WO2017130600A1 - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017130600A1
WO2017130600A1 PCT/JP2016/087560 JP2016087560W WO2017130600A1 WO 2017130600 A1 WO2017130600 A1 WO 2017130600A1 JP 2016087560 W JP2016087560 W JP 2016087560W WO 2017130600 A1 WO2017130600 A1 WO 2017130600A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
light emitting
organic
cathode layer
emitting device
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/087560
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祥司 美馬
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to EP16888184.5A priority Critical patent/EP3410823A4/en
Priority to US16/072,256 priority patent/US20190036079A1/en
Priority to KR1020187022803A priority patent/KR20180105162A/ko
Priority to CN201680080093.0A priority patent/CN108605392A/zh
Publication of WO2017130600A1 publication Critical patent/WO2017130600A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/846Passivation; Containers; Encapsulations comprising getter material or desiccants
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • H05B33/04Sealing arrangements, e.g. against humidity
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/26Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the composition or arrangement of the conductive material used as an electrode
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/82Cathodes
    • H10K50/826Multilayers, e.g. opaque multilayers

Definitions

  • the present invention relates to a light emitting device.
  • the light-emitting device described in Patent Document 1 includes a support substrate, a first electrode, a second electrode that overlaps the first electrode, and an organic layer that is positioned between the first electrode and the second electrode. And a sealing member for sealing the light emitting part.
  • a desiccant (a hygroscopic material) is provided at a position facing the second electrode of the light emitting unit in the sealing member.
  • An object of one aspect of the present invention is to provide a light emitting device capable of improving the light emission quality.
  • a light emitting device includes a support substrate, an organic EL element disposed on the support substrate, a sealing member that seals the organic EL element and has a space for accommodating the organic EL element,
  • the organic EL element is formed by laminating a first electrode layer, an organic functional layer, and a second electrode layer in this order on a support substrate.
  • the sealing member is provided with a desiccant at a position facing the second electrode layer, and the second electrode layer includes at least three metal layers, and includes a plurality of layers. Of the metal layers, at least one metal layer is made of aluminum, and the uppermost metal layer is made of silver.
  • the sealing member is provided with a desiccant at a position facing the second electrode layer.
  • the uppermost layer of the second electrode layer is made of silver.
  • the inventor of the present application constituted the second electrode layer disposed at a position facing the desiccant with a plurality of metal layers, and the uppermost layer of the second electrode layer was made into silver, thereby drying. It has been found that the reaction with the degassed component generated from the agent can be suppressed. Thereby, in a light-emitting device, it can suppress that a nonuniformity generate
  • the second electrode layer has a first metal layer made of aluminum, a second metal layer made of silver, a third metal layer made of aluminum, and a fourth metal made of silver on the organic functional layer.
  • the metal layer may be laminated in this order. According to this structure, generation
  • the desiccant may include at least one selected from the group consisting of polytetrafluoroethylene, calcium oxide, and carbon.
  • the configuration of the second electrode layer having the above configuration is particularly effective for suppressing the occurrence of unevenness in the light emitting portion.
  • the desiccant is attached to the sealing member by an adhesive part, and the adhesive part may include an acrylate copolymer.
  • the adhesive part may include an acrylate copolymer.
  • a degassing component may be generated from the adhesive portion over time. Since the uppermost layer is comprised with silver, the cathode layer can suppress reaction with the degassing component generate
  • light emission quality can be improved.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a light emitting device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the cathode layer.
  • the light emitting device 1 includes a support substrate 3, an organic EL element 10, and a sealing member 11.
  • the organic EL element 10 includes an anode layer (first electrode layer) 5, an organic functional layer 7, and a cathode layer (second electrode layer) 9.
  • the support substrate 3 is made of glass or resin that is transparent to visible light (light having a wavelength of 400 nm to 800 nm).
  • resin materials for example, polyethersulfone (PES); polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET) and polyethylene naphthalate (PEN); polyethylene (PE), polypropylene (PP), cyclic Polyolefin resin such as polyolefin; polyamide resin; polycarbonate resin; polystyrene resin; polyvinyl alcohol resin; saponified ethylene-vinyl acetate copolymer; polyacrylonitrile resin; acetal resin; polyimide resin;
  • the material of the support substrate 3 is preferably a polyester resin or a polyolefin resin, and particularly preferably polyethylene terephthalate or polyethylene naphthalate because of its high heat resistance, low coefficient of linear expansion, and low manufacturing cost among the above resins. Moreover, these resin may be used individually by 1 type, and may be used in combination of 2 or more type.
  • a moisture barrier layer may be disposed on one main surface 3 a of the support substrate 3.
  • the other main surface 3b of the support substrate 3 is a light emitting surface.
  • the anode layer 5 is disposed on one main surface 3 a of the support substrate 3.
  • an electrode layer showing optical transparency is used.
  • the electrode (layer) exhibiting light transmittance a thin film of metal oxide, metal sulfide, metal or the like having high electrical conductivity can be used, and a thin film having high light transmittance is preferably used.
  • a thin film made of indium oxide, zinc oxide, tin oxide, indium tin oxide (abbreviated as ITO), indium zinc oxide (abbreviated as IZO), gold, platinum, silver, copper, or the like is used.
  • a thin film made of ITO, IZO, or tin oxide is preferably used.
  • an organic transparent conductive film such as polyaniline and derivatives thereof, polythiophene and derivatives thereof may be used.
  • an electrode obtained by patterning a metal or a metal alloy or the like into a mesh shape, or an electrode in which nanowires containing silver are formed in a network shape may be used.
  • the thickness of the anode layer 5 can be determined in consideration of light transmittance, electrical conductivity, and the like.
  • the thickness of the anode layer 5 is usually 10 nm to 10 ⁇ m, preferably 20 nm to 1 ⁇ m, and more preferably 50 nm to 500 nm.
  • Examples of the method for forming the anode layer 5 include a vacuum deposition method, a sputtering method, an ion plating method, a plating method, and a coating method.
  • the organic functional layer 7 is disposed on the anode layer 5.
  • the organic functional layer 7 includes a light emitting layer.
  • the organic functional layer 7 usually contains an organic substance that mainly emits fluorescence and / or phosphorescence, or a light emitting layer dopant material that assists the organic substance.
  • the dopant material for the light emitting layer is added, for example, in order to improve the light emission efficiency or change the light emission wavelength.
  • the organic substance may be a low molecular compound or a high molecular compound.
  • Examples of the light emitting material constituting the organic functional layer 7 include the following dye materials, metal complex materials, polymer materials, and light emitting layer dopant materials.
  • dye material examples include cyclopentamine and derivatives thereof, tetraphenylbutadiene and derivatives thereof, triphenylamine and derivatives thereof, oxadiazole and derivatives thereof, pyrazoloquinoline and derivatives thereof, distyrylbenzene and derivatives thereof, and distyryl.
  • Metal complex materials examples include rare earth metals such as Tb, Eu, and Dy, or Al, Zn, Be, Pt, Ir, and the like as a central metal, and an oxadiazole, thiadiazole, phenylpyridine, phenylbenzimidazole, and quinoline structure. And the like.
  • metal complexes include metal complexes having light emission from triplet excited states such as iridium complexes and platinum complexes, aluminum quinolinol complexes, benzoquinolinol beryllium complexes, benzoxazolyl zinc complexes, benzothiazole zinc complexes, azomethyl zinc complexes, A porphyrin zinc complex, a phenanthroline europium complex, etc. can be mentioned.
  • Polymer material examples include polyparaphenylene vinylene and derivatives thereof, polythiophene and derivatives thereof, polyparaphenylene and derivatives thereof, polysilane and derivatives thereof, polyacetylene and derivatives thereof, polyfluorene and derivatives thereof, polyvinylcarbazole and derivatives thereof, Examples thereof include materials obtained by polymerizing dye materials and metal complex materials.
  • Dopant material for light emitting layer examples include perylene and derivatives thereof, coumarin and derivatives thereof, rubrene and derivatives thereof, quinacridone and derivatives thereof, squalium and derivatives thereof, porphyrin and derivatives thereof, styryl dyes, tetracene and derivatives thereof, pyrazolone and derivatives thereof. Derivatives, decacyclene and its derivatives, phenoxazone and its derivatives, and the like.
  • the thickness of the organic functional layer 7 is usually about 2 nm to 200 nm.
  • the organic functional layer 7 is formed by, for example, a coating method using a coating liquid (for example, ink) containing the light emitting material as described above.
  • the solvent of the coating solution containing the light emitting material is not limited as long as it dissolves the light emitting material.
  • the cathode layer 9 is disposed on the organic functional layer 7. As shown in FIG. 2, the cathode layer 9 includes a first cathode layer (first metal layer) 9a, a second cathode layer (second metal layer) 9b, and a third cathode layer (third metal layer) 9c. And a fourth cathode layer (fourth metal layer) 9d.
  • the first cathode layer 9a is aluminum.
  • the second cathode layer 9b is silver.
  • the third cathode layer 9c is aluminum.
  • the fourth cathode layer 9d is silver.
  • the thickness of the cathode layer 9 is usually 10 nm to 10 ⁇ m, preferably 100 nm to 1 ⁇ m. In the present embodiment, the thickness of the cathode layer 9 is 700 nm. Specifically, the thickness of the first cathode layer 9a is, for example, 200 nm. The thickness of the second cathode layer 9b is, for example, 100 nm. The thickness of the third cathode layer 9c is, for example, 300 nm. The fourth cathode layer 9d is silver. The thickness of the fourth cathode layer 9d is, for example, 100 nm.
  • the cathode layer 9 is formed by laminating a first cathode layer 9a, a second cathode layer 9b, a third cathode layer 9c, and a fourth cathode layer 9d in this order.
  • the first cathode layer 9 a is the lowermost layer of the cathode layer 9. That is, the first cathode layer 9 a is disposed on the organic functional layer 7.
  • the fourth cathode layer 9 d is the uppermost layer of the cathode layer 9. That is, the fourth cathode layer 9 d faces the sealing member 11.
  • Examples of the method for forming the cathode layer 9 include a vacuum deposition method, a sputtering method, and a laminating method and a coating method in which a metal thin film is thermocompression bonded.
  • the sealing member 11 seals the organic EL element 10.
  • the sealing member 11 is a box-shaped member.
  • the sealing member 11 is disposed so as to cover the organic EL element 10 disposed on the support substrate 3.
  • the sealing member 11 is disposed on the support substrate 3 and forms a space S in which the organic EL element 10 is accommodated.
  • the space S is filled with an inert gas.
  • the inert gas is, for example, nitrogen.
  • the sealing member 11 is bonded to the support substrate 3 by the adhesive portion 13.
  • the adhesive portion 13 is arranged in a frame shape and adheres the support substrate 3 and the sealing member 11. Thereby, the organic EL element 10 is sealed and protected from oxygen and moisture in the atmosphere.
  • the adhesive portion 13 is made of a transparent material such as an ultraviolet curable resin, a thermosetting resin, an ultraviolet retardation curable resin, or a two-component mixed curable resin made of an epoxy resin or other resin.
  • a desiccant 15 is provided inside the sealing member 11. Specifically, the desiccant 15 is disposed on the inner surface (ceiling surface) of the sealing member 11 facing the cathode layer 9. In the present embodiment, the desiccant 15 is in the form of a sheet. In the present embodiment, the desiccant 15 includes polytetrafluoroethylene, calcium oxide, and carbon. A plurality of drying agents 15 may be provided on the sealing member 11. The desiccant 15 is attached to the sealing member 11 by an adhesive layer (adhesive portion) 17. The adhesive layer 17 contains an acrylate copolymer.
  • the sealing member 11 is provided with the desiccant 15 at a position facing the cathode layer 9.
  • the fourth cathode layer 9d which is the uppermost layer of the cathode layer 9, is made of silver.
  • the cathode layer 9 is formed on the organic functional layer 7 with a first cathode layer 9a made of aluminum, a second cathode layer 9b made of silver, a third cathode layer 9c made of aluminum, and silver.
  • the fourth cathode layer 9d is laminated in this order. According to this structure, generation
  • the cathode layer 9 is formed by alternately forming the first cathode layer 9a and the third cathode layer 9c made of aluminum, and the second cathode layer 9b and the fourth cathode layer 9d made of silver.
  • the cathode layer 9 is formed by vapor deposition, the order of the layers is different, so that the rigidity of the cathode layer 9 can be ensured. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of cracks (breakage) in the cathode layer 9 due to foreign substances and the occurrence of structural defects in the cathode layer 9. As a result, since the generation of dark spots can be suppressed, the occurrence of haze unevenness can be suppressed. In particular, when the total thickness of the cathode layer 9 is 500 nm or more, generation of dark spots in the cathode layer 9 can be effectively suppressed.
  • the desiccant 15 contains polytetrafluoroethylene, calcium oxide, and carbon.
  • the configuration of the cathode layer 9 having the above configuration is particularly effective for suppressing the occurrence of unevenness in the light emitting portion.
  • the desiccant 15 is attached to the sealing member 11 by the adhesive layer 17.
  • the adhesive layer 17 includes an acrylate copolymer.
  • the adhesive layer 17 may generate a degassing component with time. Since the cathode layer 9 is the uppermost fourth cathode layer 9d, the reaction with the degassed component generated from the adhesive layer 17 containing the acrylate copolymer can be suppressed. Therefore, the occurrence of unevenness due to the degassed component of the desiccant 15 can be suppressed.
  • Example 1 As Example 1, a light emitting device having an organic EL element in which an anode layer, an organic functional layer, a cathode layer, and a sealing layer were laminated in this order on a supporting substrate was manufactured.
  • a non-alkali glass with a thickness of 0.5 mm was prepared as a support substrate.
  • An anode layer and an organic functional layer were formed on the support substrate.
  • As the organic functional layer a hole injection layer, a hole transport layer, a light emitting layer, and an electron injection layer were formed.
  • the cathode layer As the cathode layer, four layers of aluminum / silver / aluminum / silver were formed by vacuum deposition.
  • the thickness of the cathode layer was 700 nm. Specifically, the thickness of the first (lowermost) aluminum layer was 200 nm. The thickness of the second silver layer was 100 nm. The thickness of the third layer of aluminum was 300 nm. The thickness of the fourth (uppermost) silver layer was 100 nm.
  • the organic EL element was sealed with a sealing member, and a desiccant was provided on the ceiling surface of the sealing member.
  • the desiccant contained polytetrafluoroethylene, calcium oxide, and carbon.
  • the desiccant was attached to the sealing member with an adhesive layer.
  • an acrylic acid ester copolymer was included.
  • Example 1 About the light-emitting device of Example 1, it stored in the environment of temperature 85 degreeC, and humidity 90% RH, and the presence or absence of generation
  • the confirmation results are shown in Table 1.
  • Table 1 the case where unevenness occurs is indicated by “X”, and the case where unevenness does not occur is indicated by “ ⁇ ”. Note that the occurrence of unevenness means that the unevenness has occurred to such an extent that the light emission quality is affected.
  • Comparative Example 1 a light emitting device was obtained by the same production method as in Example 1 except that the cathode layer was formed of two layers of aluminum / silver.
  • the thickness of the cathode layer was 300 nm.
  • the thickness of the first (lowermost) aluminum layer was 200 nm.
  • the thickness of the second (uppermost) silver layer was 100 nm.
  • the uppermost layer of the cathode layer was formed of silver, the occurrence of unevenness due to the desiccant was not confirmed in the early stage of light emission. Moyamura was confirmed after 4 days.
  • Comparative Example 2 a light emitting device was obtained by the same production method as in Example 1 except that the cathode layer was formed of three layers of aluminum / silver / aluminum.
  • the thickness of the cathode layer was 600 nm. Specifically, the thickness of the first (lowermost) aluminum layer was 200 nm. The thickness of the second silver layer was 100 nm. The thickness of the third (uppermost) aluminum layer was 300 nm.
  • the cathode layer since the uppermost layer of the cathode layer was made of aluminum, unevenness due to the desiccant was confirmed from the early stage of light emission. For Moyamura, the cathode layer was formed with a relatively large thickness, so it was not confirmed even after 4 days.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made.
  • the organic EL element 10 in which the organic functional layer 7 including the light emitting layer is disposed between the anode layer 5 and the cathode layer 9 is shown.
  • the structure of the organic functional layer 7 is not limited to this.
  • the organic functional layer 7 may have the following configuration.
  • A (Anode layer) / Light emitting layer / (Cathode layer)
  • B (Anode layer) / Hole injection layer / Light emitting layer / (Cathode layer)
  • C (anode layer) / hole injection layer / light emitting layer / electron injection layer / (cathode layer)
  • D (anode layer) / hole injection layer / light emitting layer / electron transport layer / electron injection layer / (cathode layer)
  • E (Anode layer) / Hole injection layer / Hole transport layer / Light emitting layer / (Cathode layer)
  • F (anode layer) / hole injection layer / hole transport layer / light emitting layer / electron injection layer / (cathode layer)
  • G (anode layer) / hole injection layer / hole transport layer / light emitting layer / electron transport layer / electron injection layer / (cathode layer) (H) (anode
  • the hole injection layer As the materials for the hole injection layer, the hole transport layer, the electron transport layer, and the electron injection layer, known materials can be used.
  • Each of the hole injection layer, the hole transport layer, the electron transport layer, and the electron injection layer can be formed by, for example, a coating method in the same manner as the organic functional layer 7.
  • the organic EL element 10 may have a single organic functional layer 7 or may have two or more organic functional layers 7.
  • the layer configuration shown to the following (j) can be mentioned, for example.
  • the two (structural unit A) layer configurations may be the same or different.
  • the charge generation layer is a layer that generates holes and electrons by applying an electric field.
  • Examples of the charge generation layer include a thin film made of vanadium oxide, ITO, molybdenum oxide, or the like.
  • (structural unit A) / charge generation layer is “structural unit B”
  • the configuration of an organic EL element having three or more organic functional layers 7 is, for example, the layer configuration shown in the following (k) Can be mentioned.
  • (Structural unit B) x represents a stacked body in which (Structural unit B) is stacked in x stages.
  • a plurality of (structural units B) may have the same or different layer structure.
  • the organic EL element may be configured by directly laminating a plurality of organic functional layers 7 without providing a charge generation layer.
  • the cathode layer 9 is described as an example in which the cathode layer 9 is composed of four layers of the first cathode layer 9a, the second cathode layer 9b, the third cathode layer 9c, and the fourth cathode layer 9d.
  • the cathode layer 9 only needs to be composed of at least three metal layers. In the case of three layers, the cathode layer is preferably configured to be silver / aluminum / silver.
  • SYMBOLS 1 Light-emitting device, 3 ... Support substrate, 5 ... Anode layer (1st electrode layer), 7 ... Organic functional layer, 9 ... Cathode layer (2nd electrode layer), 9a ... 1st cathode layer (1st metal layer) , 9b ... second cathode layer (second metal layer), 9c ... third cathode layer (third metal layer), 9d ... fourth cathode layer (fourth metal layer), 10 ... organic EL element, 11 ... sealing Member 15 ... Desiccant 17 ... Adhesive layer (adhesive part), S ... Space.

Abstract

発光装置1は、支持基板3と、当該支持基板3上に配置された有機EL素子10と、有機EL素子10を封止すると共に、有機EL素子10を収容する空間Sを有する封止部材11と、を備え、空間Sに不活性ガスが封入されており、有機EL素子10は、支持基板3上に、第1電極層5、有機機能層7及び第2電極層9がこの順番で積層されて形成されており、封止部材11には、第2電極層9と対向する位置に、乾燥剤15が設けられており、第2電極層9は、少なくとも3層の金属層を含んで構成されており、複数の金属層のうち、1層の金属層はアルミニウムからなり、最上層の金属層は銀からなる。

Description

発光装置
 本発明は、発光装置に関する。
 従来の発光装置として、例えば、特許文献1に記載された装置が知られている。特許文献1に記載の発光装置は、支持基板と、支持基板上に形成され、第1電極、第1電極と重なる第2電極、及び第1電極と第2電極との間に位置する有機層を有する発光部と、発光部を封止する封止部材と、を備えている。この発光装置では、封止部材において、発光部の第2電極と対向する位置に、乾燥剤(吸湿材)が設けられている。
特開2015-162444号公報
 上記発光装置のように、第2電極と対向する位置に乾燥剤が設けられている構成では、平面視で発光部と乾燥剤とが重なる部位に局所的な発光ムラが発生することがある。本願発明者は、このムラについて検討した結果、乾燥剤から発生する脱ガス成分と第2電極を形成する金属とが反応して発生していることを見出した。ムラは、発光部の発光品位を低下させる。
 本発明の一側面は、発光品位の向上を図れる発光装置を提供することを目的とする。
 本発明の一側面に係る発光装置は、支持基板と、当該支持基板上に配置された有機EL素子と、有機EL素子を封止すると共に、有機EL素子を収容する空間を有する封止部材と、を備え、空間に不活性ガスが封入された発光装置であって、有機EL素子は、支持基板上に、第1電極層、有機機能層及び第2電極層がこの順番で積層されて形成されており、封止部材には、第2電極層と対向する位置に、乾燥剤が設けられており、第2電極層は、少なくとも3層の金属層を含んで構成されており、複数の金属層のうち、少なくとも1層の金属層はアルミニウムからなり、最上層の金属層は銀からなる。
 本発明の一側面に係る発光装置では、封止部材には、第2電極層と対向する位置に、乾燥剤が設けられている。この構成において、第2電極層の最上層は、銀からなる。本願発明者は、鋭意研究を重ねた結果、乾燥剤と対向する位置に配置される第2電極層を複数の金属層により構成し、第2電極層の最上層を銀とすることにより、乾燥剤から発生する脱ガス成分との反応を抑制できることを見出した。これにより、発光装置では、発光部にムラが発生することを抑制できる。その結果、発光装置では、発光品位の向上を図れる。
 一実施形態においては、第2電極層は、有機機能層上に、アルミニウムからなる第1金属層と、銀からなる第2金属層と、アルミニウムからなる第3金属層と、銀からなる第4金属層とがこの順番で積層されていてもよい。この構成によれば、発光部のムラの発生をより一層抑制できる。
 一実施形態においては、乾燥剤は、ポリテトラフルオロエチレン、酸化カルシウム、及び、カーボンからなる群から選ばれる少なくとも1つを含んでいてもよい。この乾燥剤を用いる場合には、上記構成を有する第2電極層の構成が発光部のムラ発生の抑制に特に有効である。
 一実施形態においては、乾燥剤は、粘接着部により封止部材に取り付けらており、粘接着部は、アクリル酸エステル共重合体を含んでいてもよい。粘接着部からは、経時により、脱ガス成分が発生するおそれがある。陰極層は、最上層を銀で構成しているため、アクリル酸エステル共重合体を含む粘接着部から発生する脱ガス成分との反応を抑制できる。したがって、粘接着部の脱ガス成分によるムラの発生を抑制できる。
 本発明の一側面によれば、発光品位の向上を図れる。
図1は、一実施形態に係る発光装置の断面図である。 図2は、陰極層を示す断面図である。
 以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
 図1に示されるように、発光装置1は、支持基板3と、有機EL素子10と、封止部材11と、を備えている。有機EL素子10は、陽極層(第1電極層)5と、有機機能層7と、陰極層(第2電極層)9と、を有している。
[支持基板]
 支持基板3は、可視光(波長400nm~800nmの光)に対して透光性を有するガラス、若しくは樹脂から構成されている。支持基板3を樹脂の材料から選択する場合は、例えば、ポリエーテルスルホン(PES);ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等のポリエステル樹脂;ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、環状ポリオレフィン等のポリオレフィン樹脂;ポリアミド樹脂;ポリカーボネート樹脂;ポリスチレン樹脂;ポリビニルアルコール樹脂;エチレン-酢酸ビニル共重合体のケン化物;ポリアクリロニトリル樹脂;アセタール樹脂;ポリイミド樹脂;エポキシ樹脂を用いることができる。
 支持基板3の材料は、上記樹脂の中でも、耐熱性が高く、線膨張率が低く、かつ、製造コストが低いので、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂が好ましく、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートが特に好ましい。また、これらの樹脂は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 支持基板3の一方の主面3a上には、水分バリア層(バリア層)が配置されていてもよい。支持基板3の他方の主面3bは、発光面である。
[陽極層]
 陽極層5は、支持基板3の一方の主面3a上に配置されている。陽極層5には、光透過性を示す電極層が用いられる。光透過性を示す電極(層)としては、電気伝導度の高い金属酸化物、金属硫化物及び金属等の薄膜を用いることができ、光透過率の高い薄膜が好適に用いられる。例えば酸化インジウム、酸化亜鉛、酸化スズ、インジウム錫酸化物(Indium Tin Oxide:略称ITO)、インジウム亜鉛酸化物(Indium Zinc Oxide:略称IZO)、金、白金、銀、及び銅等からなる薄膜が用いられ、これらの中でもITO、IZO、又は酸化スズからなる薄膜が好適に用いられる。
 陽極層5として、ポリアニリン及びその誘導体、ポリチオフェン及びその誘導体等の有機物の透明導電膜を用いてもよい。また、陽極層5として、金属又は金属合金等をメッシュ状にパターニングした電極、或いは、銀を含むナノワイヤーがネットワーク状に形成されている電極を用いてもよい。
 陽極層5の厚さは、光の透過性、電気伝導度等を考慮して決定することができる。陽極層5の厚さは、通常、10nm~10μmであり、好ましくは20nm~1μmであり、さらに好ましくは50nm~500nmである。
 陽極層5の形成方法としては、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、メッキ法及び塗布法等を挙げることができる。
[有機機能層]
 有機機能層7は、陽極層5上に配置されている。有機機能層7は、発光層を含んでいる。有機機能層7は、通常、主として蛍光及び/又はりん光を発光する有機物、或いは該有機物とこれを補助する発光層用ドーパント材料を含む。発光層用ドーパント材料は、例えば発光効率を向上させたり、発光波長を変化させたりするために加えられる。なお、有機物は、低分子化合物であってもよいし、高分子化合物であってもよい。有機機能層7を構成する発光材料としては、例えば下記の色素材料、金属錯体材料、高分子材料、発光層用ドーパント材料を挙げることができる。
(色素材料)
 色素材料としては、例えばシクロペンダミン及びその誘導体、テトラフェニルブタジエン及びその誘導体、トリフェニルアミン及びその誘導体、オキサジアゾール及びその誘導体、ピラゾロキノリン及びその誘導体、ジスチリルベンゼン及びその誘導体、ジスチリルアリーレン及びその誘導体、ピロール及びその誘導体、チオフェン化合物、ピリジン化合物、ペリノン及びその誘導体、ペリレン及びその誘導体、オリゴチオフェン及びその誘導体、オキサジアゾールダイマー及びその誘導体、ピラゾリンダイマー及びその誘導体、キナクリドン及びその誘導体、クマリン及びその誘導体等を挙げることができる。
(金属錯体材料)
 金属錯体材料としては、例えばTb、Eu、Dy等の希土類金属、又はAl、Zn、Be、Pt、Ir等を中心金属に有し、オキサジアゾール、チアジアゾール、フェニルピリジン、フェニルベンゾイミダゾール、キノリン構造等を配位子に有する金属錯体を挙げることができる。金属錯体としては、例えばイリジウム錯体、白金錯体等の三重項励起状態からの発光を有する金属錯体、アルミニウムキノリノール錯体、ベンゾキノリノールベリリウム錯体、ベンゾオキサゾリル亜鉛錯体、ベンゾチアゾール亜鉛錯体、アゾメチル亜鉛錯体、ポルフィリン亜鉛錯体、フェナントロリンユーロピウム錯体等を挙げることができる。
(高分子材料)
 高分子材料としては、例えばポリパラフェニレンビニレン及びその誘導体、ポリチオフェン及びその誘導体、ポリパラフェニレン及びその誘導体、ポリシラン及びその誘導体、ポリアセチレン及びその誘導体、ポリフルオレン及びその誘導体、ポリビニルカルバゾール及びその誘導体、上記色素材料、金属錯体材料を高分子化した材料等を挙げることができる。
(発光層用ドーパント材料)
 発光層用ドーパント材料としては、例えばペリレン及びその誘導体、クマリン及びその誘導体、ルブレン及びその誘導体、キナクリドン及びその誘導体、スクアリウム及びその誘導体、ポルフィリン及びその誘導体、スチリル色素、テトラセン及びその誘導体、ピラゾロン及びその誘導体、デカシクレン及びその誘導体、フェノキサゾン及びその誘導体等を挙げることができる。
 有機機能層7の厚さは、通常約2nm~200nmである。有機機能層7は、例えば、上記のような発光材料を含む塗布液(例えばインク)を用いる塗布法により形成される。発光材料を含む塗布液の溶媒としては、発光材料を溶解するものであれば、限定されない。
[陰極層]
 陰極層9は、有機機能層7上に配置されている。図2に示されるように、陰極層9は、第1陰極層(第1金属層)9aと、第2陰極層(第2金属層)9bと、第3陰極層(第3金属層)9cと、第4陰極層(第4金属層)9dと、を有している。第1陰極層9aは、アルミニウムである。第2陰極層9bは、銀である。第3陰極層9cは、アルミニウムである。第4陰極層9dは、銀である。
 陰極層9の厚さは、通常、10nm~10μmであり、好ましくは100nm~1μmである。本実施形態では、陰極層9の厚さは、700nmである。具体的には、第1陰極層9aの厚さは、例えば、200nmである。第2陰極層9bの厚さは、例えば、100nmである。第3陰極層9cの厚さは、例えば、300nmである。第4陰極層9dは、銀である。第4陰極層9dの厚さは、例えば、100nmである。
 陰極層9は、第1陰極層9a、第2陰極層9b、第3陰極層9c、及び、第4陰極層9dがこの順番で積層されている。第1陰極層9aは、陰極層9の最下層である。すなわち、第1陰極層9aは、有機機能層7上に配置される。第4陰極層9dは、陰極層9の最上層である。すなわち、第4陰極層9dは、封止部材11と対向する。
 陰極層9の形成方法としては、例えば真空蒸着法、スパッタリング法、また金属薄膜を熱圧着するラミネート法及び塗布法等を挙げることができる。
[封止部材]
 封止部材11は、有機EL素子10を封止する。封止部材11は、箱型の部材である。封止部材11の材料は、例えば、ガラス、若しくは、アルミニウム、銅、鉄から選択される金属、又は、これらの金属のうち少なくとも1つを含む合金を用いることができる。封止部材11は、支持基板3に配置された有機EL素子10を覆うように配置されている。封止部材11は、支持基板3上に配置され、有機EL素子10を収容する空間Sを形成する。空間Sには、不活性ガスが封入されている。不活性ガスは、例えば、窒素である。
 封止部材11は、粘接着部13によって支持基板3に接着されている。粘接着部13は、枠状に配置され、支持基板3と封止部材11とを接着する。これにより、有機EL素子10は封止され、大気中の酸素及び水分から保護される。粘接着部13は、例えば、エポキシ樹脂或いはその他の樹脂からなる紫外線硬化樹脂、熱硬化樹脂、紫外線遅延硬化樹脂、2液混合硬化樹脂等の透明材料からなる。
 封止部材11の内側には、乾燥剤15が設けられている。具体的には、乾燥剤15は、陰極層9と対向する封止部材11の内面(天井面)に配置されている。本実施形態では、乾燥剤15は、シート状である。本実施形態では、乾燥剤15は、ポリテトラフルオロエチレン、酸化カルシウム、及び、カーボンを含む。乾燥剤15は、封止部材11に複数設けられていてもよい。乾燥剤15は、粘接着層(粘接着部)17によって封止部材11に取り付けられている。粘接着層17は、アクリル酸エステル共重合体を含んでいる。
 以上説明したように、本実施形態に係る発光装置1では、封止部材11には、陰極層9と対向する位置に、乾燥剤15が設けられている。この構成において、陰極層9の最上層である第4陰極層9dは、銀からなる。これにより、発光装置1では、乾燥剤15の脱ガス成分と陰極層9とが反応することを抑制できる。したがって、発光装置1では、発光部(陰極層9)にムラが発生することを抑制できる。その結果、発光装置1では、発光品位の向上を図れる。
 本実施形態では、陰極層9は、有機機能層7上に、アルミニウムからなる第1陰極層9aと、銀からなる第2陰極層9bと、アルミニウムからなる第3陰極層9cと、銀からなる第4陰極層9dとがこの順番で積層されている。この構成によれば、発光部の発生をより一層抑制できる。
 ここで、陰極層9の欠陥部分に、ダークスポット(非発光点)が発生し、複数の微小なダークスポットが集合したムラ(以下、「モヤムラ」と称する)が発生することがある。本実施形態では、陰極層9の厚さの合計は、700nmである。また、陰極層9は、アルミニウムからなる第1陰極層9a及び第3陰極層9cと、銀からなる第2陰極層9b及び第4陰極層9dとが交互に形成されている。このように、材料の異なる金属層を交互に形成することにより、例えば陰極層9を蒸着法で形成する場合に、各層の秩序が異なるため、陰極層9の剛性を確保できる。そのため、異物により陰極層9にクラック(破損)が生じ、陰極層9に構造欠陥が発生することを抑制できる。その結果、ダークスポットの発生を抑制できるため、モヤムラの発生を抑制できる。特に、陰極層9の厚さの合計を500nm以上とすることにより、陰極層9におけるダークスポットの発生を効果的に抑制できる。
 本実施形態では、乾燥剤15は、ポリテトラフルオロエチレン、酸化カルシウム、及び、カーボンを含んでいる。この乾燥剤15を用いる場合には、上記構成を有する陰極層9の構成が発光部のムラ発生の抑制に特に有効である。
 本実施形態では、乾燥剤15は、粘接着層17により封止部材11に取り付けられている。本実施形態では、粘接着層17は、アクリル酸エステル共重合体を含んでいる。粘接着層17からは、経時により、脱ガス成分が発生するおそれがある。陰極層9は、最上層の第4陰極層9dとしているため、アクリル酸エステル共重合体を含む粘接着層17から発生する脱ガス成分との反応を抑制できる。したがって、乾燥剤15の脱ガス成分によるムラの発生を抑制できる。
 以下、実施例及び比較例に基づいて本発明を更に具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
 実施例1として、支持基板上に、陽極層、有機機能層、陰極層及び封止層がこの順番で積層された有機EL素子を有する発光装置を製造した。
 支持基板として、厚さ0.5mmの無アルカリガラスを準備した。支持基板上に、陽極層及び有機機能層を形成した。有機機能層としては、正孔注入層、正孔輸送層、発光層、及び、電子注入層を形成した。
 陰極層としては、真空蒸着法によって、アルミニウム/銀/アルミニウム/銀の4層を形成した。陰極層の厚さは、700nmとした。詳細には、1層目(最下層)のアルミニウムの層の厚さは、200nmとした。2層目の銀の層の厚さは、100nmとした。3層目のアルミニウムの層の厚さは、300nmとした。4層目(最上層)の銀の層の厚さは、100nmとした。
 陰極層を形成した後、封止部材により有機EL素子を封止し、封止部材の天井面に乾燥剤を設けた。乾燥剤としては、ポリテトラフルオロエチレン、酸化カルシウム、及び、カーボンを含むものとした。乾燥剤は、粘接着層により、封止部材に取り付けた。粘接着層としては、アクリル酸エステル共重合体を含むものとした。以上により、実施例1の発光装置を得た。
 実施例1の発光装置について、温度85℃、湿度90%RHの環境下において保管を行い、4日経過後のモヤムラの発生の有無、及び、発光初期における乾燥剤によるムラの発生の有無を確認した(初期)。確認結果を表1に示す。表1においては、ムラが発生した場合を「×」、ムラが発生しなかった場合を「○」で示している。なお、ムラが発生したとは、発光品位に影響を与える程度にムラが発生した場合を意味している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示されるように、実施例1の発光装置では、モヤムラ、及び乾燥剤によるムラの発生は確認されなかった。モヤムラについては、10日経過後においても確認されなかった。
[比較例1]
 比較例1では、陰極層をアルミニウム/銀の2層を形成した以外は、実施例1と同様の製造方法で発光装置を得た。陰極層の厚さは、300nmとした。詳細には、1層目(最下層)のアルミニウムの層の厚さは、200nmとした。2層目(最上層)の銀の層の厚さは、100nmとした。比較例1の発光装置では、陰極層の最上層を銀で形成しているため、発光初期において乾燥剤によるムラの発生は確認されなかった。モヤムラについては、4日経過後において確認された。
[比較例2]
 比較例2では、陰極層をアルミニウム/銀/アルミニウムの3層を形成した以外は、実施例1と同様の製造方法で発光装置を得た。陰極層の厚さは、600nmとした。詳細には、1層目(最下層)のアルミニウムの層の厚さは、200nmとした。2層目の銀の層の厚さは、100nmとした。3層目(最上層)のアルミニウムの層の厚さは、300nmとした。比較例2の発光装置では、陰極層の最上層をアルミニウムで形成しているため、発光初期より乾燥剤によるムラが確認された。モヤムラについては、陰極層の厚さを比較的厚めに形成しているため、4日経過後においても確認されなかった。
 なお、本発明は上記した本実施形態に限定されることなく種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、陽極層5と陰極層9との間に発光層を含む有機機能層7が配置された有機EL素子10を示した。しかし、有機機能層7の構成はこれに限定されない。有機機能層7は、以下の構成を有していてもよい。
(a)(陽極層)/発光層/(陰極層)
(b)(陽極層)/正孔注入層/発光層/(陰極層)
(c)(陽極層)/正孔注入層/発光層/電子注入層/(陰極層)
(d)(陽極層)/正孔注入層/発光層/電子輸送層/電子注入層/(陰極層)
(e)(陽極層)/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/(陰極層)
(f)(陽極層)/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/電子注入層/(陰極層)
(g)(陽極層)/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/電子輸送層/電子注入層/(陰極層)
(h)(陽極層)/発光層/電子注入層/(陰極層)
(i)(陽極層)/発光層/電子輸送層/電子注入層/(陰極層)
 ここで、記号「/」は、記号「/」を挟む各層が隣接して積層されていることを示す。上記(a)に示す構成は、上記実施形態における有機EL素子10の構成を示している。
 正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層及び電子注入層のそれぞれの材料は、公知の材料を用いることができる。正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層及び電子注入層のそれぞれは、例えば、有機機能層7と同様に塗布法により形成できる。
 有機EL素子10は、単層の有機機能層7を有していてもよいし、2層以上の有機機能層7を有していてもよい。上記(a)~(i)の層構成のうちのいずれか1つにおいて、陽極層5と陰極層9との間に配置された積層構造を「構造単位A」とすると、2層の有機機能層7を有する有機EL素子の構成として、例えば、下記(j)に示す層構成を挙げることができる。2個ある(構造単位A)の層構成は、互いに同じであっても、異なっていてもよい。
(j)陽極層/(構造単位A)/電荷発生層/(構造単位A)/陰極層
 ここで電荷発生層とは、電界を印加することにより、正孔と電子とを発生する層である。電荷発生層としては、例えば酸化バナジウム、ITO、酸化モリブデン等からなる薄膜を挙げることができる。
 また、「(構造単位A)/電荷発生層」を「構造単位B」とすると、3層以上の有機機能層7を有する有機EL素子の構成として、例えば、以下の(k)に示す層構成を挙げることができる。
(k)陽極層/(構造単位B)x/(構造単位A)/陰極層
 記号「x」は、2以上の整数を表し、「(構造単位B)x」は、(構造単位B)がx段積層された積層体を表す。また複数ある(構造単位B)の層構成は同じでも、異なっていてもよい。
 電荷発生層を設けずに、複数の有機機能層7を直接的に積層させて有機EL素子を構成してもよい。
 上記実施形態では、陰極層9が、第1陰極層9a、第2陰極層9b、第3陰極層9c及び第4陰極層9dの4層で構成されている形態を一例に説明した。しかし、陰極層9は、少なくとも3層の金属層で構成されていればよい。3層の場合、陰極層は、銀/アルミニウム/銀となる構成であることが好ましい。
 1…発光装置、3…支持基板、5…陽極層(第1電極層)、7…有機機能層、9…陰極層(第2電極層)、9a…第1陰極層(第1金属層)、9b…第2陰極層(第2金属層)、9c…第3陰極層(第3金属層)、9d…第4陰極層(第4金属層)、10…有機EL素子、11…封止部材、15…乾燥剤、17…粘接着層(粘接着部)、S…空間。

Claims (4)

  1.  支持基板と、当該支持基板上に配置された有機EL素子と、前記有機EL素子を封止すると共に、前記有機EL素子を収容する空間を有する封止部材と、を備え、前記空間に不活性ガスが封入された発光装置であって、
     前記有機EL素子は、前記支持基板上に、第1電極層、有機機能層及び第2電極層がこの順番で積層されて形成されており、
     前記封止部材には、前記第2電極層と対向する位置に、乾燥剤が設けられており、
     前記第2電極層は、少なくとも3層の金属層を含んで構成されており、
     複数の前記金属層のうち、少なくとも1層の前記金属層はアルミニウムからなり、最上層の前記金属層は銀からなる、発光装置。
  2.  前記第2電極層は、前記有機機能層上に、アルミニウムからなる第1金属層と、銀からなる第2金属層と、アルミニウムからなる第3金属層と、銀からなる第4金属層とがこの順番で積層されている、請求項1に記載の発光装置。
  3.  前記乾燥剤は、ポリテトラフルオロエチレン、酸化カルシウム、及び、カーボンからなる群から選ばれる少なくとも1つを含む、請求項1又は2に記載の発光装置。
  4.  前記乾燥剤は、粘接着部により前記封止部材に取り付けらており、
     前記粘接着部は、アクリル酸エステル共重合体を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の発光装置。
PCT/JP2016/087560 2016-01-26 2016-12-16 発光装置 WO2017130600A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16888184.5A EP3410823A4 (en) 2016-01-26 2016-12-16 LIGHT-EMITTING DEVICE
US16/072,256 US20190036079A1 (en) 2016-01-26 2016-12-16 Light-emitting device
KR1020187022803A KR20180105162A (ko) 2016-01-26 2016-12-16 발광 장치
CN201680080093.0A CN108605392A (zh) 2016-01-26 2016-12-16 发光装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-012544 2016-01-26
JP2016012544A JP6655403B2 (ja) 2016-01-26 2016-01-26 発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017130600A1 true WO2017130600A1 (ja) 2017-08-03

Family

ID=59397658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/087560 WO2017130600A1 (ja) 2016-01-26 2016-12-16 発光装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190036079A1 (ja)
EP (1) EP3410823A4 (ja)
JP (1) JP6655403B2 (ja)
KR (1) KR20180105162A (ja)
CN (1) CN108605392A (ja)
WO (1) WO2017130600A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228519A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Canon Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP2007250459A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法
WO2008081593A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Zeon Corporation 発光素子用積層体、及び発光素子
JP2010123439A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP2013214369A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用樹脂組成物、これを用いた接着フィルム、ガスバリアフィルム、有機エレクトロルミネッセンス素子および有機エレクトロルミネッセンスパネル
JP2014175308A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Cambridge Display Technology Ltd 有機電子デバイス

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035659A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Nec Corp 有機エレクトロルミネセント素子およびその製造方法
KR100844803B1 (ko) * 2002-11-19 2008-07-07 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광소자
US8049408B2 (en) * 2004-08-10 2011-11-01 Cambridge Display Technology Limited Light emissive device having electrode comprising a metal and a material which is codepositable with the metal
JP2006059668A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Seiko Epson Corp 有機エレクトロルミネッセンス装置及び有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法ならびに電子機器
JP5231774B2 (ja) * 2007-09-07 2013-07-10 リンテック株式会社 両面粘着シート
WO2011001567A1 (ja) * 2009-07-01 2011-01-06 シャープ株式会社 有機el発光体、有機el照明装置、及び有機el発光体の製造方法
CN203596354U (zh) * 2013-10-30 2014-05-14 上海大学 有机电致发光二极管并联结构型的复合发光器件
JP2015162444A (ja) * 2014-02-28 2015-09-07 パイオニア株式会社 発光装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006228519A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Canon Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JP2007250459A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法
WO2008081593A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Zeon Corporation 発光素子用積層体、及び発光素子
JP2010123439A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
JP2013214369A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 有機エレクトロルミネッセンス素子封止用樹脂組成物、これを用いた接着フィルム、ガスバリアフィルム、有機エレクトロルミネッセンス素子および有機エレクトロルミネッセンスパネル
JP2014175308A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Cambridge Display Technology Ltd 有機電子デバイス

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3410823A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3410823A4 (en) 2019-10-23
CN108605392A (zh) 2018-09-28
JP6655403B2 (ja) 2020-02-26
EP3410823A1 (en) 2018-12-05
KR20180105162A (ko) 2018-09-27
US20190036079A1 (en) 2019-01-31
JP2017134942A (ja) 2017-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6751459B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス照明パネル、その製造方法及び有機エレクトロルミネッセンス照明装置
JP2007220593A (ja) 有機el表示装置
KR101866296B1 (ko) 유기 발광 소자 및 이의 제조방법
WO2012073650A1 (ja) 有機el装置
JP2011175797A (ja) 発光装置
JP2006286242A (ja) フレキシブル有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2015107604A1 (ja) 発光装置、及び発光装置の製造方法
WO2012070574A1 (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法
WO2018198655A1 (ja) 有機デバイスの製造方法
JP2013161682A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2017130600A1 (ja) 発光装置
US20170229437A1 (en) Optoelectronic component device and method for producing an optoelectronic component device
US20200388786A1 (en) Electronic device manufacturing method
WO2017130955A1 (ja) 有機el素子
WO2018173614A1 (ja) 有機el素子及び有機el素子の製造方法
JP6661943B2 (ja) フレキシブル有機elデバイス及びその製造方法
JP2011165445A (ja) 発光装置
WO2017212890A1 (ja) 有機デバイスの製造方法
WO2017119178A1 (ja) マザー基板及び照明装置の製造方法
JP6097369B1 (ja) パターンの製造方法
JP2017162770A (ja) 有機el照明の製造方法及び検査パネル
JP2012113918A (ja) 発光装置
WO2018235594A1 (ja) 透明電極の製造方法及び電子デバイスの製造方法
WO2017056711A1 (ja) 有機電子デバイスの製造方法及び封止部材の製造方法
JP2019003943A (ja) 有機電子デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16888184

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187022803

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020187022803

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016888184

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016888184

Country of ref document: EP

Effective date: 20180827