WO2017213154A1 - コンテナ - Google Patents

コンテナ Download PDF

Info

Publication number
WO2017213154A1
WO2017213154A1 PCT/JP2017/021029 JP2017021029W WO2017213154A1 WO 2017213154 A1 WO2017213154 A1 WO 2017213154A1 JP 2017021029 W JP2017021029 W JP 2017021029W WO 2017213154 A1 WO2017213154 A1 WO 2017213154A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
state
support
column
corners
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/021029
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀幸 太田
Original Assignee
秀幸 太田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秀幸 太田 filed Critical 秀幸 太田
Priority to JP2017554925A priority Critical patent/JP6311850B1/ja
Priority to US16/307,774 priority patent/US11136183B2/en
Priority to KR1020187035304A priority patent/KR102224293B1/ko
Priority to EP17810328.9A priority patent/EP3466841A4/en
Priority to CN201780035207.4A priority patent/CN109311588B/zh
Publication of WO2017213154A1 publication Critical patent/WO2017213154A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/005Large containers of variable capacity, e.g. with movable or adjustable walls or wall parts, modular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/06Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together with movable parts adapted to be placed in alternative positions for nesting the containers when empty and for stacking them when full
    • B65D21/066Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together with movable parts adapted to be placed in alternative positions for nesting the containers when empty and for stacking them when full the movable parts being supports or feet, e.g. retractable feet, pivotable supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/08Containers of variable capacity
    • B65D21/086Collapsible or telescopic containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/02Large containers rigid
    • B65D88/12Large containers rigid specially adapted for transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/52Large containers collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/02Wall construction

Definitions

  • the present invention relates to a container used for freight transportation.
  • the object of the present invention is to provide a container having a simple configuration in which the volume can be easily changed.
  • the container of the present invention includes a container upper part constituting an upper part of a container body having a horizontally long rectangular parallelepiped shape, a container lower part constituting a lower part of the container body, four struts arranged at four corners of the container body, A rotation holding means for rotatably holding the struts in at least four corners of the container upper part or the container lower part, and the container body has a first state in which the container upper part is held at a first height with respect to the container lower part, It can be deformed between a second state held at a second height lower than the first height, and in the second state, each column is rotated inward in the longitudinal direction of the container body by the rotation holding means. It is characterized by that.
  • the container has four auxiliary struts for supporting the upper part of the container at the lower part of the container in the second state.
  • the container includes an auxiliary strut locking mechanism that fixes the auxiliary strut to the container upper portion or the container lower portion in order to maintain the second state.
  • the container includes a support lock mechanism that locks the movement of the support to maintain the first state.
  • the struts that make a pair in the width direction of the container body are integrally formed.
  • a column tilt assisting mechanism that assists the movement of the column from the first state to the second state is provided.
  • Rotation holding means holds each column rotatably at the four corners of the container upper part and the container lower part, and each column includes a bent part that can be bent inward.
  • the container includes interlocking means for interlocking the bent portions of the struts paired in the longitudinal direction of the container body.
  • the surface which makes a pair in the longitudinal direction of a container main body is provided with a door or a wall surface, and a door or a wall surface is hold
  • the rotation holding means holds one of the upper end portion or the lower end portion of each support column at the four corners of the upper portion of the container, and the other end portion of each support column is movable along both longitudinal side edges of the lower portion of the container.
  • the container further includes a balance mechanism for the weight of the container upper part.
  • FIG. 1st embodiment of the present invention It is a perspective view of the container of a 1st embodiment of the present invention. It is a disassembled perspective view of the container of FIG. It is a horizontal sectional view of the container of FIG. It is a perspective view in the middle of transforming the container of Drawing 1 from the 1st state to the 2nd state. It is an enlarged side view of the hinge part vicinity of a support
  • FIG. 1 is a perspective view of the deformable container according to the first embodiment of the present invention before and after deformation.
  • the container 10 of the first embodiment is a dry container having a substantially rectangular parallelepiped shape used for, for example, freight transportation.
  • the container 10 may be, for example, a container compliant with the ISO standard, but may be a container manufactured according to another standard or a unique specification.
  • the container 10 is divided into two parts up and down at almost half height, and is mainly composed of a container upper part 10A constituting the upper half part and a container lower part 10B constituting the lower half part.
  • the container upper part 10A can be moved up and down relative to the container lower part 10B. In the first embodiment, when the container upper part 10A is lowered, the container lower part 10B is accommodated inside the container upper part 10A.
  • FIG. 1A shows a first state in which the container upper portion 10A is raised to the maximum height (first height) to maximize the container volume.
  • FIG. 1B shows the container upper portion 10A.
  • the second state is shown in which the container volume is lowered to the minimum height (second height) and the container volume is minimized.
  • the height of the container 10 in the second state is substantially half that in the first state, and thus the container volume is also substantially half. Normally, cargo is loaded into the container 10 in the first state, and the container 10 is in the second state when empty.
  • the container 10 is provided with, for example, a double door 12 on one surface in the longitudinal direction and a rear wall 13 (13A, 13B) on the other surface.
  • the door 12 and the rear wall 13 are divided into an upper door 12A attached to the container upper part 10A, an upper rear wall 13A (see FIG. 2), a lower door 12B attached to the container lower part 10B, and a lower rear wall 13B.
  • each of the upper doors 12A is attached to the opening side edges (outer walls) 30A of the container upper part 10A via hinges or the like.
  • each of the lower doors 12B is attached to both side edges (outer walls) 30B of the opening of the container lower part 10B via hinges or the like.
  • the upper rear wall 13A and the lower rear wall 13B are configured integrally with, for example, the side walls.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view in which the container 10 is disassembled into a container upper part 10A and a container lower part 10B.
  • the container upper part 10 ⁇ / b> A includes an upper frame 16 assembled in a rectangular shape that supports four sides of the top surface 14, and four corners of the upper frame 16 are supported by four columns 18, respectively.
  • the upper ends of the pillars 18 are attached to the four corners of the upper frame 16 via the rotation mechanism of the hinges 20 (see FIG. 5), and each pillar 18 rotates around the hinges 20 inward in the longitudinal direction of the container body. Is possible.
  • a roller 22 for moving the lower end of each column 18 along the longitudinal direction of the container body is provided at the lower end of each column 18.
  • the container lower part 10 ⁇ / b> B includes a lower frame 26 assembled in a rectangle that supports the four sides of the floor surface 24.
  • the outer dimension of the lower frame 26 is substantially the same as that of the upper frame 16, and the lower ends of the four vertically-arranged support columns 18 are supported by the floor surface 24 positioned on the four corners of the lower frame 26. .
  • the lower ends and / or the upper ends of the pair of columns 18 ⁇ / b> A and 18 ⁇ / b> A arranged on the door 12 side are connected by, for example, a rod member, and both the columns 18 ⁇ / b> A and 18 ⁇ / b> A are configured integrally. Is done.
  • the lower ends are connected by a rod member 180.
  • the pair of support pillars 18B and 18B arranged on the side opposite to the door 12 in the container 10 is also a rod member in a plurality of portions including any one of the lower end portions, the upper end portions, the intermediate portions, or a combination thereof.
  • the intermediate portions are connected by a rod member 181. That is, when the column 18 is rotated around the hinge 20 (FIG. 5), the pair of columns 18A and 18A and the pair of columns 18B and 18B are rotated integrally.
  • FIG. 3 is a horizontal sectional view of the container 10 in the second state.
  • the outer shell of the container lower part 10B of the first embodiment is slightly smaller than the container upper part 10A in a plan view, and in the second state, the side wall and the lower door 12B of the container lower part 10B Nested inside the side wall of the upper part 10A and the inner side of the upper door 12A.
  • four auxiliary columns 19 for supporting the container upper part 10A by the container lower part 10B in the second state are provided at the four corners of the container upper part 10A.
  • the auxiliary support column 19 is integrally attached vertically downward from the frame 16 of the container upper part 10A, for example.
  • FIG. 3 shows the arrangement of the columns 18 in the first state, but the auxiliary columns 19 are arranged on the outer side in the longitudinal direction than the columns 18 as shown.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a state in which the container 10 is in the process of shifting from the first state (FIG. 1 (a)) to the second state (FIG. 1 (b)).
  • the container 10 slides the lower ends of the pillars 18A and 18A and the lower ends of the pillars 18B and 18B along the container longitudinal direction to lower the container upper part 10A toward the container lower part 10B,
  • the container lower part 10B is accommodated inside the container upper part 10A.
  • the support column 18 supports the frame 16 with its upper end surface abutting against the lower surfaces of the four corners of the frame 16 in the first state.
  • auxiliary struts 19 extending vertically downward from the four corners of the frame 16 together with the container upper portion 10A are also lowered, and when reaching the height of the second state, as shown in FIG. Comes into contact with the four corners of the frame 26 of the container lower part 10B or the floor surface 24 thereon. Thereby, the four corners of the container upper part 10 ⁇ / b> A are supported by the four auxiliary columns 19.
  • auxiliary strut locking members 21 that engage with the lower ends of the auxiliary struts 19 and fix the auxiliary struts 19 to the frame 26 are provided at the four corners of the frame 26 of the container lower part 10B.
  • the auxiliary strut locking member 21 extends vertically from the frame 26, for example, is fitted to the lower end of the auxiliary strut 19, and the auxiliary strut 19 and the auxiliary strut locking member 21 are fixed by a fastener (not shown) such as a bolt. . Thereby, even if the container upper part 10A is lifted in the second state, the container upper part 10A can be handled integrally without being separated from the container lower part 10B.
  • the column 18 is provided with a column lock mechanism for fixing in the standing position.
  • a protruding piece 28 that protrudes toward the outside in the longitudinal direction of the container 10 is provided near the lower end portion of the support column 18.
  • the column 18A is a part of the outer wall of the container lower part 10B and is adjacent to both side edges 30B to which the lower door 12B is attached, and the protrusions 28 are provided in the side edges 30B.
  • the portion 32 is inserted and protrudes outward.
  • the protruding piece 28 is provided with a hole 28A through which a locking member such as a bolt 34B is passed.
  • a locking member such as a bolt 34B
  • the bolt 34B is inserted into the protruding piece 28, and the nut 34N is screwed.
  • each of the support pillars 18B is provided with a protrusion piece 28, and an opening through which the protrusion piece 28 of the support pillar 18B is inserted is provided on the wall surface opposite to the door 12, using bolts 34B and nuts 34N. The position of the upright column 18B is fixed.
  • FIG. 8 shows an example of a column tilt assist mechanism using a biasing member such as a spring 36.
  • FIG. 8A shows the state of the container 10 in the first state in which the four struts 18 are upright, and FIG. 8B shows that the struts 18 are all tilted and the container lower part 10B is accommodated in the container upper part 10A.
  • the state of the container 10 in the second state is shown. For example, when the fixing of the support 18 by the support lock mechanism is released, the lower end portion of the support 18 is slid inward by the support inclination assisting mechanism.
  • the fixing member 38 to which one end of the spring 36 is attached is provided near the side wall of the container lower part 10 ⁇ / b> B and near the floor surface 26, and the other end of the spring 36 is attached to the lower end of the column 18. That is, the spring 36 is attached in an extended state between the lower end portion of the support column 18 and the fixing member 38, and urges the support column 18 inward along the lower side in the longitudinal direction of the container lower part 10B. With the same configuration, if the support lock mechanism is opened, the operator can easily push down the support posts 18A and 18B inward from both sides.
  • a column tilt assist mechanism for example, a traction tool such as a wire or a chain is used instead of the spring 36, and a traction device using, for example, a crank mechanism is installed on both sides of the container body in the longitudinal direction. It can also be configured to be pulled inward by winding up.
  • the container 10 In the first state when cargo is loaded, the container 10 needs to have a certain hermeticity. However, since the outer wall and door 12 of the container 10 are divided into two parts above and below the container upper part 10A and the container lower part 10B, a structure that ensures a certain hermeticity at the joint between the container upper part 10A and the container lower part 10B is required. . For this purpose, the clearance between the outer wall of the container upper part 10A, the door 12A and the outer wall of the container lower part 10B, the door 12B is made as small as possible. In this embodiment, as shown in the side sectional view of the outer wall of FIG.
  • the outer wall of the container upper part 10A, the lower side of the door 12A, and the outer wall of the container lower part 10B, the upper side of the door 12B are engaged in the first state to improve the sealing performance at the engaging part. That is, as shown in FIG. 9, the outer wall of the container upper portion 10A and the lower side of the door 12A are bent upward and the outer wall of the container lower portion 10B and the upper side of the door 12B are bent downward and the first state. Then, it is comprised so that both bending parts may engage (fit).
  • a sealing member etc. may be provided along the outer wall or the lower side inner side of the door 12A and the outer side or the upper side outer side of the door 12B, and these may be engaged to improve the sealing property, or these configurations may be combined.
  • the lower part of the container can be easily accommodated in the upper part of the container by tilting the support.
  • the container volume can be easily reduced during empty loading, and the container transportation efficiency can be improved.
  • FIG. 10 is a modification of the dry container of the first embodiment.
  • the lower door 12B was attached to the opening both-sides edge part 30B of the container lower part 10B via the hinge.
  • the lower door 12B is attached to the support column 18A via a hinge or the like, and the wall surface of the container lower part 10B on the opposite side of the lower door 12B is attached to the support column 18B using fasteners, welding, or the like.
  • holes 19A and 31 are provided in the lower portions of both side edge portions 30A and both side edge portions 30B, and in the second state, fasteners such as bolts are inserted into the holes 19A and 31 to 10A and the container 10B are fixed.
  • the container upper part of the example of illustration is comprised similarly to the container 10A of 1st Embodiment shown by FIG. 4 except the structure mentioned above, and the upper door 12A is attached to the side edge part 30A via a hinge etc., and upper door 12A
  • the wall surface of the container upper part 10A on the opposite side of the container is integrally formed with both side faces of the container upper part 10A, but the upper door 12A is also attached to the column 18A via a hinge or the like. May be attached to the column 18B using a fastener, welding, or the like.
  • the container 50 of the second embodiment is different from the support 18 of the first embodiment in the configuration related to the support. Further, the doors 12A and 12B and the rear walls 13A and 13B are respectively attached to the support columns, but the other configurations are the same as those in the first embodiment.
  • the same reference numerals are used for the same configurations as in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • FIG. 11A shows the first state of the container 50
  • FIG. 11B shows the second state of the container 50
  • the four support columns 52 that support the container upper portion 10A of the second embodiment at the four corners are attached to the frame 16 of the container upper portion 10A via hinges 54 at the upper ends, and the lower ends of the support columns 52 are connected to the container lower portion 10B via the hinges 56.
  • the frame 26 is attached.
  • the support column 52 is separated into an upper support column 52A and a lower support column 52B substantially at the center in the longitudinal direction, and the lower end of the upper support column 52A and the upper end of the lower support column 52B are connected via a hinge 58. That is, the support column 52 can be bent inward in the container longitudinal direction with the hinge 58 as an axis.
  • the support column 52 In the second state in which the container upper portion 10A is at the second height, the support column 52 is bent as shown in FIG. It will be in the state.
  • the hinge 58 is provided with a rotary damper, for example.
  • the container 50 includes a column lock mechanism for preventing the columns 52 from bending in the first state in which the columns 52 are upright.
  • the hinge (bent part) 58 of the support column 52 on the door 12 side and the hinge (bent part) 58 of the support column 52 on the rear wall 13 side are connected by a traction tool such as a wire 62, and one bent part is on the inner side in the longitudinal direction.
  • a traction tool such as a wire 62
  • one bent part is on the inner side in the longitudinal direction.
  • the other bent portion is pulled inward in the longitudinal direction by the wire 62 due to the movement, and the two are bent in conjunction with each other.
  • one end of a wire 62 is attached to one hinge 58, and the wire 62 stretched outward in the container longitudinal direction is guided to the opposite side in the container longitudinal direction along the side wall using a pulley 57 or the like.
  • the tip is attached to the other hinge 58.
  • the pulley 57 and the like are attached to side walls, frames, and the like of the container upper part 10A and the container lower part 10B, for example.
  • pillar inclination assistance mechanism should just be the structure which can assist the movement of a support
  • the container according to the second embodiment can obtain substantially the same effect as the first embodiment.
  • a container 60 according to the third embodiment is obtained by mounting a counter balance function in the configuration of the container according to the first embodiment or the second embodiment.
  • the description of the same configuration as in the first embodiment or the second embodiment is omitted.
  • FIG. 14A shows the state of the counter balance mechanism 63 in the first state where the container 60 has the maximum volume
  • FIG. 14B shows the counter balance mechanism in the second state where the container 60 has the minimum volume.
  • 63 states are shown.
  • the counter balance mechanism 63 is configured by using a lever member 64 that is pivotally supported on the side wall of the container lower part 60 ⁇ / b> B, for example, near the center thereof.
  • One end (engagement end) 64A of the lever member 64 is engaged with the top surface of the container upper portion 60A, and the counter weight 66 is attached to the other end (weight end) 64B of the lever member 64.
  • Two sets of counter balance mechanisms 63 are mounted on the container 60 illustrated in FIG. 14, and each counter balance mechanism 63 is installed on both side walls at the center in the longitudinal direction of the container 60.
  • a set of counter balance mechanisms 63 on one side includes a pair of lever members 64 that are pivotally supported on a rotating shaft 61.
  • the container 60 includes a total of four lever members 64.
  • the four counter weights 66 provided on the four lever members 64 are for balancing with the container upper portion 60A via the counter balance mechanism 63.
  • the weight of the counter weight 66 and the number of lever members 64 are as follows. The lever ratio and the like are set so that the force is balanced with the weight of the container upper portion 60A.
  • the weight of the container upper part 60A is substantially balanced with the counterweight 66 by the counter balance mechanism 63, so that the container upper part 60A can apply a slight upward force to the container lower part 60B.
  • the first state shown in FIG. 14A can be obtained.
  • the counter balance mechanisms 63 of each pair are X-shaped, the engagement ends 64A abut against the top surface of the container upper portion 60A, and the weight ends 64B is the weight of the counterweight 66 and is near the floor surface of the container lower part 60B.
  • the container upper portion 60A is supported mainly by the pillars 18 and 52 (see FIGS. 2 and 11) described in the first and second embodiments.
  • a roller 64R is provided at the engaging end 64A, and a rail member 60R on which the roller 64R travels is provided on the top surface of the container upper portion 60A along the side wall.
  • a slide guide or a linear bearing may be used, and the engagement end 64A may be rotatably attached to a movable part such as a slide guide or a linear bearing.
  • the upper part of the container can be moved up and down more easily.
  • FIGS. 15 to 17 show modifications of the third embodiment.
  • a counter balance mechanism is applied to a container 70 having a longer standard than the container 60 of FIG.
  • the four lever members 64 in the third embodiment are pivotally supported by separate shafts 72 and 72 on the respective side walls.
  • the two lever members 64 on each side wall are arranged around the rotation axes 72 and 72 symmetrically with respect to the position from the end of the container 70 (for example, about 1/4 position from the end) in the container longitudinal direction. Be supported.
  • Other configurations are the same as those of the third embodiment.
  • the positions supported by the counter balance mechanism are dispersed, and longer containers can be accommodated.
  • each engagement end 64 ⁇ / b> A side is inclined outward, but conversely, it may be inclined inward.
  • FIG. 16 is a schematic side view of the second modified example.
  • the counter balance mechanism 63 of the third embodiment uses a total of four counter balance mechanisms 63, that is, a total of eight lever members 64 for each of the left and right sets.
  • counter balance mechanisms 63 are arranged at positions from the end of the container 74 (for example, about 1/5 from the end) in the container longitudinal direction. Also in the second modified example, the same effect as in the first modified example is obtained.
  • FIG. 17 is a schematic side view of the third modification.
  • the counter balance mechanism is applied to a fairly long container 76 such as a 40-foot container, and three sets (6 in total) of counter balance mechanisms 63 are arranged on both side surfaces ( The number of lever members 64 is 12).
  • the pair of lever members 64, 64 of each set is erected. That is, since the engagement ends 64A and 64A of the pair of lever members 64 and 64 of each set are engaged with the top surface of the container upper part 76A at substantially the same position, the twelve lever members 64 are connected to the container upper part 76A. Engage with the top surface at six locations.
  • the third modification in the second state shown in FIG. 17 (c), the pair of lever members 64, 64 in each set is brought into a substantially horizontal state.
  • FIG. 17B shows an intermediate state between the first state and the second state.
  • the third modification can provide the same effects as those of the first and second modifications, and the container width between the top surface of the container upper portion 76A and the floor surface of the container lower portion 76B in the first state. Since it is supported by the two lever members 64 and 64 stacked in the direction, the strength of the container 76 against the load from the lateral direction is further increased.
  • the remaining configuration of the third modification is the same as that of the first and second modifications.
  • the auxiliary column is attached to the upper part of the container, but the auxiliary column may be attached to the lower part of the container.
  • a roller is provided at the lower end of the support column.
  • a bearing may be used as long as the lower end can be easily moved, and a rail that engages with the roller is disposed along the side wall. May be.
  • the bolt and the nut are used as the support lock mechanism.
  • any structure may be used as long as the support can be fixed, for example, a structure in which a rod-like member is engaged with the support through the side wall.
  • the rotary damper is used in the present embodiment, a linear damper that attenuates the linear motion of the column end can also be used.
  • the container may further include a mechanism for raising the column in order to transform the container from the second state to the first state in addition to the column tilt assisting mechanism.
  • the container is divided into two parts in the vertical direction, but it may be divided into three or more parts in the vertical direction.
  • the container volume at the time of emptying can be further reduced.
  • the upper and lower parts are divided into approximately two equal parts, but the upper and lower parts may not be equally divided.
  • the container lower part is compressed until it is almost completely accommodated in the container upper part, but the ratio of the second height and the first height of the container upper part with respect to the container lower part is arbitrary, for example, 2 / It may be 3 or 1/3.
  • the side wall may be configured with a flexible member including cellulose nanofibers, or may be configured to be foldable.
  • the dry container of the present embodiment includes the door only on one side, but may be configured to include the door on both sides in the longitudinal direction of the container.
  • the dry container has been described as an example.
  • the present invention can be applied to other types of containers such as a freezing container.
  • the weight and the strength can be increased by configuring part or all of the parts such as the frame, the wall surface, and the lock mechanism of the container of the present embodiment with cellulose nanofiber or a plastic material.
  • any known material may be used as long as various design conditions such as strength, weight, and durability are satisfied.
  • each configuration described here by way of an embodiment, a modification, and the like can be combined in various ways as long as there is no structural contradiction.
  • the position and shape of the counterweight shown in this embodiment are schematic and are not limited to a specific position or shape as long as the balance with the weight of the upper part of the container can be balanced to a certain degree.
  • the counter weight is directly attached to the lever member.
  • a link member such as a wire may be interposed between the lever member and the counter weight.
  • a counterbalance mechanism using a counter spring instead of a weight, and any form of counterbalance mechanism can be adopted as long as the balance with the weight of the upper part of the container can be balanced as described above. Also good.
  • the embodiments, modifications, and examples given here can be combined in various ways as long as there is no inconvenience in the configuration.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

コンテナ10は、横長の直方体形状を呈するコンテナ本体の上半分を構成するコンテナ上部10Aと、コンテナ本体の下半部を構成するコンテナ下部10Bと、コンテナ本体の4隅に配置される4本の支柱18と、各支柱18をコンテナ上部10Aまたはコンテナ下部10Bの少なくとも一方の4隅に回転可能に保持するヒンジ20とを備える。コンテナ本体は、コンテナ上部10Aをコンテナ下部10Bに対して第1高さで保持する第1状態と、第1高さよりも低い第2高さで保持する第2状態との間で変形可能である。第2状態では、各支柱18がヒンジ20によりコンテナ本体の長手方向内側に向けて回転される。

Description

コンテナ
 本発明は、貨物輸送に用いられるコンテナに関する。
 貨物輸送の需要は一般に地域間において非対称であるため、コンテナを利用する貨物輸送では、コンテナが往路または復路で空荷となることがしばしば発生する。コンテナは、貨物が積まれているか否かに拘わらず同一の容積を占有するため、空のコンテナを大量に輸送する場合、スペース的な無駄が大きく輸送効率が著しく低下する。このような問題に対して、本願発明者は、ドライコンテナの4隅の支柱の上側半分を下側半分に沿って折り畳み可能とすることでドライコンテナを上下方向に潰し込み可能とし、その容積を略50%にまで低減可能とした積荷コンテナを提案した(特許文献1)。
特表2002-534327号公報
 しかし、特許文献1のように容積を略50%にまで低減できる構成であっても、コンテナの変形に手間が掛かると作業効率が悪化し輸送コストに影響する。また、作業効率の向上のために機構を複雑にするとコンテナ自体のコストが増大する。
 本発明は、簡単に容積を変更できる簡略な構成のコンテナを提供することを目的としている。
 本発明のコンテナは、横長の直方体形状を呈するコンテナ本体の上部を構成するコンテナ上部と、コンテナ本体の下部を構成するコンテナ下部と、コンテナ本体の4隅に配置される4本の支柱と、各支柱をコンテナ上部またはコンテナ下部の少なくとも一方の4隅に回転可能に保持する回転保持手段とを備え、コンテナ本体は、コンテナ上部をコンテナ下部に対して第1高さで保持する第1状態と、第1高さよりも低い第2高さで保持する第2状態との間で変形可能であり、第2状態では、各支柱が前記回転保持手段によりコンテナ本体の長手方向内側に向けて回転されることを特徴としている。
 コンテナは、コンテナ上部またはコンテナ下部は、第2状態においてコンテナ上部をコンテナ下部で支持するための4本の補助支柱を備える。コンテナは、第2状態を維持するために補助支柱をコンテナ上部またはコンテナ下部に固定する補助支柱ロック機構を備える。コンテナは、第1状態を維持するために支柱の動きをロックする支柱ロック機構を備える。コンテナ本体の幅方向に対をなす支柱は一体的に構成される。第1状態から第2状態への支柱の動きを補助する支柱傾倒補助機構を備える。
 回転保持手段は、各支柱をコンテナ上部およびコンテナ下部の4隅に回転可能に保持し、各支柱は内側に屈曲可能である屈曲部を備える。コンテナは、コンテナ本体の長手方向に対をなす支柱の屈曲部同士を連動させる連動手段を備える。コンテナ本体の長手方向に対をなす面は扉または壁面を備え、扉または壁面は支柱に保持される。コンテナ本体の幅方向に対をなす側面が変形可能である。
 回転保持手段は、各支柱の上端部または下端部の一方をコンテナ上部の4隅に保持し、各支柱の他方の端部は、コンテナ下部の長手方向両側縁部に沿って移動可能である。コンテナは、コンテナ上部の重量に対する釣合機構を更に備える。
 本発明によれば、簡単に容積を変更できる簡略な構成のコンテナを提供することができる。
本発明の第1実施形態のコンテナの斜視図である。 図1のコンテナの分解斜視図である。 図1のコンテナの水平断面図である。 図1のコンテナを第1状態から第2状態へと変形する途中の斜視図である。 支柱のヒンジ部近傍の拡大側面図である。 第2状態における支柱のヒンジ部近傍の拡大側面図である。 支柱の下端部付近に設けられるロック機構の構造を示す図である。 支柱傾倒補助機構の一例を示す図である。 コンテナ上部の外壁下辺部とコンテナ下部の外壁上辺部の係合状態を示す図である。 第1実施形態の変形例のコンテナの一部拡大斜視図である。 第2実施形態のコンテナの側断面図である。 図10のコンテナの支柱の構造を示す拡大側面図である。 第2実施形態のコンテナに用いられる連動機構の一例を示す図である。 第3実施形態のコンテナの模式的な側面図である。 第3実施形態の第1変形例のコンテナの模式的な側面図である。 第3実施形態の第2変形例のコンテナの模式的な側面図である。 第3実施形態の第3変形例のコンテナの模式的な側面図である。
 以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。
 図1は、本発明の第1実施形態に係る変形可能なコンテナの変形前後の斜視図である。
 第1実施形態のコンテナ10は、例えば貨物輸送に使用される略直方体形状のドライコンテナである。コンテナ10は、例えばISO規格に準拠するコンテナであってもよいが、その他の規格、または独自の仕様で製造されたコンテナでもよい。コンテナ10は、略半分の高さで上下に二分され、上半部を構成するコンテナ上部10Aと下半部を構成するコンテナ下部10Bとで主に構成される。コンテナ上部10Aは、コンテナ下部10Bに対して昇降可能とされる。第1実施形態ではコンテナ上部10Aが下降されると、コンテナ下部10Bは、コンテナ上部10Aの内側に収容される。
 図1(a)には、コンテナ上部10Aを最大高さ(第1高さ)まで上昇させ、コンテナ容積を最大とした第1状態が示され、図1(b)には、コンテナ上部10Aを最小高さ(第2高さ)まで下降させ、コンテナ容積を最小とした第2状態が示される。本実施形態では、第2状態のコンテナ10の高さは、第1状態のときの略半分であり、これによりコンテナ容積も略半分となる。なお通常、貨物は第1状態としたコンテナ10に積み込まれ、空荷のときにはコンテナ10は第2状態とされる。
 コンテナ10には、長手方向の一方の面に例えば両開きの扉12が設けられ、他方の面には後壁13(13A、13B)が設けられる。扉12および後壁13は、コンテナ上部10Aに取り付けられる上部扉12A、上部後壁13A(図2参照)と、コンテナ下部10Bに取り付けられる下部扉12B、下部後壁13Bに分割される。第1実施形態のコンテナ10では、上部扉12Aの各々は、コンテナ上部10Aの開口部両側縁部(外壁)30Aにヒンジ等を介して取り付けられる。また同様に、下部扉12Bの各々は、コンテナ下部10Bの開口部両側縁部(外壁)30Bにヒンジ等を介して取り付けられる。なお、上部後壁13A、下部後壁13B(図2参照)は、例えば側壁と一体的に構成される。
 図2は、コンテナ10をコンテナ上部10Aとコンテナ下部10Bに分解した分解斜視図である。図示されるように、コンテナ上部10Aは、天面14の4辺を支持する長方形に組まれた上部フレーム16を備え、上部フレーム16の4隅は4本の支柱18によってそれぞれ支持される。支柱18の上端は、上部フレーム16の4隅にヒンジ20の回転機構を介して取り付けられ(図5参照)、各支柱18は、ヒンジ20を中心にコンテナ本体の長手方向内側に向けて回動可能である。また各支柱18の下端には、各支柱18の下端をコンテナ本体の長手方向に沿って移動するためのローラ22が設けられる。
 一方、コンテナ下部10Bは、床面24の4辺を支持する長方形に組まれた下部フレーム26を備える。下部フレーム26の外寸法位は、上部フレーム16と略同じであり、垂直に立てられた4本の支柱18の下端は、下部フレーム26の4隅の上に位置する床面24によって支持される。
 4本の支柱18のうち、扉12側に配置される一対の支柱18A、18Aの下端部同士および/または上端部同士は、例えばロッド部材によって連結され、両支柱18A、18Aは一体的に構成される。図2の例では、下端部同士がロッド部材180によって連結されている。また、コンテナ10において扉12とは反対側に配置される一対の支柱18B、18Bも、下端部同士、上端部同士、あるいは中間部同士の何れか、またはこれらを組み合わせた複数の部分においてロッド部材によって連結され、一体的に構成される。図2の例では、中間部同士がロッド部材181によって連結されている。すなわち、ヒンジ20(図5)を中心に支柱18を回転する際、支柱18A、18Aの対、および支柱18B、18Bの対は、それぞれ一体的に回転される。
 図3は、第2状態におけるコンテナ10の水平断面図である。図3に示されるように、第1実施形態のコンテナ下部10Bの外殻は、平面視においてコンテナ上部10Aよりも一回り小さく、第2状態において、コンテナ下部10Bの側壁および下部扉12Bは、コンテナ上部10Aの側壁および上部扉12Aの内側に入れ子状に収容される。また、コンテナ上部10Aの4隅には、第2状態において、コンテナ上部10Aをコンテナ下部10Bにより支持するための4本の補助支柱19を備える。補助支柱19は、例えばコンテナ上部10Aのフレーム16から垂直下向きに一体的に取り付けられる。図3には、第1状態における支柱18の配置が示されるが、補助支柱19は図示されるように支柱18よりも長手方向外側に配置される。
 図4は、コンテナ10が第1状態(図1(a))から第2状態(図1(b))へ移行する途中の状態を示す斜視図である。図4に示されるように、コンテナ10は、支柱18A、18Aの下端と、支柱18B、18Bの下端をコンテナ長手方向に沿ってスライドさせることによりコンテナ上部10Aをコンテナ下部10Bに向けて下降させ、コンテナ下部10Bをコンテナ上部10Aの内側に収容する。支柱18は、第1状態では図5(a)に示されるようにその上端面がフレーム16の4隅の下面に当接してフレーム16を支える。一方、支柱18A、18Aおよび支柱18B、18Bがそれぞれ内側に押し込まれ、その下端が両側壁に沿って床面24上を移動すると、支柱18は図5(b)に示されるようにヒンジ20を中心に回転され、これに伴ってコンテナ上部10Aが図4に示されるように下降され、コンテナ下部10Bがコンテナ上部10Aの内側に収容される。
 コンテナ上部10Aとともにフレーム16の4隅から下方に垂直に延出された各補助支柱19も下降され、第2状態の高さに到ると、図6に示されるように、補助支柱19の下端がコンテナ下部10Bのフレーム26の4隅またはその上の床面24に当接する。これにより、コンテナ上部10Aの4隅が4本の補助支柱19によって支持される。また、コンテナ下部10Bのフレーム26の4隅には、補助支柱19の下端と係合し、補助支柱19をフレーム26に固定する補助支柱ロック部材21がそれぞれ設けられる。補助支柱ロック部材21は、例えばフレーム26から垂直に延出し、補助支柱19の下端に嵌合され、例えばボルト等の締結具(不図示)により補助支柱19と補助支柱ロック部材21が固定される。これにより、第2状態においてコンテナ上部10Aが吊り上げられても、コンテナ上部10Aがコンテナ下部10Bから分離することなく、一体的に取り扱うことができる。
 コンテナ10に積荷を収容する場合には、支柱18を起立させて第1状態で支柱18を固定する必要がある。そのため支柱18には、起立位置で固定するための支柱ロック機構が設けられる。本実施形態では例えば図7の部分拡大破断図に示すように、支柱18の下端部近くに、コンテナ10の長手方向外側に向けて突出する突起片28が設けられる。例えば、支柱18Aが直立されるとき、支柱18Aはコンテナ下部10Bの外壁の一部であり下部扉12Bが取り付けられる両側縁部30Bに隣接し、突起片28が側縁部30Bに設けられた開口部32を挿通して外側へと突出する。突起片28には、ボルト34Bなどの係止部材を通す孔28Aが設けられる。支柱を固定する際には、突起片28にボルト34Bが挿通され、ナット34Nが螺着される。同様に支柱18Bにも各々突起片28が設けられるとともに、扉12とは反対側の壁面には、支柱18Bの突起片28が挿通される開口部が設けられ、ボルト34Bとナット34Nを用いて、直立される支柱18Bの位置が固定される。
 図1(a)の第1状態のコンテナ10を図1(b)の第2状態にするには、ボルト34B等を用いた支柱ロック機構による支柱18の固定を解除し、コンテナ10の両端から支柱18A、18Aと支柱18B、18Bをコンテナ10の長手方向内側に向けて押して、図4に示されるようにヒンジ20を中心に回転させ傾ける。一旦、支柱18が一定の角度傾くと、支柱18はコンテナ上部10Aの重さで、自然に傾き、コンテナ10は自重で押し潰され、図1(b)の第2状態となる。このとき支柱18が傾倒する速度を調整するために、ヒンジ20にロータリダンパを取り付けることが好ましい。
 また、支柱18の傾倒を補助、促進するための支柱傾倒補助機構を設けてもよい。図8に、バネ36などの付勢部材を用いた支柱傾倒補助機構の一例を示す。図8(a)は、4本の支柱18を直立させた第1状態のときのコンテナ10の様子を示し、図8(b)は支柱18を全て倒し、コンテナ下部10Bをコンテナ上部10Aに収容した第2状態のコンテナ10の様子を示す。例えば、支柱ロック機構による支柱18の固定が解除されると、支柱傾斜補助機構により、支柱18の下端部は内側へとスライドされる。
 図8の構成では、コンテナ下部10Bの側壁近く、かつ床面26近くにバネ36の一端が取り付けられる固定部材38を設け、バネ36の他端を支柱18の下端部に取り付ける。すなわちバネ36は、支柱18の下端部と固定部材38との間に伸長状態で取り付けられ、支柱18をコンテナ下部10Bの長手方向下辺に沿って内側へ付勢する。同構成により、支柱ロック機構を開放すれば、作業者は支柱18A、18Bを両側から内側に簡単に押し倒すことができる。
 また、支柱傾倒補助機構として、例えばバネ36に代えてワイヤやチェーン等の牽引具を用い、コンテナ本体の長手方向略中央の両側に例えばクランク機構等を用いた牽引装置を設置し、牽引具を巻き上げるなどして内側に牽引する構成とすることもできる。
 貨物積載時の第1状態において、コンテナ10は一定の密閉性を備える必要がある。しかしコンテナ10は外壁や扉12が、コンテナ上部10Aとコンテナ下部10Bの上下に2分されているため、コンテナ上部10Aとコンテナ下部10Bの接合部において一定の密閉性を確保する構造が必要である。これにはコンテナ上部10Aの外壁、扉12Aと、コンテナ下部10Bの外壁、扉12Bとの間のクリアランスをなるべく狭くし、更に本実施形態では、図9の外壁の側断面図に示されるように、コンテナ上部10Aの外壁、扉12Aの下辺と、コンテナ下部10Bの外壁、扉12Bの上辺を第1状態で係合させ、同係合部での密閉性を高めている。すなわち、図9に示すようにコンテナ上部10Aの外壁、扉12Aの下辺を内側に向けて上側に折り曲げ、コンテナ下部10Bの外壁、扉12Bの上辺を外側に向けて下側に折り曲げ、第1状態では、両方の折り曲げ部が係合(嵌合)するように構成する。なお、外壁や扉12Aの下辺内側および外壁や扉12Bの上辺外側に沿ってシール部材等を設け、これらを係合させて密閉性を高めてもよく、これらの構成を組み合わせてもよい。
 以上のように第1実施形態のコンテナによれば、支柱を倒してコンテナ下部をコンテナ上部内に簡単に収容することができる。これにより空荷の際、コンテナ容積を簡単に低減でき、コンテナの輸送効率を向上できる。
 図10は、第1実施形態のドライコンテナの変形例である。第1実施形態のコンテナ10では、下部扉12Bがコンテナ下部10Bの開口部両側縁部30Bにヒンジ等を介して取り付けられた。変形例では、下部扉12Bが支柱18Aにヒンジ等を介して取り付けられ、下部扉12Bの反対側のコンテナ下部10Bの壁面が支柱18Bに締結具や溶接等を用いて取り付けられる。これにより変形例では、支柱18A、18Bを押し倒して第1状態から第2状態に変形する際、作業者は、コンテナ10の外側から下部扉12Bや、下部扉12Bの反対側のコンテナ下部10Bの壁面を内側に押し込むことで支柱18A、18Bを傾けることができ、作業効率が向上する。また、変形例では、コンテナ上部10Aの両側縁部30Aを含む角部の外郭を補助支柱19として利用し、第1実施形態の補助支柱19は省略する。このとき例えば補助機構ロック機構として、両側縁部30Aおよび両側縁部30Bの下部に孔19A、31を設け、第2状態においては、孔19A、31にボルト等の締結具を挿通してコンテナ上部10Aとコンテナ10Bを固定する。
 なお図示例のコンテナ上部は、上述した構成以外図4に示される第1実施形態のコンテナ10Aと同様に構成され、上部扉12Aは側縁部30Aにヒンジ等を介して取り付けられ、上部扉12Aの反対側のコンテナ上部10Aの壁面は、コンテナ上部10Aの両側面と一体的に構成されるが、上部扉12Aも支柱18Aにヒンジ等を介して取り付け、上部扉12Aの反対側のコンテナ上部10Aの壁面を支柱18Bに締結具や溶接等を用いて取り付けてもよい。
 次に図11のコンテナ側断面図、図12の拡大側面図を参照して、第2実施形態のドライコンテナの構成について説明する。第2実施形態のコンテナ50は、支柱に係る構成が第1実施形態の支柱18と異なる。また、扉12A、12Bおよび後壁13A、13Bがそれぞれ支柱に取り付けられるが、その他の構成は第1実施形態と同様である。以下、第1実施形態と同様の構成に関しては同一参照符号を用いその説明を省略する。
 図11(a)には、コンテナ50の第1状態が示され、図11(b)には、コンテナ50の第2状態が示される。第2実施形態のコンテナ上部10Aを4隅で支える4本の支柱52は、上端がヒンジ54を介してコンテナ上部10Aのフレーム16に取り付けられ、支柱52の下端はヒンジ56を介してコンテナ下部10Bのフレーム26に取り付けられる。また、支柱52は、その長手方向略中央において上部支柱52Aと下部支柱52Bに分離されており、上部支柱52Aの下端と下部支柱52Bの上端は、ヒンジ58を介して連結される。すなわち、支柱52は、ヒンジ58を軸にコンテナ長手方向内側に向けて屈曲可能であり、コンテナ上部10Aが第2高さとされる第2状態では、図11(b)に示されるように、折り曲げられた状態となる。なおヒンジ58には例えばロータリダンパが設けられる。コンテナ50は、支柱52を直立させた第1状態において、各支柱52の屈曲を防止するための支柱ロック機構を備える。
 また第2実施形態では、支柱傾倒補助機構として例えば図13のような構成を採用する。すなわち、扉12側の支柱52のヒンジ(屈曲部)58と後壁13側の支柱52のヒンジ(屈曲部)58とをワイヤ62等の牽引具で連結し、一方の屈曲部が長手方向内側へと屈曲されると、その移動により他方の屈曲部がワイヤ62により長手方向内側へと引っ張られ、両者が連動して屈曲する構成とする。同構成は、例えば一方のヒンジ58にワイヤ62の一端を取り付け、コンテナ長手方向外側に向けて張架したワイヤ62を、滑車57等を用いて側壁に沿ってコンテナ長手方向の反対側へと案内し、その先端を他方のヒンジ58に取り付けることで行われる。なお、滑車57等は例えばコンテナ上部10Aやコンテナ下部10Bなどの側壁やフレーム等に取り付けられる。また、支柱傾倒補助機構は、支柱の移動を補助できる構成であればよく、支柱を牽引する構成のものだけでなく、逆に内側に押し込む構成のものであってもよい。
 以上のように第2実施形態のコンテナにおいても第1実施形態と略同様の効果が得られる。
 次に図14のコンテナの模式的な側断面図を参照して、第3実施形態のドライコンテナの構成について説明する。第3実施形態のコンテナ60は、第1実施形態や第2実施形態のコンテナの構成にカウンタバランス機能を搭載したものである。第1実施形態や第2実施形態と同様の構成に関しては、その説明を省略する。
 図14(a)は、コンテナ60が最大容積となる第1状態でのカウンタバランス機構63の状態を示し、図14(b)は、コンテナ60が最小容積となる第2状態でのカウンタバランス機構63の状態を示す。図14に示されるように、カウンタバランス機構63は、例えばその中央部付近がコンテナ下部60Bの側壁に軸支されるレバー部材64を用いて構成される。レバー部材64の一端(係合端)64Aは、コンテナ上部60Aの天面に係合し、レバー部材64の他端(ウェイト端)64Bには、カウンタウェイト66が取り付けられる。図14に例示されるコンテナ60には、2組のカウンタバランス機構63が搭載され、各カウンタバランス機構63は、コンテナ60の長手方向中央の両側壁に据え付けられる。
 片側の1組のカウンタバランス機構63は、回転軸61に軸支される一対のレバー部材64を備え、本実施形態において、コンテナ60は合計4本のレバー部材64を備える。4本のレバー部材64に設けられた4個のカウンタウェイト66は、カウンタバランス機構63を介してコンテナ上部60Aとの釣り合いを取るためのものであり、カウンタウェイト66の重量、レバー部材64の数、レバー比等は、コンテナ上部60Aの重量との間で力の均衡が取れるように設定される。
 すなわち、カウンタバランス機構63により、コンテナ上部60Aの重量は、カウンタウェイト66との間で略均衡が取られているので、コンテナ上部60Aは、僅かな上向きの力を加えるだけでコンテナ下部60Bに対して上昇し、図14(a)の第1状態にすることができる。本実施形態の第1状態では、コンテナ60が第1状態にあるとき、各組のカウンタバランス機構63はX字状となり、係合端64Aはそれぞれコンテナ上部60Aの天面に当接し、ウェイト端64Bは、カウンタウェイト66の重さでコンテナ下部60Bの床面近くにある。第1状態では、主に第1、第2実施形態で説明された支柱18、52(図2、図11参照)等によって、コンテナ上部60Aは支持される。
 図14(a)に示される第1状態において、支柱ロック機構を解除してコンテナ上部60Aに下向きの力を加えると、左右2組のカウンタバランス機構63によってコンテナ上部60Aの天面が支えられながら、第1、第2実施形態で説明されたように支柱18、52等が、ヒンジ周りに回転・傾斜され、コンテナ上部60Aはコンテナ下部60Bに向けてゆっくりと下降される。その後、図14(b)の第2状態に達すると、各レバー部材64は水平状態に近くなり、コンテナ上部60Aは、第1、第2実施形態で説明されたように、四隅の補助支柱19(図3参照)によって支持される。
 なお、コンテナ上部60Aの昇降時、レバー部材64の係合端64Aは、コンテナ上部60Aに押接しながら、側壁に沿ってコンテナ長手方向に移動する必要がある。したがって、係合端64Aのこの移動を円滑に行うために、係合端64Aにローラ64Rを設け、更にローラ64Rが走行するレール部材60Rを側壁に沿ってコンテナ上部60Aの天面に設けることが好ましい。また、ローラ64R、レール部材60Rに代えて、スライドガイドやリニアベアリングなどを用い、係合端64Aをスライドガイドやリニアベアリングなどの可動部に回転可能に取り付ける構成としてもよい。
 以上のように第3実施形態によれば、第1、2実施形態の効果に加え、コンテナ上部の昇降をより容易に行うことができる。
 次に図15~図17に、第3実施形態の変形例を示す。図15の第1変形例は、例えば図14のコンテナ60よりも長い規格のコンテナ70にカウンタバランス機構を適用したものである。第1変形例では、第3実施形態における4本のレバー部材64を、それぞれの側壁において、別々の軸72、72で軸支したものである。図示例では、各側壁それぞれ2本のレバー部材64が、コンテナ長手方向において、コンテナ70の端よりの位置(例えば端から約1/4の位置)にそれぞれ対称に回転軸72、72周りに軸支される。なお、その他の構成は、第3実施形態と同様である。これによりカウンタバランス機構により支持される位置が分散され、より長いコンテナにも対応することができる。なお、図示例では、各係合端64A側が外側に傾けられているが、逆に内側に傾ける構成とすることもできる。
 図16は、第2変形例の模式的な側面図である。第2変形例は、第3実施形態のカウンタバランス機構63を、左右2組ずつ合計4個のカウンタバランス機構63、すなわち合計8本のレバー部材64を用いたものであり、第1変形例と同様にコンテナ長手方向において、コンテナ74の端よりの位置(例えば端から約1/5の位置)に、カウンタバランス機構63が各々配置される。第2変形例においても、第1変形例と同様の効果が得られる。
 図17は、第3変形例の模式的な側面図である。第3変形例は、例えば40フィートのコンテナなど、かなり長尺のコンテナ76にカウンタバランス機構を適用したもので、両側面に3組(合計6個)のカウンタバランス機構63が配置されたもの(レバー部材64の数にして12本が配置されたもの)である。ただし、第3変形例では第1変形例とは異なり、図17(a)に示される第1状態において、各組の一対のレバー部材64、64はそれぞれ直立される。すなわち、各組の一対のレバー部材64、64の係合端64A、64Aは、略同じ位置でコンテナ上部76Aの天面に係合することから、12本のレバー部材64は、コンテナ上部76Aの天面に6カ所で係合する。
 また第3変形例では、図17(c)に示される第2状態において、各組の一対のレバー部材64、64が略水平状態とされる。なお図17(b)に第1状態と第2状態の中間の状態が示される。以上のように第3変形例においても第1、第2変形例と同様の効果が得られるとともに、第1状態においてコンテナ上部76Aの天面とコンテナ下部76Bの床面との間が、コンテナ幅方向に重ねられた2本のレバー部材64、64により支持されるため、コンテナ76の横方向からの荷重に対する強度がより高められる。なお、第3変形例のその他の構成は、第1、第2変形例と同様である。
 本実施形態では、補助支柱をコンテナ上部に取り付けたが、補助支柱はコンテナ下部に取り付けてもよい。また、第1実施形態では、支柱の下端部にローラを設けたが、下端部の移動を容易にするものであればベアリングを用いてもよく、ローラと係合するレールを側壁に沿って配置してもよい。第1実施形態ではボルトとナットを支柱ロック機構として用いたが、例えば側壁を通して支柱に棒状部材を係合する構成など、支柱を固定できれば如何なる構成でもよい。また本実施形態ではロータリダンパを用いたが、支柱端部の直線運動を減衰するリニアダンパを用いることもできる。なお、コンテナは支柱傾倒補助機構に加え、コンテナを第2状態から第1状態と変形するため支柱を起立させる機構更に備えてもよい。
 本実施形態では、コンテナを上下に2分割したが、上下に3以上の部分に分割してもよく、その場合、更に空荷時のコンテナ容積を低減できる。また、本実施形態では、上下に略2等分したが、上下への分け方は均等でなくともよい。更に、本実施形態では、コンテナ下部がコンテナ上部に略完全に収容されるまで圧縮されたが、コンテナ上部のコンテナ下部に対する第2高さ、第1高さの比は任意であり、例えば2/3や1/3でもよい。この場合、例えば第2実施形態の構成において側壁を、セルロース・ナノ・ファイバを含む可撓性部材で構成したり、あるいは折り畳み可能な構成としたりしてもよい。
 本実施形態のドライコンテナは、一方にのみ扉を備えたが、コンテナの長手方向の両側に扉を備える構成であってもよい。また、本実施形態ではドライコンテナを例に説明を行なったが、冷凍コンテナなど他の形式のコンテナに対しても本発明を適用できる。なお、本実施形態のコンテナのフレームや壁面、ロック機構等の部品の一部または全てをセルロース・ナノ・ファイバやプラスチック素材で構成することにより、重量を軽減し強度を高めることもできる。なお、各構成部の素材には、強度、重量、耐久性など各種設計条件を満たすものであれば公知の如何なる素材を用いてもよい。また、実施形態および変形例等を例にここで説明された各構成は、構造的な矛盾が無い限り様々に組み合わせることができる。
 なお、本実施形態で示したカウンタウェイトの位置や形状は模式的なものであり、コンテナ上部の重量との均衡が一定程度取れればよく、特定の位置や形状に限定されるものではない。また、本実施形態では、レバー部材に直接カウンタウェイトを取り付ける構成を示したが、例えばレバー部材とカウンタウェイトとの間にワイヤ等のリンク部材を介在させてもよい。また、ウェイトの代わりにカウンタバネを用いた釣合機構を採用することも可能であり、上述したようにコンテナ上部の重量との均衡が一定程度取れれば、いかなる形態の釣合機構を採用してもよい。また、本実施形態に示された各実施形態および変形例やここで挙げられた例は、その構成において不都合が生じなければ、様々に組み合わせることができる。
 10、50、60、70、74、76 コンテナ
 10A、60A、70A、74A、76A コンテナ上部
 10B、60B、70B、74B、76B コンテナ下部
 12 扉
 16、26 フレーム
 18、52 支柱
 19 補助支柱
 20、54、56、58 ヒンジ
 60R レール部材
 61 回転軸
 63 カウンタバランス機構
 64 レバー部材
 64R ローラ
 66 カウンタウェイト

Claims (12)

  1.  横長の直方体形状を呈するコンテナ本体の上部を構成するコンテナ上部と、
     前記コンテナ本体の下部を構成するコンテナ下部と、
     前記コンテナ本体の4隅に配置される4本の支柱と、
     前記各支柱を前記コンテナ上部または前記コンテナ下部の少なくとも一方の4隅に回転可能に保持する回転保持手段とを備え、
     前記コンテナ本体は、前記コンテナ上部を前記コンテナ下部に対して第1高さで保持する第1状態と、前記第1高さよりも低い第2高さで保持する第2状態との間で変形可能であり、前記第2状態では、前記各支柱が前記回転保持手段により前記コンテナ本体の長手方向内側に向けて回転される
     ことを特徴とするコンテナ。
  2.  前記コンテナ上部または前記コンテナ下部は、前記第2状態において前記コンテナ上部を前記コンテナ下部で支持するための4本の補助支柱を備えることを特徴とする請求項1に記載のコンテナ。
  3.  前記第2状態を維持するために前記補助支柱を前記コンテナ上部または前記コンテナ下部に固定する補助支柱ロック機構を備えることを特徴とする請求項2に記載のコンテナ。
  4.  前記第1状態を維持するために前記支柱の動きをロックする支柱ロック機構を備えることを備えることを特徴とする請求項1~3の何れか一項に記載のコンテナ。
  5.  前記コンテナ本体の幅方向に対をなす前記支柱が一体的に構成されることを特徴とする請求項1~4の何れか一項に記載のコンテナ。
  6.  前記第1状態から前記第2状態への支柱の動きを補助する支柱傾倒補助機構を備えることを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載のコンテナ。
  7.  前記回転保持手段が、前記各支柱を前記コンテナ上部および前記コンテナ下部の4隅に回転可能に保持し、前記各支柱が内側に屈曲可能である屈曲部を備えることを特徴とする請求項1~6の何れか一項に記載のコンテナ。
  8.  前記コンテナ本体の長手方向に対をなす前記支柱の屈曲部同士を連動させる連動手段を備えることを特徴とする請求項7に記載のコンテナ。
  9.  前記コンテナ本体の長手方向に対をなす面が扉または壁面を備え、前記扉または前記壁面が前記支柱に保持されることを特徴とする請求項1~8の何れか一項に記載のコンテナ。
  10.  前記コンテナ本体の幅方向に対をなす側面が変形可能であることを特徴とする請求項1~9の何れか一項に記載のコンテナ。
  11.  前記回転保持手段が、前記各支柱の上端部または下端部の一方を前記コンテナ上部の4隅に保持し、前記各支柱の他方の端部が、前記コンテナ下部の長手方向両側縁部に沿って移動可能であることを特徴とする請求項1~6の何れか一項に記載のコンテナ。
  12.  前記コンテナ上部の重量に対する釣合機構を更に備えることを特徴とする請求項1~11の何れか一項に記載のコンテナ。
PCT/JP2017/021029 2016-06-07 2017-06-06 コンテナ WO2017213154A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017554925A JP6311850B1 (ja) 2016-06-07 2017-06-06 コンテナ
US16/307,774 US11136183B2 (en) 2016-06-07 2017-06-06 Container
KR1020187035304A KR102224293B1 (ko) 2016-06-07 2017-06-06 컨테이너
EP17810328.9A EP3466841A4 (en) 2016-06-07 2017-06-06 CONTAINING
CN201780035207.4A CN109311588B (zh) 2016-06-07 2017-06-06 集装箱

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-113863 2016-06-07
JP2016113863 2016-06-07
JP2017-045497 2017-03-09
JP2017045497 2017-03-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017213154A1 true WO2017213154A1 (ja) 2017-12-14

Family

ID=60578605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/021029 WO2017213154A1 (ja) 2016-06-07 2017-06-06 コンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11136183B2 (ja)
EP (1) EP3466841A4 (ja)
JP (2) JP6311850B1 (ja)
KR (1) KR102224293B1 (ja)
CN (1) CN109311588B (ja)
WO (1) WO2017213154A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020059697A1 (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 秀幸 太田 コンテナ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4186815A1 (en) * 2021-11-24 2023-05-31 Daniel Campeau Telescopic shipping container
EP4186816A1 (en) * 2021-11-24 2023-05-31 Daniel Campeau Telescopic shipping container
DE102022113698A1 (de) * 2022-05-31 2023-11-30 TRANSPOfix Transporthilfsmittel- und Bodenbeläge-Herstellungs - und Vertriebs- GmbH Stapelbare palette

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318611Y2 (ja) * 1983-05-12 1988-05-25
JPH0335186B2 (ja) * 1982-12-31 1991-05-27 Nisso Sangyo Kk
JPH06321286A (ja) * 1993-02-22 1994-11-22 Asahi Glass Co Ltd 輸送用コンテナ
JP2002534327A (ja) 1998-12-31 2002-10-15 秀幸 太田 潰し込み可能な積荷コンテナ
JP2007137469A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Matsuyama Sangyo Kk コンテナ用天蓋

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2868407A (en) * 1956-01-12 1959-01-13 Ti Group Services Ltd Packing containers
GB8416713D0 (en) * 1984-06-30 1984-08-01 Forsyth I Fold away container
US4684034A (en) * 1985-01-10 1987-08-04 Nisso Sangyo Co., Ltd. Folding container
JPS6318611A (ja) 1986-07-11 1988-01-26 Hitachi Electronics Eng Co Ltd トロイダルコイル巻線機
JPH0619429B2 (ja) 1989-06-30 1994-03-16 古野電気株式会社 レーダ装置
US5509559A (en) 1993-02-22 1996-04-23 Asahi Glass Company Ltd. Container for transportation
JPH0826268A (ja) 1994-07-19 1996-01-30 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 折畳みコンテナ
JPH09188188A (ja) 1996-01-12 1997-07-22 Masaki Yamamoto コンテナーバッグを搭載したコンテナー車両
US20040232146A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Kessler John E. Collapsible shipping container
CN102317180B (zh) * 2009-01-05 2014-01-01 因赛特奥普森私人有限公司 可折叠集装箱
CL2011003232A1 (es) * 2011-12-21 2012-07-13 Claudio De Los Sagrados Corazones Arteaga Reyes Contenedor plegable que comprende un piso, un panel frontal con puertas de acceso, un panel trasero, un techo, paredes laterales derecha e izquierda, juntas o uniones abisagradas, medios de anclaje laterales, medios para bloquear el abatimiento de los paneles y medios para bloquear o desbloquear el plegado; metodo; uso; sistema.
KR101448826B1 (ko) * 2012-12-20 2014-10-13 한국생산기술연구원 지게차를 이용한 접이식 컨테이너의 접이 방법
KR101258612B1 (ko) * 2013-01-10 2013-04-26 한국컨테이너풀 주식회사 접이식 컨테이너
US20140246425A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-04 Steven Janin Expandable and collapsable container
ES2421059B1 (es) * 2013-06-18 2014-03-18 Miguel Antonio NAVALÓN SIMÓN Nuevo contenedor plegable
GB2524326B (en) * 2014-03-21 2017-12-20 Tim Wong Leung Novel freight container

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335186B2 (ja) * 1982-12-31 1991-05-27 Nisso Sangyo Kk
JPS6318611Y2 (ja) * 1983-05-12 1988-05-25
JPH06321286A (ja) * 1993-02-22 1994-11-22 Asahi Glass Co Ltd 輸送用コンテナ
JP2002534327A (ja) 1998-12-31 2002-10-15 秀幸 太田 潰し込み可能な積荷コンテナ
JP2007137469A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Matsuyama Sangyo Kk コンテナ用天蓋

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3466841A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020059697A1 (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 秀幸 太田 コンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3466841A4 (en) 2020-03-18
EP3466841A1 (en) 2019-04-10
JPWO2017213154A1 (ja) 2018-06-14
CN109311588B (zh) 2020-01-24
US20190263587A1 (en) 2019-08-29
KR102224293B1 (ko) 2021-03-08
CN109311588A (zh) 2019-02-05
JP6311850B1 (ja) 2018-04-18
KR20190017768A (ko) 2019-02-20
US11136183B2 (en) 2021-10-05
JP2018144890A (ja) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6311850B1 (ja) コンテナ
WO2020059697A1 (ja) コンテナ
WO2011071076A1 (ja) パレットラック、パレットラックユニット及びパレットラックを備えたコンテナ
EP1937563A2 (en) Frame structure for a collapsible box with top access, side access and interconnected vertical stacking
JP6933892B2 (ja) パレット
FI83200B (fi) Container.
JP2018536601A (ja) 折り畳み式コンテナ
CN113329956A (zh) 具有角部锁定结构的折叠式集装箱
JP5678646B2 (ja) 組み立て式コンテナ
CN102398713A (zh) 一种可折叠托盘箱
KR101632331B1 (ko) 포장박스를 가진 화물적재용 팔레트
US20060016807A1 (en) Foldable freight container
EP2397416B1 (de) Faltbarer Transport- und Lagerbehälter
EP3730419A1 (en) Container
CN113329955B (zh) 折叠式集装箱
WO2024053682A1 (ja) コンテナ
FI128389B (en) Container
JP2022074436A (ja) 輸送パレットの段積み用サポートフレーム
KR102588352B1 (ko) 관절형 연결장치
JP2019042033A (ja) 脚部の回動制御機構ならびにこれを使用する折り畳みテーブルおよびトラックの箱形荷台分割用テーブル
US11767160B2 (en) Flat-pack shipping container
CN113365927B (zh) 折叠式集装箱的前板和后板旋转支撑部件
JP7345863B2 (ja) 搬送容器
JP6961230B2 (ja) 折畳み容器
JP2005335747A (ja) ロール製品用ラック

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017554925

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17810328

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187035304

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017810328

Country of ref document: EP

Effective date: 20190107