WO2017168929A1 - シリンダ - Google Patents

シリンダ Download PDF

Info

Publication number
WO2017168929A1
WO2017168929A1 PCT/JP2017/000525 JP2017000525W WO2017168929A1 WO 2017168929 A1 WO2017168929 A1 WO 2017168929A1 JP 2017000525 W JP2017000525 W JP 2017000525W WO 2017168929 A1 WO2017168929 A1 WO 2017168929A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cylinder
cylinder body
rod
moving member
guide member
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/000525
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄大 増田
Original Assignee
株式会社タダノ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タダノ filed Critical 株式会社タダノ
Publication of WO2017168929A1 publication Critical patent/WO2017168929A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/72Counterweights or supports for balancing lifting couples
    • B66C23/74Counterweights or supports for balancing lifting couples separate from jib
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/82Luffing gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1423Component parts; Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke

Definitions

  • the present invention relates to a cylinder. More specifically, the present invention relates to a cylinder used for applications such as moving and fixing an object.
  • the fluid cylinder has a structure in which the rod is protruded and retracted from the cylinder body by supplying and discharging the working fluid, and an appropriate working fluid is used depending on the application. For example, if it is a hydraulic cylinder, it is used for the operation of a press or heavy machinery, and if it is an air cylinder, it is used for an actuator or the like that moves each member in the production line.
  • both the cylinder body and the rod are fixed to an object to be actuated or moved, a frame or the like, and the cylinder body is fixed to another member or the like, but the tip of the rod is another member. It may not be fixed to.
  • a cylinder in which a counterweight is attached to and detached from a crane there can be mentioned a cylinder in which a counterweight is attached to and detached from a crane.
  • the cylinder body is connected to the swivel base, and the tip of the rod is fixed in a state of being inserted into the boss of the counterweight.
  • the tip of the rod is fixed in a state of being inserted into the boss of the counterweight.
  • the rod may rotate with respect to the cylinder body.
  • the posture of the rod tip changes, and there is a possibility that the rod cannot be inserted into the boss of the counterweight. Therefore, in a cylinder in which a counterweight is attached to and detached from a crane, it is necessary to move the rod while fixing the rotation of the rod with respect to the cylinder body.
  • the following mechanism has been developed as a mechanism for moving the rod while fixing the rotation with respect to the cylinder body.
  • a polygonal guide rod 105 is disposed in the cylinder body 103, and the rod 104 is prevented from rotating by inserting the guide rod 105 into the rod 104.
  • a guide rail is provided on the inner surface of a cylinder body provided with a plurality of guide rods penetrating the piston (see Patent Document 1) or an outer tube (corresponding to the cylinder body) and moved along the guide rail.
  • a movable member provided on an inner tube (corresponding to a rod) has been developed.
  • any cylinder having the mechanism as described above has a special structure inside the cylinder body to prevent the rod from rotating. For this reason, since the structure of the cylinder becomes complicated, the number of manufacturing steps increases, and the manufacturing cost increases. In addition, since the structure is complicated, maintenance is difficult and breakdowns are likely to occur.
  • an object of the present invention is to provide a cylinder that can prevent rotation of a rod with a simple structure.
  • a cylinder according to a first aspect of the present invention includes a cylinder body, a rod provided so as to be movable in and out of the cylinder body, a moving member connected to the rod and provided along a side surface of the cylinder body, and the cylinder
  • a guide member that is provided on a side surface of the body and guides the movement of the moving member, and the guide member includes a movement restricting portion that restricts the movement of the moving member in the circumferential direction of the cylinder body. It is characterized by having.
  • the cylinder of the second invention is the cylinder according to the first invention, wherein the movement restricting portion of the guide member is provided at the tip of the guide member so as to sandwich the moving member from the circumferential direction of the cylinder body. It is characterized by being.
  • the cylinder of the third invention is the cylinder according to the first or second invention, wherein the cylinder body is provided with a proximity switch for detecting the moving member at the end opposite to the end from which the tip of the rod protrudes. It is characterized by being.
  • a cylinder of a fourth invention is characterized in that, in the first, second or third invention, the moving member is graduated along the axial direction of the rod.
  • the moving member connected to the rod moves together with the rod. Since the movement member restricts the movement of the cylinder body in the circumferential direction by the movement restricting portion of the guide member, the movement of the rod in the circumferential direction with respect to the cylinder body is also restricted. Therefore, it is possible to prevent the rod from rotating with respect to the cylinder body when the rod expands and contracts. Since the moving member and the guide member are provided outside the cylinder body and the structure of the cylinder does not become complicated, maintenance is facilitated. According to the second invention, since the movement restricting portion of the guide member is a pair of protruding portions, the movement restricting portion does not get in the way when the moving member is installed. Therefore, manufacture and maintenance of the cylinder are facilitated.
  • the proximity switch is provided so that the moving member can be detected when the rod is fully expanded and contracted, the storage of the rod can be grasped.
  • the stroke of the rod can be grasped only by checking the scale of the moving member.
  • (A) is a side view
  • (B) is a top view.
  • (A) is the partial side view of the state which extended the cylinder main body 2 of the cylinder 1 of this embodiment
  • (B) is the partial side view of the state which extended the cylinder main body 2 of the cylinder 1 of this embodiment
  • (C) is a schematic sectional view taken along line CC of (B).
  • the cylinder of the present invention is provided with a mechanism for preventing the rotation of the rod when expanded and contracted, and is characterized in that the structure of the cylinder can be simplified even if such a mechanism is provided.
  • the application in which the cylinder of the present invention is used is not particularly limited, and can be used for an apparatus in which it is avoided that the rod rotates relative to the cylinder body when the cylinder expands and contracts.
  • a cylinder used for attaching and detaching a counterweight of a crane can be cited as an application of the cylinder of the present invention.
  • the working fluid of the cylinder of the present invention is not particularly limited, and working oil, air, etc. can be cited as the working fluid.
  • the cylinder 1 of this embodiment is provided with a moving member 11 and a guide member 10 in a cylinder body 2 that is operated by a working fluid.
  • the cylinder body 2 is obtained by inserting a shaft-shaped rod 4 into a cylindrical cylinder body 3.
  • the rod 4 is arranged so that its tip protrudes from the tip of the cylinder body 3 (the right end in FIG. 1).
  • the rod 4 moves along the axial direction of the cylinder body 3. It is provided to do.
  • a piston is provided in the cylinder body 3 so as to divide the internal space into a space on the distal end side and a space on the proximal end (left end in FIG. 1) side.
  • the piston is provided so as to be movable along the axial direction of the cylinder body 3, and the base end of the rod 4 is connected to the piston.
  • the amount (stroke) of the rod 4 protruding from the cylinder body 3 can be adjusted by controlling the working fluid supplied to the two spaces divided by the piston. In other words, if the working fluid supplied to the cylinder body 2 is controlled, the cylinder body 2 can be expanded and contracted.
  • the cylinder body 2 may have a mechanism required for each application using the cylinder 1 of the present embodiment, in addition to the mechanism described above.
  • the cylinder body 2 of the cylinder 1 of the present embodiment can be a general cylinder that is employed in each application and has the above-described mechanism as a basic configuration.
  • a guide member 10 As shown in FIG. 1, a guide member 10 is provided on the side surface near the tip of the cylinder body 3.
  • the guide member 10 includes a pair of movement restricting portions 10a and 10a that protrude in the radial direction of the cylinder body 3 from the tip thereof. And the groove-shaped space 10h pinched
  • a moving member 11 that is a long plate-like member is provided on the side of the cylinder body 3 of the cylinder body 2.
  • One end (right end in FIG. 1) of the moving member 11 is connected to the tip of the rod 4 and is provided so that the longitudinal direction thereof is parallel to the axial direction of the cylinder body 2 (axial direction of the rod 4).
  • the moving member 11 is provided so as to be positioned in the groove-shaped space 10 h at the tip of the guide member 10.
  • the moving member 11 is arranged so that the pair of movement restricting portions 10 a and 10 a of the guide member 10 are in a state of sandwiching the moving member 11 from the circumferential direction of the cylinder body 3.
  • the rod 4 can be moved in the axial direction by supplying a working fluid to the cylinder body 2 and expanding and contracting the cylinder body 2. Then, the moving member 11 connected to the rod 4 also moves in the axial direction of the rod 4 (that is, the axial direction of the cylinder body 2) together with the rod 4 (see FIGS. 2A and 2B).
  • the moving member 11 also tries to move in the circumferential direction of the cylinder body 3.
  • the moving member 11 since the moving member 11 is disposed in the space 10h of the guide member 10, when the moving member 11 moves in the circumferential direction of the cylinder body 3, the moving member 11 contacts the pair of movement restricting portions 10a and 10a, Can no longer move. Then, the rotation of the rod 4 to which the moving member 11 is connected is also limited.
  • the rod 4 can be prevented from rotating with respect to the cylinder body 3 by the guide member 10 and the moving member 11 when the cylinder body 2 expands and contracts. Then, since the rod 4 can be moved in a predetermined posture, a stable operation can be performed by the cylinder 1 of the present embodiment.
  • the tip of the rod 4 can be reliably inserted into the boss of the counterweight. Then, the operation
  • the guide member 10 and the moving member 11 are both provided outside the cylinder body 3 of the cylinder body 2. Then, since the cylinder body 2 can use the cylinder conventionally used for each application as it is, and it is not necessary to provide a special structure inside the cylinder body 3, the structure of the cylinder body 2 is not complicated. Therefore, the possibility that a failure of the cylinder 1 occurs can be reduced, and the maintainability can be improved.
  • the guide member 10 is limited to the shape described above as long as it can guide the movement of the moving member 11 accompanying the movement of the rod 4 and can restrict the movement of the moving member 11 in the circumferential direction of the cylinder body 3. Not.
  • a through hole that penetrates the axial direction of the cylinder 1 may be provided in the guide member 10, and the moving member 11 may be inserted through the through hole.
  • the portion where the through hole is formed functions as a movement restricting portion of the guide member 10.
  • the guide member 10 has a structure in which the pair of movement restricting portions 10a and 10a are provided and the space 10h is formed in a groove shape, the moving member 11 can be installed or maintained. Since the movement restricting portion does not get in the way, it becomes easy to manufacture and maintain the cylinder.
  • a slit-like hole extending along the longitudinal direction of the moving member 11 and a groove extending along the longitudinal direction are formed on the inner surface on the cylinder body 3 side, and the insertion is inserted into the hole or groove.
  • a member may be provided as a movement restricting portion. Even in this case, the movement of the moving member 11 in the circumferential direction of the cylinder body 3 can be limited by the insertion member.
  • the guide member 10 may be provided so that it can be divided.
  • the moving member 11 may be provided with a scale on its surface. Specifically, a scale may be provided on the surface of the moving member 11 along the axial direction of the rod 4. In this case, if the scale of the moving member 11 is confirmed, the operator can visually confirm the stroke of the rod 4 and the number of stroke detection devices can be reduced.
  • a scale is formed at the position of the guide member 10 so that the scale of the moving member 11 becomes zero.
  • the guide member 10 is provided with a reference line or the like corresponding to the scale 0 when the rod 4 is completely retracted. Then, when the rod 4 protrudes from the cylinder body 3 and the moving member 11 moves, the operator can grasp the stroke of the rod 4 by checking the scale of the position of the guide member 10 such as the reference line (FIG. 2B). reference).
  • marks such as a plurality of through holes, dents, and protrusions may be provided along the axial direction of the moving member 11. Even in this case, the operator can grasp the stroke of the rod 4 by confirming the position of the mark. In this case, the operator can more easily grasp the stroke of the rod 4 by changing the shape and size of the mark and the type of the mark at predetermined intervals.
  • a plate-like member is employed as the moving member.
  • any member may be adopted as the moving member as long as it exhibits the functions described above.
  • a plate-like member is employed as the moving member, various information can be easily described on the surface. For example, an oil amount notation and a pin operable area can be described.
  • a protective member made of a material having a low sliding resistance or a material having high wear resistance to a portion of the moving member 11 that may come into contact with the guide member 10.
  • a plate-like or shaft-like protective member is provided along the longitudinal direction of the moving member 11, even if the moving member 11 moves, the moving member 11 does not directly contact the guide member 10, and the protective member Contacts the guide member 10. Then, if a protective member made of a material having a low sliding resistance is attached, it is possible to prevent the movement resistance of the rod 4 from increasing due to the provision of the movement member 11 and the guide member 10. In addition, if a protective member made of a highly wear-resistant material is attached, damage to the moving member 11 is less likely to occur, so that an increase in maintenance frequency due to damage to the moving member 11 can be prevented. it can.
  • resin materials such as polyethylene and a polyamide, can be mentioned as a material with a small sliding resistance used for a protection member, or a material with high abrasion resistance.
  • the protective member is detachably provided on the moving member 11, even if the protective member is damaged, if the moving member 11 main body is not damaged, the work can be continued by replacing the protective member. And the advantage that it can implement in a short time is acquired. For example, if the protective member is fixed to the moving member 11 by a method that can be easily attached and detached, such as fixing with a screw, the replacement work of the protective member is facilitated.
  • the method for fixing the protective member to the moving member 11 is not particularly limited.
  • it can be fixed by various methods such as an adhesive in addition to the above-described fixing by screws. If the moving member 11 itself can be easily replaced, it is preferable that the protective member is completely fixed to the moving member 11 because there is no problem such as detachment during use.
  • the protective member may be provided not only on the moving member 11 but also on the guide member 10. Further, the protective member may be provided only on the guide member 10 without being provided on the moving member 11.
  • the movement of the rod 4 may be such that the operator visually confirms the movement of the moving member 11, but it is more preferable if the amount of movement of the rod 4 can be automatically detected.
  • a proximity switch 20 is provided in the vicinity of the end opposite to the end from which the rod 4 protrudes (in the vicinity of the right end in FIG. 1). More specifically, a proximity switch 20 is provided in the vicinity of the position where the tip of the moving member 11 is arranged in a state where the rod 4 is completely stored in the cylinder body 3 (that is, in a state where the cylinder body 2 is most contracted). (See FIG. 1).
  • the proximity switch 20 detects the moving member 11, so that the storage of the rod 4 can be automatically grasped. Then, it becomes easy to expand the system to connect to the operation of automatically inserting and removing pins.
  • the cylinder of the present invention is suitable as a cylinder used when a heavy load such as a crane counterweight or outrigger is attached or detached.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

簡単な構造でロッドの回転を防止できるシリンダを提供することを課題とする。 シリンダボディ3と、シリンダボディ3に対して出没可能に設けられたロッド4を有するシリンダ本体2と、ロッド3に連結された、シリンダボディ2の側面に沿って設けられた移動部材11と、シリンダボディ3の側面に設けられた、移動部材11の移動を案内する案内部材10と、を備えており、案内部材10は、シリンダボディ3の周方向への移動部材11の移動を制限する移動規制部10aを備えている.

Description

シリンダ
 本発明は、シリンダに関する。さらに詳しくは、物体の移動や固定等の用途に使用されるシリンダに関する。
 流体シリンダは、作動流体を給排することによってシリンダボディからロッドを出没させる構造を有しており、その用途によって適切な作動流体が使用される。例えば、油圧シリンダであればプレスや重機の作動などに使用され、エアシリンダであれば、生産ラインにおける各部材を移動させるアクチュエータ等に使用される。
 かかる流体シリンダでは、そのシリンダボディおよびロッドの両方が作動や移動させる対象物やフレーム等に固定されている場合と、シリンダボディは他の部材等に固定されているがロッドの先端は他の部材に固定されていない場合がある。
 前者の例として、クレーンのブームを倒伏させるシリンダを挙げることができ、この場合には、シリンダボディとロッドは伸縮以外の相対的な移動が固定される。
 一方、後者の例として、クレーンにカウンターウエイトを着脱するシリンダを挙げることができる。このシリンダでは、シリンダボディは旋回台に連結され、ロッドの先端はカウンターウエイトのボスに挿入された状態で固定される。しかし、カウンターウエイトを装着していない状況では、ロッドの先端には何も固定されていない状態となる。この状態でロッドを出没させると、シリンダボディに対してロッドが回転してしまう可能性がある。すると、ロッド先端の姿勢が変化してしまい、カウンターウエイトのボスにロッドを挿入できなくなってしまう可能性がある。したがって、クレーンにカウンターウエイトを着脱するシリンダでは、シリンダボディに対するロッドの回転を固定した状態で、ロッドを移動させる必要がある。
 このように、シリンダボディに対する回転を固定した状態で、ロッドを移動させる機構として、以下のような機構が開発されている。
 例えば、図3に示すシリンダ100では、シリンダボディ103内に多角形のガイド棒105を配置して、このガイド棒105をロッド104内に挿入することによって、ロッド104の回転を防止している。また、シリンダボディ内にピストンを貫通する複数本のガイド棒を設けたもの(特許文献1参照)や外側チューブ(シリンダボディに相当する)の内面にガイドレールを設けてこのガイドレールに沿って移動する可動部材を内側チューブ(ロッドに相当する)に設けたもの(特許文献2参照)、等も開発されている。
特開2005-54977号公報 特開2004-19789号公報
 しかし、上述したような機構を有するシリンダは、いずれもシリンダボディ内部に特別な構造を設けてロッドの回転を防止している。このため、シリンダの構造が複雑になるので製造工数が多くなり、製造コストが増大する。しかも、構造が複雑なので、メンテナンスが難しい上、故障等が発生しやすくなる。
 本発明は上記事情に鑑み、簡単な構造でロッドの回転を防止できるシリンダを提供することを目的とする。
 第1発明のシリンダは、シリンダボディと、該シリンダボディに対して出没可能に設けられたロッドと、該ロッドに連結された、前記シリンダボディの側面に沿って設けられた移動部材と、前記シリンダボディの側面に設けられた、前記移動部材の移動を案内する案内部材と、を備えており、該案内部材は、前記シリンダボディの周方向への前記移動部材の移動を制限する移動規制部を備えていることを特徴とする。
 第2発明のシリンダは、第1発明において、前記案内部材の移動規制部が、前記案内部材の先端に、前記移動部材を前記シリンダボディの周方向から挟むように設けられた一対の突起状部であることを特徴とする。
 第3発明のシリンダは、第1または第2発明において、前記シリンダボディにおいて、前記ロッドの先端が突出している端部と反対側の端部に、前記移動部材を検出する近接スイッチが設けられていることを特徴とする。
 第4発明のシリンダは、第1、第2または第3発明において、前記移動部材には、前記ロッドの軸方向に沿って目盛りが付されていることを特徴とする。
 第1発明によれば、ロッドが移動すると、ロッドに連結された移動部材がロッドとともに移動する。移動部材は案内部材の移動規制部によってシリンダボディの周方向への移動が制限されているので、ロッドもシリンダボディに対して周方向への移動が制限される。したがって、ロッドが伸縮した際に、ロッドがシリンダボディに対して回転することを防止できる。そして、移動部材および案内部材は、シリンダボディの外部に設けられており、シリンダの構造が複雑にならないので、メンテナンスも容易になる。
 第2発明によれば、案内部材の移動規制部が一対の突起状部であるので、移動部材の設置等の際に、移動規制部が邪魔にならない。したがって、シリンダの製造やメンテナンスが容易になる。
 第3発明によれば、ロッドが完全に伸縮した際に移動部材を検出できるように近接スイッチを設けておけば、ロッドの格納を把握することができる。
 第4発明によれば、移動部材の目盛りを確認するだけで、ロッドのストロークを把握できる。
本実施形態のシリンダ1の概略説明図であり、(A)は側面図であり、(B)は平面図である。 (A)は本実施形態のシリンダ1のシリンダ本体2を伸長した状態の部分側面図であり、(B)は本実施形態のシリンダ1のシリンダ本体2を伸長した状態の部分側面図であり、(C)は(B)のC-C線概略断面図である。 従来の回転防止機能を有するシリンダ100の概略説明図であり、(A)は斜視図であり、(B)は断面図である。
 本発明のシリンダは、伸縮した際にロッドの回転を防止する機構を備えたものであり、かかる機構を設けてもシリンダの構造を簡素化できたことに特徴を有している。
 本発明のシリンダが使用される用途はとくに限定されず、シリンダが伸縮した際に、ロッドがシリンダボディに対して相対的に回転することが忌避される装置等に使用することができる。例えば、クレーンのカウンターウエイト着脱に使用されるシリンダ等を本発明のシリンダの用途として挙げることができる。
 本発明のシリンダの作動流体もとくに限定されず、作動油や空気等を作動流体として挙げることができる。
(本実施形態のシリンダ1)
 図1に示すように、本実施形態のシリンダ1は、作動流体によって作動するシリンダ本体2に、移動部材11と案内部材10を設けたものである。
(シリンダ本体2)
 図1に示すように、シリンダ本体2は、筒状のシリンダボディ3に軸状のロッド4が挿入されたものである。ロッド4は、その先端がシリンダボディ3の先端(図1では右端)から突出した状態に配置されており、シリンダボディ3に作動流体が供給されると、シリンダボディ3の軸方向に沿って移動するように設けられている。具体的には、シリンダボディ3内には、その内部の空間を先端側の空間と基端(図1では左端)側の空間に分割するようにピストンが設けられている。このピストンはシリンダボディ3の軸方向に沿って移動可能に設けられており、このピストンにロッド4の基端が連結されている。
 したがって、ピストンで分割された2つ空間に供給する作動流体を制御すれば、ロッド4がシリンダボディ3から突出している量(ストローク)を調整できる。言い換えれば、シリンダ本体2に供給する作動流体を制御すれば、シリンダ本体2を伸縮させることができる。
 なお、シリンダ本体2は、上述した機構以外にも、本実施形態のシリンダ1を使用する各用途で必要とされる機構を有していてもよい。言い換えれば、本実施形態のシリンダ1のシリンダ本体2には、上述したような機構を基本構成として有する、各用途で採用される一般的なシリンダを使用することができる。
 
(案内部材10)
 図1に示すように、シリンダボディ3の先端近傍の側面には、案内部材10が設けられている。この案内部材10は、その先端からシリンダボディ3の半径方向に突出した一対の移動規制部10a,10aを備えている。そして、案内部材10の先端部には、一対の移動規制部10a,10aに挟まれた溝状の空間10hが形成されている(図2(C)参照)。
 
(移動部材11)
 図1に示すように、シリンダ本体2のシリンダボディ3の側方には、長尺な板状の部材である移動部材11が設けられている。この移動部材11は、その一端(図1では右端)はロッド4の先端に連結されており、その長手方向がシリンダ本体2の軸方向(ロッド4の軸方向)と平行となるように設けられている。しかも、移動部材11は、案内部材10の先端部の溝状の空間10h内に位置するように設けられている。言い換えれば、案内部材10の一対の移動規制部10a,10aが移動部材11をシリンダボディ3の周方向から挟んだ状態となるように、移動部材11は配設されている。
 
 以上のごとき構成であるので、シリンダ本体2に作動流体を供給して、シリンダ本体2を伸縮させれば、ロッド4をその軸方向に移動させることができる。すると、ロッド4に連結された移動部材11も、ロッド4とともに、ロッド4の軸方向(つまりシリンダ本体2の軸方向)に移動する(図2(A)、(B)参照)。
 このとき、ロッド4がその軸周りに回転しようとすると、移動部材11もシリンダボディ3の周方向に移動しようとする。しかし、移動部材11が案内部材10の空間10h内に配置されているので、移動部材11がシリンダボディ3の周方向に移動すると、移動部材11は一対の移動規制部10a,10aに接触し、それ以上移動できなくなる。すると、移動部材11が連結されているロッド4も回転が制限される。
 以上のように、本実施形態のシリンダ1では、シリンダ本体2が伸縮した際に、案内部材10と移動部材11によって、ロッド4がシリンダボディ3に対して回転することを防止できる。すると、ロッド4を所定の姿勢で移動させることができるので、本実施形態のシリンダ1によって、安定した作業を実施することができる。
 例えば、本実施形態のシリンダ1をクレーンにカウンターウエイトを着脱するシリンダとして使用すれば、カウンターウエイトのボスにロッド4の先端を確実に挿入することができる。すると、カウンターウエイトを取り付ける作業を迅速かつ安定して実施することができる。
 しかも、本実施形態のシリンダ1では、案内部材10および移動部材11は、いずれもシリンダ本体2のシリンダボディ3の外部に設けられている。すると、シリンダ本体2は、各用途で従来から使用されているシリンダをそのまま使用でき、シリンダボディ3の内部に特別な構造を設けなくてもよいので、シリンダ本体2の構造が複雑にならない。したがって、シリンダ1の故障などが発生する可能性を低くできるし、メンテナンス性も向上できる。
(案内部材10について)
 案内部材10は、ロッド4の移動に伴う移動部材11の移動を案内でき、しかも、移動部材11がシリンダボディ3の周方向に移動することを規制できるのであれば、上述したような形状に限定されない。
 例えば、案内部材10にシリンダ1の軸方向を貫通する貫通孔を設けて、その貫通孔に移動部材11を挿通させてもよい。この場合には、貫通孔を形成する部分が案内部材10の移動規制部として機能する。
 しかし、案内部材10として、上述したように、一対の移動規制部10a,10aを設け溝状に形成された空間10hを有するような構造とすれば、移動部材11の設置やメンテナンス等の際に移動規制部が邪魔にならないので、シリンダの製造やメンテナンスが容易になる。
 また、移動部材11に、その長手方向に沿って伸びたスリット状の孔や、その長手方向に沿って伸びた溝をシリンダボディ3側の内面に形成し、その孔や溝に挿入される挿入部材を設けて移動規制部として設けてもよい。この場合でも、挿入部材によって、移動部材11のシリンダボディ3周方向への移動は制限できる。
 なお、案内部材10は、分割可能に設けられていてもよい。
(移動部材11について)
 移動部材11は、その表面に目盛りを設けてもよい。具体的には、移動部材11の表面に、ロッド4の軸方向に沿って目盛りを設けてもよい。この場合には、移動部材11の目盛りを確認すれば、作業者が目視でロッド4のストロークを確認することができ、ストローク検出機器の削減ができる。
 例えば、図1(B)に示すように、ロッド4が完全に格納されている状態において、案内部材10の位置に移動部材11の目盛りが0となるように目盛りを形成しておく。そして、案内部材10に、ロッド4が完全に格納されている状態では目盛り0と対応する基準ライン等を設けておく。すると、ロッド4がシリンダボディ3から突出して移動部材11が移動すると、案内部材10の基準ライン等の位置の目盛りを確認すれば、ロッド4のストロークを作業者が把握できる(図2(B)参照)。
 なお、目盛りに代えて、移動部材11の軸方向に沿って、複数の貫通孔やへこみ、突起等の目印を設けてもよい。この場合でも、目印の位置を確認すれば、ロッド4のストロークを作業者が把握できる。この場合、所定の間隔ごとに目印の形状や大きさ、目印の種類を変更することで、ロッド4のストロークを作業者がより簡単に把握できる。
 上記例では、移動部材として、板状の部材を採用した場合を説明した。しかし、移動部材は上述したような機能を発揮するものであれば、どのような部材を採用してもよい。例えば、棒材やパイプ材などを移動部材として採用することも可能である。しかし、移動部材として板状の部材を採用した場合には、その表面に種々の情報を記載しやすくなる。例えば、油量表記やピンの操作可能領域等を記載しておくことができる。
 また、移動部材11において、案内部材10と接触する可能性がある部分には、摺動抵抗の小さい素材や耐摩耗性の高い素材で形成された保護部材を取り付けておくことが望ましい。
 例えば、板状や軸状の保護部材を移動部材11の長手方向に沿うように設けておけば、移動部材11が移動しても、移動部材11が案内部材10と直接接触せず、保護部材が案内部材10と接触する。すると、摺動抵抗の小さい素材で形成された保護部材を取り付けておけば、移動部材11や案内部材10を設けたこと起因して、ロッド4の移動抵抗が増加することを防止できる。また、耐摩耗性の高い素材で形成された保護部材を取り付けておけば、移動部材11の損傷が生じにくくなるので、移動部材11の損傷に起因してメンテナンス頻度が増加することを防ぐことができる。
 なお、保護部材に使用する摺動抵抗の小さい素材や耐摩耗性の高い素材としては、ポリエチレン、ポリアミド等の樹脂材を挙げることができる。
 また、保護部材を移動部材11に着脱可能に設ければ、保護部材が損傷しても移動部材11本体が損傷していなければ、保護部材を交換すれば作業を継続できるので、メンテナンス作業も容易かつ短時間で実施することができるという利点が得られる。例えば、ネジによる固定のように、簡単に着脱できる方法で保護部材を移動部材11に固定すれば、保護部材の交換作業が容易になる。
 なお、保護部材を移動部材11に固定する方法は、とくに限定されない。例えば、上述したネジによる固定の他、接着剤等、種々の方法で固定することができる。もし、移動部材11自体を簡単に交換できるのであれば、保護部材は移動部材11に完全に固定しておく方が、使用中に外れるなどの問題が生じないので、好ましい。
 なお、保護部材は、移動部材11だけでなく、案内部材10にも設けてもよい。また、保護部材は、移動部材11に設けず、案内部材10にだけ設けてもよい。
(近接スイッチ20)
 また、ロッド4の移動は、移動部材11の移動を作業者が目視で確認するようにしてもよいが、ロッド4の移動量を自動で検出できればより好ましい。例えば、シリンダボディ3において、ロッド4が突出する端部と逆側の端部近傍(図1では右端近傍)に近接スイッチ20を設けておく。より詳しくは、ロッド4が完全にシリンダボディ3内に格納された状態(つまりシリンダ本体2が最も収縮した状態)において、移動部材11の先端が配置される位置近傍に近接スイッチ20を設けておく(図1参照)。すると、ロッド4が完全にシリンダボディ3内に格納されると、近接スイッチ20が移動部材11を検出するので、ロッド4の格納を自動で把握することができる。すると、ピンの抜き差しを自動で行う動作に繋げるといったシステムの拡張が容易になる。
 本発明のシリンダは、クレーンのカウンターウエイトやアウトリガ等の重量物の着脱時に使用されるシリンダとして適している。
  1   シリンダ
  2   シリンダ本体
  3   シリンダボディ
  4   ロッド
 10   案内部材
 10a  移動規制部
 11   移動部材
 20   近接スイッチ

 

Claims (4)

  1.  シリンダボディと、該シリンダボディに対して出没可能に設けられたロッドを有するシリンダ本体と、
    前記ロッドに連結された、前記シリンダボディの側面に沿って設けられた移動部材と、
    前記シリンダボディの側面に設けられた、前記移動部材の移動を案内する案内部材と、を備えており、
    該案内部材は、
    前記シリンダボディの周方向への前記移動部材の移動を制限する移動規制部を備えている
    ことを特徴とするシリンダ。
  2.  前記案内部材の移動規制部が、
    前記案内部材の先端に、前記移動部材を前記シリンダボディの周方向から挟むように設けられた一対の突起状部である
    ことを特徴とする請求項1記載のシリンダ。
  3.  前記シリンダボディにおいて、
    前記ロッドの先端が突出している端部と反対側の端部に、前記移動部材を検出する近接スイッチが設けられている
    ことを特徴とする請求項1または2記載のシリンダ。
  4.  前記移動部材には、
    前記ロッドの軸方向に沿って目盛りが付されている
    ことを特徴とする請求項1、2または3記載のシリンダ。

     
PCT/JP2017/000525 2016-03-27 2017-01-11 シリンダ WO2017168929A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-062914 2016-03-27
JP2016062914A JP2017172783A (ja) 2016-03-27 2016-03-27 シリンダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017168929A1 true WO2017168929A1 (ja) 2017-10-05

Family

ID=59963965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/000525 WO2017168929A1 (ja) 2016-03-27 2017-01-11 シリンダ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2017172783A (ja)
CN (1) CN107237791A (ja)
WO (1) WO2017168929A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111946693B (zh) * 2020-08-20 2022-09-09 济宁职业技术学院 一种电气自动化控制装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62233058A (ja) * 1986-03-21 1987-10-13 フエスト カ−ゲ− リニアモ−タ
JPH072608U (ja) * 1984-03-24 1995-01-13 フェスト カーゲー 往復台式送り装置
JPH09242713A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Nichirin Tekkosho:Kk リニアガイドを使用したガイド付きエアシリンダ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8307197U1 (de) * 1983-03-12 1984-05-17 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen Arbeitszylinder für pneumatische oder hydraulische Druckmedien
JP2003021184A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Babcock Hitachi Kk 油圧式防振装置
CN202592808U (zh) * 2012-05-14 2012-12-12 徐州压力机械有限公司 一种液压机顶出缸的防转和行程控制装置
CN102678674A (zh) * 2012-06-04 2012-09-19 格力乐液压系统(常州)有限公司 带标尺杆的液压油缸
CN202900833U (zh) * 2012-08-10 2013-04-24 徐工集团工程机械股份有限公司 一种防止油缸活塞杆旋转的装置以及油缸
CN203962556U (zh) * 2014-07-29 2014-11-26 徐州徐工液压件有限公司 一种新型液压缸防旋转装置
CN104907822A (zh) * 2015-06-25 2015-09-16 温州大学 垂直支撑装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072608U (ja) * 1984-03-24 1995-01-13 フェスト カーゲー 往復台式送り装置
JPS62233058A (ja) * 1986-03-21 1987-10-13 フエスト カ−ゲ− リニアモ−タ
JPH09242713A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Nichirin Tekkosho:Kk リニアガイドを使用したガイド付きエアシリンダ

Also Published As

Publication number Publication date
CN107237791A (zh) 2017-10-10
JP2017172783A (ja) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5865876B2 (ja) 流体圧シリンダ
KR101907118B1 (ko) 유전에서의 이용을 위한 토크 장치 및 그 작동 방법
JP7036337B2 (ja) 同じ側に配置された電極を有する電気抵抗溶接ヘッド
CN106986206B (zh) 特别地用于具有可移动臂的开卷机的伸缩式气动线性执行机构
WO2017168929A1 (ja) シリンダ
ITTO20120212A1 (it) Dispositivo per collegare un utensile su un braccio di robot
JP4938631B2 (ja) ロッド付アクチュエータ
US20160231148A1 (en) Floating optical sensor mount
IT202000019792A1 (it) Kit di installazione per un espulsore pneumatico lineare del tipo collegabile ad un braccio di uno svolgitore a bracci mobili
CN106164500A (zh) 液压缸盖
JP2017159387A (ja) 研削盤
CN105710823A (zh) 螺纹销移除器
JP2002195211A (ja) 流体装置及びショットピン装置
JP6076380B2 (ja) プレス機械のスライドロック装置
US11000948B2 (en) Robotic arm assembly
US9796075B2 (en) Fixturing device and method of use
JP5430710B2 (ja) クランプ装置
JP5079628B2 (ja) 溶接ガン用駆動装置
IT202000019768A1 (it) Espulsore pneumatico lineare del tipo collegabile ad un braccio di uno svolgitore a bracci mobili
KR102235518B1 (ko) 프레스 기계의 슬라이드 로크 장치
JP6556545B2 (ja) ワーク支持台
JP6402033B2 (ja) 押引きチェーン用リンク部材および押引きチェーン並びに押引き装置
JP7201475B2 (ja) クランプ装置
BR102014008085B1 (pt) Arranjo de mancal
KR101203755B1 (ko) 그리퍼 아암의 중량공구 이탈 방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17773479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17773479

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1