WO2017134965A1 - 変速装置 - Google Patents

変速装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017134965A1
WO2017134965A1 PCT/JP2016/088754 JP2016088754W WO2017134965A1 WO 2017134965 A1 WO2017134965 A1 WO 2017134965A1 JP 2016088754 W JP2016088754 W JP 2016088754W WO 2017134965 A1 WO2017134965 A1 WO 2017134965A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
accumulator
hydraulic pressure
transmission
engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/088754
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋 充
裕満 久保山
和男 香村
Original Assignee
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 filed Critical アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority to DE112016004873.4T priority Critical patent/DE112016004873T5/de
Priority to CN201680079028.6A priority patent/CN108474469B/zh
Priority to US16/064,559 priority patent/US20190011043A1/en
Publication of WO2017134965A1 publication Critical patent/WO2017134965A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/68Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings
    • F16H61/684Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive
    • F16H61/686Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive with orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/48Signals to a parking brake or parking lock; Control of parking locks or brakes being part of the transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/50Signals to an engine or motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/1075Change speed gearings fluid pressure, e.g. oil pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/18008Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60Y2300/18016Start-stop drive, e.g. in a traffic jam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/683Sensing pressure in control systems or in fluid controlled devices, e.g. by pressure sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H2061/0034Accumulators for fluid pressure supply; Control thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2312/00Driving activities
    • F16H2312/14Going to, or coming from standby operation, e.g. for engine start-stop operation at traffic lights

Definitions

  • the invention of the present disclosure disclosed in the present specification relates to a transmission.
  • an oil pump that is operated by power from an engine
  • a forward clutch that is connected to the oil pump via an oil passage
  • an accumulator that is provided in a branch oil passage that branches from the oil passage (Pressure accumulator) and a switching valve capable of shutting off between the accumulator and the oil passage.
  • a switching valve capable of shutting off between the accumulator and the oil passage.
  • the automatic stop of the engine is permitted if the accumulator has accumulated pressure. Therefore, when the accumulator is accumulated, the automatic stop period is shortened. For this reason, the engine is started at a timing unintended by the driver, which may give the driver a sense of discomfort.
  • the accumulator pressure accumulation is equal to or higher than a predetermined target oil pressure. However, if the target oil pressure is excessive, the opportunity to automatically stop the engine may be reduced more than necessary. is there.
  • the main purpose of the speed change device is to ensure the target hydraulic pressure of the accumulator that permits automatic stop of the prime mover, and to ensure the accumulation of pressure in the accumulator and quick automatic stop of the prime mover.
  • the invention of the present disclosure has taken the following measures in order to achieve the main object described above.
  • the transmission according to the present disclosure includes: A transmission that is mounted on a vehicle including a prime mover capable of automatic stop and automatic start, and that transmits power from the prime mover to the axle by changing the speed by a gear that is changed by engagement / disengagement of a plurality of engagement elements.
  • a pump that supplies hydraulic oil using power from the prime mover; and a pressure accumulator that accumulates the hydraulic oil supplied from the pump; and controls the hydraulic oil supplied from the pump or the accumulator.
  • a hydraulic control device for engaging the plurality of engaging elements respectively When the prime mover is started from an automatic stop state with a request for traveling of the vehicle, the hydraulic oil accumulated in the pressure accumulator is released and the hydraulic pressure of a predetermined engagement element among the plurality of engagement elements is released.
  • a pressure accumulator oil pressure acquisition unit that acquires the oil pressure of the hydraulic oil accumulated in the pressure accumulator;
  • An automatic stop permission unit that permits execution of automatic stop of the prime mover when a predetermined condition including that at least the acquired hydraulic pressure of the pressure accumulator reaches a target hydraulic pressure is satisfied during operation of the prime mover;
  • a target hydraulic pressure changing unit that changes the target hydraulic pressure based on the state of the vehicle; It is a summary to provide.
  • the target hydraulic pressure is changed based on
  • the target hydraulic pressure when the vehicle is in a state where the pressure accumulation of the accumulator may be low, the target hydraulic pressure can be lowered and the prime mover can be quickly and automatically stopped.
  • the target oil pressure Is in a state that requires a large amount of pressure accumulation in the pressure accumulator, the target oil pressure can be increased to sufficiently secure the pressure accumulation in the pressure accumulator. As a result, it is possible to ensure the pressure accumulation of the pressure accumulator and to quickly and automatically stop the prime mover.
  • the hydraulic oil accumulated in the pressure accumulator is discharged and supplied to the hydraulic servo of a predetermined engagement element among the plurality of engagement elements” means that the friction material of the engagement element is slipped. If hydraulic oil is supplied to the hydraulic servo to the extent that it is engaged (completely engaged) without engaging, or if the friction material of the engaging element is engaged (semi-engaged) with slippage, In the case of supplying, the hydraulic fluid is supplied to the hydraulic servo until just before the friction material of the engaging element slides (piston stroke end).
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a mechanical configuration of a transmission 20 including an automatic transmission 25.
  • FIG. FIG. 3 is an explanatory diagram showing an operation table showing the relationship between each gear position of the automatic transmission 25 and the operating states of clutches C1 to C4, brakes B1 and B2, and one-way clutch F-1.
  • FIG. 2 is a configuration diagram showing an outline of a configuration of a hydraulic control device 60.
  • 5 is a flowchart showing an example of an engine stop permission determination routine executed by a transmission ECU 80. It is explanatory drawing explaining the relationship between a stop permission threshold value and the accumulator internal pressure Pacc.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a configuration of an automobile 10 equipped with a transmission 20 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is an outline of a mechanical configuration of the transmission 20 including an automatic transmission 25.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a configuration of an automobile 10 equipped with a transmission 20 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is an outline of a mechanical configuration of the transmission 20 including an automatic transmission 25.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a configuration of an automobile 10 equipped with a transmission 20 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is an outline of a mechanical configuration of the transmission 20 including an automatic transmission 25.
  • the automobile 10 includes an engine 12, an engine electronic control unit (hereinafter referred to as an engine ECU) 16 that controls the operation of the engine 12, and a fluid attached to a crankshaft 14 of the engine 12.
  • the input shaft 26 is connected to the transmission device 23 and the output side of the fluid transmission device 23, and the output shaft 28 is connected to the drive wheels 18 a and 18 b via the gear mechanism 42 and the differential gear 44 and input to the input shaft 26.
  • a stepped automatic transmission 25 that shifts the transmitted power to the output shaft 28, a hydraulic control device 60 that supplies hydraulic fluid to the fluid transmission device 23 and the automatic transmission 25, and the hydraulic control device 60.
  • a transmission electronic control unit (hereinafter referred to as a transmission ECU) 80 for controlling the fluid transmission device 23 and the automatic transmission 25 by means of Electronic brake control unit for controlling the child controlled hydraulic brake unit (hereinafter, brake as ECU) includes a 17, a.
  • the transmission 20 mainly corresponds to the automatic transmission 25, the hydraulic control device 60, and the transmission ECU 80.
  • Engine ECU16 is comprised as a microprocessor centering on CPU, and is provided with ROM which memorize
  • the engine ECU 16 includes signals from various sensors for detecting the operating state of the engine 12 such as an engine rotational speed Ne from a rotational speed sensor 14 a attached to the crankshaft 14 and an accelerator opening Acc as an amount of depression of the accelerator pedal 91. Signals such as the accelerator opening Acc from the accelerator pedal position sensor 92 to be detected and the vehicle speed V from the vehicle speed sensor 98 are input via the input port.
  • the engine ECU 16 outputs a drive signal to the throttle motor that drives the throttle valve, a control signal to the fuel injection valve, an ignition signal to the spark plug, and the like via the output port.
  • the fluid transmission device 23 is configured as a fluid torque converter with a lock-up clutch including a pump impeller, a turbine runner, a stator, a one-way clutch, a lock-up clutch, and the like.
  • the automatic transmission 25 is configured as an 8-speed transmission, and as shown in FIG. 2, a double pinion type first planetary gear mechanism 30, a Ravigneaux type second planetary gear mechanism 35, and an input side.
  • Four clutches C1, C2, C3 and C4 for changing the power transmission path to the output side, two brakes B1 and B2, and a one-way clutch F1 are provided.
  • the first planetary gear mechanism 30 of the automatic transmission 25 is engaged with a sun gear 31 that is an external gear and a ring gear 32 that is an internal gear disposed concentrically with the sun gear 31 and one of the first gear mechanism 30 and the sun gear 31.
  • the other includes a planetary carrier 34 that holds a plurality of sets of two pinion gears 33a and 33b meshing with the ring gear 32 so as to be rotatable (rotatable) and revolved.
  • the sun gear 31 of the first planetary gear mechanism 30 is fixed to the transmission case 22, and the planetary carrier 34 of the first planetary gear mechanism 30 is coupled to the input shaft 26 so as to be integrally rotatable.
  • the first planetary gear mechanism 30 is configured as a so-called reduction gear, and decelerates the power transmitted to the planetary carrier 34 as an input element and outputs it from a ring gear 32 as an output element.
  • the second planetary gear mechanism 35 of the automatic transmission 25 is an internal gear disposed concentrically with the first sun gear 36a and the second sun gear 36b, which are external gears, and the first and second sun gears 36a and 36b.
  • the ring gear 37 of the second planetary gear mechanism 35 functions as an output member of the automatic transmission 25, and the power transmitted from the input shaft 26 to the ring gear 37 is transmitted to the left and right drive wheels 18a via the gear mechanism 42 and the differential gear 44. , 18b.
  • the planetary carrier 39 is supported by the transmission case 22 via the one-way clutch F1, and the rotation direction of the planetary carrier 39 is limited to one direction by the one-way clutch F1.
  • Each of the clutches C1 to C4 has a hydraulic servo composed of a piston, a plurality of friction plates and separator plates, an oil chamber to which hydraulic oil is supplied, and the like, and connects the two rotating systems to each other. It is configured as a frictional hydraulic clutch that can be released.
  • the clutch C1 can connect the ring gear 32 of the first planetary gear mechanism 30 and the first sun gear 36a of the second planetary gear mechanism 35 to each other and release the connection therebetween.
  • the clutch C2 is capable of connecting the input shaft 26 and the planetary carrier 39 of the second planetary gear mechanism 35 to each other and releasing the connection therebetween.
  • the clutch C3 can connect the ring gear 32 of the first planetary gear mechanism 30 and the second sun gear 36b of the second planetary gear mechanism 35 to each other and release the connection therebetween.
  • the clutch C4 can connect the planetary carrier 34 of the first planetary gear mechanism 30 and the second sun gear 36b of the second planetary gear mechanism 35 to each other and release the connection therebetween.
  • Each of the brakes B1 and B2 has a hydraulic servo constituted by a plurality of friction plates, separator plates, an oil chamber supplied with hydraulic oil, etc., and connects the rotating system to the fixed system and releases the connection. It is configured as a possible friction-type hydraulic brake.
  • the brake B1 can fix the second sun gear 36b of the second planetary gear mechanism 35 to the transmission case 22 in a non-rotatable manner and can release the second sun gear 36b from being fixed to the transmission case 22.
  • the brake B2 can fix the planetary carrier 39 of the second planetary gear mechanism 35 to the transmission case 22 in a non-rotatable manner and can release the fixation of the planetary carrier 39 to the transmission case 22.
  • the one-way clutch F1 is disposed between the inner race connected to (fixed to) the planetary carrier 39 of the second planetary gear mechanism 35, the outer race fixed to the transmission case 22, and the inner race and the outer race.
  • a torque transmission member (a plurality of sprags, etc.) is provided, and only rotation in one direction of the planetary carrier 39 is allowed.
  • FIG. 3 shows an operation table showing the relationship between the respective speeds of the automatic transmission 25 and the operating states of the clutches C1 to C4, the brakes B1 and B2, and the one-way clutch F1.
  • the automatic transmission 25 provides forward 1st to 8th gears and reverse 1st and 2nd gears by setting the clutches C1 to C4 and the brakes B1 and B2 to the states shown in the operation table of FIG. .
  • the first forward speed is formed by engaging the clutch C1.
  • the brake B2 is also engaged during engine braking.
  • the second forward speed is formed by engaging the clutch C1 and the brake B1.
  • the third forward speed is formed by engaging the clutch C1 and the clutch C3.
  • the fourth forward speed is formed by engaging the clutch C1 and the clutch C4.
  • the fifth forward speed is formed by engaging the clutch C1 and the clutch C2.
  • the sixth forward speed is formed by engaging the clutch C2 and the clutch C4.
  • the seventh forward speed is formed by engaging the clutch C2 and the clutch C3.
  • the eighth forward speed is formed by engaging the clutch C2 and the brake B1.
  • the first reverse speed is formed by engaging the clutch C3 and the brake B2.
  • the second reverse speed is formed by engaging the clutch C4 and the brake B2.
  • the hydraulic control device 60 adjusts the oil pump 61 that pumps hydraulic oil by the power of the engine 12 and supplies a part of the hydraulic oil pumped by the oil pump 61 to a lubrication target 72 such as a cooler 71, gears, and bearings.
  • Regulator valve 62 for generating a line pressure PL in the line pressure oil passage 63 by pressure, and a linear solenoid for adjusting the line pressure PL in the line pressure oil passage 63 and supplying it to the hydraulic servos of the clutches C1 to C4 and the brakes B1 and B2.
  • the parking lock device includes a parking gear, a parking pole, a spring, a parking cylinder 66, and the like provided on the rotating shaft of the automatic transmission 25, and performs parking lock and release thereof by a hydraulic actuator. It is configured as a shift-by-wire parking lock device.
  • the parking pole is engaged with the parking gear by being pressed against the parking gear by the urging force of the spring, and is driven by the parking cylinder 66 using the line pressure PL supplied through the on / off solenoid valve 67, thereby causing the parking gear. Release the engagement.
  • the transmission ECU 80 is configured as a microprocessor centered on a CPU, and includes a ROM that stores a processing program, a RAM that temporarily stores data, an input / output port, and a communication port in addition to the CPU. .
  • the accumulator internal pressure Pacc from the pressure sensor 64a for detecting the pressure in the accumulator 64 the shift position SP from the shift position sensor 96 for detecting the position of the shift lever 95, and the start or shift change at the second forward speed.
  • the switch signal from the snow mode switch 97 and the vehicle speed V from the vehicle speed sensor 98 are input via the input port.
  • the transmission ECU 80 outputs control signals to the hydraulic control device 60 (linear solenoid valves SLC1, SLB2, on / off solenoid valves 65, 67) through an output port.
  • the shift position SP of the shift lever 95 includes a parking position (P position) used during parking, a reverse position (R position) for reverse travel, a neutral position (N position), and forward travel.
  • the normal drive position (D position) is prepared.
  • the transmission ECU 80 closes the on / off solenoid valve 67 and shuts off the supply of the hydraulic pressure to the parking cylinder 66, so that the parking pole is driven by the biasing force of the spring. Is engaged with the parking gear to perform parking lock.
  • the on / off solenoid valve 67 is opened to supply hydraulic pressure to the parking cylinder 66, thereby driving the parking pole and the parking pole and the parking gear. And the parking lock is released.
  • the engine ECU 16, the brake ECU 17 and the transmission ECU 80 are connected to each other via a communication port, and exchange various control signals and data necessary for control with each other.
  • the transmission ECU 80 inputs the accelerator opening Acc from the accelerator pedal position sensor 92 via communication via the engine ECU 16 and brakes the brake opening B from the brake pedal position sensor 94 that detects the depression amount of the brake pedal 93. Input is made via communication via the ECU 17.
  • the engine ECU 16 automatically stops the fuel supply to the engine 12 by stopping the fuel supply to the engine 12 when the automatic stop condition of the engine 12 such as the vehicle speed V being less than a predetermined vehicle speed is satisfied.
  • idling stop control is performed in which the engine 12 is cranked and automatically started when conditions for automatically starting the engine 12, such as brake-off and accelerator-on, are satisfied while the engine 12 is automatically stopped.
  • the transmission ECU 80 opens the on / off solenoid valve 65 when the engine 12 is in operation, accumulates hydraulic pressure from the oil pump 61 that is operated by power from the engine 12, and turns on / off when the engine 12 is automatically stopped.
  • the solenoid valve 65 is closed to hold the hydraulic pressure accumulated in the accumulator 64.
  • the on / off solenoid valve 65 is opened to release the hydraulic pressure accumulated in the accumulator 64 (accumulator internal pressure Pacc) to the line pressure oil passage 63, and the engine 12 is started and oiled.
  • the engagement control for engaging the clutch C1 for forming the first forward speed using the accumulator internal pressure Pacc or the engagement control for engaging the clutch C1 for forming the second forward speed and the brake B1 is performed.
  • the engagement control of the clutch C1 (brake B1) using the accumulator internal pressure Pacc is performed until the friction material (friction plate, separator plate) is engaged (completely engaged) without sliding (clutch B1).
  • the hydraulic oil may be controlled to be supplied to the hydraulic servo, or the hydraulic oil may be supplied to the hydraulic servo of the clutch C1 (brake B1) until the friction material is engaged (semi-engaged) with sliding. You may control so that hydraulic fluid may be supplied to the hydraulic servo of clutch C1 (brake B1) just before a friction material slips (piston stroke end).
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of an engine stop permission determination routine. This routine is repeatedly executed by the transmission ECU 80 every predetermined time.
  • the CPU of the transmission ECU 80 firstly requires necessary data such as the accelerator opening Acc, the vehicle speed V, the brake opening B, the shift position SP, the accumulator internal pressure Pacc, and the snow mode switch signal. Is input (step S100).
  • step S110 When data is input, it is determined whether or not the input shift position SP is a parking position (step S110). If it is determined that the shift position SP is a parking position, a value obtained by adding a correction value P1 to the basic value Pbase is obtained.
  • the stop permission threshold value Pegstop is set (step S120).
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the relationship between the stop permission threshold and the accumulator internal pressure Pacc.
  • the stop permission threshold Pegstop is a lower limit value of the accumulator internal pressure Pacc that permits the automatic stop of the engine 12, and can be obtained by adding or subtracting correction values P1 to P3 to the basic value Pbase as necessary.
  • the basic value Pbase is a hydraulic pressure necessary for preparing to establish the first forward speed when a predetermined time (automatic stop time) has elapsed since the engine 12 was automatically stopped (hydraulic pressure capable of holding the clutch C1 at the stroke end). Is a pressure accumulation amount necessary for remaining in the accumulator 64, and can be determined based on the standard automatic stop time of the engine 12 multiplied by the leakage rate of the accumulator 64.
  • the correction value P1 is a pressure accumulation amount (P extraction required pressure) necessary for the accumulator 64 to supply the parking cylinder 66 with a release pressure necessary for releasing the parking lock.
  • step S110 If it is determined in step S110 that the shift position SP is not the parking position, it is next determined whether or not the snow mode switch 97 is ON (step S130). If it is determined that the snow mode switch 97 is on, a value obtained by adding the correction value P2 to the basic value Pbase is set as the stop permission threshold Pegstop (step S140).
  • the stop permission threshold Pegstop a value obtained by adding the correction value P2 to the basic value Pbase is set as the stop permission threshold Pegstop.
  • the correction value P2 holds the hydraulic pressure (the brake B1 at the stroke end) necessary for preparing the second forward speed in addition to the clutch C1 when a predetermined time (automatic stop time) has elapsed since the engine 12 was automatically stopped. Is a pressure accumulation amount necessary for remaining in the accumulator 64.
  • step S150 it is determined whether or not the shift position SP is the drive position. If it is determined that the shift position SP is the drive position, a congestion road is determined based on the accelerator opening Acc, the brake opening B, and the vehicle speed V input in step S100 (step S160). It is determined whether or not the determination result is obtained (step S170).
  • the determination of a congested road can be made by, for example, monitoring the operation frequency of the accelerator opening Acc and the brake opening B and the vehicle speed V to determine a traveling situation in which low-speed traveling and stopping are repeated. it can.
  • step S150 If it is determined in step S150 that the shift position SP is not a drive position, or if it is determined in step S170 that the vehicle is not traveling on a congested road, the basic value Pbase is set to the stop permission threshold Pegstop (step S180). On the other hand, if it is determined in step S150 that the shift position SP is the drive position and the vehicle is traveling on a congested road in step S170, a value obtained by subtracting the correction value P3 from the basic value Pbase is set as the stop permission threshold Pegstop (step S190). ).
  • the engine 12 since traveling at a low speed and stopping are repeated in traveling on a congested road, the engine 12 is repeatedly automatically stopped and automatically started at a time interval shorter than the standard automatic stop time described above.
  • the correction value P3 when traveling on a congested road, is used to set a value smaller than the basic value Pbase to the stop permission threshold Pegstop, thereby speeding up the automatic stop timing of the engine 12. It was.
  • the correction value P3 can be appropriately determined in consideration of the frequency of automatic stop of the engine 12 when traveling on a congested road.
  • Step S200 it is determined whether or not the accumulator internal pressure Pacc input in Step S100 is equal to or higher than the stop permission threshold Pegstop (Step S200). If it is determined that the accumulator internal pressure Pacc is not greater than or equal to the stop permission threshold Pegstop, the engine stop permission determination routine is terminated without allowing the engine 12 to stop. On the other hand, when it is determined that the accumulator internal pressure Pacc is equal to or higher than the stop permission threshold Pegstop, a stop permission signal for the engine 12 is transmitted to the engine ECU 16 (step S210), and the engine stop permission determination routine is terminated.
  • the engine ECU 16 that has received the stop permission signal stops the fuel supply to the engine 12 and automatically stops when the automatic stop condition of the engine 12 is satisfied.
  • the engine ECU 16 does not automatically stop the engine 12 if it does not receive the stop permission signal even if the automatic stop condition of the engine 12 is satisfied, and does not stop the engine 12 automatically even if it receives the stop permission signal. If the condition is not satisfied, the engine 12 is not automatically stopped.
  • the stop permission threshold value Pegstop is a correction value P1 corresponding to the state of the vehicle. It can be changed using ⁇ P3.
  • the accumulator internal pressure Pacc allowing the automatic stop of the engine 12 is optimized, and the accumulator internal pressure Pacc necessary for starting and starting the engine 12 next is secured and the engine 12 is automatically stopped quickly. can do.
  • the parking lock can be released by supplying the hydraulic oil in the accumulator 64 to the parking cylinder 66.
  • a stop permission threshold value Pegstop is set by adding the required oil pressure (correction value P1) to the basic value Pbase.
  • P1 the required oil pressure
  • the shift position SP is the parking position
  • a stop permission threshold Pegstop that does not add the correction value P1 is set.
  • the stop permission threshold Pegstop is reduced to reduce the waiting time until the accumulator internal pressure Pacc reaches the stop permission threshold Pegstop, and the engine 12 is automatically stopped quickly. Can do.
  • the stop permission threshold Pegstop is set by adding the hydraulic pressure (correction value P2) necessary for preparing the second forward speed to the basic value Pbase. To do. As a result, the required accumulator internal pressure Pacc can be ensured even when the engine 12 is started next at the second forward speed. Further, when the snow mode switch 97 is OFF, a stop permission threshold value Pegstop that does not add the correction value P2 is set. When starting at the first forward speed, since the number of clutches and brakes to be engaged is smaller than when starting at the second forward speed, the accumulator internal pressure Pacc is allowed to stop by reducing the stop permission threshold Pegstop. The engine 12 can be automatically stopped quickly by reducing the waiting time until the threshold value Pegstop is reached.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by subtracting the correction value P3 from the basic value Pbase is set.
  • the automatic stop and automatic start of the engine 12 are repeated relatively frequently, so that the operation leaks from the accumulator 64 after the engine 12 is automatically stopped until the next automatic start.
  • the amount of oil is considered to be less than normal. Therefore, by reducing the stop permission threshold value Pegstop, the waiting time until the accumulator internal pressure Pacc reaches the stop permission threshold value Pegstop can be reduced, and the engine 12 can be automatically stopped quickly.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by adding the correction value P1 to the basic value Pbase is set.
  • the correction value P1 may not be added even if the shift position SP is the parking position.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by adding the correction value P1 to the basic value Pbase is set, and the snow mode switch 97 is on (when the second speed start is set).
  • a stop permission threshold Pegstop is set by adding the correction value P2 to the basic value Pbase.
  • the stop permission threshold Pegstop is set by adding the correction value P1 and the correction value P2 to the basic value Pbase. It may be a thing.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by adding the correction value P2 to the basic value Pbase is set, and it is determined that the vehicle is traveling on a congested road.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by subtracting the correction value P3 from the basic value Pbase is set.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by adding the correction value P2 to the basic value Pbase and subtracting the correction value P3 is set. It may be set.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by adding the correction value P2 to the basic value Pbase is set.
  • the stop permission threshold value Pegstop may be set by adding the correction value P2 to the basic value Pbase.
  • the correction value P2 is set to the basic value Pbase when the shift position SP is the shift position for the second speed start.
  • the added stop permission threshold value Pegstop may be set. In this case, the snow mode switch 97 may not be provided. In the automatic transmission 25 that is not set for the second speed start, the correction value P2 may not be added.
  • the transmission 20 of the present disclosure it is determined whether or not the vehicle is traveling on a congested road based on the accelerator opening Acc, the brake opening B, and the vehicle speed V. However, it may be determined whether or not the vehicle is traveling on a traffic jam road based on the traffic jam information acquired from the navigation device.
  • the stop permission threshold Pegstop obtained by subtracting the correction value P3 from the basic value Pbase is set.
  • the automatic stop time of the engine 12 may be measured and learned over a predetermined number of times, and the stop permission threshold Pegstop may be set based on the learned automatic stop time. In this case, the stop permission threshold Pegstop may be set so that the shorter the automatic stop time is, the smaller the automatic stop time is.
  • the stop permission threshold Pegstop is set by adding or subtracting various correction values P1 to P3 to the basic value Pbase according to the state of the vehicle. However, one selected from a plurality of different threshold values based on the state of the vehicle may be set as the stop permission threshold value Pegstop.
  • the accumulator internal pressure Pacc to be compared with the stop permission threshold Pegstop is detected by the pressure sensor 64a.
  • the accumulator internal pressure Pacc may be estimated regardless of the pressure sensor 64a.
  • the accumulator internal pressure Pacc is estimated based on the filling state in which the accumulator 64 is filled with the working oil, the holding state in which the working oil filled in the accumulator 64 is held, and the working oil filled in the accumulator 64 is discharged. It can be estimated for each state depending on which of the discharge states is being performed.
  • the amount of change in hydraulic pressure (filling rate) per unit time when the hydraulic oil is filled is determined based on the oil temperature (the lower the oil temperature, the lower the viscosity of the hydraulic oil. Therefore, the amount of change per unit time becomes small), and it can be estimated by time-integrating the hydraulic pressure that rises at the determined filling rate. Further, when the accumulator 64 is in the holding state, the change amount (leakage rate) of the hydraulic pressure per unit time when the hydraulic oil leaks from the accumulator 64 is determined based on the oil temperature, and the hydraulic pressure that decreases at the determined leakage rate is determined. It can be estimated by time integration.
  • the amount of change in hydraulic pressure (discharge rate) per unit time when hydraulic fluid is discharged from the accumulator 64 is determined based on the oil temperature, and the hydraulic pressure that decreases at the determined discharge rate is determined. It can be estimated by time integration.
  • the automatic stop of the engine 12 is permitted when the accumulator internal pressure Pacc is equal to or greater than the stop permission threshold Pegstop.
  • the automatic stop of the engine 12 may be permitted when the accumulator internal pressure Pacc is equal to or higher than the stop permission threshold Pegstop and other conditions are also satisfied.
  • the speed change device 20 of the present disclosure is mounted on a vehicle (10) including a prime mover (12) capable of automatic stop and automatic start, and a plurality of engagements of power from the prime mover (12).
  • a transmission (20) that changes speed by changing gears by engagement / disengagement of elements (C1 to C4, B1, B2) and transmits the transmission to an axle, using hydraulic power from the prime mover (12).
  • the accumulator (64) The hydraulic control device (60) is configured to release the hydraulic oil and supply it to the hydraulic servo of a predetermined engagement element (C1, B1) among the plurality of engagement elements (C1 to C4, B1, B2).
  • a pressure accumulator hydraulic pressure acquisition unit that acquires the hydraulic pressure of the hydraulic oil accumulated in the pressure accumulator, and at least the acquired pressure accumulation during operation of the prime mover (12)
  • An automatic stop permission unit (80) that permits execution of automatic stop of the prime mover (12) when a predetermined condition including that the hydraulic pressure of the device (64) has reached a target hydraulic pressure is satisfied;
  • a target oil pressure changing unit (80) for changing the target oil pressure based on the above.
  • the target hydraulic pressure when the vehicle is in a state where the pressure accumulation of the accumulator may be low, the target hydraulic pressure can be lowered and the prime mover can be quickly and automatically stopped. Is in a state that requires a large amount of pressure accumulation in the pressure accumulator, the target oil pressure can be increased to sufficiently secure the pressure accumulation in the pressure accumulator.
  • a shift position sensor (96) for detecting a shift position is provided, and the target hydraulic pressure change unit (80) changes the target hydraulic pressure based on the detected shift position during operation of the prime mover (12). It can also be.
  • a parking lock device (66) for releasing the parking lock using the supplied hydraulic oil, and the target hydraulic pressure change unit (80) is configured such that the detected shift position during the operation of the prime mover (12) In the case of the parking position, the target oil pressure may be changed to a higher oil pressure than in the case of a position other than the parking position.
  • the start time control unit (80) sets the detected shift position to the first travel when the prime mover (12) is started from an automatic stop state with a request to start the vehicle (10).
  • the hydraulic control device (60) When in the position, the hydraulic control device (60) is controlled so that the first shift stage is formed, and when the detected shift position is in the second travel position, it is more engaged than the first shift stage.
  • the hydraulic pressure control device (60) is controlled so that a second gear position having a large number of engaging elements (C1, B1) is formed, and the target hydraulic pressure changing unit (80) is connected to the prime mover (12).
  • the target oil pressure may be changed to a higher oil pressure than when the shift position is the first travel position. Kill.
  • a starting gear stage setting unit (97) that sets any of a plurality of gear speeds having different numbers of engaging elements (C1, B1) to be engaged as the gear speed when the vehicle (10) starts.
  • the target hydraulic pressure change unit (80) is set to a gear stage having a large number of engaging elements (C1, B1) to be engaged as a gear stage when the vehicle (10) starts.
  • the target hydraulic pressure may be changed to a higher hydraulic pressure as compared with a case where the number of engaging elements (C1) to be engaged is set to a low gear.
  • the vehicle is provided with a traffic jam road determination unit (80) that determines whether the traffic road is traveling, and the target hydraulic pressure change unit (80) determines whether the traffic road has traveled when the traffic road is determined to travel.
  • the target oil pressure may be changed to a lower oil pressure as compared with a case where the target oil pressure is not set.
  • the automatic transmission 25 is capable of forming the first to eighth forward speeds and the first and second reverse speeds, the present invention is not limited to this. An automatic transmission may be used.
  • the engine 12 corresponds to the “prime mover”
  • the oil pump 61 corresponds to the “pump”
  • the accumulator 64 corresponds to the “pressure accumulator”
  • the hydraulic control device 60 corresponds to the “hydraulic control device”.
  • the transmission ECU 80 corresponds to the “starting time control unit”
  • the pressure sensor 64a corresponds to the “accumulator pressure acquisition unit”
  • the transmission ECU 80 that executes the processes of steps S120, S140, and S190 of the engine stop permission determination routine corresponds to the “target hydraulic pressure change unit”.
  • the shift position sensor 96 corresponds to a “shift position sensor”.
  • the parking lock device including the parking cylinder 66 corresponds to a “parking lock device”.
  • the first travel position corresponds to a “drive position”
  • the second travel position corresponds to a “second-speed start shift position”.
  • the snow mode switch 97 corresponds to a “starting gear position setting unit”.
  • the transmission ECU 80 that executes the process of step S160 of the engine stop permission determination routine corresponds to a “congested road travel determination unit”.
  • the invention of the present disclosure can be used in the transmission manufacturing industry.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

エンジンが始動する際にアキュムレータに蓄圧されている油を放出して油圧サーボに供給する油圧制御装置を備えるものにおいて、アキュムレータ内圧が停止許可閾値以上となると、エンジンの自動停止を許可する。また、停止許可閾値を車両の状態に応じた補正値を用いて変更する。これにより、エンジンの自動停止を許可するアキュムレータ内圧を適正化して、次にエンジンを始動して発進するのに必要なアキュムレータ内圧の確保と、エンジンの迅速な自動停止とを実現することができる。

Description

変速装置
 本明細書において開示する本開示の発明は、変速装置に関する。
 従来、この種の変速装置としては、エンジンからの動力により作動するオイルポンプと、オイルポンプに油路を介して接続された前進クラッチと、当該油路から分岐する分岐油路に設けられたアキュムレータ(蓄圧器)と、アキュムレータと油路との間を遮断可能な切換弁とを備え、エンジン停止時に切換弁を閉弁することでエンジン運転中に蓄圧した油圧をアキュムレータ内に保持し、エンジン再始動時に切換弁を開弁することでアキュムレータに蓄圧した油圧を前進クラッチに供給する油圧制御装置を備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この変速装置では、エンジンの自動停止条件が成立したときに、アキュムレータに蓄圧がないときにはエンジンの自動停止を禁止し、アキュムレータに蓄圧があるときにはその圧力に応じてエンジンの自動停止を実施する期間(自動停止期間)を制限している。
特開2000-313252号公報
 上述した変速装置では、アキュムレータに蓄圧があればエンジンの自動停止を許可するから、アキュムレータの蓄圧が低いときには、自動停止期間が短くなる。このため、運転者が意図しないタイミングでエンジンが始動され、運転者に違和感を与える場合がある。一方、アキュムレータの蓄圧が予め定められた目標油圧以上でなければエンジンの自動停止を許可しないことも考えられるが、目標油圧が過大になると、エンジンを自動停止する機会が必要以上に減少する場合がある。
 本開示の変速装置は、原動機の自動停止を許可する蓄圧器の目標油圧を適切にして、蓄圧器の蓄圧の確保と原動機の迅速な自動停止とを実現することを主目的とする。
 本開示の発明は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
 本開示の変速装置は、
 自動停止と自動始動とが可能な原動機を備える車両に搭載され、該原動機からの動力を複数の係合要素の係脱により変更される変速段により変速して車軸に伝達する変速装置であって、
 前記原動機からの動力を用いて作動油を供給するポンプと、前記ポンプから供給された作動油を蓄圧する蓄圧器と、を有し、前記ポンプまたは前記蓄圧器から供給された作動油を制御して前記複数の係合要素をそれぞれ係合させる油圧制御装置と、
 前記車両の走行の要求を伴って前記原動機が自動停止状態から始動する際に、前記蓄圧器に蓄圧されている作動油を放出して前記複数の係合要素のうち所定の係合要素の油圧サーボに供給されるよう前記油圧制御装置を制御する始動時制御部と、
 前記蓄圧器に蓄圧されている作動油の油圧を取得する蓄圧器油圧取得部と、
 前記原動機の運転中に少なくとも前記取得された蓄圧器の油圧が目標油圧に達したことを含む所定の条件が成立したときに前記原動機の自動停止の実行を許可する自動停止許可部と、
 前記車両の状態に基づいて前記目標油圧を変更する目標油圧変更部と、
 を備えることを要旨とする。
 この本開示の変速装置では、原動機の運転中に少なくとも蓄圧器の油圧が目標油圧に達したことを含む所定の条件が成立したときに原動機の自動停止の実行を許可するものにおいて、車両の状態に基づいて目標油圧を変更する。このように、目標油圧を可変とすることで、車両の状態が蓄圧器の蓄圧が低くてもよい状態にあるときには、目標油圧を低くして原動機を迅速に自動停止することが可能となり、車両の状態が蓄圧器の蓄圧が多く必要な状態にあるときには、目標油圧を高くして蓄圧器の蓄圧を十分に確保することができる。この結果、蓄圧器の蓄圧の確保と原動機の迅速な自動停止とを実現することができる。ここで、「前記蓄圧器に蓄圧されている作動油を放出して前記複数の係合要素のうち所定の係合要素の油圧サーボに供給」とは、係合要素の摩擦材が滑りを伴わずに係合(完全係合)する程度に油圧サーボに作動油を供給する場合や、係合要素の摩擦材が滑りを伴って係合(半係合)する程度に油圧サーボに作動油を供給する場合、係合要素の摩擦材が滑る直前(ピストンストロークエンド)まで油圧サーボに作動油を供給する場合が含まれる。
本開示の発明の実施形態に係る変速装置20を搭載する自動車10の構成の概略を示す構成図である。 自動変速機25を含む変速装置20の機械的構成の概略を示す構成図である。 自動変速機25の各変速段とクラッチC1~C4、ブレーキB1,B2、ワンウェイクラッチF-1の作動状態との関係を表した作動表を示す説明図である。 油圧制御装置60の構成の概略を示す構成図である。 変速機ECU80により実行されるエンジン停止許可判定ルーチンの一例を示すフローチャートである。 停止許可閾値とアキュムレータ内圧Paccとの関係を説明する説明図である。
 次に、本発明を実施するための形態を図面を参照しながら説明する。
 図1は本開示の発明の実施形態に係る変速装置20を搭載する自動車10の構成の概略を示す構成図であり、図2は自動変速機25を含む変速装置20の機械的構成の概略を示す構成図である。
 自動車10は、図1および図2に示すように、エンジン12と、エンジン12を運転制御するエンジン用電子制御ユニット(以下、エンジンECUという)16と、エンジン12のクランクシャフト14に取り付けられた流体伝動装置23と、この流体伝動装置23の出力側に入力軸26が接続されると共にギヤ機構42やデファレンシャルギヤ44を介して駆動輪18a,18bに出力軸28が接続され入力軸26に入力された動力を変速して出力軸28に伝達する有段の自動変速機25と、流体伝動装置23や自動変速機25に作動油を供給する油圧制御装置60と、油圧制御装置60を制御することによって流体伝動装置23や自動変速機25を制御する変速機用電子制御ユニット(以下、変速機ECUという)80と、図示しない電子制御式油圧ブレーキユニットを制御するブレーキ用電子制御ユニット(以下、ブレーキECUという)17と、を備える。ここで、変速装置20としては、主に自動変速機25,油圧制御装置60,変速機ECU80が該当する。
 エンジンECU16は、CPUを中心としたマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に処理プログラムを記憶するROMと、データを一時的に記憶するRAMと、入出力ポートと、通信ポートとを備える。エンジンECU16にはクランクシャフト14に取り付けられた回転速度センサ14aからのエンジン回転速度Neなどのエンジン12の運転状態を検出する各種センサからの信号やアクセルペダル91の踏み込み量としてのアクセル開度Accを検出するアクセルペダルポジションセンサ92からのアクセル開度Acc,車速センサ98からの車速Vなどの信号が入力ポートを介して入力されている。エンジンECU16からは、スロットルバルブを駆動するスロットルモータへの駆動信号や燃料噴射弁への制御信号,点火プラグへの点火信号などが出力ポートを介して出力されている。
 流体伝動装置23は、図2に示すように、ポンプインペラやタービンランナ、ステータ、ワンウェイクラッチ、ロックアップクラッチ等を備えるロックアップクラッチ付きの流体式トルクコンバータとして構成されている。
 自動変速機25は、8段変速式の変速機として構成されており、図2に示すように、ダブルピニオン式の第1遊星歯車機構30、ラビニヨ式の第2遊星歯車機構35、入力側から出力側までの動力伝達経路を変更するための4つのクラッチC1,C2,C3およびC4、2つのブレーキB1およびB2、並びにワンウェイクラッチF1を備える。
 自動変速機25の第1遊星歯車機構30は、外歯歯車であるサンギヤ31と、このサンギヤ31と同心円上に配置される内歯歯車であるリングギヤ32と、互いに噛合すると共に一方がサンギヤ31に、他方がリングギヤ32に噛合する2つのピニオンギヤ33a,33bの組を自転自在(回転自在)かつ公転自在に複数保持するプラネタリキャリヤ34とを備える。図示するように、第1遊星歯車機構30のサンギヤ31は、トランスミッションケース22に固定されており、第1遊星歯車機構30のプラネタリキャリヤ34は、入力軸26に一体回転可能に連結されている。第1遊星歯車機構30は、いわゆる減速ギヤとして構成されており、入力要素であるプラネタリキャリヤ34に伝達された動力を減速して出力要素であるリングギヤ32から出力する。
 自動変速機25の第2遊星歯車機構35は、外歯歯車である第1サンギヤ36aおよび第2サンギヤ36bと、第1および第2サンギヤ36a,36bと同心円上に配置される内歯歯車であるリングギヤ37と、第1サンギヤ36aに噛合する複数のショートピニオンギヤ38aと、第2サンギヤ36bおよび複数のショートピニオンギヤ38aに噛合すると共にリングギヤ37に噛合する複数のロングピニオンギヤ38bと、複数のショートピニオンギヤ38aおよび複数のロングピニオンギヤ38bを自転自在(回転自在)かつ公転自在に保持するプラネタリキャリヤ39とを有する。第2遊星歯車機構35のリングギヤ37は、自動変速機25の出力部材として機能し、入力軸26からリングギヤ37に伝達された動力は、ギヤ機構42、デファレンシャルギヤ44を介して左右の駆動輪18a,18bに伝達される。また、プラネタリキャリヤ39は、ワンウェイクラッチF1を介してトランスミッションケース22により支持され、当該プラネタリキャリヤ39の回転方向は、ワンウェイクラッチF1により一方向に制限される。
 クラッチC1~C4は、いずれも、ピストン、複数の摩擦プレートやセパレータプレート、作動油が供給される油室等により構成される油圧サーボを有し、2つの回転系を互いに接続すると共にその接続の解除が可能な摩擦式油圧クラッチとして構成されている。クラッチC1は、第1遊星歯車機構30のリングギヤ32と第2遊星歯車機構35の第1サンギヤ36aとを互いに接続すると共に両者の接続を解除することができる。クラッチC2は、入力軸26と第2遊星歯車機構35のプラネタリキャリヤ39とを互いに接続すると共に両者の接続を解除することができる。クラッチC3は、第1遊星歯車機構30のリングギヤ32と第2遊星歯車機構35の第2サンギヤ36bとを互いに接続すると共に両者の接続を解除することができる。クラッチC4は、第1遊星歯車機構30のプラネタリキャリヤ34と第2遊星歯車機構35の第2サンギヤ36bとを互いに接続すると共に両者の接続を解除することができる。
 ブレーキB1,B2は、いずれも、複数の摩擦プレートやセパレータプレート、作動油が供給される油室等により構成される油圧サーボを有し、回転系を固定系に接続すると共にその接続の解除が可能な摩擦式油圧ブレーキとして構成されている。ブレーキB1は、第2遊星歯車機構35の第2サンギヤ36bをトランスミッションケース22に回転不能に固定すると共に第2サンギヤ36bのトランスミッションケース22に対する固定を解除することができる。ブレーキB2は、第2遊星歯車機構35のプラネタリキャリヤ39をトランスミッションケース22に回転不能に固定すると共にプラネタリキャリヤ39のトランスミッションケース22に対する固定を解除することができる。
 また、ワンウェイクラッチF1は、第2遊星歯車機構35のプラネタリキャリヤ39に連結(固定)されるインナーレースや、トランスミッションケース22に固定されるアウターレース、インナーレースとアウターレースとの間に配置されたトルク伝達部材(複数のスプラグ等)を有し、プラネタリキャリア39の一方向の回転のみを許容する。
 これらのクラッチC1~C4、ブレーキB1およびB2は、上記油圧制御装置60による作動油の給排を受けて動作する。図3に自動変速機25の各変速段とクラッチC1~C4、ブレーキB1およびB2、並びにワンウェイクラッチF1の作動状態との関係を表した作動表を示す。自動変速機25は、クラッチC1~C4、ブレーキB1およびB2を図2の作動表に示す状態とすることで前進1~8速の変速段と後進1速および2速の変速段とを提供する。具体的には、図3に示すように、前進1速は、クラッチC1を係合することで形成される。なお、前進1速は、エンジンブレーキ時には、ブレーキB2も係合される。前進2速は、クラッチC1とブレーキB1とを係合することで形成される。前進3速は、クラッチC1とクラッチC3とを係合することで形成される。前進4速は、クラッチC1とクラッチC4とを係合することで形成される。前進5速は、クラッチC1とクラッチC2とを係合することで形成される。前進6速は、クラッチC2とクラッチC4とを係合することで形成される。前進7速は、クラッチC2とクラッチC3とを係合することで形成される。前進8速は、クラッチC2とブレーキB1とを係合することで形成される。後進1速は、クラッチC3とブレーキB2とを係合することで形成される。後進2速は、クラッチC4とブレーキB2とを係合することで形成される。
 油圧制御装置60は、エンジン12の動力により作動油を圧送するオイルポンプ61と、オイルポンプ61で圧送された作動油の一部をクーラ71やギヤ,ベアリング等の潤滑対象72に供給しながら調圧してライン圧用油路63にライン圧PLを発生させるレギュレータバルブ62と、ライン圧用油路63のライン圧PLを調圧してクラッチC1~C4,ブレーキB1,B2の各油圧サーボに供給するリニアソレノイドバルブSLC1~SLC4,SLB1,SLB2(SLC2~4とSLB1は図示せず)と、オイルポンプ61からの油圧を蓄圧するための蓄圧装置としてのアキュムレータ64と、アキュムレータ64とライン圧用油路63との連通と遮断とを行なうオンオフソレノイドバルブ65と、パーキングロック装置が備えるパーキングポールを駆動するパーキングシリンダ66とライン圧用油路63との連通と遮断とを行なうオンオフソレノイドバルブ67とを備える。
 パーキングロック装置は、本実施形態では、自動変速機25の回転軸に設けられたパーキングギヤやパーキングポール、スプリング、パーキングシリンダ66等を有し、油圧式のアクチュエータによりパーキングロックとその解除とを行なうシフトバイワイヤ式のパーキングロック装置として構成されている。パーキングポールは、スプリングの付勢力によりパーキングギヤに押し付けられることでパーキングギヤと係合し、オンオフソレノイドバルブ67を介して供給されるライン圧PLを用いてパーキングシリンダ66により駆動されることでパーキングギヤとの係合を解除する。
 変速機ECU80は、CPUを中心としたマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に処理プログラムを記憶するROMと、データを一時的に記憶するRAMと、入出力ポートと、通信ポートとを備える。変速機ECU80には、アキュムレータ64内の圧力を検出する圧力センサ64aからのアキュムレータ内圧Paccやシフトレバー95の位置を検出するシフトポジションセンサ96からのシフトポジションSP,前進2速で発進したりシフトチェンジのタイミングを通常よりも早くしたりするスノーモードスイッチ97からのスイッチ信号,車速センサ98からの車速Vなどが入力ポートを介して入力されている。一方、変速機ECU80からは、油圧制御装置60(リニアソレノイドバルブSLC1,SLB2,オンオフソレノイドバルブ65,67)への制御信号などが出力ポートを介して出力されている。
 また、シフトレバー95のシフトポジションSPとしては、本実施形態では、駐車時に用いるパーキングポジション(Pポジション)、後進走行用のリバースポジション(Rポジション)、中立のニュートラルポジション(Nポジション)、前進走行用の通常のドライブポジション(Dポジション)が用意されている。なお、変速機ECU80は、シフトレバー95がパーキングポジションにシフト操作されると、オンオフソレノイドバルブ67を閉弁してパーキングシリンダ66への油圧を供給を遮断することにより、スプリングの付勢力によってパーキングポールをパーキングギヤに係合させてパーキングロックを行なう。また、シフトレバー95がパーキングポジションから他のポジションへシフト操作されると、オンオフソレノイドバルブ67を開弁してパーキングシリンダ66に油圧を供給することにより、パーキングポールを駆動してパーキングポールとパーキングギヤとの係合を解除し、パーキングロックの解除を行なう。
 なお、エンジンECU16とブレーキECU17と変速機ECU80は、相互に通信ポートを介して接続されており、相互に制御に必要な各種制御信号やデータのやりとりを行なっている。変速機ECU80は、アクセルペダルポジションセンサ92からのアクセル開度AccをエンジンECU16を介して通信により入力したり、ブレーキペダル93の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ94からのブレーキ開度BをブレーキECU17を介して通信により入力したりしている。
 こうして構成された自動車10では、エンジンECU16は、車速Vが所定車速未満でアクセルオフされているなどのエンジン12の自動停止条件が成立したときにエンジン12への燃料供給を停止して自動停止し、エンジン12が自動停止している状態でブレーキオフおよびアクセルオンなどのエンジン12の自動始動条件が成立したときにエンジン12をクランキングして自動始動するアイドリングストップ制御を行なっている。
 また、変速機ECU80は、エンジン12が運転中のときにはオンオフソレノイドバルブ65を開弁してエンジン12からの動力により作動するオイルポンプ61からの油圧を蓄圧し、エンジン12が自動停止されるときにはオンオフソレノイドバルブ65を閉弁してアキュムレータ64に蓄圧された油圧を保持する。そして、次にエンジン12が自動始動されるときにはオンオフソレノイドバルブ65を開弁してアキュムレータ64に蓄圧された油圧(アキュムレータ内圧Pacc)をライン圧用油路63に放出し、エンジン12が始動してオイルポンプ61が作動するまでの間、アキュムレータ内圧Paccを用いて前進1速を形成するクラッチC1を係合する係合制御または前進2速を形成するクラッチC1およびブレーキB1を係合する係合制御を行なう。なお、アキュムレータ内圧Paccを用いたクラッチC1(ブレーキB1)の係合制御は、摩擦材(摩擦プレート、セパレータプレート)が滑りを伴わずに係合(完全係合)するまでクラッチC1(ブレーキB1)の油圧サーボに作動油が供給されるよう制御してもよいし、摩擦材が滑りを伴って係合(半係合)するまでクラッチC1(ブレーキB1)の油圧サーボに作動油が供給されるよう制御してもよいし、摩擦材が滑る直前(ピストンストロークエンド)までクラッチC1(ブレーキB1)の油圧サーボに作動油が供給されるよう制御してもよい。
 次に、こうして構成された本実施形態の変速装置20の動作、特に、エンジン12の自動停止を許可したり禁止したりする際の動作について説明する。図5は、エンジン停止許可判定ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、変速機ECU80により所定時間毎に繰り返し実行される。
 エンジン停止許可判定ルーチンが実行されると、変速機ECU80のCPUは、まず、アクセル開度Accや車速V,ブレーキ開度B,シフトポジションSP,アキュムレータ内圧Pacc,スノーモードスイッチ信号などの必要なデータを入力する処理を実行する(ステップS100)。
 データを入力すると、入力したシフトポジションSPがパーキングポジションであるか否かを判定し(ステップS110)、シフトポジションSPがパーキングポジションであると判定すると、基本値Pbaseに補正値P1を加算したものを停止許可閾値Pegstopに設定する(ステップS120)。図6は、停止許可閾値とアキュムレータ内圧Paccとの関係を説明する説明図である。停止許可閾値Pegstopは、エンジン12の自動停止を許可するアキュムレータ内圧Paccの下限値であり、基本値Pbaseに必要に応じて補正値P1~P3を加算あるいは減算することにより求めることができる。基本値Pbaseは、エンジン12が自動停止されてから所定時間(自動停止時間)が経過したときに前進1速を形成する準備に必要な油圧(クラッチC1をストロークエンドで保持することのできる油圧)がアキュムレータ64に残存しているのに必要な蓄圧量であり、エンジン12の標準的な自動停止時間にアキュムレータ64の漏れレートを乗じたものに基づいて定めることができる。補正値P1は、パーキングシリンダ66に対してパーキングロックの解除に必要な解除圧を供給するためにアキュムレータ64に必要な蓄圧量(P抜き必要圧)である。
 ステップS110でシフトポジションSPがパーキングポジションでないと判定すると、次に、スノーモードスイッチ97がオンであるか否かを判定する(ステップS130)。スノーモードスイッチ97がオンであると判定すると、基本値Pbaseに補正値P2を加算したものを停止許可閾値Pegstopに設定する(ステップS140)。ここで、スノーモードスイッチ97がオフのときにはエンジン12が自動停止状態から始動して発進する場合にクラッチC1を係合して前進1速を形成し、スノーモードスイッチ97がオンのときにはエンジン12が自動停止状態から始動して発進する場合にクラッチC1に加えてブレーキB1も係合して前進2速を形成する。補正値P2は、エンジン12が自動停止されてから所定時間(自動停止時間)が経過したときにクラッチC1に加えて前進2速を形成する準備に必要な油圧(ブレーキB1をストロークエンドで保持することのできる油圧)がアキュムレータ64に残存しているのに必要な蓄圧量である。
 ステップS130でスノーモードスイッチ97がオンでないと判定すると、シフトポジションSPがドライブポジションであるか否かを判定する(ステップS150)。シフトポジションSPがドライブポジションであると判定すると、ステップS100で入力したアクセル開度Accとブレーキ開度Bと車速Vとに基づいて渋滞路の判定を行ない(ステップS160)、渋滞路を走行中との判定結果が得られたか否かを判定する(ステップS170)。渋滞路の判定は、例えば、アクセル開度Accやブレーキ開度Bの操作頻度と車速Vとを監視することで、低速走行と停車とが繰り返されている走行状況を判定することにより行なうことができる。ステップS150でシフトポジションSPがドライブポジションでないと判定したり、ステップS170で渋滞路を走行中でないと判定したりすると、基本値Pbaseを停止許可閾値Pegstopに設定する(ステップS180)。一方、ステップS150でシフトポジションSPがドライブポジションであり、ステップS170で渋滞路を走行中であると判定すると、基本値Pbaseから補正値P3を減じたものを停止許可閾値Pegstopに設定する(ステップS190)。ここで、渋滞路の走行では低速走行と停車とが繰り返されるため、エンジン12は、上述した標準的な自動停止時間よりも短い時間間隔で自動停止と自動始動とが繰り返されることになる。このため、アキュムレータ内圧Paccが基本値Pbaseに達するまでエンジン12の自動停止を許可しないものとすると、アキュムレータ内圧Paccは必要圧を超える過剰なものとなり、エンジン12の自動停止を徒に引き延ばす結果となる。そこで、本実施形態では、渋滞路を走行しているときには、補正値P3を用いて基本値Pbaseよりも小さな値を停止許可閾値Pegstopに設定することで、エンジン12の自動停止のタイミングを早めるものとした。なお、補正値P3は、渋滞路を走行しているときのエンジン12の自動停止の頻度などを考慮して適宜定めることができる。
 こうして停止許可閾値Pegstopを設定すると、ステップS100で入力したアキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstop以上であるか否かを判定する(ステップS200)。アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstop以上でないと判定すると、エンジン12の停止を許可することなく、エンジン停止許可判定ルーチンを終了する。一方、アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstop以上であると判定すると、エンジン12の停止許可信号をエンジンECU16に送信して(ステップS210)、エンジン停止許可判定ルーチンを終了する。これにより、停止許可信号を受信したエンジンECU16は、エンジン12の自動停止条件が成立しているときには、エンジン12への燃料供給を停止して自動停止する。エンジンECU16は、エンジン12の自動停止条件が成立していても、停止許可信号を受信していなければ、エンジン12の自動停止を行なわず、停止許可信号を受信しても、エンジン12の自動停止条件が成立していなければ、エンジン12の自動停止を行なわない。
 以上説明した本開示の変速装置20によれば、アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstop以上となると、エンジン12の自動停止を許可するものにおいて、停止許可閾値Pegstopを車両の状態に応じた補正値P1~P3を用いて変更可能としている。これにより、エンジン12の自動停止を許可するアキュムレータ内圧Paccを適正化して、次にエンジン12を始動して発進するのに必要なアキュムレータ内圧Paccの確保と、エンジン12の迅速な自動停止とを実現することができる。
 また、本開示の変速装置20によれば、アキュムレータ64内の作動油をパーキングシリンダ66に供給することによりパーキングロックを解除可能なものにおいて、シフトポジションSPがパーキングポジションであるときにはパーキングロックの解除に必要な油圧(補正値P1)を基本値Pbaseに加算した停止許可閾値Pegstopを設定する。これにより、シフトポジションSPがパーキングポジションのときには前進1速を形成する準備に必要な油圧に加えてパーキングロックを解除するための油圧も確保することができる。一方、シフトポジションSPがパーキングポジションでないときには補正値P1を加算しない停止許可閾値Pegstopを設定する。このように、シフトポジションSPがパーキングポジションでないときには、停止許可閾値Pegstopを小さくすることにより、アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstopに達するまでの待ち時間を減らしてエンジン12の自動停止を迅速に行なうことができる。
 さらに、本開示の変速装置20によれば、スノーモードスイッチ97がオンであるときには前進2速を形成する準備に必要な油圧(補正値P2)を基本値Pbaseに加算した停止許可閾値Pegstopを設定する。これにより、次にエンジン12を始動する際に前進2速で発進する場合でも必要なアキュムレータ内圧Paccを確保することができる。また、スノーモードスイッチ97がオフであるときには補正値P2を加算しない停止許可閾値Pegstopを設定する。前進1速で発進する場合には、前進2速で発進する場合に比して、係合するクラッチやブレーキの数が少ないため、停止許可閾値Pegstopを小さくすることにより、アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstopに達するまでの待ち時間を減らしてエンジン12の自動停止を迅速に行なうことができる。
 また、本開示の変速装置20によれば、渋滞路を走行中のときには、基本値Pbaseから補正値P3を減じた停止許可閾値Pegstopを設定する。渋滞路を走行する際には、エンジン12の自動停止と自動始動とが比較的頻繁に繰り返されるため、エンジン12が自動停止されてから次に自動始動されるまでの間にアキュムレータ64から漏れる作動油の量は通常よりも少ないと考えられる。したがって、停止許可閾値Pegstopを小さくすることにより、アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstopに達するまでの待ち時間を減らしてエンジン12の自動停止を迅速に行なうことができる。
 本開示の変速装置20では、シフトポジションSPがパーキングポジションであるときには、基本値Pbaseに補正値P1を加算した停止許可閾値Pegstopを設定するものとした。しかし、パーキングロックの解除を電動によって行なう場合やパーキングロックの解除を物理的なケーブルによって行なう場合などには、シフトポジションSPがパーキングポジションであっても補正値P1を加算しないものとしてもよい。
 本開示の変速装置20では、シフトポジションSPがパーキングポジションであるときに基本値Pbaseに補正値P1を加算した停止許可閾値Pegstopを設定し、スノーモードスイッチ97がオン(2速発進設定時)であるときに基本値Pbaseに補正値P2を加算した停止許可閾値Pegstopを設定するものとした。しかし、シフトポジションSPがパーキングポジションであり且つスノーモードスイッチ97がオン(2速発進設定時)であるときに基本値Pbaseに補正値P1と補正値P2とを加算した停止許可閾値Pegstopを設定するものとしてもよい。
 本開示の変速装置20では、スノーモードスイッチ97がオン(2速発進設定時)であるときに基本値Pbaseに補正値P2を加算した停止許可閾値Pegstopを設定し、渋滞路を走行中と判定されるときに基本値Pbaseから補正値P3を減算した停止許可閾値Pegstopを設定するものとした。しかし、スノーモードスイッチ97がオン(2速発進設定時)であり且つ渋滞路を走行中と判定されるときに基本値Pbaseに補正値P2を加算し補正値P3を減算した停止許可閾値Pegstopを設定するものとしてもよい。
 本開示の変速装置20では、スノーモードスイッチ97がオンであるときに基本値Pbaseに補正値P2を加算した停止許可閾値Pegstopを設定するものとした。しかし、スノーモードスイッチ以外の設定手段によって2速発進が設定されているときでも補正値P2を基本値Pbaseに加算して停止許可閾値Pegstopを設定するものとしてもよい。例えば、シフトポジションSPとして、2速発進を設定する2速発進用シフトポジションが設けられている場合には、シフトポジションSPが2速発進用シフトポジションであるときに補正値P2を基本値Pbaseに加算した停止許可閾値Pegstopを設定するものとしてもよい。この場合、スノーモードスイッチ97を備えないものとしてもよい。なお、2速発進の設定がない自動変速機25では、補正値P2を加算しないものとしてもよい。
 本開示の変速装置20では、アクセル開度Accやブレーキ開度B,車速Vに基づいて渋滞路を走行しているか否かを判定するものとした。しかし、ナビゲーション装置から取得した渋滞情報に基づいて渋滞路を走行しているか否かを判定するものとしてもよい。
 本開示の変速装置20では、渋滞路を走行中と判定されるときには基本値Pbaseから補正値P3を減じた停止許可閾値Pegstopを設定するものとした。しかし、エンジン12の自動停止時間を所定回数に亘って計測して学習し、学習した自動停止時間に基づいて停止許可閾値Pegstopを設定するものとしてもよい。この場合、自動停止時間が短いほど小さくなるよう停止許可閾値Pegstopを設定するものとすればよい。
 本開示の変速装置20では、基本値Pbaseに車両の状態に応じて各種補正値P1~P3を加減算することにより停止許可閾値Pegstopを設定するものとした。しかし、車両の状態に基づいて異なる複数の閾値の中から選択したものを停止許可閾値Pegstopに設定するものとしてもよい。
 本開示の変速装置20では、停止許可閾値Pegstopと比較するアキュムレータ内圧Paccを圧力センサ64aによって検出するものとした。しかし、圧力センサ64aによらずアキュムレータ内圧Paccを推定するものとしてもよい。なお、アキュムレータ内圧Paccの推定は、アキュムレータ64に作動油が充填されている充填状態と、アキュムレータ64に充填された作動油が保持されている保持状態と、アキュムレータ64に充填された作動油が吐出されている吐出状態のうちいずれの状態にあるかによって状態毎に推定することができる。例えば、アキュムレータ64が充填状態あるときには、作動油が充填される際の単位時間あたりの油圧の変化量(充填レート)を油温に基づいて決定(油温が低いほど作動油の粘性が低くなるため、単位時間あたりの変化量は小さくなる)し、決定した充填レートで上昇する油圧を時間積分することにより推定することができる。また、アキュムレータ64が保持状態にあるときには、アキュムレータ64から作動油が漏れる際の単位時間あたりの油圧の変化量(漏れレート)を油温に基づいて決定し、決定した漏れレートで下降する油圧を時間積分することにより推定することができる。アキュムレータ64が吐出状態にあるときには、アキュムレータ64から作動油が吐出される際の単位時間あたりの油圧の変化量(吐出レート)を油温に基づいて決定し、決定した吐出レートで下降する油圧を時間積分することにより推定することができる。
 本開示の変速装置20では、アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstop以上のときにエンジン12の自動停止を許可するものとした。しかし、アキュムレータ内圧Paccが停止許可閾値Pegstop以上であり且つ他の条件も成立しているときにエンジン12の自動停止を許可するものとしてもよい。
 以上説明したように、本開示の変速装置20は、自動停止と自動始動とが可能な原動機(12)を備える車両(10)に搭載され、該原動機(12)からの動力を複数の係合要素(C1~C4,B1,B2)の係脱により変更される変速段により変速して車軸に伝達する変速装置(20)であって、前記原動機(12)からの動力を用いて作動油を供給するポンプ(61)と、前記ポンプ(61)から供給された作動油を蓄圧する蓄圧器(64)と、を有し、前記ポンプまたは前記蓄圧器から供給された作動油を制御して前記複数の係合要素(C1~C4,B1,B2)をそれぞれ係合させる油圧制御装置(60)と、前記車両(10)の走行の要求を伴って前記原動機(12)が自動停止状態から始動する際に、前記蓄圧器(64)に蓄圧されている作動油を放出して前記複数の係合要素(C1~C4,B1,B2)のうち所定の係合要素(C1,B1)の油圧サーボに供給されるよう前記油圧制御装置(60)を制御する始動時制御部(80)と、前記蓄圧器に蓄圧されている作動油の油圧を取得する蓄圧器油圧取得部と、前記原動機(12)の運転中に少なくとも前記取得された蓄圧器(64)の油圧が目標油圧に達したことを含む所定の条件が成立したときに前記原動機(12)の自動停止の実行を許可する自動停止許可部(80)と、前記車両の状態に基づいて前記目標油圧を変更する目標油圧変更部(80)と、を備えることを要旨とする。
 このように、目標油圧を可変とすることで、車両の状態が蓄圧器の蓄圧が低くてもよい状態にあるときには、目標油圧を低くして原動機を迅速に自動停止することが可能となり、車両の状態が蓄圧器の蓄圧が多く必要な状態にあるときには、目標油圧を高くして蓄圧器の蓄圧を十分に確保することができる。
 また、シフトポジションを検出するシフトポジションセンサ(96)を備え、前記目標油圧変更部(80)は、前記原動機(12)の運転中に前記検出されたシフトポジションに基づいて前記目標油圧を変更するものとすることもできる。
 この場合、前記検出されたシフトポジションがパーキングポジションであるときには前記車軸が回転しないようパーキングロックを実行し、前記検出されたシフトポジションが前記パーキングポジション以外のポジションであるときには前記ポンプまたは前記蓄圧器から供給される作動油を用いて前記パーキングロックを解除するパーキングロック装置(66)を備え、前記目標油圧変更部(80)は、前記原動機(12)の運転中に前記検出されたシフトポジションが前記パーキングポジションである場合には、前記パーキングポジション以外のポジションである場合に比して、前記目標油圧を高い油圧に変更するものとすることもできる。
 あるいは、前記始動時制御部(80)は、前記車両(10)の発進の要求を伴って前記原動機(12)が自動停止状態から始動する際に、前記検出されたシフトポジションが第1の走行ポジションであるときには第1の変速段が形成されるよう前記油圧制御装置(60)を制御し、前記検出されたシフトポジションが第2の走行ポジションであるときには前記第1の変速段よりも係合する係合要素(C1,B1)の数が多い第2の変速段が形成されるよう前記油圧制御装置(60)を制御し、前記目標油圧変更部(80)は、前記原動機(12)の運転中に前記検出されたシフトポジションが前記第2の走行ポジションである場合には、前記第1の走行ポジションである場合に比して、前記目標油圧を高い油圧に変更するものとすることもできる。
 また、前記車両(10)が発進する際の変速段として、係合する係合要素(C1,B1)の数が異なる複数の変速段の何れかに設定する発進用変速段設定部(97)を備え、前記目標油圧変更部(80)は、前記車両(10)が発進する際の変速段として係合する係合要素(C1,B1)の数が多い変速段に設定されている場合には、係合する係合要素(C1)の数が少ない変速段に設定されている場合に比して、前記目標油圧を高い油圧に変更するものとすることもできる。
 また、渋滞路の走行を判定する渋滞路走行判定部(80)を備え、前記目標油圧変更部(80)は、前記渋滞路の走行が判定された場合には、前記渋滞路の走行が判定されていない場合に比して、前記目標油圧を低い油圧に変更するものとすることもできる。
 また、自動変速機25としては、第1~第8速の前進段および第1,第2速の後進段を形成可能なものとしたが、これに限定されるものではなく、如何なる変速段の自動変速機であっても構わない。
 ここで、上記実施形態における主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。すなわち、上記実施形態では、エンジン12が「原動機」に相当し、オイルポンプ61が「ポンプ」に相当し、アキュムレータ64が「蓄圧器」に相当し、油圧制御装置60が「油圧制御装置」に相当し、変速機ECU80が「始動時制御部」に相当し、圧力センサ64aが「蓄圧器油圧取得部」に相当し、エンジン停止許可判定ルーチンのステップS200,S210の処理を実行する変速機ECU80が「自動停止許可部」に相当し、エンジン停止許可判定ルーチンのステップS120,S140,S190の処理を実行する変速機ECU80が「目標油圧変更部」に相当する。また、シフトポジションセンサ96が「シフトポジションセンサ」に相当する。また、パーキングシリンダ66を含むパーキングロック装置が「パーキングロック装置」に相当する。また、第1の走行ポジションが「ドライブポジション」に相当し、第2の走行ポジションが「2速発進用シフトポジション」に相当する。また、スノーモードスイッチ97が「発進用変速段設定部」に相当する。エンジン停止許可判定ルーチンのステップS160の処理を実行する変速機ECU80が「渋滞路走行判定部」に相当する。
 以上、本開示の実施の形態について実施例を用いて説明したが、本開示の発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本開示の発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
 本開示の発明は、変速装置の製造産業などに利用可能である。

Claims (6)

  1.  自動停止と自動始動とが可能な原動機を備える車両に搭載され、該原動機からの動力を複数の係合要素の係脱により変更される変速段により変速して車軸に伝達する変速装置であって、
     前記原動機からの動力を用いて作動油を供給するポンプと、前記ポンプから供給された作動油を蓄圧する蓄圧器と、を有し、前記ポンプまたは前記蓄圧器から供給された作動油を制御して前記複数の係合要素をそれぞれ係合させる油圧制御装置と、
     前記車両の走行の要求を伴って前記原動機が自動停止状態から始動する際に、前記蓄圧器に蓄圧されている作動油を放出して前記複数の係合要素のうち所定の係合要素の油圧サーボに供給されるよう前記油圧制御装置を制御する始動時制御部と、
     前記蓄圧器に蓄圧されている作動油の油圧を取得する蓄圧器油圧取得部と、
     前記原動機の運転中に少なくとも前記取得された蓄圧器の油圧が目標油圧に達したことを含む所定の条件が成立したときに前記原動機の自動停止の実行を許可する自動停止許可部と、
     前記車両の状態に基づいて前記目標油圧を変更する目標油圧変更部と、
     を備える変速装置。
  2.  請求項1記載の変速装置であって、
     シフトポジションを検出するシフトポジションセンサを備え、
     前記目標油圧変更部は、前記原動機の運転中に前記検出されたシフトポジションに基づいて前記目標油圧を変更する
     変速装置。
  3.  請求項2記載の変速装置であって、
     前記検出されたシフトポジションがパーキングポジションであるときには前記車軸が回転しないようパーキングロックを実行し、前記検出されたシフトポジションが前記パーキングポジション以外のポジションであるときには前記ポンプまたは前記蓄圧器から供給される作動油を用いて前記パーキングロックを解除するパーキングロック装置を備え、
     前記目標油圧変更部は、前記原動機の運転中に前記検出されたシフトポジションが前記パーキングポジションである場合には、前記パーキングポジション以外のポジションである場合に比して、前記目標油圧を高い油圧に変更する
     変速装置。
  4.  請求項2または3記載の変速装置であって、
     前記始動時制御部は、前記車両の発進の要求を伴って前記原動機が自動停止状態から始動する際に、前記検出されたシフトポジションが第1の走行ポジションであるときには第1の変速段が形成されるよう前記油圧制御装置を制御し、前記検出されたシフトポジションが第2の走行ポジションであるときには前記第1の変速段よりも係合する係合要素の数が多い第2の変速段が形成されるよう前記油圧制御装置を制御し、
     前記目標油圧変更部は、前記原動機の運転中に前記検出されたシフトポジションが前記第2の走行ポジションである場合には、前記第1の走行ポジションである場合に比して、前記目標油圧を高い油圧に変更する
     変速装置。
  5.  請求項1ないし4いずれか1項に記載の変速装置であって、
     前記車両が発進する際の変速段として、係合する係合要素の数が異なる複数の変速段の何れかに設定する発進用変速段設定部を備え、
     前記目標油圧変更部は、前記車両が発進する際の変速段として係合する係合要素の数が多い変速段に設定されている場合には、係合する係合要素の数が少ない変速段に設定されている場合に比して、前記目標油圧を高い油圧に変更する
     変速装置。
  6.  請求項1ないし5いずれか1項に記載の変速装置であって、
     渋滞路の走行を判定する渋滞路走行判定部を備え、
     前記目標油圧変更部は、前記渋滞路の走行が判定された場合には、前記渋滞路の走行が判定されていない場合に比して、前記目標油圧を低い油圧に変更する
     変速装置。
PCT/JP2016/088754 2016-02-04 2016-12-26 変速装置 WO2017134965A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112016004873.4T DE112016004873T5 (de) 2016-02-04 2016-12-26 Getriebevorrichtung
CN201680079028.6A CN108474469B (zh) 2016-02-04 2016-12-26 变速装置
US16/064,559 US20190011043A1 (en) 2016-02-04 2016-12-26 Transmission device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016019776A JP6575383B2 (ja) 2016-02-04 2016-02-04 変速装置
JP2016-019776 2016-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017134965A1 true WO2017134965A1 (ja) 2017-08-10

Family

ID=59499859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/088754 WO2017134965A1 (ja) 2016-02-04 2016-12-26 変速装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190011043A1 (ja)
JP (1) JP6575383B2 (ja)
CN (1) CN108474469B (ja)
DE (1) DE112016004873T5 (ja)
WO (1) WO2017134965A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100544A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP5630586B2 (ja) * 2011-09-29 2014-11-26 トヨタ自動車株式会社 変速機の油圧制御装置
JP2015102190A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2015190605A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 動力伝達装置およびその制御方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3807145B2 (ja) 1999-04-30 2006-08-09 トヨタ自動車株式会社 車両のエンジン再始動の制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008100544A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Toyota Motor Corp 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP5630586B2 (ja) * 2011-09-29 2014-11-26 トヨタ自動車株式会社 変速機の油圧制御装置
JP2015102190A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2015190605A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 動力伝達装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108474469A (zh) 2018-08-31
US20190011043A1 (en) 2019-01-10
CN108474469B (zh) 2020-04-28
JP2017137949A (ja) 2017-08-10
DE112016004873T5 (de) 2018-07-19
JP6575383B2 (ja) 2019-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7563195B2 (en) Speed change control device and speed change control method for automatic transmission for vehicle
KR101404379B1 (ko) 자동 변속기의 유압 제어 장치
US9050963B2 (en) Control apparatus for vehicular power transmitting apparatus
JP6107930B2 (ja) 車両の油圧制御装置
US9523400B2 (en) Lockup clutch control device
US20080020896A1 (en) Control apparatus for vehicular automatic transmission and method of controlling vehicular automatic transmission
US20190092334A1 (en) Vehicle drive device and method of controlling vehicle drive device
JP2017180725A (ja) 変速装置
JP6551545B2 (ja) 変速装置
JP2008064176A (ja) 車両の制御装置
US9701311B2 (en) Controller for vehicle
JP6669031B2 (ja) 変速装置
US11059471B2 (en) Power transmission device and method for controlling same
WO2013073626A1 (ja) 油圧制御装置およびその異常判定方法
JP6575383B2 (ja) 変速装置
US10137879B2 (en) Control apparatus and control method for vehicle power transmission system
CN109642660B (zh) 车辆的控制装置及车辆的控制方法
JP4830718B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2010007815A (ja) 車両の制御装置および制御方法
JP6658215B2 (ja) 動力伝達装置
JP2018054068A (ja) 変速装置
JP5974945B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2018132094A (ja) 変速装置
JP2018132093A (ja) 変速装置
JP2017044270A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16889448

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016004873

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16889448

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1