WO2017141453A1 - 電力増幅器 - Google Patents

電力増幅器 Download PDF

Info

Publication number
WO2017141453A1
WO2017141453A1 PCT/JP2016/063475 JP2016063475W WO2017141453A1 WO 2017141453 A1 WO2017141453 A1 WO 2017141453A1 JP 2016063475 W JP2016063475 W JP 2016063475W WO 2017141453 A1 WO2017141453 A1 WO 2017141453A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
amplifier
power amplifier
power
frequency
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/063475
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹一郎 竹中
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201680060983.5A priority Critical patent/CN108141179B/zh
Publication of WO2017141453A1 publication Critical patent/WO2017141453A1/ja
Priority to US16/104,305 priority patent/US10742172B2/en
Priority to US16/931,965 priority patent/US11309844B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0288Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers using a main and one or several auxiliary peaking amplifiers whereby the load is connected to the main amplifier using an impedance inverter, e.g. Doherty amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/195High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/211Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/213Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/297Indexing scheme relating to amplifiers the loading circuit of an amplifying stage comprising a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/301Indexing scheme relating to amplifiers the loading circuit of an amplifying stage comprising a coil
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/309Indexing scheme relating to amplifiers the loading circuit of an amplifying stage being a series resonance circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/336A I/Q, i.e. phase quadrature, modulator or demodulator being used in an amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/387A circuit being added at the output of an amplifier to adapt the output impedance of the amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/451Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/20Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F2203/21Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F2203/211Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
    • H03F2203/21139An impedance adaptation circuit being added at the output of a power amplifier stage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/20Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F2203/21Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F2203/211Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
    • H03F2203/21142Output signals of a plurality of power amplifiers are parallel combined to a common output
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/20Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F2203/21Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F2203/211Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
    • H03F2203/21169A parallel resonance circuit being coupled at the output of a power amplifier

Definitions

  • the present invention relates to a power amplifier.
  • a Doherty amplifier is known as a highly efficient power amplifier (power amplifier) (for example, Patent Document 1).
  • the Doherty amplifier includes a carrier amplifier that operates regardless of the power level of the input signal and a peak amplifier that operates when the power level of the input signal is low and is off when the power level of the input signal is large. It is the composition connected to.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a power amplifier that is highly efficient and can be miniaturized.
  • a power amplifier includes a distributor that distributes a first signal to a second signal and a third signal that is delayed by approximately 90 degrees from the second signal, and the power level of the first signal is first.
  • a first amplifier that amplifies the second signal and outputs a fourth signal in a region above the level, and a third signal in a region above the second level where the power level of the first signal is higher than the first level.
  • a second amplifier that outputs a fifth signal, an output unit that outputs an amplified signal of the first signal based on the fourth and fifth signals, an output terminal of the first amplifier, and an output terminal of the second amplifier
  • a first and second LC parallel resonant circuit connected in series between each other; a choke inductor having one end supplied with a power supply voltage and the other end connected to a connection point of the first and second LC parallel resonant circuits;
  • the resonance frequency of the 1LC parallel resonance circuit is approximately the frequency of the first signal. Is several times, the resonance frequency of the 2LC parallel resonant circuit is approximately an integral multiple of the frequency of the first signal.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a state where a carrier amplifier is on and a peak amplifier is off. It is a figure which shows the state in which both a carrier amplifier and a peak amplifier are on.
  • FIG. 5 is a diagram showing a path on the carrier amplifier side in the state of FIG. 4.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a path on a peak amplifier side in the state of FIG. 4. It is a figure for demonstrating that the parallel circuit by a grounded capacitor and an inductor is omissible.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of an example of terminal arrangement in a power amplifier 100.
  • FIG. 3 is a diagram showing an outline of another example of terminal arrangement in the power amplifier 100.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a power amplifier 100 according to an embodiment of the present invention.
  • the power amplifier 100 is mounted on a mobile phone, for example, and is used to amplify the power of a signal transmitted to the base station.
  • the power amplifier 100 includes, for example, 2G (second generation mobile communication system), 3G (third generation mobile communication system), 4G (fourth generation mobile communication system), 5G (fifth generation mobile communication system), LTE (Long). It is possible to amplify the power of signals of communication standards such as Term Evolution (FDD) -FDD (Frequency Division Duplex), LTE-TDD (Time Division Duplex), LTE-Advanced, LTE-Advanced Pro. Note that the communication standards for signals amplified by the power amplifier 100 are not limited to these.
  • FDD Term Evolution
  • LTE-TDD Time Division Duplex
  • LTE-Advanced LTE-Advanced Pro.
  • the communication standards for signals amplified by the power amplifier 100
  • the power amplifier 100 includes a first-stage amplifier 110, a carrier amplifier 111, a peak amplifier 112, matching circuits (MN: Matching Network) 120 and 121, and a distributed-coupled (Coupled-Line) 3 dB coupler (hereinafter simply referred to as “3 dB coupler”) 130. , Phase shifters 140 and 141, a combining unit 142, LC parallel resonant circuits 150 and 151, inductors L1 and L2, and a capacitor C1.
  • the power amplifier 100 may be formed on the same substrate or may be formed on a plurality of substrates. Note that a 3 dB coupler may be realized by using a lumped constant circuit instead of the distributed coupling 3 dB coupler.
  • the first-stage amplifier 110 amplifies a radio frequency (RF) signal RFin input through the matching circuit 120 and outputs an amplified signal (first signal).
  • RF radio frequency
  • the frequency of the signal RFin is, for example, about several GHz.
  • Inductors L1 and L2 suppress high-frequency signal crosstalk from the signal line to the power supply.
  • the inductor L1 has one end supplied with the power supply voltage Vcc and the other end connected to the output terminal of the first stage amplifier 110.
  • the inductor L2 (choke inductor) has one end supplied with the power supply voltage Vcc and the other end connected to the connection point of the LC parallel resonant circuits 150 and 151.
  • the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 share a power supply line, only one choke inductor is required for the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112. The inductance of the inductor L2 will be described later.
  • the carrier amplifier 111, the peak amplifier 112, the 3 dB coupler 130, the phase shifters 140 and 141, and the synthesis unit 142 are second-stage amplifier circuits that amplify the signal (first signal) output from the first-stage amplifier 110.
  • the configuration is similar to a general Doherty amplifier.
  • the 3 dB coupler 130 (distributor) converts the signal (first signal) output from the first-stage amplifier 110 into a signal (second signal) to the carrier amplifier 111 and a signal (third signal) to the peak amplifier 112. Distribute. Note that the phase of the signal to the peak amplifier 112 is delayed by approximately 90 degrees with respect to the phase of the signal to the carrier amplifier 111.
  • the carrier amplifier 111 (first amplifier) amplifies the input signal (second signal) and outputs an amplified signal (fourth signal).
  • the peak amplifier 112 (second amplifier) amplifies the input signal (third signal) and outputs an amplified signal (fifth signal).
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of operation characteristics of the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112.
  • the horizontal axis indicates the voltage of the signal RFin
  • the vertical axis indicates the current of each amplifier.
  • the carrier amplifier 111 operates regardless of the voltage level of the signal RFin. That is, the carrier amplifier 111 operates regardless of the power level of the signal RFin (that is, in a region where the power level is zero (first level) or higher).
  • the peak amplifier 112 operates in a region where the voltage level of the signal RFin is equal to or higher than the level V BACK lower than the maximum level V MAX by a predetermined level. That is, the peak amplifier 112 operates in a region where the power level of the signal RFin is lower than a maximum level by a predetermined level (for example, about 6 dB) and higher than zero (second level).
  • phase shifters 140 and 141 and the synthesis unit 142 constitute an output unit that outputs the amplified signal RFout of the signal RFin based on the amplified signals output from the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112.
  • the phase shifter 140 (first phase shifter) includes an inductor L3 (series inductor) connected in series between the carrier amplifier 111 and the synthesis unit 142.
  • the phase shifter 140 outputs a signal (sixth signal) whose phase is delayed by approximately 45 degrees from the signal (fourth signal) output from the carrier amplifier 111.
  • 2R L is the impedance on the matching circuit 121 side viewed from the synthesis unit 142
  • is an angular frequency corresponding to the center frequency of the signal RFin.
  • the phase shifter 141 (second phase shifter) includes a capacitor C2 (series capacitor) connected in series between the peak amplifier 112 and the synthesis unit 142.
  • the phase shifter 141 outputs a signal (seventh signal) whose phase is advanced by about 45 degrees from the signal (fifth signal) output from the peak amplifier 112.
  • the synthesizing unit 142 synthesizes a signal obtained by synthesizing the signal output from the phase shifter 140 (sixth signal) and the signal output from the phase shifter 141 (seventh signal) through the matching circuit 121. Output as amplified signal RFout.
  • the LC parallel resonance circuits 150 and 151 are connected in series between the output terminal of the carrier amplifier 111 and the output terminal of the peak amplifier 112.
  • the LC parallel resonance circuits 150 and 151 suppress crosstalk to the other path of the amplified signal output from one amplifier, which may occur when the power supply lines of the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 are shared.
  • the LC parallel resonant circuit 150 (first LC parallel resonant circuit) includes a capacitor C3 and an inductor L4 connected in parallel.
  • the LC parallel resonant circuit 151 (second LC parallel resonant circuit) includes a capacitor C4 and an inductor L5 connected in parallel.
  • phase shifters 140A and 141A are assumed as phase shifters in FIGS.
  • the phase shifter 140A includes a capacitor C5 having one end electrically connected to the combining unit 142 and the other end grounded.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a state where the carrier amplifier 111 is on and the peak amplifier 112 is off, that is, a state where the signal RFin is equal to or less than V BACK .
  • the impedance on the output side of the peak amplifier 112 is ideally open.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a state where both the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 are on and currents are equal, that is, a state where the signal RFin is V MAX .
  • the impedance of the load side (the matching circuit 121 side) as viewed from the synthesis unit 142 when the 2R L, viewed from the output of the phase shifter 140A impedance of the load side viewed from the output of the load side impedance and the phase shifter 141A is to distribute the impedance 2R L of the load, both become 4R L.
  • phase shifter 140A and the phase shifter 141A is connected in parallel, in order to the combined impedance of the phase shifter 140A and the phase shifter 141A to coincide with the load side impedance 2R L is the combined impedance, load side
  • the impedance 4R L needs to be twice the impedance 2R L of the current.
  • the phase shifter 140A as well as to delay the phase of 45 degrees, the load side of the impedance seen from the output of carrier amplifier 111 (2R L) and the load side of the impedance seen from the output of the phase shifter 140A (4R L ).
  • the phase shifter 141A advances the phase by 45 degrees, and the load side impedance (2R L ) viewed from the output of the peak amplifier 112 and the load side impedance (4R L ) viewed from the output of the phase shifter 141A. Impedance conversion between.
  • the principles of phase conversion and impedance conversion will be described.
  • FIG. 5 is a diagram showing a path on the carrier amplifier 111 side in the state of FIG.
  • the voltage on the input side of the phase shifter 140A is V 1
  • the current is I 1
  • the voltage on the output side of the phase shifter 140A is V 2
  • the current is I 2 . Since the impedance of the load side viewed from the output of the phase shifter 140A is 4R L, current I 2 is expressed by the following equation.
  • the current I 1 is expressed by the following equation.
  • the voltages V 1 is represented by the following equation.
  • the load-side impedance viewed from the output of the carrier amplifier 111 is expressed by the following equation.
  • the impedance of the load side viewed from the output of the carrier amplifier 111 is seen to be a 2R L.
  • FIG. 6 is a diagram showing a path on the peak amplifier 112 side in the state of FIG.
  • the voltage on the input side of the phase shifter 141A is V 1
  • the current is I 1
  • the voltage on the output side of the phase shifter 141A is V 2
  • the current is I 2 . Since the impedance of the load side viewed from the output of the phase shifter 141A is 4R L, current I 2 is expressed by the following equation.
  • the current I 1 is expressed by the following equation.
  • the voltages V 1 is represented by the following equation.
  • the voltage V 2 has a phase advanced 45 degrees from the voltage V 1 .
  • the load-side impedance viewed from the output of the peak amplifier 112 is expressed by the following equation.
  • the impedance of the load side viewed from the output of the peak amplifier 112 is seen to be a 2R L.
  • the carrier amplifier 111 operates in a region where the power level of the signal RFin is relatively low (for example, a region less than 6 dB backoff). Further, both the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 operate in a region where the power level of the signal RFin is relatively high (for example, a region of 6 dB backoff or more).
  • phase shifter 140A the capacitor C5 of the phase shifter 140A and the inductor L6 of the phase shifter 141A can be omitted (phase shifters 140 and 141).
  • the capacitor C5 and the inductor L6 can be regarded as a parallel circuit in which one end is connected to the combining unit 142 and the other end is grounded.
  • Combined impedance Z LC of the capacitor C5 and the inductor L6 is represented by the following equation.
  • the capacitor C5 and the inductor L6 can be omitted.
  • FIG. 8 is a diagram showing a comparative example of the configuration of the power amplifier 100.
  • the comparative example includes inductors L7 and L8 instead of the LC parallel resonant circuits 150 and 151 and the inductor L2 in the power amplifier 100.
  • the inductor L7 has one end supplied with the power supply voltage Vcc and the other end connected to the output terminal of the carrier amplifier 111.
  • the inductor L8 has one end supplied with the power supply voltage Vcc and the other end connected to the output terminal of the peak amplifier 112.
  • the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 do not share the power supply line, and the inductors L7 and L8 have a function as choke inductors of the respective amplifiers.
  • one inductor L2 functions as a choke inductor for the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112. Therefore, the choke inductor can be reduced by one compared to the comparative example shown in FIG.
  • the output terminals of the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 are connected, there is a possibility that the output signal of one amplifier wraps around the path of the other amplifier (crosstalk) and affects the output signal of the other amplifier.
  • the LC parallel resonant circuits 150 and 151 whose resonance frequency is approximately M times (M: natural number) and approximately N times (N: natural number) the frequency of the signal RFin, Talk is suppressed.
  • the impedance is highest at the resonance frequency. Accordingly, by designing the resonant frequency of the LC parallel resonant circuits 150 and 151 to be approximately M times and approximately N times the frequency of the signal RFin, the amplified signal can pass through the approximately M and N harmonics. Can hinder.
  • the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 151 on the peak amplifier 112 side is 3fo, which is 3 times the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 150 on the carrier amplifier 111 side with respect to the frequency fo of the signal RFin. Is set to 1fo which is 1 time.
  • the first harmonic wave (fundamental frequency) of the amplified signal output from the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 and the third harmonic wave signal are prevented from passing through the LC parallel resonance circuits 150 and 151, and the crosstalk described above. Is suppressed.
  • the allocation of the resonance frequency of the LC parallel resonance circuits 150 and 151 is not limited to this.
  • the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 150 on the carrier amplifier 111 side may be 1 fo
  • the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 151 on the peak amplifier 112 side may be 3 fo
  • the resonance frequency of the two LC parallel resonance circuits is not limited to the combination of 3 times and 1 time.
  • the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 150 may be four times fo and the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 151 may be one time fo, or the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 150 may be five times fo and LC parallel.
  • the resonance frequency of the resonance circuit 151 may be set to 1 times fo.
  • the number of LC parallel resonant circuits is not limited to two, and may be three or more.
  • the size of the inductor included in the power amplifier 100 can be reduced as compared with the comparative example. This point will be described using a specific example.
  • the load-side impedance (load impedance) viewed from the output of the carrier amplifier 111 is 2R L + j ⁇ 2R L ( (See FIG. 3).
  • the inductance of the choke inductor is required to be about five times the load impedance. That is, the inductances of the inductors L7 and L8 are each required to satisfy L > 10 ⁇ 2R L / ⁇ .
  • the inductance of the inductor L2 can be made smaller than a general value (for example, about 5 times the load impedance).
  • the power amplifier 100 does not need to use a ⁇ / 4 wavelength line as compared with a general Doherty amplifier. Furthermore, the area occupied by the choke inductor can be reduced as the inductance of the choke inductor decreases. Therefore, it is possible to provide a power amplifier that can be miniaturized with high efficiency.
  • the inductors L4 and L5 included in the LC parallel resonant circuits 150 and 151 are preferably designed so that the inductances are substantially equal. As a result, the DC resistances of the power supply lines on the carrier amplifier 111 side and the peak amplifier 112 side are substantially equal, and the voltages applied to the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 can be made uniform.
  • FIG. 9 is a diagram showing another example of the configuration of the power amplifier 100 (power amplifier 200).
  • the power amplifier 200 includes a ⁇ / 4 wavelength line 160 instead of the phase shifters 140 and 141 included in the power amplifier 100.
  • the ⁇ / 4 wavelength line 160 has one end connected to the output terminal of the carrier amplifier 111 and the other end connected to the combining unit 142.
  • the ⁇ / 4 wavelength line 160 and the combining unit 142 constitute an output unit.
  • the inductor L2 and the LC parallel resonant circuits 150 and 151 can also be applied to a general Doherty amplifier including the ⁇ / 4 wavelength line 160.
  • the area occupied by the choke inductor can be reduced as the inductance of the choke inductor decreases.
  • FIG. 10A is a diagram showing an outline of an example of a terminal arrangement (power amplifier 100a) in the power amplifier 100.
  • the power amplifier 100a includes an amplification chip 170 provided with a carrier amplifier 111, a peak amplifier 112, and the like.
  • the inductor L2 (choke inductor) shown in FIG. 1, the inductor L3 included in the phase shifter 140, and the inductors L4 and L5 included in the LC parallel resonant circuits 150 and 151 are wired outside the amplifier chip 170. It is provided by a pattern. Each of the inductors L2 to L5 is connected to a terminal on the amplifier chip 170 by bonding wires BW1 to BW6. Thus, by using the inductors L2 to L5 as wiring patterns, the DC resistance value can be reduced and a high Q value can be ensured.
  • the capacitor C2 included in the phase shifter 141 shown in FIG. 1 and the capacitors C3 and C4 included in the LC parallel resonance circuits 150 and 151 are provided on the amplifier chip 170 by MIM (Metal-Insulator-Metal) capacitors. Yes. Thereby, the parasitic inductance can be reduced as compared with the case where each of the capacitors C2 to C4 is mounted outside the amplification chip 170. Therefore, unintended resonance due to parasitic inductance is avoided, and characteristic deterioration of the power amplifier 100 is suppressed.
  • MIM Metal-Insulator-Metal
  • FIG. 10B is a diagram illustrating an outline of another example of the terminal arrangement in the power amplifier 100 (power amplifier 100b).
  • the power amplifier 100b includes an amplification chip 171 provided with a carrier amplifier 111, a peak amplifier 112, and the like.
  • the inductors L2 to L5 are provided outside the amplifier chip 171 by a wiring pattern.
  • Capacitors C2 to C4 are provided on the amplifier chip 171 by MIM capacitors.
  • the positions of the terminals to which the bonding wires BW2 and BW4 are connected are different from those of the power amplifier 100a.
  • the terminals to which the bonding wires BW1, BW3, BW5 and BW6 are connected are provided on the right side of the amplification chip 171 while the terminals to which the bonding wires BW2 and BW4 are connected are respectively amplified.
  • the same effect as that of the power amplifier 100a can be obtained.
  • terminal arrangement shown in FIGS. 10A and 10B is an example, and the terminal arrangement of the power amplifier 100 is not limited to this.
  • the inductors L2 to L5 are all wiring patterns and the capacitors C2 to C4 are all MIM capacitors.
  • the configurations of the inductor and the capacitors are not limited to this.
  • a part of the inductor or capacitor may be configured other than the wiring pattern or the MIM capacitor.
  • FIGS. 10A and 10B one bonding wire is illustrated, but the number of bonding wires is not limited to this, and may be appropriately changed according to the design.
  • the inductor provided outside the amplification chip may be realized by a chip inductor by mounting by flip chip instead of wire bonding.
  • FIGS. 10A and 10B Note that the terminal arrangement of the power amplifiers 100a and 100b shown in FIGS. 10A and 10B can also be applied to the power amplifier 200.
  • FIG. 10A Note that the terminal arrangement of the power amplifiers 100a and 100b shown in FIGS. 10A and 10B can also be applied to the power amplifier 200.
  • FIG. 11A, FIG. 12A, and FIG. 13A are graphs showing simulation results of gain characteristics in the power amplifier 100 and the comparative example shown in FIG.
  • the vertical axis represents gain (dB)
  • the horizontal axis represents output power (dBm).
  • 11B, FIG. 12B, and FIG. 13B are graphs showing simulation results of power added efficiency in the power amplifier 100 and the comparative example shown in FIG.
  • the vertical axis represents power added efficiency (%)
  • the horizontal axis represents output power (dBm).
  • the resonance frequencies of the LC parallel resonance circuit 150 (carrier amplifier 111 side) and the LC parallel resonance circuit 151 (peak amplifier 112 side) of the power amplifier 100 are each a single harmonic of the frequency of the input signal. (1fo) or double wave (2fo).
  • 12A and 12B all the resonance frequencies of the LC parallel resonance circuit 150 are set to the first harmonic (1fo), and the resonance frequencies of the LC parallel resonance circuit 151 are the third harmonic (3fo), the fourth harmonic (4fo), and 5 Double wave (5fo).
  • the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 150 is set to the third harmonic (3fo), the fourth harmonic (4fo), and the fifth harmonic (5fo), and the resonance frequencies of the LC parallel resonance circuit 151 are all set to 1. Double wave (1fo).
  • the output power exceeds about 27 dBm and the gain is increased. Until it starts to decrease, there is almost no difference in gain characteristics from the comparative example. Further, as shown in FIGS. 11B, 12B, and 13B, as for the power added efficiency, the output power can be obtained regardless of the frequency (1fo to 5fo) of the LC parallel resonance circuits 150 and 151. Is almost the same as the comparative example until it exceeds about 29 dBm.
  • the power amplifier 100 maintains the power load efficiency as compared with the comparative example while reducing the total number and inductance of the choke inductors and reducing the area occupied by the inductor. That is, the power amplifier 100 can reduce the size of the power amplifier while maintaining high efficiency by applying the Doherty amplifier.
  • FIG. 14A is a graph showing the influence of the parasitic inductance in the power amplifier 100 on the gain characteristics.
  • the vertical axis represents gain (dB), and the horizontal axis represents output power (dBm).
  • FIG. 14B is a graph showing the influence of the parasitic inductance in the power amplifier 100 on the power added efficiency.
  • the vertical axis represents power added efficiency (%), and the horizontal axis represents output power (dBm).
  • the capacitor C2 is the MIM capacitor, and the influence of the parasitic inductance is avoided, thereby suppressing the characteristic deterioration of the power amplifier 100. I understand.
  • the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 share one inductor L2 (choke inductor), and between the output terminal of each amplifier and the inductor L2.
  • LC parallel resonance circuits 150 and 151 having a resonance frequency that is substantially an integral multiple of the frequency of the input signal are provided.
  • the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit can be set to approximately 1 time, approximately 3 times, approximately 4 times, or approximately 5 times the frequency of the input signal.
  • the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 150 on the carrier amplifier 111 side is approximately three times, approximately four times, or approximately five times, and the resonance frequency of the LC parallel resonance circuit 151 on the peak amplifier 112 side is approximately one time. Can do.
  • the configuration of the LC parallel resonance circuit is not limited to this.
  • the inductors L4 and L5 provided in the LC parallel resonant circuits 150 and 151 can be designed so that the inductances are substantially equal.
  • the DC resistances of the power supply lines on the carrier amplifier 111 side and the peak amplifier 112 side are substantially equal, and the voltages applied to the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 can be made uniform.
  • the power amplifier 100 includes a phase shifter 140 that outputs a signal delayed by approximately 45 degrees from the output signal of the carrier amplifier 111, and a signal advanced by approximately 45 degrees from the peak amplifier 112, instead of including the ⁇ / 4 wavelength line.
  • An output phase shifter 141 is provided.
  • the power amplifiers 100 and 200 include at least one of the inductors L4 and L5, the inductor L2 (choke inductor), or the inductor L3 included in the LC parallel resonant circuits 150 and 151 by a wiring pattern, and the carrier amplifier 111 and the peak amplifier.
  • the chip on which 112 is mounted may be connected by wire bonding. Thereby, a direct-current resistance value can be reduced and a high Q value can be ensured.
  • the power amplifiers 100 and 200 include at least one of the capacitors C3 and C4 included in the LC parallel resonant circuits 150 and 151, or the capacitor C2 by MIM capacitors in a chip on which the carrier amplifier 111 and the peak amplifier 112 are mounted. May be. As a result, unintended resonance due to the parasitic inductance of the capacitor is avoided, and the characteristic deterioration of the power amplifier is suppressed.
  • each embodiment described above is for facilitating understanding of the present invention, and is not intended to limit the present invention.
  • the present invention can be changed / improved without departing from the spirit thereof, and the present invention includes equivalents thereof. That is, those in which the person skilled in the art appropriately changes the design of each embodiment is also included in the scope of the present invention as long as the features of the present invention are included.
  • each element included in each embodiment and its arrangement, material, condition, shape, size, and the like are not limited to those illustrated, and can be changed as appropriate.
  • Each embodiment is an exemplification, and it is needless to say that a partial replacement or combination of configurations shown in different embodiments is possible, and these are also included in the scope of the present invention as long as they include the features of the present invention. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

 高効率で小型化が可能な電力増幅器を提供する。電力増幅器は、第1信号を、第2信号と第2信号より略90度遅れた第3信号とに分配する分配器と、第1信号の電力レベルが第1レベル以上の領域において第2信号を増幅して第4信号を出力する第1増幅器と、第1信号の電力レベルが第1レベルより高い第2レベル以上の領域において第3信号を増幅して第5信号を出力する第2増幅器と、第4及び第5信号に基づいて第1信号の増幅信号を出力する出力部と、第1増幅器の出力端子と第2増幅器の出力端子との間に直列接続された第1及び第2LC並列共振回路と、一端に電源電圧が供給され他端が第1及び第2LC並列共振回路の接続点に接続されるチョークインダクタとを備え、第1LC並列共振回路の共振周波数は第1信号の周波数の略整数倍であり第2LC並列共振回路の共振周波数は第1信号の周波数の略整数倍である。

Description

電力増幅器
 本発明は、電力増幅器に関する。
 高効率な電力増幅器(パワーアンプ)として、ドハティアンプが知られている(例えば、特許文献1)。特許文献1に開示されるように、ドハティアンプは、入力信号の電力レベルにかかわらず動作するキャリアアンプと、入力信号の電力レベルが小さい場合はオフとなり、大きい場合に動作するピークアンプとが並列に接続された構成となっている。
特開平8-330873号公報
 上述のとおり、ドハティアンプは、高効率なパワーアンプとして注目されている。しかしながら、ドハティアンプはパワーアンプが2経路となるため、各経路におけるロードインピーダンスが増加するのに加え、パワーアンプの個数も増加するため、増幅回路として必要なチョークインダクタのインダクタンスが増大する。これにより、一般的なパワーアンプと比較してインダクタの占有面積が増大するため、携帯電話機等の小型の電子機器への搭載には不向きである。
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、高効率で小型化が可能な電力増幅器を提供することを目的とする。
 本発明の一側面に係る電力増幅器は、第1信号を、第2信号と、第2信号より略90度遅れた第3信号とに分配する分配器と、第1信号の電力レベルが第1レベル以上の領域において、第2信号を増幅して第4信号を出力する第1増幅器と、第1信号の電力レベルが第1レベルより高い第2レベル以上の領域において、第3信号を増幅して第5信号を出力する第2増幅器と、第4及び第5信号に基づいて、第1信号の増幅信号を出力する出力部と、第1増幅器の出力端子と第2増幅器の出力端子との間に直列接続された第1及び第2LC並列共振回路と、一端に電源電圧が供給され、他端が第1及び第2LC並列共振回路の接続点に接続されるチョークインダクタと、を備え、第1LC並列共振回路の共振周波数は、第1信号の周波数の略整数倍であり、第2LC並列共振回路の共振周波数は、第1信号の周波数の略整数倍である。
 本発明によれば、高効率で小型化が可能な電力増幅器を提供することができる。
本発明の一実施形態である電力増幅器100の構成例を示す図である。 キャリアアンプ及びピークアンプの動作特性の一例を示す図である。 キャリアアンプがオン、ピークアンプがオフの状態を示す図である。 キャリアアンプ及びピークアンプが共にオンの状態を示す図である。 図4の状態におけるキャリアアンプ側の経路を示す図である。 図4の状態におけるピークアンプ側の経路を示す図である。 接地されたキャパシタ及びインダクタによる並列回路を省略可能であることを説明するための図である。 本発明の一実施形態である電力増幅器100の比較例を示す図である。 本発明の一実施形態である電力増幅器100の他の構成例を示す図である。 電力増幅器100における端子配置の一例の概略を示す図である。 電力増幅器100における端子配置の他の例の概略を示す図である。 電力増幅器100におけるゲイン特性のシミュレーション結果の一例を示す図である。 電力増幅器100における電力付加効率のシミュレーション結果の一例を示す図である。 電力増幅器100におけるゲイン特性のシミュレーション結果の一例を示す図である。 電力増幅器100における電力付加効率のシミュレーション結果の一例を示す図である。 電力増幅器100におけるゲイン特性のシミュレーション結果の一例を示す図である。 電力増幅器100における電力付加効率のシミュレーション結果の一例を示す図である。 電力増幅器100におけるゲイン特性のシミュレーション結果の一例を示す図である。 電力増幅器100における電力付加効率のシミュレーション結果の一例を示す図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
 図1は、本発明の一実施形態である電力増幅器100の構成例を示す図である。電力増幅器100は、例えば、携帯電話機に搭載され、基地局に送信する信号の電力を増幅するために用いられる。電力増幅器100は、例えば、2G(第2世代移動通信システム)、3G(第3世代移動通信システム)、4G(第4世代移動通信システム)、5G(第5世代移動通信システム)、LTE(Long Term Evolution)-FDD(Frequency Division Duplex)、LTE-TDD(Time Division Duplex)、LTE-Advanced、LTE-Advanced Pro等の通信規格の信号の電力を増幅することができる。なお、電力増幅器100が増幅する信号の通信規格はこれらに限られない。
 電力増幅器100は、初段アンプ110、キャリアアンプ111、ピークアンプ112、整合回路(MN:Matching Network)120,121、分布結合(Coupled-Line)3dBカプラ(以下、単に「3dBカプラ」という。)130、移相器140,141、合成部142、LC並列共振回路150,151、インダクタL1,L2、及びキャパシタC1を備える。電力増幅器100は、同一基板上に形成されてもよいし、複数の基板上に形成されてもよい。なお、分布結合3dBカプラの代わりに、集中定数回路を用いて3dBカプラを実現してもよい。
 初段アンプ110は、整合回路120を通して入力される無線周波数(RF:Radio-Frequency)信号RFinを増幅し、増幅信号(第1信号)を出力する。信号RFinの周波数は、例えば数GHz程度である。
 インダクタL1,L2は、信号ラインから電源への高周波信号のクロストークを抑制する。インダクタL1は、一端に電源電圧Vccが供給され、他端が初段アンプ110の出力端子に接続される。インダクタL2(チョークインダクタ)は、一端に電源電圧Vccが供給され、他端がLC並列共振回路150,151の接続点に接続される。本実施形態においては、キャリアアンプ111及びピークアンプ112が電源ラインを共有するため、キャリアアンプ111及びピークアンプ112のために必要なチョークインダクタも1つとなる。インダクタL2のインダクタンスについては後述する。
 キャリアアンプ111、ピークアンプ112、3dBカプラ130、移相器140,141、及び合成部142は、初段アンプ110から出力される信号(第1信号)を増幅する二段目の増幅回路であり、一般的なドハティアンプに類似の構成となっている。
 3dBカプラ130(分配器)は、初段アンプ110から出力される信号(第1信号)を、キャリアアンプ111への信号(第2信号)と、ピークアンプ112への信号(第3信号)とに分配する。なお、ピークアンプ112への信号の位相は、キャリアアンプ111への信号の位相に対して略90度遅れたものとなる。
 キャリアアンプ111(第1増幅器)は、入力される信号(第2信号)を増幅し、増幅信号(第4信号)を出力する。また、ピークアンプ112(第2増幅器)は、入力される信号(第3信号)を増幅し、増幅信号(第5信号)を出力する。
 図2は、キャリアアンプ111及びピークアンプ112の動作特性の一例を示す図である。図2において、横軸は信号RFinの電圧、縦軸は各アンプの電流を示している。図2に示すように、キャリアアンプ111は、信号RFinの電圧レベルにかかわらず動作する。即ち、キャリアアンプ111は、信号RFinの電力レベルにかかわらず(即ち、電力レベルがゼロ(第1レベル)以上の領域において)動作する。他方、ピークアンプ112は、信号RFinの電圧レベルが、最大レベルVMAXから所定レベル低いレベルVBACK以上の領域において動作する。即ち、ピークアンプ112は、信号RFinの電力レベルが、最大レベルから所定レベル(例えば、6dB程度)低く、ゼロより高いレベル(第2レベル)以上の領域において動作する。
 図1に戻り、移相器140,141、及び合成部142は、キャリアアンプ111及びピークアンプ112から出力される増幅信号に基づいて、信号RFinの増幅信号RFoutを出力する出力部を構成する。
 移相器140(第1移相器)は、キャリアアンプ111と合成部142との間に直列に接続されたインダクタL3(直列インダクタ)を備える。移相器140は、キャリアアンプ111から出力される信号(第4信号)より位相が略45度遅れた信号(第6信号)を出力する。本実施形態では、インダクタL3のインダクタンスは、L=2R/ωに設定されている。ここで、2Rは、合成部142から見た整合回路121側のインピーダンスであり、ωは、信号RFinの中心周波数に対応する角周波数である。
 移相器141(第2移相器)は、ピークアンプ112と合成部142との間に直列に接続されたキャパシタC2(直列キャパシタ)を備える。移相器141は、ピークアンプ112から出力される信号(第5信号)より位相が略45度進んだ信号(第7信号)を出力する。本実施形態では、キャパシタC2のキャパシタンスは、C=1/(2Rω)に設定されている。移相器140,141における位相変換の原理については後述する。
 合成部142は、移相器140から出力される信号(第6信号)と、移相器141から出力される信号(第7信号)とを合成した信号を、整合回路121を通して、信号RFinの増幅信号RFoutとして出力する。
 LC並列共振回路150,151は、キャリアアンプ111の出力端子とピークアンプ112の出力端子との間に直列接続される。LC並列共振回路150,151は、キャリアアンプ111とピークアンプ112の電源ラインの共有に伴って発生し得る、一方のアンプから出力される増幅信号の他方の経路へのクロストークを抑制する。LC並列共振回路150(第1LC並列共振回路)は、並列接続されたキャパシタC3及びインダクタL4を備える。LC並列共振回路151(第2LC並列共振回路)は、並列接続されたキャパシタC4及びインダクタL5を備える。本実施形態では、キャパシタC3のキャパシタンスはC=1/(9Rω)、キャパシタC4のキャパシタンスはC=1/(Rω)、インダクタL4,L5のインダクタンスはともにL=R/ωに設定されている。LC並列共振回路150、151の動作の詳細は後述する。
 次に、移相器140,141における位相変換の原理について、図3~図7を参照しつつ説明する。ここで、説明のため、図3~図7においては、移相器として移相器140A,141Aを想定する。移相器140Aは、移相器140の構成に加えて、一端が合成部142に電気的に接続され、他端が接地されたキャパシタC5を備える。キャパシタC5のキャパシタンスは、C=1/(4Rω)に設定されているものとする。移相器141Bは、移相器141の構成に加えて、一端が合成部142に電気的に接続され、他端が接地されたインダクタL6を備える。インダクタL6のインダクタンスは、L=4R/ωに設定されているものとする。また、図3~図7においては、キャリアアンプ111及びピークアンプ112に対するチョークインダクタを省略して説明する。
 図3は、キャリアアンプ111がオン、ピークアンプ112がオフの状態、すなわち信号RFinがVBACK以下の領域での状態を示す図である。この場合、ピークアンプ112がオフであるから、ピークアンプ112の出力側のインピーダンスは理想的にはオープンである。後述するように、キャパシタC5及びインダクタL6は省略可能であるから、合成部142から見た負荷側(整合回路121側)のインピーダンスを2Rとすると、インダクタL3の出力から見た負荷側のインピーダンスも2Rである。従ってキャリアアンプ111の出力から見た負荷側のインピーダンスは、2R+jω×(2R/ω)=2R+j×2Rとなる。
 図4は、キャリアアンプ111及びピークアンプ112が共にオンかつ電流が等しい状態、すなわち信号RFinがVMAXの状態を示す図である。この場合、ピークアンプ112がオンかつキャリアアンプ111と同じ電流が流れるから、合成部142から見た負荷側(整合回路121側)のインピーダンスを2Rとすると、移相器140Aの出力から見た負荷側のインピーダンス及び移相器141Aの出力から見た負荷側のインピーダンスは、負荷側のインピーダンス2Rを分配して、ともに4Rとなる。すなわち、移相器140A及び移相器141Aは並列接続であるため、移相器140A及び移相器141Aの合成インピーダンスを負荷側のインピーダンス2Rと一致させるためには、合成インピーダンスを、負荷側のインピーダンス2Rの2倍のインピーダンス4Rとする必要がある。この状態において、移相器140Aは、位相を45度遅らせるとともに、キャリアアンプ111の出力から見た負荷側のインピーダンス(2R)と移相器140Aの出力から見た負荷側のインピーダンス(4R)との間のインピーダンス変換を行う。また、移相器141Aは、位相を45度進めるとともに、ピークアンプ112の出力から見た負荷側のインピーダンス(2R)と移相器141Aの出力から見た負荷側のインピーダンス(4R)との間のインピーダンス変換を行う。以下、位相変換及びインピーダンス変換の原理について説明する。
 図5は、図4の状態におけるキャリアアンプ111側の経路を示す図である。ここで、移相器140Aの入力側の電圧をV、電流をIとし、移相器140Aの出力側の電圧をV、電流をIとする。移相器140Aの出力から見た負荷側のインピーダンスは4Rであるから、電流Iは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 
 また、電流Iは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 
 そして、電圧Vは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 
 上式より、電圧Vは、電圧Vより45度遅れた位相となることがわかる。
 また、キャリアアンプ111の出力から見た負荷側のインピーダンスは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 
 上式より、キャリアアンプ111の出力から見た負荷側のインピーダンスが2Rとなることがわかる。
 図6は、図4の状態におけるピークアンプ112側の経路を示す図である。ここで、移相器141Aの入力側の電圧をV、電流をIとし、移相器141Aの出力側の電圧をV、電流をIとする。移相器141Aの出力から見た負荷側のインピーダンスは4Rであるから、電流Iは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 
 また、電流Iは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 
 そして、電圧Vは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 
 上式より、電圧Vは、電圧Vより45度進んだ位相となることがわかる。
 また、ピークアンプ112の出力から見た負荷側のインピーダンスは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 
 上式より、ピークアンプ112の出力から見た負荷側のインピーダンスが2Rとなることがわかる。
 このような構成の電力増幅器100によれば、信号RFinの電力レベルが比較的低い領域(例えば、6dBバックオフ未満の領域)においては、キャリアアンプ111のみが動作する。また、信号RFinの電力レベルが比較的高い領域(例えば、6dBバックオフ以上の領域)においては、キャリアアンプ111及びピークアンプ112の両方が動作する。
 次に、移相器140AのキャパシタC5及び移相器141AのインダクタL6を省略可能(移相器140,141)であることについて説明する。
 図7に示すように、キャパシタC5及びインダクタL6は、一端が合成部142に接続され、他端が接地された並列回路とみなすことができる。キャパシタC5及びインダクタL6の合成インピーダンスZLCは、以下の式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 
 上式のとおり、キャパシタC5及びインダクタL6の各々のインピーダンスを所定インピーダンスに設定することで、キャパシタC5及びインダクタL6の合成インピーダンスは無限大となる。従って、キャパシタC5及びインダクタL6は省略することができる。
 次に、図1及び図8を参照しつつ、LC並列共振回路150,151の動作について説明する。
 図8は、電力増幅器100の構成の比較例を示す図である。比較例は、電力増幅器100におけるLC並列共振回路150,151及びインダクタL2の代わりに、インダクタL7,L8を備える。
 インダクタL7は、一端に電源電圧Vccが供給され、他端がキャリアアンプ111の出力端子に接続される。インダクタL8は、一端に電源電圧Vccが供給され、他端がピークアンプ112の出力端子に接続される。比較例においては、キャリアアンプ111及びピークアンプ112が電源ラインを共有せず、インダクタL7,L8が、各々のアンプのチョークインダクタとしての機能を有する。
 一方、本実施形態においては図1に示されるように、一つのインダクタL2が、キャリアアンプ111及びピークアンプ112のチョークインダクタとして機能する。従って、図8に示される比較例と比べて、チョークインダクタを一つ減らすことができる。
 キャリアアンプ111及びピークアンプ112の出力端子が接続されると、一方のアンプの出力信号が他方のアンプの経路に回り込み(クロストーク)、他方のアンプの出力信号に影響を与える可能性がある。しかし、本実施形態においては、共振周波数が信号RFinの周波数の略M倍(M:自然数)、及び略N倍(N:自然数)であるLC並列共振回路150,151を備えることにより、当該クロストークが抑制される。LC並列共振回路においては、共振周波数においてインピーダンスが最も高くなる。従って、LC並列共振回路150,151の共振周波数が、信号RFinの周波数の略M倍、略N倍となるように設計することにより、増幅信号の略M倍波、略N倍波の通過を妨げることができる。
 本実施形態においては、一例として、信号RFinの周波数foに対し、キャリアアンプ111側のLC並列共振回路150の共振周波数が3倍である3fo、ピークアンプ112側のLC並列共振回路151の共振周波数が1倍である1foに設定されている。これにより、キャリアアンプ111及びピークアンプ112から出力される増幅信号の1倍波(基本周波数)、及びその3倍波の信号について、LC並列共振回路150,151の通過が妨げられ、上記クロストークが抑制される。なお、LC並列共振回路150,151の共振周波数の割り振りはこれに限られない。例えばキャリアアンプ111側のLC並列共振回路150の共振周波数を1fo、ピークアンプ112側のLC並列共振回路151の共振周波数を3foとしてもよい。また、2つのLC並列共振回路の共振周波数は、3倍と1倍の組み合わせに限られない。例えば、LC並列共振回路150の共振周波数をfoの4倍、LC並列共振回路151の共振周波数をfoの1倍としてもよく、又はLC並列共振回路150の共振周波数をfoの5倍、LC並列共振回路151の共振周波数をfoの1倍としてもよい。さらに、LC並列共振回路の個数は2つに限られず、3つ以上であってもよい。
 以上の構成により、本実施形態においては、比較例に比べて電力増幅器100が備えるインダクタの大きさを減少させることができる。この点について、具体例を用いて説明する。
 図8に示す比較例においては、キャリアアンプ111がオン、ピークアンプ112がオフの状態において、キャリアアンプ111の出力から見た負荷側のインピーダンス(ロードインピーダンス)は2R+j×2Rとなる(図3参照)。一般的に、チョークインダクタのインダクタンスはロードインピーダンスの5倍程度の大きさが求められる。すなわち、インダクタL7,L8のインダクタンスは、各々、L>10√2R/ωであることが求められる。本比較例においては、インダクタL7,L8のインダクタンスは、L=15R/ωに設定されている。従って、インダクタL7,L8のインダクタンスの合計は、15R/ω+15R/ω=30R/ωとなる。
 一方、本実施形態では、キャリアアンプ111及びピークアンプ112の電源ラインにLC並列共振回路150,151を備えるため、高周波の増幅信号がインダクタL2に供給される前に、増幅信号の基本周波数及び3倍波の通過を妨げることができる。従って、インダクタL2のインダクタンスは、一般的な値(例えば、ロードインピーダンスの5倍程度)より小さくすることができる。例えば、インダクタL2のインダクタンスは、L=5R/ωに設定することができる。また、インダクタL4,L5のインダクタンスは、ともにL=R/ωである。従って、インダクタL2,L4,L5のインダクタンスの合計は、5R/ω+R/ω+R/ω=7R/ωとなる。すなわち、図8に示される比較例に比べ、インダクタンスを30R/ω-7R/ω=23R/ω程度減少させることができる。
 以上の構成により、電力増幅器100は、一般的なドハティアンプに比べλ/4波長線路を用いる必要がない。さらに、チョークインダクタのインダクタンスの減少に伴い、チョークインダクタの占有面積を減少させることができる。従って、高効率で小型化が可能な電力増幅器を提供することができる。
 なお、LC並列共振回路150,151が備えるインダクタL4,L5は、インダクタンスが略等しくなるように設計することが好ましい。これにより、キャリアアンプ111側とピークアンプ112側の電源ラインの直流抵抗が略等しくなり、キャリアアンプ111とピークアンプ112にかかる電圧を揃えることができる。
 図9は、電力増幅器100の構成の他の一例(電力増幅器200)を示す図である。電力増幅器200は、電力増幅器100が備える移相器140,141の代わりに、λ/4波長線路160を備える。
 λ/4波長線路160は、一端がキャリアアンプ111の出力端子に接続され、他端が合成部142に接続される。λ/4波長線路160及び合成部142により、出力部が構成される。
 このように、λ/4波長線路160を備える一般的なドハティアンプにおいても、インダクタL2及びLC並列共振回路150,151を適用することができる。これにより、チョークインダクタのインダクタンスの減少に伴い、チョークインダクタの占有面積を減少させることができる。
 図10Aは、電力増幅器100における端子配置の一例(電力増幅器100a)の概略を示す図である。図10Aに示されるように、電力増幅器100aは、キャリアアンプ111及びピークアンプ112等が設けられた増幅チップ170を備える。
 電力増幅器100aにおいては、図1に示すインダクタL2(チョークインダクタ)、移相器140が備えるインダクタL3、及びLC並列共振回路150,151が各々備えるインダクタL4,L5は、増幅チップ170の外に配線パターンにより設けられている。インダクタL2~L5の各々は、ボンディングワイヤBW1~BW6により増幅チップ170上の端子と接続される。このように、インダクタL2~L5を配線パターンとすることにより、直流抵抗値を低下させ、高いQ値を確保することができる。
 また、図1に示す移相器141が備えるキャパシタC2、及びLC並列共振回路150,151が各々備えるキャパシタC3,C4は、増幅チップ170上にMIM(Metal-Insulator-Metal)キャパシタにより設けられている。これにより、キャパシタC2~C4の各々を増幅チップ170の外に実装する場合に比べ、寄生インダクタンスを削減することができる。従って、寄生インダクタンスによる意図しない共振が回避され、電力増幅器100の特性劣化が抑制される。
 図10Bは、電力増幅器100における端子配置の他の例(電力増幅器100b)の概略を示す図である。電力増幅器100bは、キャリアアンプ111及びピークアンプ112等が設けられた増幅チップ171を備える。
 電力増幅器100bにおいても、電力増幅器100aと同様に、インダクタL2~L5が増幅チップ171の外に配線パターンにより設けられている。また、キャパシタC2~C4が増幅チップ171上にMIMキャパシタにより設けられている。そして、電力増幅器100bでは、ボンディングワイヤBW2,BW4が接続される端子の位置が、電力増幅器100aと異なっている。具体的には、図10Bにおいて、ボンディングワイヤBW1,BW3,BW5,BW6が接続される端子は、増幅チップ171の右辺に設けられる一方、ボンディングワイヤBW2,BW4が接続される端子は、それぞれ、増幅チップ171の上辺及び下辺に設けられている。このような構成においても、電力増幅器100aと同様の効果を得ることができる。
 なお、図10A及び図10Bに示した端子配置は一例であり、電力増幅器100の端子配置はこれに限られない。
 また、電力増幅器100a,100bにおいては、インダクタL2~L5を全て配線パターンとし、キャパシタC2~C4を全てMIMキャパシタとしているが、インダクタ及びキャパシタの構成はこれに限定されない。例えば、インダクタ又はキャパシタの一部を、配線パターン又はMIMキャパシタ以外の構成としてもよい。
 また、図10A及び図10Bにおいては、ボンディングワイヤを各々1本として図示しているが、ボンディングワイヤの本数はこれに限られず、設計に応じて適宜変更してもよい。
 また、増幅チップの外に設けられるインダクタは、ワイヤボンディングの代わりにフリップチップにより実装し、チップインダクタで実現してもよい。
 なお、図10A及び図10Bに示した電力増幅器100a,100bの端子配置は、電力増幅器200にも適用できる。
 次に、電力増幅器100における、ゲイン特性及び電力付加効率のシミュレーション結果について、図11A~図13Bを参照しつつ説明する。
 図11A、図12A、及び図13Aは、電力増幅器100及び図8に示す比較例におけるゲイン特性のシミュレーション結果を示すグラフである。図11A、図12A、及び図13Aに示すグラフにおいて、縦軸はゲイン(dB)を表し、横軸は出力電力(dBm)を表している。また、図11B、図12B、及び図13Bは、電力増幅器100及び図8に示す比較例における電力付加効率のシミュレーション結果を示すグラフである。図11B、図12B、及び図13Bに示すグラフにおいて、縦軸は電力付加効率(%)を表し、横軸は出力電力(dBm)を表している。
 図11A及び図11Bにおいては、電力増幅器100のLC並列共振回路150(キャリアアンプ111側)及びLC並列共振回路151(ピークアンプ112側)の共振周波数を、各々、入力信号の周波数の1倍波(1fo)、又は2倍波(2fo)としている。図12A及び図12Bにおいては、LC並列共振回路150の共振周波数を全て1倍波(1fo)とし、LC並列共振回路151の共振周波数を3倍波(3fo)、4倍波(4fo)、5倍波(5fo)としている。図13A及び図13Bにおいては、LC並列共振回路150の共振周波数を3倍波(3fo)、4倍波(4fo)、5倍波(5fo)とし、LC並列共振回路151の共振周波数を全て1倍波(1fo)としている。
 図11A、図12A、及び図13Aに示されるように、LC並列共振回路150,151の共振周波数をいずれの周波数(1fo~5fo)とした場合においても、出力電力が約27dBmを超えてゲインが低下し始めるまで、ゲイン特性において比較例とほぼ相違ない。また、図11B、図12B、及び図13Bに示されるように、電力付加効率についても、LC並列共振回路150,151の共振周波数をいずれの周波数(1fo~5fo)とした場合においても、出力電力が約29dBmを超えるまで比較例とほぼ相違ない。なお、本シミュレーション結果においては、LC並列共振回路150の共振周波数を3倍波、4倍波、又は5倍波とし、LC並列共振回路151の共振周波数を1倍波とした場合に、ゲイン特性が比較例と比べて向上している(図13A参照)。
 以上のシミュレーション結果から、電力増幅器100は、チョークインダクタの合計数及びインダクタンスを削減し、インダクタの占有面積を減少させつつ、比較例と比べて電力負荷効率を維持していることが分かる。すなわち、電力増幅器100は、ドハティアンプの適用による高効率性を維持しつつ、電力増幅器の小型化を図ることができる。
 次に、電力増幅器100における寄生インダクタンスの影響について、図14A及び図14Bを参照しつつ説明する。
 図14Aは、電力増幅器100における寄生インダクタンスがゲイン特性に及ぼす影響を示すグラフである。図14Aに示すグラフにおいて、縦軸はゲイン(dB)を表し、横軸は出力電力(dBm)を表している。また、図14Bは、電力増幅器100における寄生インダクタンスが電力付加効率に及ぼす影響を示すグラフである。図14Bに示すグラフにおいて、縦軸は電力付加効率(%)を表し、横軸は出力電力(dBm)を表している。図14A及び図14Bは、電力増幅器100におけるキャパシタC2の寄生インダクタンスを、L=0.0nH(理想状態)、0.1nH、0.2nH、0.3nHとしたときのシミュレーション結果を示している。
 図14A及び図14Bに示されるように、理想状態と比較して、寄生インダクタンスの量が増大するほどゲイン特性、電力付加効率ともに劣化していることがわかる。以上のシミュレーション結果から、図10A及び図10Bに示される電力増幅器100a,100bにおいては、キャパシタC2をMIMキャパシタとし、寄生インダクタンスによる影響を回避することにより、電力増幅器100の特性劣化が抑制されることが分かる。
 以上、本発明の例示的な実施形態について説明した。電力増幅器100,200は、一般的なドハティアンプの構成のうち、キャリアアンプ111及びピークアンプ112が一つのインダクタL2(チョークインダクタ)を共有し、各々のアンプの出力端子と当該インダクタL2との間に、共振周波数が入力信号の周波数の略整数倍であるLC並列共振回路150,151を備える。このようにドハティアンプを適用することにより、電力増幅器の高効率化を図りつつ、チョークインダクタの合計数及びインダクタンスを削減し、チョークインダクタの占有面積を減少させることができる。従って、高効率で小型化が可能な電力増幅器を提供することができる。
 また、LC並列共振回路の共振周波数は、入力信号の周波数の略1倍、略3倍、略4倍、略5倍とすることができる。特に、キャリアアンプ111側のLC並列共振回路150の共振周波数を略3倍、略4倍、又は略5倍とし、ピークアンプ112側のLC並列共振回路151の共振周波数を略1倍とすることができる。なお、LC並列共振回路の構成はこれに限られない。
 また、LC並列共振回路150,151が備えるインダクタL4,L5は、インダクタンスが略等しくなるように設計することができる。これにより、キャリアアンプ111側とピークアンプ112側の電源ラインの直流抵抗が略等しくなり、キャリアアンプ111とピークアンプ112にかかる電圧を揃えることができる。
 また、電力増幅器100は、λ/4波長線路を備える代わりに、キャリアアンプ111の出力信号より略45度遅れた信号を出力する移相器140と、ピークアンプ112より略45度進んだ信号を出力する移相器141を備える。これにより、λ/4波長線路を用いることなく、高効率な電力増幅器を提供することができる。従って、電力増幅器200と比較して、より小型化が可能となる。
 また、電力増幅器100,200は、LC並列共振回路150,151が備えるインダクタL4,L5、インダクタL2(チョークインダクタ)、又はインダクタL3の少なくとも1つを配線パターンにより構成し、キャリアアンプ111及びピークアンプ112が実装されたチップにワイヤボンディングで接続してもよい。これにより、直流抵抗値を低下させ、高いQ値を確保することができる。
 また、電力増幅器100,200は、LC並列共振回路150,151が備えるキャパシタC3,C4、又はキャパシタC2の少なくとも1つを、キャリアアンプ111及びピークアンプ112が実装されたチップにおけるMIMキャパシタにより構成してもよい。これにより、キャパシタの寄生インダクタンスによる意図しない共振が回避され、電力増幅器の特性劣化が抑制される。
 なお、以上説明した各実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更/改良され得るととともに、本発明にはその等価物も含まれる。すなわち、各実施形態に当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。例えば、各実施形態が備える各要素及びその配置、材料、条件、形状、サイズなどは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、各実施形態は例示であり、異なる実施形態で示した構成の部分的な置換または組み合わせが可能であることは言うまでもなく、これらも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
 100,100a,100b,200 電力増幅器
 110 初段アンプ
 111 キャリアアンプ
 112 ピークアンプ
 120,121 整合回路
 130 3dBカプラ
 140,140A,141,141A 移相器
 142 合成部
 150,151 LC並列共振回路
 160 λ/4波長線路
 170,171 増幅チップ
 L1,L2,L3,L4,L5,L6,L7,L8 インダクタ
 C1,C2,C3,C4,C5 キャパシタ

Claims (8)

  1.  第1信号を、第2信号と、前記第2信号より略90度遅れた第3信号とに分配する分配器と、
     前記第1信号の電力レベルが第1レベル以上の領域において、前記第2信号を増幅して第4信号を出力する第1増幅器と、
     前記第1信号の電力レベルが前記第1レベルより高い第2レベル以上の領域において、前記第3信号を増幅して第5信号を出力する第2増幅器と、
     前記第4及び第5信号に基づいて、前記第1信号の増幅信号を出力する出力部と、
     前記第1増幅器の出力端子と前記第2増幅器の出力端子との間に直列接続された第1及び第2LC並列共振回路と、
     一端に電源電圧が供給され、他端が前記第1及び第2LC並列共振回路の接続点に接続されるチョークインダクタと、
     を備え、
     前記第1LC並列共振回路の共振周波数は、前記第1信号の周波数の略整数倍であり、
     前記第2LC並列共振回路の共振周波数は、前記第1信号の周波数の略整数倍である、
     電力増幅器。
  2.  請求項1に記載の電力増幅器であって、
     前記第1LC並列共振回路の前記共振周波数が前記第1信号の周波数の略3倍であり、
     前記第2LC並列共振回路の前記共振周波数が前記第1信号の周波数の略1倍である、
     電力増幅器。
  3.  請求項1に記載の電力増幅器であって、
     前記第1LC並列共振回路の前記共振周波数が前記第1信号の周波数の略4倍又は略5倍であり、
     前記第2LC並列共振回路の前記共振周波数が前記第1信号の周波数の略1倍である、
     電力増幅器。
  4.  請求項2又は3に記載の電力増幅器であって、
     前記第1LC並列共振回路の一端に前記第4信号が供給され、
     前記第2LC並列共振回路の一端に前記第5信号が供給される、
     電力増幅器。
  5.  請求項1~4のいずれか一項に記載の電力増幅器であって、
     前記第1及び第2LC並列共振回路が備えるインダクタのインダクタンスが略等しい、 電力増幅器。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載の電力増幅器であって、
     前記出力部は、
     前記第4信号が入力され、前記第4信号より略45度遅れた第6信号を出力する第1移相器と、
     前記第5信号が入力され、前記第5信号より略45度進んだ第7信号を出力する第2移相器と、
     前記第6及び第7信号を合成し、前記第1信号の増幅信号を出力する合成部と、
     をさらに備える、電力増幅器。
  7.  請求項1~6のいずれか一項に記載の電力増幅器であって、
     前記第1増幅器の出力端子に直列接続された直列インダクタをさらに備え、
     前記第1及び第2LC並列共振回路が備えるインダクタ、前記チョークインダクタ、又は前記直列インダクタの少なくとも1つが、前記第1及び第2増幅器が実装されたチップにワイヤボンディングで接続される、
     電力増幅器。
  8.  請求項1~7のいずれか一項に記載の電力増幅器であって、
     前記第2増幅器の出力端子に直列接続された直列キャパシタをさらに備え、
     前記第1及び第2LC並列共振回路が備えるキャパシタ、又は前記直列キャパシタの少なくとも1つが、前記第1及び第2増幅器が実装されたチップにおけるMIMキャパシタにより構成される、
     電力増幅器。
     
PCT/JP2016/063475 2016-02-17 2016-04-28 電力増幅器 WO2017141453A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680060983.5A CN108141179B (zh) 2016-02-17 2016-04-28 功率放大器
US16/104,305 US10742172B2 (en) 2016-02-17 2018-08-17 Power amplifier
US16/931,965 US11309844B2 (en) 2016-02-17 2020-07-17 Power amplifier

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016028325 2016-02-17
JP2016-028325 2016-02-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/104,305 Continuation US10742172B2 (en) 2016-02-17 2018-08-17 Power amplifier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017141453A1 true WO2017141453A1 (ja) 2017-08-24

Family

ID=59624957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/063475 WO2017141453A1 (ja) 2016-02-17 2016-04-28 電力増幅器

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10742172B2 (ja)
CN (1) CN108141179B (ja)
WO (1) WO2017141453A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107547051A (zh) * 2017-08-28 2018-01-05 广东顺德中山大学卡内基梅隆大学国际联合研究院 基于分布式宽带阻抗变换结构的Doherty功率放大器
JPWO2023089796A1 (ja) * 2021-11-22 2023-05-25

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3116399A1 (fr) * 2020-11-13 2022-05-20 Stmicroelectronics Sa Ensemble radiofréquence à isolation améliorée

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09289421A (ja) * 1996-04-24 1997-11-04 Kyocera Corp 高周波用電力増幅器
JPH11220337A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Sharp Corp 電力増幅器
JP2012199746A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Nec Corp ドハティ増幅器及びドハティ増幅器のバイアス設定方法
JP2016019228A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社村田製作所 電力増幅器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568086A (en) 1995-05-25 1996-10-22 Motorola, Inc. Linear power amplifier for high efficiency multi-carrier performance
JP3665711B2 (ja) * 1999-02-25 2005-06-29 富士通株式会社 高周波増幅器および増幅素子
GB0404121D0 (en) * 2004-02-25 2004-03-31 Univ Belfast Class E power amplifier circuit and associated transmitter circuits
JP2009533930A (ja) * 2006-04-14 2009-09-17 エヌエックスピー ビー ヴィ ドハティ増幅器
KR100749870B1 (ko) 2006-06-07 2007-08-17 (주) 와이팜 도허티 전력 증폭 장치
WO2008062371A2 (en) 2006-11-23 2008-05-29 Nxp B.V. Integrated doherty type amplifier arrangement with high power efficiency
WO2008068809A1 (ja) * 2006-11-30 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corporation 高周波増幅器
US8228123B2 (en) 2007-08-29 2012-07-24 Nxp B.V. Integrated Doherty amplifier
KR101042311B1 (ko) * 2009-01-15 2011-06-17 금오공과대학교 산학협력단 가변 역 e-급 증폭기
US8125276B2 (en) * 2010-03-12 2012-02-28 Samsung Electro-Mechanics Sharing of inductor interstage matching in parallel amplification system for wireless communication systems
US8659359B2 (en) * 2010-04-22 2014-02-25 Freescale Semiconductor, Inc. RF power transistor circuit
CN102255606B (zh) * 2011-07-25 2014-01-01 中国科学院微电子研究所 基于e类功率放大电路的固态射频电源
US9300254B2 (en) * 2014-06-26 2016-03-29 Freescale Semiconductor Inc. Radio frequency devices with surface-mountable capacitors for decoupling and methods thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09289421A (ja) * 1996-04-24 1997-11-04 Kyocera Corp 高周波用電力増幅器
JPH11220337A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Sharp Corp 電力増幅器
JP2012199746A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Nec Corp ドハティ増幅器及びドハティ増幅器のバイアス設定方法
JP2016019228A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社村田製作所 電力増幅器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107547051A (zh) * 2017-08-28 2018-01-05 广东顺德中山大学卡内基梅隆大学国际联合研究院 基于分布式宽带阻抗变换结构的Doherty功率放大器
CN107547051B (zh) * 2017-08-28 2020-10-23 广东顺德中山大学卡内基梅隆大学国际联合研究院 基于分布式宽带阻抗变换结构的Doherty功率放大器
JPWO2023089796A1 (ja) * 2021-11-22 2023-05-25
WO2023089796A1 (ja) * 2021-11-22 2023-05-25 三菱電機株式会社 ドハティ増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
US20180358931A1 (en) 2018-12-13
US20200350867A1 (en) 2020-11-05
US10742172B2 (en) 2020-08-11
CN108141179B (zh) 2021-10-15
CN108141179A (zh) 2018-06-08
US11309844B2 (en) 2022-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9917551B2 (en) Doherty amplifiers with minimum phase output networks
JP6218120B2 (ja) 電力増幅器
US8581665B2 (en) Doherty amplifier
CN108462477B (zh) 功率放大电路
EP3046254B1 (en) Power amplifier and transmission apparatus
US10432147B2 (en) Inverted three-stage Doherty amplifier
CN108336971B (zh) 功率放大模块
US9071211B1 (en) Compact doherty combiner
US8368483B2 (en) Multiband matching circuit and multiband power amplifier
EP3461000B1 (en) Doherty amplifier
CN108111129B (zh) 功率放大器
EP3046253B1 (en) Doherty amplifier and transmission apparatus
US11309844B2 (en) Power amplifier
US20130293309A1 (en) Doherty amplifier
JP4744615B2 (ja) マイクロ波、ミリ波帯増幅回路及びそれを用いたミリ波無線機
JP6439236B2 (ja) マルチバンド増幅器及び信号増幅方法
JP5913442B2 (ja) ドハティ増幅器
US20220271715A1 (en) Hybrid Doherty Power Amplifier Module
CN117792307A (zh) 射频功率放大器及电子设备
JP2011259304A (ja) 差動増幅回路

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16890593

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16890593

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP