WO2018011884A1 - 表示制御装置及び表示制御方法 - Google Patents

表示制御装置及び表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018011884A1
WO2018011884A1 PCT/JP2016/070549 JP2016070549W WO2018011884A1 WO 2018011884 A1 WO2018011884 A1 WO 2018011884A1 JP 2016070549 W JP2016070549 W JP 2016070549W WO 2018011884 A1 WO2018011884 A1 WO 2018011884A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
transparent body
colored transparent
eye
passenger
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/070549
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩明 宮本
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2016/070549 priority Critical patent/WO2018011884A1/ja
Priority to JP2018527285A priority patent/JPWO2018011884A1/ja
Publication of WO2018011884A1 publication Critical patent/WO2018011884A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators

Definitions

  • the present invention relates to a display control device and a display control method, and more particularly to a display control device and a display control method used for a display device for a vehicle.
  • Patent Document 1 determines whether or not a vehicle occupant wears sunglasses or a color contact lens, and controls the light emission luminance according to the determination result (Patent Document). 1 summary, see FIG.
  • a display device such as a liquid crystal display has a so-called “viewing angle characteristic”. That is, as the angle of the user's line of sight with respect to a straight line perpendicular to the screen of the display device (hereinafter referred to as “line-of-sight angle”) increases, the luminance visually recognized by the user (hereinafter referred to as “visual luminance”) decreases. The contrast ratio is reduced, and the color that the user visually recognizes changes. In addition, when the line-of-sight angle is a specific value, the color tone that the user visually recognizes may be reversed.
  • Patent Document 1 does not consider the user's line-of-sight angle in the control of light emission luminance. For this reason, there is a problem that the light emission luminance cannot be set to an appropriate value according to the line-of-sight angle, and the screen visibility in the display device is low.
  • eye illuminance an area including the passenger's eyes
  • the visual luminance with respect to the emission luminance is reduced and displayed.
  • the screen of the device is visible dark.
  • the seat of the vehicle is behind a building or the like and the illuminance of the eyes of the passenger is low, the visual luminance with respect to the light emission luminance is increased, and the screen of the display device is visually recognized.
  • the vehicle control device of Patent Document 1 does not consider the user's eye illuminance in the control of light emission luminance. For this reason, there is a problem in that the light emission luminance cannot be set to an appropriate value according to the illuminance of the eye part, and the visibility of the screen in the display device is low.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to improve the visibility of a screen in a display device for a vehicle.
  • the display control device of the present invention is a display control device used for a display device for a vehicle, and executes a first image recognition process on an image obtained by photographing an area including a first front seat of the vehicle.
  • a colored transparent body determination unit that determines whether or not a first colored transparent body is provided in the eye part of the first passenger seated in the front seat, and a first display for the display device by executing image recognition processing.
  • An eye part information determination unit that determines at least one of the first line-of-sight angle of the occupant or the first eye part illuminance in an area including the eye part of the first occupant, a colored transparent body determination unit, and an eye part information determination unit And a luminance control unit for controlling the light emission luminance of the display device using the determination result obtained by the above.
  • the display control method of the present invention is a display control method used in a display device for a vehicle, and the colored transparent body determination unit performs image recognition processing on an image in which an area including the first front seat of the vehicle is captured.
  • the step of determining whether or not the first colored transparent body is provided in the eye part of the first passenger seated in the first front seat, and the eye part information determining part performs image recognition processing.
  • the display control apparatus and display control method of the present invention controls the light emission luminance using the determination result by the eye information determination unit in addition to the determination result by the colored transparent body determination unit. Thereby, the visibility of the screen in the display apparatus for vehicles can be improved.
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing a main part of the display control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a hardware configuration diagram showing the main part of the display control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is another hardware configuration diagram showing the main part of the display control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the display control apparatus 100 according to the first embodiment will be described focusing on an example in which the display control apparatus 100 is applied to a vehicle 1 composed of a four-wheeled vehicle.
  • the display device 2 is configured by, for example, a liquid crystal display mounted on the dashboard of the vehicle 1.
  • the display device 2 includes a backlight 3 composed of a light emitting diode and a light guide plate, and a display unit 4 composed of a liquid crystal module.
  • the display device 2 is a navigation device (not shown) mounted on the vehicle 1, an optical disk drive or a television receiver, or a smartphone (not shown) brought into the vehicle 1, a tablet computer, or a PND (Portable Navigation Device).
  • a moving image or a still image is displayed.
  • moving images and still images are collectively referred to simply as “images”.
  • the photographing device 5 is constituted by, for example, a camera 6 attached to a dashboard or a ceiling portion of the vehicle 1.
  • the camera 6 captures an area including one of the driver's seat and the passenger seat of the vehicle 1 (hereinafter referred to as “first front seat”). More specifically, the camera 6 captures an area including at least the headrest in the first front seat from the front.
  • an image captured by the camera 6 is referred to as a “captured image”.
  • the first front seat is a driver seat will be mainly described.
  • the line-of-sight presence / absence determination unit 11 performs image recognition processing such as pattern recognition on a captured image (hereinafter simply referred to as “image recognition processing”) to determine whether or not a passenger is seated in the first front seat. Judgment.
  • image recognition processing image recognition processing
  • the sight line presence / absence determining unit 11 directs the sight line of the occupant (hereinafter referred to as “first occupant”) to the display device 2 by image recognition processing. It is determined whether or not.
  • the line-of-sight presence / absence determination unit 11 performs determination processing on the colored transparent body determination unit 12, the line-of-sight angle determination unit 13, and the eye part illuminance determination unit 14 when the first passenger's line of sight is directed to the display device 2. Is instructed.
  • the colored transparent body determining unit 12 determines whether or not an object (hereinafter referred to as “colored transparent body”) made of a colored transparent resin or glass is provided in the eyes of the first passenger by the image recognition process. This is a judgment.
  • the colored transparent body is, for example, a color contact lens, a lens for sunglasses, or a lens for PC (Personal Computer) glasses.
  • the colored transparent body determining unit 12 changes the color of the colored transparent body (hereinafter referred to as “first colored transparent body”) by image recognition processing. Judgment.
  • the line-of-sight angle determination unit 13 determines the position of the eye part of the first passenger with respect to the display device 2 by image recognition processing.
  • the line-of-sight angle determination unit 13 determines the angle of the first passenger's line of sight with respect to a straight line perpendicular to the screen of the display device 2 based on the position, that is, the line-of-sight angle (hereinafter referred to as “first line-of-sight angle”). is there.
  • the eye part illuminance determination unit 14 determines the illuminance of the region including the eye part of the first passenger, that is, the eye part illuminance (hereinafter referred to as “first eye part illuminance”) by image recognition processing.
  • the eye part information determination part 15 is comprised by the gaze angle determination part 13 and the eye part illumination intensity determination part 14.
  • FIG. The line-of-sight presence / absence determination unit 11, the colored transparent body determination unit 12, and the eye part information determination unit 15 constitute an image recognition processing unit 16.
  • the luminance control unit 17 controls the light emission luminance of the backlight 3 using the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12 and the eye part information determination unit 15. Details of the control by the luminance control unit 17 will be described later with reference to the flowchart of FIG.
  • the image control unit 18 controls an image (hereinafter referred to as “display image”) displayed on the display unit 4 using the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12 and the eye information determination unit 15. Specifically, for example, the image control unit 18 controls the color and contrast ratio of the display image. Details of the control by the image control unit 18 will be described later with reference to the flowchart of FIG.
  • the luminance control unit 17 and the image control unit 18 constitute a display control unit 19.
  • the image recognition processing unit 16 and the display control unit 19 constitute a main part of the display control device 100.
  • FIG. 2 shows an example of the hardware configuration of the main part of the display control apparatus 100.
  • the display control apparatus 100 is configured by a computer and includes a processor 21 and a memory 22.
  • the computer functions as the line-of-sight presence determination unit 11, the colored transparent body determination unit 12, the line-of-sight angle determination unit 13, the eye part illuminance determination unit 14, the luminance control unit 17, and the image control unit 18 illustrated in FIG. 1.
  • store is stored.
  • the processor 21 reads and executes the program stored in the memory 22, the line-of-sight presence determination unit 11, the colored transparent body determination unit 12, the line-of-sight angle determination unit 13, the eye part illuminance determination unit 14, and the luminance control shown in FIG.
  • the functions of the unit 17 and the image control unit 18 are realized.
  • the processor 21 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), a microcontroller, or a microprocessor.
  • the memory 22 may be, for example, a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a flash memory, an EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), or an EEPROM (Electrically Erasable Semiconductor Memory).
  • An optical disk or a magneto-optical disk is used.
  • FIG. 3 shows another example of the hardware configuration of the main part of the display control apparatus 100.
  • the display control apparatus 100 may be configured by a dedicated processing circuit 23.
  • the processing circuit 23 is, for example, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field-Programmable Gate Array), a system LSI (Large-Scale Integration), or a combination thereof.
  • each part of the line-of-sight presence determination unit 11, the colored transparent body determination unit 12, the line-of-sight angle determination unit 13, the eye illuminance determination unit 14, the luminance control unit 17, and the image control unit 18 illustrated in FIG. Alternatively, the functions of the respective units may be combined and realized by the processing circuit 23. Also, some of the functions of the line-of-sight presence determination unit 11, the colored transparent body determination unit 12, the line-of-sight angle determination unit 13, the eye part illuminance determination unit 14, the luminance control unit 17, and the image control unit 18 illustrated in FIG. 2 may be realized by the processor 21 and the memory 22 shown in FIG. 2, and the remaining functions may be realized by the processing circuit 23 shown in FIG.
  • the operation of the display control apparatus 100 will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the first passenger is seated in the first front seat.
  • the display device 2, the photographing device 5, and the display control device 100 are all turned on, and the display device 2 displays some screen.
  • the line-of-sight presence determination unit 11 determines whether or not the line of sight of the first passenger is directed toward the display device 2 by image recognition processing.
  • the line-of-sight presence determination unit 11 includes a colored transparent body determination unit 12, a line-of-sight angle determination unit 13, and an eye part illuminance determination unit 14. Is instructed to execute determination processing.
  • the colored transparent body determination unit 12 determines whether or not the first colored transparent body is provided in the first passenger's eye by image recognition processing.
  • the colored transparent body determining unit 12 determines the color of the first colored transparent body by image recognition processing.
  • the colored transparent body determination unit 12 outputs the determination result to the display control unit 19.
  • step ST3 the line-of-sight angle determination unit 13 determines the position of the eye part of the first passenger with respect to the display device 2 by image recognition processing.
  • the line-of-sight angle determination unit 13 determines the first line-of-sight angle based on the position.
  • the line-of-sight angle determination unit 13 outputs the determination result to the display control unit 19.
  • step ST4 the eye part illuminance determination unit 14 determines the first eye part illuminance through image recognition processing.
  • the eye part illuminance determination unit 14 outputs the determination result to the display control unit 19.
  • step ST5 the luminance control unit 17 controls the light emission luminance of the backlight 3 using the determination results in steps ST2 to ST4. Specifically, for example, the luminance control unit 17 controls the emission luminance by any one of the following first control method and second control method.
  • the light emission luminance is controlled by three values of the first luminance value, the second luminance value, and the third luminance value. That is, the first luminance value is a preset value, the second luminance value is higher than the first luminance value, and the third luminance value is a value between the first luminance value and the second luminance value. .
  • the brightness control unit 17 compares the value of the first line-of-sight angle with a predetermined threshold (hereinafter referred to as “angle threshold”).
  • the luminance control unit 17 compares the value of the first eye unit illuminance with a predetermined threshold (hereinafter referred to as “illuminance threshold”).
  • the control unit 17 sets the light emission luminance to the second luminance value.
  • the first line-of-sight angle is a value less than the angle threshold value
  • the first eye part illuminance is a value less than the illuminance threshold value
  • the luminance control unit 17 sets the light emission luminance to the first luminance value. In other cases, the luminance control unit 17 sets the emission luminance to the third luminance value.
  • the second control method is to control the light emission luminance by three steps of the first step, the second step, and the third step. That is, in the first step, the luminance control unit 17 sets the light emission luminance to the second luminance value when the first colored transparent body is provided in the first passenger's eye, and the first passenger's eye When the first colored transparent body is not provided in the eye part, the light emission luminance is set to the first luminance value.
  • the luminance control unit 17 compares the value of the first line-of-sight angle with the angle threshold value.
  • the luminance control unit 17 increases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the first step.
  • the luminance control unit 17 decreases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the first step.
  • the amount of change in the luminance value in the second step is set according to, for example, the difference value between the first line-of-sight angle value and the angle threshold value.
  • the luminance control unit 17 compares the first eye part illuminance value with the illuminance threshold value. When the first eye part illuminance is a value equal to or greater than the illuminance threshold, the luminance control unit 17 increases the value of the emission luminance with respect to the value set in the second step. When the first eye part illuminance is a value less than the illuminance threshold, the luminance control unit 17 decreases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the second step.
  • the amount of change in the luminance value in the third step is set according to, for example, the difference value between the first eye part illuminance value and the illuminance threshold value.
  • step ST6 the image control unit 18 controls the display image on the display unit 4 using the determination results in steps ST2 to ST4.
  • the image control unit 18 controls the color of the display image so as to correct the color change due to the first colored transparent body.
  • the image control unit 18 stores information indicating the viewing angle characteristics of the display device 2 (hereinafter referred to as “viewing angle characteristic information”) in advance.
  • the viewing angle characteristic information indicates, for example, the amount of change in color that is visually recognized, whether or not the color tone that is visually recognized is reversed, and the amount of reduction in the contrast ratio that is visually recognized. .
  • the image control unit 18 uses the viewing angle characteristic information corresponding to the first line-of-sight angle to control the color of the display image so as to correct the color change and the tone inversion based on the viewing angle characteristic.
  • the image control unit 18 uses the viewing angle characteristic information corresponding to the first line-of-sight angle to control the contrast ratio of the display image so as to correct the decrease in contrast ratio based on the viewing angle characteristic.
  • step ST6 the display control apparatus 100 returns to the process of step ST1.
  • step ST1 “NO” the display control device 100 does not execute the processes of steps ST2 to ST6 and returns to the process of step ST1.
  • the display control apparatus 100 controls the light emission luminance using the determination result by the eye information determination unit 15 in addition to the determination result by the colored transparent body determination unit 12.
  • the conventional apparatus for example, control device for vehicles of patent documents 1 which controls light emission luminance only using the judgment result by colored transparent body judgment part 12
  • light emission luminance is set to a more suitable value. be able to.
  • the visibility of the screen in the display device 2 can be improved.
  • the display control apparatus 100 controls the display image on the display unit 4 in addition to the light emission luminance of the backlight 3. Specifically, for example, the color and contrast ratio of the display image are controlled. Thereby, the visibility of the screen in the display apparatus 2 can further be improved.
  • the display device 2 may be a display device for the front seat, and is not limited to a liquid crystal display mounted on the dashboard of the vehicle 1.
  • the display device 2 may be brought into the vehicle 1 by the first passenger, for example.
  • the display device 2 is not limited to a liquid crystal display, and may be, for example, a device using an organic EL (Electro Luminescence) display.
  • the display device 2 is obtained by removing the backlight 3 shown in FIG.
  • the luminance control unit 17 controls the light emission luminance of the display unit 4 constituted by an organic EL module or the like.
  • control target by the image control unit 18 is not limited to the color and contrast ratio of the display image.
  • the image control unit 18 may perform any image processing on the display image as long as the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12 and the eye information determination unit 15 are used.
  • the image control unit 18 may control only one of the color or contrast ratio of the display image.
  • the display control unit 19 may have only the luminance control unit 17 by removing the image control unit 18 shown in FIG. In this case, the operation of the display control apparatus 100 may be the one obtained by removing step ST6 shown in FIG.
  • the colored transparent body determination unit 12 determines only the presence or absence of the colored transparent body, and determines the color of the colored transparent body. You may not judge.
  • the eye part information determination part 15 may remove only the eye part illumination intensity determination part 14 shown in FIG.
  • the operation of the display control apparatus 100 may be the one obtained by removing step ST4 shown in FIG.
  • the luminance control unit 17 is provided with a first colored transparent body in the first passenger's eye, and the first line-of-sight angle is a value equal to or greater than the angle threshold value.
  • the light emission luminance is set to the second luminance value
  • the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye
  • the first visual line angle is less than the angle threshold value.
  • the luminance may be set to the first luminance value
  • the emission luminance may be set to the third luminance value in other cases.
  • the luminance control unit 17 may control the light emission luminance by two steps of the first step and the second step.
  • the eye part information determination unit 15 may have only the eye part illuminance determination unit 14 by removing the line-of-sight angle determination unit 13 shown in FIG.
  • the operation of the display control apparatus 100 may be the one obtained by removing step ST3 shown in FIG.
  • the luminance control unit 17 includes a first colored transparent body in the first passenger's eye, and the first eye illuminance is a value equal to or greater than the illuminance threshold.
  • the emission luminance is set to the second luminance value, the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye, and the first eye illuminance is less than the illuminance threshold.
  • the emission luminance may be set to the first luminance value, and in other cases, the emission luminance may be set to the third luminance value.
  • the luminance control unit 17 may control the light emission luminance by two steps of the first step and the third step.
  • the method of controlling the light emission luminance by the luminance control unit 17 is not limited to the first control method or the second control method.
  • the luminance control unit 17 may control the light emission luminance by any method as long as the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12 and the eye part information determination unit 15 are used.
  • the photographing device 5 and the image recognition processing unit 16 may be shared with a so-called “driver monitoring system (DMS)”.
  • DMS driver monitoring system
  • the line-of-sight presence / absence determination unit 11 directs the line of sight of the first occupant to the display device 2 even when the DMS detects the first passenger (ie, driver) falling asleep. It may be determined that there is no.
  • the display control device 100 may be configured integrally with the display device 2.
  • a functional block diagram in this case is shown in FIG.
  • the display control device 100 may be configured such that the image recognition processing unit 16 is configured integrally with the photographing device 5 and the display control unit 19 is configured integrally with the display device 2.
  • a functional block diagram in this case is shown in FIG.
  • vehicle 1 may be an automobile having at least one front seat, and is not limited to a four-wheel automobile.
  • the display control device 100 is the display control device 100 used for the display device 2 for the vehicle 1, and is an image in which an area including the first front seat of the vehicle 1 is captured.
  • a colored transparent body determination unit that determines whether or not the first colored transparent body is provided in the eye part of the first passenger seated on the first front seat by performing image recognition processing on the (captured image). 12 and image recognition processing is performed to determine at least one of the first sight line angle of the first occupant relative to the display device 2 or the first eye part illuminance in the region including the eye part of the first occupant.
  • An eye information determination unit 15 and a luminance control unit 17 that controls the light emission luminance of the display device 2 using the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12 and the eye information determination unit 15 are provided.
  • the determination result of the eye information determination unit 15 in addition to the determination result of the colored transparent body determination unit 12, the light emission luminance of the display device 2 can be set to a more appropriate value. As a result, the visibility of the screen in the display device 2 can be improved.
  • the display control device 100 includes an image control unit 18 that controls the display image of the display device 2 using the determination result. By controlling the display image in addition to the light emission luminance, the visibility of the screen in the display device 2 can be further improved.
  • the colored transparent body determination part 12 determines the color of a 1st colored transparent body, when the 1st colored transparent body is provided in the eye part of the 1st passenger, and the image control part 18 shows a determination result. Used to control the color of the display image. By controlling the color of the display image, it is possible to correct a change in color due to the colored transparent body. Further, it is possible to correct a change in color tone or inversion of color tone based on viewing angle characteristics.
  • the image control unit 18 controls the contrast ratio of the display image using the determination result. By controlling the contrast ratio of the display image, it is possible to correct a decrease in contrast ratio based on viewing angle characteristics.
  • the first front seat is constituted by the driver's seat of the vehicle 1, and the colored transparent body determination unit 12 and the eye part information determination unit 15 are configured by an image recognition processing unit 16 shared with the driver monitoring system. Yes.
  • image recognition processing unit 16 By sharing the image recognition processing unit 16 between the display control device 100 and the DMS, the number of electrical components in the entire vehicle 1 can be reduced, and the cost of the vehicle 1 can be reduced.
  • the display control method is a display control method used for the display device 2 for the vehicle 1, and the colored transparent body determination unit 12 captures an area including the first front seat of the vehicle 1. Determining whether or not the first colored transparent body is provided in the eye part of the first occupant seated in the first front seat by performing image recognition processing on the image (step ST2); Of the first eye part illuminance in the region including the first sight line angle of the first occupant with respect to the display device 2 or the eye part of the first occupant by executing the image recognition processing by the eye part information determination unit 15
  • the luminance control unit 17 controls the light emission luminance of the display device 2 using the determination results by the colored transparent body determination unit 12 and the eye part information determination unit 15 (step ST3 or step ST4).
  • step ST5 Stee And a flop.
  • the determination result of the eye information determination unit 15 in addition to the determination result of the colored transparent body determination unit 12, the light emission luminance of the display device 2 can be set to a more appropriate value. As a result, the visibility of the screen in the display device 2 can be improved.
  • FIG. FIG. 7 is a functional block diagram showing a main part of the display control apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. With reference to FIG. 7, the display control apparatus 100a of Embodiment 2 is demonstrated. In addition, about the structural member similar to the display control apparatus 100 of Embodiment 1 shown in FIG. 1, the same code
  • the photographing device 5a is constituted by, for example, a camera 6a attached to a dashboard or a ceiling portion of the vehicle 1.
  • the camera 6a is one of a driver seat and a passenger seat of the vehicle 1, that is, a first front seat and the other seat of the driver seat and the passenger seat (hereinafter referred to as “second front seat”). And the area including both seats. More specifically, the camera 6a captures an area including at least the headrest from the front of both the first front seat and the second front seat.
  • the camera 6a may be configured by two cameras, a first camera (not shown) for the first front seat and a second camera (not shown) for the second front seat. .
  • the first front seat is a driver seat and the second front seat is a passenger seat will be mainly described.
  • the gaze presence / absence determination unit 11a determines whether or not the first occupant is seated in the first front seat, similarly to the gaze presence / absence determination unit 11 shown in FIG.
  • the line-of-sight presence / absence determination unit 11a determines whether or not the line of sight of the first passenger is directed to the display device 2 when the first passenger is seated on the first front seat.
  • the line-of-sight presence / absence determination unit 11a performs the first boarding with respect to the colored transparent body determination unit 12a, the line-of-sight angle determination unit 13a, and the eye part illuminance determination unit 14a. This is an instruction to execute a determination process related to the person.
  • the line-of-sight presence / absence determination unit 11a determines whether or not a passenger is seated in the second front seat by image recognition processing.
  • the sight line presence / absence determination unit 11a directs the sight line of the occupant (hereinafter referred to as “second occupant”) to the display device 2 by image recognition processing. It is determined whether or not.
  • the line-of-sight presence / absence determination unit 11a performs the second boarding on the colored transparent body determination unit 12a, the line-of-sight angle determination unit 13a, and the eye part illuminance determination unit 14a. This is an instruction to execute a determination process related to the person.
  • the colored transparent body determination unit 12a determines whether or not the first colored transparent body is provided in the first passenger's eye, similarly to the colored transparent body determination unit 12 shown in FIG.
  • the colored transparent body determination unit 12a determines the color of the first colored transparent body when the first colored transparent body is provided in the eye part of the first passenger.
  • the colored transparent body determination unit 12a determines whether or not a colored transparent body is provided in the eye part of the second passenger by image recognition processing.
  • the colored transparent body determining unit 12a changes the color of the colored transparent body (hereinafter referred to as “second colored transparent body”) by image recognition processing. Judgment.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the position of the eye part of the first passenger with respect to the display device 2 in the same manner as the line-of-sight angle determination unit 13 shown in FIG.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the first line-of-sight angle based on the position.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the position of the eye part of the second passenger with respect to the display device 2 by image recognition processing.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the angle of the line of sight of the second passenger with respect to a straight line perpendicular to the screen of the display device 2, that is, the line-of-sight angle (hereinafter referred to as “second line-of-sight angle”) based on the position. is there.
  • the eye part illuminance determination unit 14a determines the first eye part illuminance similarly to the eye part illuminance determination unit 14 shown in FIG. Further, the eye illuminance determination unit 14a determines the illuminance of the region including the eyes of the second passenger, that is, the eye illuminance (hereinafter referred to as “second eye illuminance”) by image recognition processing. .
  • the eye part information determination part 15a is comprised by the gaze angle determination part 13a and the eye part illumination intensity determination part 14a.
  • the line-of-sight presence determination unit 11a, the colored transparent body determination unit 12a, and the eye information determination unit 15a constitute an image recognition processing unit 16a.
  • the luminance control unit 17a controls the light emission luminance of the backlight 3 using the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12a and the eye information determination unit 15a. Details of the control by the luminance control unit 17a will be described later with reference to the flowchart of FIG.
  • the image control unit 18a controls the display image of the display unit 4 using the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12a and the eye information determination unit 15a. Specifically, for example, the image control unit 18a controls the color and contrast ratio of the display image. Details of the control by the image control unit 18a will be described later with reference to the flowchart of FIG.
  • the luminance control unit 17a and the image control unit 18a constitute a display control unit 19a.
  • the image recognition processing unit 16a and the display control unit 19a constitute a main part of the display control device 100a.
  • the hardware configuration of the main part of the display control device 100a is the same as the hardware configuration of the display control device 100 shown in FIG.
  • the operation of the display control apparatus 100a will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the first passenger is seated in the first front seat, and the second passenger is seated in the second front seat.
  • the display device 2, the imaging device 5a, and the display control device 100a are all turned on, and the display device 2 displays some screen.
  • step ST11 the line-of-sight presence / absence determination unit 11a determines whether or not the line of sight of the first passenger is directed to the display device 2 by image recognition processing.
  • step ST12 or step ST13 the line-of-sight presence determination unit 11a determines whether the line of sight of the second passenger is directed to the display device 2 through image recognition processing.
  • step ST11 “YES” and step ST12 “NO”) presence or absence of the line of sight
  • the determination unit 11a instructs the colored transparent body determination unit 12a, the line-of-sight angle determination unit 13a, and the eye part illuminance determination unit 14a to execute a determination process related to the first passenger.
  • the colored transparent body determination unit 12a executes the process of step ST21
  • the line-of-sight angle determination unit 13a executes the process of step ST22
  • the eye part illuminance determination unit 14a executes the process of step ST23
  • the luminance control unit 17a executes the process of step ST24
  • the image control unit 18a executes the process of step ST25.
  • the processing contents of steps ST21 to ST25 are the same as those of steps ST2 to ST6 shown in FIG.
  • step ST11 “NO” and step ST13 “YES”) the line of sight The presence / absence determination unit 11a instructs the colored transparent body determination unit 12a, the line-of-sight angle determination unit 13a, and the eye part illuminance determination unit 14a to execute a determination process related to the second passenger.
  • the colored transparent body determination unit 12a determines whether or not the second colored transparent body is provided in the eye part of the second passenger by image recognition processing.
  • the colored transparent body determining unit 12a determines the color of the second colored transparent body by image recognition processing.
  • the colored transparent body determination unit 12a outputs the determination result to the display control unit 19a.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the position of the eyes of the second passenger relative to the display device 2 by image recognition processing.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the second line-of-sight angle based on the position.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a outputs the determination result to the display control unit 19a.
  • step ST33 the eye part illuminance determination unit 14a determines the second eye part illuminance through image recognition processing.
  • the eye part illuminance determination unit 14a outputs the determination result to the display control unit 19a.
  • step ST34 the luminance control unit 17a controls the light emission luminance of the backlight 3 using the determination results in steps ST31 to ST33.
  • the brightness controller 17a controls the light emission brightness by the first control method or the second control method similar to step ST5 shown in FIG.
  • the light emission luminance is controlled by three values of the first luminance value, the second luminance value, and the third luminance value.
  • the second line-of-sight angle is a value greater than or equal to the angle threshold, and the second eye illuminance is greater than or equal to the illuminance threshold
  • the controller 17a sets the light emission luminance to the second luminance value.
  • the second line-of-sight angle is less than the angle threshold, and the second eye illumination is less than the illuminance threshold
  • the luminance control unit 17a sets the light emission luminance to the first luminance value. In other cases, the luminance control unit 17a sets the light emission luminance to the third luminance value.
  • the second control method is to control the light emission luminance by three steps of the first step, the second step, and the third step.
  • the luminance control unit 17a sets the light emission luminance to the second luminance value when the second colored transparent body is provided in the second passenger's eye, and the second passenger's eye If the second colored transparent body is not provided, the light emission luminance is set to the first luminance value.
  • the luminance control unit 17a compares the value of the second line-of-sight angle with the angle threshold value.
  • the luminance control unit 17a increases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the first step.
  • the luminance control unit 17a decreases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the first step.
  • the amount of change in the luminance value in the second step is set according to, for example, the difference value between the second line-of-sight angle value and the angle threshold value.
  • the luminance control unit 17a compares the second eye unit illuminance value with the illuminance threshold value. When the second eye part illuminance is a value equal to or greater than the illuminance threshold, the luminance control unit 17a increases the value of the emission luminance with respect to the value set in the second step. When the second eye part illuminance is a value less than the illuminance threshold, the luminance control unit 17a reduces the value of the light emission luminance with respect to the value set in the second step.
  • the amount of change in the luminance value in the third step is set according to, for example, the difference value between the second eye part illuminance value and the illuminance threshold value.
  • step ST35 the image control unit 18a controls the display image on the display unit 4 using the determination results in steps ST31 to ST33. Specifically, for example, the image control unit 18a controls the color of the display image so as to correct a change in color due to the second colored transparent body.
  • the image control unit 18a controls the color of the display image using the viewing angle characteristic information corresponding to the second viewing angle so as to correct the color change and the tone inversion based on the viewing angle characteristic.
  • the image control unit 18a uses the viewing angle characteristic information corresponding to the second viewing angle to control the contrast ratio of the display image so as to correct the decrease in contrast ratio based on the viewing angle characteristic.
  • the determination unit 11a instructs the colored transparent body determination unit 12a, the line-of-sight angle determination unit 13a, and the eye part illuminance determination unit 14a to execute determination processing related to the first passenger and the second passenger.
  • the colored transparent body determination unit 12a determines whether or not the first colored transparent body is provided in the first passenger's eye by image recognition processing.
  • the colored transparent body determining unit 12a determines the color of the first colored transparent body by image recognition processing.
  • the colored transparent body determination part 12a determines whether the 2nd colored transparent body is provided in the eye part of the 2nd passenger by image recognition processing.
  • the colored transparent body determining unit 12a determines the color of the second colored transparent body by image recognition processing.
  • the colored transparent body determination unit 12a outputs the determination result to the display control unit 19a.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the position of the eye part of the first passenger with respect to the display device 2 by image recognition processing.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the first line-of-sight angle based on the position.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the position of the eye part of the second passenger with respect to the display device 2 by image recognition processing.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a determines the second line-of-sight angle based on the position.
  • the line-of-sight angle determination unit 13a outputs the determination result to the display control unit 19a.
  • the eye part illuminance determination unit 14a determines the first eye part illuminance through image recognition processing.
  • the eye part illuminance determination unit 14a determines the second eye part illuminance through image recognition processing.
  • the eye part illuminance determination unit 14a outputs the determination result to the display control unit 19a.
  • step ST44 the luminance control unit 17a controls the light emission luminance of the backlight 3 using the determination results in steps ST41 to ST43.
  • the brightness controller 17a controls the light emission brightness by the first control method or the second control method similar to step ST5 shown in FIG.
  • the light emission luminance is controlled by three values of the first luminance value, the second luminance value, and the third luminance value.
  • the luminance control unit 17a calculates an average value (hereinafter referred to as “average line-of-sight angle”) of the first line-of-sight angle and the second line-of-sight angle.
  • the luminance control unit 17a calculates an average value of the first eye part illuminance and the second eye part illuminance (hereinafter referred to as “average eye part illuminance”).
  • a first colored transparent body is provided in the first passenger's eye, a second colored transparent body is provided in the second passenger's eye, and the average line-of-sight angle is a value equal to or greater than the angle threshold; And when average eye part illumination intensity is a value more than an illumination intensity threshold value, the brightness
  • the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye, the second colored transparent body is not provided in the second passenger's eye, and the average line-of-sight angle is less than the angle threshold.
  • the luminance control unit 17a sets the light emission luminance to the first luminance value. In other cases, the luminance control unit 17a sets the light emission luminance to the third luminance value.
  • the second control method is to control the light emission luminance by three steps of the first step, the second step, and the third step.
  • the brightness control unit 17a calculates an average line-of-sight angle and an average eye part illuminance.
  • the luminance control section 17a sets the light emission luminance to the second luminance value.
  • brightness control is performed in the first step.
  • the unit 17a sets the light emission luminance to the first luminance value.
  • the luminance control unit 17a sets the emission luminance to the third luminance value.
  • the luminance control unit 17a compares the value of the average line-of-sight angle with the angle threshold value. When the average line-of-sight angle is a value equal to or larger than the angle threshold, the luminance control unit 17a increases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the first step. When the average line-of-sight angle is a value less than the angle threshold, the luminance control unit 17a decreases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the first step.
  • the amount of change in the luminance value in the second step is set according to the difference value between the average line-of-sight angle value and the angle threshold, for example.
  • the luminance control unit 17a compares the average eye illuminance value with the illuminance threshold value. When the average eye part illuminance is a value equal to or greater than the illuminance threshold, the luminance control unit 17a increases the value of the light emission luminance with respect to the value set in the second step. When the average eye part illuminance is a value less than the illuminance threshold, the luminance control unit 17a reduces the value of the light emission luminance with respect to the value set in the second step.
  • the amount of change in the luminance value in the third step is set according to the difference value between the average eye illuminance value and the illuminance threshold, for example.
  • step ST45 the image control unit 18a controls the display image on the display unit 4 using the determination results in steps ST41 to ST43. Specifically, for example, when the first colored transparent body is provided in the first passenger's eye and the second colored transparent body is provided in the second passenger's eye, the image control unit 18a calculates the average value of the color of a 1st colored transparent body, and the color of a 2nd colored transparent body. The image control unit 18a controls the color of the display image so as to correct the change in color according to the average value.
  • the image control unit 18a controls the color of the display image so as to correct the change in color according to the average value.
  • the image control unit 18a controls the color of the display image so as to correct the change in color according to the average value.
  • the image control unit 18a calculates an average line-of-sight angle.
  • the image control unit 18a uses the viewing angle characteristic information corresponding to the average line-of-sight angle to control the color of the display image so as to correct the color change and the tone inversion based on the viewing angle characteristic.
  • the image control unit 18a uses the viewing angle characteristic information corresponding to the average line-of-sight angle to control the contrast ratio of the display image so as to correct the decrease in contrast ratio based on the viewing angle characteristic.
  • step ST25, step ST35, or step ST45 the display control device 100a returns to the process of step ST11. Further, when the first passenger's line of sight is not directed to the display device 2 and the second passenger's line of sight is not directed to the display device 2 (step ST11 “NO” and step ST13 “NO”). The display control apparatus 100a does not execute the processing of steps ST21 to ST25, steps ST31 to ST35, or steps ST41 to ST45, and returns to the processing of step ST11.
  • the display control device 100a when the line of sight of both the first passenger and the second passenger is directed to the display device 2, the determination result regarding the first passenger and the first passenger 2
  • the light emission luminance and display image of the display device 2 can be controlled in accordance with both determination results with the determination results regarding the passenger.
  • a display without any sense of incongruity for each of the first occupant and the second occupant is realized by the control using the average value. be able to.
  • the object to be controlled by the image control unit 18a is not limited to the color and contrast ratio of the display image.
  • the image control unit 18a may perform any image processing on the display image as long as the determination result by the colored transparent body determination unit 12a and the eye part information determination unit 15a is used.
  • the image control unit 18a may control only one of the color or contrast ratio of the display image.
  • the display control unit 19a may have only the luminance control unit 17a by removing the image control unit 18a shown in FIG.
  • the operation of the display control apparatus 100a may be the one obtained by removing steps ST25, ST35, and ST45 shown in FIG.
  • the colored transparent body determination unit 12a determines only the presence or absence of the colored transparent body, and determines the color of the colored transparent body. You may not judge.
  • the eye part information determination part 15a may remove the eye part illumination intensity determination part 14a shown in FIG. 7, and may have only the gaze angle determination part 13a.
  • the operation of the display control apparatus 100a may be performed by removing steps ST23, ST33, and ST43 shown in FIG.
  • the luminance control unit 17a includes the first colored transparent body in the first passenger's eye, and the first line-of-sight angle is greater than or equal to the angle threshold value.
  • the emission luminance is set to the second luminance value, the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye, and the first line-of-sight angle is less than the angle threshold.
  • the emission luminance may be set to the first luminance value, and in other cases, the emission luminance may be set to the third luminance value.
  • the luminance control unit 17a may control the light emission luminance by two steps of the first step and the second step.
  • the luminance control unit 17a is provided with a second colored transparent body in the second passenger's eye, and the second line-of-sight angle is greater than or equal to the angle threshold value.
  • the emission luminance is set to the second luminance value, the second colored transparent body is not provided in the second passenger's eye, and the second line-of-sight angle is less than the angle threshold.
  • the emission luminance may be set to the first luminance value, and in other cases, the emission luminance may be set to the third luminance value.
  • the luminance control unit 17a may control the light emission luminance by two steps of the first step and the second step.
  • the luminance control unit 17a is provided with a first colored transparent body in the first passenger's eye, and the second colored in the second passenger's eye.
  • the transparent body is provided and the average line-of-sight angle is a value equal to or larger than the angle threshold
  • the light emission luminance is set to the second luminance value
  • the first colored transparent body is provided in the eye part of the first passenger.
  • the second colored transparent body is not provided in the eyes of the second passenger and the average line-of-sight angle is a value less than the angle threshold
  • the light emission luminance is set to the first luminance value, In other cases, the emission luminance may be set to the third luminance value.
  • the luminance control unit 17a may control the light emission luminance by two steps of the first step and the second step.
  • the eye part information determination part 15a may remove the line-of-sight angle determination part 13a shown in FIG. 7, and may have only the eye part illumination intensity determination part 14a.
  • the operation of the display control device 100a may be the one obtained by removing steps ST22, ST32, and ST42 shown in FIG.
  • the luminance control unit 17a includes the first colored transparent body in the first passenger's eye and the first eye illuminance is equal to or greater than the illuminance threshold. Is set to the second luminance value, the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye, and the first eye illuminance is less than the illuminance threshold. In this case, the light emission luminance may be set to the first luminance value, and in other cases, the light emission luminance may be set to the third luminance value. Further, in the second control method of step ST24, the luminance control unit 17a may control the light emission luminance by two steps of the first step and the third step.
  • the luminance control unit 17a is provided with a second colored transparent body in the second passenger's eye, and the second eye illuminance is equal to or greater than the illuminance threshold. Is set to the second luminance value, the second colored transparent body is not provided in the second passenger's eye, and the second eye illuminance is less than the illuminance threshold.
  • the light emission luminance may be set to the first luminance value, and in other cases, the light emission luminance may be set to the third luminance value.
  • the luminance control unit 17a may control the light emission luminance by two steps of the first step and the third step.
  • the luminance control unit 17a is provided with a first colored transparent body in the first passenger's eye, and the second colored in the second passenger's eye.
  • the transparent body is provided and the average eye illuminance is a value equal to or greater than the illuminance threshold
  • the light emission luminance is set to the second luminance value
  • the first colored transparent body is provided to the eye part of the first passenger.
  • the emission luminance may be set to the third luminance value.
  • the luminance control unit 17a may control the light emission luminance by two steps of the first step and the third step.
  • control method of the light emission luminance by the luminance control unit 17a is not limited to the first control method or the second control method.
  • the luminance control unit 17a may control the emission luminance by any method as long as it uses the determination results by the colored transparent body determination unit 12a and the eye information determination unit 15a.
  • the display control device 100a according to the second embodiment can employ various modifications similar to those described in the first embodiment.
  • the image recognition process is an image recognition process for an image (captured image) in which an area including the first front seat and the second front seat of the vehicle 1 is captured.
  • the transparent body determination unit 12a determines whether or not the second colored transparent body is provided in the eye part of the second passenger seated on the second front seat by executing image recognition processing.
  • the information determination unit 15a performs at least one of the second sight line angle of the second occupant with respect to the display device 2 or the second eye part illuminance in the region including the eye part of the second occupant by executing the image recognition process. Determine. Thereby, the light emission luminance of the display device 2 can be controlled according to both the determination result of the determination result regarding the first passenger and the determination result regarding the second passenger.
  • the eye part information determination unit 15a determines the first line-of-sight angle and the second line-of-sight angle
  • the luminance control unit 17a calculates an average value of the first line-of-sight angle and the second line-of-sight angle, and calculates the average value.
  • the light emission luminance is controlled accordingly. By the control using the average value, it is possible to realize a display that does not feel uncomfortable for each of the first passenger and the second passenger.
  • the eye part information determination unit 15a determines the first eye part illuminance and the second eye part illuminance, and the brightness control unit 17a calculates an average value of the first eye part illuminance and the second eye part illuminance.
  • the light emission luminance is controlled according to the average value. By the control using the average value, it is possible to realize a display that does not feel uncomfortable for each of the first passenger and the second passenger.
  • the display control device 100a includes an image control unit 18a that controls the display image of the display device 2 using the determination result. By controlling the display image in addition to the light emission luminance, the visibility of the screen in the display device 2 can be further improved.
  • the colored transparent body determining unit 12a determines the color of the first colored transparent body, and the second passenger's eye in the second passenger's eye.
  • the color of the second colored transparent body is determined, and the image control unit 18a controls the color of the display image using the determination result.
  • the image control unit 18a includes a first colored transparent body provided in the first passenger's eye and a second colored transparent body provided in the second passenger's eye. An average value of the color of the first colored transparent body and the color of the second colored transparent body is calculated, and the color of the display image is controlled according to the average value. By the control using the average value, it is possible to realize a display that does not feel uncomfortable for each of the first passenger and the second passenger.
  • the image control unit 18a is provided with a first colored transparent body provided in the first passenger's eye and a second colored transparent body provided in the second passenger's eye.
  • the average value of the color of one colored transparent body and colorless is calculated, and the color of the display image is controlled according to the average value.
  • the image control unit 18a when the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye and the second colored transparent body is provided in the second passenger's eye, The average value of the color of the second colored transparent body and the colorless color is calculated, and the color of the display image is controlled according to the average value. By the control using the average value, it is possible to realize a display that does not feel uncomfortable for each of the first passenger and the second passenger.
  • the image control unit 18a controls the contrast ratio of the display image using the determination result. By controlling the contrast ratio of the display image, it is possible to correct a decrease in contrast ratio based on viewing angle characteristics.
  • the eye part information determination unit 15a determines the first viewing angle and the second viewing angle
  • the image control unit 18a calculates an average value of the first viewing angle and the second viewing angle, and sets the average value to the average value. Accordingly, the contrast ratio of the display image is controlled. By the control using the average value, it is possible to realize a display that does not feel uncomfortable for each of the first passenger and the second passenger.
  • FIG. 9 is a functional block diagram showing a main part of the display control apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of the structure of the display device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • a display control apparatus 100b according to the third embodiment will be described with reference to FIGS.
  • symbol is attached
  • the display device 2b is configured by a liquid crystal display corresponding to so-called “split view”. That is, the display unit 4b includes a first passenger display unit (hereinafter referred to as “first display unit”) 7b and a second passenger display unit (hereinafter referred to as “second display unit”) 8b. have.
  • the 1st display part 7b and the 2nd display part 8b are comprised integrally, and the screen of the 1st display part 7b and the screen of the 2nd display part 8b are comprised by the screen of 1 sheet.
  • the backlight 3b is shared by the first display unit 7b and the second display unit 8b.
  • FIG. 10 shows an example of the structure of the display device 2b.
  • a barrier member 9b is disposed on the front side of the display unit 4b. Due to the barrier member 9b, the first passenger P1 can visually recognize the first display portion 7b and cannot visually recognize the second display portion 8b. By the barrier member 9b, the second passenger P2 can visually recognize the second display portion 8b and cannot visually recognize the first display portion 7b.
  • the luminance control unit 17b controls the luminance of the backlight 3b using the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12a and the eye information determination unit 15a. Details of the control by the luminance control unit 17b will be described later with reference to the flowchart of FIG.
  • the image control unit 18b controls the display images of the first display unit 7b and the second display unit 8b using the determination results obtained by the colored transparent body determination unit 12a and the eye part information determination unit 15a. Specifically, for example, the image control unit 18b controls the color and contrast ratio of the display image. Details of the control by the image control unit 18b will be described later with reference to the flowchart of FIG.
  • the luminance control unit 17b and the image control unit 18b constitute a display control unit 19b.
  • the image recognition processing unit 16a and the display control unit 19b constitute a main part of the display control device 100b.
  • the hardware configuration of the main part of the display control device 100b is the same as the hardware configuration of the display control device 100 shown in FIG.
  • the operation of the display control apparatus 100b will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • the first passenger is seated in the first front seat, and the second passenger is seated in the second front seat.
  • the display device 2b, the photographing device 5a, and the display control device 100b are all turned on, and the display device 2b displays some screen.
  • steps ST51 to ST53 shown in FIG. 11A are the same as those of steps ST11 to ST13 shown in FIG. 8A, description thereof will be omitted.
  • step ST65 the display control unit 19b controls the display image of the first display unit 7b.
  • step ST75 the display control unit 19b controls the display image of the second display unit 8b.
  • the determination unit 11a instructs the colored transparent body determination unit 12a, the line-of-sight angle determination unit 13a, and the eye part illuminance determination unit 14a to execute determination processing related to the first passenger and the second passenger.
  • the colored transparent body determining unit 12a executes the process of step ST81
  • the line-of-sight angle determining unit 13a executes the process of step ST82
  • the eye part illuminance determining unit 14a executes the process of step ST83. Since the processing contents of steps ST81 to ST83 are the same as those of steps ST41 to ST43 shown in FIG. 8D, description thereof is omitted.
  • the luminance control unit 17b controls the light emission luminance of the backlight 3b (step ST84), and the image control unit 18b uses the first display unit 7b and the second display unit 8b.
  • the display image is controlled (step ST85).
  • the control unit 17b sets the light emission luminance of the backlight 3b to the first luminance value.
  • the image control unit 18b controls the color and contrast ratio of the display image on the first display unit 7b using the viewing angle characteristic information corresponding to the first line-of-sight angle.
  • the image control unit 18b controls the color and contrast ratio of the display image on the second display unit 8b using the viewing angle characteristic information corresponding to the second line-of-sight angle.
  • the luminance control unit 17b sets the light emission luminance of the backlight 3b to two luminance values higher than the first luminance value.
  • the image control unit 18b sets the color of the display image on the second display unit 8b to a dark color when the emission luminance is set to the first luminance value.
  • the luminance controller 17b is The light emission luminance of the backlight 3b is set to two luminance values higher than the first luminance value.
  • the image control unit 18b sets the color of the display image on the first display unit 7b to a dark color when the emission luminance is set to the first luminance value.
  • the luminance control unit 17b The light emission luminance of the backlight 3b is set to a second luminance value higher than the first luminance value.
  • the image control unit 18b controls the color of the display image on the first display unit 7b according to the color of the first colored transparent body, and uses the viewing angle characteristic information corresponding to the first viewing angle to change the color of the display image And control the contrast ratio.
  • the image control unit 18b controls the color of the display image on the second display unit 8b according to the color of the second colored transparent body, and uses the viewing angle characteristic information corresponding to the second viewing angle to change the color of the display image And control the contrast ratio.
  • the display control device 100b can control the light emission luminance and the display image of the display device 2b corresponding to the split view. Further, in the display control device 100b, when one of the first passenger or the second passenger has a colored transparent body, and the other passenger does not have a colored transparent body The light emission luminance of the backlight 3b is set to a high value (second luminance value), and the color of the display image on the display unit corresponding to the passenger who does not have the colored transparent body is darkened. Thereby, in the structure where the 1st display part 7b and the 2nd display part 8b share the backlight 3b, it can suppress that the passenger who does not have a colored transparent body feels the light of the backlight 3b dazzling.
  • the display device 2b includes the first display unit 7b for the first passenger, the second display unit 8b for the second passenger, the first display unit 7b, and the second display unit 7b. And a backlight 3b shared by the display unit 8b.
  • the luminance control unit 17b controls the light emission luminance of the backlight 3b.
  • the image control unit 18b displays the display images of the first display unit 7b and the second display unit 8b. Control. Thereby, the light emission luminance and display image of the display device 2b corresponding to the split view can be controlled.
  • the luminance control unit 17b when the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye, and the second colored transparent body is not provided in the second passenger's eye, The light emission luminance is set to the first luminance value, the first colored transparent body is provided in the first passenger's eye, and the second colored transparent body is not provided in the second passenger's eye.
  • the light emission luminance is set to the second luminance value higher than the first luminance value
  • the image control unit 18b sets the light emission luminance to the first luminance value when the light emission luminance is set to the second luminance value.
  • the color of the display image on the second display unit 8b is set to a dark color.
  • the luminance control unit 17b when the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye, and the second colored transparent body is not provided in the second passenger's eye, The light emission luminance is set to the first luminance value, the first colored transparent body is not provided in the first passenger's eye, and the second colored transparent body is provided in the second passenger's eye. If the emission luminance is set to the second luminance value higher than the first luminance value, the image control unit 18b sets the emission luminance to the first luminance value when the emission luminance is set to the second luminance value. In contrast, the color of the display image on the first display unit 7b is set to a dark color. Thereby, the first passenger who does not have the first colored transparent body feels dazzling the light of the backlight 3b while setting the light emission luminance of the backlight 3b according to the second passenger having the second colored transparent body. Can be suppressed.
  • the display control device of the present invention can be used to control a display device mounted on or carried in a vehicle.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

表示制御装置(100)は、車両(1)用の表示装置(2)に用いられる表示制御装置(100)であって、車両(1)の第1前部座席を含む領域が撮影された画像に対する画像認識処理を実行することにより、第1前部座席に着座した第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定する有色透明体判定部(12)と、画像認識処理を実行することにより、表示装置(2)に対する第1搭乗者の第1視線角度又は第1搭乗者の眼部を含む領域における第1眼部照度のうちの少なくとも一方を判定する眼部情報判定部(15)と、有色透明体判定部(12)及び眼部情報判定部(15)による判定結果を用いて、表示装置(2)の発光輝度を制御する輝度制御部(17)とを備える。

Description

表示制御装置及び表示制御方法
 本発明は、表示制御装置及び表示制御方法に関するものであり、特に車両用の表示装置に用いられる表示制御装置及び表示制御方法に関する。
 従来、表示装置における発光の輝度(以下「発光輝度」という。)を制御する装置が開発されている。例えば、特許文献1の車両用制御装置は、車両の搭乗者がサングラス又はカラーコンタクトレンズを装着しているか否かを判定し、当該判定の結果に応じて発光輝度を制御している(特許文献1の要約、図1等参照)。
特開2007-290411号公報
 一般に、液晶ディスプレイなどの表示装置は、いわゆる「視野角特性」を有している。すなわち、表示装置の画面と垂直な直線に対するユーザの視線の角度(以下「視線角度」という。)が大きくなるにつれて、ユーザが視認する輝度(以下「視認輝度」という。)の低下、ユーザが視認するコントラスト比の低下、及びユーザが視認する色味の変化などが生ずる。また、視線角度が特定の値であるとき、ユーザが視認する色調の反転が生ずることもある。
 特許文献1の車両用制御装置は、発光輝度の制御においてユーザの視線角度を考慮していない。このため、視線角度に応じた適切な値に発光輝度を設定することができず、表示装置における画面の視認性が低いという問題があった。
 また、例えば車両の座席に太陽光が照射されており、搭乗者の眼部を含む領域の照度(以下「眼部照度」という。)が高い場合、発光輝度に対する視認輝度が低下して、表示装置の画面が暗く視認される。他方、車両の座席が建物等の陰に入っており、搭乗者の眼部照度が低い場合、発光輝度に対する視認輝度が上昇して、表示装置の画面が眩しく視認される。
 特許文献1の車両用制御装置は、発光輝度の制御においてユーザの眼部照度を考慮していない。このため、眼部照度に応じた適切な値に発光輝度を設定することができず、表示装置における画面の視認性が低いという問題があった。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、車両用の表示装置における画面の視認性を向上することを目的とする。
 本発明の表示制御装置は、車両用の表示装置に用いられる表示制御装置であって、車両の第1前部座席を含む領域が撮影された画像に対する画像認識処理を実行することにより、第1前部座席に着座した第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定する有色透明体判定部と、画像認識処理を実行することにより、表示装置に対する第1搭乗者の第1視線角度又は第1搭乗者の眼部を含む領域における第1眼部照度のうちの少なくとも一方を判定する眼部情報判定部と、有色透明体判定部及び眼部情報判定部による判定結果を用いて、表示装置の発光輝度を制御する輝度制御部とを備えるものである。
 本発明の表示制御方法は、車両用の表示装置に用いられる表示制御方法であって、有色透明体判定部が、車両の第1前部座席を含む領域が撮影された画像に対する画像認識処理を実行することにより、第1前部座席に着座した第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定するステップと、眼部情報判定部が、画像認識処理を実行することにより、表示装置に対する第1搭乗者の第1視線角度又は第1搭乗者の眼部を含む領域における第1眼部照度のうちの少なくとも一方を判定するステップと、輝度制御部が、有色透明体判定部及び眼部情報判定部による判定結果を用いて、表示装置の発光輝度を制御するステップとを備えるものである。
 本発明の表示制御装置及び表示制御方法は、有色透明体判定部による判定結果に加えて、眼部情報判定部による判定結果を用いて発光輝度を制御する。これにより、車両用の表示装置における画面の視認性を向上することができる。
本発明の実施の形態1に係る表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る表示制御装置の要部を示すハードウェア構成図である。 本発明の実施の形態1に係る表示制御装置の要部を示す他のハードウェア構成図である。 本発明の実施の形態1に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る他の表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る他の表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態2に係る表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態2に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態3に係る表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態3に係る表示装置の構造の一例を示す説明図である。 本発明の実施の形態3に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態3に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態3に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態3に係る表示制御装置の動作を示すフローチャートである。
 以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係る表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る表示制御装置の要部を示すハードウェア構成図である。図3は、本発明の実施の形態1に係る表示制御装置の要部を示す他のハードウェア構成図である。図1~図3を参照して、実施の形態1の表示制御装置100について、四輪自動車からなる車両1に応用した例を中心に説明する。
 表示装置2は、例えば、車両1のダッシュボードに搭載された液晶ディスプレイにより構成されている。すなわち、表示装置2は、発光ダイオード及び導光板などにより構成されたバックライト3と、液晶モジュールなどにより構成された表示部4とを有している。表示装置2は、車両1に搭載された図示しないナビゲーション装置、光ディスクドライブ若しくはテレビジョン受信機、又は車両1に持ち込まれた図示しないスマートフォン、タブレットコンピュータ若しくはPND(Portable Navigation Device)などが出力した種々の動画像又は静止画像を表示するものである。以下、動画像及び静止画像を総称して単に「画像」という。
 撮影装置5は、例えば、車両1のダッシュボード又は天井部に取り付けられたカメラ6により構成されている。カメラ6は、車両1の運転席又は助手席のうちのいずれか一方の座席(以下「第1前部座席」という。)を含む領域を撮影するものである。より具体的には、カメラ6は、第1前部座席のうちの少なくともヘッドレストを含む領域を前方から撮影するものである。以下、カメラ6により撮影された画像を「撮影画像」という。また、以下、第1前部座席が運転席である例を中心に説明する。
 視線有無判定部11は、撮影画像に対するパターン認識などの画像認識処理(以下、単に「画像認識処理」という。)を実行して、第1前部座席に搭乗者が着座しているか否かを判定するものである。視線有無判定部11は、第1前部座席に搭乗者が着座している場合、画像認識処理により、この搭乗者(以下「第1搭乗者」という。)の視線が表示装置2に向けられているか否かを判定するものである。視線有無判定部11は、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられている場合、有色透明体判定部12、視線角度判定部13及び眼部照度判定部14に対して判定処理の実行を指示するものである。
 有色透明体判定部12は、画像認識処理により、第1搭乗者の眼部に、有色透明の樹脂又はガラスなどにより構成された物体(以下「有色透明体」という。)が設けられているか否かを判定するものである。有色透明体とは、例えば、カラーコンタクトレンズ、サングラスのレンズ、又はPC(Personal Computer)メガネのレンズなどである。有色透明体判定部12は、第1搭乗者の眼部に有色透明体が設けられている場合、画像認識処理により、この有色透明体(以下「第1有色透明体」という。)の色を判定するものである。
 視線角度判定部13は、画像認識処理により、表示装置2に対する第1搭乗者の眼部の位置を判定するものである。視線角度判定部13は、当該位置に基づき、表示装置2の画面と垂直な直線に対する第1搭乗者の視線の角度、すなわち視線角度(以下「第1視線角度」という。)を判定するものである。
 眼部照度判定部14は、画像認識処理により、第1搭乗者の眼部を含む領域の照度、すなわち眼部照度(以下「第1眼部照度」という。)を判定するものである。
 視線角度判定部13及び眼部照度判定部14により、眼部情報判定部15が構成されている。視線有無判定部11、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15により、画像認識処理部16が構成されている。
 輝度制御部17は、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15による判定結果を用いて、バックライト3の発光輝度を制御するものである。輝度制御部17による制御の詳細については、図4のフローチャートを参照して後述する。
 画像制御部18は、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15による判定結果を用いて、表示部4に表示される画像(以下「表示画像」という。)を制御するものである。具体的には、例えば、画像制御部18は、表示画像の色及びコントラスト比を制御するものである。画像制御部18による制御の詳細については、図4のフローチャートを参照して後述する。
 輝度制御部17及び画像制御部18により、表示制御部19が構成されている。画像認識処理部16及び表示制御部19により、表示制御装置100の要部が構成されている。
 図2に、表示制御装置100の要部のハードウェア構成の一例を示す。図2に示す如く、表示制御装置100はコンピュータにより構成されており、プロセッサ21及びメモリ22を有している。メモリ22には、当該コンピュータを、図1に示す視線有無判定部11、有色透明体判定部12、視線角度判定部13、眼部照度判定部14、輝度制御部17及び画像制御部18として機能させるためのプログラムが記憶されている。メモリ22に記憶されたプログラムをプロセッサ21が読み出して実行することにより、図1に示す視線有無判定部11、有色透明体判定部12、視線角度判定部13、眼部照度判定部14、輝度制御部17及び画像制御部18の機能が実現される。
 プロセッサ21は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、マイクロコントローラ又はマイクロプロセッサなどにより構成されている。メモリ22は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)若しくはEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスク又は光磁気ディスクなどにより構成されている。
 図3に、表示制御装置100の要部のハードウェア構成の他の例を示す。図3に示す如く、表示制御装置100は専用の処理回路23により構成されたものであっても良い。処理回路23は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)若しくはシステムLSI(Large-Scale Integration)又はこれらを組み合わせたものである。
 なお、図1に示す視線有無判定部11、有色透明体判定部12、視線角度判定部13、眼部照度判定部14、輝度制御部17及び画像制御部18の各部の機能それぞれを処理回路23で実現しても良いし、各部の機能をまとめて処理回路23で実現しても良い。また、図1に示す視線有無判定部11、有色透明体判定部12、視線角度判定部13、眼部照度判定部14、輝度制御部17及び画像制御部18のうちの一部の機能を図2に示すプロセッサ21及びメモリ22により実現し、残余の機能を図3に示す処理回路23により実現したものでも良い。
 次に、図4のフローチャートを参照して、表示制御装置100の動作について説明する。初期状態において、第1前部座席には第1搭乗者が着座している。表示装置2、撮影装置5及び表示制御装置100はいずれも電源が投入されており、表示装置2は何らかの画面を表示している。
 まず、ステップST1にて、視線有無判定部11は、画像認識処理により、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられているか否かを判定する。第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられている場合(ステップST1“YES”)、視線有無判定部11は、有色透明体判定部12、視線角度判定部13及び眼部照度判定部14に対して判定処理の実行を指示する。
 次いで、ステップST2にて、有色透明体判定部12は、画像認識処理により、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定する。有色透明体判定部12は、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている場合、画像認識処理により第1有色透明体の色を判定する。有色透明体判定部12は、判定結果を表示制御部19に出力する。
 次いで、ステップST3にて、視線角度判定部13は、画像認識処理により、表示装置2に対する第1搭乗者の眼部の位置を判定する。視線角度判定部13は、当該位置に基づき第1視線角度を判定する。視線角度判定部13は、判定結果を表示制御部19に出力する。
 次いで、ステップST4にて、眼部照度判定部14は、画像認識処理により第1眼部照度を判定する。眼部照度判定部14は、判定結果を表示制御部19に出力する。
 次いで、ステップST5にて、輝度制御部17は、ステップST2~ST4における判定結果を用いて、バックライト3の発光輝度を制御する。具体的には、例えば、輝度制御部17は、以下の第1制御方法又は第2制御方法のうちのいずれかの方法により発光輝度を制御する。
 第1制御方法は、第1輝度値、第2輝度値、第3輝度値の3値により発光輝度を制御するものである。すなわち、第1輝度値は予め設定された値であり、第2輝度値は第1輝度値よりも高い値であり、第3輝度値は第1輝度値と第2輝度値間の値である。輝度制御部17は、第1視線角度の値を所定の閾値(以下「角度閾値」という。)と比較する。輝度制御部17は、第1眼部照度の値を所定の閾値(以下「照度閾値」という。)と比較する。
 第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、第1視線角度が角度閾値以上の値であり、かつ、第1眼部照度が照度閾値以上の値である場合、輝度制御部17は発光輝度を第2輝度値に設定する。第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、第1視線角度が角度閾値未満の値であり、かつ、第1眼部照度が照度閾値未満の値である場合、輝度制御部17は発光輝度を第1輝度値に設定する。そのほかの場合、輝度制御部17は発光輝度を第3輝度値に設定する。
 第2制御方法は、第1工程、第2工程、第3工程の3工程により発光輝度を制御するものである。すなわち、第1工程にて、輝度制御部17は、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている場合は発光輝度を第2輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられていない場合は発光輝度を第1輝度値に設定する。
 第2工程にて、輝度制御部17は、第1視線角度の値を角度閾値と比較する。第1視線角度が角度閾値以上の値である場合、輝度制御部17は、第1工程で設定した値に対して発光輝度の値を上昇させる。第1視線角度が角度閾値未満の値である場合、輝度制御部17は、第1工程で設定した値に対して発光輝度の値を低下させる。第2工程における輝度値の変化量は、例えば、第1視線角度の値と角度閾値との差分値に応じて設定される。
 第3工程にて、輝度制御部17は、第1眼部照度の値を照度閾値と比較する。第1眼部照度が照度閾値以上の値である場合、輝度制御部17は、第2工程で設定した値に対して発光輝度の値を上昇させる。第1眼部照度が照度閾値未満の値である場合、輝度制御部17は、第2工程で設定した値に対して発光輝度の値を低下させる。第3工程における輝度値の変化量は、例えば、第1眼部照度の値と照度閾値との差分値に応じて設定される。
 次いで、ステップST6にて、画像制御部18は、ステップST2~ST4における判定結果を用いて、表示部4の表示画像を制御する。
 すなわち、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている場合、第1有色透明体の色に応じて、表示画像の色味に対する第1搭乗者の視認する色味が変化する。画像制御部18は、第1有色透明体による色味の変化を補正するように表示画像の色を制御する。
 また、画像制御部18には、表示装置2の視野角特性を示す情報(以下「視野角特性情報」という。)が予め記憶されている。視野角特性情報は、例えば、視線角度の値ごとに、視認される色味の変化量、視認される色調が反転するか否か、及び視認されるコントラスト比の低下量などを示すものである。
 画像制御部18は、第1視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、視野角特性に基づく色味の変化及び色調の反転を補正するように表示画像の色を制御する。画像制御部18は、第1視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、視野角特性に基づくコントラスト比の低下を補正するように表示画像のコントラスト比を制御する。
 ステップST6の後、表示制御装置100はステップST1の処理に戻る。また、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられていない場合(ステップST1“NO”)、表示制御装置100はステップST2~ST6の処理を実行せず、ステップST1の処理に戻る。
 このように、実施の形態1の表示制御装置100は、有色透明体判定部12による判定結果に加えて、眼部情報判定部15による判定結果を用いて発光輝度を制御する。これにより、有色透明体判定部12による判定結果のみを用いて発光輝度を制御する従来の装置(例えば、特許文献1の車両用制御装置)に対して、発光輝度をより適切な値に設定することができる。この結果、表示装置2における画面の視認性を向上することができる。
 また、実施の形態1の表示制御装置100は、バックライト3の発光輝度に加えて、表示部4の表示画像を制御する。具体的には、例えば、表示画像の色及びコントラスト比を制御する。これにより、表示装置2における画面の視認性を更に向上することができる。
 なお、表示装置2は、前部座席用の表示装置であれば良く、車両1のダッシュボードに搭載された液晶ディスプレイに限定されるものではない。表示装置2は、例えば、第1搭乗者により車両1に持ち込まれたものであっても良い。
 また、表示装置2は、液晶ディスプレイに限定されるものではなく、例えば有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイを用いたものであっても良い。有機ELディスプレイを用いた場合、表示装置2は、図1に示すバックライト3を除去したものとなる。輝度制御部17は、ステップST5にて、有機ELモジュールなどにより構成された表示部4の発光輝度を制御する。
 また、画像制御部18による制御対象は、表示画像の色及びコントラスト比に限定されるものではない。画像制御部18は、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15による判定結果を用いるものであれば、表示画像に対して如何なる画像処理を施すものであっても良い。画像制御部18は、例えば、表示画像の色又はコントラスト比のうちのいずれか一方のみを制御するものであっても良い。
 また、表示制御部19は、図1に示す画像制御部18を除去し、輝度制御部17のみを有するものであっても良い。この場合、表示制御装置100の動作は、図4に示すステップST6を除去したものであっても良い。
 また、画像制御部18が表示画像の色を制御しない場合、又は画像制御部18を除去した場合、有色透明体判定部12は、有色透明体の有無のみを判定し、有色透明体の色を判定しないものであっても良い。
 また、眼部情報判定部15は、図1に示す眼部照度判定部14を除去し、視線角度判定部13のみを有するものであっても良い。この場合、表示制御装置100の動作は、図4に示すステップST4を除去したものであっても良い。また、ステップST5の第1制御方法において、輝度制御部17は、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第1視線角度が角度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第1視線角度が角度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST5の第2制御方法において、輝度制御部17は、第1工程及び第2工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、眼部情報判定部15は、図1に示す視線角度判定部13を除去し、眼部照度判定部14のみを有するものであっても良い。この場合、表示制御装置100の動作は、図4に示すステップST3を除去したものであっても良い。また、ステップST5の第1制御方法において、輝度制御部17は、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第1眼部照度が照度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第1眼部照度が照度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST5の第2制御方法において、輝度制御部17は、第1工程及び第3工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、輝度制御部17による発光輝度の制御方法は、第1制御方法又は第2制御方法に限定されるものではない。輝度制御部17は、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15による判定結果を用いるものであれば、如何なる方法にて発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、第1前部座席が運転席である場合、撮影装置5及び画像認識処理部16は、いわゆる「ドライバーモニタリングシステム(Driver Monitoring System,DMS)」と共用のものであっても良い。この場合、視線有無判定部11は、上記判定に加えて、DMSにより第1搭乗者(すなわち運転者)の居眠りが検出された場合も、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられていないと判定するものであっても良い。
 また、表示制御装置100は、表示装置2と一体に構成されたものであっても良い。この場合の機能ブロック図を図5に示す。
 また、表示制御装置100は、画像認識処理部16が撮影装置5と一体に構成され、かつ、表示制御部19が表示装置2と一体に構成されたものであっても良い。この場合の機能ブロック図を図6に示す。
 また、車両1は、少なくとも1つの前部座席を有する自動車であれば良く、四輪自動車に限定されるものではない。
 以上のように、実施の形態1の表示制御装置100は、車両1用の表示装置2に用いられる表示制御装置100であって、車両1の第1前部座席を含む領域が撮影された画像(撮影画像)に対する画像認識処理を実行することにより、第1前部座席に着座した第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定する有色透明体判定部12と、画像認識処理を実行することにより、表示装置2に対する第1搭乗者の第1視線角度又は第1搭乗者の眼部を含む領域における第1眼部照度のうちの少なくとも一方を判定する眼部情報判定部15と、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15による判定結果を用いて、表示装置2の発光輝度を制御する輝度制御部17とを備える。有色透明体判定部12の判定結果に加えて眼部情報判定部15の判定結果を用いることにより、表示装置2の発光輝度をより適切な値に設定することができる。この結果、表示装置2における画面の視認性を向上することができる。
 また、表示制御装置100は、判定結果を用いて、表示装置2の表示画像を制御する画像制御部18を備える。発光輝度に加えて表示画像を制御することにより、表示装置2における画面の視認性を更に向上することができる。
 また、有色透明体判定部12は、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている場合、第1有色透明体の色を判定し、画像制御部18は、判定結果を用いて、表示画像の色を制御する。表示画像の色を制御することにより、有色透明体による色味の変化を補正することができる。また、視野角特性に基づく色味の変化又は色調の反転などを補正することができる。
 また、画像制御部18は、判定結果を用いて、表示画像のコントラスト比を制御する。表示画像のコントラスト比を制御することにより、視野角特性に基づくコントラスト比の低下などを補正することができる。
 また、第1前部座席は、車両1の運転席により構成されており、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15は、ドライバーモニタリングシステムと共用の画像認識処理部16により構成されている。表示制御装置100とDMSとで画像認識処理部16を共用することにより、車両1全体における電装部品の個数を削減して、車両1のコストを低減することができる。
 また、実施の形態1の表示制御方法は、車両1用の表示装置2に用いられる表示制御方法であって、有色透明体判定部12が、車両1の第1前部座席を含む領域が撮影された画像に対する画像認識処理を実行することにより、第1前部座席に着座した第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定するステップ(ステップST2)と、眼部情報判定部15が、画像認識処理を実行することにより、表示装置2に対する第1搭乗者の第1視線角度又は第1搭乗者の眼部を含む領域における第1眼部照度のうちの少なくとも一方を判定するステップ(ステップST3又はステップST4)と、輝度制御部17が、有色透明体判定部12及び眼部情報判定部15による判定結果を用いて、表示装置2の発光輝度を制御するステップ(ステップST5)とを備える。有色透明体判定部12の判定結果に加えて眼部情報判定部15の判定結果を用いることにより、表示装置2の発光輝度をより適切な値に設定することができる。この結果、表示装置2における画面の視認性を向上することができる。
実施の形態2.
 図7は、本発明の実施の形態2に係る表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。図7を参照して、実施の形態2の表示制御装置100aについて説明する。なお、図1に示す実施の形態1の表示制御装置100と同様の構成部材については、同一符号を付して説明を省略する。
 撮影装置5aは、例えば、車両1のダッシュボード又は天井部に取り付けられたカメラ6aにより構成されている。カメラ6aは、車両1の運転席又は助手席のうちの一方の座席、すなわち第1前部座席と、運転席又は助手席のうちの他方の座席(以下「第2前部座席」という。)との両座席を含む領域を撮影するものである。より具体的には、カメラ6aは、第1前部座席及び第2前部座席の両座席のうちの少なくともヘッドレストを含む領域を前方から撮影するものである。なお、カメラ6aは、第1前部座席用の第1カメラ(不図示)と第2前部座席用の第2カメラ(不図示)との2つのカメラにより構成されたものであっても良い。以下、第1前部座席が運転席であり、かつ、第2前部座席が助手席である例を中心に説明する。
 視線有無判定部11aは、図1に示す視線有無判定部11と同様に、第1前部座席に第1搭乗者が着座しているか否かを判定するものである。視線有無判定部11aは、第1前部座席に第1搭乗者が着座している場合、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられているか否かを判定するものである。視線有無判定部11aは、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられている場合、有色透明体判定部12a、視線角度判定部13a及び眼部照度判定部14aに対して、第1搭乗者に関する判定処理の実行を指示するものである。
 また、視線有無判定部11aは、画像認識処理により、第2前部座席に搭乗者が着座しているか否かを判定するものである。視線有無判定部11aは、第2前部座席に搭乗者が着座している場合、画像認識処理により、この搭乗者(以下「第2搭乗者」という。)の視線が表示装置2に向けられているか否かを判定するものである。視線有無判定部11aは、第2搭乗者の視線が表示装置2に向けられている場合、有色透明体判定部12a、視線角度判定部13a及び眼部照度判定部14aに対して、第2搭乗者に関する判定処理の実行を指示するものである。
 有色透明体判定部12aは、図1に示す有色透明体判定部12と同様に、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている否かを判定するものである。有色透明体判定部12aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている場合、第1有色透明体の色を判定するものである。
 また、有色透明体判定部12aは、画像認識処理により、第2搭乗者の眼部に有色透明体が設けられているか否かを判定するものである。有色透明体判定部12aは、第2搭乗者の眼部に有色透明体が設けられている場合、画像認識処理により、この有色透明体(以下「第2有色透明体」という。)の色を判定するものである。
 視線角度判定部13aは、図1に示す視線角度判定部13と同様に、表示装置2に対する第1搭乗者の眼部の位置を判定するものである。視線角度判定部13aは、当該位置に基づき、第1視線角度を判定するものである。
 また、視線角度判定部13aは、画像認識処理により、表示装置2に対する第2搭乗者の眼部の位置を判定するものである。視線角度判定部13aは、当該位置に基づき、表示装置2の画面と垂直な直線に対する第2搭乗者の視線の角度、すなわち視線角度(以下「第2視線角度」という。)を判定するものである。
 眼部照度判定部14aは、図1に示す眼部照度判定部14と同様に、第1眼部照度を判定するものである。また、眼部照度判定部14aは、画像認識処理により、第2搭乗者の眼部を含む領域の照度、すなわち眼部照度(以下「第2眼部照度」という。)を判定するものである。
 視線角度判定部13a及び眼部照度判定部14aにより、眼部情報判定部15aが構成されている。視線有無判定部11a、有色透明体判定部12a及び眼部情報判定部15aにより、画像認識処理部16aが構成されている。
 輝度制御部17aは、有色透明体判定部12a及び眼部情報判定部15aによる判定結果を用いて、バックライト3の発光輝度を制御するものである。輝度制御部17aによる制御の詳細については、図8のフローチャートを参照して後述する。
 画像制御部18aは、有色透明体判定部12a及び眼部情報判定部15aによる判定結果を用いて、表示部4の表示画像を制御するものである。具体的には、例えば、画像制御部18aは、表示画像の色及びコントラスト比を制御するものである。画像制御部18aによる制御の詳細については、図8のフローチャートを参照して後述する。
 輝度制御部17a及び画像制御部18aにより、表示制御部19aが構成されている。画像認識処理部16a及び表示制御部19aにより、表示制御装置100aの要部が構成されている。
 表示制御装置100aの要部のハードウェア構成は、図2又は図3に示す表示制御装置100のハードウェア構成と同様であるため、図示及び説明を省略する。
 次に、図8のフローチャートを参照して、表示制御装置100aの動作について説明する。初期状態において、第1前部座席には第1搭乗者が着座しており、第2前部座席には第2搭乗者が着座している。表示装置2、撮影装置5a及び表示制御装置100aはいずれも電源が投入されており、表示装置2は何らかの画面を表示している。
 まず、ステップST11にて、視線有無判定部11aは、画像認識処理により、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられているか否かを判定する。また、ステップST12又はステップST13にて、視線有無判定部11aは、画像認識処理により、第2搭乗者の視線が表示装置2に向けられているか否かを判定する。
 第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられており、かつ、第2搭乗者の視線が表示装置2に向けられていない場合(ステップST11“YES”かつステップST12“NO”)、視線有無判定部11aは、有色透明体判定部12a、視線角度判定部13a及び眼部照度判定部14aに対して、第1搭乗者に関する判定処理の実行を指示する。
 次いで、有色透明体判定部12aがステップST21の処理を実行し、視線角度判定部13aがステップST22の処理を実行し、眼部照度判定部14aがステップST23の処理を実行し、輝度制御部17aがステップST24の処理を実行し、画像制御部18aがステップST25の処理を実行する。ステップST21~ST25の処理内容は、図4に示すステップST2~ST6と同様であるため、説明を省略する。
 第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられておらず、かつ、第2搭乗者の視線が表示装置2に向けられている場合(ステップST11“NO”かつステップST13“YES”)、視線有無判定部11aは、有色透明体判定部12a、視線角度判定部13a及び眼部照度判定部14aに対して、第2搭乗者に関する判定処理の実行を指示する。
 次いで、ステップST31にて、有色透明体判定部12aは、画像認識処理により、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられているか否かを判定する。有色透明体判定部12aは、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、画像認識処理により第2有色透明体の色を判定する。有色透明体判定部12aは、判定結果を表示制御部19aに出力する。
 次いで、ステップST32にて、視線角度判定部13aは、画像認識処理により、表示装置2に対する第2搭乗者の眼部の位置を判定する。視線角度判定部13aは、当該位置に基づき第2視線角度を判定する。視線角度判定部13aは、判定結果を表示制御部19aに出力する。
 次いで、ステップST33にて、眼部照度判定部14aは、画像認識処理により第2眼部照度を判定する。眼部照度判定部14aは、判定結果を表示制御部19aに出力する。
 次いで、ステップST34にて、輝度制御部17aは、ステップST31~ST33における判定結果を用いて、バックライト3の発光輝度を制御する。具体的には、例えば、輝度制御部17aは、図4に示すステップST5と同様の第1制御方法又は第2制御方法により、発光輝度を制御する。
 すなわち、第1制御方法は、第1輝度値、第2輝度値、第3輝度値の3値により発光輝度を制御するものである。第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられており、第2視線角度が角度閾値以上の値であり、かつ、第2眼部照度が照度閾値以上の値である場合、輝度制御部17aは発光輝度を第2輝度値に設定する。第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられておらず、第2視線角度が角度閾値未満の値であり、かつ、第2眼部照度が照度閾値未満の値である場合、輝度制御部17aは発光輝度を第1輝度値に設定する。そのほかの場合、輝度制御部17aは発光輝度を第3輝度値に設定する。
 第2制御方法は、第1工程、第2工程、第3工程の3工程により発光輝度を制御するものである。第1工程にて、輝度制御部17aは、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合は発光輝度を第2輝度値に設定し、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合は発光輝度を第1輝度値に設定する。
 第2工程にて、輝度制御部17aは、第2視線角度の値を角度閾値と比較する。第2視線角度が角度閾値以上の値である場合、輝度制御部17aは、第1工程で設定した値に対して発光輝度の値を上昇させる。第2視線角度が角度閾値未満の値である場合、輝度制御部17aは、第1工程で設定した値に対して発光輝度の値を低下させる。第2工程における輝度値の変化量は、例えば、第2視線角度の値と角度閾値との差分値に応じて設定される。
 第3工程にて、輝度制御部17aは、第2眼部照度の値を照度閾値と比較する。第2眼部照度が照度閾値以上の値である場合、輝度制御部17aは、第2工程で設定した値に対して発光輝度の値を上昇させる。第2眼部照度が照度閾値未満の値である場合、輝度制御部17aは、第2工程で設定した値に対して発光輝度の値を低下させる。第3工程における輝度値の変化量は、例えば、第2眼部照度の値と照度閾値との差分値に応じて設定される。
 次いで、ステップST35にて、画像制御部18aは、ステップST31~ST33における判定結果を用いて、表示部4の表示画像を制御する。具体的には、例えば、画像制御部18aは、第2有色透明体による色味の変化を補正するように表示画像の色を制御する。
 また、画像制御部18aは、第2視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、視野角特性に基づく色味の変化及び色調の反転を補正するように表示画像の色を制御する。画像制御部18aは、第2視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、視野角特性に基づくコントラスト比の低下を補正するように表示画像のコントラスト比を制御する。
 第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられており、かつ、第2搭乗者の視線が表示装置2に向けられている場合(ステップST11“YES”かつステップST12“YES”)、視線有無判定部11aは、有色透明体判定部12a、視線角度判定部13a及び眼部照度判定部14aに対して、第1搭乗者及び第2搭乗者に関する判定処理の実行を指示する。
 次いで、ステップST41にて、有色透明体判定部12aは、画像認識処理により、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定する。有色透明体判定部12aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている場合、画像認識処理により第1有色透明体の色を判定する。また、有色透明体判定部12aは、画像認識処理により、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられているか否かを判定する。有色透明体判定部12aは、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、画像認識処理により第2有色透明体の色を判定する。有色透明体判定部12aは、判定結果を表示制御部19aに出力する。
 次いで、ステップST42にて、視線角度判定部13aは、画像認識処理により、表示装置2に対する第1搭乗者の眼部の位置を判定する。視線角度判定部13aは、当該位置に基づき第1視線角度を判定する。また、視線角度判定部13aは、画像認識処理により、表示装置2に対する第2搭乗者の眼部の位置を判定する。視線角度判定部13aは、当該位置に基づき第2視線角度を判定する。視線角度判定部13aは、判定結果を表示制御部19aに出力する。
 次いで、ステップST43にて、眼部照度判定部14aは、画像認識処理により第1眼部照度を判定する。また、眼部照度判定部14aは、画像認識処理により第2眼部照度を判定する。眼部照度判定部14aは、判定結果を表示制御部19aに出力する。
 次いで、ステップST44にて、輝度制御部17aは、ステップST41~ST43における判定結果を用いて、バックライト3の発光輝度を制御する。具体的には、例えば、輝度制御部17aは、図4に示すステップST5と同様の第1制御方法又は第2制御方法により、発光輝度を制御する。
 すなわち、第1制御方法は、第1輝度値、第2輝度値、第3輝度値の3値により発光輝度を制御するものである。輝度制御部17aは、第1視線角度と第2視線角度との平均値(以下「平均視線角度」という。)を算出する。輝度制御部17aは、第1眼部照度と第2眼部照度との平均値(以下「平均眼部照度」という。)を算出する。
 第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられており、平均視線角度が角度閾値以上の値であり、かつ、平均眼部照度が照度閾値以上の値である場合、輝度制御部17aは発光輝度を第2輝度値に設定する。第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられておらず、平均視線角度が角度閾値未満の値であり、かつ、平均眼部照度が照度閾値未満の値である場合、輝度制御部17aは発光輝度を第1輝度値に設定する。そのほかの場合、輝度制御部17aは発光輝度を第3輝度値に設定する。
 第2制御方法は、第1工程、第2工程、第3工程の3工程により発光輝度を制御するものである。輝度制御部17aは、平均視線角度及び平均眼部照度を算出する。
 第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、第1工程にて、輝度制御部17aは発光輝度を第2輝度値に設定する。第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、第1工程にて、輝度制御部17aは発光輝度を第1輝度値に設定する。そのほかの場合、第1工程にて、輝度制御部17aは発光輝度を第3輝度値に設定する。
 第2工程にて、輝度制御部17aは、平均視線角度の値を角度閾値と比較する。平均視線角度が角度閾値以上の値である場合、輝度制御部17aは、第1工程で設定した値に対して発光輝度の値を上昇させる。平均視線角度が角度閾値未満の値である場合、輝度制御部17aは、第1工程で設定した値に対して発光輝度の値を低下させる。第2工程における輝度値の変化量は、例えば、平均視線角度の値と角度閾値との差分値に応じて設定される。
 第3工程にて、輝度制御部17aは、平均眼部照度の値を照度閾値と比較する。平均眼部照度が照度閾値以上の値である場合、輝度制御部17aは、第2工程で設定した値に対して発光輝度の値を上昇させる。平均眼部照度が照度閾値未満の値である場合、輝度制御部17aは、第2工程で設定した値に対して発光輝度の値を低下させる。第3工程における輝度値の変化量は、例えば、平均眼部照度の値と照度閾値との差分値に応じて設定される。
 次いで、ステップST45にて、画像制御部18aは、ステップST41~ST43における判定結果を用いて、表示部4の表示画像を制御する。具体的には、例えば、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられおり、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、画像制御部18aは、第1有色透明体の色と第2有色透明体の色との平均値を算出する。画像制御部18aは、当該平均値に応じた色味の変化を補正するように表示画像の色を制御する。
 また、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、画像制御部18aは、第1有色透明体の色と無色との平均値を算出する。画像制御部18aは、当該平均値に応じた色味の変化を補正するように表示画像の色を制御する。
 また、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、画像制御部18aは、第2有色透明体の色と無色との平均値を算出する。画像制御部18aは、当該平均値に応じた色味の変化を補正するように表示画像の色を制御する。
 また、画像制御部18aは、平均視線角度を算出する。画像制御部18aは、平均視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、視野角特性に基づく色味の変化及び色調の反転を補正するように表示画像の色を制御する。画像制御部18aは、平均視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、視野角特性に基づくコントラスト比の低下を補正するように表示画像のコントラスト比を制御する。
 ステップST25、ステップST35又はステップST45の後、表示制御装置100aはステップST11の処理に戻る。また、第1搭乗者の視線が表示装置2に向けられておらず、かつ、第2搭乗者の視線が表示装置2に向けられていない場合(ステップST11“NO”かつステップST13“NO”)、表示制御装置100aはステップST21~ST25、ステップST31~ST35又はステップST41~ST45の処理を実行せず、ステップST11の処理に戻る。
 このように、実施の形態2の表示制御装置100aは、第1搭乗者及び第2搭乗者の両搭乗者の視線が表示装置2に向けられている場合、第1搭乗者に関する判定結果と第2搭乗者に関する判定結果との両判定結果に応じて、表示装置2の発光輝度及び表示画像を制御することができる。特に、第1搭乗者に関する判定結果と第2搭乗者に関する判定結果とが相違する場合、平均値を用いた制御により、第1搭乗者及び第2搭乗者のそれぞれにとって違和感のない表示を実現することができる。
 なお、画像制御部18aによる制御対象は、表示画像の色及びコントラスト比に限定されるものではない。画像制御部18aは、有色透明体判定部12a及び眼部情報判定部15aによる判定結果を用いるものであれば、表示画像に対して如何なる画像処理を施すものであっても良い。画像制御部18aは、例えば、表示画像の色又はコントラスト比のうちのいずれか一方のみを制御するものであっても良い。
 また、表示制御部19aは、図7に示す画像制御部18aを除去し、輝度制御部17aのみを有するものであっても良い。この場合、表示制御装置100aの動作は、図8に示すステップST25,ST35,ST45を除去したものであっても良い。
 また、画像制御部18aが表示画像の色を制御しない場合、又は画像制御部18aを除去した場合、有色透明体判定部12aは、有色透明体の有無のみを判定し、有色透明体の色を判定しないものであっても良い。
 また、眼部情報判定部15aは、図7に示す眼部照度判定部14aを除去し、視線角度判定部13aのみを有するものであっても良い。この場合、表示制御装置100aの動作は、図8に示すステップST23,ST33,ST43を除去したものであっても良い。
 また、この場合、ステップST24の第1制御方法において、輝度制御部17aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第1視線角度が角度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第1視線角度が角度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST24の第2制御方法において、輝度制御部17aは、第1工程及び第2工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、この場合、ステップST34の第1制御方法において、輝度制御部17aは、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられており、かつ、第2視線角度が角度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられておらず、かつ、第2視線角度が角度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST34の第2制御方法において、輝度制御部17aは、第1工程及び第2工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、この場合、ステップST44の第1制御方法において、輝度制御部17aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられており、かつ、平均視線角度が角度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられておらず、かつ、平均視線角度が角度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST44の第2制御方法において、輝度制御部17aは、第1工程及び第2工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、眼部情報判定部15aは、図7に示す視線角度判定部13aを除去し、眼部照度判定部14aのみを有するものであっても良い。この場合、表示制御装置100aの動作は、図8に示すステップST22,ST32,ST42を除去したものであっても良い。
 また、この場合、ステップST24の第1制御方法において、輝度制御部17aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第1眼部照度が照度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第1眼部照度が照度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST24の第2制御方法において、輝度制御部17aは、第1工程及び第3工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、この場合、ステップST34の第1制御方法において、輝度制御部17aは、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられており、かつ、第2眼部照度が照度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられておらず、かつ、第2眼部照度が照度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST34の第2制御方法において、輝度制御部17aは、第1工程及び第3工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、この場合、ステップST44の第1制御方法において、輝度制御部17aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられており、かつ、平均眼部照度が照度閾値以上の値である場合に発光輝度を第2輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられておらず、かつ、平均眼部照度が照度閾値未満の値である場合に発光輝度を第1輝度値に設定し、そのほかの場合に発光輝度を第3輝度値に設定するものであっても良い。また、ステップST44の第2制御方法において、輝度制御部17aは、第1工程及び第3工程の2工程により発光輝度を制御するものであっても良い。
 また、輝度制御部17aによる発光輝度の制御方法は、第1制御方法又は第2制御方法に限定されるものではない。輝度制御部17aは、有色透明体判定部12a及び眼部情報判定部15aによる判定結果を用いるものであれば、如何なる方法にて発光輝度を制御するものであっても良い。
 そのほか、実施の形態2の表示制御装置100aは、実施の形態1にて説明したものと同様の種々の変形例を採用することができる。
 以上のように、実施の形態2において、画像認識処理は、車両1の第1前部座席及び第2前部座席を含む領域が撮影された画像(撮影画像)に対する画像認識処理であり、有色透明体判定部12aは、画像認識処理を実行することにより、第2前部座席に着座した第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられているか否かを判定し、眼部情報判定部15aは、画像認識処理を実行することにより、表示装置2に対する第2搭乗者の第2視線角度又は第2搭乗者の眼部を含む領域における第2眼部照度のうちの少なくとも一方を判定する。これにより、第1搭乗者に関する判定結果と第2搭乗者に関する判定結果との両判定結果に応じて、表示装置2の発光輝度を制御することができる。
 また、眼部情報判定部15aは、第1視線角度及び第2視線角度を判定し、輝度制御部17aは、第1視線角度と第2視線角度との平均値を算出し、当該平均値に応じて発光輝度を制御する。平均値を用いた制御により、第1搭乗者及び第2搭乗者のそれぞれにとって違和感のない表示を実現することができる。
 また、眼部情報判定部15aは、第1眼部照度及び第2眼部照度を判定し、輝度制御部17aは、第1眼部照度と第2眼部照度との平均値を算出し、当該平均値に応じて発光輝度を制御する。平均値を用いた制御により、第1搭乗者及び第2搭乗者のそれぞれにとって違和感のない表示を実現することができる。
 また、表示制御装置100aは、判定結果を用いて、表示装置2の表示画像を制御する画像制御部18aを備える。発光輝度に加えて表示画像を制御することにより、表示装置2における画面の視認性を更に向上することができる。
 また、有色透明体判定部12aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられている場合、第1有色透明体の色を判定し、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、第2有色透明体の色を判定し、画像制御部18aは、判定結果を用いて、表示画像の色を制御する。表示画像の色を制御することにより、有色透明体による色味の変化を補正することができる。また、視野角特性に基づく色味の変化又は色調の反転などを補正することができる。
 また、画像制御部18aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、第1有色透明体の色と第2有色透明体の色との平均値を算出し、当該平均値に応じて表示画像の色を制御する。平均値を用いた制御により、第1搭乗者及び第2搭乗者のそれぞれにとって違和感のない表示を実現することができる。
 また、画像制御部18aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、第1有色透明体の色と無色との平均値を算出し、当該平均値に応じて表示画像の色を制御する。平均値を用いた制御により、第1搭乗者及び第2搭乗者のそれぞれにとって違和感のない表示を実現することができる。
 また、画像制御部18aは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、第2有色透明体の色と無色との平均値を算出し、当該平均値に応じて表示画像の色を制御する。平均値を用いた制御により、第1搭乗者及び第2搭乗者のそれぞれにとって違和感のない表示を実現することができる。
 また、画像制御部18aは、判定結果を用いて、表示画像のコントラスト比を制御する。表示画像のコントラスト比を制御することにより、視野角特性に基づくコントラスト比の低下などを補正することができる。
 また、眼部情報判定部15aは、第1視線角度及び第2視線角度を判定し、画像制御部18aは、第1視線角度と第2視線角度との平均値を算出し、当該平均値に応じて表示画像のコントラスト比を制御する。平均値を用いた制御により、第1搭乗者及び第2搭乗者のそれぞれにとって違和感のない表示を実現することができる。
実施の形態3.
 図9は、本発明の実施の形態3に係る表示制御装置の要部を示す機能ブロック図である。図10は、本発明の実施の形態3に係る表示装置の構造の一例を示す説明図である。図9及び図10を参照して、実施の形態3の表示制御装置100bについて説明する。なお、図7に示す実施の形態2の表示制御装置100aと同様の構成部材については、同一符号を付して説明を省略する。
 表示装置2bは、いわゆる「スプリットビュー」に対応した液晶ディスプレイにより構成されている。すなわち、表示部4bは、第1搭乗者用の表示部(以下「第1表示部」という。)7bと、第2搭乗者用の表示部(以下「第2表示部」という。)8bとを有している。第1表示部7bと第2表示部8bとは一体に構成されており、第1表示部7bの画面と第2表示部8bの画面とは一枚の画面により構成されている。また、バックライト3bは、第1表示部7b及び第2表示部8bにより共用されるものである。
 図10に、表示装置2bの構造の一例を示す。図10に示す如く、表示部4bに対する手前側にバリア部材9bが配置されている。バリア部材9bにより、第1搭乗者P1は、第1表示部7bを視認することができ、かつ、第2表示部8bを視認することができない。バリア部材9bにより、第2搭乗者P2は、第2表示部8bを視認することができ、かつ、第1表示部7bを視認することができない。
 輝度制御部17bは、有色透明体判定部12a及び眼部情報判定部15aによる判定結果を用いて、バックライト3bの発光輝度を制御するものである。輝度制御部17bによる制御の詳細については、図11のフローチャートを参照して後述する。
 画像制御部18bは、有色透明体判定部12a及び眼部情報判定部15aによる判定結果を用いて、第1表示部7b及び第2表示部8bの表示画像を制御するものである。具体的には、例えば、画像制御部18bは、表示画像の色及びコントラスト比を制御するものである。画像制御部18bによる制御の詳細については、図11のフローチャートを参照して後述する。
 輝度制御部17b及び画像制御部18bにより、表示制御部19bが構成されている。画像認識処理部16a及び表示制御部19bにより、表示制御装置100bの要部が構成されている。
 表示制御装置100bの要部のハードウェア構成は、図2又は図3に示す表示制御装置100のハードウェア構成と同様であるため、図示及び説明を省略する。
 次に、図11のフローチャートを参照して、表示制御装置100bの動作について説明する。初期状態において、第1前部座席には第1搭乗者が着座しており、第2前部座席には第2搭乗者が着座している。表示装置2b、撮影装置5a及び表示制御装置100bはいずれも電源が投入されており、表示装置2bは何らかの画面を表示している。
 図11Aに示すステップST51~ST53の処理内容は、図8Aに示すステップST11~ST13と同様であるため、説明を省略する。
 図11Bに示すステップST61~ST65の処理内容は、図8Bに示すステップST21~ST25と同様であるため、説明を省略する。なお、ステップST65にて、表示制御部19bは第1表示部7bの表示画像を制御する。
 図11Cに示すステップST71~ST75の処理内容は、図8Cに示すステップST31~ST35と同様であるため、説明を省略する。なお、ステップST75にて、表示制御部19bは第2表示部8bの表示画像を制御する。
 第1搭乗者の視線が表示装置2bに向けられており、かつ、第2搭乗者の視線が表示装置2bに向けられている場合(ステップST51“YES”かつステップST52“YES”)、視線有無判定部11aは、有色透明体判定部12a、視線角度判定部13a及び眼部照度判定部14aに対して、第1搭乗者及び第2搭乗者に関する判定処理の実行を指示する。
 次いで、有色透明体判定部12aがステップST81の処理を実行し、視線角度判定部13aがステップST82の処理を実行し、眼部照度判定部14aがステップST83の処理を実行する。ステップST81~ST83の処理内容は、図8Dに示すステップST41~ST43と同様であるため、説明を省略する。
 次いで、ステップST81~ST83における判定結果を用いて、輝度制御部17bがバックライト3bの発光輝度を制御する(ステップST84)とともに、画像制御部18bが第1表示部7b及び第2表示部8bの表示画像を制御する(ステップST85)。
 具体的には、例えば、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、輝度制御部17bは、バックライト3bの発光輝度を第1輝度値に設定する。画像制御部18bは、第1視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、第1表示部7bにおける表示画像の色及びコントラスト比を制御する。画像制御部18bは、第2視線角度に対応する視野角特性情報を用いて、第2表示部8bにおける表示画像の色及びコントラスト比を制御する。
 これに対して、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、輝度制御部17bは、バックライト3bの発光輝度を第1輝度値よりも高い2輝度値に設定する。この場合、画像制御部18bは、発光輝度が第1輝度値に設定された場合に対して、第2表示部8bにおける表示画像の色を暗い色に設定する。これにより、第2有色透明体を有しない(すなわちサングラス等を装着していない)第2搭乗者が、第2輝度値に設定されたバックライト3bの光を眩しく感じるのを抑制することができる。
 また、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合も、輝度制御部17bは、バックライト3bの発光輝度を第1輝度値よりも高い2輝度値に設定する。この場合、画像制御部18bは、発光輝度が第1輝度値に設定された場合に対して、第1表示部7bにおける表示画像の色を暗い色に設定する。これにより、第1有色透明体を有しない(すなわちサングラス等を装着していない)第1搭乗者が、第2輝度値に設定されたバックライト3bの光を眩しく感じるのを抑制することができる。
 また、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合も、輝度制御部17bは、バックライト3bの発光輝度を第1輝度値よりも高い第2輝度値に設定する。画像制御部18bは、第1有色透明体の色に応じて第1表示部7bにおける表示画像の色を制御するとともに、第1視線角度に対応する視野角特性情報を用いて当該表示画像の色及びコントラスト比を制御する。画像制御部18bは、第2有色透明体の色に応じて第2表示部8bにおける表示画像の色を制御するとともに、第2視線角度に対応する視野角特性情報を用いて当該表示画像の色及びコントラスト比を制御する。
 このように、実施の形態3の表示制御装置100bは、スプリットビューに対応した表示装置2bの発光輝度及び表示画像を制御することができる。また、表示制御装置100bは、第1搭乗者又は第2搭乗者のうちの一方の搭乗者が有色透明体を有しており、かつ、他方の搭乗者が有色透明体を有していない場合、バックライト3bの発光輝度を高い値(第2輝度値)に設定するとともに、有色透明体を有しない搭乗者に対応する表示部における表示画像の色を暗くする。これにより、第1表示部7b及び第2表示部8bがバックライト3bを共用する構造において、有色透明体を有しない搭乗者がバックライト3bの光を眩しく感じるのを抑制することができる。
 以上のように、実施の形態3において、表示装置2bは、第1搭乗者用の第1表示部7bと、第2搭乗者用の第2表示部8bと、第1表示部7b及び第2表示部8bによる共用のバックライト3bとを備え、輝度制御部17bは、バックライト3bの発光輝度を制御し、画像制御部18bは、第1表示部7b及び第2表示部8bの表示画像を制御する。これにより、スプリットビューに対応した表示装置2bの発光輝度及び表示画像を制御することができる。
 また、輝度制御部17bは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、発光輝度を第1輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられており、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、発光輝度を第1輝度値よりも高い第2輝度値に設定し、画像制御部18bは、発光輝度が第2輝度値に設定された場合、発光輝度が第1輝度値に設定された場合に対して、第2表示部8bにおける表示画像の色を暗い色に設定する。これにより、第1有色透明体を有する第1搭乗者に合わせてバックライト3bの発光輝度を設定しつつ、第2有色透明体を有しない第2搭乗者がバックライト3bの光を眩しく感じるのを抑制することができる。
 また、輝度制御部17bは、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられていない場合、発光輝度を第1輝度値に設定し、第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられておらず、かつ、第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられている場合、発光輝度を第1輝度値よりも高い第2輝度値に設定し、画像制御部18bは、発光輝度が第2輝度値に設定された場合、発光輝度が第1輝度値に設定された場合に対して、第1表示部7bにおける表示画像の色を暗い色に設定する。これにより、第2有色透明体を有する第2搭乗者に合わせてバックライト3bの発光輝度を設定しつつ、第1有色透明体を有しない第1搭乗者がバックライト3bの光を眩しく感じるのを抑制することができる。
 なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
 本発明の表示制御装置は、車両に搭載され又は持ち込まれる表示装置の制御に用いることができる。
 1 車両、2,2b 表示装置、3,3b バックライト、4,4b 表示部、5,5a 撮影装置、6,6a カメラ、7b 第1表示部、8b 第2表示部、9b バリア部材、11,11a 視線有無判定部、12,12a 有色透明体判定部、13,13a 視線角度判定部、14,14a 眼部照度判定部、15,15a 眼部情報判定部、16,16a 画像認識処理部、17,17a,17b 輝度制御部、18,18a,18b 画像制御部、19,19a,19b 表示制御部、21 プロセッサ、22 メモリ、23 処理回路、100,100a,100b 表示制御装置。

Claims (19)

  1.  車両用の表示装置に用いられる表示制御装置であって、
     前記車両の第1前部座席を含む領域が撮影された画像に対する画像認識処理を実行することにより、前記第1前部座席に着座した第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定する有色透明体判定部と、
     前記画像認識処理を実行することにより、前記表示装置に対する前記第1搭乗者の第1視線角度又は前記第1搭乗者の眼部を含む領域における第1眼部照度のうちの少なくとも一方を判定する眼部情報判定部と、
     前記有色透明体判定部及び前記眼部情報判定部による判定結果を用いて、前記表示装置の発光輝度を制御する輝度制御部と、
     を備えることを特徴とする表示制御装置。
  2.  前記判定結果を用いて、前記表示装置の表示画像を制御する画像制御部を備えることを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  3.  前記有色透明体判定部は、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられている場合、前記第1有色透明体の色を判定し、
     前記画像制御部は、前記判定結果を用いて、前記表示画像の色を制御する
     ことを特徴とする請求項2記載の表示制御装置。
  4.  前記画像制御部は、前記判定結果を用いて、前記表示画像のコントラスト比を制御することを特徴とする請求項2記載の表示制御装置。
  5.  前記画像認識処理は、前記車両の前記第1前部座席及び第2前部座席を含む領域が撮影された前記画像に対する前記画像認識処理であり、
     前記有色透明体判定部は、前記画像認識処理を実行することにより、前記第2前部座席に着座した第2搭乗者の眼部に第2有色透明体が設けられているか否かを判定し、
     前記眼部情報判定部は、前記画像認識処理を実行することにより、前記表示装置に対する前記第2搭乗者の第2視線角度又は前記第2搭乗者の眼部を含む領域における第2眼部照度のうちの少なくとも一方を判定する
     ことを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  6.  前記眼部情報判定部は、前記第1視線角度及び前記第2視線角度を判定し、
     前記輝度制御部は、前記第1視線角度と前記第2視線角度との平均値を算出し、当該平均値に応じて前記発光輝度を制御する
     ことを特徴とする請求項5記載の表示制御装置。
  7.  前記眼部情報判定部は、前記第1眼部照度及び前記第2眼部照度を判定し、
     前記輝度制御部は、前記第1眼部照度と前記第2眼部照度との平均値を算出し、当該平均値に応じて前記発光輝度を制御する
     ことを特徴とする請求項5記載の表示制御装置。
  8.  前記判定結果を用いて、前記表示装置の表示画像を制御する画像制御部を備えることを特徴とする請求項5記載の表示制御装置。
  9.  前記有色透明体判定部は、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられている場合、前記第1有色透明体の色を判定し、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられている場合、前記第2有色透明体の色を判定し、
     前記画像制御部は、前記判定結果を用いて、前記表示画像の色を制御する
     ことを特徴とする請求項8記載の表示制御装置。
  10.  前記画像制御部は、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられており、かつ、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられている場合、前記第1有色透明体の色と前記第2有色透明体の色との平均値を算出し、当該平均値に応じて前記表示画像の色を制御することを特徴とする請求項9記載の表示制御装置。
  11.  前記画像制御部は、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられており、かつ、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられていない場合、前記第1有色透明体の色と無色との平均値を算出し、当該平均値に応じて前記表示画像の色を制御することを特徴とする請求項9記載の表示制御装置。
  12.  前記画像制御部は、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられておらず、かつ、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられている場合、前記第2有色透明体の色と無色との平均値を算出し、当該平均値に応じて前記表示画像の色を制御することを特徴とする請求項9記載の表示制御装置。
  13.  前記画像制御部は、前記判定結果を用いて、前記表示画像のコントラスト比を制御することを特徴とする請求項8記載の表示制御装置。
  14.  前記眼部情報判定部は、前記第1視線角度及び前記第2視線角度を判定し、
     前記画像制御部は、前記第1視線角度と前記第2視線角度との平均値を算出し、当該平均値に応じて前記表示画像のコントラスト比を制御する
     ことを特徴とする請求項13記載の表示制御装置。
  15.  前記表示装置は、前記第1搭乗者用の第1表示部と、前記第2搭乗者用の第2表示部と、前記第1表示部及び前記第2表示部による共用のバックライトとを備え、
     前記輝度制御部は、前記バックライトの前記発光輝度を制御し、
     前記画像制御部は、前記第1表示部及び前記第2表示部の前記表示画像を制御する
     ことを特徴とする請求項9記載の表示制御装置。
  16.  前記輝度制御部は、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられておらず、かつ、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられていない場合、前記発光輝度を第1輝度値に設定し、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられており、かつ、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられていない場合、前記発光輝度を前記第1輝度値よりも高い第2輝度値に設定し、
     前記画像制御部は、前記発光輝度が前記第2輝度値に設定された場合、前記発光輝度が前記第1輝度値に設定された場合に対して、前記第2表示部における前記表示画像の色を暗い色に設定する
     ことを特徴とする請求項15記載の表示制御装置。
  17.  前記輝度制御部は、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられておらず、かつ、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられていない場合、前記発光輝度を第1輝度値に設定し、前記第1搭乗者の眼部に前記第1有色透明体が設けられておらず、かつ、前記第2搭乗者の眼部に前記第2有色透明体が設けられている場合、前記発光輝度を前記第1輝度値よりも高い第2輝度値に設定し、
     前記画像制御部は、前記発光輝度が前記第2輝度値に設定された場合、前記発光輝度が前記第1輝度値に設定された場合に対して、前記第1表示部における前記表示画像の色を暗い色に設定する
     ことを特徴とする請求項15記載の表示制御装置。
  18.  前記第1前部座席は、前記車両の運転席により構成されており、
     前記有色透明体判定部及び前記眼部情報判定部は、ドライバーモニタリングシステムと共用の画像認識処理部により構成されている
     ことを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
  19.  車両用の表示装置に用いられる表示制御方法であって、
     有色透明体判定部が、前記車両の第1前部座席を含む領域が撮影された画像に対する画像認識処理を実行することにより、前記第1前部座席に着座した第1搭乗者の眼部に第1有色透明体が設けられているか否かを判定するステップと、
     眼部情報判定部が、前記画像認識処理を実行することにより、前記表示装置に対する前記第1搭乗者の第1視線角度又は前記第1搭乗者の眼部を含む領域における第1眼部照度のうちの少なくとも一方を判定するステップと、
     輝度制御部が、前記有色透明体判定部及び前記眼部情報判定部による判定結果を用いて、前記表示装置の発光輝度を制御するステップと、
     を備えることを特徴とする表示制御方法。
PCT/JP2016/070549 2016-07-12 2016-07-12 表示制御装置及び表示制御方法 WO2018011884A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/070549 WO2018011884A1 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 表示制御装置及び表示制御方法
JP2018527285A JPWO2018011884A1 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 表示制御装置及び表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/070549 WO2018011884A1 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 表示制御装置及び表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018011884A1 true WO2018011884A1 (ja) 2018-01-18

Family

ID=60952909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/070549 WO2018011884A1 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 表示制御装置及び表示制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2018011884A1 (ja)
WO (1) WO2018011884A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286170A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Pioneer Electronic Corp 表示画面調整装置、表示画面調整方法、表示画面調整プログラムおよび記録媒体
JP2007290411A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Toyota Motor Corp 車両用制御装置
JP2009025533A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Denso Corp 表示画面調整装置
JP2011237939A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Nec Casio Mobile Communications Ltd 端末装置及びプログラム
JP2013127494A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Canon Inc 画像表示装置、その制御方法、及び画像表示システム
JP2013236351A (ja) * 2012-05-11 2013-11-21 Sharp Corp 画像処理装置、それを備える表示装置、および画像処理方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147816A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Fujitsu Ten Ltd 車載用表示装置
JP2016004481A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 カルソニックカンセイ株式会社 車両用表示装置およびその表示方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286170A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Pioneer Electronic Corp 表示画面調整装置、表示画面調整方法、表示画面調整プログラムおよび記録媒体
JP2007290411A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Toyota Motor Corp 車両用制御装置
JP2009025533A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Denso Corp 表示画面調整装置
JP2011237939A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Nec Casio Mobile Communications Ltd 端末装置及びプログラム
JP2013127494A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Canon Inc 画像表示装置、その制御方法、及び画像表示システム
JP2013236351A (ja) * 2012-05-11 2013-11-21 Sharp Corp 画像処理装置、それを備える表示装置、および画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018011884A1 (ja) 2018-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11449294B2 (en) Display system in a vehicle
JP5056831B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6669053B2 (ja) ヘッドアップディスプレイシステム
JP5948170B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム
CN108027508B (zh) 显示装置和显示像投影方法以及平视显示器
JP2007290411A (ja) 車両用制御装置
JP2017072800A (ja) 表示制御装置、投影装置、および表示制御プログラム
JP6213300B2 (ja) 車両用表示装置
US20170270891A1 (en) Vehicle driving assistance apparatus
CN107009961A (zh) 汽车和汽车透明座舱系统
JP2018058521A (ja) 仮想表示ミラー装置
CN106328098A (zh) 用于驱控车辆的显示装置的方法
JP2019180075A (ja) 運転支援システム、画像処理装置及び画像処理方法
JP7268526B2 (ja) 車両用表示制御装置、及び車両用表示システム
JP2006347451A (ja) 視覚情報呈示装置及び視覚情報呈示方法
CN111086518B (zh) 显示方法、装置、车载平视显示设备及存储介质
WO2018011884A1 (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
US10726759B2 (en) Color modification system and methods for vehicle displays
US9283893B2 (en) Vision-controlled interaction for data spectacles
JP7182368B2 (ja) 車載表示装置、車載表示装置を制御する方法及びコンピュータプログラム
CN115723571A (zh) 车辆及其控制方法
JP2023067533A (ja) 車両用表示制御装置
JP6816475B2 (ja) 車両用表示装置および表示方法
JP2019098857A (ja) 車両用表示装置
JP2015112953A (ja) 車両用投影装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018527285

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16908788

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16908788

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1