in the rain where accidents frequently occur, it is possible to save an image of a longer time than when it is sunny.
  • the weather condition information recorded in the correspondence table 1426 may be, for example, a combination of rain and wind power exceeding a certain value, and the length of the corresponding time zone may be a value longer than the standard. By doing this, in the case of an abnormal event such as an accident that occurred in a strong rainy wind such as a typhoon, it is possible to store an image longer than the standard time.
  • FIG. 16 is a block diagram illustrating another example of the time zone determination unit 140.
  • the time zone determination unit 140 of this example includes a biometric sensor 1428, a correspondence table 1429 of biometric information and time zone length, and a calculator 1430.
  • the biometric sensor 1428 detects the biometric information of the driver (driver) of the vehicle and outputs the detection result to the computing unit 1430.
  • the biological information includes, for example, one or a combination of body temperature, blood pressure, heart rate, blood sugar level, calorie consumption, brain wave, oxygen concentration, expiration, posture, and the like.
  • the biometric sensor 1428 may be a wearable sensor that senses biometric information itself in real time, or is connected to a server that provides the driver's biometric information and acquires recent biometric information of the driver through a network. Also good.
  • the correspondence table 1429 between the biometric information and the time zone length holds one set or two or more sets of biometric information and time zone length information related to the biometric information.
  • the computing unit 1430 searches the correspondence table 1429 between the biological information and the length of the time zone using the biological information detected by the biological sensor 1428 as a key, and the occurrence of an abnormal event indicated by the abnormal event detection information based on the search result.
  • the time zone including the time and having a length corresponding to the driver's biological information is determined and output.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of the correspondence table 1429 between biometric information and time zone length.
  • the correspondence table 1429 of this example holds a set of biometric information composed of one or a plurality of combinations and the length of a time zone used for the biometric information.
  • the second row stores that the time zone length is T 1 in the biological information B 1 .
  • the computing unit 1430 searches the correspondence table 1429 for biological information that matches the biological information detected by the biological sensor 1428. Then, if the search is successful, computing unit 1430 includes the time of occurrence of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information, and outputs the time zone of the length stored in correspondence table 1429 corresponding to the searched biometric information. To do. If the search fails, the computing unit 1430 outputs a time zone having a preset standard length including the occurrence time of the abnormal event indicated by the abnormal event detection information.
  • the biological information recorded in the correspondence table 1429 is, for example, one or a combination of body temperature, blood pressure, heart rate, blood sugar level, calorie consumption, brain wave, oxygen concentration, exhalation, posture, etc., out of normal values.
  • the length of the corresponding time zone may be longer than the standard value. In this way, when the driver is driving in a state of poor physical condition, it is possible to save an image longer than usual.
  • the time zone determination unit 140 determines the magnitude of the acceleration of the vehicle, the change pattern of the acceleration of the vehicle, the travel location of the vehicle, the time when the abnormal event is detected, the illuminance around the vehicle, the weather condition, or The length of the time zone of the video signal to be stored is determined based on the biological information of the driver of the vehicle, but based on other information such as the road width, the number of people present ahead, the presence or absence of conversation in the vehicle, etc. You may make it determine the length of the said time slot
  • the time zone determination unit 140 may determine the length of the time zone based on the combination of the above-described information and the vehicle speed.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a format example of a file created by the data storage unit 160.
  • the data storage unit 160 creates a file having a file name 161, time zone information 162, and video data 163.
  • the file name 161 may be arbitrary as long as it is a character string that can uniquely identify the file.
  • the time zone information 162 is time zone information determined by the time zone determination unit 140.
  • the video data 163 is a video extracted by the video extraction unit 150. According to this format, the video data 163 can be uniquely identified by the file name 161.
  • time zone information 162 since the time zone information 162 is provided independently, the time zone in which the video data 163 was photographed can be immediately recognized by referring to the time zone information 162. However, in addition to providing the time zone information 162 independently, time information may be added to each video frame of the video data 163.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating another format example of the file created by the data storage unit 160.
  • the data storage unit 160 creates two types of files.
  • One is a file having a file name 161, time zone information 162, and video data size information 165.
  • this file is referred to as a subfile.
  • the other is a file having a file name 164 and video data 163.
  • this file is referred to as a main file.
  • the file name 161 and the file name 164 are obtained by adding different branch numbers to the same file name. For example, if the same file name is AAA and the branch numbers are 1, 2, the file name 161 is AAA-1 and the file name 164 is AAA-2.
  • the size information 165 of the video data represents the size of the video data 163.
  • time zone information 162, video data size information, and video data 163 can be recorded and transmitted as separate files.
  • the file name 164 of the main file can be mechanically determined from the file name 161 of the sub file, and conversely, the file name 161 of the sub file is determined from the file name 164 of the main file. Can be determined.
  • FIG. 20 is a block diagram of the drive recorder according to the present embodiment.
  • the drive recorder 200 according to the present embodiment is mounted on a vehicle such as an automobile and has a function of recording a driving situation of the vehicle.
  • the drive recorder 200 includes a camera 210, a communication I / F unit (communication interface unit) 220, an operation input unit 230, a screen display unit 240, sensors 250-1 to 250-n, a storage unit 260, and an arithmetic processing unit 270. ing.
  • the camera 210 has the same function as the camera 110 in FIG.
  • the communication I / F unit 220 includes a dedicated data communication circuit, and has a function of performing data communication with an external device connected via, for example, a wireless communication line.
  • the operation input unit 230 includes an operation input device such as an operation button, and has a function of detecting an operator operation and outputting the operation to the arithmetic processing unit 270.
  • the screen display unit 240 includes a screen display device such as an LCD or a PDP, and has a function of displaying various information such as a monitor screen of the camera 210 on the screen in response to an instruction from the arithmetic processing unit 270.
  • the sensors 250-1 to 250-n are an acceleration sensor, a vehicle speed sensor, a GPS sensor, a time sensor (clock), an illuminance sensor, a weather sensor, a biological sensor, and the like.
  • the storage unit 260 includes a storage device such as a hard disk or a memory, and has a function of storing processing information, a storage area, and a program 261 necessary for various processes in the arithmetic processing unit 270.
  • the program 261 is a program that realizes various processing units by being read into the arithmetic processing unit 270 and executed, and an external device (not shown) or the like via a data input / output function such as the communication I / F unit 220.
  • the data is read in advance from a storage medium (not shown) and stored in the storage unit 260.
  • the main processing information and storage areas stored in the storage unit 260 include a video buffer 262 and a video storage area 263.
  • the video buffer 262 is a storage area for temporarily recording video obtained by the camera 210.
  • the video storage area 263 is a storage area for recording the video extracted from the video buffer 262 as an object to be erased.
  • the arithmetic processing unit 270 includes a microprocessor such as a CPU and its peripheral circuits, and reads and executes the program 261 from the storage unit 260, thereby realizing various processing units by cooperating the hardware and the program 261. It has a function to do.
  • the main processing units realized by the arithmetic processing unit 270 include a video recording unit 271, an abnormal event detection unit 272, a time zone determination unit 273, a video extraction unit 274, and a data storage unit 275.
  • the video recording unit 271 has a function of recording video captured by the camera 210 in the video buffer 262 in association with time. In addition, the video recording unit 271 has the same function as the video recording unit 120 of FIG.
  • the abnormal event detection unit 272 has a function of detecting an abnormal event based on the detection results of the sensors 250-1 to 250-n. In addition, the abnormal event detection unit 272 has the same function as the abnormal event detection unit 130 of FIG.
  • the time zone determination unit 273 has a function of determining a time zone including a time when the abnormal event detection unit 272 detects an abnormal event and having a length determined based on a driving situation other than the speed of the vehicle. In addition, the time zone determination unit 273 has the same function as the time zone determination unit 140 of FIG.
  • the video extraction unit 274 has a function of extracting the video of the time zone determined by the time zone determination unit 273 from the video buffer 262. In addition, the video extraction unit 274 has the same function as the video extraction unit 150 of FIG.
  • the data storage unit 275 has a function of recording the video storage area 263 with the video extracted by the video extraction unit 274 as an object to be erased.
  • the data storage unit 273 has a function of transmitting the video extracted by the video extraction unit 274 to an external device through the communication I / F unit 220.
  • the data storage unit 275 can be realized by an SD card having a wireless communication function such as Wi-Fi or Bluetooth (registered trademark) together with the communication I / F unit 220, the video buffer 262, and the video storage area 263. .
  • the drive recorder 200 starts the operation shown in FIG. 2 when the ignition switch of the vehicle is turned on, for example.
  • the camera 210 of the drive recorder 200 starts an operation of capturing an image ahead of the vehicle in the traveling direction at a predetermined frame rate (step S101). Then, the video recording unit 271 starts an operation of recording the video obtained by being captured by the camera 210 in the video buffer 262 in association with the imaging time information (step S102). The shooting of the video by the camera 210 and the recording of the video by the video recording unit 271 are subsequently continued until the ignition switch of the vehicle is turned off.
  • the abnormal event detection unit 272 detects the presence or absence of an abnormal event (step S103). Then, when detecting an abnormal event, the abnormal event detection unit 272 notifies the time zone determination unit 273 of abnormal event detection information including the detection time. Upon receiving the notification of the abnormal event detection information, the time zone determining unit 273 determines a time zone having a predetermined time length including the time when the abnormal event is detected based on the traveling situation other than the vehicle speed (step S104). Then, the time zone determination unit 273 notifies the video extraction unit 274 of the determined time zone. The video extraction unit 274 extracts the notified time zone video from the video buffer 262 (step S105).
  • the video extraction unit 274 notifies the data storage unit 275 of the extracted video.
  • the data storage unit 275 records the file including the video extracted by the video extraction unit 274 and information on the time zone in the video storage area 263 as a deletion prohibition target (S106), and also through the communication I / F unit 220. It transmits to the external device (S107).
  • necessary video information can be stored without excess or deficiency.
  • the reason is that the time zone of the video to be stored is determined based on the driving situation other than the vehicle speed.
  • FIG. 21 is a block diagram of an operation status recording apparatus 300 according to this embodiment.
  • the driving status recording device 300 includes a drive recorder 400 and an information terminal device 500.
  • the drive recorder 400 is mounted on a vehicle such as an automobile and has a function of recording a driving situation of the vehicle.
  • the drive recorder 400 records a video taken by a camera mounted on a vehicle on a recording medium in association with a time, and when an abnormal event is detected, records a video of a predetermined time zone including the time when the abnormal event is detected.
  • a file extracted from the medium and including the extracted video and information of a predetermined time zone is transmitted to the information terminal device 500 by wireless communication.
  • the drive recorder 400 for example, the drive recorder 100 of FIG. 1 or the drive recorder 200 of FIG. 20 can be used.
  • the information terminal device 500 acquires the driving status information of the vehicle, creates and records a file including the video received from the drive recorder 400 and the acquired driving status information, or transmits the file to an external device. More specifically, the information terminal device 500 acquires the driving situation information of the vehicle, records it on the recording medium in association with the time, and receives the file from the drive recorder 400, the time zone included in the received file. The operation status information in the same time zone as the information is extracted from the recording medium, a file including the extracted operation status information, the video included in the received file, and the information in the predetermined time zone is created and recorded as an erasure prohibition target Or to an external device.
  • the information terminal device 500 can be configured by a smart phone terminal, a personal computer, or the like possessed by a driver or the like driving a vehicle.
  • FIG. 22 is a block diagram illustrating an example of the information terminal device 500.
  • the information terminal device 500 in this example includes communication I / F units (communication interface units) 510 and 520, an operation input unit 530, a screen display unit 540, sensors 550-1 to 550-n, and a storage unit. 560, and an arithmetic processing unit 570.
  • the communication I / F unit 510 includes a dedicated data communication circuit, and has a function of performing data communication with an external device such as the drive recorder 400 by wireless communication such as Wi-Fi or Bluetooth (registered trademark), for example. ing.
  • the communication I / F unit 520 includes a dedicated data communication circuit, and has a function of performing data communication with an external device such as a server device (not shown) connected through a mobile communication network such as 3G or LTE. Yes.
  • the operation input unit 530 includes an operation input device such as a keyboard, and has a function of detecting an operator operation and outputting the operation to the arithmetic processing unit 570.
  • the screen display unit 540 includes a screen display device such as an LCD or a PDP, and has a function of displaying various information such as images on the screen in accordance with instructions from the arithmetic processing unit 570.
  • Sensors 550-1 to 550-n are sensors for acquiring vehicle driving situation information.
  • the sensors 550-1 to 550-n are, for example, an acceleration sensor, a vehicle speed sensor, a GPS sensor, a time sensor (clock), an illuminance sensor, a weather sensor, a biological sensor, and the like.
  • the storage unit 560 includes a storage device such as a hard disk and a memory, and has a function of storing processing information, a storage area, and a program 561 necessary for various processes in the arithmetic processing unit 570.
  • the program 561 is a program that implements various processing units by being read and executed by the arithmetic processing unit 570, and is an external device (not shown) via a data input / output function such as the communication I / F units 510 and 520. ) Or a storage medium (not shown) and stored in the storage unit 560 in advance.
  • As main processing information and storage areas stored in the storage unit 560 there are an operation status information buffer 262, a reception file buffer 563, and a file storage area 564.
  • the driving situation information buffer 262 is a storage area for temporarily recording driving situation information acquired using the sensors 550-1 to 550-n.
  • the reception file buffer 563 is a storage area for temporarily recording a file received from the drive recorder 400.
  • the file storage area 564 is a storage area for recording a file including the driving situation information extracted from the driving situation information buffer 562 and the video and time zone information extracted from the reception file buffer 563 as a deletion prohibition target.
  • the arithmetic processing unit 570 includes a microprocessor such as a CPU and its peripheral circuits, and reads and executes the program 561 from the storage unit 560, thereby realizing various processing units in cooperation with the hardware and the program 561. It has a function to do.
  • main processing units realized by the arithmetic processing unit 570 there are an operation state information recording unit 571, a file reception unit 572, an operation state information extraction unit 573, and a data storage unit 574.
  • the driving status information recording unit 571 has a function of acquiring driving status information using the sensors 550-1 to 550-n, and a function of recording the acquired driving status information in the driving status information buffer 562 in association with time.
  • the driving situation information recording unit 571 measures the acceleration of the vehicle using an acceleration sensor, and records the measured acceleration in the driving situation information buffer 562 in association with the time.
  • the driving situation information recording unit 571 measures the speed of the vehicle using a vehicle speed sensor, and records the measured vehicle speed in the driving situation information buffer 562 in association with the time.
  • the driving situation information recording unit 571 acquires the current position (latitude and longitude) of the vehicle using a GPS sensor, and records the acquired position in the driving situation information buffer 562 in association with the time. Further, for example, the driving situation information recording unit 571 acquires the illuminance inside or outside the vehicle using the illuminance sensor, and records the acquired illuminance in the driving situation information buffer 562 in association with the time. Further, for example, the driving situation information recording unit 571 detects a weather condition at a point where the vehicle is traveling using a weather sensor, and records the detection result in the driving situation information buffer 562 in association with the time.
  • the weather conditions include, for example, one or a combination of temperature, humidity, wind speed, weather (sunny, rain, snow, cloudy, etc.) and the like.
  • the weather sensor may be one that senses the weather condition itself, or may be connected to a server that provides the weather condition to acquire the weather condition of the point where the vehicle is traveling through the network. Good.
  • the driving situation information recording unit 571 acquires the driver's biological information using a biological sensor, and records the acquired biological information in the driving situation information buffer 562 in association with the time.
  • the biological information includes, for example, one or a combination of body temperature, blood pressure, heart rate, blood sugar level, calorie consumption, brain wave, oxygen concentration, expiration, posture, and the like.
  • the file reception unit 572 has a function of receiving a file including video and time zone information transmitted from the drive recorder 400 by Wi-Fi communication or the like through the communication I / F unit 510 and recording it in the reception file buffer 563. .
  • the format of a file including video and time zone information transmitted from the drive recorder 400 is illustrated in FIGS. 18 and 19.
  • the driving status information extraction unit 573 reads a file including time zone information received from the drive recorder 400 from the received file buffer 563, and extracts driving status information in the same time zone as the time zone information from the driving status information buffer 562. It has the function to do.
  • the data storage unit 574 creates a file including the driving situation information extracted by the driving situation information extraction unit 573, the video of the same time zone recorded in the reception file buffer 563, and the information of the time zone.
  • the file storage area 564 has a function of recording the recorded file as an erasure-prohibited target.
  • the data storage unit 574 has a function of transmitting the created file to the server device through the communication I / F unit 520 via the mobile communication network.
  • the operation of the driving status recording apparatus 300 will be described. Since the operation of the drive recorder 400 constituting the operation status recording apparatus 300 is the same as the operation of the drive recorder 100 of FIG. 1 or the drive recorder 200 of FIG. 20, the description thereof is omitted. Hereinafter, the operation of the information terminal device 500 constituting the driving status recording device 300 will be described.
  • FIG. 23 is a flowchart showing an example of the operation of the information terminal device 500.
  • the information terminal device 500 performs the following operations during startup.
  • the driving status information recording unit 571 of the information terminal device 500 acquires driving status information using the sensors 550-1 to 550-n (S201), and associates the acquired driving status information with time to drive status.
  • the information is recorded in the information buffer 562 (S202).
  • running condition information recording part 571 returns to step S201, and repeats the operation
  • the file receiving unit 572 of the information terminal device 500 determines whether or not the communication I / F unit 510 has received a file from the drive recorder 400 (S203). For example, the received file is recorded in the received file buffer 563 (S204). Then, the file receiving unit 572 returns to step S203 and repeats the same operation as described above.
  • the data storage unit 574 of the information terminal device 500 determines whether or not an unprocessed file exists in the reception file buffer 563 (S205). One file is read (S206).
  • the data storage unit 574 handles the file as one file.
  • a sub file including a file name 161, time zone information 162, and video data size information 165 as shown in FIG. 19, and a main file including a file name 164 and video data 163 are transmitted from the drive recorder 400.
  • the data storage unit 574 handles a combination of these two files as one file.
  • the data storage unit 574 uses the driving status extraction unit 573 to extract driving status information from the driving status information buffer 562 based on the time zone information included in the read file (S207). That is, the driving status information in the same time zone as the received time zone information is extracted.
  • the data storage unit 574 creates a file including the time zone information, the video data, and the extracted driving status information included in the file, and records the file in the file storage area as an erasure prohibition target (S208). Then, the data storage unit 574 returns to step S205 and repeats the same operation as described above.
  • FIG. 24 shows an example of the format of the file recorded in the data storage unit 574.
  • the data storage unit 574 creates a file having a file name 161, time zone information 162, video data 163, and driving status information 165.
  • the data storage unit 574 executes the following operation. First, the data storage unit 574 determines whether or not an unsent file exists in the file storage area 564 (S209), and if it exists, reads one unsent file (S210). Next, the data storage unit 574 uses the communication I / F unit 520 to transmit the read file to the server device (S211). Then, the data storage unit 574 returns to step S209 and repeats the same operation as described above.
  • the information terminal device 500 independently acquires the driving status information and combines the acquired driving status information with the video received from the drive recorder 400.
  • the operating status information transmitted to the server device can be made the minimum necessary amount in relation to the video.
  • the reason is that the information terminal device 500 extracts the driving status information in the same time zone as the video of the drive recorder 400 and combines it with the video.
  • the drive recorder 400 uses the two types of files (main file and sub file) shown in FIG. 19, and in the transmission in step S107 of FIG. 2, the sub file is transmitted with priority over the main file. For example, when one or more main files and subfiles having the same file name but different branch numbers exist, first, all the subfiles are transmitted, and then the main file is transmitted. Since the sub file does not include video data, the file size is much smaller than that of the main file. Therefore, the transmission of the sub file from the drive recorder 400 to the information terminal device 500 is completed in a shorter time than the main file.
  • the data storage unit (160 or 275) of the drive recorder 400 creates a file including the video extracted by the video extraction unit (150 or 274) and information on its time zone, the two types of files shown in FIG. (Main file and sub file) are created. Then, in the transmission in step S107 of FIG. 2, the data storage unit (160 or 275) transmits the sub file to the information terminal device 500 with priority over the main file.
  • the data storage unit 574 of the information terminal device 500 determines whether or not an unprocessed subfile exists in the reception file buffer 563 (S301). Is read out (S302). Next, the data storage unit 574 uses the driving status extraction unit 573 to extract driving status information from the driving status information buffer 562 based on the time zone information included in the unprocessed subfile (S303). . Next, the data storage unit 574 creates a file including time zone information included in the subfile, a blank area corresponding to the video size, and the extracted driving situation information, and records the file in the file storage area (S304). Then, the data storage unit 574 returns to step S301 and repeats the same operation as described above.
  • the format of the file created in step S304 is the same as that shown in FIG. 24, for example. However, the portion of the video data 163 is blank.
  • the file name 161 is the same as the file name of the sub file, for example, or the branch number is removed.
  • the data storage unit 574 determines whether there is an unprocessed main file (S305). One file is read (S306). Next, the data storage unit 574 overwrites the blank area of the corresponding file stored in the file storage area with the video data included in the read main file (S307).
  • the corresponding file is a file having a file name that differs from the file name of the main file only in the branch version.
  • the operation status information buffer 562 of the information terminal device 500 the operation status information is written in order from the top of the buffer, and when the end of the buffer is written, writing is performed again from the top of the buffer. Therefore, the driving status information in the past for a certain time disappears from the buffer 562. Therefore, it is necessary to finish extracting the necessary driving situation information from the buffer before disappearing, but it is unclear until which time zone information is to be extracted from the drive recorder 400 until the time zone information is received. It is. Therefore, when the time zone information is received with a delay, there is a possibility that the driving status information of the time zone has already disappeared from the buffer. In particular, as shown in FIG.
  • time zone information is forwarded from the drive recorder 400 to the information terminal device 500 by the small-size subfile, so that the time zone information is transferred from the drive recorder 400 to the information terminal device 500. Can be quickly sent to. As a result, it is possible to prevent the time zone information from being received in a delayed manner, and it is possible to complete the extraction process before the necessary driving situation information disappears from the buffer.
  • the present invention can be used in the field of recording the driving situation of a vehicle for analysis of the cause of an accident of a vehicle such as an automobile, monitoring of the driving situation, or guidance for safe driving.
  • An operation status recording device comprising: [Appendix 2] The drive recorder determines the length of the predetermined time period based on the acceleration of the vehicle; The operating status recording device according to appendix 1. [Appendix 3] The drive recorder determines the length of the predetermined time period based on a change pattern of acceleration of the vehicle; The operating status recording device according to appendix 1.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on a change pattern of acceleration of the vehicle near the time when the abnormal event is detected.
  • the operating status recording device according to appendix 1.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on a change pattern of acceleration of the vehicle from when the ignition switch of the vehicle was previously turned on until the abnormal event is detected;
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on the location where the vehicle was traveling at the time when the abnormal event was detected.
  • the operating status recording device according to appendix 1.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on the time when the abnormal event is detected.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on the illuminance around the vehicle at the time when the abnormal event is detected.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on weather conditions at the time when the abnormal event is detected.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time period based on biological information of the driver of the vehicle.
  • the drive recorder detects the abnormal event based on acceleration of the vehicle;
  • the operating status recording apparatus according to any one of appendices 1 to 10.
  • the first file includes a third file including the extracted video, a fourth file including information on the predetermined time zone and size information of the extracted video,
  • the drive recorder is configured to transmit the fourth file preferentially over the third file;
  • the information terminal device treats the fourth file preferentially over the third file, and receives the fourth file, the same time zone as the information of the predetermined time zone included in the fourth file
  • the driving status information is extracted from the second recording medium, and includes the extracted driving status information, the predetermined time information included in the fourth file, and a blank area for the size information of the video.
  • the information terminal device acquires the driving situation information of the vehicle, records it on the second recording medium in association with the time, and receives the first file from the drive recorder, it is included in the first file.
  • the driving status information in the same time zone as the information on the predetermined time zone is extracted from the second recording medium, the extracted driving status information, the video included in the first file, and the predetermined time zone Creating a second file containing information and recording it on a third recording medium as an object of erasure prohibition, or sending it to an external device, Processing method.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time period based on the acceleration of the vehicle; The processing method according to attachment 13.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time period based on a change pattern of acceleration of the vehicle; The processing method according to attachment 13.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on a change pattern of acceleration of the vehicle near the time when the abnormal event is detected.
  • [Appendix 17] The drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on a change pattern of acceleration of the vehicle from when the ignition switch of the vehicle was previously turned on until the abnormal event is detected; The processing method according to attachment 13.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on the location where the vehicle was traveling at the time when the abnormal event was detected. The processing method according to attachment 13.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on the time when the abnormal event is detected. The processing method according to attachment 13.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on the illuminance around the vehicle at the time when the abnormal event is detected.
  • [Appendix 21] The drive recorder determines the length of the predetermined time zone based on weather conditions at the time when the abnormal event is detected. The processing method according to attachment 13.
  • the drive recorder determines the length of the predetermined time period based on biological information of the driver of the vehicle.
  • the drive recorder detects the abnormal event based on acceleration of the vehicle; The processing method according to any one of appendices 13 to 22.
  • the first file includes a third file including the extracted video, a fourth file including information on the predetermined time zone and size information of the extracted video,
  • the drive recorder transmits the fourth file preferentially over the third file
  • the information terminal device treats the fourth file preferentially over the third file, and receives the fourth file, the same time zone as the information of the predetermined time zone included in the fourth file
  • the driving status information is extracted from the second recording medium, and includes the extracted driving status information, the predetermined time information included in the fourth file, and a blank area for the size information of the video.
  • 5 file is created and recorded on the third recording medium, and when the third file is received, the video included in the third file is recorded in the empty area of the fifth file.
  • a driving situation information recording unit that acquires driving situation information of the vehicle and records it in association with the time;
  • a file receiving unit for receiving a file including an image captured by a camera mounted on the vehicle in a predetermined time zone including a time when an abnormal event is detected from the drive recorder;
  • a driving status information extracting unit that extracts the driving status information in the same time zone as the predetermined time zone of the video included in the file from the driving status information recording unit;
  • a data storage unit that creates a file including the extracted operation status information and the video included in the file and records the file as an object of erasure prohibition, or transmits to an external device;
  • An information terminal device comprising: [Appendix 26] The file receiving unit receives a second file including the information on the predetermined time period and the size information on the video transmitted from the drive recorder with priority over the first file including the video of the predetermined time period.
  • the data storage unit treats the second file preferentially over the first file, and receives the second file, the same time zone as the information of the predetermined time zone included in the second file
  • the driving situation information is extracted from the driving situation information recording unit, and includes the extracted driving situation information, the information of the predetermined time included in the second file, and a blank area for the size information of the video.
  • the video included in the first file is recorded in the free area of the third file.
  • [Appendix 27] Computer A driving situation information recording unit that acquires driving situation information of the vehicle and records it in association with the time; A file receiving unit for receiving a file including an image captured by a camera mounted on the vehicle in a predetermined time zone including a time when an abnormal event is detected from the drive recorder; A driving status information extracting unit that extracts the driving status information in the same time zone as the predetermined time zone of the video included in the file from the driving status information recording unit; A data storage unit that creates a file including the extracted operation status information and the video included in the file and records the file as an object of erasure prohibition, or transmits to an external device; Program to make it function.
  • the file receiving unit receives a second file including the information on the predetermined time period and the size information on the video transmitted from the drive recorder with priority over the first file including the video of the predetermined time period.
  • Receive The data storage unit treats the second file preferentially over the first file, and receives the second file, the same time zone as the information of the predetermined time zone included in the second file
  • the driving situation information is extracted from the driving situation information recording unit, and includes the extracted driving situation information, the information of the predetermined time included in the second file, and a blank area for the size information of the video.
  • the video included in the first file is recorded in the free area of the third file.
  • Comparison Unit 1414 ... Acceleration sensor 1415 ... Pattern determiner 1416 ... GPS sensor 1417 ... Correspondence table 1418 of place and time zone length ... Calculator 1419 ... Clock 1420 ... Correspondence table 14 of time and length of time zone 1421 ... Calculator 1422 ... Illuminance sensor 1423 ... Correspondence table 1424 between illuminance and length of time zone ... Calculator 14 5 ... weather sensor 1426 ... and the length of the weather conditions and times correspondence table 1427 ... calculator 1428 ... biometric sensor 1429 ... correspondence table 1430 ... calculator and the length of the biometric information and time zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

ドライブレコーダ(100)は、車両に搭載されたカメラ(110)で撮影された映像を時刻と対応付けて第1の記録媒体(120)に記録し、異常事象を検出すると、前記異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を第1の記録媒体(120)から抽出し、抽出した映像と所定時間帯の情報とを含む第1のファイルを送信する。情報端末装置(500)は、車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて第2の記録媒体(562)に記録し、ドライブレコーダ(100)から第1のファイルを受信すると、第1のファイルに含まれる所定時間帯の情報と同じ時間帯の運転状況情報を第2の記録媒体(562)から抽出し、抽出した運転状況情報と第1のファイルに含まれる映像とを含む第2のファイルを作成して第3の記録媒体(564)に消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する。

Description

運転状況記録装置
 本発明は、運転状況記録装置、処理方法、情報端末装置、プログラムに関する。
 自動車などの車両の事故原因の解析や運転状況の監視あるいは安全運転指導のために、車両の運転状況を記録する装置が各種提案ないし実用化されている。
 例えば特許文献1には、鉄道列車など、運転手の操作を介して走行する車両における運転状況を記録する装置が記載されている。特許文献1に記載された装置は、車両に設置された装置(ドライブレコーダ)と、車両内あるいは車両外に設置された運転状況記録装置および表示装置とを有する。ドライブレコーダは、車両に設置されたカメラ部、マイク部、操作部、運転手状態取得部、制御部、記録部、および時刻発生部を有する。カメラ部は、車両進行方向前方の映像を撮影する。マイク部は、運転室内の音声などを収集する。操作部は、車両を運転するための操作部材を備える。制御部は、操作部材からの操作量を取得して列車の運行動作を制御する。運転手状態取得部は、運転手の脳波、脈拍、血圧、体温などの生体情報を計測する。時刻発生部は、現在時刻を発生する。記録部は、上記の各種機器が測定した情報(映像、音声、操作、運転手の生体情報)を時系列情報として記録する。一方、運転状況記録装置は、記録部が記録した各種情報を、通信手段を介して取得し、それぞれの情報に含まれている時刻をキーとして複数の情報を結合し、映像情報と車両の操作状況などを1つの画面としてまとめて表示装置に表示する。
 また特許文献2には、車両に搭載されたカメラで撮影された画像を記録するドライブレコーダが記載されている。特許文献2に記載されるドライブレコーダは、加速度検出部と事故判断部と特定部と送信部とを有する。加速度検出部は、車両の加速度を検出し、車両に加わる衝撃を感知する。事故判断部は、検出された加速度の大きさが閾値を超えた場合、事故が発生したと判断する。特定部は、事故が発生したと判断されてから、加速度検出部によって検出される加速度の大きさが最大値となる時点を特定する。送信部は、記録されている画像のうち上記最大値となる時点を含む所定の時間幅内の画像を外部装置へ送信する。送信部は、上記所定の時間幅を車速に基づいて決定する。
 また特許文献3には、事故によって車両が焼損した場合等でも、車両に搭載されたカメラで撮影された画像の消失を防ぐことができるドライブレコーダが記載されている。特許文献3に記載されるドライブレコーダは、撮像手段と測定手段と記録手段と事故感知手段と制御手段と送信手段とを備えている。撮像手段は、走行時の車両状況を撮影する。測定手段は走行時の車両の運転状況を測定する。事故感知手段は、車両に事故が発生したことを感知する。制御手段は、事故が発生したことが感知されると、記録手段に記録された事故前又は事故後、あるいは事故前後の連続した画像データ又は/及び運転データを所定の時間分保持するように制御する。送信手段は、記録手段に保持された画像データを外部に送信する。例えば、送信手段は、画像等を携帯電話機又は移動通信機等の移動無線通信機器に伝送し、この移動無線通信機器からインターネット等のネットワークを介して接続されたサーバに画像等を伝送する。サーバは、画像等を記録して事故原因の解析に利用する。
特開2013-47055号公報 特許第5926978号公報 特開2006-168717号公報
 ところで、特許文献1乃至3に記載されるようにドライブレコーダで取得する車両の運転状況情報の種類は固定されている。従って、ドライブレコーダで取得する運転状況情報だけでは足りず、新たな種類の運転状況情報を取得する場合、ドライブレコーダの改造が必要になる。
 本発明の目的は、上述した課題、すなわち、取得する車両の運転状況情報の種類を充実させるためにはドライブレコーダの改造が必要になる、という課題を解決する運転状況記録置を提供することにある。
 本発明の一形態に係る運転状況記録装置は、
 車両に搭載されたカメラで撮影された映像を時刻と対応付けて第1の記録媒体に記録し、異常事象を検出すると、前記異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を前記第1の記録媒体から抽出し、前記抽出した映像と前記所定時間帯の情報を含む第1のファイルを送信するドライブレコーダと、
 前記車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて第2の記録媒体に記録し、前記ドライブレコーダから前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第1のファイルに含まれる前記映像とを含む第2のファイルを消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する情報端末装置と、
を備える。
 本発明の他の形態に係る処理方法は、
 ドライブレコーダと情報端末装置とを含む運転状況記録装置が実行する処理方法であって、
 前記ドライブレコーダが、車両に搭載されたカメラで撮影された映像を時刻と対応付けて第1の記録媒体に記録し、異常事象を検出すると、前記異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を前記第1の記録媒体から抽出し、前記抽出した映像と前記所定時間帯の情報とを含む第1のファイルを送信し、
 前記情報端末装置が、前記車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて第2の記録媒体に記録し、前記ドライブレコーダから前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第1のファイルに含まれる前記映像とを含む第2のファイルを作成して第3の記録媒体に消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する。
 本発明の他の形態に係る情報端末装置は、
 車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて記録する運転状況情報記録部と、
 ドライブレコーダから、異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯に前記車両に搭載されたカメラで撮影された映像を含むファイルを受信するファイル受信部と、
 前記ファイルに含まれる前記映像の前記所定時間帯と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出する運転状況情報抽出部と、
 前記抽出した運転状況情報と前記ファイルに含まれる前記映像とを含むファイルを作成して消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信するデータ保存部と、
を備える。
 本発明の他の形態に係るプログラムは、
 コンピュータを、
 車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて記録する運転状況情報記録部と、
 ドライブレコーダから、異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯に前記車両に搭載されたカメラで撮影された映像を含むファイルを受信するファイル受信部と、
 前記ファイルに含まれる前記映像の前記所定時間帯と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出する運転状況情報抽出部と、
 前記抽出した運転状況情報と前記ファイルに含まれる前記映像とを含むファイルを作成して消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信するデータ保存部と、
して機能させる。
 本発明は上述した構成を有することにより、ドライブレコーダを改造しなくても、取得する車両の運転状況情報の種類を充実させることが可能になる。
本発明の第1の実施形態に係るドライブレコーダのブロック図である。 本発明の第1および第2の実施形態に係るドライブレコーダの動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態における異常事象検出部の一例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における加速度センサで検出された車両の加速度の時間的な変化の一例を示すグラフである。 本発明の第1の実施形態における時間帯決定部の一例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における加速度センサで検出された車両の加速度の時間的な変化の一例を示すグラフである。 本発明の第1の実施形態における時間帯決定部の他の例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における時間帯決定部の他の例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における場所と時間帯の長さとの対応表の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態における時間帯決定部の他の例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における時刻と時間帯の長さとの対応表の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態における時間帯決定部の他の例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における照度と時間帯の長さとの対応表の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態における時間帯決定部の他の例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における気象条件と時間帯の長さとの対応表の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態における時間帯決定部の他の例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における生体情報と時間帯の長さとの対応表の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態におけるデータ保存部が作成するファイルのフォーマット例を示す図である。 本発明の第1の実施形態におけるデータ保存部が作成するファイルの他のフォーマット例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るドライブレコーダのブロック図である。 本発明の第3の実施形態に係る運転状況記録装置のブロック図である。 本発明の第3の実施形態における情報端末装置の一例を示すブロック図である。 本発明の第3の実施形態における情報端末装置の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態におけるデータ保存部に記録されたファイルのフォーマットの一例を示す図である。 本発明の第4の実施形態における情報端末装置の動作の一例を示すフローチャートである。
 次に本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
[第1の実施形態]
 図1は、本発明の第1の実施形態に係るドライブレコーダのブロック図である。図1を参照すると、本実施形態に係るドライブレコーダ100は、自動車などの車両に搭載され、車両の運転状況を記録する機能を有する。ドライブレコーダ100は、カメラ110と映像記録部120と異常事象検出部130と時間帯決定部140と映像抽出部150とデータ保存部160とを備えている。
 カメラ110は、車両の進行方向前方の映像を所定のフレームレートで撮影する。カメラ110は、例えば、CCD(Charge-Coupled Device)カメラやCMOS(Complementary MOS)カメラが使用できる。
 映像記録部120は、カメラ110で撮像されて得られた映像に撮像時刻情報を付加して記録媒体に記録する機能を有する。記録媒体としては、例えば、読み書き可能なメモリカード(例えばSDカード)や磁気ディスク等が使用できる。映像記録部120は、記録媒体に設定したバッファ領域の先頭から映像の書き込みを行い、バッファ領域の最後まで書き込み終えると、再び先頭に戻って書き込みを行う。バッファ領域に記録できる最大の映像時間は、画質、フレームレート、およびバッファ領域の容量によって決定される。映像記録部120は、例えば、専用のハードウェアで実現することができると共に、汎用プロセッサとメモリとプログラムとで実現することができる。
 異常事象検出部130は、異常事象を検出する機能を有する。異常事象検出部130は、異常事象を検出すると、その検出時刻を含む異常事象検出情報を時間帯決定部140へ通知する。異常事象検出部130は、例えば、専用のハードウェアで実現することができると共に、汎用プロセッサとメモリとプログラムとで実現することができる。
 時間帯決定部140は、保存する映像の時間帯を決定する機能を有する。時間帯決定部140は、異常事象検出部130から異常事象検出情報の通知を受けると、異常事象を検出した時刻を含む所定時間長の時間帯を決定する。時間帯決定部140は、所定時間長を車両の速度以外の走行状況に基づいて決定する。時間帯決定部140は、決定した時間帯を映像抽出部150へ通知する。時間帯決定部140は、例えば、専用のハードウェアで実現することができると共に、汎用プロセッサとメモリとプログラムとで実現することができる。
 映像抽出部150は、時間帯決定部140から通知された時間帯の映像を映像記録部120から抽出する機能を有する。映像抽出部150は、抽出した映像とその時間帯の情報をデータ保存部160へ通知する。映像抽出部150は、例えば、専用のハードウェアで実現することができると共に、汎用プロセッサとメモリとプログラムとで実現することができる。
 データ保存部160は、映像抽出部150によって抽出された映像とその時間帯の情報を含むファイルを作成し、消去禁止の対象として記録媒体に記録する。また、データ保存部160は、上記作成したファイルを、ドライブレコーダ100に設けられた図示しない通信装置を使用して外部装置へ送信する。データ保存部160は、例えば、専用のハードウェアで実現することができると共に、汎用プロセッサとメモリとプログラムとで実現することができる。また、データ保存部160は、Wi-FiやBluetooth(登録商標)などの無線通信機能を備えたSDカードで実現することができる。
 図2は本実施形態に係るドライブレコーダ100の動作の一例を示すフローチャートである。以下、図2を参照して、ドライブレコーダ100の動作を説明する。
 ドライブレコーダ100は、例えば、車両のイグニッションスイッチがオンされると、図2に示す動作を開始する。
 先ず、ドライブレコーダ100のカメラ110は、車両の進行方向前方の映像を所定のフレームレートで撮影する動作を開始する(ステップS101)。そして、映像記録部120は、カメラ110で撮像されて得られた映像を撮像時刻情報に関連付けて記録媒体のバッファ領域に記録する動作を開始する(ステップS102)。このカメラ110による映像の撮影と映像記録部120による映像の記録とは、以後、車両のイグニッションスイッチがオフされるまで継続する。
 他方、上記動作と並行して、以下の動作が実行される。先ず、異常事象検出部130は、異常事象の有無を検出する(ステップS103)。そして、異常事象検出部130は、異常事象を検出すると、その検出時刻を含む異常事象検出情報を時間帯決定部140へ通知する。時間帯決定部140は、異常事象検出情報の通知を受けると、異常事象を検出した時刻を含む所定時間長の時間帯を車両の速度以外の走行状況に基づいて決定する(ステップS104)。そして、時間帯決定部140は、決定した時間帯を映像抽出部150へ通知する。映像抽出部150は、通知された時間帯の映像を映像記録部120から抽出する(ステップS105)。そして、映像抽出部150は、抽出した映像とその時間帯の情報をデータ保存部160へ通知する。データ保存部160は、映像抽出部150によって抽出された映像とその時間帯の情報を含むファイルを作成して消去禁止の対象として記録媒体に記録し(S106)、また、前記ファイルを外部装置へ送信する(S107)。
 このように本実施形態によれば、必要な映像情報を過不足なく保存することができる。その理由は、車両の速度以外の走行状況に基づいて保存すべき映像の時間帯を決定しているためである。
 次に、異常事象検出部130について、さらに詳細に説明する。
<異常事象検出部130の例1>
 図3は異常事象検出部130の一例を示すブロック図である。この例の異常事象検出部130は、加速度センサ131と比較器132とを備えている。加速度センサ131は、車両の加速度Gを検出し、その検出結果を比較器132へ出力する。加速度センサ131は、少なくとも車両の前後左右の2軸の加速度を検出可能であることが望ましい。比較器132は、加速度センサ131で検出された車両の加速度Gと基準値Gthとを比較し、加速度Gが基準値Gthを超えた時の現在時刻を含む異常事象検出情報を出力する。
 図4は加速度センサ131で検出された車両の加速度Gの時間的な変化の一例を示すグラフである。実線で示す曲線が検出された加速度Gであり、破線で示す直線が基準値Gthである。比較器132は、加速度Gと基準値Gthとを比較し、加速度Gが基準値Gthを超えた時刻t1を含む異常事象検出情報を出力する。
<異常事象検出部130の他の例>
 上述した例では、異常事象検出部130は、車両の加速度に基づいて異常事象を検出したが、それ以外の情報、例えば、車両の速度に基づいて異常事象を検出するようにしてもよい。例えば、異常事象検出部130は、車速センサで検出された車両の速度を、その場所の法定速度と比較し、車両速度が法定速度を一定値以上超過した時、その時点の現在時刻を含む異常事象検出情報を出力する。走行している場所の法定速度は、カメラ110で撮影されている道路標識を画像認識する方法や、カーナビゲーションから取得する方法などを利用できる。また、異常事象検出部130は、ドライバの生体情報に基づいて異常事象を検出するようにしてもよい。例えば、異常事象検出部130は、生体センサで検出されたドライバの生体情報(例えば、体温、血圧、心拍数、血糖値、消費カロリー、脳波、酸素濃度、呼気、姿勢などの内の1つ、或いは複数の組み合わせ)を正常値と比較し、生体情報が正常値を外れた時、その時点の現在時刻を含む異常事象検出情報を出力する。
 次に、時間帯決定部140について、さらに詳細に説明する。
<時間帯決定部140の例1>
 図5は時間帯決定部140の一例を示すブロック図である。この例の時間帯決定部140は、加速度センサ1411と最大値検出器1412と比較器1413とを備えている。加速度センサ1411は、車両の加速度Gを検出し、その検出結果を最大値検出器1412へ出力する。加速度センサ1411は、少なくとも車両の前後左右の2軸の加速度を検出可能であることが望ましい。最大値検出器1412は、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻から、加速度センサ1411によって検出される加速度の大きさが値0付近に至るまでの期間、あるいは異常事象の発生時刻から所定時間が経過するまでの期間における最大値Gmaxを検出し、その検出結果を比較器1413へ出力する。比較器1413は、最大値Gmaxと予め設定された基準値G1,G2(G1<G2)とを比較し、その比較結果に応じた時間帯の情報を出力する。具体的には、比較器143は、Gmax<G1ならば時間帯T1とし、G1≦Gmax<G2ならば時間帯T2とし、G2≦Gmaxならば時間帯T3とする。ここで、時間帯T1は時刻t1-aから時刻t1+bまでの時間帯を表す。また、時間帯T2は時刻t1-cから時刻t1+dまでの時間帯を表す。また、時間帯T3は時刻t1-eから時刻t1+fまでの時間帯を表す。但し、t1は異常事象の検出時刻を表す。また、a,b,c,d,e,fは定数であり、(a+b)<(c+d)<(e+f)である。また、a=b, c=d, e=fであっても良いし、a<b, c<d, e<fであっても良いし、a>b, c>d, e>fであっても良い。
 図6は加速度センサ1411で検出された車両の加速度Gの時間的な変化の一例を示すグラフである。実線で示す曲線は、検出された加速度Gである。Gthは、異常事象検出部130が異常事象検出のために使用する基準値である。Gmaxは、最大値検出部1412で検出された加速度の最大値である。G1,G2は、比較器1413に与えられつ基準値である。図6の場合、比較器1413は、G1≦Gmax<G2なので、時刻t1-cから時刻t1+dまでの時間帯T2を出力している。
 図5に示す時間帯決定部140は、車両の加速度の大きさに基づいて時間帯の長さを決定している。このため、衝突直前の車速が同じであっても加速度のより大きな事故、従って規模のより大きな事故に対して、より長い時間帯の映像の保存が可能になる。これにより、重要な事故に対する事故原因の解析をより確実に行うことが可能になる。また、規模の大きな事故による影響を比較的長時間に亘って把握することが可能になる。
<時間帯決定部140の例2>
 図7は時間帯決定部140の他の例を示すブロック図である。この例の時間帯決定部140は、加速度センサ1414とパターン判定器1415とを備えている。加速度センサ1414は、車両の加速度Gを検出し、その検出結果をパターン判定器1415へ出力する。加速度センサ1411は、少なくとも車両の前後左右の2軸の加速度を検出可能であることが望ましい。パターン判定器1415は、加速度センサ1414によって検出される加速度の変化パターンを判定する。また、パターン判定器1415は、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、上記判定結果に基づいて決定した長さを有する時間帯を決定して出力する。
 パターン判定器1415は、加速度センサ1414から所定期間中に出力される加速度Gの検出結果に基づいて、加速度の変化パターンを判定する。パターン判定器1415は、上記所定期間として、例えば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻付近の所定期間を使用することができる。これにより、異常事象が検出された時点の短期的な加速度の変化パターンに基づいて、時間帯の長さを決定することができる。例えば、異常事象の発生時刻から加速度がほぼ値0になる迄にかかった時間を計測し、その時間がより長くなる程、長くなる時間帯を決定するようにしてよい。
 また、パターン判定器1415は、上記所定期間として、例えば、直前のイグニッションスイッチのオンから異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻までの期間を使用することができる。これにより、異常事象が検出された時点までの長期的な加速度の変化パターンに基づいて、時間帯の長さを決定することができる。例えば、急加速や急減速を行った回数に基づいてドライバの運転傾向を決定し、いわゆる運転の荒いドライバの場合にはそれ以外のドライバに比べて、長くなる時間帯を決定するようにしてよい。
<時間帯決定部140の例3>
 図8は時間帯決定部140の他の例を示すブロック図である。この例の時間帯決定部140は、GPS(Global Positioning System)センサ1416と場所と時間帯の長さとの対応表1417と演算器1418とを備えている。GPSセンサ1416は、GPS衛星から受信した信号に基づいて車両の現在位置を表す経度および緯度を検出し、その検出結果を演算器1418へ出力する。場所と時間帯の長さとの対応表1417は、経度と緯度によって定義された場所情報とその場所における時間帯の長さの情報との組を1組あるいは2組以上保持している。演算器1418は、GPSセンサ1416によって検出された車両の現在位置を表す経度および緯度をキーに場所と時間帯の長さの対応表1417を検索し、その検索結果に基づいて、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、車両の現在位置に応じた長さの時間帯を決定して出力する。
 図9は場所と時間帯の長さとの対応表1417の一例を示す図である。この例の対応表1417は、2つの点(例えば、矩形領域の左上と右下の端点)で定義された場所情報とその場所で使用する時間帯の長さとの組を保持している。例えば、2行目は、経度x11,緯度y11の点と経度x12,緯度y12の点とを左上と右下の端点とする矩形領域の場所では、時間帯の長さをT1とすることが記憶されている。
 演算器1418は、GPSセンサ1416によって検出された緯度と緯度とで定まる車両の位置を矩形領域内に含む場所情報を対応表1417から検索する。そして、演算器1418は、検索に成功すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、検索した場所情報に対応して対応表1417に記憶されている長さの時間帯を出力する。また、演算器1418は、検索に失敗すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、予め設定された標準の長さの時間帯を出力する。
 対応表1417に記録する場所情報は、例えば事故が多発する場所であって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、事故の多発地点では他の地点より長い時間の映像を保存することができる。また、対応表1417に記録する場所情報は、例えば映像の保存が必要でない場所であって良く、それに対応する時間帯の長さは値0として良い。映像の保存が必要でない場所としては、例えば、車両が或る会社の運送トラックである場合の当該会社の敷地内とする例が考えられる。会社の敷地内に凸凹が多くある場合、運送トラックがその凸凹道を通過する度に多量の映像が無駄に保存されてしまうことを防止することができる。
<時間帯決定部140の例4>
 図10は時間帯決定部140の他の例を示すブロック図である。この例の時間帯決定部140は、時計1419と時刻と時間帯の長さとの対応表1420と演算器1421とを備えている。時計1419は、現在時刻を演算器1421へ出力する。時刻と時間帯の長さとの対応表1420は、時刻によって定義された時刻情報とその時刻における時間帯の長さの情報との組を1組あるいは2組以上保持している。演算器1421は、時計1419によって検出された現在時刻をキーに時刻と時間帯の長さの対応表1420を検索し、その検索結果に基づいて、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、現在時刻に応じた長さの時間帯を決定して出力する。
 図11は時刻と時間帯の長さとの対応表1420の一例を示す図である。この例の対応表1420は、開始時刻と終了時刻で定義された時刻情報とその区間の時刻で使用する時間帯の長さとの組を保持している。例えば、2行目は、開始時刻t11から終了時刻t12までの区間では、時間帯の長さをT1とすることが記憶されている。
 演算器1421は、時計1419によって検出された現在時刻を区間に含む時刻情報を対応表1420から検索する。そして、演算器1421は、検索に成功すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、検索した時刻情報に対応して対応表1420に記憶されている長さの時間帯を出力する。また、演算器1420は、検索に失敗すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、予め設定された標準の長さの時間帯を出力する。
 対応表1420に記録する時刻情報は、例えば事故が多発する時刻であって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、事故の多発する時刻では他の地点より長い時間の映像を保存することができる。また、対応表1420に記録する時刻情報は、例えば夜間を表す時刻であって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、見通しの悪い夜間に起きた事故等の異常事象の場合、標準より長い時間の映像を保存することができる。
<時間帯決定部140の例5>
 図12は時間帯決定部140の他の例を示すブロック図である。この例の時間帯決定部140は、照度センサ1422と照度と時間帯の長さとの対応表1423と演算器1424とを備えている。照度センサ1422は、車両の周囲の現在の照度を検出し、その検出結果を演算器1424へ出力する。照度と時間帯の長さとの対応表1423は、照度によって定義された照度情報とその照度における時間帯の長さの情報との組を1組あるいは2組以上保持している。演算器1424は、照度センサ1422によって検出された照度をキーに照度と時間帯の長さの対応表1423を検索し、その検索結果に基づいて、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、現在の照度に応じた長さの時間帯を決定して出力する。
 図13は照度と時間帯の長さとの対応表1423の一例を示す図である。この例の対応表1423は、下限照度と上限照度で定義された照度情報とその区間の照度で使用する時間帯の長さとの組を保持している。例えば、2行目は、下限照度i11から上限照度i12までの区間では、時間帯の長さをT1とすることが記憶されている。
 演算器1424は、照度センサ1422によって検出された照度を区間に含む照度情報を対応表1423から検索する。そして、演算器1424は、検索に成功すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、検索した時刻情報に対応して対応表1423に記憶されている長さの時間帯を出力する。また、演算器1424は、検索に失敗すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、予め設定された標準の長さの時間帯を出力する。
 対応表1423に記録する照度情報は、例えば事故が多発する照度であって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、事故の多発する照度(例えば前照灯を点灯させるか否かを迷う照度)では他の地点より長い時間の映像を保存することができる。また、対応表1420に記録する時刻情報は、例えば夜間や暗いトンネル内の照度であって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、見通しの悪い夜間やトンネル内で起きた事故等の異常事象の場合、標準より長い時間の映像を保存することができる。
<時間帯決定部140の例6>
 図14は時間帯決定部140の他の例を示すブロック図である。この例の時間帯決定部140は、気象センサ1425と気象条件と時間帯の長さとの対応表1426と演算器1427とを備えている。気象センサ1425は、車両が走行している地点の気象条件を検出し、その検出結果を演算器1424へ出力する。気象条件としては、例えば、温度、湿度、風速、天候(晴れ、雨、雪、曇りなど)などの内の1つ、或いは複数の組み合わせがある。気象センサ1425は、気象条件を自らセンシングするものであっても良いし、気象条件を提供するサーバ装置に接続して自車両が走行している地点の気象条件を、ネットワークを通じて取得するものであってもよい。自車両が走行している地点は、例えば車両に搭載されたカーナビゲーションシステムから取得することができる。気象条件と時間帯の長さとの対応表1426は、気象条件によって定義された気象条件情報とその気象条件における時間帯の長さの情報との組を1組あるいは2組以上保持している。演算器1427は、気象センサ1425によって検出された気象条件をキーに気象条件と時間帯の長さの対応表1426を検索し、その検索結果に基づいて、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、現地点の気象条件に応じた長さの時間帯を決定して出力する。
 図15は気象条件と時間帯の長さとの対応表1426の一例を示す図である。この例の対応表1426は、1つ或いは複数の気象条件で定義された気象条件情報とその気象条件で使用する時間帯の長さとの組を保持している。例えば、2行目は、気象条件w1の地点では、時間帯の長さをT1とすることが記憶されている。
 演算器1427は、気象センサ1425によって検出された気象条件に合致する気象条件情報を対応表1426から検索する。そして、演算器1427は、検索に成功すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、検索した気象条件情報に対応して対応表1426に記憶されている長さの時間帯を出力する。また、演算器1427は、検索に失敗すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、予め設定された標準の長さの時間帯を出力する。
 対応表1426に記録する気象条件情報は、例えば事故が多発する雨であって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、事故の多発する雨の中を走行している場合、晴れの場合より長い時間の映像を保存することができる。また、対応表1426に記録する気象条件情報は、例えば雨と一定値以上の風力との組み合わせであって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、台風など雨風の強い中で起きた事故等の異常事象の場合、標準より長い時間の映像を保存することができる。
<時間帯決定部140の例7>
 図16は時間帯決定部140の他の例を示すブロック図である。この例の時間帯決定部140は、生体センサ1428と生体情報と時間帯の長さとの対応表1429と演算器1430とを備えている。生体センサ1428は、車両のドライバ(運転手)の生体情報を検出し、その検出結果を演算器1430へ出力する。生体情報としては、例えば、体温、血圧、心拍数、血糖値、消費カロリー、脳波、酸素濃度、呼気、姿勢などの内の1つ、或いは複数の組み合わせがある。生体センサ1428は、生体情報を自らリアルタイムにセンシングするウェアラブルセンサ等であっても良いし、ドライバの生体情報を提供するサーバに接続してネットワークを通じてドライバの最近の生体情報を取得するものであってもよい。生体情報と時間帯の長さとの対応表1429は、生体情報とその生体情報に関連する時間帯の長さの情報との組を1組あるいは2組以上保持している。演算器1430は、生体センサ1428によって検出された生体情報をキーに生体情報と時間帯の長さの対応表1429を検索し、その検索結果に基づいて、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、ドライバの生体情報に応じた長さの時間帯を決定して出力する。
 図17は生体情報と時間帯の長さとの対応表1429の一例を示す図である。この例の対応表1429は、1つ或いは複数の組み合わせからなる生体情報とその生体情報で使用する時間帯の長さとの組を保持している。例えば、2行目は、生体情報B1では、時間帯の長さをT1とすることが記憶されている。
 演算器1430は、生体センサ1428によって検出された生体情報に合致する生体情報を対応表1429から検索する。そして、演算器1430は、検索に成功すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、検索した生体情報に対応して対応表1429に記憶されている長さの時間帯を出力する。また、演算器1430は、検索に失敗すれば、異常事象検出情報が示す異常事象の発生時刻を含み、予め設定された標準の長さの時間帯を出力する。
 対応表1429に記録する生体情報は、例えば、正常値を外れた、体温、血圧、心拍数、血糖値、消費カロリー、脳波、酸素濃度、呼気、姿勢などの内の1つ、或いは複数の組み合わせであって良く、それに対応する時間帯の長さは標準より長い値として良い。こうすることにより、ドライバが体調の良くない状態で運転している場合、通常より長い時間の映像を保存することができる。
<時間帯決定部140の他の例>
 上述した例では、時間帯決定部140は、車両の加速度の大きさ、車両の加速度の変化パターン、車両の走行場所、異常事象が検出された時刻、車両の周辺の照度、気象条件、または、車両のドライバの生体情報に基づいて保存する映像信号の時間帯の長さを決定したが、それら以外の情報、例えば道幅、前方に存在する人の数、車内での会話の有無等に基づいて上記時間帯の長さを決定するようにしてもよい。また、時間帯決定部140は、上述した情報と車両の速度との組み合わせに基づいて、上記時間帯の長さを決定するようにしてもよい。
 次に、データ保存部160について、さらに詳細に説明する。
<データ保存部160の例1>
 図18は、データ保存部160が作成するファイルのフォーマット例を示す図である。この例では、データ保存部160は、ファイル名161と時間帯の情報162と映像データ163とを有するファイルを作成する。ファイル名161は、ファイルを一意に識別できる文字列であれば任意でよい。時間帯の情報162は、時間帯決定部140で決定された時間帯の情報である。映像データ163は、映像抽出部150によって抽出された映像である。このフォーマットによれば、ファイル名161によって映像データ163を一意に識別することができる。また、このフォーマットによれば、時間帯の情報162を独立して設けてあるため、映像データ163が撮影された時間帯を時間帯の情報162を参照することにより直ちに認識することができる。但し、時間帯の情報162を独立に設ける以外に、映像データ163の個々の映像フレームに時刻情報を付加するようにしてもよい。
<データ保存部160の例2>
 図19は、データ保存部160が作成するファイルの他のフォーマット例を示す図である。この例では、データ保存部160は、2種類のファイルを作成する。一つは、ファイル名161と時間帯の情報162と映像データのサイズ情報165とを有するファイルである。以下、このファイルをサブファイルと称す。また、他の一つは、ファイル名164と映像データ163を有するファイルである。以下、このファイルをメインファイルと称す。ファイル名161とファイル名164は、同じファイル名に異なる枝番を付けたものである。例えば、同じファイル名をAAAとし、枝番を1、2とすると、ファイル名161はAAA-1、ファイル名164はAAA-2である。また、映像データのサイズ情報165は、映像データ163のサイズを表している。このフォーマットによれば、時間帯の情報162および映像データのサイズ情報と映像データ163とを、別々のファイルとして記録し、また送信することができる。また、このフォーマットによれば、サブファイルのファイル名161からメインファイルのファイル名164を機械的に決定することができ、その反対に、メインファイルのファイル名164からサブファイルのファイル名161を機械的に決定することができる。
[第2の実施形態]
 次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図20は、本実施の形態に係るドライブレコーダのブロック図である。図20を参照すると、本実施形態に係るドライブレコーダ200は、自動車などの車両に搭載され、車両の運転状況を記録する機能を有する。ドライブレコーダ200は、カメラ210、通信I/F部(通信インターフェース部)220、操作入力部230、画面表示部240、センサ250-1~250-n、記憶部260、および演算処理部270を備えている。
 カメラ210は、図1のカメラ110と同様の機能を有する。通信I/F部220は、専用のデータ通信回路からなり、例えば無線通信回線を介して接続された外部装置との間でデータ通信を行う機能を有している。操作入力部230は、操作ボタンなどの操作入力装置からなり、オペレータの操作を検出して演算処理部270に出力する機能を有している。画面表示部240は、LCDやPDPなどの画面表示装置からなり、演算処理部270からの指示に応じて、カメラ210のモニタ画面などの各種情報を画面表示する機能を有している。センサ250-1~250-nは、加速度センサ、車速センサ、GPSセンサ、時刻センサ(時計)、照度センサ、気象センサ、生体センサなどである。
 記憶部260は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置からなり、演算処理部270での各種処理に必要な処理情報や記憶領域およびプログラム261を記憶する機能を有している。プログラム261は、演算処理部270に読み込まれて実行されることにより各種処理部を実現するプログラムであり、通信I/F部220などのデータ入出力機能を介して外部装置(図示せず)や記憶媒体(図示せず)から予め読み込まれて記憶部260に保存される。記憶部260で記憶される主な処理情報や記憶領域として、映像バッファ262、および映像保存領域263がある。
 映像バッファ262は、カメラ210で撮影されて得られた映像を一時的に記録する記憶領域である。映像保存領域263は、映像バッファ262から抽出された映像を消去禁止の対象として記録する記憶領域である。
 演算処理部270は、CPUなどのマイクロプロセッサとその周辺回路を有し、記憶部260からプログラム261を読み込んで実行することにより、上記ハードウェアとプログラム261とを協働させて各種処理部を実現する機能を有している。演算処理部270で実現される主な処理部として、映像記録部271と異常事象検出部272と時間帯決定部273と映像抽出部274とデータ保存部275とがある。
 映像記録部271は、カメラ210で撮影された映像を時刻と対応付けて映像バッファ262に記録する機能を有する。その他、映像記録部271は、図1の映像記録部120と同様の機能を有する。
 異常事象検出部272は、センサ250-1~250-nの検出結果に基づいて、異常事象を検出する機能を有する。その他、異常事象検出部272は、図1の異常事象検出部130と同様の機能を有する。
 時間帯決定部273は、異常事象検出部272が異常事象を検出した時刻を含み、車両の速度以外の走行状況に基づいて決定した長さを有する時間帯を決定する機能を有する。その他、時間帯決定部273は、図1の時間帯決定部140と同様の機能を有する。
 映像抽出部274は、時間帯決定部273により決定された時間帯の映像を映像バッファ262から抽出する機能を有する。その他、映像抽出部274は、図1の映像抽出部150と同様の機能を有する。
 データ保存部275は、映像抽出部274によって抽出された映像を消去禁止の対象として映像保存領域263記録する機能を有する。また、データ保存部273は、映像抽出部274によって抽出された映像を、通信I/F部220を通じて外部装置へ送信する機能を有する。データ保存部275は、通信I/F部220、映像バッファ262、および映像保存領域263と共に、例えばWi-FiやBluetooth(登録商標)などの無線通信機能を備えたSDカードで実現することができる。
 次に、図2を参照して、ドライブレコーダ200の動作を説明する。
 ドライブレコーダ200は、例えば、車両のイグニッションスイッチがオンされると、図2に示す動作を開始する。
 先ず、ドライブレコーダ200のカメラ210は、車両の進行方向前方の映像を所定のフレームレートで撮影する動作を開始する(ステップS101)。そして、映像記録部271は、カメラ210で撮像されて得られた映像を撮像時刻情報に関連付けて映像バッファ262に記録する動作を開始する(ステップS102)。このカメラ210による映像の撮影と映像記録部271による映像の記録とは、以後、車両のイグニッションスイッチがオフされるまで継続する。
 他方、上記動作と並行して、以下の動作が実行される。先ず、異常事象検出部272は、異常事象の有無を検出する(ステップS103)。そして、異常事象検出部272は、異常事象を検出すると、その検出時刻を含む異常事象検出情報を時間帯決定部273へ通知する。時間帯決定部273は、異常事象検出情報の通知を受けると、異常事象を検出した時刻を含む所定時間長の時間帯を車両の速度以外の走行状況に基づいて決定する(ステップS104)。そして、時間帯決定部273は、決定した時間帯を映像抽出部274へ通知する。映像抽出部274は、通知された時間帯の映像を映像バッファ262から抽出する(ステップS105)。そして、映像抽出部274は、抽出した映像をデータ保存部275へ通知する。データ保存部275は、映像抽出部274によって抽出された映像とその時間帯の情報を含むファイルを消去禁止の対象として映像保存領域263に記録し(S106)、また、通信I/F部220を通じて外部装置へ送信する(S107)。
 このように本実施形態によれば、必要な映像情報を過不足なく保存することができる。その理由は、車両の速度以外の走行状況に基づいて保存すべき映像の時間帯を決定しているためである。
[第3の実施形態]
 次に本発明の第3の実施形態について説明する。図21は本実施形態に係る運転状況記録装置300のブロック図である。図21を参照すると、運転状況記録装置300は、ドライブレコーダ400と情報端末装置500とを備えている。
 ドライブレコーダ400は、自動車などの車両に搭載され、車両の運転状況を記録する機能を有する。ドライブレコーダ400は、車両に搭載されたカメラで撮影された映像を時刻と対応付けて記録媒体に記録し、異常事象を検出すると、その異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を記録媒体から抽出し、抽出した映像と所定時間帯の情報を含むファイルを無線通信によって情報端末装置500へ送信する。ドライブレコーダ400は、例えば、図1のドライブレコーダ100或いは図20のドライブレコーダ200を使用することができる。
 情報端末装置500は、車両の運転状況情報を取得し、ドライブレコーダ400から受信した映像と上記取得した運転状況情報とを含むファイルを作成して記録し、或いは外部装置へ送信する。より具体的には、情報端末装置500は、車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて記録媒体に記録し、ドライブレコーダ400からファイルを受信すると、受信したファイルに含まれる時間帯の情報と同じ時間帯の運転状況情報を記録媒体から抽出し、抽出した運転状況情報と受信ファイルに含まれる映像と所定時間帯の情報とを含むファイルを作成して、消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する。情報端末装置500は、車両を運転するドライバ等が所持するスマートフォン端末、パーソナルコンピュータなどで構成することができる。
 図22は、情報端末装置500の一例を示すブロック図である。図22を参照すると、この例の情報端末装置500は、通信I/F部(通信インターフェース部)510、520、操作入力部530、画面表示部540、センサ550-1~550-n、記憶部560、および演算処理部570を備えている。
 通信I/F部510は、専用のデータ通信回路からなり、例えばWi-FiやBluetooth(登録商標)などの無線通信によりドライブレコーダ400等の外部装置との間でデータ通信を行う機能を有している。通信I/F部520は、専用のデータ通信回路からなり、例えば3GやLTE等のモバイル通信網を通じて接続された図示しないサーバ装置等の外部装置との間でデータ通信を行う機能を有している。操作入力部530は、キーボードなどの操作入力装置からなり、オペレータの操作を検出して演算処理部570に出力する機能を有している。画面表示部540は、LCDやPDPなどの画面表示装置からなり、演算処理部570からの指示に応じて、映像などの各種情報を画面表示する機能を有している。センサ550-1~550-nは、車両の運転状況情報を取得するためのセンサである。センサ550-1~550-nは、例えば、加速度センサ、車速センサ、GPSセンサ、時刻センサ(時計)、照度センサ、気象センサ、生体センサなどである。
 記憶部560は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置からなり、演算処理部570での各種処理に必要な処理情報や記憶領域およびプログラム561を記憶する機能を有している。プログラム561は、演算処理部570に読み込まれて実行されることにより各種処理部を実現するプログラムであり、通信I/F部510、520などのデータ入出力機能を介して外部装置(図示せず)や記憶媒体(図示せず)から予め読み込まれて記憶部560に保存される。記憶部560で記憶される主な処理情報や記憶領域として、運転状況情報バッファ262、受信ファイルバッファ563、およびファイル保存領域564がある。
 運転状況情報バッファ262は、センサ550-1~550-nを使用して取得された運転状況情報を一時的に記録する記憶領域である。受信ファイルバッファ563は、ドライブレコーダ400から受信したファイルを一時的に記録する記憶領域である。ファイル保存領域564は、運転状況情報バッファ562から抽出した運転状況情報と受信ファイルバッファ563から抽出した映像および時間帯の情報とを含むファイルを、消去禁止の対象として記録する記憶領域である。
 演算処理部570は、CPUなどのマイクロプロセッサとその周辺回路を有し、記憶部560からプログラム561を読み込んで実行することにより、上記ハードウェアとプログラム561とを協働させて各種処理部を実現する機能を有している。演算処理部570で実現される主な処理部として、運転状況情報記録部571とファイル受信部572と運転状況情報抽出部573とデータ保存部574とがある。
 運転状況情報記録部571は、センサ550-1~550-nを使用して運転状況情報を取得する機能と、取得した運転状況情報を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する機能とを有する。例えば、運転状況情報記録部571は、加速度センサを使用して車両の加速度を計測し、計測した加速度を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する。また、例えば、運転状況情報記録部571は、車速センサを使用して車両の速度を計測し、計測した車速を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する。また、例えば、運転状況情報記録部571は、GPSセンサを使用して車両の現在位置(緯度および経度)を取得し、取得した位置を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する。また、例えば、運転状況情報記録部571は、照度センサを使用して車両内または車両外の照度を取得し、取得した照度を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する。また、例えば、運転状況情報記録部571は、気象センサを使用して車両が走行している地点の気象条件を検出し、その検出結果を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する。気象条件としては、例えば、温度、湿度、風速、天候(晴れ、雨、雪、曇りなど)などの内の1つ、或いは複数の組み合わせがある。気象センサは、気象条件を自らセンシングするものであっても良いし、気象条件を提供するサーバに接続して自車両が走行している地点の気象条件を、ネットワークを通じて取得するものであってもよい。また、例えば、運転状況情報記録部571は、生体センサを使用してドライバの生体情報を取得し、取得した生体情報を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する。生体情報としては、例えば、体温、血圧、心拍数、血糖値、消費カロリー、脳波、酸素濃度、呼気、姿勢などの内の1つ、或いは複数の組み合わせがある。
 ファイル受信部572は、Wi-Fi通信等によってドライブレコーダ400から送信された映像および時間帯の情報を含むファイルを、通信I/F部510を通じて受信し、受信ファイルバッファ563に記録する機能を有する。ドライブレコーダ400から送信される映像および時間帯の情報を含むファイルのフォーマットは、図18および図19に例示されている。
 運転状況情報抽出部573は、ドライブレコーダ400から受信した時間帯の情報を含むファイルを受信ファイルバッファ563から読み出し、その時間帯の情報と同じ時間帯の運転状況情報を運転状況情報バッファ562から抽出する機能を有する。
 データ保存部574は、運転状況情報抽出部573によって抽出された運転状況情報と、受信ファイルバッファ563に記録された同じ時間帯の映像および当該時間帯の情報とを含むファイルを作成し、この作成したファイルを消去禁止の対象としてファイル保存領域564に記録する機能を有する。また、データ保存部574は、上記作成したファイルを、通信I/F部520を通じてモバイル通信網経由でサーバ装置へ送信する機能を有する。
 次に、運転状況記録装置300の動作を説明する。運転状況記録装置300を構成するドライブレコーダ400の動作は、図1のドライブレコーダ100または図20のドライブレコーダ200の動作と同じなので、その説明は省略する。以下、運転状況記録装置300を構成する情報端末装置500の動作を説明する。
 図23は情報端末装置500の動作の一例を示すフローチャートである。情報端末装置500は、起動中、以下の動作を実行する。
 先ず、情報端末装置500の運転状況情報記録部571は、センサ550-1~550-nを使用して運転状況情報を取得し(S201)、取得した運転状況情報を時刻と対応付けて運転状況情報バッファ562に記録する(S202)。そして、運転状況情報記録部571は、ステップS201へ戻り、上述した動作と同様の動作を繰り返す。
 また、上記動作と並行して、情報端末装置500のファイル受信部572は、通信I/F部510によりドライブレコーダ400からファイルを受信したか否かを判定し(S203)、ファイルを受信したならば、受信したファイルを受信ファイルバッファ563に記録する(S204)。そして、ファイル受信部572は、ステップS203へ戻り、上述した動作と同様の動作を繰り返す。
 また、上記動作と並行して、情報端末装置500のデータ保存部574は、受信ファイルバッファ563に未処理のファイルが存在するか否かを判定し(S205)、存在したならば、未処理のファイルを1つ読み出す(S206)。ここで、ドライブレコーダ400から図18に示すようなファイル名161と時間帯の情報162と映像データ163とを含むファイルが送信される場合、データ保存部574は、当該ファイルを1つのファイルとして扱う。また、ドライブレコーダ400から図19に示すようなファイル名161と時間帯の情報162と映像データのサイズ情報165とを含むサブファイルと、ファイル名164と映像データ163とを含むメインファイルとが送信される場合、データ保存部574は、これら2つのファイルを合わせたものを1つのファイルとして扱う。次に、データ保存部574は、運転状況抽出部573を使用して、上記読み出したファイルに含まれる時間帯の情報に基づいて、運転状況情報バッファ562から運転状況情報を抽出する(S207)。即ち、受信した時間帯の情報と同じ時間帯の運転状況情報を抽出する。次に、データ保存部574は、ファイルに含まれる時間帯の情報と映像データと上記抽出した運転状況情報とを含むファイルを作成し、ファイル保存領域に消去禁止の対象として記録する(S208)。そして、データ保存部574は、ステップS205へ戻り、上述した動作と同様の動作を繰り返す。
 図24はデータ保存部574に記録されたファイルのフォーマットの一例を示す。この例では、データ保存部574は、ファイル名161と時間帯の情報162と映像データ163と運転状況情報165とを有するファイルを作成している。
 さらに、上記動作と並行して、データ保存部574は、以下の動作を実行する。先ず、データ保存部574は、ファイル保存領域564に未送信のファイルが存在するか否かを判定し(S209)、存在したならば、未送信のファイルを1つ読み出す(S210)。次に、データ保存部574は、通信I/F部520を使用して、上記読み出したファイルをサーバ装置へ送信する(S211)。そして、データ保存部574は、ステップS209へ戻り、上述した動作と同様の動作を繰り返す。
 このように本実施形態によれば、ドライブレコーダ400を改造しなくても、取得する車両の運転状況情報の種類を充実させることが可能になる。その理由は、情報端末装置500が独自に運転状況情報を取得し、取得した運転状況情報とドライブレコーダ400から受信した映像等とを組み合わせるためである。
 また、サーバ装置へ送信する運転状況情報を映像との関連で必要最低限の量にすることができる。その理由は、情報端末装置500は、ドライブレコーダ400の映像と同じ時間帯の運転状況情報を抽出して映像と組み合わせるためである。
[第4の実施形態]
 次に本発明の第4の実施形態に係る運転状況記録装置について説明する。本実施形態に係る運転状況記録装置は、以下の点a、bで第3の実施形態と相違し、それ以外は第3の実施形態と同じである。
(a)ドライブレコーダ400は、図19に示した2種類のファイル(メインファイルとサブファイル)を使用し、図2のステップS107における送信では、サブファイルをメインファイルより優先的に送信する。例えば、同じファイル名で枝番が相違するメインファイルとサブファイルとが1組以上存在する場合、先ず、全てのサブファイルを送信してから、メインファイルを送信する。サブファイルには映像データが含まれていないため、そのファイルサイズはメインファイルに比較して遥かに小さい。そのため、ドライブレコーダ400から情報端末装置500へのサブファイルの送信は、メインファイルに比べて短時間で完了する。
(b)情報端末装置500のデータ保存部574は、図23のフローチャートにおけるステップS205~S208に代えて、図25に示すステップS301~S307を実行する。
 以下、本実施形態に係る運転状況記録装置の動作を、第3の実施形態との相違点を中心に説明する。
 ドライブレコーダ400のデータ保存部(160または275)は、映像抽出部(150または274)によって抽出された映像とその時間帯の情報を含むファイルを作成する際、図19に示した2種類のファイル(メインファイルとサブファイル)を作成する。そして、データ保存部(160または275)は、図2のステップS107における送信では、サブファイルをメインファイルより優先的に情報端末装置500へ送信する。
 図25を参照すると、情報端末装置500のデータ保存部574は、受信ファイルバッファ563に未処理のサブファイルが存在するか否かを判定し(S301)、存在したならば、未処理のサブファイルを1つ読み出す(S302)。次に、データ保存部574は、運転状況抽出部573を使用して、未処理のサブファイルに含まれる時間帯の情報に基づいて、運転状況情報バッファ562から運転状況情報を抽出する(S303)。次に、データ保存部574は、サブファイルに含まれる時間帯の情報と映像サイズ分の空白領域と上記抽出した運転状況情報とを含むファイルを作成し、ファイル保存領域に記録する(S304)。そして、データ保存部574は、ステップS301へ戻り、上述した動作と同様の動作を繰り返す。ステップS304で作成するファイルのフォーマットは、例えば図24に示したものと同じである。但し、映像データ163の部分は空白である。また、ファイル名161は、例えばサブファイルのファイル名と同じか、或いは枝番を取り去ったものである。
 データ保存部574は、受信ファイルバッファ563に未処理のサブファイルが存在しなかった場合、未処理のメインファイルが存在するか否かを判定し(S305)、存在したならば、未処理のメインファイルを1つ読み出す(S306)。次に、データ保存部574は、読み出したメインファイルに含まれる映像データを、ファイル保存領域に保存されている該当ファイルの空白領域に上書きする(S307)。ここで、該当ファイルとは、メインファイルのファイル名と枝版のみ相違するファイル名を有するファイルである。
 このように本実施形態によれば、ドライブレコーダ400と情報端末装置500との間に通信遅延が生じても、情報端末装置500から必要な運転状況情報が消失してしまうのを防止することができる。その理由は、以下の通りである。
 情報端末装置500の運転状況情報バッファ562には、バッファの先頭から順に運転状況情報が書き込まれていき、バッファの最後まで書き込まれると、再びバッファの先頭から書き込みが行われる。そのため、一定時間過去の運転状況情報はバッファ562から消失する。従って、消失する前に必要な運転状況情報をバッファから抽出し終える必要があるが、どの時間帯の運転状況情報を抽出すべきかどうかは、ドライブレコーダ400から時間帯の情報を受信するまでは不明である。そのため、時間帯の情報が遅延して受信されると、当該時間帯の運転状況情報がバッファから既に消失している可能性がある。特に、図18に示すように、時間帯の情報を映像データと一緒のファイルで送信する構成では、映像データの容量が大きいので多くの通信時間がかかり、時間帯の情報の受信が大幅に遅延する。これに対して、図19に示すように、サイズの小さなサブファイルによって時間帯の情報をドライブレコーダ400から情報端末装置500へ先送りすることによって、時間帯の情報をドライブレコーダ400から情報端末装置500へ速やかに送り込むことができる。その結果、時間帯の情報が遅延して受信されるのが防止でき、必要な運転状況情報がバッファから消失する前に抽出処理を完了し終えることが可能になる。
 以上、本発明を幾つかの実施形態を挙げて説明したが、本発明は以上の実施形態にのみ限定されず、本発明の範囲内で各種の付加変更が可能である。例えば、前述した実施形態におけるドライブレコーダにおいて、ドライブレコーダ側で取得した車両の車速や加速度の情報、車両の位置情報などを映像データの付帯情報として付加するようにしてよい。
 なお、本発明は、日本国にて2016年9月5日に特許出願された特願2016-172466の特許出願に基づく優先権主張の利益を享受するものであり、当該特許出願に記載された内容は、全て本明細書に含まれるものとする。
 本発明は、自動車などの車両の事故原因の解析や運転状況の監視あるいは安全運転指導のために、車両の運転状況を記録する分野に利用できる。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
[付記1]
 車両に搭載されたカメラで撮影された映像を時刻と対応付けて第1の記録媒体に記録し、異常事象を検出すると、前記異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を前記第1の記録媒体から抽出し、前記抽出した映像と前記所定時間帯の情報とを含む第1のファイルを送信するドライブレコーダと、
 前記車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて第2の記録媒体に記録し、前記ドライブレコーダから前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第1のファイルに含まれる前記映像と前記所定時間帯の情報とを含む第2のファイルを作成して第3の記録媒体に消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する情報端末装置と、
を備えた運転状況記録装置。
[付記2]
 前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の大きさに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記3]
 前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記4]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻付近の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記5]
 前記ドライブレコーダは、前記車両のイグニッションスイッチが前回オンされてから前記異常事象が検出される迄の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記6]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に前記車両が走行していた場所に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記7]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記8]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における前記車両の周辺の照度に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記9]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における気象条件に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記10]
 前記ドライブレコーダは、前記車両のドライバの生体情報に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記1に記載の運転状況記録装置。
[付記11]
 前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度に基づいて前記異常事象を検出する、
付記1乃至10の何れかに記載の運転状況記録装置。
[付記12]
 前記第1のファイルは、前記抽出した映像を含む第3のファイルと前記所定時間帯の情報と前記抽出した映像のサイズ情報とを含む第4のファイルとを含み、
 前記ドライブレコーダは、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に送信するように構成され、
 前記情報端末装置は、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に扱い、前記第4のファイルを受信すると、前記第4のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第4のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第5のファイルを作成して前記第3の記録媒体に記録し、前記第3のファイルを受信すると、前記第3のファイルに含まれる映像を前記第5のファイルの前記空き領域に記録するように構成されている、
付記1乃至11の何れかに記載の運転状況記録装置。
[付記13]
 ドライブレコーダと情報端末装置とを含む運転状況記録装置が実行する処理方法であって、
 前記ドライブレコーダが、車両に搭載されたカメラで撮影された映像を時刻と対応付けて第1の記録媒体に記録し、異常事象を検出すると、前記異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を前記第1の記録媒体から抽出し、前記抽出した映像と前記所定時間帯の情報とを含む第1のファイルを送信し、
 前記情報端末装置が、前記車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて第2の記録媒体に記録し、前記ドライブレコーダから前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第1のファイルに含まれる前記映像と前記所定時間帯の情報とを含む第2のファイルを作成して第3の記録媒体に消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する、
処理方法。
[付記14]
 前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の大きさに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記15]
 前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記16]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻付近の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記17]
 前記ドライブレコーダは、前記車両のイグニッションスイッチが前回オンされてから前記異常事象が検出される迄の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記18]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に前記車両が走行していた場所に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記19]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記20]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における前記車両の周辺の照度に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記21]
 前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における気象条件に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記22]
 前記ドライブレコーダは、前記車両のドライバの生体情報に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
付記13に記載の処理方法。
[付記23]
 前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度に基づいて前記異常事象を検出する、
付記13乃至22の何れかに記載の処理方法。
[付記24]
 前記第1のファイルは、前記抽出した映像を含む第3のファイルと前記所定時間帯の情報と前記抽出した映像のサイズ情報とを含む第4のファイルとを含み、
 前記ドライブレコーダは、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に送信し、
 前記情報端末装置は、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に扱い、前記第4のファイルを受信すると、前記第4のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第4のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第5のファイルを作成して前記第3の記録媒体に記録し、前記第3のファイルを受信すると、前記第3のファイルに含まれる映像を前記第5のファイルの前記空き領域に記録する、
付記13乃至23の何れかに記載の処理方法。
[付記25]
 車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて記録する運転状況情報記録部と、
 ドライブレコーダから、異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯に前記車両に搭載されたカメラで撮影された映像を含むファイルを受信するファイル受信部と、
 前記ファイルに含まれる前記映像の前記所定時間帯と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出する運転状況情報抽出部と、
 前記抽出した運転状況情報と前記ファイルに含まれる前記映像とを含むファイルを作成して消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信するデータ保存部と、
を備えた情報端末装置。
[付記26]
 前記ファイル受信部は、前記ドライブレコーダから、前記所定時間帯の映像を含む第1のファイルより優先的に送信される前記所定時間帯の情報と前記映像のサイズ情報とを含む第2のファイルを受信し、
 前記データ保存部は、前記第1のファイルより前記第2のファイルを優先的に扱い、前記第2のファイルを受信すると、前記第2のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第2のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第3のファイルを作成して記録し、前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる映像を前記第3のファイルの前記空き領域に記録する、
付記25に記載の情報端末装置。
[付記27]
 コンピュータを、
 車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて記録する運転状況情報記録部と、
 ドライブレコーダから、異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯に前記車両に搭載されたカメラで撮影された映像を含むファイルを受信するファイル受信部と、
 前記ファイルに含まれる前記映像の前記所定時間帯と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出する運転状況情報抽出部と、
 前記抽出した運転状況情報と前記ファイルに含まれる前記映像とを含むファイルを作成して消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信するデータ保存部と、
して機能させるためのプログラム。
[付記28]
 前記ファイル受信部は、前記ドライブレコーダから、前記所定時間帯の映像を含む第1のファイルより優先的に送信される前記所定時間帯の情報と前記映像のサイズ情報とを含む第2のファイルを受信し、
 前記データ保存部は、前記第1のファイルより前記第2のファイルを優先的に扱い、前記第2のファイルを受信すると、前記第2のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第2のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第3のファイルを作成して記録し、前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる映像を前記第3のファイルの前記空き領域に記録する、
付記27に記載のプログラム。
100…ドライブレコーダ
110…カメラ
120…映像記録部
130…異常事象検出部
140…時間帯決定部
150…映像抽出部
160…データ保存部
131…加速度センサ
132…比較器
161…ファイル名
162…時間帯の情報
163…映像データ
164…ファイル名
165…映像データのサイズ情報
166…運転状況情報
200…ドライブレコーダ
210…カメラ
220…通信I/F部
230…操作入力部
240…画面表示部
250-1~250-n…センサ
260…記憶部
261…プログラム
262…映像バッファ
263…映像保存領域
270…演算処理部
271…映像記録部
272…異常事象検出部
273…時間帯決定部
274…映像抽出部
275…データ保存部
300…運転状況記録装置
400…ドライブレコーダ
500…情報端末装置
510…通信I/F部
520…通信I/F部
530…操作入力部
540…画面表示部
550-1~250-n…センサ
560…記憶部
561…プログラム
562…運転状況情報バッファ
563…受信ファイルバッファ
564…ファイル保存領域
570…演算処理部
571…運転状況情報記録部
572…ファイル受信部
573…運転状況情報抽出部
574…データ保存部
1411…加速度センサ
1412…最大値検出器
1413…比較器
1414…加速度センサ
1415…パターン判定器
1416…GPSセンサ
1417…場所と時間帯の長さとの対応表
1418…演算器
1419…時計
1420…時刻と時間帯の長さとの対応表
1421…演算器
1422…照度センサ
1423…照度と時間帯の長さとの対応表
1424…演算器
1425…気象センサ
1426…気象条件と時間帯の長さとの対応表
1427…演算器
1428…生体センサ
1429…生体情報と時間帯の長さとの対応表
1430…演算器

Claims (28)

  1.  車両に搭載されたカメラで撮影された映像を時刻と対応付けて第1の記録媒体に記録し、異常事象を検出すると、前記異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を前記第1の記録媒体から抽出し、前記抽出した映像と前記所定時間帯の情報とを含む第1のファイルを送信するドライブレコーダと、
     前記車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて第2の記録媒体に記録し、前記ドライブレコーダから前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第1のファイルに含まれる前記映像と前記所定時間帯の情報とを含む第2のファイルを作成して第3の記録媒体に消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する情報端末装置と、
    を備えた運転状況記録装置。
  2.  前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の大きさに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  3.  前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  4.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻付近の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  5.  前記ドライブレコーダは、前記車両のイグニッションスイッチが前回オンされてから前記異常事象が検出される迄の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  6.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に前記車両が走行していた場所に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  7.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  8.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における前記車両の周辺の照度に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  9.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における気象条件に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  10.  前記ドライブレコーダは、前記車両のドライバの生体情報に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項1に記載の運転状況記録装置。
  11.  前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度に基づいて前記異常事象を検出する、
    請求項1乃至10の何れかに記載の運転状況記録装置。
  12.  前記第1のファイルは、前記抽出した映像を含む第3のファイルと前記所定時間帯の情報と前記抽出した映像のサイズ情報とを含む第4のファイルとを含み、
     前記ドライブレコーダは、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に送信するように構成され、
     前記情報端末装置は、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に扱い、前記第4のファイルを受信すると、前記第4のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第4のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第5のファイルを作成して前記第3の記録媒体に記録し、前記第3のファイルを受信すると、前記第3のファイルに含まれる映像を前記第5のファイルの前記空き領域に記録するように構成されている、
    請求項1乃至11の何れかに記載の運転状況記録装置。
  13.  ドライブレコーダと情報端末装置とを含む運転状況記録装置が実行する処理方法であって、
     前記ドライブレコーダが、車両に搭載されたカメラで撮影された映像を時刻と対応付けて第1の記録媒体に記録し、異常事象を検出すると、前記異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯の映像を前記第1の記録媒体から抽出し、前記抽出した映像と前記所定時間帯の情報とを含む第1のファイルを送信し、
     前記情報端末装置が、前記車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて第2の記録媒体に記録し、前記ドライブレコーダから前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第1のファイルに含まれる前記映像と前記所定時間帯の情報とを含む第2のファイルを作成して第3の記録媒体に消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信する、
    処理方法。
  14.  前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の大きさに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  15.  前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  16.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻付近の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  17.  前記ドライブレコーダは、前記車両のイグニッションスイッチが前回オンされてから前記異常事象が検出される迄の前記車両の加速度の変化パターンに基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  18.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に前記車両が走行していた場所に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  19.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  20.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における前記車両の周辺の照度に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  21.  前記ドライブレコーダは、前記異常事象が検出された時刻における気象条件に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  22.  前記ドライブレコーダは、前記車両のドライバの生体情報に基づいて前記所定時間帯の長さを決定する、
    請求項13に記載の処理方法。
  23.  前記ドライブレコーダは、前記車両の加速度に基づいて前記異常事象を検出する、
    請求項13乃至22の何れかに記載の処理方法。
  24.  前記第1のファイルは、前記抽出した映像を含む第3のファイルと前記所定時間帯の情報と前記抽出した映像のサイズ情報とを含む第4のファイルとを含み、
     前記ドライブレコーダは、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に送信し、
     前記情報端末装置は、前記第4のファイルを前記第3のファイルより優先的に扱い、前記第4のファイルを受信すると、前記第4のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記第2の記録媒体から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第4のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第5のファイルを作成して前記第3の記録媒体に記録し、前記第3のファイルを受信すると、前記第3のファイルに含まれる映像を前記第5のファイルの前記空き領域に記録する、
    請求項13乃至23の何れかに記載の処理方法。
  25.  車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて記録する運転状況情報記録部と、
     ドライブレコーダから、異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯に前記車両に搭載されたカメラで撮影された映像を含むファイルを受信するファイル受信部と、
     前記ファイルに含まれる前記映像の前記所定時間帯と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出する運転状況情報抽出部と、
     前記抽出した運転状況情報と前記ファイルに含まれる前記映像とを含むファイルを作成して消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信するデータ保存部と、
    を備えた情報端末装置。
  26.  前記ファイル受信部は、前記ドライブレコーダから、前記所定時間帯の映像を含む第1のファイルより優先的に送信される前記所定時間帯の情報と前記映像のサイズ情報とを含む第2のファイルを受信し、
     前記データ保存部は、前記第1のファイルより前記第2のファイルを優先的に扱い、前記第2のファイルを受信すると、前記第2のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第2のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第3のファイルを作成して記録し、前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる映像を前記第3のファイルの前記空き領域に記録する、
    請求項25に記載の情報端末装置。
  27.  コンピュータを、
     車両の運転状況情報を取得して時刻と対応付けて記録する運転状況情報記録部と、
     ドライブレコーダから、異常事象を検出した時刻を含む所定時間帯に前記車両に搭載されたカメラで撮影された映像を含むファイルを受信するファイル受信部と、
     前記ファイルに含まれる前記映像の前記所定時間帯と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出する運転状況情報抽出部と、
     前記抽出した運転状況情報と前記ファイルに含まれる前記映像とを含むファイルを作成して消去禁止の対象として記録するか、或いは外部装置へ送信するデータ保存部と、
    して機能させるためのプログラム。
  28.  前記ファイル受信部は、前記ドライブレコーダから、前記所定時間帯の映像を含む第1のファイルより優先的に送信される前記所定時間帯の情報と前記映像のサイズ情報とを含む第2のファイルを受信し、
     前記データ保存部は、前記第1のファイルより前記第2のファイルを優先的に扱い、前記第2のファイルを受信すると、前記第2のファイルに含まれる前記所定時間帯の情報と同じ時間帯の前記運転状況情報を前記運転状況情報記録部から抽出し、前記抽出した運転状況情報と前記第2のファイルに含まれる前記所定時間の情報と前記映像のサイズ情報分の空白領域とを含む第3のファイルを作成して記録し、前記第1のファイルを受信すると、前記第1のファイルに含まれる映像を前記第3のファイルの前記空き領域に記録する、
    請求項27に記載のプログラム。
PCT/JP2017/026071 2016-09-05 2017-07-19 運転状況記録装置 WO2018042922A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/330,148 US20190228228A1 (en) 2016-09-05 2017-07-19 Driving condition recording device
EP17845932.7A EP3509039A4 (en) 2016-09-05 2017-07-19 DRIVING CONDITION RECORDING APPARATUS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-172466 2016-09-05
JP2016172466A JP6817531B2 (ja) 2016-09-05 2016-09-05 運転状況記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018042922A1 true WO2018042922A1 (ja) 2018-03-08

Family

ID=61300610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/026071 WO2018042922A1 (ja) 2016-09-05 2017-07-19 運転状況記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190228228A1 (ja)
EP (1) EP3509039A4 (ja)
JP (1) JP6817531B2 (ja)
WO (1) WO2018042922A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210182572A1 (en) * 2018-09-26 2021-06-17 Denso Corporation Drive recorder and image storage system

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10864928B2 (en) * 2017-10-18 2020-12-15 Progress Rail Locomotive Inc. Monitoring system for train
JP2020003840A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社デンソー ドライブレコーダ、走行中動画記憶方法
JP2020101960A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7342429B2 (ja) * 2019-06-04 2023-09-12 村田機械株式会社 機械学習用データ収集方法及びカメラシステム
US11514482B2 (en) * 2019-09-06 2022-11-29 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for estimating a remaining value
CN111104547A (zh) * 2019-12-02 2020-05-05 钛马信息网络技术有限公司 车辆中数据处理的方法及装置
JP7367556B2 (ja) 2020-02-21 2023-10-24 株式会社Jvcケンウッド 記録制御装置、記録制御方法、およびプログラム
KR102334775B1 (ko) * 2020-06-25 2021-12-07 주식회사 이아우토반 차량의 자율주행 모니터링 시스템
CN114710646B (zh) * 2022-03-28 2023-05-02 重庆长安汽车股份有限公司 一种车辆擦挂警报监控方法
CN115690944B (zh) * 2022-10-19 2024-01-23 江苏泽景汽车电子股份有限公司 车辆信息获取方法、装置、车辆及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097252A (ja) * 1999-08-20 2001-04-10 Robert Bosch Gmbh 車両の事故データレコーダの記録部を制御する方法、および車両の事故データレコーダ
JP2001106123A (ja) * 1999-10-08 2001-04-17 Clarion Co Ltd 移動体情報記録装置
JP2010055272A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Yazaki Corp 車両用情報記録システム及び車両用情報記録方法
JP2010079825A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology ドライブレコーダ
JP2011123720A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Rohm Co Ltd ドライブレコーダ
WO2015129072A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社ブリヂストン 車両走行状態監視装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2823048B1 (fr) * 2001-03-30 2003-07-04 Claude Bendavid Dispositif pour la memorisation d'une sequence visuelle a la suite de l'emission d'un signal d'alarme a bord d'un vehicule
US7386376B2 (en) * 2002-01-25 2008-06-10 Intelligent Mechatronic Systems, Inc. Vehicle visual and non-visual data recording system
US20050282504A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-22 Ming-Hsiang Yeh Apparatus for monitoring and recording audio and video
JP4726586B2 (ja) * 2005-09-20 2011-07-20 鈴木 旭 自動車用ドライブレコーダ
US20070135979A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Smartdrive Systems Inc Vehicle event recorder systems
JP4720770B2 (ja) * 2007-04-02 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用情報記録システム
US8239092B2 (en) * 2007-05-08 2012-08-07 Smartdrive Systems Inc. Distributed vehicle event recorder systems having a portable memory data transfer system
JP2009015789A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Denso Corp ドライブレコーダ及びドライブレコーダシステム
JP5170747B2 (ja) * 2008-02-29 2013-03-27 パナソニック株式会社 画像記録装置及び画像記録方法
JP2009298331A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Toyota Motor Corp 車両状態記録システム、車両状態記録装置及び車両状態記録方法
JP4603603B2 (ja) * 2008-07-24 2010-12-22 株式会社日立国際電気 録画転送装置
US8532397B1 (en) * 2010-09-16 2013-09-10 Pixia Corp. Method of creating a container file for large format imagery and organizing data within the container file
JP5533626B2 (ja) * 2010-12-16 2014-06-25 株式会社デンソー ドライブレコーダシステム
JP5709633B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-30 富士通テン株式会社 データ記録装置、データ記録方法、及び、プログラム
JP5530484B2 (ja) * 2012-07-26 2014-06-25 カヤバ工業株式会社 運行状況記憶装置
TWI511099B (zh) * 2014-04-07 2015-12-01 Wistron Corp 車況紀錄裝置及紀錄車況的方法
US10425479B2 (en) * 2014-04-24 2019-09-24 Vivint, Inc. Saving video clips on a storage of limited size based on priority
US20210133871A1 (en) * 2014-05-20 2021-05-06 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Autonomous vehicle operation feature usage recommendations
FR3025035B1 (fr) * 2014-08-22 2016-09-09 Jtekt Europe Sas Calculateur pour vehicule, tel qu’un calculateur de direction assistee, pourvu d’un enregistreur d’evenements integre
KR101582441B1 (ko) * 2015-05-20 2016-01-06 서울대학교산학협력단 영상 정보 수집 시스템 및 이동 객체에 대한 영상 정보를 수집하는 방법
US9818239B2 (en) * 2015-08-20 2017-11-14 Zendrive, Inc. Method for smartphone-based accident detection
US10272921B2 (en) * 2015-08-25 2019-04-30 International Business Machines Corporation Enriched connected car analysis services
US9718468B2 (en) * 2015-10-13 2017-08-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Collision prediction system
US9902355B2 (en) * 2016-05-27 2018-02-27 GM Global Technology Operations LLC Camera activation response to vehicle safety event

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001097252A (ja) * 1999-08-20 2001-04-10 Robert Bosch Gmbh 車両の事故データレコーダの記録部を制御する方法、および車両の事故データレコーダ
JP2001106123A (ja) * 1999-10-08 2001-04-17 Clarion Co Ltd 移動体情報記録装置
JP2010055272A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Yazaki Corp 車両用情報記録システム及び車両用情報記録方法
JP2010079825A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology ドライブレコーダ
JP2011123720A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Rohm Co Ltd ドライブレコーダ
WO2015129072A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社ブリヂストン 車両走行状態監視装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3509039A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210182572A1 (en) * 2018-09-26 2021-06-17 Denso Corporation Drive recorder and image storage system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6817531B2 (ja) 2021-01-20
EP3509039A4 (en) 2019-12-25
US20190228228A1 (en) 2019-07-25
JP2018041123A (ja) 2018-03-15
EP3509039A1 (en) 2019-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018042921A1 (ja) ドライブレコーダ
WO2018042922A1 (ja) 運転状況記録装置
JP4971625B2 (ja) 運転支援装置および運転情報算出システム
JP6669240B1 (ja) 記録制御装置、記録制御システム、記録制御方法、および記録制御プログラム
US20140277833A1 (en) Event triggered trip data recorder
US11895432B2 (en) Recording control apparatus, recording control method, and recording control program
US11935336B2 (en) Drive recorder, method of operating drive recorder, and recording medium storing instructions for operating same
JP6063189B2 (ja) ドライブレコーダ
JP2015118669A (ja) 運行情報管理システム
JP2020080462A (ja) 画像管理装置、路面情報管理システム、車両、プログラム、及び、画像管理方法
JP2007141211A (ja) 運転支援方法および運転支援装置
JP5180450B2 (ja) 運転支援方法および運転支援装置
JP5063893B2 (ja) ドライブレコーダ
JP2015023510A (ja) 車載器
JP6431261B2 (ja) 運行情報管理システム
JP7310962B2 (ja) ドライブレコーダ
JP7056778B2 (ja) ドライブレコーダ
US20240185644A1 (en) Drive recorder, method of operating drive recorder, and recording medium storing instructions for operating same
JP2021184547A (ja) データ記録装置及び方法
JP2021026553A (ja) 特定文字列検知装置及び運転評価システム
JP5142904B2 (ja) データ収集システム
WO2013146737A1 (ja) 運転行動診断装置、運転行動診断方法、及びそのプログラム
JP2024028625A (ja) 車両用記録制御装置、車両用記録制御方法およびプログラム
KR101439780B1 (ko) 블랙박스의 영상 데이터에서 이슈 구간을 자동으로 분류하기 위한 이슈 구간 자동 분류 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17845932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017845932

Country of ref document: EP