WO2017110430A1 - 空気調和機の室外機 - Google Patents

空気調和機の室外機 Download PDF

Info

Publication number
WO2017110430A1
WO2017110430A1 PCT/JP2016/086018 JP2016086018W WO2017110430A1 WO 2017110430 A1 WO2017110430 A1 WO 2017110430A1 JP 2016086018 W JP2016086018 W JP 2016086018W WO 2017110430 A1 WO2017110430 A1 WO 2017110430A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
front wall
outdoor unit
air conditioner
stand
bottom member
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/086018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕人 大貫
俊輔 藤
貴範 井上
Original Assignee
日本電産テクノモータ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産テクノモータ株式会社 filed Critical 日本電産テクノモータ株式会社
Publication of WO2017110430A1 publication Critical patent/WO2017110430A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/56Casing or covers of separate outdoor units, e.g. fan guards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/60Arrangement or mounting of the outdoor unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/32Supports for air-conditioning, air-humidification or ventilation units

Definitions

  • the present invention relates to an outdoor unit of an air conditioner.
  • a heat pump system is generally adopted as an air conditioner for a house, and a separate type (separate type) divided into an outdoor unit and an indoor unit has been mainstream.
  • An outdoor unit is arranged outdoors, an indoor unit is arranged indoors, and the outdoor unit and the indoor unit are connected by a refrigerant pipe penetrating the outer wall of the house.
  • Patent Document 1 A technique related to an outdoor unit of an air conditioner is disclosed in Patent Document 1.
  • the conventional air conditioner described in Patent Document 1 includes a casing, an air heat exchanger, an axial fan, a fan motor, and a fan guard.
  • the axial fan faces an air circulation port which is an air outlet of the casing and is rotated by a fan motor.
  • the fan guard is fixed to the air circulation port.
  • the fan motor is fixed to the inner surface of the fan guard.
  • the casing of an outdoor unit of an air conditioner has a configuration in which a bottom surface, a top surface, and four side surfaces are combined. And if a fan motor is directly attached with respect to a fan guard like the conventional outdoor unit of the air conditioner described in patent document 1, a motor will be supported by the side surface to which the fan guard of a casing is attached. And the vibration by a fan motor drive also acts on the side surface to which a fan guard is attached.
  • the side surface of the conventional casing resists loads and vibrations, that is, does not play a role as a strength member.
  • This invention is made in view of said point, and it aims at providing the outdoor unit of the air conditioner which can suppress drop-off
  • An exemplary outdoor unit of an air conditioner according to the present invention includes a casing and a fan motor disposed inside the casing, and the casing stands up with respect to the bottom member and the bottom member.
  • the fan motor is attached to the front wall, and the stand has an upper end in contact with the front wall, and a lower part. Is tilted away from the front wall.
  • the outdoor unit of an air conditioner of the present invention it is possible to suppress the fan motor from falling off while reducing the thickness of the outdoor unit.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing the appearance of an outdoor unit of an air conditioner according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the outdoor unit of the air conditioner shown in FIG. 3 is an exploded perspective view of the outdoor unit of the air conditioner shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the outdoor unit of the air conditioner according to the present invention.
  • FIG. 5 is a rear view showing a state in which a fan motor is attached to the ventilation portion.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state in which a fan motor is attached to the ventilation portion.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing another example of the outdoor unit of the air conditioner according to the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing the appearance of an outdoor unit of an air conditioner according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the outdoor unit of the air conditioner shown in FIG. 3 is an exploded perspective view of the outdoor unit of the air conditioner shown in FIG.
  • FIG. 8 is sectional drawing which shows the further another example of the outdoor unit of the air conditioner concerning this invention.
  • FIG. 9 is a sectional view showing still another example of the outdoor unit of the air conditioner according to the present invention.
  • FIG. 10 is a sectional view showing still another example of the outdoor unit of the air conditioner according to the present invention.
  • FIG. 11 is sectional drawing which shows the further another example of the outdoor unit of the air conditioner concerning this invention.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing an appearance of an outdoor unit of an air conditioner according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the outdoor unit of the air conditioner shown in FIG. 3 is an exploded perspective view of the outdoor unit of the air conditioner shown in FIG.
  • the outdoor unit 1 is an outdoor unit of a separation type air conditioner configured by a combination with an indoor unit (not shown).
  • the outdoor unit 1 is installed on an outdoor floor such as a veranda or a rooftop.
  • the outdoor unit 1 includes a housing 2, a ventilation unit 4, a power supply unit 5, a compressor 6, a heat exchanger 7, and a fan motor 8.
  • the power supply unit 5, the compressor 6, the heat exchanger 7, and the fan motor 8 are disposed inside the housing 2. That is, the outdoor unit 1 of an air conditioner includes a housing 2 and a fan motor 8 disposed inside the housing 2.
  • the housing 2 has a box shape.
  • the housing 2 is composed of, for example, a synthetic resin part and a sheet metal part.
  • the present invention is not limited to this, and the whole may be composed of synthetic resin parts, or the whole may be composed of sheet metal parts. Moreover, you may comprise with materials other than these.
  • the housing 2 is arranged outside, and a configuration that can protect internal articles from weather changes such as rain, wind, and sunshine can be widely adopted.
  • the housing 2 includes a bottom member 21, a front wall 22, a first side wall 23, a second side wall 24, a back plate 25, a top plate 26, and a first stand 3. is doing. Details of the housing 2 will be described later.
  • the power supply unit 5 is supported by a support unit (not shown) installed inside the housing 2, for example.
  • the power supply unit 5 receives power supply from an external commercial power supply or the like, and generates a voltage necessary for the outdoor unit 1 to operate.
  • the power source unit 5 generates various voltages used in the outdoor unit 1 by performing rectification, step-down, step-up, and the like using an electric circuit (not shown).
  • the power supply unit 5 supplies power to each component of the outdoor unit 1.
  • the compressor 6 is installed on the upper surface of the bottom plate 21 of the housing 2.
  • the compressor 6 compresses the refrigerant used in the refrigeration cycle, and generates a high-temperature and high-pressure gaseous refrigerant.
  • the refrigerant discharged from the compressor 6 is sent to a heat exchanger 7 of the outdoor unit 1 and a heat exchanger (not shown) accommodated in the indoor unit.
  • the heat exchanger 7 is installed on the upper surface of the bottom plate 21 of the housing 2.
  • the heat exchanger 7 is disposed adjacent to the suction port 28 provided in the first side wall 23 and the back plate 25 of the housing 2.
  • the refrigerant flows into the heat exchanger 7 from the heat exchanger 7 during the cooling operation, and flows from the heat exchanger of the indoor unit during the heating operation.
  • the fan motor 8 is driven, the outside air sucked into the housing 2 from the outside through the suction port 28 passes through the heat exchanger 7.
  • the heat exchanger 7 exchanges heat with the outside air sucked into the housing 2.
  • the refrigerant that has flowed into the heat exchanger 7 transfers heat to the outside air sucked from the suction port 28.
  • the refrigerant that has flowed into the heat exchanger 7 takes heat from the outside air sucked from the suction port 28.
  • the fan motor 8 is disposed inside the housing 2.
  • the fan motor 8 is provided adjacent to the opening 221 on the front surface of the housing 2.
  • the fan motor 8 is arranged with its rotation axis substantially horizontal.
  • the fan motor 8 is a combination of an impeller 81 and a motor 82 that rotates the impeller 81.
  • the fan motor 8 is attached to an opening 221 (described later) of the front wall 22 via a ventilation unit 4 (described later), as illustrated in FIG. That is, the fan motor 8 is attached to the front wall 22.
  • the fan motor 8 rotates the impeller 81 by the rotation of the motor 82 to generate an axial airflow.
  • the air flow generated by the rotation of the impeller 81 is a direction that flows out from the opening 221 to the outside.
  • the outdoor unit 1 includes components such as a four-way valve and an expansion valve (not shown).
  • the four-way valve is provided to switch the refrigerant flow direction in different operation modes such as cooling operation and heating operation.
  • As the expansion valve a valve whose opening degree can be controlled is used.
  • the bottom member 21 is a bottom member.
  • the bottom member 21 is a sheet metal member and is a rectangular plate material. As described above, the compressor 6 and the heat exchanger 7 are fixed to the upper surface of the bottom member 21.
  • the bottom member 21 is a rectangular sheet metal member. That is, the housing 2 has a bottom member 21.
  • the bottom member 21 is provided with a front mounting member 210, a pair of side mounting members 211, and a back mounting member 212.
  • the front mounting member 210 is erected in the vertical direction from one of the long sides of the bottom member 21.
  • the back surface mounting member 212 stands in the vertical direction from the other long side of the bottom member 21.
  • the pair of side portion attachment members 211 are erected in the vertical direction on each of the short sides of the bottom member 21.
  • the front mounting member 210, the pair of side mounting members 211, and the rear mounting member 212 are formed as a single member with the bottom member 21.
  • the front mounting member 210, the pair of side mounting members 211, the back mounting member 212, and the bottom member 21 are formed as a single member.
  • the attachment member 211, the back attachment member 212, and the bottom member 21 are formed of the same material and as the same member. That is, the front mounting member 210, the pair of side mounting members 211, the back mounting member 212, and the bottom member 21 are integrally formed.
  • two members are a single member, it means that the two members are integrally formed as described above.
  • the bottom member 21 has two legs 20 provided on the lower surface. That is, the bottom member 21 has the leg part 20 provided in the lower surface.
  • the leg portion 20 is provided in the vicinity of both ends in the longitudinal direction of the bottom member 21, and the leg portion 20 has a long shape longer than the short side of the bottom member 21.
  • the leg 20 has a portion protruding from the long side when the bottom member 21 is viewed in the vertical direction. That is, the leg portion 20 has a protruding portion that protrudes outward from the front wall 22 when viewed from the vertical direction of the bottom member 21.
  • the leg portion 20 may be a box shape with one surface (for example, the lower surface) opened, or may be a plate-shaped or rod-shaped member.
  • the outdoor unit 2 of an air conditioner it is often arranged on an installation table (not shown) arranged on the installation surface. In such a case, the leg portion 20 is fixed to the installation base.
  • the front wall 22 is a front wall.
  • the front wall 22 is a rectangular plate material.
  • the front wall 22 is fixed to a front mounting member 210 provided on the bottom member 21.
  • the front wall 22 forms a right angle with the bottom member 21. That is, the front wall 22 is provided upright with respect to the bottom member 21.
  • the front wall 22 is provided with an opening 221 that penetrates the front wall 22. That is, the front wall 22 is provided with an opening 221 that penetrates the housing 2.
  • the shape of the opening 221 is not particularly limited, but is circular in this embodiment. In the outdoor unit 1 of the air conditioner, the opening 221 is used as an outlet.
  • the left side of the front wall 22 is fixed to a front rib 231 described later of the first side wall 23. Further, the right side of the front wall 22 is fixed to a later-described front rib 241 of the second side wall 24.
  • the front wall 22, the front rib 231 and the front rib 241 are fixed using a fixing member Fp.
  • the fixing member Fp may be a screw, but is not limited thereto.
  • rivets, screw rivets, push rivets and the like can be mentioned.
  • a structure that can fix the front wall 22, the front rib 231 and the front rib 241 can be widely employed.
  • the front wall 22 is provided with ribs 27 that are unevenness extending in the vertical direction or the horizontal direction. Providing the ribs 27 suppresses shaking and resonance of the housing 2 itself. For example, when the rib 27 is configured to extend in the vertical direction, the casing 2 can be prevented from being bent at an intermediate portion in the vertical direction.
  • the rib 27 may have a shape that reaches from the upper end to the lower end of the front wall 22. Further, when the rib 27 is configured to extend in the left-right direction, propagation of vibrations of the compressor 6 and the fan motor 8 to the side plates 23 and 24 can be suppressed.
  • the rib 27 may have a shape that reaches from the left end to the right end of the front wall 22.
  • the rib 27 is provided on the front wall 22, but it may be formed on at least one of the first side wall 23, the second side wall 24, the back plate 25, or the top plate 26. Moreover, it is not limited to the rib 27, The structure which attaches another member may be sufficient. That is, a rib is provided on the front wall 22.
  • the back plate 25 is also a sheet metal member and is a rectangular plate material. One side of the back plate 25 is fixed to the back mounting member 212. Thereby, the back plate 25 is connected to one long side of the bottom member 21 and forms a right angle with the bottom member 21.
  • the back plate 25 includes a plurality of suction ports 28.
  • the suction port 28 penetrates the back plate 25.
  • the suction port 28 is a through hole that penetrates the housing 2.
  • the left side of the back plate 25 is fixed to a rear rib 232 of the first side wall 23 described later. Further, the right side of the back plate 25 is fixed to a later-described rear rib 242 of the second side wall 24.
  • any of the fixing structures shown by fixing the front wall 22 to the front rib 231 and the front rib 241 may be used.
  • a screw is used as the fixing member Fp.
  • the first side wall 23 is also a sheet metal member, and is a rectangular plate material.
  • the first side wall 23 is connected to one short side of the bottom member 21 and forms a right angle with the bottom member 21.
  • the first side wall 23 is disposed adjacent to the left of the front wall 22.
  • the second side wall 24 is connected to the other short side of the bottom member and forms a right angle with the bottom member 21.
  • the second side wall 24 is disposed adjacent to the right of the front wall 22.
  • the first side wall 23 and the second side wall 24 are side walls that face each other and form a pair. That is, the pair of side walls 23, 24 are adjacent to the front wall 22 and are disposed to face each other.
  • the first side wall 23 has one of the short sides fixed to the side attachment member 211.
  • the first side wall 23 and the side portion attachment member 211 may be fixed by using any one of the fixing structures shown by fixing the front wall 22, the front rib 231, and the front rib 241.
  • a screw is used as the fixing member Fp.
  • the first side wall 23 includes a front rib 231 and a rear rib 232 extending from the long side.
  • the front rib 231 is fixed to the left side of the front wall 22.
  • the rear rib 232 is fixed to the left side of the back plate 25.
  • the first side wall 23 is provided with a plurality of suction ports 28.
  • the suction port 28 is an opening that sucks outside air into the housing 2, similarly to the suction port 28 provided on the back plate 25.
  • the second side wall 24 has one short side fixed to the side portion mounting member 211.
  • the second side wall 23 and the side attachment member 211 may be fixed by using any one of the fixing structures shown by fixing the front wall 22, the front rib 231 and the front rib 241.
  • a screw is used as the fixing member Fp.
  • the second side wall 24 includes a front rib 241 and a rear rib 242 extending from the long side.
  • the front rib 241 is fixed to the right side of the front wall 22.
  • the rear rib 242 is fixed to the right side of the back plate 25.
  • the first side wall 23 and the second side wall 24 are both fixed to the bottom member 21. However, when the first side wall 23 and the second side wall 24 are fixed to the front wall 22, even if either the first side wall 23 or the second side wall 24 is fixed to the bottom member 21, the housing 2. The strength of can be kept. That is, the side attachment member 211 may be fixed to at least one of the pair of side walls 23 and 24.
  • the front wall 22, the first side wall 23, the second side wall 24, and the back plate 25 are fixed to the upper surface of the bottom member 21, they become cylindrical.
  • the front wall 22, the first side wall 23, the second side wall 24, and the back plate 25 fixed to the bottom member 21 are rectangular when viewed from above.
  • the top plate 26 is attached to the cylindrical upper surface.
  • the top plate 26 is also a rectangular sheet metal member.
  • the top plate 26 is provided with a fixed wall 261 extending vertically downward from each side of the rectangle.
  • the fixed wall 261 has a cylindrical shape with a rectangular cross section.
  • the top plate 26 is disposed on the front wall 22, the first side wall 23, the second side wall 24, and the back plate 25, the lower part of which is fixed to the bottom member 21.
  • the fixed wall 261 contacts the outer surface of the front wall 22, the first side wall 23, the second side wall 24, and the back plate 25.
  • the fixed wall 261 is fixed to each of the front wall 22, the first side wall 23, the second side wall 24, and the back plate 25.
  • any of the fixing structures shown by fixing the front wall 22 to the front rib 231 and the front rib 241 may be used.
  • a screw is used as the fixing member Fp.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of an outdoor unit of an air conditioner according to the present invention.
  • the first stand 3 includes a main body portion 31 and an upper end portion 32.
  • the main body 31 is a plate-like member. One end of the main body 31 is bent and formed, and an upper end 32 is formed.
  • the upper end 32 of the first stand 3 is fixed to the outside of the front wall 22. That is, the housing 2 has a first stand 3 provided outside the housing 2.
  • the first stand 3 supports the front wall 22.
  • the upper end portion 32 may be fixed by using any one of the fixing structures shown by fixing the front wall 22, the front rib 231 and the front rib 241.
  • a screw is used as the fixing member Fp.
  • the main body 31 moves away from the front wall 22 in the downward direction. That is, the lower part of the first stand 3 is inclined away from the front wall 22 toward the outside. That is, the stand 3 is tilted away from the front wall 22 with the upper end 32 contacting the front wall 22 and moving downward.
  • the lower end of the first stand 3 is in contact with the installation surface Sp on which the outdoor unit 1 of the air conditioner is installed.
  • FIG. 5 is a rear view showing a state in which a fan motor is attached to the ventilation portion.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a state in which a fan motor is attached to the ventilation portion.
  • the fan motor 8 shows the arrangement
  • the ventilation section 4 covers the opening 221 of the front wall 22.
  • the ventilation part 4 has a circular shape corresponding to the shape of the opening 221.
  • the shape of the ventilation part 4 may be other than circular.
  • the ventilation part 4 is a separate member from the front wall 22.
  • the ventilation part 4 is comprised, for example with a synthetic resin.
  • the ventilation part 4 is fixed to the front wall 22 using a fixing member Fp such as a screw.
  • the ventilation part 4 is not limited to a synthetic resin, and may be made of metal.
  • the ventilation part 4 can widely employ a rigid structure that can support the fan motor 8.
  • fixation to the front wall 22 of the ventilation part 4 is not limited to a screw.
  • any of the fixing structures shown by fixing the front wall 22 to the front rib 231 and the front rib 241 may be used.
  • the ventilation part 4 includes a disk part 40, a rib part 41, a guard part 42, and a vent hole 43.
  • the disc part 40 is a circular part formed in the center of the ventilation part 40.
  • a fan motor 8 is attached to the disc portion 40. That is, the fan motor 8 is attached to the ventilation part 4.
  • the fan motor 8 is fixed with screws, but is not limited thereto.
  • a fixing structure in which the fan motor 8 does not move with respect to the disc portion 40 can be widely adopted including during driving.
  • the rib portion 41 extends in the radial direction from the disc portion 40.
  • a plurality of rib portions 41 are provided, and are arranged at equal intervals in the circumferential direction.
  • the guard part 42 is arrange
  • a plurality of guard portions are provided and arranged in the radial direction.
  • the ventilation hole 43 extends in the circumferential direction and penetrates the ventilation portion 4 in the axial direction. That is, the vent hole 43 penetrates the front wall 22 when the opening 221 is covered with the ventilation portion 4.
  • the vent hole 43 is an opening through which air generated by driving the fan motor 8 is blown. That is, the front wall 22 has the ventilation portion 4 having the vent holes 43 that penetrate the front wall 22.
  • the ventilation section 4 is provided with a fan motor 8 at the center and a vent hole 43 around the fan motor 8.
  • the rib part 41 and the guard part 42 are formed of a single member. That is, the vent hole 43 is surrounded by the rib portion 41 and the guard portion 42.
  • the shape of the ventilation part 4 is not limited to this.
  • a structure in which hexagonal air holes 43 are two-dimensionally arranged, that is, a honeycomb structure may be used.
  • the ventilation part 4 As shown in FIG. 5, by providing a plurality of rib portions 41 and a plurality of guard portions 42, it is possible to prevent human fingers from entering the inside of the housing 2 from the air holes 43. Moreover, by using the ventilation part 4, the clearance gap L between the outer surface of the ventilation part 4 and the impeller 81 of the fan motor 8 can be enlarged. Accordingly, even when a human finger enters the air hole 43, the finger is unlikely to contact the impeller 81. Therefore, it can suppress that a person's finger is damaged. Further, the plurality of rib portions 41 and the plurality of guard portions 42 can also prevent foreign matters from being mixed into the housing 2 through the air holes 43.
  • the lower surface plate 21 and the front wall 22 of the outdoor unit 1 will be described.
  • the fan motor 8 is attached to the ventilation unit 4 in the outdoor unit 1 of the air conditioner.
  • the ventilation fan 4 is attached to the full face plate 22.
  • the ventilation part 4 covers the outer side of the opening part 221 in the axial direction.
  • the ventilation part 4 may be detachably attached to the front wall 22 using a fixing member such as a screw.
  • the ventilation part 4 to which the fan motor 8 is attached is attached to the front wall 22. Therefore, the weight of the fan motor 8 acts on the front wall 22 in addition to itself and the ventilation part 4. Moreover, the axial force by the vibration by the drive of the fan motor 8 and generation
  • the fixing member Fp that fixes the bottom member 21 and the front wall 22 may come off due to vibration or load of the fan motor. Then, when the fixing member Fp is removed, the lower part of the front wall 22 falls out from the bottom member 21, and the front wall 22 falls to the inside of the housing 2. As described above, when the front wall 22 falls inward, the fan motor 8 comes into contact with the components inside the housing 2. Thereby, the impeller 81 and the motor 82 of the fan motor 8 may be damaged. In addition, when the fan motor 8 is in a driving state, the impeller 81 or the rotor of the motor 82 collides with the constituent elements and damages the constituent elements.
  • the front wall 22 may fall outward after the lower part falls off.
  • the rotation of the impeller 81 may injure human limbs. Moreover, it may be damaged or destroyed by contacting an article outside the housing 2.
  • the first stand 3 that is inclined outward is attached to the outside of the front wall 22.
  • the upper end 32 of the first stand 3 is fixed to the front wall 22.
  • the lower end is in contact with the installation surface Sp.
  • the outdoor unit 1 can be thinned.
  • the front wall 22 is less likely to be displaced from the bottom member 21, that is, the fan motor 8 can be prevented from falling off.
  • the fan motor 8 can be prevented from falling off while reducing the thickness of the outdoor unit of the air conditioner.
  • housing casing 2 concerning this embodiment shall be the thing which combined the sheet metal member, it is not limited to this.
  • it may be a molded body of synthetic resin.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing another example of the outdoor unit of the air conditioner according to the present invention.
  • the lower end of the first stand 3 may be provided so as to contact the leg portion 20. That is, the lower end 33 of the stand 3 may be in contact with the leg portion 20.
  • the outdoor unit 1 of an air conditioner is often attached via an installation base Bd as shown in FIG.
  • the installation table Bd has different heights and sizes, and the installation table Bd may be omitted. For this reason, the lower end of the first stand 3 is in contact with the leg portion 20, so that the first stand 3 can move the front wall 22 privately regardless of the shape and size of the installation base Bd. is there.
  • FIG. 8 is sectional drawing which shows the further another example of the outdoor unit of the air conditioner concerning this invention.
  • the lower end portion 33 of the first stand 3 is fixed to the leg portion 20. That is, the lower end 33 of the stand 3 is fixed to the leg portion 20.
  • the upper end 32 is in contact with the front wall 22.
  • the upper end 32 may be inserted into a recess (not shown) formed on the front wall 22 to restrict the movement of the front wall 22.
  • the upper end 32 may also be fixed.
  • FIG. 9 is a sectional view showing still another example of the outdoor unit of the air conditioner according to the present invention.
  • the outdoor unit 1B of the air conditioner of this embodiment is the same as the outdoor unit 1 of 1st Embodiment demonstrated previously except the 1st stand 3B differing. Therefore, in the outdoor unit 1 of this embodiment, the same code
  • the first stand 3B is formed as a single member with the leg 20. That is, the stand 3 ⁇ / b> B is formed as a single member with the leg portion 20. The front end of the leg portion 20 is bent upward. The front end is in contact with the front wall 22. Thus, the number of parts can be reduced because the first stand 3B and the leg portion 20 are a single member. In addition, labor and time required for attachment can be reduced.
  • the tip of the first stand 3B may be fixed to the front wall 22.
  • tip of the 2nd stand 3B in the recessed part formed in the front wall 22 may be sufficient.
  • FIG. 10 is a sectional view showing still another example of the outdoor unit of the air conditioner according to the present invention.
  • the basic configuration of the outdoor unit 1C of the air conditioner of the present embodiment is the same as that of the outdoor unit 1 of the first embodiment described above. Therefore, the same code
  • a second stand 9 is provided inside the housing 2.
  • the second stand 9 has a main body portion 91, an upper end portion 92, and a lower end portion 93.
  • the main body 91 is plate-shaped. One end of the main body 91 is an upper end 92, and the other end is a lower end 93. An upper end portion 92 is fixed to the front wall 22. At this time, the lower portion of the main body 91 is inclined away from the front wall 22. The lower end 93 is in contact with the bottom member 21. Thereby, since the inner side of the front wall 22 is supported by the 2nd stand 9, the drop-off
  • the lower end 93 of the second stand 9 may be fixed to the bottom member 21.
  • the second stand 9 may have an upper end 92 fixed to the front wall 22 and a lower end 93 fixed to the bottom member 21. It is sufficient that at least one of the upper end portion 92 or the lower end portion 93 is fixed to the housing 2.
  • FIG. 11 is sectional drawing which shows the further another example of the outdoor unit of the air conditioner concerning this invention.
  • the outdoor unit 1C2 includes a second stand 9C.
  • the lower end 93 of the second stand 9C may be fixed to the bottom member 21. That is, the lower end 93 of the second stand 9 ⁇ / b> C may be fixed to the bottom member 21.
  • the front wall 22 can be prevented from falling off from the bottom member 21 and falling down.
  • the 2nd stand 9C is provided above the leg part 20. FIG. And it is preferable to fix all of the 2nd stand 9C, the bottom member 21, and the leg part 20 with the fixing member Fp.
  • the present invention can be used in, for example, an outdoor unit of an air conditioner.
  • Ventilation part 40 ... disc part, 41 ... -Rib part, 42 ... Guard part, 43 ... Air vent, 5 ... Power supply part, 6 ... Compressor, 7 ... Heat exchanger, 8 ... Fan motor, 81 ... ⁇ Imper , 82 ... motor, Fp ... fixing member, Sp ... installation surface, Bd ... installation stand

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

空気調和機の室外機は、筐体と、前記筐体の内側に配置されたファンモータとを備え、前記筐体は、底部材と、前記底部材に対して起立して設けられた前壁と、前記前壁を支持するスタンドとを有しており、前記ファンモータは、前記前壁に取り付けられており、前記スタンドは、上端が前記前壁と接触し、下方に向かって前記前壁から離れて傾けられている

Description

空気調和機の室外機
 本発明は空気調和機の室外機に関する。
 従来、家屋用の空気調和機としては一般的にヒートポンプ方式が採用され、室外機と室内機とに分かれた分離型(セパレート型)が主流である。屋外に室外機が配置され、屋内には室内機が配置され、家屋の外壁を貫通する冷媒配管で室外機と室内機とが接続される。空気調和機の室外機に係る技術が特許文献1に開示されている。
 特許文献1に記載された従来の空気調和機はケーシングと、空気熱交換器と、軸流ファンと、ファンモータと、ファンガードと、を備える。軸流ファンはケーシングの空気の吹き出し口である空気流通口に臨み、ファンモータによって回転される。ファンガードは空気流通口に固定される。そして、ファンモータがファンガードの内面に固定される。ファンモータがファンガードに直接取り付けられることで、別部材からなるモータ取付板を必要とせず、室外機のコストダウンを図ることができる。
実開昭62-105433号公報
 近年、空気調和機の室外機のケーシングは、底面と、上面と、4個の側面とを組み合わせた構成を有している。そして、特許文献1に記載された従来の空気調和機の室外機のように、ファンガードに対して、ファンモータを直接取り付けると、ケーシングのファンガードが取り付けられる側面でモータを支持する。そして、ファンモータが駆動による振動も、ファンガードが取り付けられる側面に作用する。従来のケーシングの側面は、荷重や振動に耐える、すなわち、強度部材としての役割を果たしていない。
 そのため、ケーシングの側面に、ファンモータが取り付けられると、その荷重、振動、推力が側面に作用する。その結果、側面の固定が外れて、側面が筐体から分離し、脱落することがある。また、側面の筐体からの分離により、ファンモータ及び軸流ファンが落下して、ファンモータ及び軸流ファンが破損するおそれがある。
 本発明は、上記の点に鑑みなされたものであり、室外機の薄型化を図りながら、ファンモータの脱落を抑制することができる空気調和機の室外機を提供することを目的とする。
 本発明の例示的な空気調和機の室外機は、筐体と、前記筐体の内側に配置されたファンモータとを備え、前記筐体は、底部材と、前記底部材に対して起立して設けられた前壁と、前記前壁を支持するスタンドとを有しており、前記ファンモータは、前記前壁に取り付けられており、前記スタンドは、上端が前記前壁と接触し、下方に向かって前記前壁から離れて傾けられている。
 例示的な本発明の空気調和機の室外機によれば、室外機の薄型化を図りながら、ファンモータの脱落を抑制することができる。
図1は、本発明にかかる空気調和機の室外機の外観を示す概略斜視図である 図2は、図1に示す空気調和機の室外機の正面図である。 図3は、図1に示す空気調和機の室外機の分解斜視図である。 図4は、本発明にかかる空気調和機の室外機の断面図である。 図5は、通風部にファンモータを取り付けた状態を示す背面図である。 図6は、通風部にファンモータを取り付けた状態を示す断面図である。 図7は、本発明にかかる空気調和機の室外機の他の例を示す断面図である。 図8は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。 図9は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。 図10は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。 図11は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。
<第1実施形態>
 以下に本発明の例示的な実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明にかかる空気調和機の室外機の外観を示す概略斜視図である。また、図2は、図1に示す空気調和機の室外機の正面図である。さらに、図3は、図1に示す空気調和機の室外機の分解斜視図である。
<1.1 空気調和機の室外機の概略構成>
 室外機1は、不図示の室内機との組み合わせで構成される分離型の空気調和機の室外機である。室外機1は、例えばベランダ、屋上等の屋外の床面上に設置される。図3に示すように、室外機1は、筐体2と、通風部4と、電源部5と、圧縮機6と、熱交換器7と、ファンモータ8とを備えている。そして、室外機1において、電源部5と、圧縮機6と、熱交換器7と、ファンモータ8とは、筐体2の内部に配置される。すなわち、空気調和機の室外機1は、筐体2と、筐体2の内側に配置されたファンモータ8とを備えている。
 筐体2は、箱型である。筐体2は、例えば、合成樹脂部品と板金部品とで構成される。しかしながら、これに限定されるものではなく、合成樹脂部品で全体を構成してもよいし、板金部品で全体を構成してもよい。また、これら以外の材料で構成してもよい。筐体2は外部に配置されるものであり、雨、風、日照等の天候の変化から、内部の物品を保護できる構成を広く採用できる。
 図3に示すように、筐体2は、底部材21と、前壁22と、第1側壁23と、第2側壁24と、背面板25と、天面板26と、第1スタンド3を有している。筐体2の詳細については、後述する。
 電源部5は、例えば筐体2の内部に設置される不図示の支持部に支持される。電源部5は、外部の商用電源等から電力供給を受けて、室外機1が動作するために必要な電圧を生成する。電源部5は、不図示の電気回路等を用いて整流、降圧、昇圧等を行って室外機1で用いられる各種電圧を生成する。電源部5は、室外機1の各構成要素に電力を供給する。
 圧縮機6は、筐体2の底板21の上面に設置される。圧縮機6は、冷凍サイクルで用いる冷媒を圧縮し、高温高圧気体の冷媒を生成する。圧縮機6が吐出する冷媒は、室外機1の熱交換器7及び室内機が収容する熱交換器(不図示)に送られる。
 熱交換器7は、筐体2の底板21の上面に設置される。熱交換器7は、筐体2の第1側壁23および背面板25に設けられた吸込口28に隣接して配置される。熱交換器7には、冷房運転時に熱交換器7から冷媒が流入し、暖房運転時には室内機の熱交換器から冷媒が流入する。ファンモータ8を駆動すると、外部から吸込口28を通って筐体2の内部に吸い込まれた外気が熱交換器7を通過する。熱交換器7は、筐体2の内部に吸い込まれた外気との間で熱交換を行う。例えば、空気調和機が冷房運転のとき、熱交換器7に流入した冷媒は、吸込口28から吸い込まれた外気に熱を渡す。また、空気調和機が暖房運転のとき、熱交換器7に流入した冷媒は、吸込口28から吸い込まれた外気から熱を奪う。
 ファンモータ8は、筐体2の内側に配置される。ファンモータ8は、筐体2の正面の開口部221に隣接して設けられる。ファンモータ8は、その回転軸線を略水平にして配置される。ファンモータ8は、インペラ81と、これを回転させるモータ82とを組み合わせたものである。ファンモータ8は、後述の図5等に示すように、後述の通風部4を介して、前壁22の後述する開口部221に取り付けられる。すなわち、ファンモータ8は、前壁22に取り付けられている。ファンモータ8は、モータ82の回転によってインペラ81を回転させて、軸線方向の気流を発生させる。空気調和機の室外機1において、インペラ81の回転によって発生する気流は、開口部221から外部に流出する方向である。
 その他、室外機1は、不図示の四方弁、膨張弁等の構成要素を備える。四方弁は、冷房運転時、暖房運転時などの異なる運転モードにおいて冷媒の流通方向を切り替えるために設けられる。膨張弁には、開度制御の可能なものが用いられる。
<1.2 筐体の構成>
 続いて、室外機1の筐体2の詳細について、図面を参照して説明する。底部材21は、底部材である。底部材21は、板金部材であり、長方形状の板材である。上述のとおり、圧縮機6および熱交換器7が底部材21の上面に固定される。
 本実施形態にかかる底部材21は、長方形状の板金部材である。すなわち、筐体2は、底部材21を有する。底部材21には、前面取付部材210と、一対の側部取付部材211と、背面取付部材212とが設けられている。前面取付部材210は、底部材21の長辺の一方から鉛直方向に起立している。また、背面取付部材212は、底部材21の長辺の他方から鉛直方向に起立している。さらに、一対の側部取付部材211は、底部材21の両短辺のそれぞれに鉛直方向に起立している。なお、前面取付部材210と、一対の側部取付部材211と、背面取付部材212は底部材21と、単一の部材として形成されている。
 なお、ここで、前面取付部材210と、一対の側部取付部材211と、背面取付部材212と、底部材21とを単一の部材で形成するとは、前面取付部材210と、一対の側部取付部材211と、背面取付部材212と、底部材21とを同一の材料で、同一の部材として形成することである。すなわち、前面取付部材210と、一対の側部取付部材211と、背面取付部材212と、底部材21とを一体として形成することである。以下の説明において、2つの部材が、単一の部材であるとの記載がある場合、上述と同様に、2つの部材を一体として形成していることを指す。
 底部材21は、下面に設けられた2個の脚部20を有している。すなわち、底部材21は、下面に設けられた脚部20を有している。脚部20は、底部材21の長手方向の両端の近傍に設けられており、脚部20は、底部材21の短辺よりも長い長尺状である。脚部20は、底部材21を鉛直方向に見たとき、長辺から突出した部分を有している。すなわち、脚部20は、底部材21の鉛直方向から見たときに、前壁22より外側に突出した突出部分を有している。脚部20を備えていることで、空気調和機の室外機2が、底部材21の短手方向に倒れにくくなる。脚部20は、一面(例えば、下面)が、開口した箱型であってもよいし、板状或いは棒状の部材であってもよい。なお、空気調和機の室外機2では、設置面に配置された設置台(不図示)の上に配置されることが多い。このような場合、脚部20は、設置台に固定される。
 前壁22は、前壁である。前壁22は、長方形状の板材である。前壁22は、底部材21に設けられた前面取付部材210に固定される。そして、前壁22は、底部材21と直角をなす。すなわち、前壁22は、底部材21に対して起立して設けられている。
 前壁22には、前壁22を貫通する、開口部221が設けられている。すなわち、前壁22には、筐体2を貫通する開口部221が設けられている。開口部221の形状は、特に限定されないが、本実施形態では円形である。空気調和機の室外機1において、開口部221は吹出口として用いられる。
 なお、前壁22の左側の辺は、第1側壁23の後述する前リブ231に固定される。また、前壁22の右側の辺は、第2側壁24の後述する前リブ241に固定される。前壁22と、前リブ231および前リブ241との固定は、固定部材Fpを用いた固定としている。固定部材Fpとしては、ここでは、ねじを挙げることができるが、これに限定されない。例えば、リベット、スクリューリベット、プッシュリベット等を挙げることができる。また、固定部材Fpを用いずに、溶接、ロウ付け等の固定構造で固定してもよい。前壁22と前リブ231および前リブ241とを固定できる構造を広く採用することができる。
 前壁22には、上下方向または左右方向に延びる凹凸であるリブ27が設けられている。リブ27を設けることで、筐体2自体の揺れ、共振を抑制する。例えば、リブ27が、上下方向延びる構成の場合、筐体2が、上下方向の中間部分で折れるのを抑制することができる。リブ27が前壁22の上端から下端まで到達する形状であってもよい。また、リブ27が左右方向に延びる構成の場合、圧縮機6やファンモータ8の振動の側面板23、24への、伝播を抑制することができる。リブ27が前壁22の左端から右端まで到達する形状であってもよい。
 なお、本実施形態では、前壁22にリブ27を設けているが、第1側壁23、第2側壁24、背面板25または天面板26の少なくとも一つに形成されていてもよい。また、リブ27に限定されるものではなく、別部材を取り付ける構成であってもよい。すなわち、前壁22にリブが設けられている。
 背面板25も、板金部材であり、長方形状の板材である。背面板25は、一辺を背面取付部材212に固定される。これにより、背面板25は、底部材21の一方の長辺と接続され、底部材21と直角をなす。背面板25は、複数個の吸込口28を備えている。吸込口28は、背面板25を貫通する。吸込口28は、筐体2を貫通する貫通孔である。ファンモータ8の駆動によって、筐体2内部の空気が開口部221から吹出される。これにより、吸込口28から、外部の空気が筐体2の内部に吸い込まれる。
 なお、背面板25の左側の辺は、第1側壁23の後述する後リブ232に固定される。また、背面板25の右側の辺は、第2側壁24の後述する後リブ242に固定される。背面板25と、後リブ232および後リブ242との固定は、前壁22と前リブ231および前リブ241との固定で示した固定構造のいずれかを利用してもよい。ここでは、固定部材Fpとしてねじを用いている。
 第1側壁23も、板金部材であり、長方形状の板材である。第1側壁23は、底部材21の一方の短辺と接続され、底部材21と直角をなす。第1側壁23は、前壁22の左に隣り合って配置されている。第2側壁24は、底部材の他方の短辺と接続され、底部材21と直角をなす。第2側壁24は、前壁22の右に隣り合って配置されている。第1側壁23および第2側壁24は、互いに対向して、対をなす側壁である。すなわち、一対の側壁23、24は、前壁22と隣り合うとともに、互いに対向して配置される。
 第1側壁23は、短辺の一方を側部取付部材211に固定される。第1側壁23と側部取付部材211との固定は、前壁22と前リブ231および前リブ241との固定で示した固定構造のいずれかを利用してもよい。ここでは、固定部材Fpとしてねじを用いている。
 また、第1側壁23は、長辺から延びる前リブ231と、後リブ232とを備えている。前リブ231は、前壁22の左側の辺に固定される。また、後リブ232は、背面板25の左側の辺に固定される。さらに、第1側壁23には、吸込口28が複数個設けられている。なお、吸込口28は、背面板25に設けられている吸込口28と同様、外部の空気を筐体2の内部に吸い込む開口である。
 第2側壁24は、短辺の一方を側部取付部材211に固定している。なお、第2側壁23と側部取付部材211との固定は、前壁22と前リブ231および前リブ241との固定で示した固定構造のいずれかを利用してもよい。ここでは、固定部材Fpとしてねじを用いている。また、第2側壁24は、長辺から延びる前リブ241と、後リブ242とを備えている。前リブ241は、前壁22の右側の辺に固定される。また、後リブ242は、背面板25の右側の辺に固定される。
 なお、第1側壁23および第2側壁24は、ともに、底部材21に固定される。しかしながら、第1側壁23および第2側壁24が前壁22に固定されている場合、第1側壁23および第2側壁24のどちらか一方が、底部材21に固定されていても、筐体2の強度を保つことができる。すなわち、側部取付部材211が、一対の側壁23、24の少なくとも一方に固定されてもよい。
 前壁22、第1側壁23、第2側壁24及び背面板25は、底部材21の上面に固定されたとき、筒状となる。底部材21に固定された、前壁22、第1側壁23、第2側壁24及び背面板25は、上方から見たときに長方形である。そして、筒形状の上面に、天面板26が取り付けられる。天面板26も、長方形状の板金部材である。
 天面板26には、長方形の各辺から鉛直下向きに延びる、固定壁261が設けられる。固定壁261は、断面長方形状の筒型である。天面板26は、下部を底部材21に固定された、前壁22、第1側壁23、第2側壁24及び背面板25の上部に配置される。このとき、固定壁261は、前壁22、第1側壁23、第2側壁24及び背面板25の外面と接触する。そして、固定壁261は、前壁22、第1側壁23、第2側壁24及び背面板25のそれぞれと固定される。なお、固定構造は、前壁22と前リブ231および前リブ241との固定で示した固定構造のいずれかを利用してもよい。ここでは、固定部材Fpとしてねじを用いている。
 図4は、本発明にかかる空気調和機の室外機の断面図である。第1スタンド3は、本体部31と、上端部32とを備えている。本体部31は、板状の部材である。本体部31の一方の端部は折れ曲がって形成されており、上端部32が形成されている。
 第1スタンド3は、上端部32が、前壁22の外側に固定される。すなわち、筐体2は、筐体2の外側に設けられる第1のスタンド3を有する。第1スタンド3は、前壁22を支持している。上端部32の固定は、前壁22と前リブ231および前リブ241との固定で示した固定構造のいずれかを利用してもよい。ここでは、固定部材Fpとしてねじを用いている。
 第1スタンド3は、上端部32を固定したとき、本体部31が下方に向かって、前壁22から離れる。つまり、第1スタンド3は、下部が外側に向かって前壁22から離れて傾いている。すなわち、スタンド3は、上端32が前壁22と接触し、下方に向かって前壁22から離れて傾けられている。第1スタンド3の下端は、空気調和機の室外機1が設置される、設置面Spと接触している。
<1.3 通風部の構成>
図5は、通風部にファンモータを取り付けた状態を示す背面図である。図6は、通風部にファンモータを取り付けた状態を示す断面図である。なお、図6において、ファンモータ8は、その配置を示すものであるため、概略形状を示している。
 通風部4は、前壁22の開口部221を覆う。通風部4は、開口部221の形状に対応した円形である。通風部4の形状は、円形以外であっても良い。通風部4は、前壁22とは別部材である。通風部4は、例えば合成樹脂で構成される。通風部4は、例えばねじ等の固定部材Fpを用いて前壁22に固定される。通風部4は、合成樹脂に限定されるものではなく、金属製であってもよい。通風部4は、ファンモータ8を支持することができる、剛性を有する構成を広く採用することができる。また、通風部4の前壁22への固定は、ねじに限定されない。固定構造は、前壁22と前リブ231および前リブ241との固定で示した固定構造のいずれかを利用してもよい。
 通風部4は、円板部40と、リブ部41と、ガード部42と、通気孔43とを備えている。円板部40は、通風部40の中央に形成された円形部分である。円板部40には、ファンモータ8が取り付けられる。すなわち、ファンモータ8は、通風部4に取り付けられる。ファンモータ8は、ここでは、ねじで固定されているが、これに限定されない。駆動時を含めて、ファンモータ8が円板部40に対して移動しない固定構造を広く採用することができる。
 リブ部41は、円板部40から径方向に延びている。リブ部41は複数個備えられており、周方向に等間隔に配列されている。そして、ガード部42は、円板部40の周囲に配置され、周方向に延びる。ガード部は複数個備えられており、径方向に配列されている。通気孔43は、周方向に延び、通風部4を軸方向に貫通している。つまり、通気孔43は、通風部4で開口部221を覆ったとき、前壁22を貫通している。通気孔43は、ファンモータ8の駆動によって発生する空気が吹出す開口である。すなわち、前壁22は、前壁22を貫通する通気孔43を有する通風部4を有する。そして、通風部4は、中央にファンモータ8が取り付けられるとともに、ファンモータ8の周囲に通気孔43が設けられている。
 図5に示すように、リブ部41とガード部42とは、単一の部材で形成されている。つまり、通気孔43は、リブ部41と、ガード部42とで囲まれている。なお、通風部4の形状は、これに限定されない。例えば、六角形状の通気孔43が、2次元配列された構造、すなわち、ハニカム構造であってもよい。
 図5に示すように、複数のリブ部41及び複数のガード部42を備えることで、通気孔43から人の手指が筐体2の内部に入ることを抑制する。また、通風部4を用いることで、通風部4の外面と、ファンモータ8のインペラ81との間の隙間Lを大きくすることができる。これにより、通気孔43から人の手指が侵入した場合でも、手指がインペラ81に接触しにくくなる。そのため、人の手指が傷つくのを抑制することができる。また、複数のリブ部41及び複数のガード部42は、通気孔43から筐体2の内部に異物が混入することも抑制できる。
<1.4 第1スタンドについて>
 続いて、室外機1の下面板21と前壁22とについて説明する。図3に示すように、空気調和機の室外機1において、ファンモータ8は、通風部4に取り付けられる。そして、通風ファン4が、全面板22に取り付けられる。このとき、通風部4は、開口部221の軸線方向の外側を覆う。また、通風部4は、ねじ等の固定部材を用いて、前壁22に対して、分離可能に取り付けられていてもよい。
 前壁22には、ファンモータ8が取り付けられた、通風部4が取り付けられている。そのため、前壁22には、それ自体および通風部4に加えて、ファンモータ8の重量が作用する。また、ファンモータ8の駆動による振動や気流の発生による軸力も作用する。つまり、前壁22と、第1側壁23、第2側壁24および天面板25とを固定している固定部材Fpに振動および力が作用する。そのため、これらの固定部材Fpは外れやすくなる。
 このように、前壁22にファンモータ8が取り付けられた構成の場合、ファンモータの振動や荷重で底部材21と前壁22を固定している固定部材Fpが外れる場合がある。そして、固定部材Fpが外れると、前壁22の下部が、底部材21から外部に脱落して、前壁22が、筐体2の内側に倒れる。このように、前壁22が内側に倒れると、ファンモータ8が、筐体2の内部の構成要素と接触する。これにより、ファンモータ8のインペラ81やモータ82が破損してしまう場合がある。また、ファンモータ8が駆動状態であると、構成要素をインペラ81またはモータ82の回転子が、構成要素と衝突し、構成要素を破損してしまう。また、前壁22は、下部が脱落したのち、外側に倒れる場合がある。ファンモータ8が駆動状態の場合、インペラ81の回転で、人の手足を傷つけてしまう場合がある。また、筐体2の外部の物品に接触して、破損、破壊してしまうこともある。
 本実施形態にかかる空気調和機の室外機1では、前壁22の外側に、下方に向かって外側に傾斜した第1スタンド3が取り付けられている。第1スタンド3は、上端部32が前壁22と固定されている。そして、下端が設置面Spと接触している。これにより、前壁22は、外側を、第1スタンド3に支持されているため、前壁22の底部材21からの脱落が抑制される。これにより、固定部材Fpの一部またはすべてが外れても、前壁22の下部の、底部材21からの脱落するおよび倒れるのを抑制できる。これにより、ファンモータ8自体の破損、筐体2の内部の構成要素の破損および人の手足を傷つけるのを抑制することができる。
 つまり、本実施形態にかかる空気調和機の室外機1は、ファンモータ8が、前壁22に取り付けられるため、室外機1を薄型化できる。そして、第1スタンド3を設けることで、前壁22が底部材21からずれにくい、つまり、ファンモータ8の脱落を抑制できる。このことから、空気調和機の室外機を薄型化しつつ、ファンモータ8の脱落を抑制できる。
 なお、本実施形態にかかる筐体2は、板金部材を組み合わせたものとしているが、これに限定されない。例えば、合成樹脂の成型体であってもよい。
<1.5 第1実施形態の第1変形例>
 続いて、第1実施形態の室外機1の変形例について説明する。図7は、本発明にかかる空気調和機の室外機の他の例を示す断面図である。図7に示すように、第1スタンド3の下端は、脚部20に接触するように設けられていてもよい。すなわち、スタンド3の下端33が、脚部20と接触されていてもよい。
 空気調和機の室外機1は、図7に示すように、設置台Bdを介して取り付けられることが多い。この設置台Bdは、高さ、大きさがバラバラであり、設置台Bdが省略される場合もある。そのため、第1スタンド3の下端が、脚部20と接触する構成とすることで、設置台Bdの形状、大きさにかかわらず、第1スタンド3が、前壁22を私事ずることが可能である。
<1.6 第1実施形態の第2変形例>
 第1実施形態の室外機1の他の変形例について説明する。図8は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。図8に示すように、第1スタンド3の下端部33が、脚部20に固定されている。すなわち、スタンド3の下端33が、脚部20に固定されている。そして、上端部32は前壁22に接触している。
 このような構成であっても、固定部材Fpの脱落による前壁22の底部材21からの脱離を抑制することが可能である。なお、上端部32を、前壁22に形成された凹部(不図示)に挿入したりして、前壁22の動きを規制する構成となっていてもよい。また、上端部32も固定するようにしてもよい。
<2.第2実施形態>
<2.1 第1スタンドの構成>
 次に、本発明の例示的な第2実施形態の空気調和機の室外機について説明する。図9は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。なお、本実施形態の空気調和機の室外機1Bは、第1スタンド3Bが異なる以外、先に説明した第1実施形態の室外機1と同じである。そのため、本実施形態の室外機1において、第1実施形態の室外機1と共通する部分には、同じ符号を付す。また、実質上、同じ部分の説明は、省略する。
 第1スタンド3Bは、脚部20と単一の部材として形成されている。すなわち、スタンド3Bは、脚部20と単一の部材として形成されている。脚部20の前端が上側に折り曲げられている。そして、その先端が、前壁22と接触している。このように、第1スタンド3Bと脚部20とが単一の部材であることで、部品点数を減らすことができる。また、取り付けに要する手間と時間を減らすことができる。
 これ以外の特徴については、第1実施形態と同じである。なお、第1スタンド3Bの先端を、前壁22に固定してもよい。また、第2スタンド3Bの先端を、前壁22に形成された凹部に挿入して、前壁22の移動を規制する構成であってもよい。
<3.第3実施形態>
<3.1 第2スタンドの構成>
 次に、本発明の例示的な第3実施形態の空気調和機の室外機について説明する。図10は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。なお、本実施形態の空気調和機の室外機1Cの、基本的な構成は先に説明した第1実施形態の室外機1と同じである。そのため、本実施形態の室外機1Cの、第2実施形態の室外機1と共通する部分には、同じ符号を付す。また、実質上、同じ部分の説明は、省略する。
 本実施形態にかかる、空気調和機の室外機1Cは、筐体2の内部に、第2スタンド9が設けられている。第2スタンド9は、本体部91と、上端部92と、下端部93とを有している。
 本体部91は、板状である。本体部91の一端が上端部92であり、他端が下端部93である。上端部92が前壁22に固定される。このとき、本体部91は、下部が前壁22から離れて傾斜している。そして、下端部93が底部材21と接触している。これにより、前壁22は、内側を、第2スタンド9に支持されているため、前壁22の底部材21からの脱落が抑制される。これにより、固定部材Fpの一部またはすべてが外れても、前壁22の下部の、底部材21からの脱落および倒れを抑制できる。これにより、ファンモータ8自体の破損、筐体2の内部の構成要素の破損および人の手足を傷つけるのを抑制することができる。
 第2スタンド9は、下端部93が底部材21に固定されていてもよい。なお、第2スタンド9は、上端部92が前壁22に固定され、下端部93が底部材21に固定されていてもよい。上端部92または下端部93の少なくとも一方が、筐体2に固定されていればよい。
<3.2 第3実施形態の変形例>
 第3実施形態の室外機の他の変形例について説明する。図11は、本発明にかかる空気調和機の室外機のさらに他の例を示す断面図である。図11に示すように、室外機1C2は、第2スタンド9Cを備えている。第2スタンド9Cは、下端部93が底部材21に固定されていてもよい。すなわち、第2スタンド9Cの下端93は、底部材21に固定されていてもよい。
 このように、第2スタンド9Cを底部材に固定しても、前壁22の底部材21からの脱落および倒れを抑制できる。なお、下端93を底部材21に固定部材Fpを用いて固定する場合、第2スタンド9Cは、脚部20の上方に設けられていることが好ましい。そして、固定部材Fpで、第2スタンド9C、底部材21および脚部20の全てを固定することが好ましい。
 以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加えて実施することができる。また、上記実施形態やその変形例は適宜任意に組み合わせることができる。
 本発明は、例えば空気調和機の室外機において利用可能である。
1・・・室外機、2・・・筐体、20・・・脚部、21・・・底部材、210・・・前面取付部材、211・・・側部取付部材、212・・・背面取付部材、22・・・前壁、221・・・開口部、23・・・第1側壁、231・・・前リブ、232・・・後リブ、24・・・第2側壁、241・・・前リブ、242・・・後リブ、25・・・背面板、26・・・天面板、261・・・固定壁、27・・・凹凸、28・・・吸込口、3・・・第1スタンド、31・・・本体部、32・・・上端部、33・・・下端部、3B・・・第1スタンド、4・・・通風部、40・・・円板部、41・・・リブ部、42・・・ガード部、43・・・通気孔、5・・・電源部、6・・・圧縮機、7・・・熱交換器、8・・・ファンモータ、81・・・インペラ、82・・・モータ、Fp・・・固定部材、Sp・・・設置面、Bd・・・設置台

Claims (9)

  1.  空気調和機の室外機であって、
     筐体と、
     前記筐体の内側に配置されたファンモータとを備え、
     前記筐体は、
      底部材と、
      前記底部材に対して起立して設けられた前壁と、
      前記前壁を支持するスタンドと
    を有しており、
     前記ファンモータは、前記前壁に取り付けられており、
     前記スタンドは、上端が前記前壁と接触し、下方に向かって前記前壁から離れて傾けられている空気調和機の室外機。
  2.  前記筐体は、前記筐体の外側に設けられる第1のスタンドを有している請求項1に記載の空気調和機の室外機。
  3.  前記筐体は、前記底部材の下面に固定された脚部を備えており、
     前記脚部は、前記底部材の鉛直方向から見たときに、前記前壁より外側に突出した突出部分を有しており、
     前記スタンドの下端が前記脚部と接触されている請求項2に記載の空気調和機の室外機。
  4.  前記スタンドは、前記脚部と単一の部材として形成されている請求項3に記載の空気調和機の室外機。
  5.  前記スタンドの下端が、前記脚部に固定されている請求項3に記載の空気調和機の室外機。
  6.  前記筐体は、前記筐体の内側に設けられた第2スタンドを有し、
     前記第2スタンドの下端は、前記底部材と接触している請求項1から請求項5のいずれかに記載の空気調和機の室外機。
  7.  前記第2スタンドの下端は、前記底部材に固定されている請求項6に記載の空気調和機の室外機。
  8.  前記スタンドの上端は、前記前壁に固定されている請求項1から請求項7のいずれかに記載の空気調和機の室外機。
  9.  前記前壁にリブが設けられている請求項1から請求項8のいずれかに記載の空気調和機の室外機。
PCT/JP2016/086018 2015-12-26 2016-12-05 空気調和機の室外機 WO2017110430A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-255465 2015-12-26
JP2015255465A JP2019032093A (ja) 2015-12-26 2015-12-26 空気調和機の室外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017110430A1 true WO2017110430A1 (ja) 2017-06-29

Family

ID=59090135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/086018 WO2017110430A1 (ja) 2015-12-26 2016-12-05 空気調和機の室外機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019032093A (ja)
WO (1) WO2017110430A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164867A (ja) * 1983-03-09 1984-09-18 株式会社日立製作所 パツケ−ジエアコンにおける室外ユニツトの筐体振動防止構造
JPH0674196A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Hitachi Ltd プロペラファンおよびこれを備えた空気調和機
JPH06272908A (ja) * 1993-03-16 1994-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機の室外ユニット
JP2005188835A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の室外機
JP2008111570A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Daikin Ind Ltd 空気調和機用室外機ユニット
JP2008138896A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の室外ユニット

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164867A (ja) * 1983-03-09 1984-09-18 株式会社日立製作所 パツケ−ジエアコンにおける室外ユニツトの筐体振動防止構造
JPH0674196A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Hitachi Ltd プロペラファンおよびこれを備えた空気調和機
JPH06272908A (ja) * 1993-03-16 1994-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機の室外ユニット
JP2005188835A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の室外機
JP2008111570A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Daikin Ind Ltd 空気調和機用室外機ユニット
JP2008138896A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の室外ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019032093A (ja) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10871172B2 (en) Fan guard assembly and outdoor unit having the same
US11255570B2 (en) Ceiling-embedded air conditioner
US8092156B2 (en) Outdoor unit of air conditioner
US10041691B2 (en) Ceiling-embedded air conditioner
US10001285B2 (en) Outdoor unit of air conditioner
JP5028204B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
KR102283550B1 (ko) 공기 조화기의 실외기
WO2011007541A1 (ja) 換気空調装置
CN103453585A (zh) 一种机柜空气调节装置
WO2017110430A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP4859801B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
KR20060082335A (ko) 에어컨 실외기의 모터브라켓
KR102388389B1 (ko) 공기 조화기의 실외기
JP5104324B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JP5959429B2 (ja) 空気調和装置の室内機
WO2017110429A1 (ja) 空気調和機の室外機
KR100814024B1 (ko) 천장형 공기조화기
KR101328531B1 (ko) 에어컨 및 냉동장치용 실외기의 전면커버
KR102511321B1 (ko) 압축기 및 베이스 플레이트 결합구조체 및 이를 포함하는 공기조화기
WO2017110431A1 (ja) 空気調和機の室外機
KR101309739B1 (ko) 에어컨 및 냉동장치용 실외기의 전면커버
WO2017104429A1 (ja) 空気調和機の室外機
KR102048472B1 (ko) 에어컨 실외기 설치대용 프레임 구조체
JP2017053510A (ja) 空気調和機の室外機
KR200329471Y1 (ko) 에어컨 실외기의 장착구조

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16878323

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16878323

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP