WO2017170397A1 - アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム - Google Patents

アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2017170397A1
WO2017170397A1 PCT/JP2017/012384 JP2017012384W WO2017170397A1 WO 2017170397 A1 WO2017170397 A1 WO 2017170397A1 JP 2017012384 W JP2017012384 W JP 2017012384W WO 2017170397 A1 WO2017170397 A1 WO 2017170397A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
setting
accessory
imaging device
accessory device
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/012384
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一敏 河田
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Priority to EP21209060.9A priority Critical patent/EP3996363B1/en
Priority to CN201780021927.5A priority patent/CN108885387B/zh
Priority to EP17774934.8A priority patent/EP3438739B1/en
Priority to CN202110828320.6A priority patent/CN113534568B/zh
Publication of WO2017170397A1 publication Critical patent/WO2017170397A1/ja
Priority to US16/146,348 priority patent/US10659671B2/en
Priority to US16/847,332 priority patent/US11196910B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B5/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/12Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
    • G03B17/14Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets interchangeably
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/565Optical accessories, e.g. converters for close-up photography, tele-convertors, wide-angle convertors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/663Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2206/00Systems for exchange of information between different pieces of apparatus, e.g. for exchanging trimming information, for photo finishing

Definitions

  • the present invention relates to an accessory device such as an imaging device and an interchangeable lens capable of mutual communication.
  • a lens interchangeable type camera system there is known a system in which an imaging device as a camera body performs imaging processing and lens control, and a lens device as an interchangeable lens performs lens driving according to a control command from the camera body.
  • transmission of control instructions from the camera body to the interchangeable lens and transmission of lens information from the interchangeable lens to the camera body are performed via communication channels for exchanging information with each other.
  • lens interchangeable type camera systems particularly in digital camera systems
  • smooth lens control in accordance with the imaging cycle at the time of moving image shooting and live view shooting is required.
  • Patent Document 1 discloses a clock synchronous communication system including three channels of a clock channel, a data transmission channel from a camera body to an interchangeable lens, and a data transmission channel from an interchangeable lens to the camera body. There is.
  • the camera body first, the camera body generates a clock signal as a communication master, and outputs a clock signal of one frame to the interchangeable lens through the clock channel.
  • the interchangeable lens and the camera body exchange information in synchronization with the clock signal.
  • Patent Document 2 changes the communication method to the asynchronous communication method, and uses information indicating that data is to be communicated from the interchangeable lens to the camera body via a channel used as a clock channel in clock synchronous communication.
  • An imaging system that can be transmitted is disclosed.
  • the imaging system of Patent Document 2 takes advantage of the fact that the clock synchronization signal is unnecessary in the asynchronous communication system, and the spontaneous movement from the interchangeable lens to the camera body through the channel used as the clock channel in the clock synchronous communication. Data communication.
  • Patent Document 2 discloses a specific communication method. Switching procedure is not disclosed.
  • An object of the present invention is to realize an accessory device and an imaging device capable of switching a communication method without causing a communication failure without adding a new channel.
  • the accessory device is an accessory device removably mounted on an imaging device, and a notification channel used for notification between the imaging device and the accessory device between the imaging device and the accessory, and the accessory A channel comprising a first data communication channel used for data transmission from a device to the imaging device and a second data communication channel used for data transmission from the imaging device to the accessory device
  • the communication state can be switched between the second setting corresponding to the asynchronous communication method, In the setting of 1, in response to receiving a notification of switching from the first setting to the second setting from the imaging device, the accessory control unit transmits data communication from the imaging device to the accessory device. From the first setting, the communication control unit notifies the imaging apparatus of a communication standby request for preventing the communication standby through the notification channel, and the accessory control unit notifies the communication standby request. Switching to
  • an imaging device is an imaging device to which an accessory device is detachably mounted, and a notification channel used for notification from the imaging device to the accessory device between the imaging device and the accessory device;
  • a camera control unit for controlling the camera communication unit, and the imaging device and the accessory device each have a first setting corresponding to a clock synchronous communication system synchronized with a clock signal.
  • Communication state can be switched between the second setting corresponding to the asynchronous communication method, and the camera
  • the control unit receives the notification indicating that the switching from the first setting to the second setting in the accessory device is completed, via the notification channel. Switching from the second setting to the second setting.
  • an accessory device and an imaging device capable of switching the communication method without causing a communication failure without adding a new channel.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a communication circuit between an imaging device and an accessory device. It is the schematic which shows the communication waveform in communication mode M1. It is the schematic which shows the communication waveform in communication mode M2. It is the schematic which shows the communication waveform in communication mode M3.
  • FIG. 7 is a schematic view illustrating a switching procedure from communication method A to communication method B. 5 is a flowchart illustrating a procedure for switching from the communication method A to the communication method B and a data communication flow in the communication method B.
  • Communication format indicates the overall communication arrangement between the camera body and the interchangeable lens.
  • the “communication method” means clock synchronous type and asynchronous type, and the clock synchronous type is communication type A, and the synchronous type is communication type B.
  • Data format indicates whether or not the communication standby request signal (BUSY signal) can be added.
  • the data format for permitting addition of the BUSY signal is “format F1", and the data format for prohibiting addition of the BUSY signal is "format F2". I assume.
  • the “communication mode” means a combination of a communication method and a data format, and in the present embodiment, the following three communication modes will be described.
  • the “communication mode M1” is a communication mode of communication mode A and format F1
  • the “communication mode M2” is a communication mode of communication mode B and format F1.
  • the “communication mode M3” is a communication mode B and a communication mode of the format F2.
  • the present invention relates to a switching procedure when changing the communication scheme from the clock synchronization scheme (communication scheme A) to the start synchronization scheme (communication scheme B).
  • the following embodiment shows an imaging system having a camera body and an interchangeable lens which can communicate by switching the communication method from communication method A to communication method B.
  • an imaging system capable of selecting an appropriate communication method according to the combination of the camera body and the interchangeable lens. For example, when both the camera body and the interchangeable lens correspond to the communication method B, the data communication in the communication method B is executed by switching the communication state to the setting corresponding to the communication method B.
  • the communication master When clock synchronous communication is performed in an imaging system composed of three channels, the communication master must be switched by time management between the camera body outputting a clock signal on the same channel and the interchangeable lens outputting a communication standby request. There is something that must be done. Therefore, for the purpose of preventing communication collision, it is necessary to provide a time for switching the communication master, that is, a communication invalid time during which communication can not be performed. As a result, communication or control may be delayed.
  • FIG. 1 shows a configuration of an imaging system (hereinafter referred to as a camera system) including a camera body 200 as an imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention and an interchangeable lens 100 as an accessory apparatus removably attached thereto. Is shown.
  • a camera system an imaging system
  • FIG. 1 shows a configuration of an imaging system (hereinafter referred to as a camera system) including a camera body 200 as an imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention and an interchangeable lens 100 as an accessory apparatus removably attached thereto. Is shown.
  • the camera body 200 and the interchangeable lens 100 transmit control instructions and internal information through the communication units that they each have. Also, each communication unit supports a plurality of communication formats, and selects the optimum communication format for various situations by switching to the same communication format in synchronization with each other according to the type of communication data and the communication purpose. It is possible to
  • the interchangeable lens 100 and the camera body 200 are mechanically and electrically connected via a mount 300 which is a coupling mechanism.
  • the interchangeable lens 100 receives power supply from the camera body 200 via a power supply terminal (not shown) provided on the mount 300, and controls various actuators and a lens microcomputer (hereinafter referred to as a lens microcomputer) 111 described later.
  • the interchangeable lens 100 and the camera body 200 communicate with each other via a communication terminal (shown in FIG. 2) provided on the mount 300.
  • the interchangeable lens 100 has an imaging optical system.
  • the imaging optical system includes, in order from the object OBJ side, a field lens 101, a variable magnification lens 102 that performs magnification variation, an aperture unit 114 that adjusts light intensity, an image blur correction lens 103, and a focus lens 104 that performs focusing. including.
  • variable magnification lens 102 and the focus lens 104 are held by lens holding frames 105 and 106, respectively.
  • the lens holding frames 105 and 106 are guided movably in the optical axis direction indicated by a broken line in the drawing by a guide shaft (not shown), and are driven in the optical axis direction by stepping motors 107 and 108, respectively.
  • the stepping motors 107 and 108 move the variable power lens 102 and the focus lens 104 in synchronization with the drive pulse.
  • the image blur correction lens 103 moves in a direction perpendicular to the optical axis of the imaging optical system to reduce image blur caused by camera shake and the like.
  • the lens microcomputer 111 is an accessory control unit that controls the operation of each unit in the interchangeable lens 100.
  • the lens microcomputer 111 receives the control command transmitted from the camera body 200 via the lens communication unit 112 as an accessory communication unit, and receives a transmission request for lens data. Also, the lens microcomputer 111 performs lens control corresponding to the control command, and transmits lens data corresponding to the transmission request to the camera body 200 via the lens communication unit 112.
  • the lens microcomputer 111 outputs drive signals to the zoom drive circuit 119 and the focus drive circuit 120 in response to commands relating to zooming and focusing among the control commands to drive the stepping motors 107 and 108.
  • zoom processing for controlling the zooming operation by the variable magnification lens 102 and autofocus processing for controlling the focusing operation by the focusing lens 104 are performed.
  • the aperture unit 114 is configured to include aperture blades 114a and 114b.
  • the states of the diaphragm blades 114 a and 114 b are detected by the Hall element 115, and are input to the lens microcomputer 111 via the amplification circuit 122 and the A / D conversion circuit 123.
  • the lens microcomputer 111 outputs a drive signal to the diaphragm drive circuit 121 based on the input signal from the A / D conversion circuit 123 to drive the diaphragm actuator 113. Thereby, the light amount adjusting operation by the diaphragm unit 114 is controlled.
  • the lens microcomputer 111 drives the anti-vibration actuator 126 via the anti-vibration drive circuit 125 in accordance with the shake detected by a shake sensor (not shown) such as a vibrating gyroscope provided in the interchangeable lens 100.
  • a shake sensor such as a vibrating gyroscope provided in the interchangeable lens 100.
  • the camera body 200 includes an imaging device 201 such as a CCD sensor or a CMOS sensor, an A / D conversion circuit 202, a signal processing circuit 203, a recording unit 204, a camera microcomputer (hereinafter referred to as a camera microcomputer) 205, and And a unit 206.
  • an imaging device 201 such as a CCD sensor or a CMOS sensor
  • a / D conversion circuit 202 such as a CCD sensor or a CMOS sensor
  • a signal processing circuit 203 such as a CMOS sensor
  • a recording unit 204 such as a recording circuit 204
  • a camera microcomputer hereinafter referred to as a camera microcomputer
  • the imaging element 201 photoelectrically converts an object image formed by the imaging optical system in the interchangeable lens 100 and outputs an electric signal (analog signal).
  • the A / D conversion circuit 202 converts an analog signal from the imaging element 201 into a digital signal.
  • the signal processing circuit 203 performs various kinds of image processing on the digital signal from the A / D conversion circuit 202 to generate a video signal.
  • the signal processing circuit 203 also generates, from the video signal, the contrast state of the subject image, that is, the focus information indicating the focus state of the imaging optical system and the luminance information indicating the exposure state.
  • the signal processing circuit 203 outputs the video signal to the display unit 206, and the display unit 206 displays the video signal as a live view image used for confirmation of composition, focus state, and the like.
  • a camera microcomputer 205 as a camera control unit controls the camera body 200 in accordance with inputs from camera operation members such as imaging instruction switches and various setting switches (not shown). Further, the camera microcomputer 205 transmits a control command related to the magnification change operation of the magnification varying lens 102 to the lens microcomputer 111 according to the operation of the zoom switch (not shown) via the camera data transmission / reception unit 208b. Furthermore, the camera microcomputer 205 transmits, to the lens microcomputer 111, a control command related to the light amount adjustment operation of the diaphragm unit 114 according to the luminance information and the focus adjustment operation of the focus lens 104 according to the focus information via the camera data transmission / reception unit 208b. Do.
  • the camera microcomputer 205 has a function of managing a communication format with the lens microcomputer 111 and a function of notifying the lens microcomputer 111 of a transmission request and the like.
  • the lens microcomputer 111 also has a function of generating lens data and a function of transmitting the lens data.
  • the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 communicate with communication terminals provided on the mount 300 via communication interface circuits 208 a and 112 a provided on the respective terminals.
  • the communication interface circuit 208a and the camera data transmission / reception unit 208b are collectively called a camera communication unit 208
  • the communication interface circuit 112a and the lens data transmission / reception unit 112b are collectively called a lens communication unit 112.
  • the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 perform serial communication according to the three-wire communication method A and the communication method B using three channels.
  • One of the three channels is a notification channel which becomes a clock channel in the communication system A and becomes a transmission request channel in the communication system B.
  • One of the other two channels is a first data communication channel used for lens data transmission from the lens microcomputer 111 to the camera microcomputer 205.
  • Another channel is a second data communication channel used to transmit camera data from the camera microcomputer 205 to the lens microcomputer 111.
  • Lens data transmitted as a signal from the lens microcomputer 111 to the camera microcomputer 205 in the first data communication channel is referred to as a lens data signal DLC.
  • camera data transmitted as a signal from the camera microcomputer 205 to the lens microcomputer 111 in the second data communication channel is referred to as a camera data signal DCL.
  • the clock signal LCLK is output from the camera microcomputer 205 as a communication master to the lens microcomputer 111 as a communication slave via a clock channel.
  • the camera data signal DCL includes a control command from the camera microcomputer 205 to the lens microcomputer 111, a transmission request command, and the like.
  • the lens data signal DLC includes various data transmitted from the lens microcomputer 111 to the camera microcomputer 205 in synchronization with the clock signal LCLK.
  • the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 can communicate by a full duplex communication method (full duplex method) in which transmission and reception are mutually and simultaneously performed in synchronization with a common clock signal LCLK.
  • FIGS. 3A to 3C show waveforms of signals exchanged between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111.
  • FIG. The protocol of this exchange procedure is called a communication protocol.
  • FIG. 3A shows the signal waveform of one frame which is the minimum communication unit.
  • the camera microcomputer 205 outputs a clock signal LCLK in which eight cycles of clock pulses form one set, and transmits the camera data signal DCL to the lens microcomputer 111 in synchronization with the clock signal LCLK.
  • the camera microcomputer 205 receives the lens data signal DLC output from the lens microcomputer 111 in synchronization with the clock signal LCLK.
  • a data frame After transmitting and receiving this 1-byte data, the lens microcomputer 111 transmits a signal (hereinafter referred to as a BUSY signal) to notify the camera microcomputer 205 of a communication standby request BUSY, whereby a communication standby period is inserted.
  • This communication standby period is called a BUSY frame, and while the BUSY frame is being received, the camera microcomputer 205 is in the communication standby state.
  • a communication unit in which the data frame period and the BUSY frame period form one set is one frame. Although there may be cases where the BUSY frame is not added depending on the communication status, in this case, one frame is formed only by the data frame period.
  • FIG. 3B shows signal waveforms when the camera microcomputer 205 transmits the request command CMD1 to the lens microcomputer 111 and receives the corresponding 2-byte lens data DT1 (DT1a, DT1b) from the lens microcomputer 111. ing.
  • FIG. 3B shows an example in which data communication is executed according to the “communication CMD1”.
  • the type and number of bytes of lens data DT corresponding to each of a plurality of types of commands CMD are determined in advance.
  • the lens microcomputer 111 transmits the necessary number of clocks to the camera microcomputer 205 based on the information on the number of lens data bytes corresponding to the command CMD.
  • the processing of the lens microcomputer 111 for the command CMD1 includes superimposing a BUSY signal on the clock signal LCLK of each frame, and the above-mentioned BUSY frame is inserted between data frames.
  • the camera microcomputer 205 transmits the clock signal LCLK to the lens microcomputer 111, and further transmits a request command CMD1 for requesting transmission of the lens data DT1 to the lens microcomputer 111 as a camera data signal DCL.
  • the lens data signal DLC in this frame is treated as invalid data.
  • the camera microcomputer 205 outputs the clock signal LCLK for eight cycles in the clock channel, and then switches the clock channel on the camera microcomputer side (camera main body side) from the output setting to the input setting.
  • the lens microcomputer 111 switches the clock channel on the lens microcomputer 111 side (the interchangeable lens side) from the input setting to the output setting.
  • the lens microcomputer 111 sets the voltage level of the clock channel to Low.
  • the BUSY signal is superimposed on the clock channel.
  • the camera microcomputer 205 maintains the input setting of the clock channel while the communication standby request BUSY is notified, and stops the communication to the lens microcomputer 111.
  • the lens microcomputer 111 generates lens data DT1 corresponding to the transmission request command CMD1 during the notification period of the communication standby request BUSY. Then, when preparation for transmitting the lens data DT1 as the lens data signal DLC of the next frame is completed, the signal level of the clock channel on the lens microcomputer side is switched to High, and the communication standby request BUSY is released.
  • the camera microcomputer 205 When the camera microcomputer 205 recognizes the release of the communication standby request BUSY, the camera microcomputer 205 transmits the clock signal LCLK of one frame to the lens microcomputer 111 to receive the lens data DT1a from the lens microcomputer 111.
  • the camera microcomputer 205 receives the lens data DT1b from the lens microcomputer 111 as the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 repeat the same operation as described above, outputting the clock signal LCLK again for eight cycles in the next frame. .
  • FIG. 3C shows signal waveforms when the camera microcomputer 205 transmits the request command CMD2 to the lens microcomputer 111 and receives the corresponding 3-byte lens data DT2 (DT2a to DT2c) from the lens microcomputer 111. ing.
  • FIG. 3C shows an example in which data communication is performed according to the communication CMD2.
  • the processing of the lens microcomputer 111 with respect to the request command CMD2 in the communication CMD2 includes superimposing the BUSY signal on the clock channel only in the first frame. That is, the lens microcomputer 111 does not superimpose the BUSY signal on the subsequent second to fourth frames.
  • the BUSY frame is not inserted between the second frame and the fourth frame, and it is possible to shorten the waiting period between the frames.
  • the lens microcomputer 111 can not send a communication standby request to the camera microcomputer 205. For this reason, it is necessary to determine the number of data to be transmitted, the transmission interval, the priority of the communication processing in the lens microcomputer 111, and the like so that the communication may not be broken due to this.
  • FIG. 4 shows the waveforms of communication signals exchanged between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 in the communication mode M2.
  • the format F1 addition of the BUSY frame to the lens data signal DLC is permitted.
  • the transmission request channel is used to notify, for example, a transmission request of lens data from the camera microcomputer 205 as the communication master to the lens microcomputer 111 as the communication slave. Notification in the transmission request channel is performed by switching the level (voltage level) of the signal in the transmission request channel between High (first level) and Low (second level).
  • the signal supplied to the transmission request channel in the communication system B is referred to as a transmission request signal RTS.
  • the first data communication channel is used to transmit a lens data signal DLC including various data from the lens microcomputer 111 to the camera microcomputer 205 as in the communication method A. Similar to the communication method A, the second data communication channel is also used to transmit a camera data signal DCL including a control command and a transmission request command from the camera microcomputer 205 to the lens microcomputer 111.
  • the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 do not transmit and receive data in synchronization with a common clock signal, but set the communication speed in advance, and perform communication based on this setting Send and receive at bit rate.
  • the communication bit rate indicates the amount of data that can be transferred in one second, and the unit is expressed in bps (bits per second).
  • the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 communicate with each other by a full duplex communication method (full duplex method) in which transmission and reception are performed mutually.
  • FIG. 4 shows a signal waveform of one frame which is a minimum communication unit.
  • the breakdown of the data format of one frame is partially different between the camera data signal DCL and the lens data signal DLC.
  • the lens data signal DLC of one frame is composed of the first half data frame and the BUSY frame following it.
  • the signal level of the lens data signal DLC is maintained at High when data transmission is not performed.
  • the lens microcomputer 111 In order to notify the camera microcomputer 205 of the start of transmission of one frame of the lens data signal DLC, the lens microcomputer 111 sets the voltage level of the lens data signal DLC to LOW for one bit period. This one bit period is called start bit ST, and a data frame is started from the start bit ST. Subsequently, the lens microcomputer 111 transmits 1-byte lens data in 8-bit periods from the second bit to the ninth bit following the start bit ST.
  • the bit arrangement of data starts from the most significant data D7 as MSB (Most Significant Bit) first format, continues to data D6 and data D5 in order, and ends with the least significant data D0. Then, the lens microcomputer 111 adds 1-bit parity information (PA) to the 10th bit, and sets the voltage level of the lens data signal DLC to HIGH during a stop bit SP period indicating the end of the 1 frame. As a result, the data frame period started from the start bit ST ends.
  • the parity information does not have to be 1 bit, and plural bits of parity information may be added. Also, parity information is not essential, and may be a format to which parity information is not added.
  • the lens microcomputer 111 adds a BUSY frame after the stop bit SP.
  • the BUSY frame represents a period of the communication standby request BUSY notified from the lens microcomputer 111 to the camera microcomputer 205.
  • the lens microcomputer 111 holds the signal level of the lens data signal DLC at Low until the communication standby request BUSY is released.
  • a data format is also provided that configures one frame without adding a BUSY frame (hereinafter also referred to as a BUSY notification). That is, as the data format of the lens data signal DLC, one to which the BUSY notification is added and one to which the BUSY notification is not added can be selected according to the processing condition on the lens microcomputer side.
  • the signal waveform shown in “DLC (without BUSY)” in FIG. 4 and the signal waveform shown in “DLC (with BUSY)” in FIG. 4 include bit positions B1 and B2.
  • the camera microcomputer 205 selects the bit position of either B1 or B2 as the BUSY identification position P for identifying the presence or absence of the BUSY notification.
  • a data format is adopted in which the BUSY identification position P is selected from the bit positions of B1 and B2.
  • the BUSY identification position P is to be the bit position of B1 or the bit position of B2 is determined by communication between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 before communication in the communication method B is performed.
  • the BUSY identification position P need not be fixed to any of the bit positions B1 and B2, and may be changed according to the processing capability of the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111.
  • the BUSY identification position P is not limited to B1 and B2, and can be set to a predetermined position after the stop bit SP.
  • the communication method A it is necessary to exchange the clock signal LCLK output from the camera microcomputer 205 as the communication master and the BUSY signal output from the lens microcomputer 111 as the communication slave in the same clock channel. For this reason, a collision between outputs of the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 is prevented by a time division system. That is, by appropriately allocating the possible output periods of the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 in the clock channel, a collision between the outputs can be prevented.
  • the specification of a data frame of one frame is common to the lens data signal DLC. However, unlike the lens data signal DLC, addition of the BUSY frame is prohibited in the camera data signal DCL.
  • the camera microcomputer 205 sets the voltage level of the transmission request signal RTS to Low (hereinafter, the transmission request signal RTS is asserted). Send a communication request to.
  • the lens microcomputer 111 When the communication request is detected because the voltage level of the transmission request signal RTS changes to Low, the lens microcomputer 111 generates a lens data signal DLC to be transmitted to the camera microcomputer 205. Then, when the transmission of the lens data signal DLC is ready, the transmission of the lens data signal DLC of one frame is started via the first data communication channel.
  • the lens microcomputer 111 starts transmission of the lens data signal DLC within the set time mutually set between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 when the voltage level of the communication request signal RTS becomes low. Do.
  • lens data to be transmitted may be determined from when the voltage level of the communication request signal RTS becomes low to when transmission of the lens data signal DLC is started.
  • lens data to be transmitted must be determined by the time the first clock pulse is input as in communication method A, freedom in timing to start transmission of the lens data signal DLC Can be
  • the camera microcomputer 205 in response to the detection of the start bit ST added to the head of the data frame of the lens data signal DLC received from the lens microcomputer 111, the camera microcomputer 205 returns the voltage level of the transmission request signal RTS to High.
  • the transmission request signal RTS is referred to as negated. This cancels the transmission request and starts transmission of the camera data signal DCL on the second communication channel. Note that whichever of the transmission request signal RTS and the start of transmission of the camera data signal DCL may be earlier, these may be performed until the reception of the data frame of the lens data signal DLC is completed.
  • the lens microcomputer 111 that has transmitted the data frame of the lens data signal DLC adds the BUSY frame to the lens data signal DLC when it is necessary to notify the camera microcomputer 205 of the communication standby request BUSY.
  • the camera microcomputer 205 monitors the presence / absence of notification of the communication standby request BUSY, and while the communication standby request BUSY is notified, asserting the transmission request signal RTS for the next transmission request is prohibited.
  • the lens microcomputer 111 executes processing necessary during a period in which communication from the camera microcomputer 205 is on standby by the communication standby request BUSY, and cancels the communication standby request BUSY after the next communication preparation is completed.
  • the camera microcomputer 205 is permitted to assert the transmission request signal RTS for the next transmission request on the condition that the communication standby request BUSY is released and the transmission of the data frame of the camera data signal DCL is completed. .
  • the lens microcomputer 111 transmits the data frame of the lens data signal DLC to the camera microcomputer 205 in response to the transmission start signal RTS being asserted triggered by the communication start event in the camera microcomputer 205. Start sending Then, in response to detecting the start bit ST of the lens data signal DLC, the camera microcomputer 205 starts transmission of the data frame of the camera data signal DCL to the lens microcomputer 111.
  • the lens microcomputer 111 adds a BUSY frame after the data frame of the lens data signal DLC for the communication standby request BUSY as necessary, and then cancels the communication standby request BUSY to perform communication processing of one frame. Complete. Through this communication process, communication data of 1 byte is mutually transmitted and received between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111.
  • FIG. 5A shows the waveform of a communication signal exchanged between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 in the communication mode M3.
  • FIG. 5A shows the waveform of a communication signal when data of three frames is continuously transmitted.
  • Such a format F2 is used for continuous communication with a short interval between frames when transferring a relatively large capacity of data between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111. That is, high speed communication of a large volume of data becomes possible by the format F2.
  • FIG. 5B shows waveforms of communication signals when the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 transmit and receive the n-frame camera data signal DCL and the lens data signal DLC continuously.
  • the camera microcomputer 205 asserts the transmission request signal RTS.
  • the transmission request signal RTS In the format F2, unlike the format F1, the camera microcomputer 205 does not have to negate the transmission request signal RTS for each frame. Therefore, as long as data can be continuously transmitted and received, the transmission request signal RTS remains asserted.
  • the lens microcomputer 111 When the lens microcomputer 111 detects a communication request by asserting the transmission request signal RTS, the lens microcomputer 111 generates a lens data signal DLC to be transmitted to the camera microcomputer 205. Then, when preparation for transmission of the lens data signal DLC is completed, transmission of the lens data signal DLC (DL1) of the first frame in the first data communication channel is started.
  • the lens microcomputer 111 that has transmitted the data frame of the lens data signal DLC of the first frame confirms the transmission request signal RTS again. At this time, if the transmission request signal RTS is in the asserted state, the lens microcomputer 111 transmits the lens data signal DLC (DL2) of the next second frame to the camera microcomputer 205 following the first frame in which the transmission is completed. Do. Thus, while the asserted state of the transmission request signal RTS is maintained, the lens data signals DLC (DL1 to DLn) from the lens microcomputer 111 are continuously transmitted to the camera microcomputer 205. Then, when the transmission of the predetermined number n of frames is completed, the transmission of the lens data signal DLC is stopped.
  • the second communication channel of the camera data signal DCL (DC1 to DCn) of n frames is detected. Transmission is started.
  • FIG. 5C shows the waveform of a communication signal when temporary communication standby is instructed from the camera microcomputer 205 or from the lens microcomputer 111 during communication of continuous data transmission / reception shown in FIG. 5B.
  • the lens microcomputer 111 starts transmission of the lens data signal DLC when the communication request signal RTS is asserted from the camera microcomputer 205, and the camera microcomputer 205 transmits the camera data signal DCL according to the detection of the start bit ST. To start.
  • T2w1 indicates a communication standby period which is a period in which the camera microcomputer 205 instructs communication standby, and the instruction is notified to the lens microcomputer 111 by temporarily negating the transmission request signal RTS.
  • the lens microcomputer 111 detects that the transmission request signal RTS is negated, the lens microcomputer 111 completes transmission of a frame (DL6 in the figure, hereinafter referred to as pause frame) of the lens data signal DLC during transmission at the time of detection. Pause.
  • the camera microcomputer 205 In response to the transmission pause of the lens data signal DLC, the camera microcomputer 205 also pauses transmission of the camera data signal DCL after transmitting a frame (DC6) corresponding to the pause frame among the camera data signal DCL.
  • the camera microcomputer 205 can instruct the lens microcomputer 111 to resume communication by asserting the transmission request signal RTS again when there is no request event for communication standby.
  • the lens microcomputer 111 restarts transmission of the lens data signal DLC from the frame next to the pause frame (DL7: hereinafter, referred to as restart frame).
  • the camera microcomputer 205 resumes the transmission from the frame (DC7) corresponding to the restart frame of the camera data signal DCL.
  • T2w2 represents a communication standby period which is a period in which the lens microcomputer 111 instructs communication standby.
  • T2w1 represents a communication standby period which is a period in which the lens microcomputer 111 instructs communication standby.
  • the restart frames DL7 and DC7 described above and the subsequent frames DL8, DC8 to DL9 and DC9 are continuous in this order. I am sending and receiving data.
  • the lens microcomputer 111 When the transmission request signal RTS is in the asserted state, the lens microcomputer 111 does not transmit the lens data signal DLC, so that the lens microcomputer 111 notifies the camera microcomputer 205 that communication will be suspended.
  • the camera microcomputer 205 constantly monitors the start bit ST of each frame of the lens data signal DLC, and decides not to transmit the next frame of the camera data signal DCL when the start bit ST is not detected. .
  • the camera microcomputer 205 does not receive the lens data signal DLC (DL10 in the figure) from the lens microcomputer 111 even though the transmission request signal RTS is asserted, communication is suspended without transmitting the camera data signal DCL (DC10). Do.
  • the camera microcomputer 205 maintains the transmission request signal RTS in the asserted state during the communication standby period T2w2 in accordance with an instruction from the lens microcomputer 111.
  • the lens microcomputer 111 restarts transmission of the restart frame DL10 of the lens data signal DLC.
  • the camera microcomputer 205 restarts transmission of the corresponding frame DC10 in the camera data signal DCL in response to the detection of the start bit ST of the restart frame DL10.
  • FIG. 6 shows waveforms of communication signals exchanged between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 before and after switching from the communication method A to the communication method B.
  • the camera microcomputer 205 changes the communication state of the camera communication unit from the first setting corresponding to the communication method A to the second setting corresponding to the communication method B.
  • the lens microcomputer 111 changes the communication state of the lens communication unit from the first setting corresponding to the communication method A to the second setting corresponding to the communication method B.
  • the notification channel functions as a clock channel in communication scheme A and functions as a transmission request channel in communication scheme B.
  • the lens microcomputer 111 as a communication slave changes the setting to the second setting corresponding to the communication method B earlier than the camera microcomputer 205 as a communication master.
  • the switching of the communication method is performed by an instruction from the camera microcomputer 205.
  • the camera microcomputer 205 transmits a notification of switching from the communication method A to the communication method B to the lens microcomputer 111 via the second data communication channel by communication in the communication method A.
  • This switching notification is included in the data frame.
  • the lens microcomputer 111 that has received the switching notification notifies the camera microcomputer 205 of the communication standby request BUSY by superimposing the BUSY signal on the clock channel. Then, while notifying the camera microcomputer 205 of the communication standby request BUSY, the communication state of the lens microcomputer 111 is changed from the first setting corresponding to the communication method A to the second setting corresponding to the communication method B. .
  • the lens microcomputer 111 cancels the communication standby request BUSY, and monitors the presence / absence of notification of the transmission request signal RTS in the communication method B.
  • the camera microcomputer 205 changes the communication state of the camera microcomputer 205 from the first setting corresponding to the communication method A to the second setting corresponding to the communication method B, and the communication method Monitor the occurrence of a communication event in B.
  • the timing when the switching to the communication method B in the camera microcomputer 205 is completed is the switching timing X shown in FIG. After the switching timing X, as described in FIG. 4, data communication in the communication method B is executed.
  • the lens microcomputer 111 as the communication slave is configured to change the first setting to the second setting prior to the camera microcomputer 205 as the communication master. Since it is unclear whether the lens microcomputer 111 can immediately execute the change to the second setting, the camera microcomputer 205 confirms the change to the second setting by the lens microcomputer 111, and Execute the change from the setting of to the second setting.
  • the communication method of the interchangeable lens 100 and the camera body 200 becomes There is a possibility that different situations may occur that communication between the two is not established.
  • the camera microcomputer 205 executes the change from the first setting to the second setting to cause the occurrence of the above-mentioned situation. It can prevent.
  • the lens microcomputer 111 changes the communication state of the lens microcomputer 111 from the first setting to the second setting. Thereby, the change of the communication state can be executed in a state where the clock signal CLK is not output from the camera microcomputer 205, and the situation of the communication collision between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 can be avoided. Can.
  • the lens microcomputer 111 does not necessarily have to switch the communication method in response to the notification of switching from the communication method A to the communication method B, and the switching of the communication method may be rejected. For example, after receiving the switching notification from the camera microcomputer 205, a notification indicating that the switching of the communication scheme is rejected is transmitted via the first data communication channel. The camera microcomputer 205 that has received this can continue communication with the lens microcomputer 111 in communication method A without changing the communication state. Thereby, when the lens microcomputer 111 can not immediately execute the change to the second setting, the camera microcomputer 205 performs the change to the first setting again immediately after the change from the first setting to the second setting is performed. It is possible to avoid having to carry out the change of.
  • FIG. 7 The camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 perform communication control shown in the flowchart of FIG. 7 in accordance with a communication control program which is a computer program.
  • "S" means step.
  • the camera microcomputer 205 monitors whether or not a switching event of the communication system from the communication system A to the communication system B has occurred, and proceeds to step S111 when the switching event occurs in step S110.
  • the communication system switching notification is transmitted to the lens microcomputer 111 via the second data communication channel.
  • the lens microcomputer 111 monitors whether or not the switching notification has been transmitted, and in response to the reception of the switching notification in step S210 (YES in step S210), the BUSY signal is superimposed on the clock channel, and the processing proceeds to step S212. move on.
  • step S212 the communication state of the lens microcomputer 111 is changed from the first setting corresponding to the communication method A to the second setting corresponding to the communication method B, and in step S213, the communication standby request BUSY is released.
  • the camera microcomputer 205 sets the communication state of the camera microcomputer 205 from the first setting corresponding to the communication method A to the second one corresponding to the communication method B at step S112. Change to settings. As a result, the communication state of both the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111 is changed to the second setting corresponding to the communication method B, and communication in the communication method B is performed thereafter.
  • the communication flow in communication method B will be described below.
  • the camera microcomputer 205 monitors whether or not a communication event for starting communication with the lens microcomputer 111 has occurred, and proceeds to step S114 when a communication event has occurred in step S113.
  • step S114 as described above, a communication request is issued to the lens microcomputer 111 by asserting the communication request signal RTS.
  • the lens microcomputer 111 monitors whether the communication request signal RTS is asserted, and proceeds to step S215 when recognizing that the communication request signal RTS is asserted in step S214. In step S215, the lens microcomputer 111 transmits the lens data signal DLC to the camera microcomputer 205 via the first data communication channel.
  • step S115 When the camera microcomputer 205 detects the start of reception of the lens data signal DLC (YES in step S115), the process proceeds to step S116 to negate the communication request signal RTS. Then, in step S117, the camera data signal DCL is transmitted to the lens microcomputer 111 via the second data communication channel.
  • step S216 When the lens microcomputer 111 detects the start of reception of the camera data signal DCL in step S216, it proceeds to step S217 and performs reception processing of the camera data signal DCL. In step S218, in parallel with the process of step S217, it is determined whether it is necessary to notify the camera microcomputer 205 of the communication standby request BUSY. If it is not necessary to notify the communication standby request BUSY, the process proceeds to step S222 and waits until the reception of the camera data signal DCL is completed.
  • step S219 when it is necessary to notify the camera microcomputer 205 of the communication standby request BUSY from the lens microcomputer 111, the process proceeds to step S219, and a BUSY frame is added to the lens data signal DLC.
  • the lens microcomputer 111 executes necessary processing while notifying the communication standby request BUSY, and cancels the communication standby request BUSY after the next communication preparation is completed (Yes in step S220) (step S221).
  • step S222 After canceling the communication standby request BUSY, the process proceeds to step S222 and waits until the reception of the camera data signal DCL is completed.
  • the process returns to step S214, and the monitoring of whether the communication request signal RTS is asserted is continued.
  • step S118 When receiving the notification of the communication standby request BUSY in step S118, the camera microcomputer 205 stands by until the communication standby request BUSY is released. When the communication standby request BUSY is released (YES in step S119), the process proceeds to step S120, and it is determined whether the transmission of the camera data signal DCL is completed. Also, when the notification of the communication standby request BUSY is not received in step S118, the process proceeds to step S120, and it is determined whether the transmission of the camera data signal DCL is completed. If it is determined in step S120 that the transmission of the camera data signal DCL is completed, the process returns to step S113, and monitoring of whether a communication event has occurred is continued.
  • the present embodiment relates to switching control of the communication method in communication control using three channels performed between the camera body 200 and the interchangeable lens 100.
  • the communication method between the camera body 200 and the interchangeable lens 100 is switched between a clock synchronization method (communication method A) and a start synchronization method (communication method B).
  • the lens microcomputer 111 can superimpose the BUSY signal on the clock channel. While superimposing the BUSY signal, the lens microcomputer 111 changes the communication state from the first setting corresponding to the communication method A to the second setting corresponding to the communication method B.
  • the lens microcomputer 111 can change the communication state in a state where the clock signal CLK is not output from the camera microcomputer 205. That is, it is possible to switch the communication state without causing a communication collision between the camera microcomputer 205 and the lens microcomputer 111.
  • the camera microcomputer 205 changes the communication state from the first setting corresponding to the communication method A to the second setting corresponding to the communication method B in response to the completion of the change to the second setting in the lens microcomputer 111. change.
  • the lens microcomputer 111 can not execute the change to the second setting, it is possible to prevent the camera microcomputer 205 from repeatedly changing the communication state between the first setting and the second setting.
  • the present invention supplies a program that implements one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program. Can also be realized. It can also be implemented by a circuit (eg, an ASIC) that implements one or more functions.
  • a circuit eg, an ASIC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

撮像装置200は、アクセサリ装置100との間に、撮像装置からアクセサリ装置への通知に用いられる通知チャネルと、アクセサリ装置から撮像装置へのアクセサリデータの送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、撮像装置からアクセサリ装置へのカメラデータの送信に用いられる第2のデータ通信チャネルを設ける。アクセサリ制御部111は、撮像装置からアクセサリ装置へのデータ通信が行われないようにするための通信待機要求を、通知チャネルを介して撮像装置に通知している間に、通信方式の切り替えを実行する。

Description

アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
 本発明は、相互に通信が可能な撮像装置と交換レンズ等のアクセサリ装置に関する。
 レンズ交換型カメラシステムには、カメラ本体としての撮像装置が撮像処理やレンズ制御を行い、交換レンズとしてのレンズ装置がカメラ本体からの制御命令に従ってレンズ駆動を行うシステムが知られている。こうしたカメラシステムにおいては、カメラ本体から交換レンズへの制御命令の伝達と交換レンズからカメラ本体へのレンズ情報の伝達は、相互に情報のやりとりをするための通信チャネルを介して行われる。
 また、レンズ交換型カメラシステムの中でも特にデジタルカメラシステムでは、動画撮影時やライブビュー撮影時に撮像周期に合わせた滑らかなレンズ制御が求められている。このためには、カメラ本体の撮像タイミングと交換レンズの制御タイミングとの同期をとる必要があり、カメラ本体は、レンズ制御に必要なレンズ情報の取得と交換レンズへの制御命令の送信を撮像周期内で完了させる必要がある。
 特許文献1には、クロックチャネルと、カメラ本体から交換レンズへのデータ送信チャネルと、交換レンズからカメラ本体へのデータ送信チャネルの3つのチャネルから構成されるクロック同期式の通信システムが開示されている。この通信システムでは、まずカメラ本体が通信マスタとしてクロック信号を生成し、クロックチャネルを介して1フレームのクロック信号を交換レンズに出力する。そして交換レンズとカメラ本体がクロック信号に同期して情報のやりとりを行う。
 しかしながら特許文献1の通信システムでは、通信マスタとしてのカメラ本体からの送信要求信号を受信しない限り、通信スレーブとしての交換レンズからカメラ本体に対してデータ通信を行うことができない。
 特許文献2は、通信方式を調歩同期式の通信方式に変更し、クロック同期式の通信でクロックチャネルとして用いるチャネルを介して、交換レンズからカメラ本体に対してデータ通信を行うことを示す情報を送信することが可能な撮像システムを開示している。
特開平9-304804号公報 特開2010-266595号公報
 特許文献2の撮像システムでは、調歩同期式の通信方式においてはクロック同期信号が不要であることを利用し、クロック同期式の通信でクロックチャネルとして用いるチャネルを介して交換レンズからカメラ本体への自発的なデータ通信を実行している。
 このように、特定の目的のために調歩同期式の通信方式とクロック同期式の通信方式の間で通信方式の切り替えを実行することが知られているが、特許文献2には通信方式の具体的な切り替え手順は開示されていない。
 3つのチャネルから構成される撮像システムにおいて、上記2つの通信方式の切り替えに対応するためには、交換レンズと撮像装置において通信方式の切り替え手順を適切に設定することが重要である。
 本発明は、新たなチャネルを追加せずに、通信の破綻を招くことなく通信方式の切り替えを実行することが可能なアクセサリ装置及び撮像装置を実現することを目的とする。
 本発明のアクセサリ装置は、撮像装置に取り外し可能に装着されるアクセサリ装置であって、前記撮像装置との間に、前記撮像装置と前記アクセサリ装置の間の通知に用いられる通知チャネルと、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設けるためのアクセサリ通信部、及び前記アクセサリ通信部の制御を行うアクセサリ制御部を有し、前記撮像装置および前記アクセサリ装置はそれぞれ、クロック信号と同期したクロック同期式の通信方式に対応した第1の設定と、調歩同期式の通信方式に対応した第2の設定との間で通信状態を切り替え可能であり、前記第1の設定において、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替え通知を前記撮像装置から受信することに応じて、前記アクセサリ制御部は、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ通信が行われないようにするための通信待機要求を、前記通知チャネルを介して前記撮像装置に通知し、前記アクセサリ制御部は、前記通信待機要求を通知している間に、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行うことを特徴とする。
 また、本発明の撮像装置は、アクセサリ装置が取り外し可能に装着される撮像装置であって、前記アクセサリ装置との間に、前記撮像装置から前記アクセサリ装置への通知に用いられる通知チャネルと、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設けるためのカメラ通信部、及び前記カメラ通信部の制御を行うカメラ制御部を有し、前記撮像装置および前記アクセサリ装置はそれぞれ、クロック信号と同期したクロック同期式の通信方式に対応した第1の設定と、調歩同期式の通信方式に対応した第2の設定との間で通信状態を切り替え可能であり、前記カメラ制御部は、前記アクセサリ装置での前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えが完了したことを示す通知を、前記通知チャネルを介して受信することに応じて、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行うことを特徴とする。
 本発明によれば、新たなチャネルを追加せずに、通信の破綻を招くことなく通信方式の切り替えを実行することが可能なアクセサリ装置及び撮像装置が得られる。
本発明の撮像装置、及びアクセサリ装置を含むカメラシステムの構成を示すブロック図である。 撮像装置とアクセサリ装置の間の通信回路を示す概略図である。 通信モードM1における通信波形を示す概略図である。 通信モードM2における通信波形を示す概略図である。 通信モードM3における通信波形を示す概略図である。 通信方式Aから通信方式Bへの切り替え手順を説明する概略図である。 通信方式Aから通信方式Bへの切り替え手順と、通信方式Bでのデータ通信フローを説明するフローチャートである。
 以下、本発明のアクセサリ装置としての交換レンズ及び撮像装置としてのカメラ本体における通信制御方法について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。まず、本実施例における用語の定義について説明する。
 「通信フォーマット」は、カメラ本体と交換レンズとの間の通信全体の取り決めを示す。「通信方式」はクロック同期式と調歩同期式を意味し、クロック同期式を通信方式A、調歩同期式を通信方式Bとする。「データフォーマット」は通信待機要求信号(BUSY信号)の付加の可否を示し、BUSY信号の付加を許可するデータフォーマットを「フォーマットF1」とし、BUSY信号の付加を禁止するデータフォーマットを「フォーマットF2」とする。
 「通信モード」は、通信方式とデータフォーマットの組み合わせを意味し、本実施例では以下の3つの通信モードについて説明する。「通信モードM1」は通信方式AかつフォーマットF1の通信モードであり、「通信モードM2」は通信方式BかつフォーマットF1の通信モードである。また、「通信モードM3」は通信方式BかつフォーマットF2の通信モードである。
 本発明は、通信方式をクロック同期式(通信方式A)から調歩同期式(通信方式B)に変更するときの切り替え手順に関する発明である。以下の実施形態においては、通信方式を通信方式Aから通信方式Bに切り替えて通信可能なカメラ本体と交換レンズを有する撮像システムを示す。通信方式を適宜切り替え可能な構成とすることで、カメラ本体と交換レンズの組み合わせに応じて適切な通信方式を選択できる撮像システムを実現することができる。例えば、カメラ本体と交換レンズの双方が通信方式Bに対応している場合には、それぞれの通信状態を通信方式Bに対応した設定に切り替えることで、通信方式Bでのデータ通信を実行する。
 3つのチャネルから構成される撮像システムにおいてクロック同期式の通信を実行すると、同じチャネルでクロック信号を出力するカメラ本体と通信待機要求を出力する交換レンズとの間で通信マスタを時間管理によって切り替えなければならないことがある。このため、通信の衝突を防止する目的で、通信マスタを切り替える時間、すなわち通信を行うことができない通信無効時間を設ける必要があり、この結果、通信や制御の遅延を招くおそれがある。
 図1には、本発明の実施例1である撮像装置としてのカメラ本体200とこれに取り外し可能に装着されたアクセサリ装置としての交換レンズ100とを含む撮像システム(以下、カメラシステムという)の構成を示している。
 カメラ本体200と交換レンズ100は、それぞれが有する通信部を介して制御命令や内部情報の伝送を行う。また、それぞれの通信部は複数の通信フォーマットをサポートしており、通信データの種類や通信目的に応じて互いに同期して同一の通信フォーマットに切り替えることにより、様々な状況に対する最適な通信フォーマットを選択することが可能となっている。
 まず、交換レンズ100とカメラ本体200の具体的な構成について説明する。交換レンズ100とカメラ本体200は、結合機構であるマウント300を介して機械的および電気的に接続されている。交換レンズ100は、マウント300に設けられた不図示の電源端子を介してカメラ本体200から電力の供給を受け、後述する各種アクチュエータやレンズマイクロコンピュータ(以下、レンズマイコンという)111の制御を行う。また、交換レンズ100とカメラ本体200は、マウント300に設けられた通信端子(図2に示す)を介して相互に通信を行う。
 交換レンズ100は、撮像光学系を有する。撮像光学系は、被写体OBJ側から順に、フィールドレンズ101と、変倍を行う変倍レンズ102と、光量を調節する絞りユニット114と、像振れ補正レンズ103と、焦点調節を行うフォーカスレンズ104とを含む。
 変倍レンズ102とフォーカスレンズ104はそれぞれ、レンズ保持枠105、106により保持されている。レンズ保持枠105、106は、不図示のガイド軸により図中に破線で示した光軸方向に移動可能にガイドされており、それぞれステッピングモータ107、108によって光軸方向に駆動される。ステッピングモータ107、108はそれぞれ、駆動パルスに同期して変倍レンズ102およびフォーカスレンズ104を移動させる。
 像振れ補正レンズ103は、撮像光学系の光軸に直交する方向に移動することで、手振れ等に起因する像振れを低減する。
 レンズマイコン111は、交換レンズ100内の各部の動作を制御するアクセサリ制御部である。レンズマイコン111は、アクセサリ通信部としてのレンズ通信部112を介して、カメラ本体200から送信された制御コマンドを受信し、レンズデータの送信要求を受ける。また、レンズマイコン111は、制御コマンドに対応するレンズ制御を行い、レンズ通信部112を介して送信要求に対応するレンズデータをカメラ本体200に送信する。
 また、レンズマイコン111は、制御コマンドのうち変倍やフォーカシングに関するコマンドに応答してズーム駆動回路119およびフォーカス駆動回路120に駆動信号を出力してステッピングモータ107、108を駆動させる。これにより、変倍レンズ102による変倍動作を制御するズーム処理やフォーカスレンズ104による焦点調節動作を制御するオートフォーカス処理を行う。
 絞りユニット114は、絞り羽根114a、114bを備えて構成される。絞り羽根114a、114bの状態は、ホール素子115により検出され、増幅回路122およびA/D変換回路123を介してレンズマイコン111に入力される。レンズマイコン111は、A/D変換回路123からの入力信号に基づいて絞り駆動回路121に駆動信号を出力して絞りアクチュエータ113を駆動させる。これにより、絞りユニット114による光量調節動作を制御する。
 さらに、レンズマイコン111は、交換レンズ100内に設けられた振動ジャイロ等の不図示の振れセンサにより検出された振れに応じて、防振駆動回路125を介して防振アクチュエータ126を駆動する。これにより、像振れ補正レンズ103のシフト動作を制御する防振処理が行われる。
 カメラ本体200は、CCDセンサやCMOSセンサ等の撮像素子201と、A/D変換回路202と、信号処理回路203と、記録部204と、カメラマイクロコンピュータ(以下、カメラマイコンという)205と、表示部206とを有する。
 撮像素子201は、交換レンズ100内の撮像光学系により形成された被写体像を光電変換して電気信号(アナログ信号)を出力する。A/D変換回路202は、撮像素子201からのアナログ信号をデジタル信号に変換する。信号処理回路203は、A/D変換回路202からのデジタル信号に対して各種画像処理を行って映像信号を生成する。
 また、信号処理回路203は、映像信号から被写体像のコントラスト状態、つまり撮像光学系の焦点状態を示すフォーカス情報や露出状態を表す輝度情報も生成する。信号処理回路203は、映像信号を表示部206に出力し、表示部206は映像信号を構図やピント状態等の確認に用いられるライブビュー画像として表示する。
 カメラ制御部としてのカメラマイコン205は、不図示の撮像指示スイッチおよび各種設定スイッチ等のカメラ操作部材からの入力に応じてカメラ本体200の制御を行う。また、カメラマイコン205は、カメラデータ送受信部208bを介して、不図示のズームスイッチの操作に応じて変倍レンズ102の変倍動作に関する制御コマンドをレンズマイコン111に送信する。さらに、カメラマイコン205は、カメラデータ送受信部208bを介して、輝度情報に応じた絞りユニット114の光量調節動作やフォーカス情報に応じたフォーカスレンズ104の焦点調節動作に関する制御コマンドをレンズマイコン111に送信する。
 次に、図2を用いてカメラ本体200と交換レンズ100との間で構成される通信回路とこれらの間で行われる通信制御について説明する。カメラマイコン205は、レンズマイコン111との間での通信フォーマットを管理する機能と、レンズマイコン111に対して送信要求等の通知を行う機能とを有する。また、レンズマイコン111は、レンズデータを生成する機能と該レンズデータを送信する機能とを有する。
 カメラマイコン205とレンズマイコン111は、マウント300に設けられた通信端子とそれぞれに設けられた通信インタフェース回路208a、112aを介して通信を行う。ここで、通信インタフェース回路208aとカメラデータ送受信部208bを合わせてカメラ通信部208と呼び、通信インタフェース回路112aとレンズデータ送受信部112bを合わせてレンズ通信部112と呼ぶ。
 本実施例では、カメラマイコン205とレンズマイコン111は、3つのチャネルを用いた3線式の通信方式A及び通信方式Bによるシリアル通信を行う。
 上記3つのチャネルのうちの1つは、通信方式Aではクロックチャネルとなり、通信方式Bでは送信要求チャネルとなる通知チャネルである。他の2つのチャネルのうち1つは、レンズマイコン111からカメラマイコン205へのレンズデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルである。もう1つのチャネルは、カメラマイコン205からレンズマイコン111へのカメラデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルである。第1のデータ通信チャネルでレンズマイコン111からカメラマイコン205に信号として送信されるレンズデータを、レンズデータ信号DLCという。また、第2のデータ通信チャネルでカメラマイコン205からレンズマイコン111に信号として送信されるカメラデータを、カメラデータ信号DCLという。
 まず、通信方式Aでの通信について説明する。通信方式Aでは、通信マスタとしてのカメラマイコン205から通信スレーブとしてのレンズマイコン111にクロック信号LCLKがクロックチャネルを介して出力される。カメラデータ信号DCLは、カメラマイコン205からレンズマイコン111への制御コマンドや送信要求コマンド等を含む。
 一方、レンズデータ信号DLCは、クロック信号LCLKに同期してレンズマイコン111からカメラマイコン205に送信される様々なデータを含む。カメラマイコン205とレンズマイコン111は、共通のクロック信号LCLKに同期して相互かつ同時に送受信を行う全二重通信方式(フルデュープレックス方式)で通信可能である。
 図3(A)~(C)には、カメラマイコン205とレンズマイコン111との間でやり取りされる信号の波形を示している。このやり取りの手順を取り決めたものを通信プロトコルと呼ぶ。
 図3(A)は、最小通信単位である1フレームの信号波形を示している。まず、カメラマイコン205は、8周期のクロックパルスを1組とするクロック信号LCLKを出力するとともに、クロック信号LCLKに同期してレンズマイコン111に対してカメラデータ信号DCLを送信する。これと同時に、カメラマイコン205は、クロック信号LCLKに同期してレンズマイコン111から出力されたレンズデータ信号DLCを受信する。   
 このようにして、レンズマイコン111とカメラマイコン205との間で1組のクロック信号LCLKに同期して1バイト(8ビット)のデータが送受信される。この1バイトのデータ送受信の期間をデータフレームと呼ぶ。この1バイトのデータの送受信後に、レンズマイコン111がカメラマイコン205に対して通信待機要求BUSYを通知する信号(以下、BUSY信号という)を送信し、これにより通信待機期間が挿入される。この通信待機期間をBUSYフレームと呼び、BUSYフレームを受信している間、カメラマイコン205は通信待機状態となる。そして、データフレーム期間とBUSYフレーム期間とを1組とする通信単位が1フレームとなる。なお、通信状況により、BUSYフレームが付加されない場合もあるが、この場合はデータフレーム期間のみで1フレームが構成される。
 図3(B)は、カメラマイコン205がレンズマイコン111に要求コマンドCMD1を送信し、これに対応する2バイトのレンズデータDT1(DT1a、DT1b)をレンズマイコン111から受信するときの信号波形を示している。図3(B)では、「通信CMD1」に応じてデータ通信が実行される例を示している。
 カメラマイコン205とレンズマイコン111との間では、予め複数種類のコマンドCMDのそれぞれに対応するレンズデータDTの種類とバイト数が決められている。通信マスタであるカメラマイコン205が、特定のコマンドCMDをレンズマイコン111に送信すると、レンズマイコン111は該コマンドCMDに対応するレンズデータバイト数の情報に基づいて必要なクロック数をカメラマイコン205に送信する。また、コマンドCMD1に対するレンズマイコン111の処理には、各フレームのクロック信号LCLKにBUSY信号を重畳することが含まれており、データフレーム間には上述したBUSYフレームが挿入される。
 通信CMD1では、カメラマイコン205はクロック信号LCLKをレンズマイコン111に送信し、さらにレンズデータDT1の送信を要求する要求コマンドCMD1をカメラデータ信号DCLとしてレンズマイコン111に送信する。このフレームでのレンズデータ信号DLCは無効データとして扱われる。
 続いて、カメラマイコン205は、クロックチャネルでクロック信号LCLKを8周期だけ出力した後にカメラマイコン側(カメラ本体側)のクロックチャネルを出力設定から入力設定に切り替える。レンズマイコン111は、カメラマイコン側のクロックチャネルの切り替えが完了すると、レンズマイコン111側(交換レンズ側)のクロックチャネルを入力設定から出力設定に切り替える。そして、レンズマイコン111は、通信待機要求BUSYをカメラマイコン205に通知するために、クロックチャネルの電圧レベルをLowにする。これにより、クロックチャネルにBUSY信号を重畳する。カメラマイコン205は、通信待機要求BUSYが通知されている期間はクロックチャネルの入力設定を維持し、レンズマイコン111への通信を停止する。
 レンズマイコン111は、通信待機要求BUSYの通知期間中に送信要求コマンドCMD1に対応するレンズデータDT1を生成する。そして、レンズデータDT1を次のフレームのレンズデータ信号DLCとして送信する準備が完了すると、レンズマイコン側のクロックチャネルの信号レベルをHighに切り替え、通信待機要求BUSYを解除する。
 カメラマイコン205は、通信待機要求BUSYの解除を認識すると、1フレームのクロック信号LCLKをレンズマイコン111に送信することでレンズマイコン111からレンズデータDT1aを受信する。次のフレームでカメラマイコン205がクロック信号LCLKを再び8周期だけ出力したカメラマイコン205とレンズマイコン111が上記と同様の動作を繰り返すことで、カメラマイコン205はレンズマイコン111からレンズデータDT1bを受信する。
 図3(C)は、カメラマイコン205がレンズマイコン111に要求コマンドCMD2を送信し、これに対応する3バイトのレンズデータDT2(DT2a~DT2c)をレンズマイコン111から受信するときの信号波形を示している。図3(C)では、通信CMD2に応じてデータ通信が実行される例を示している。この通信CMD2での要求コマンドCMD2に対するレンズマイコン111の処理には、1フレーム目にのみクロックチャネルにBUSY信号を重畳することが含まれる。すなわち、レンズマイコン111は、続く2フレーム目から4フレーム目にはBUSY信号を重畳しない。
 これにより、2フレーム目から4フレーム目までのフレーム間にBUSYフレームが挿入されず、フレーム間の待機期間を短くすることが可能である。ただし、BUSYフレームを挿入しない期間は、レンズマイコン111がカメラマイコン205に対して通信待機要求を送ることができない。このため、これによる通信の破綻が生じないように、送信するデータ数や送信間隔、レンズマイコン111内での通信処理の優先順位等を決定しておく必要がある。
 次に、通信方式Bでの通信について説明する。ここでは通信方式Bを用いてフォーマットF1により通信を行う通信モードM2についても併せて説明する。図4には、通信モードM2においてカメラマイコン205とレンズマイコン111との間でやり取りされる通信信号の波形を示している。先に述べたように、フォーマットF1では、レンズデータ信号DLCにBUSYフレームを付加することが許可される。
 通信方式Bにおいて、送信要求チャネルは、通信マスタであるカメラマイコン205から通信スレーブとしてのレンズマイコン111へのレンズデータの送信要求等の通知に用いられる。送信要求チャネルでの通知は該送信要求チャネルでの信号のレベル(電圧レベル)をHigh(第1のレベル)とLow(第2のレベル)との間で切り替えることで行う。以下の説明では、通信方式Bにおいて送信要求チャネルに供給される信号を送信要求信号RTSという。
 第1のデータ通信チャネルは、通信方式Aと同様に、レンズマイコン111からカメラマイコン205への各種データを含むレンズデータ信号DLCの送信に用いられる。第2のデータ通信チャネルも、通信方式Aと同様に、カメラマイコン205からレンズマイコン111への制御コマンドや送信要求コマンド等を含むカメラデータ信号DCLの送信に用いられる。
 通信方式Bでは、通信方式Aと異なり、カメラマイコン205とレンズマイコン111は、共通のクロック信号に同期してデータの送受信を行うのではなく、予め通信速度を設定し、この設定に基づいた通信ビットレートで送受信を行う。通信ビットレートとは、1秒間に転送することができるデータ量を示し、単位はbps(bit per second)で表される。
 なお、本実施例では、この通信方式Bにおいても、通信方式Aと同様に、カメラマイコン205とレンズマイコン111は相互に送受信を行う全二重通信方式(フルデュープレックス方式)で通信を行う。
 図4は最小通信単位である1フレームの信号波形を示している。1フレームのデータフォーマットの内訳は、カメラデータ信号DCLとレンズデータ信号DLCでは一部異なる部分がある。
 まずレンズデータ信号DLCのデータフォーマットについて説明する。1フレームのレンズデータ信号DLCは、前半のデータフレームとこれに続くBUSYフレームとにより構成されている。レンズデータ信号DLCは、データ送信を行っていない状態では信号レベルはHighに維持されている。
 レンズマイコン111は、レンズデータ信号DLCの1フレームの送信開始をカメラマイコン205に通知するため、レンズデータ信号DLCの電圧レベルを1ビット期間の間LOWとする。この1ビット期間をスタートビットSTと呼び、スタートビットSTからデータフレームが開始される。続いて、レンズマイコン111は、スタートビットSTに続く2ビット目から9ビット目までの8ビット期間で1バイトのレンズデータを送信する。
 データのビット配列はMSB(Most Significant Bit)ファーストフォーマットとして、最上位のデータD7から始まり、順にデータD6、データD5と続き、最下位のデータD0で終了する。そして、レンズマイコン111は、10ビット目に1ビットのパリティー情報(PA)を付加し、1フレームの最後を示すストップビットSPの期間、レンズデータ信号DLCの電圧レベルをHIGHとする。これにより、スタートビットSTから開始されたデータフレーム期間が終了する。なお、パリティー情報は1ビットである必要はなく、複数ビットのパリティー情報が付加されても良い。また、パリティー情報は必須ではなく、パリティー情報が付加されないフォーマットとしても良い。
 続いて、図中の「DLC(BUSY有)」に示すように、レンズマイコン111は、ストップビットSPの後にBUSYフレームを付加する。BUSYフレームは、通信方式Aと同様に、レンズマイコン111からカメラマイコン205に通知する通信待機要求BUSYの期間を表す。レンズマイコン111は、通信待機要求BUSYを解除するまでレンズデータ信号DLCの信号レベルをLowに保持する。
 一方、レンズマイコン111からカメラマイコン205への通信待機要求BUSYの通知が不要な場合がある。この場合のために、図中の「DLC(BUSY無)」に示すように、BUSYフレーム(以下、BUSY通知ともいう)を付加せずに1フレームを構成するデータフォーマットも設けられている。つまり、レンズデータ信号DLCのデータフォーマットとしては、レンズマイコン側の処理状況に応じてBUSY通知を付加したものと付加しないものとを選択することができる。
 カメラマイコン205が行うBUSY通知の有無の識別方法について説明する。図4の「DLC(BUSY無)」に示す信号波形および図4の「DLC(BUSY有)」に示す信号波形には、B1とB2というビット位置が含まれている。カメラマイコン205は、これらB1とB2のいずれかのビット位置をBUSY通知の有無を識別するBUSY識別位置Pとして選択する。このように本実施例では、BUSY識別位置PをB1とB2のビット位置から選択するデータフォーマットを採用する。これにより、レンズマイコン111の処理性能によってレンズデータ信号DLCのデータフレーム送信後にBUSY通知(DLCのLow)が確定するまでの処理時間が異なる課題に対処することができる。
 BUSY識別位置PをB1のビット位置とするかB2のビット位置とするかは、通信方式Bでの通信を行う前にカメラマイコン205とレンズマイコン111との間で通信により決定する。なお、BUSY識別位置PをB1とB2のビット位置のいずれかに固定する必要はなく、カメラマイコン205、レンズマイコン111の処理能力に応じて変更してもよい。なお、BUSY識別位置Pは、B1やB2に限らず、ストップビットSPよりも後の所定位置に設定することができる。
 ここで、通信方式Aにおいてクロック信号LCLKに付加されたBUSYフレームが、通信方式Bではレンズデータ信号DLCに付加されるデータフォーマットとした理由について説明する。
 通信方式Aでは、通信マスタであるカメラマイコン205が出力するクロック信号LCLKと通信スレーブであるレンズマイコン111が出力するBUSY信号とを同一のクロックチャネルでやり取りする必要がある。このため、カメラマイコン205とレンズマイコン111の出力同士の衝突を時分割方式で防止している。つまり、クロックチャネルにおけるカメラマイコン205とレンズマイコン111の出力可能期間を適宜割り当てることで出力同士の衝突を防ぐことができる。
 ただし、この時分割方式では、カメラマイコン205とレンズマイコン111の出力同士の衝突を確実に防ぐ必要がある。このため、カメラマイコン205が8パルスのクロック信号LCLKの出力を完了した時点からレンズマイコン111がBUSY信号の出力を許容される時点までの間に、両マイコン205、111の出力が禁止される一定の出力禁止期間が挿入される。この出力禁止期間はカメラマイコン205とレンズマイコン111が通信できない通信無効期間となるため、実効的な通信速度を低下させる原因となる。
 このような課題を解決するために、通信方式Bでは、レンズマイコン111の専用出力チャネルである第1のデータ通信チャネルでのレンズデータ信号DLCにレンズマイコン111からのBUSYフレームを付加するデータフォーマットを採用している。
 次に、カメラデータ信号DCLのデータフォーマットについて説明する。1フレームのデータフレームの仕様はレンズデータ信号DLCと共通である。ただし、カメラデータ信号DCLは、レンズデータ信号DLCとは異なり、BUSYフレームの付加が禁止されている。
 次に、カメラマイコン205とレンズマイコン111との間での通信方式Bでの通信の手順について説明する。まず、カメラマイコン205は、レンズマイコン111との通信を開始するイベントが発生すると、送信要求信号RTSの電圧レベルをLowにする(以下、送信要求信号RTSをアサートするという)ことで、レンズマイコン111に対して通信要求を通知する。レンズマイコン111は、送信要求信号RTSの電圧レベルがLowに変化したことにより通信要求を検出すると、カメラマイコン205に送信するレンズデータ信号DLCの生成処理を行う。そして、該レンズデータ信号DLCの送信準備が整うと、第1のデータ通信チャネルを介して1フレームのレンズデータ信号DLCの送信を開始する。ここで、レンズマイコン111は、通信要求信号RTSの電圧レベルがLowとなった時点から、カメラマイコン205とレンズマイコン111との間で相互に設定した設定時間内にレンズデータ信号DLCの送信を開始する。
 すなわち、通信方式Bでは、通信要求信号RTSの電圧レベルがLowとなった時点からレンズデータ信号DLCの送信が開始されるまでの間に、送信するレンズデータを確定させればよい。通信方式Aのように、最初のクロックパルスが入力される時点までに送信するレンズデータを確定させておく必要があるといった厳しい制約がないため、レンズデータ信号DLCの送信を開始するタイミングに自由度を持たせることができる。
 次にカメラマイコン205は、レンズマイコン111から受信したレンズデータ信号DLCのデータフレームの先頭に付加されたスタートビットSTの検出に応じて、送信要求信号RTSの電圧レベルをHighに戻す。以下、送信要求信号RTSをネゲートするという。これにより、送信要求を解除するとともに第2の通信チャネルでのカメラデータ信号DCLの送信を開始する。なお、送信要求信号RTSのネゲートとカメラデータ信号DCLの送信開始はどちらが先であってもよく、レンズデータ信号DLCのデータフレームの受信が完了するまでにこれらを行えばよい。
 レンズデータ信号DLCのデータフレームを送信したレンズマイコン111は、カメラマイコン205に通信待機要求BUSYを通知する必要がある場合には、レンズデータ信号DLCにBUSYフレームを付加する。カメラマイコン205は、通信待機要求BUSYの通知の有無を監視しており、通信待機要求BUSYが通知されている間は次の送信要求のために送信要求信号RTSをアサートすることが禁止される。
 レンズマイコン111は、通信待機要求BUSYによりカメラマイコン205からの通信を待機させている期間に必要な処理を実行し、次の通信準備が整った後に通信待機要求BUSYを解除する。カメラマイコン205は、通信待機要求BUSYが解除され、かつカメラデータ信号DCLのデータフレームの送信が完了したことを条件に、次の送信要求のために送信要求信号RTSをアサートすることが許可される。
 このように、本実施例では、カメラマイコン205での通信開始イベントがトリガとなって送信要求信号RTSがアサートされたことに応じて、レンズマイコン111がカメラマイコン205にレンズデータ信号DLCのデータフレームの送信を開始する。そして、カメラマイコン205は、レンズデータ信号DLCのスタートビットSTを検出することに応じて、カメラデータ信号DCLのデータフレームのレンズマイコン111への送信を開始する。
 ここでレンズマイコン111は、必要に応じて通信待機要求BUSYのためにレンズデータ信号DLCのデータフレームの後にBUSYフレームを付加し、その後、通信待機要求BUSYを解除することで1フレームの通信処理が完了する。この通信処理により、カメラマイコン205とレンズマイコン111との間で相互に1バイトの通信データが送受信される。
 次に、通信方式Bを用いてフォーマットF2により通信を行う通信モードM3について説明する。図5(A)には、通信モードM3においてカメラマイコン205とレンズマイコン111との間でやり取りされる通信信号の波形を示している。図5(A)では、連続的に3フレームのデータを送信するときにおける通信信号の波形を示している。先に述べたように、フォーマットF2では、レンズデータ信号DLCに通信待機要求BUSYを付加することは禁止される。
 通信モードM3におけるレンズデータ信号DLCのデータフォーマットでは、データフレームのみで1フレームが構成され、BUSYフレームは存在しない。このため、通信モードM3では、レンズマイコン111からカメラマイコン205への通信待機要求BUSYを通知することができない。
 このようなフォーマットF2は、比較的大きな容量のデータをカメラマイコン205とレンズマイコン111との間で転送する際に、フレーム間の間隔を短くした連続通信を行う用途に用いられる。すなわち、フォーマットF2により、大容量データの高速通信が可能となる。
 次に、本実施例が特徴とするカメラマイコン205とレンズマイコン111との間の通信制御処理について説明する。図5(B)は、カメラマイコン205とレンズマイコン111がそれぞれ、nフレームのカメラデータ信号DCLおよびレンズデータ信号DLCを連続的に送受信するときにおける通信信号の波形を示している。カメラマイコン205は、レンズマイコン111との通信を開始するイベントが発生すると、送信要求信号RTSをアサートする。フォーマットF2では、フォーマットF1と異なり、カメラマイコン205は送信要求信号RTSを1フレームごとにネゲートする必要はない。そのため、連続的にデータ送受信が可能な状態である間は、送信要求信号RTSのアサート状態を維持する。
 レンズマイコン111は、送信要求信号RTSのアサートにより通信要求を検出すると、カメラマイコン205に送信するレンズデータ信号DLCの生成処理を行う。そして、該レンズデータ信号DLCの送信準備が整うと、第1のデータ通信チャネルでの1フレーム目のレンズデータ信号DLC(DL1)の送信を開始する。
 1フレーム目のレンズデータ信号DLCのデータフレームを送信したレンズマイコン111は、再び送信要求信号RTSを確認する。このとき、送信要求信号RTSがアサート状態であった場合には、レンズマイコン111は送信が完了した1フレーム目に続けて次の2フレーム目のレンズデータ信号DLC(DL2)をカメラマイコン205に送信する。このようにして送信要求信号RTSのアサート状態が維持されている間はレンズマイコン111からのレンズデータ信号DLC(DL1~DLn)がカメラマイコン205に連続的に送信される。そして、予め決められたフレーム数nの送信が完了すると、レンズデータ信号DLCの送信が停止される。
 カメラマイコン205からは、レンズマイコン111からのレンズデータ信号DCLのフレームごとのスタートビットSTを検出することに応じて、nフレームのカメラデータ信号DCL(DC1~DCn)の第2の通信チャネルでの送信が開始される。
 図5(C)には、図5(B)で示した連続データ送受信の通信中にカメラマイコン205から又はレンズマイコン111から一時的な通信待機が指示された場合の通信信号の波形を示している。ここでも、カメラマイコン205から通信要求信号RTSがアサートされることでレンズマイコン111がレンズデータ信号DLCの送信を開始し、そのスタートビットSTの検出に応じてカメラマイコン205がカメラデータ信号DCLの送信を開始する。
 T2w1は、カメラマイコン205から通信待機が指示された期間である通信待機期間を示し、該指示は送信要求信号RTSを一時的にネゲートすることでレンズマイコン111に通知される。レンズマイコン111は、送信要求信号RTSがネゲートされたことを検出すると、その検出時点で送信途中のレンズデータ信号DLCのフレーム(図ではDL6:以下、休止フレームという)の送信を完了した後、送信を休止する。
 このレンズデータ信号DLCの送信休止を受けて、カメラマイコン205も、カメラデータ信号DCLのうち上記休止フレームに対応するフレーム(DC6)を送信した後にカメラデータ信号DCLの送信を休止する。このような通信制御により、連続データ送受信の通信中に通信待機指示が発生した場合でもレンズデータ信号DLCとカメラデータ信号DCLの送信済みフレーム数を同数にするように管理することができる。
 カメラマイコン205は、通信待機の要求イベントがなくなると、送信要求信号RTSを再びアサートすることでレンズマイコン111に対して通信再開を指示することができる。通信再開指示に応じて、レンズマイコン111は休止フレームの次のフレーム(DL7:以下、再開フレームという)からレンズデータ信号DLCの送信を再開する。そして、再開フレームのスタートビットSTの検出に応じて、カメラマイコン205はカメラデータ信号DCLの上記再開フレームに対応するフレーム(DC7)からの送信を再開する。
 一方、T2w2はレンズマイコン111から通信待機が指示された期間である通信待機期間を表している。図では、通信待機期間T2w1の終了後はカメラマイコン205およびレンズマイコン111とも通信待機を指示しておらず、上述した再開フレームDL7,DC7およびそれに続くフレームDL8、DC8~DL9、DC9の順で連続データ送受信を行っている。
 そして、レンズマイコン111内でフレームDL9の送信(カメラマイコン205でのフレームDC9の受信)が完了したときに通信待機要求イベントが発生することで、レンズマイコン111はカメラマイコン205に対して通信待機指示を通知する。
 送信要求信号RTSがアサート状態であるときに、レンズマイコン111がレンズデータ信号DLCを送信しないことで、レンズマイコン111からカメラマイコン205へ通信を休止することが通知される。
 カメラマイコン205は、レンズデータ信号DLCのフレームごとのスタートビットSTを常時監視しており、スタートビットSTを検出しない場合には、次のカメラデータ信号DCLのフレームの送信を停止するよう取り決めている。カメラマイコン205は、送信要求信号RTSをアサートしていてもレンズマイコン111からのレンズデータ信号DLC(図ではDL10)を受信しない場合は、カメラデータ信号DCL(DC10)を送信することなく通信を休止する。なお、カメラマイコン205は、レンズマイコン111からの指示による通信待機期間T2w2中は送信要求信号RTSをアサート状態に維持する。
 その後、レンズマイコン111内で通信待機要求イベントがなくなってレンズマイコン111がレンズデータ信号DLCの再開フレームDL10の送信を再開する。カメラマイコン205は、該再開フレームDL10のスタートビットSTを検出することに応じてカメラデータ信号DCLにおける対応フレームDC10の送信を再開する。
 続いて、本発明の特徴部である通信方式Aから通信方式Bへの切り替え手順について図6を用いて説明する。図6は、通信方式Aから通信方式Bへの切り替え前後にカメラマイコン205とレンズマイコン111の間でやりとりされる通信信号の波形を示している。通信方式Aから通信方式Bへの切り替えにおいて、カメラマイコン205は、カメラ通信部の通信状態を通信方式Aに対応した第1の設定から通信方式Bに対応した第2の設定に変更する。同様に、レンズマイコン111は、レンズ通信部の通信状態を通信方式Aに対応した第1の設定から通信方式Bに対応した第2の設定に変更する。
 図6中に示した切り替えタイミングXにおいて、カメラマイコン205とレンズマイコン111における通信状態の切り替えが完了し、以降は、通信方式Bでの通信が行われる。これまでに説明したように、通知チャネルは、通信方式Aではクロックチャネルとして機能し、通信方式Bでは送信要求チャネルとして機能する。
 本発明では、通信方式Aにおいて通信スレーブであるレンズマイコン111が、通信マスタであるカメラマイコン205よりも先に通信方式Bに対応した第2の設定への変更を行う。
 通信方式の切り替えは、カメラマイコン205からの指示により行われる。カメラマイコン205は、通信方式Aでの通信により、通信方式Aから通信方式Bへの切り替え通知を第2のデータ通信チャネルを介してレンズマイコン111に送信する。この切り替え通知は、データフレームの中に含まれる。切り替え通知を受けたレンズマイコン111は、クロックチャネルにBUSY信号を重畳することにより、通信待機要求BUSYをカメラマイコン205に通知する。そして、カメラマイコン205に通信待機要求BUSYを通知している間に、レンズマイコン111の通信状態を通信方式Aに対応した第1の設定から、通信方式Bに対応した第2の設定に変更する。
 レンズマイコン111における通信方式の切り替えが完了すると、レンズマイコン111は通信待機要求BUSYを解除し、通信方式Bでの送信要求信号RTSの通知の有無を監視する。
 カメラマイコン205は、通信待機要求BUSYが解除されると、カメラマイコン205の通信状態を通信方式Aに対応した第1の設定から、通信方式Bに対応した第2の設定に変更し、通信方式Bにおける通信イベントの発生の有無を監視する。カメラマイコン205における通信方式Bへの切り替えが完了するタイミングは、図6に示した切り替えタイミングXとなる。切り替えタイミングX以降は、図4で説明したように、通信方式Bでのデータ通信が実行される。
 以上説明したように、本発明では、通信スレーブとしてのレンズマイコン111が通信マスタとしてのカメラマイコン205よりも先に第1の設定から第2の設定への変更を行う構成としている。レンズマイコン111がすぐに第2の設定への変更を実行できるか否かが不明であるため、カメラマイコン205は、レンズマイコン111での第2の設定への変更を確認した上で、第1の設定から第2の設定への変更を実行する。
 レンズマイコン111での第2の設定への変更が実行されたことを確認することなく、カメラマイコン205での第2の設定への変更を実行すると、交換レンズ100とカメラ本体200の通信方式が異なって両者間の通信が成立しない事態を招くおそれがある。本発明では、レンズマイコン111での第2の設定への変更を確認した上で、カメラマイコン205が第1の設定から第2の設定への変更を実行することで、上述した事態の発生を防ぐことができる。
 また、レンズマイコン111は、カメラマイコン205に通信待機要求BUSYを通知している間に、レンズマイコン111の通信状態を第1の設定から第2の設定に変更する。これにより、カメラマイコン205からクロック信号CLKが出力されることのない状態で通信状態の変更を実行することができ、カメラマイコン205とレンズマイコン111の間で通信の衝突が起きる事態を回避することができる。
 なお、レンズマイコン111は、通信方式Aから通信方式Bへの切り替え通知に応じて必ずしも通信方式の切り替えを行う必要はなく、通信方式の切り替えを拒否することができるようにしても良い。例えば、カメラマイコン205からの切り替え通知を受信した後に、第1のデータ通信チャネルを介して通信方式の切り替えを拒否することを示す通知を送信する。これを受信したカメラマイコン205は、通信状態を変更することなく、通信方式Aにおけるレンズマイコン111との通信を継続することができる。これにより、レンズマイコン111が第2の設定への変更をすぐに実行できない場合に、カメラマイコン205が、第1の設定から第2の設定への変更を実行した直後に再度第1の設定への変更を実行しなければならない事態を回避することができる。
 次に、図7を用いて、通信方式Aから通信方式Bへの切り替え手順と、通信方式Bにおけるデータ通信フローについて説明する。カメラマイコン205及びレンズマイコン111は、コンピュータプログラムである通信制御プログラムに従って、図7のフローチャートに示す通信制御を行う。なお図7において「S」はステップ意味する。
 カメラマイコン205は、通信方式Aから通信方式Bへの通信方式の切り替えイベントが発生したか否かを監視しており、ステップS110において切り替えイベントが発生したときにステップS111に進む。ステップS111では、通信方式の切り替え通知を第2のデータ通信チャネルを介してレンズマイコン111に送信する。
 レンズマイコン111は、切り替え通知が送信されたか否かを監視しており、ステップS210において切り替え通知を受信したことに応じて(ステップS210のYES)、クロックチャネルにBUSY信号を重畳し、ステップS212に進む。ステップS212において、レンズマイコン111の通信状態を通信方式Aに対応した第1の設定から、通信方式Bに対応した第2の設定に変更し、さらにステップS213において、通信待機要求BUSYを解除する。
 カメラマイコン205は、通信待機要求BUSYが解除されたことに応じて、ステップS112として、カメラマイコン205の通信状態を、通信方式Aに対応した第1の設定から通信方式Bに対応した第2の設定に変更する。これにより、カメラマイコン205とレンズマイコン111の双方の通信状態が通信方式Bに対応した第2の設定に変更され、以降、通信方式Bでの通信が行われる。
 以下、通信方式Bでの通信フローについて説明する。カメラマイコン205は、レンズマイコン111との通信を開始する通信イベントが発生したか否かを監視しており、ステップS113において通信イベントが発生したときにステップS114に進む。ステップS114では、これまでに説明したように、通信要求信号RTSをアサートすることで、レンズマイコン111に対して通信要求を行う。
 レンズマイコン111は、通信要求信号RTSがアサートされたか否かを監視しており、ステップS214において通信要求信号RTSがアサートされたことを認識するとステップS215に進む。ステップS215において、レンズマイコン111は、第1のデータ通信チャネルを介してレンズデータ信号DLCをカメラマイコン205に送信する。
 カメラマイコン205は、レンズデータ信号DLCの受信開始を検出すると(ステップS115のYES)、ステップS116に進み、通信要求信号RTSをネゲートする。そして、ステップS117に進み、第2のデータ通信チャネルを介してカメラデータ信号DCLをレンズマイコン111に送信する。
 レンズマイコン111は、ステップS216でカメラデータ信号DCLの受信開始を検出すると、ステップS217に進み、カメラデータ信号DCLの受信処理を行う。ステップS217の処理と並行してステップS218において、カメラマイコン205に通信待機要求BUSYを通知する必要があるか否かの判定を行う。通信待機要求BUSYを通知する必要がない場合は、ステップS222に進み、カメラデータ信号DCLの受信が完了するまで待機する。
 一方、レンズマイコン111からカメラマイコン205に対して通信待機要求BUSYを通知する必要があるときは、ステップS219に進み、レンズデータ信号DLCにBUSYフレームを付加する。レンズマイコン111は、通信待機要求BUSYを通知している間に必要な処理を実行し、次の通信準備が整った後に(ステップS220のYes)、通信待機要求BUSYを解除する(ステップS221)。通信待機要求BUSYを解除した後は、ステップS222に進み、カメラデータ信号DCLの受信が完了するまで待機する。カメラデータ信号DCLの受信が完了すると(ステップS222のYes)、ステップS214に戻り、通信要求信号RTSがアサートされたか否かの監視を継続する。
 カメラマイコン205は、ステップS118において通信待機要求BUSYの通知を受けると、通信待機要求BUSYが解除されるまで待機する。通信待機要求BUSYが解除される(ステップS119のYES)と、ステップS120に進み、カメラデータ信号DCLの送信が完了したか否かの判定を行う。また、ステップS118において通信待機要求BUSYの通知を受けていないときにもステップS120に進み、カメラデータ信号DCLの送信が完了したか否かの判定を行う。ステップS120において、カメラデータ信号DCLの送信が完了したと判定されると、ステップS113に戻り、通信イベントが発生したか否かの監視を継続する。
 以上説明したように、本実施例は、カメラ本体200と交換レンズ100の間で行われる3つのチャネルを用いた通信制御における、通信方式の切り替え制御に関するものである。カメラ本体200と交換レンズ100の間の通信方式は、クロック同期式(通信方式A)と調歩同期式(通信方式B)の間で切り替えられる。
 通信方式Aにおいては、レンズマイコン111は、クロックチャネルにBUSY信号を重畳することができる。レンズマイコン111は、BUSY信号を重畳している間に、通信状態を、通信方式Aに対応した第1の設定から通信方式Bに対応した第2の設定に変更する。レンズマイコン111は、カメラマイコン205からクロック信号CLKが出力されることのない状態で通信状態を変更することができる。つまり、カメラマイコン205とレンズマイコン111の間での通信の衝突を起こすことなく通信状態の切り替えを実行することができる。
 カメラマイコン205は、レンズマイコン111での第2の設定への変更が完了したことに応じて、通信状態を通信方式Aに対応した第1の設定から通信方式Bに対応した第2の設定に変更する。これにより、レンズマイコン111で第2の設定への変更を実行できない場合に、カメラマイコン205が第1の設定と第2の設定の間で通信状態の変更を繰り返す事態を回避することができる。
 以上のような手順で、カメラ本体200と交換レンズ100の間の通信方式の切り替えを行うことで、新たなチャネルを追加せずに、通信の破綻を招くことのない通信方式の切り替えを実行することができる。
 以上説明した実施例は代表的な例に過ぎず、本発明の実施に際しては、各実施例に対して種々の変形や変更が可能である。例えば、上記実施例では、アクセサリ装置として交換レンズを用いた例を示したが、撮像装置との通信機能を有するものであればストロボ等を用いてもよい。
 本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために以下の請求項を添付する。
 本願は、2017年3月31日提出の日本国特許出願特願2016-072985を基礎として優先権を主張するものであり、その記載内容の全てをここに援用する。
100 交換レンズ
111 レンズマイコン
112a、112b レンズ通信部
200 カメラ本体
205 カメラマイコン
208a、208b カメラ通信部

Claims (17)

  1.  撮像装置に取り外し可能に装着されるアクセサリ装置であって、
     前記撮像装置との間に、前記撮像装置と前記アクセサリ装置の間の通知に用いられる通知チャネルと、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設けるためのアクセサリ通信部、及び前記アクセサリ通信部の制御を行うアクセサリ制御部を有し、
     前記撮像装置および前記アクセサリ装置はそれぞれ、クロック信号と同期したクロック同期式の通信方式に対応した第1の設定と、調歩同期式の通信方式に対応した第2の設定との間で通信状態を切り替え可能であり、
     前記第1の設定において、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替え通知を前記撮像装置から受信することに応じて、前記アクセサリ制御部は、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ通信が行われないようにするための通信待機要求を、前記通知チャネルを介して前記撮像装置に通知し、
     前記アクセサリ制御部は、前記通信待機要求を通知している間に、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行うことを特徴とするアクセサリ装置。
  2.  前記通信待機要求は、チャネルの電圧レベルを変更することで表されることを特徴とする請求項1に記載のアクセサリ装置。
  3.  前記通信待機要求は、前記電圧レベルを第1のレベルから該第1のレベルよりも低い第2のレベルに変更することで表されることを特徴とする請求項2に記載のアクセサリ装置。
  4.  前記アクセサリ制御部は、前記アクセサリ装置での前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えが完了することに応じて、前記第2の設定への切り替えが完了したことを示す通知を前記撮像装置に送信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のアクセサリ装置。
  5.  前記アクセサリ制御部は、前記通信待機要求を解除することによって、前記第2の設定への切り替えが完了したことを示す通知を前記撮像装置に送信することを特徴とする請求項4に記載のアクセサリ装置。
  6.  前記アクセサリ制御部は、前記通知チャネルの電圧レベルを変更することにより、前記通信待機要求を解除することを特徴とする請求項5に記載のアクセサリ装置。
  7.  前記アクセサリ制御部は、前記アクセサリ装置での前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えが完了した後に、前記通知チャネルを介して前記撮像装置からの送信要求信号を受信したことに応じて、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ通信を開始することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のアクセサリ装置。
  8.  前記アクセサリ制御部は、前記第1の設定において、前記通知チャネルを介して前記通信待機要求を前記撮像装置に通知し、前記第2の設定において、前記第1のデータ通信チャネルを介して前記通信待機要求を前記撮像装置に通知することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のアクセサリ装置。
  9.  前記アクセサリ制御部は、前記第2の設定において、前記第1のデータ通信チャネルを介して、データフレームに前記通信待機要求を付加したデータを前記撮像装置に送信することを特徴とする請求項8に記載のアクセサリ装置。
  10.  アクセサリ装置が取り外し可能に装着される撮像装置であって、
    前記アクセサリ装置との間に、前記撮像装置から前記アクセサリ装置への通知に用いられる通知チャネルと、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設けるためのカメラ通信部、及び前記カメラ通信部の制御を行うカメラ制御部を有し、
     前記撮像装置および前記アクセサリ装置はそれぞれ、クロック信号と同期したクロック同期式の通信方式に対応した第1の設定と、調歩同期式の通信方式に対応した第2の設定との間で通信状態を切り替え可能であり、
     前記カメラ制御部は、前記アクセサリ装置での前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えが完了したことを示す通知を、前記通知チャネルを介して受信することに応じて、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行うことを特徴とする撮像装置。
  11.  前記カメラ制御部は、前記第2のデータ通信チャネルを介して、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替え通知を前記アクセサリ装置に送信することを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
  12.  前記カメラ制御部は、前記撮像装置での前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えが完了した後に、前記通知チャネルを介して、前記アクセサリ装置から前記撮像装置への通信を要求する送信要求信号を前記アクセサリ装置に送信することを特徴とする請求項10または11に記載の撮像装置。
  13.  前記カメラ制御部は、前記第1の設定において、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ通信が行われないようにするための通信待機要求を、前記通知チャネルを介して前記アクセサリ装置から受信し、前記第2の設定において、前記第1のデータ通信チャネルを介して前記通信待機要求を前記アクセサリ装置から受信することを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載のアクセサリ装置。
  14.  前記カメラ制御部は、前記第2の設定において、前記第1のデータ通信チャネルを介して、データフレームに前記通信待機要求を付加したデータを前記アクセサリ装置から受信することを特徴とする請求項13に記載のアクセサリ装置。
  15.  撮像装置に取り外し可能に装着され、クロック信号と同期したクロック同期式の通信方式に対応した第1の設定と、調歩同期式の通信方式に対応した第2の設定との間で通信状態を切り替え可能なアクセサリ装置であり、前記撮像装置との間に、前記撮像装置から前記アクセサリ装置への通知に用いられる通知チャネルと、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設けるアクセサリ装置のコンピュータに、
     前記第1の設定において、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替え通知を前記撮像装置から受信するステップと、
     前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ通信が行われないようにするための通信待機要求を、前記通知チャネルを介して前記撮像装置に通知するとともに、
     前記通信待機要求を通知している間に、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行うステップを実行させることを特徴とする通信制御プログラム。
  16.  アクセサリ装置が取り外し可能に装着され、クロック信号と同期したクロック同期式の通信方式に対応した第1の設定と、調歩同期式の通信方式に対応した第2の設定との間で通信状態を切り替え可能な撮像装置であり、前記アクセサリ装置との間に、
    前記撮像装置から前記アクセサリ装置への通知に用いられる通知チャネルと、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設ける撮像装置のコンピュータに、
     前記アクセサリ装置での前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えが完了したことを示す通知を、前記通知チャネルを介して受信するステップと、
     前記切り替えが完了したことを示す通知を受信したことに応じて前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行うステップを実行させることを特徴とする通信制御プログラム。
  17.  撮像装置と、該撮像装置に取り外し可能に装着されるアクセサリ装置とを含む撮像システムであって、
     前記アクセサリ装置は、前記撮像装置との間に、前記撮像装置から前記アクセサリ装置への通知に用いられる通知チャネルと、前記アクセサリ装置から前記撮像装置へのデータ送信に用いられる第1のデータ通信チャネルと、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ送信に用いられる第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設けるためのアクセサリ通信部、及び前記アクセサリ通信部の制御を行うアクセサリ制御部を有し、
     前記撮像装置は、前記アクセサリ装置との間に、前記通知チャネルと、前記第1のデータ通信チャネルと、前記第2のデータ通信チャネルとから構成されるチャネルを設けるためのカメラ通信部、及び前記カメラ通信部の制御を行うカメラ制御部を有し、
     前記撮像装置および前記アクセサリ装置はそれぞれ、クロック信号と同期したクロック同期式の通信方式に対応した第1の設定と、調歩同期式の通信方式に対応した第2の設定との間で通信状態を切り替え可能であり、
     前記アクセサリ制御部は、前記撮像装置から前記アクセサリ装置へのデータ通信が行われないようにするための通信待機要求を、前記通知チャネルを介して前記撮像装置に通知し、前記通信待機要求を通知している間に、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行い、
     前記カメラ制御部は、前記アクセサリ装置での前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えが完了したことを示す通知を、前記通知チャネルを介して受信することに応じて、前記第1の設定から前記第2の設定への切り替えを行うことを特徴とする撮像システム。
PCT/JP2017/012384 2016-03-31 2017-03-27 アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム WO2017170397A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21209060.9A EP3996363B1 (en) 2016-03-31 2017-03-27 Accessory device, imaging apparatus, and communication control program
CN201780021927.5A CN108885387B (zh) 2016-03-31 2017-03-27 附属设备、成像装置和通信控制程序
EP17774934.8A EP3438739B1 (en) 2016-03-31 2017-03-27 Accessory device, imaging device, and communication control program
CN202110828320.6A CN113534568B (zh) 2016-03-31 2017-03-27 附属设备、成像装置和记录介质
US16/146,348 US10659671B2 (en) 2016-03-31 2018-09-28 Accessory device, imaging apparatus, and communication control program
US16/847,332 US11196910B2 (en) 2016-03-31 2020-04-13 Accessory device, imaging apparatus, and communication control program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016072985A JP6272382B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
JP2016-072985 2016-03-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/146,348 Continuation US10659671B2 (en) 2016-03-31 2018-09-28 Accessory device, imaging apparatus, and communication control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017170397A1 true WO2017170397A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59965539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/012384 WO2017170397A1 (ja) 2016-03-31 2017-03-27 アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10659671B2 (ja)
EP (2) EP3438739B1 (ja)
JP (1) JP6272382B2 (ja)
CN (2) CN108885387B (ja)
WO (1) WO2017170397A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6272382B2 (ja) * 2016-03-31 2018-01-31 キヤノン株式会社 アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
EP3633450B1 (en) * 2017-05-31 2023-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Accessory device, camera, and communication control program
JP7171340B2 (ja) * 2018-09-26 2022-11-15 キヤノン株式会社 アダプタ装置、カメラシステム、制御方法、プログラム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0758800A (ja) * 1993-08-17 1995-03-03 Sony Corp 同期または非同期の自動通信切り替え装置
WO2009139118A1 (ja) * 2008-05-16 2009-11-19 パナソニック株式会社 カメラシステム
WO2011064850A1 (ja) * 2009-11-25 2011-06-03 キヤノン株式会社 撮像装置、および交換レンズ
JP2012128203A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Canon Inc 撮像装置及び交換レンズ
JP2012154967A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Canon Inc 撮像装置及び交換レンズ及び撮像装置システム
WO2013099588A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 富士フイルム株式会社 レンズ交換式カメラ、カメラ本体、レンズユニット及びビジー信号制御方法
JP2013228623A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Canon Inc 撮像装置、レンズユニット及び通信制御方法
JP2015169878A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社タムロン カメラシステムの通信制御方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463442A (en) * 1988-08-31 1995-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Interchangeable lens unit for use in camera system
DE69528915T2 (de) * 1994-02-28 2003-07-31 Canon Kk Bildaufnahmevorrichtung
JPH08129199A (ja) * 1994-09-07 1996-05-21 Nikon Corp カメラボディ、カメラアクセサリおよびカメラシステム
JP3658084B2 (ja) 1996-05-10 2005-06-08 キヤノン株式会社 カメラ及び交換レンズ
JP2003153064A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Canon Inc カメラシステム、アクセサリー及び機器システム
JP2009258558A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Canon Inc 選択された撮影モードに応じて通信方式を切り換えるレンズ交換式カメラ本体、交換レンズ及びカメラシステム
US8542989B2 (en) 2008-05-15 2013-09-24 Panasonic Corporation Camera system, camera body and interchangeable lens
US7978967B2 (en) * 2008-05-16 2011-07-12 Panasonic Corporation Camera body, interchangeable lens, and imaging apparatus
JP5517486B2 (ja) 2009-05-13 2014-06-11 キヤノン株式会社 カメラ及び前記カメラに装着される交換レンズ
CN202102220U (zh) * 2010-09-09 2012-01-04 株式会社尼康 可换透镜、相机主体及电子设备
US9473683B2 (en) * 2012-04-26 2016-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus, lens unit, communication controlling method, and diaphragm controlling method
JP5917288B2 (ja) * 2012-05-18 2016-05-11 キヤノン株式会社 撮像装置、レンズ装置および撮像システム
WO2015068485A1 (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 富士フイルム株式会社 カメラシステム、カメラ本体及び通信方法
JP6234294B2 (ja) * 2014-03-25 2017-11-22 オリンパス株式会社 カメラシステム
US9137187B1 (en) 2014-09-29 2015-09-15 Edifire LLC Dynamic conference session state management in secure media-based conferencing
JP6716206B2 (ja) * 2015-07-02 2020-07-01 キヤノン株式会社 撮像装置、レンズ装置およびデータ通信処理プログラム
WO2017068912A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 富士フイルム株式会社 レンズシステム、アクセサリ、通信方法、及びプログラム
JP6641594B2 (ja) * 2016-02-02 2020-02-05 ソニー株式会社 交換レンズおよびその通信方法、並びに、撮像装置およびその通信方法
JP6272382B2 (ja) * 2016-03-31 2018-01-31 キヤノン株式会社 アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0758800A (ja) * 1993-08-17 1995-03-03 Sony Corp 同期または非同期の自動通信切り替え装置
WO2009139118A1 (ja) * 2008-05-16 2009-11-19 パナソニック株式会社 カメラシステム
WO2011064850A1 (ja) * 2009-11-25 2011-06-03 キヤノン株式会社 撮像装置、および交換レンズ
JP2012128203A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Canon Inc 撮像装置及び交換レンズ
JP2012154967A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Canon Inc 撮像装置及び交換レンズ及び撮像装置システム
WO2013099588A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 富士フイルム株式会社 レンズ交換式カメラ、カメラ本体、レンズユニット及びビジー信号制御方法
JP2013228623A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Canon Inc 撮像装置、レンズユニット及び通信制御方法
JP2015169878A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 株式会社タムロン カメラシステムの通信制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3438739A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN108885387B (zh) 2021-07-23
CN108885387A (zh) 2018-11-23
JP2017181981A (ja) 2017-10-05
US11196910B2 (en) 2021-12-07
EP3996363A1 (en) 2022-05-11
US10659671B2 (en) 2020-05-19
US20190037126A1 (en) 2019-01-31
CN113534568A (zh) 2021-10-22
EP3438739A4 (en) 2019-11-06
US20200244866A1 (en) 2020-07-30
EP3996363B1 (en) 2024-05-08
CN113534568B (zh) 2022-11-08
EP3438739A1 (en) 2019-02-06
JP6272382B2 (ja) 2018-01-31
EP3438739B1 (en) 2021-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017170386A1 (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
JP7297809B2 (ja) 撮像装置、アクセサリ装置、撮像システムおよびこれらの制御方法
JP6341947B2 (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
WO2017170397A1 (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
CN110958381B (zh) 适配器装置、相机系统、控制方法以及存储介质
JP2018017746A (ja) アクセサリ装置、撮像装置、通信制御方法および通信制御プログラム
CN108668073B (zh) 附件装置、图像拾取装置和成像系统
JP6461258B2 (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
JP6701109B2 (ja) アクセサリ装置、撮像装置
JP6509155B2 (ja) 撮像装置、アクセサリ装置および通信制御プログラム
JP2019008322A (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
JP6874189B2 (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
JP7370723B2 (ja) アダプタ装置、カメラシステム、制御方法およびプログラム
JP2018164228A (ja) アクセサリ装置、撮像装置
JP6786695B2 (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム
JP2018205465A (ja) 撮像装置およびその制御方法、外付け装置、通信システム
JP2024019290A (ja) アクセサリ装置、撮像装置および通信制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017774934

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017774934

Country of ref document: EP

Effective date: 20181031

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17774934

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1