WO2017109924A1 - 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構 - Google Patents

直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2017109924A1
WO2017109924A1 PCT/JP2015/086138 JP2015086138W WO2017109924A1 WO 2017109924 A1 WO2017109924 A1 WO 2017109924A1 JP 2015086138 W JP2015086138 W JP 2015086138W WO 2017109924 A1 WO2017109924 A1 WO 2017109924A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
linear motion
motion mechanism
side seal
pile
shaft
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/086138
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和郎 福井
正志 幸原
敏男 瀧埜
和紀 井上
Original Assignee
三和テクノ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三和テクノ株式会社 filed Critical 三和テクノ株式会社
Priority to US16/065,444 priority Critical patent/US11773902B2/en
Priority to JP2017557609A priority patent/JP6847047B2/ja
Priority to PCT/JP2015/086138 priority patent/WO2017109924A1/ja
Publication of WO2017109924A1 publication Critical patent/WO2017109924A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/08Arrangements for covering or protecting the ways
    • F16C29/084Arrangements for covering or protecting the ways fixed to the carriage or bearing body movable along the guide rail or track
    • F16C29/086Seals being essentially U-shaped, e.g. for a U-shaped carriage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/005Guide rails or tracks for a linear bearing, i.e. adapted for movement of a carriage or bearing body there along
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/001Bearings for parts moving only linearly adjustable for alignment or positioning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/004Fixing of a carriage or rail, e.g. rigid mounting to a support structure or a movable part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly
    • F16C29/0609Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the ends of the bearing body or carriage where the rolling elements change direction, e.g. end caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/064Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with two rows of balls, one on each side of the rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0652Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are at least partly defined by separate parts, e.g. covers attached to the legs of the main body of the U-shaped carriage
    • F16C29/0654Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are at least partly defined by separate parts, e.g. covers attached to the legs of the main body of the U-shaped carriage with balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/782Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/02Mechanical properties
    • F16C2202/10Porosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0614Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a shoe type bearing body, e.g. a body facing one side of the guide rail or track only
    • F16C29/0621Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a shoe type bearing body, e.g. a body facing one side of the guide rail or track only for supporting load in essentially two directions, e.g. by multiple points of contact or two rows of rolling elements
    • F16C29/0623Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a shoe type bearing body, e.g. a body facing one side of the guide rail or track only for supporting load in essentially two directions, e.g. by multiple points of contact or two rows of rolling elements with balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/783Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region

Definitions

  • the present invention relates to a side seal unit for a linear motion mechanism and a linear motion mechanism.
  • a linear motion mechanism is an essential component for mechanisms that require linear positioning accuracy while reducing friction, and other mechanisms that want to perform linear motion.
  • One of the typical mechanisms is a linear motion guide device, which is called a linear guide or an LM guide (registered trademark).
  • This linear motion mechanism is roughly composed of two elements, a shaft and a slider.
  • the slider is for smoothly reciprocating linearly moving on the shaft, and is in contact with the shaft inside the slider.
  • rolling elements and “rollers”.
  • the linear motion mechanism according to the present invention having a slider and a shaft uses a linear motion guide rail having a rolling groove on a shaft having a rectangular cross section, such as a linear motion guide device (linear guide, LM guide).
  • a linear bushing in which the slider slides back and forth in the axial direction on the cylindrical shaft, and a spline shaft that can increase the allowable load by rolling the ball on the groove provided on the cylindrical shaft surface There is a ball spline.
  • linear motion Compared to the rotational motion widely used in bearings using bearings, etc., linear motion It is said that it is technically very difficult and advanced to commercialize the rolling element. If a rolling element can be used for linear motion, its usefulness is expected, such as a low rolling friction coefficient and a low starting resistance. However, if this is put to practical use, the demands for linear motion mechanisms such as high rigidity, labor saving, high speed and light operation, and high positioning accuracy and long service life will eventually be met. However, it was necessary to provide a satisfactory mechanism, and it was not easy to satisfy the practically required accuracy. Therefore, further ingenuity is still desired to meet these demands.
  • the slider portion is provided with a slider side seal formed of a resin or elastomer material in a shape suitable for the linear motion guide rail.
  • the side seals of the above-mentioned patent documents have insufficient sealing properties because the material of the lip portion that is in close contact with the linear motion guide rail in the linear motion guide device is a resin or elastomer material, and are used in a normal state.
  • the rubber-based sealing material has high viscoelasticity and a high coefficient of friction, so it wears quickly and easily generates frictional heat.
  • a sponge-based sealing material is used, if powder or the like enters the sealing material having bubbles, the sealing performance is easily lost.
  • the lip portion is easily damaged or turned up, and if the usage conditions are such that the lip portion comes into contact with one another, a gap is likely to be formed between the lip portion and the linear motion guide rail.
  • the material of the lip portion that is in close contact with the linear motion guide rail is a resin or an elastomer material. It was extremely difficult.
  • the lip portion is broken or turned over, and there is a usage condition where the lip portion comes into contact with one another, resulting in a gap between the lip portion and the linear motion guide rail.
  • the sealing mechanism cannot be maintained, and the outflow of the lubricating oil and the intrusion of dust or foreign matter into the slider are allowed.
  • the problem to be solved by the present invention is that the seal material of the side seal unit for use at both shaft end portions of the slider of the linear motion mechanism is a few ⁇ m in diameter in addition to dust and foreign matter, compared to conventional resins and elastomers.
  • the seal material of the side seal unit for use at both shaft end portions of the slider of the linear motion mechanism is a few ⁇ m in diameter in addition to dust and foreign matter, compared to conventional resins and elastomers.
  • the side seal unit for use in the linear motion mechanism can be easily removed from the attachment, and can be easily replaced when the seal material is worn out.
  • the further problem to be solved by the present invention is that even when the oil impregnated in the sealing material of the side seal unit for the linear motion mechanism runs out, a long life is ensured from there as compared to the previous one, and By ensuring a longer period before recognizing that the equipment has run out of oil, it is possible to maintain a state where dust, foreign matter and powder do not leak for a long time, effectively preventing malfunctions and damage to the equipment, and In the unlikely event that oil breaks out, the distance to the shaft of the linear motion guide rail that can maintain the sealing performance is increased, preventing malfunction and damage of the device due to the intrusion of dust, foreign matter, and fine particles with a diameter of several ⁇ m However, it is necessary to ensure a sufficient time margin from the replacement of the sealing material to the oil replenishment by the maintenance work.
  • the first means of the present invention for solving the above-mentioned problem is that the shaft provided at the front end portion and the rear end portion of the slider of the linear motion mechanism comprising a shaft and a slider that linearly reciprocates on the shaft; A side seal unit for sealing a gap between the slider and a front end portion and a rear end portion of the slider with a fiber surface of a sealing material made of a fiber material facing the shaft side along the cross-sectional shape of the shaft It is a side seal unit for a linear motion mechanism, characterized in that it is arranged so that it can be swung.
  • the second means is that the sealing material made of a fiber material uses a cut pile, and the cut pile is directed further toward the inner surface side from the ground yarn portion of the cut pile fixed to the inner surface side of the base.
  • the side seal unit for a linear motion mechanism according to claim 1, wherein the side seal unit is a cut pile in which a tip of a wrinkle of pile fiber floated is cut and raised.
  • the base is made of metal, resin, or a combination of metal and resin. When the base is made of metal, the base can be appropriately bent so as to conform to the casing shapes at both ends of the shaft and the slider, so that it is easy to obtain a stable base that is easy to obtain adhesion.
  • a general-purpose plastic such as an ABS resin, an engineering plastic such as a polyacetal resin (POM), or the like, which can be integrally molded with a mold can be used.
  • a plastic resin is light and hardly restricted in movement, and heat and force are not excessively applied. Therefore, the plastic resin can be suitably applied without causing a problem in durability.
  • the third means is that the ground yarn portion of the cut pile has a warp double weave structure consisting of two layers of a surface warp and a surface layer of the front weft, and a lining warp and a back layer portion of the back weft.
  • the fourth means is that the ground yarn portion of the cut pile is formed with a surface layer portion so that the surface warp yarn (a) and the surface warp yarn (b) alternately cross the surface weft yarn, and the lining warp yarn (c) Pile fabric that has a double weft structure in which the back layer portion is formed so that the back and back warp yarns (d) cross alternately with the back weft yarn, and is locked to the back weft yarn Consists of two types of fiber materials (e) and (f), wherein the pile fibers (e) and the pile fibers (f) are alternately locked to adjacent back wefts,
  • a side seal unit for a linear motion mechanism according to claim 2.
  • the t type of the cut pile in the below-described embodiments corresponds to an example of the fourth means.
  • the fifth means is the side seal unit for a linear motion mechanism according to claim 1, wherein the sealing material made of a fiber material is made of a felt-like non-woven fabric.
  • the seventh means is a linear motion mechanism comprising the linear motion mechanism side seal unit according to any one of claims 1 to 6.
  • the seal material of the side seal unit for the linear motion mechanism of the present invention uses only the resin or elastomer of the lip portion material of the conventional side seal by using a seal material made of a fiber material on the contact surface of the shaft or the linear motion guide rail. Compared to the sealing material, the effect of improving the followability to the shaft (linear motion guide rail) can be obtained. As a result, in addition to dust and foreign matters, even fine particles having a diameter of about several ⁇ m can be eliminated and sealed.
  • the sealing material of the present invention is configured to be easily attached and detached by attaching to the front end portion and the rear end portion of the slider, it can be easily removed from the slider and replaced, and the sealing material is worn out by any chance. In some cases, it can be easily and smoothly replaced.
  • the lubricant oil impregnated in the sealing material of the side seal unit for the linear motion guide device runs out, at least 4 to 5 times as much as the conventional one because of the situation.
  • the user can ensure a longer period until the device runs out of oil.
  • dust, foreign matter and powder do not leak, and it is possible to effectively prevent malfunctions and damage to the equipment. By doing so, troubles can be easily avoided, and flexibility in the timing of maintenance becomes high. And the effect that the malfunction and damage of an apparatus can be effectively prevented over a long period of time is acquired.
  • the cut pile has a fiber that spreads radially toward the tip because the tip is cut and raised. Therefore, it is easy to hold the oil component of the lubricant between the fibers of the cut pile. Moreover, since the fiber spreads and there is no gap, it is difficult for the fine particles to enter the inside, and a higher dustproof effect can be obtained. Also, around the weft that fixes and supports the cut pile, the cut pile tends to form a part that does not spread radially, and the cut pile near the root near the ground part has a gap around the tip compared to the tip. Cheap. Therefore, since the surface layer portion and the lower layer portion of the background double weave have a thickness, the gap between them is filled with these ground yarn portions. Therefore, since the ground yarn portion has a thickness, it is difficult for a gap to occur in the raised cut pile root portion.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 2. It is a front view of the attachment of the side seal unit for linear motion mechanisms. It is a front view of the sealing material of the side seal unit for linear motion mechanisms. It is a figure explaining the outline
  • FIG. 1 is based on a linear guide device using a conventional steel spherical rolling element (which will be described below as an example of a linear motion mechanism using a linear motion guide device (LM guide) manufactured by NSK Ltd.).
  • FIG. 2 is a perspective view showing the structure of the first embodiment of the present invention, in a state in which the linear seal device 4 for a linear motion mechanism according to the present invention is newly mounted on the conventional linear guide device.
  • symbol is attached
  • a slider 2 having a shape covering the linear motion guide rail 1 (for example, a U-shaped slider) is relatively movable in the axial direction of the linear motion guide rail 1. It is assembled.
  • Rolling element rolling grooves 6b and 6b formed of 1/4 arc-shaped concave grooves are formed at ridges where the upper surface 1b of the linear guide rail 1 intersects the left and right side surfaces 1a and 1a.
  • Rolling element rolling grooves 6a, 6a formed of 1 ⁇ 2 arc-shaped concave grooves are formed at intermediate positions in the vertical direction of the left and right side surfaces 1a, 1a of the rail 1.
  • the slider 2 is composed of a slider body 2a and end caps 2b and 2b that are detachably attached to both ends in the axial direction. Further, a linear motion guide rail is provided at the end of the end cap 2b. Rubber side seals 3, 3 for sealing the side surfaces 1a, 1a of the linear motion guide rail 1 and the openings 1b of the linear motion guide rail 1 and the end caps 2b, 2b in the gap between the slider 1 and the slider 2. Is installed.
  • the rubber side seals 3 and 3 are elastomeric seals applied to a conventional linear motion guide device. This conventional elastomer seal has a high frictional resistance even when oil is applied, so that the adhesion tends to be reduced due to wear.
  • side seal units 4 and 4 for linear motion mechanisms made of a fiber material are used as follows. I have. First, using the through holes provided for the left and right screws of the side seals 3 and 3 to pass, the side seal units 4 and 4 for the linear motion mechanism are respectively attached to the front end portion and the rear end portion of the slider. Yes.
  • the linear motion mechanism side seal unit 4 is composed of two parts including an attachment 4a and a sealing material 4b. These sealing materials 4b are made of cut piles, for example, and can hold oil between the fibers of the cut piles. Even a fine powder having a diameter of about several ⁇ m is linearly guided. Intrusion into the gap between the rail 1 and the slider 2 can be prevented, and the sealing performance is higher than that of the side seal 3.
  • the 1 ⁇ 2 arc-shaped rolling element rolling grooves 6a, 6a and 1 ⁇ 4 arc of the linear motion guide rail 1 are provided.
  • Opposing rolling element rolling grooves 6b, 6b having a shape are formed, rolling element rolling grooves 7a, 7a having a substantially 1 ⁇ 2 arc shape in cross section, and rolling element rolling grooves 7b, 7b having a 1 ⁇ 4 arc shape are formed. Yes.
  • the 1/2 arc-shaped rolling element rolling grooves 6a and 6a of the linear motion guide rail 1, the 1/4 arc-shaped rolling element rolling grooves 6b and 6b, and the 1/2 arc-shaped rolling groove of the slider body 2a are formed by facing the rolling element rolling grooves 7a, 7a and the 1 ⁇ 4 arc-shaped rolling element rolling grooves 7b, 7b. Is done. These four sets of rolling element rolling paths 8 extend in the axial direction. Note that the 1/2 arc-shaped rolling element rolling groove 6a, the 1/4 arc-shaped rolling element rolling groove 6b, and the 1/2 arc-shaped rolling element rolling groove 7a included in the linear motion guide rail 1 and the slider 2 are provided.
  • the 1 ⁇ 4 arc-shaped rolling element rolling groove 7b is not limited to two rows on one side.
  • the slider 2 has four straight paths 9 formed of holes penetrating in the axial direction in parallel with the rolling element rolling paths 8 at the upper and lower portions of the thick portions of the left and right side surfaces 5 and 5 of the slider body 2a. , 9, 9, 9 are provided.
  • the end cap 2b is made of an injection-molded product of a resin material, and the cross-sectional shape is formed to cover the linear motion guide rail 1.
  • the end caps 2b and 2b on both ends of the slider 2 have rolling element rolling paths 8 and 8 on the left and right sides of the contact surface (back surface) with the slider body 2a. It has a semi-doughnut-shaped curved path 10 that passes through parallel straight paths 9 and 9.
  • the straight path 9 and the curved paths 10 and 10 at both ends form a rolling element return path 11 that feeds and circulates the rolling element 12 from the end point of the rolling element rolling path 8 to the starting point, and this rolling element return path 11.
  • the rolling element rolling path 8 form a rolling element circulation path.
  • spherical rolling elements 12 are loaded so as to be freely rotatable, and along the linear motion guide rail 1 in which the slider 2 is a shaft through the rolling of these rolling elements 12, It moves in the axial direction.
  • the rolling element 12 loaded in the rolling element rolling path 8 becomes the rolling element rolling path. It moves in the direction opposite to the slider 2 with respect to the linear motion guide rail 1 while rolling in 8.
  • the rolling element 12 reaches the end point of the rolling element rolling path 8
  • the rolling element 12 is sent to the curved path 10.
  • the steel spherical rolling element 12 that has entered the curved path 10 is U-turned and introduced into the straight path 9, and reaches the curved path 10 on the opposite side through the straight path 9.
  • the U-turn is performed again to return to the starting point of the rolling element rolling path 8, and such circulation is repeated infinitely.
  • the linear seal mechanism side seal unit 4 includes two parts, an attachment 4a and a seal material 4b.
  • FIG. 4 is a front view of the attachment 4a
  • FIG. 5 is a front view of the sealing material 4b.
  • a state in which the seal member 4b is attached to the attachment 4a and the side seal unit 4 for the linear motion mechanism is formed is as shown in FIG.
  • the sealing material 4b is formed in a shape that matches the shape of the linear motion guide rail 1.
  • the fiber sealing material 14 having a shape following the bending of the exterior material 13 is bent by the exterior material 13 (base 18) of the seal material 4b, and the clearance between the linear motion guide rail 1 and the slider 2 on the linear motion guide rail 1 Is sealed.
  • the shape of the sealing material 4b is not particularly limited, and can be appropriately changed depending on the shapes of the linear motion guide rail 1 and the slider 2.
  • the contact surface with the linear motion guide rail 1 is made of a resin or an elastomer material, and a gap is generated due to the influence of the mounting accuracy, the lip contact surface being bent or peeled off during use, and fine dust. Or, it was not suitable for sealing foreign matter. Further, depending on the use situation, a piece-of-piece contact may occur, which is the same result as described above. Thus, the conventional example has a difficulty in sealing performance.
  • the sealing material 4b of the present invention is a fiber sealing material 14, and can adhere to the sliding contact surface along its shape when a certain load is applied due to the characteristics of the fiber, Further, by adjusting the diameter and density of the fiber, it is possible to sufficiently seal an extremely fine powder fluid having a diameter of several ⁇ m.
  • it consists of a cut pile in which 1 denier polyester fiber is locked at a density of 660,000 per square inch on the weft of the woven fabric of the ground yarn portion.
  • the pile fiber 24 of the cut pile is, for example, a polyester fiber, and has a diameter of about 10 ⁇ m. Therefore, the pile fiber 24 is extremely thin and is densely and densely raised.
  • the intrusion of fine particles can be pushed away by a large number of piles and can be sufficiently eliminated without yielding pressure.
  • the lubricant oil can be sufficiently held in the gap between adjacent piles, the lubricant oil can be repeatedly supplied between the shafts each time the slider slides. The degree of adhesion can be easily maintained.
  • the sealing material 4b has a ground yarn portion bonded and fixed to one surface of a metal base 18, and a pile is raised from the weft of the ground yarn.
  • Reference numeral 18 denotes an exterior material 13 that is bent and bent while the metal is plastically deformed and bent so as to follow the inner wall surface side of the casing of the sealing material 4b. Since the base 18 is made of metal, at the time of manufacturing the pile material, a cut pile fabric is bonded on a flat metal plate and then cut into a desired size to obtain a sealing material. By bending in accordance with the shape on the spot, the sealant 4b can be used detachably.
  • the material can be POM instead of the metal base 18. If polyacetal resin is injection-molded with a mold, it can be manufactured in large quantities, so that the cost can be reduced, and it becomes a lightweight and durable base.
  • the POM base since it has a shape along the part in advance, the cut pile fabric cut into a shape that meets these parts is bonded and fixed to the base to obtain the sealing material 4b. At the time of replacement of the sealing material 4b, the member is detached and replaced while the base is elastically deformed and expanded.
  • the second embodiment is a linear seal mechanism side seal unit used for a linear motion mechanism used in a linear motion guide device using a roller-shaped rolling element made of steel as a rolling element.
  • the structure and operation of the linear motion guide device according to the second embodiment are such that the rolling element is not a steel ball but a roller made of steel, and the rolling element raceway surface is not a circular groove but a plane. Except for, it is the same as the first embodiment. Accordingly, the sealing material of the side seal unit for the linear motion guide device has a shape corresponding to this, and the attachment has a shape to which the sealing material can be attached.
  • the third embodiment is a linear bush 17 in which a slider linearly moves in the axial direction of a cylindrical shaft having a diameter of 16 mm as a linear motion mechanism, and the inner periphery of the front end portion and rear end portion of the casing of the cylindrical slider 2
  • the seal material 4b of the ring-shaped linear motion mechanism side seal unit 4 is fitted to the surface.
  • the metal base 18 has a C-shape that is almost circular and has a notch in a part of the circumference. When the notch is reduced, the outer diameter is slightly reduced like a spring by a spring back, and then a linear bush.
  • the sealing material 4b can be fitted into the 17 inner walls of the casing.
  • a sealing material made of nitrile rubber is attached so that dust and foreign matter do not enter the slider, but there is a possibility that fine powder may enter. Therefore, it is clear that if dust or foreign matter enters the inside of the slider from the outside, the sliding property of the rolling element deteriorates and the life of the slider is reduced.
  • FIG. 6 shows an outline of the linear motion guide device used for the evaluation.
  • Table 1 shows a list of LM shafts, shaft seals, and powders used in the evaluation.
  • metal powder such as metal powder and cutting powder resulting from the friction of equipment is hard and has sharp edges, if it leaks into the end cap, various metal members including linear motion guide rails etc. A member made of sealing material resin, rubber, or the like constituting the end cap is damaged and becomes a factor that hinders stable operation of the linear motion guide device. Therefore, iron powder having an average particle size of 30 ⁇ m was selected as model particles for reproducing hard fine particles such as metal powder generated from friction of such equipment and metal powder such as cutting powder.
  • the rubber bushing which is a conventional end cap, is attached to the end of the linear bush of the above device. Therefore, in this test, as an example, a case where a shaft seal of a sealing material made of the fiber material of the present invention is further applied to the outside of the end cap, a comparative example using a side seal unit as a comparative example ( No sealant was prepared and the sealing performance was evaluated.
  • five types of shaft seals made of pile fabrics having different materials, shapes, and pile lengths were selected as examples of shaft seals using the sealing material made of the fiber material of the present invention and subjected to experiments.
  • the raised pile fiber 24 is one type of polyester fiber
  • the ground yarn portion 19 of the base fabric is a woven fabric of weft yarn (polyester) and warp yarn (nylon 66 / nylon 6), and the surface layer portion and the back side. It has a double weaving process consisting of two layers.
  • the cut pile is a pile fiber 24 of 1.0 denier (about 10 ⁇ m diameter) polyester fiber, and the density is 660,000 per square inch.
  • the t type has two types of raised pile fibers 24, and the pile fibers 24 are alternately fixed to the wefts of the ground yarn portion 19 serving as a base fabric.
  • Pile 1 is a blend of 3.0 denier acrylic, 1.5 denier acrylic and 1.5 denier rayon
  • pile 2 is made of 0.5 denier polyester fiber.
  • the density of the fibers is about 6460,000 per square inch.
  • the base yarn portion 19 of the base fabric for fixing the cut pile is a woven fabric of weft yarn (polyester) and warp yarn (polyester / rayon), which is a warp double weave consisting of two layers of a surface layer portion and a back layer portion.
  • the base yarn portion 19 of the base fabric is impregnate the base yarn portion 19 of the base fabric with an acrylic emulsion from the back side. If the base of the cut pile (the part tangled with the ground yarn) is coated with a ground yarn containing an acrylic emulsion, the strength near the base fabric increases and the viscosity increases, so the cut pile can easily fall off. It becomes difficult to do. If the cut pile is easily pulled out, it may become a foreign object that can be caught between rails and the like, which may be a factor that impedes linear motion. Therefore, making it difficult to escape from the cut pile is effective in reducing trouble and obtaining stable exercise for a long time.
  • the penetrating height is set to the height of the base fabric from the back surface. If it suppresses, since the front end side of a pile yarn will not become firm, it will be suitable, and even if it contains oil of a lubricant in the front end side of a pile, it will not be hindered.
  • the pile fabric used for the shaft seal is cut from the ground yarn portion of the cut pile fixed to the inner surface side of the metal or resin base toward the inner surface side. It is a pile fabric made of cut pile that is raised by cutting the tip of the hoop of the pile fiber that has been floated.
  • the ground yarn part of the cut pile consists of the surface layer part of the surface warp and the surface weft, the lining warp and the back weft. This is a weft double weave structure consisting of two layers of the back layer portion, and the pile fiber is locked to the back weft.
  • Table 3 shows a list of various sealing materials attached to the linear bush.
  • the linear bushing was passed through the LM shaft at two locations, and a portion where the shaft was in direct contact with the powder was provided to perform a linear motion.
  • the shaft seal was attached between the powder and the linear bush, and the total travel distance was calculated from the number of reciprocations when leakage occurred. The larger the numerical value, the better the sealing performance.
  • the invention of the present invention controls the pile length in a severe condition where there is no oil, so that it is five times that of the conventional structure. It was confirmed that it was possible to ensure a high lifetime (about each example).
  • the durability of a linear bush in the absence of oil or grease is about 470 km in terms of the total travel distance. From this test result, if there are many powders such as carriers in the atmosphere of the environment in which the equipment is used, the life that the linear bush should originally have will be shortened to 1/100 or less, However, it has been confirmed this time that if the shaft seal of the present invention is used, the lifetime that should be shortened to 1/100 or less may be extended by 4 to 5 times.
  • the linear bush life is likely to be reduced in a severe environment where there are many fine powders consisting of extremely fine particles such as toner in the atmosphere of the environment in which the equipment is used, but the shaft seal of the present invention is used.
  • a decrease in the life of the linear bushing was suppressed, and that a significant life extension effect could be expected up to about 1000 times that of the conventional one.
  • the torque value is slightly increased as compared with the state without the seal material.
  • the pile length is not too long, there is no problem in using the device. It turned out to remain in value. And it is thought that about 2.5 mm is suitable as a pile length.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

直径数μmの微細粉粒体をシール可能な直動時に低トルクで動作しうる直動機構用シール剤であって、シャフトと該シャフト上を直線往復運動するスライダを備えた直動機構の該スライダの前端部および後端部に設けた該シャフトとの間隙を密封するためのサイドシールユニットであって、前記スライダの前端部および後端部に繊維素材からなるシール材の繊維面を該シャフト側に向けて該シャフトの断面形状に沿って当接せしめるように配したことを特徴とする直動機構用サイドシールユニット4である。

Description

直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構
 本発明は、直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構に関するものである。
 直動機構とは、摩擦を低減しつつ直線運動の位置決め精度が要求される機構や、その他直線運動を行いたい機構に欠かせない要素部品である。その代表的機構のひとつが、直動案内装置であり、リニアガイドやLMガイド(登録商標)と称されている。この直動機構は、大別して、シャフトとスライダの2要素から構成されており、スライダは、シャフト上をスムーズに往復直線運動して進むためのものであり、スライダの内部のシャフトとの接触部位に“転動体”や“ころ”が配されている。そして、スライダとシャフトを備えた本発明にいう直動機構には、直動案内装置(リニアガイド、LMガイド)のような断面矩形のシャフト上に転動溝を備えた直動案内レールを用いた機構のほか、円柱状のシャフトをスライダが軸方向に前後にスライドするリニアブッシュ、円柱状の軸表面上に設けられた溝をボールが転がることでより許容加重を大きくしうるスプライン軸を用いてなるボールスプラインがある。
 機械運動においては、直線運動と回転運動とがあり、それぞれに位置決め機構が知られているところ、ベアリングを用いた軸受け等で広く実用的に使用されている回転運動の場合と比べて、直線運動の転動体を実用化することは技術的に非常に難しく高度であるといわれている。直線運動に対しても、転動体を用いることができれば、ころがり摩擦係数が小さく、起動抵抗も低いものとなるなど、その有用性は見込まれる。もっとも、これを実用化するとなれば、直線運動の機構においては、高剛性であること、省力かつ高速で軽快に動作すること、位置決め精度が高くかつ長寿命な機構であること、といった要請をいずれも満足した機構として提供することが必要となり、実用上の要求精度を満足させることは容易ではなかった。そこで、今なお、こうした要請に応えるべくさらなる工夫が望まれている。
 たとえば、長寿命性についていえば、従来の直動機構では、スライダ内部に外部からダストや異物が侵入すると、転動体の滑り性が悪くなり、スライダ寿命が低下することが明らかとなっている。そのため、スライダ内部にダストや異物が侵入しないようにするよう、防塵のための設計上の配慮や改善が求められていた。
 そこで、スライダ内部にダストや異物が侵入しないようにするため、従来の直動機構に加え、樹脂あるいはエラストマー素材を直動案内レールに即した形状に成形したスライダのサイドシールをスライダ部に備えた構造のものとすることで、ダストや異物の侵入を防ぐ構造を形成したものが提案されている(特許文献1及び特許文献2を参照。)。
 しかしながら、上記各特許文献のサイドシールは、直動案内装置における直動案内レールに密着するリップ部の材質が樹脂またはエラストマー素材であるため、密封性が不十分であり、通常状態で使用しても、直径数μm程度の微細粉粒体の侵入を防止するようにシール性を高めたものとすることは不可能であった。まず、ゴム系のシール材は、粘弾性が高く摩擦係数が高いので、磨耗も早く、摩擦熱を生じやすいものである。また、スポンジ系のシール材を用いるとなれば、気泡のあるシール材に粉体等が入り込んでしまえばシール性が容易に失われ易いものとなってしまうものである。また、過酷な条件で使用した際には、リップ部の破損やめくれが生じ易く、片当たりするような使用条件になれば、リップ部と直動案内レールに空隙が生じてしまい易かった。
 そのため、従来のシール構造では、密封構造を長期に保持することが容易ではなく、使用中に直動案内レール部分からの潤滑油の流出や、スライダ内部へのダストや異物の侵入を許してしまい易い。結果として、レールが摩耗したり、直動案内装置内の他の機構が破損するなどの問題を招来したり、誤動作等により装置が停止してしまう。そこで、当初想定していた以上のタイミングでメンテナンス作業に迫られることとなる。そこで、こうしたトラブルを予め回避しようとすると、機器の頻繁なメンテナンス作業を強いられるされることとなるが、装置の連続稼働時間が制限されてしまうことは製造現場において影響が大きい。このように、防塵による長寿命化に関しては、依然として解決しておらず、さらなる改善が強く望まれている。
特開2013-122321号公報 特開2004-340343号公報
 従来のサイドシールは、直動機構において、たとえば直動案内レールに密着するリップ部の材質が樹脂やエラストマー素材であるため、通常状態で使用しでも直径数μm程度の微細粉粒体のシールが極めて困難であった。また、過酷な条件で使用した際に、リップ部の破損、めくれが生じることや、片当たりするような使用条件もあり、リップ部と直動案内レールに空隙が生じる。その結果、密封機構が保てなくなり、潤滑油の流出やスライダ内部へのダストあるいは異物の侵入を許してしまうものであった。
 そこで、本発明が解決しようとする課題は、直動機構のスライダの両軸端部に用いるためのサイドシールユニットのシール材を、従来の樹脂やエラストマーに比べ、ダストや異物のほか直径数μm程度の微細粉粒体をもシール可能とするように、そのスライダの前端部および後端部のそれぞれのシール性を向上させながらも、より直動案内レール等のシャフトへの追従性を向上させながら、直動時に低トルクで動作しうるようにすることである。そして、該直動機構に用いるためのサイドシールユニットを、アタッチメントから簡単に取り外すことを可能とし、シール材が万が一摩耗した際は容易に交換する事ができるようにすることである。
 また、本発明が解決しようとするさらなる課題は、上記直動機構用サイドシールユニットのシール材に含浸させるオイルが切れても、そこから従前のものに比して長い寿命を確保し、かつ、機器のオイル切れを認識するまでの期間をより長く確保することで、ダスト、異物や粉体が漏れることのない状態を長期に保持し、装置の不具合や破損を効果的に防止すること、および、万が一オイル切れが生じてもシール性を保持できる直動案内レール等のシャフトへの追従距離を伸ばし、ダストや異物、直径数μm程度の微細粉粒体の侵入による装置の不具合や破損を防止しつつ、メンテナンス作業によりシール材の交換とオイル補充までの時間的余裕を十分に確保することである。
 上記の課題を解決するための本発明の第1の手段は、シャフトと該シャフト上を直線往復運動するスライダを備えた直動機構の該スライダの前端部および後端部に設けた該シャフトとの間隙を密封するためのサイドシールユニットであって、前記スライダの前端部および後端部に繊維素材からなるシール材の繊維面を該シャフト側に向けて該シャフトの断面形状に沿って当接せしめるように配したことを特徴とする直動機構用サイドシールユニットである。
 その第2の手段は、繊維素材からなるシール材はカットパイルを用いたものであって、該カットパイルは、基台の内面側に固定されたカットパイルの地糸部からさらに内面側に向けて浮かせたパイル繊維の輪奈の先端をカットして起毛させたカットパイルであることを特徴とする、請求項1記載の直動機構用サイドシールユニットである。基台は、金属、樹脂、または金属と樹脂を組み合わせたものからなる。基台が金属製である場合は、シャフトおよびスライダの両端のケーシング形状に沿うように適宜屈曲させることができるので、密着性が得やすい安定的な基台を得ることが容易である。また、基台として、ABS樹脂などの汎用プラスチックやポリアセタール樹脂(POM)などのエンジニアリング・プラスチックなどであって、金型で一体成形できる樹脂を用いることもできる。こうしたプラスチック樹脂は、軽くて動きが制限されにくく、熱や力が過度に加わることもないので、耐久性にも問題が生じる懸念もなく、好適に適用できる。
 その第3の手段は、カットパイルの地糸部は、表地経糸と表緯糸の表層部と、裏地経糸と裏緯糸の裏層部の二層からなる経緯二重織の構造であって、前記パイル繊維は裏緯糸に係止されていることを特徴とする、請求項2に記載の直動機構用サイドシールユニットである。なお、後述の実施例におけるカットパイルのsタイプが第3の手段の例に相当する。
 その第4の手段は、カットパイルの地糸部は、表地経糸(a)と表地縦糸(b)が表緯糸を挟んで互い違いに交差するようにして表層部を形成し、裏地経糸(c)と裏地経糸(d)が裏緯糸を挟んで互い違いに交差するようにして裏層部を形成して二層とした経緯二重織の構造であって、裏緯糸に係止されているパイル繊維は2種類の繊維素材(e)および(f)からなっており、パイル繊維(e)とパイル繊維(f)とは、隣接する裏緯糸に交互に係止されていることを特徴とする、請求項2に記載の直動機構用サイドシールユニットである。なお、後述の実施例におけるカットパイルのtタイプが第4の手段の例に相当する。
 その第5の手段は、繊維素材からなるシール材は、フェルト様の不織布からなるものであることを特徴とする、請求項1に記載の直動機構用サイドシールユニットである。
 その第6の手段は、繊維素材からなるシール材は、繊維間に潤滑剤を保持した湿式のシール材であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の直動機構用サイドシールユニットである。
 その第7の手段は、請求項1~6のいずれか1項に記載の直動機構用サイドシールユニットを備えた直動機構である。
 本発明の直動機構用サイドシールユニットのシール材は、シャフトないし直動案内レール接触面に、繊維素材からなるシール材を使用することで、従来のサイドシールのリップ部素材の樹脂やエラストマーのみのシール材に比べ、シャフト(直動案内レール)への追従性が向上する効果が得られる。そして、その結果、ダストや異物のほか、さらに直径数μm程度の微細粉粒体までも、排除してシールすることが可能となる効果が得られる。
 また、繊維素材であるから、繊維間に潤滑剤を十分な量保持することが容易であり、前後にスライダが摺動するたびにシャフトとの間ににじみでるようにして潤滑剤が補充されるので、密閉性をより長く保つことができる。
 また、本発明のシール材は、スライダの前端部および後端部にアタッチメントして脱着容易に構成しているので、スライダから簡単に取り外して交換することが可能であり、シール材が万が一摩耗した際には容易にスムーズに交換することができる。
 そして、本発明は、直動案内装置用サイドシールユニットのシール材に含浸させる潤滑剤のオイルが切れた場合であっても、その状況から、従前のものに比して、少なくとも4~5倍程度、使用環境にもよるが、1000倍程度までの長い寿命を確保することが可能となる。その結果、使用者は、機器のオイル切れを認識するまでの期間をより長く確保することができる。そして、その間ダスト、異物や粉体は漏れることがなく、装置の不具合や破損を効果的に防止することが可能となることから、その間にメンテナンス作業によりシール材の交換と潤滑剤のオイル補充を行うことでトラブルを容易に避けることができ、メンテナンスのタイミングの融通性がたかいものとなる。そして、装置の不具合や破損をより長期に渡って効果的に防止できるという効果が得られる。
 カットパイルは、先端がカットされて起毛されていることから、先端に向かって放射状に繊維が拡がっている。そこで、カットパイルの繊維間に潤滑剤のオイル成分を保持しやすいものとなっている。また繊維が拡がって隙間なくなっているので、微細粉粒体が内部に入り込みにくく、より高い防塵効果を得ることができる。また、カットパイルを固定支持する緯糸の周囲では、カットパイルは放射状に拡がりきらずにまとまっている部分が生じやすく、地糸部近傍の根元に近いカットパイルは、先端に比べて周囲に隙間が生じやすい。そこで、経緯二重織の表層部と下層部とは厚みがあるので、その間の隙間がこれらの地糸部によって埋められることとなる。そこで、地糸部に厚みがあることから、起毛されたカットパイル野根元部分に隙間が生じにくくなっている。
本発明に係る実施の形態をリニアガイド装置の構造を例に示した斜視図である。 図1のリニアガイド装置を軸方向から見た正面図である。 図2のA-A断面図である。 直動機構用サイドシールユニットのアタッチメントの正面図である。 直動機構用サイドシールユニットのシール材の正面図である。 評価に用いた直動案内装置の概要を説明する図である。 軸シール(sタイプ)のカットパイルの地糸部周辺の織物構造を示す模式図である。 リニアブッシュに適用するカットパイルのシール部材4bを側面から示した図である。 軸シール(tタイプ)のカットパイルの地糸部周辺の織物構造を示す模式図である。 本発明の第3の実施の形態を示すリニアブッシュの構造を示した斜視図である。
 本発明に係る直動機構用サイドシールユニット及び直動機構の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1は、従来型の鋼球状転動体を使用したリニアガイド装置(直動機構の一例として、以下、日本精工株式会社製の直動案内装置(LMガイド)を用いて説明する。)に基づいて、この従来型リニアガイド装置に、本発明に係る直動機構用サイドシールユニット4を新たに装着した状態を示すもので、本発明の第1の実施形態の構造を示す斜視図である。なお、これ以降の各図においては、同一図に相当する部分には、同一の符号を付してある。
 軸方向に伸びるシャフトである直動案内レール1の上に、直動案内レール1を覆う形状のスライダ2(例えばコ字型のスライダ)が、直動案内レール1の軸方向に相対移動可能に組みつけられている。この直動案内レール1の上面1bと左右両側面1a,1aとが交叉する稜線部には、1/4円弧形状の凹溝からなる転動体転動溝6b,6bが形成され、直動案内レール1の左右両側面1a,1aの上下方向中間位置には、1/2円弧形状の凹溝からなる転動体転動溝6a,6aが形成されている。
 また、スライダ2は、スライダ本体2aと、その軸方向両端部に着脱可能に取り付けられたエンドキャップ2b,2bと、で構成されており、さらにエンドキャップ2bの端部には、直動案内レール1とスライダ2との隙間のうち、直動案内レール1の側面1a,1a、直動案内レール1の1bとエンドキャップ2b,2bの開口部分を密封するためのゴム製のサイドシール3、3が装着されている。このゴム製のサイドシール3,3は従来型の直動案内装置に適用されているエラストマーのシールである。この従来型のエラストマーのシールは、オイルを付与しても、摩擦抵抗が高いので、磨耗により密着性が落ちやすい。
 そこで、本発明の第1の実施の形態では、この前端部および後端部のサイドシール3、3に付加して、以下のように繊維素材からなる直動機構用サイドシールユニット4、4を備えている。まず、サイドシール3、3の左右のネジが通過するために設けられた貫通穴を利用し、スライダの前端部および後端部にはそれぞれ直動機構用サイドシールユニット4、4が装着されている。この直動機構用サイドシールユニット4は、アタッチメント4aとシール材4bとからなる2つの部品で構成されている。これらのシール材4bは、たとえば具体的にはカットパイルからなるものであり、カットパイルの繊維間にオイルを保持しうるものであり、直径数μm程度の微細粉粒体でさえ、直動案内レール1とスライダ2との隙間へ侵入することを防止することができるものであって、サイドシール3よりもさらにシール性の高いものとなっている。
 スライダ本体2aの左右側面部5,5の内側面の下方角部および上下方向中央部には、直動案内レール1の1/2円弧形状の転動体転動溝6a、6a、1/4円弧形状の転動体転動溝6b,6bに対向する、断面がほぼ1/2円弧形状の転動体転動溝7a,7a、1/4円弧形状の転動体転動溝7b,7bが形成されている。そして、直動案内レール1の1/2円弧形状の転動体転動溝6a,6a、1/4円弧形状の転動体転動溝6b,6bと、スライダ本体2aの1/2円弧形状の転動体転動溝7a,7a、1/4円弧形状の転動体転動溝7b,7bとが対向する事で、断面ほぼ円形の4組の転動体転動路8,8,8,8が形成される。これら4組の転動体転動路8は軸方向に延びている。なお、直動案内レール1およびスライダ2が備える1/2円弧形状の転動体転動溝6a、1/4円弧形状の転動体転動溝6b、1/2円弧形状の転動体転動溝7a、1/4円弧形状の転動体転動溝7bは、片側二列に制限されていない。
 さらに、スライダ2はスライダ本体2aの左右の側面5,5の肉厚部分の上部および下部に、転動体転動路8と平行をなして軸方向に貫通する孔からなる4個の直線路9,9,9,9を備えている。
 エンドキャップ2bは、樹脂材料の射出成形品からなり、断面形状が直動案内レール1を覆う形状に形成されている。スライダ2の両端側のエンドキャップ2b,2bは、図3の断面図に示すように、スライダ本体2aとの当接面(裏面)の左右両側に、転動体転動路8,8とこれに平行な直線路9,9とを通過させる半ドーナッツ状の湾曲路10を有している。そして、直線路9と両端の湾曲路10,10とで、転動体12を転動体転動路8の終点から始点へと送り循環させる転動体戻し路11が形成され、この転動体戻し路11と転動体転動路8とで、転動体の循環路を形成している。この転動体循環路内には、球状の転動体12が転動自在に装填されていて、これらの転動体12の転動を介してスライダ2がシャフトである直動案内レール1に沿って、軸方向に移動するようになっている。
 直動案内レール1に組みつけられたスライダ2を直動案内レール1に沿って軸方向に移動させると、転動体転動路8内に装填されている転動体12は、転動体転動路8内を転動しつつ、直動案内レール1に対してスライダ2と逆方向に移動する。そして、転動体12が転動体転動路8の終点に達すると、湾曲路10へと送られる。湾曲路10に入った鋼球状の転動体12は、Uターンして直線路9に導入され、直線路9を通って反対側の湾曲路10に至る。ここで再びUターンして転動体転動路8の始点に戻り、このような循環を無限に繰り返す。
 ここで、直動機構用サイドシールユニット4について詳細に説明する。直動機構用サイドシールユニット4は、アタッチメント4aとシール材4bの2部品により構成される。図4はアタッチメント4aの正面図であり、図5はシール材4bの正面図である。シール材4bをアタッチメント4aに装着し、直動機構用サイドシールユニット4を形成した様子は、図1に見られるとおりである。直動案内レール1とスライダ2との隙間のうち、直動案内レール1の側面1a,1aと、直動案内レール1の上面1bとスライダ2のエンドキャップ2bとの開口部分を密封するために、シール材4bは、直動案内レール1の形状に即した形状に成形してある。シール材4bの外装材13(基台18)を屈曲させ、外装材13の屈曲に追従した形状からなる繊維シール材14が直動案内レール1上の直動案内レール1とスライダ2との隙間を密封している。なお、シール材4bの形状は、特に限定されるものではなく、直動案内レール1とスライダ2の形状により、適宜変更可能である。本実施形態においては、直動案内レール1の側面1a、1aと、直動案内レール1の上面1bの左右の稜線部の1/4円弧形状の転動体転動溝6a,6aと、直動案内レール1の左右の1/2円弧形状の転動体転動溝6b,6bが凹んでいるため、その部分に摺接可能にするために、シール材の対応する箇所を屈折している。
 従来のサイドシール3は、直動案内レール1との接触面は樹脂やエラストマー素材から形成されており、取付け精度や使用時のリップ接触面の捲れや剥離の影響で空隙が生じ、微細なダストあるいは異物のシールに適していなかった。また、使用状況によれば、片当たりが生じることもあり、これも前記同様の結果となる。このように従来例ではシール性に難があった。
 それに対して、本発明のシール材4bは繊維シール材14であり、繊維の特性上、ある程度の負荷が加わると被摺接面に対して、その形状に沿うことで密着できるものであって、また、繊維の径と密度を調節することで直径数μmという極めて微細な粉流体をも十分にシールすることができる。具体的には、地糸部の織物の緯糸に1デニールのポリエステル繊維を1インチ四方あたり66万本の密度で係止したカットパイルからなる。カットパイルのパイル繊維24は、具体的にはたとえばポリエステル繊維であって、その直径は10μm程度であるから、極めて細いうえに、密度が高く密集して起毛されているので、多数の起毛パイルが面となって受け止めるので、微細粉粒体の侵入を多数のパイルで押し退けることができ、圧力に屈せずに十分に排除しうるものとなっている。また、潤滑剤のオイルを隣接するパイルの間隙に十分に保持しうるものとなっているので、スライダが摺動するたびに、潤滑成分のオイルをシャフト間に繰り返し供給することができ、より高い密着度が容易に維持しうるものとなっている。
 また、このシール材4bは、金属製の基台18の一方の面に地糸部の織物が接着固定されており、地糸の緯糸からパイルが起毛しているものであって、この基台18は、外装材13として、シール材4bのケーシングの内壁面側に添うように金属を塑性変形させて折り曲げながら、屈曲させて、追従した形状とする。基台18が金属製であるので、パイル材製造時には平板の金属板のうえにカットパイル織物を接着したうえで、これを所望の大きさに切断してシール材を得たうえで、予めあるいはその場で形状にあわせて屈曲させることでシール材4bとして脱着交換自在に使用することができる。
 なお、金属製の基台18に変えて、材質をPOMとすることもできる。ポリアセタール樹脂を金型で射出成型すれば、大量に製造できるので、コストを抑えることができ、軽量で耐久性ある基台となる。POMの基台の場合は、あらかじめ部位に沿った形状であるので、これらにみあう形状に切り出されたカットパイル織物を基台に接着固定してシール材4bを得ることとなる。シール材4bの交換時には、基台を弾性変形させて拡げたりしながら、部材を脱着交換することとなる。
 さて、従来のサイドシール3では、摩耗した際にはスライダ2を分解して交換する必要があった。一方、本発明の直動機構用サイドシールユニット4のシール材4bは、アタッチメント4aをエンドキャップ2bに固定した後に外側から嵌合しているだけなので、容易に取り外し、交換可能となっている。したがって、メンテナンス性が高く、長期に使用していく際の便宜性が高い。
 第2の実施形態は、第1の実施形態とは異なり、転動体として鋼からなるコロ状の転動体を用いた直動案内装置に使用する直動機構に用いる直動機構用サイドシールユニットである(図示しない。)。第2の実施形態の直動案内装置の構造および動作は、転動体が鋼球ではなく鋼からなるコロである点、および、転動体軌道面が、円形状の溝ではなく平面状である点を除いては、第1の実施形態と同様である。したがって、直動案内装置用サイドシールユニットのシール材もこれに即した形状となり、また、アタッチメントも前記シール材が装着可能な形状となっている。
 第3の実施の形態は、直動機構として、円柱状の直径16mmのシャフトの軸方向をスライダが直線運動するリニアブッシュ17であり、円筒状のスライダ2のケーシングの前端部および後端部内周面にには、それぞれリング状の直動機構用サイドシールユニット4のシール材4bが嵌合されている。金属製の基台18は、ほぼ円形に近いC型形状で、円周の一部に切れ込みがあり、その切れ込みを縮めるとスプリングバックによって、ばねのように外径を少しだけ縮めてからリニアブッシュ17のケーシング内壁にシール材4bを嵌め込むことができる。すなわち、リニアブッシュ17のケーシングの両端部内径よりも、基台18の外径が僅かに大きいので、ケーシング内面にしっかりと嵌まり込むのである。さて、基台18の内面側には、起毛されたパイル繊維24を固定する地糸部19がある。
 以下、本発明を実施例の記載によって具体的に説明するが、本発明は当該記載によって限定して解釈されるものではない。
 従来の直動案内装置は、スライダ内部にダスト・異物が侵入しないようにニトリルゴム製のシール材が取り付けてられているが、微粉体の進入の可能性がある。そのために、スライダ内部に外部からダスト・異物が侵入すると、転動体の滑り性が悪くなり、スライダ寿命が低下する事が明らかとなっている。
 そこで、従来の直動案内装置に装着されるリニアブッシュ17単体のシール性と、本願発明の直動機構用サイドシールユニット4による軸シールをリニアブッシュ17のスライダ2の前端部および後端部に取り付けた場合におけるシール性能とを比較する試験を実施した。
 <試験例1:直動案内装置用シールユニットのシール性能の確認>
 この試験においては、従来の直動案内装置に取り付ける本願発明のサイドシールユニットを摺動性を高めるためにオイルが給油された湿式として用いる場合と無給油の乾式として用いる場合におけるシール性を、従来の直動案内装置に装着されるリニアブッシュ単体のシール性と比較した。
 <材料と方法>
 図6に、評価に用いた直動案内装置の概要を示す。また、評価に使用したLMシャフト、軸シール、粉体の一覧を、表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 機器の摩擦から生じる金属粉や切り粉等の金属粉は堅く、鋭利な角を有するものもあるため、それがエンドキャップ内へと漏れ入ると、直動案内レールなどを含む各種金属部材や従来のエンドキャップを構成するシール材樹脂やゴムなどからなる部材を毀損し、直動案内装置の安定した稼働を妨げる要因となる。そこで、そのような機器の摩擦から生じる金属粉や切り粉等の金属粉などの、堅い細粒を再現するモデル粒子として、平均粒径30μmの鉄粉を選択した。また、上記細粒よりも微細な、ダストなどの微細粉末が機器使用環境に発生し存在する状態でのシール性についても検討するため、平均粒径5μm程度の微細粉末を再現するモデル粒子として、分級された着色機能性微粒子であるマゼンダトナーを選択した。
 上記装置のリニアブッシュには、従来型のエンドキャップであるゴム製のシール材が端部に取り付けられている。そこで、本試験においては、実施例として、エンドキャップ外側にさらに本願発明の繊維素材からなるシール材の軸シールを適用した場合を、比較例として、サイドシールユニットを用いない従来型の使用態様(シール材無し)を用意して、シール性能を評価をした。実施例については、本願発明の繊維素材からなるシール材を用いる軸シールの例として、素材・形状・パイル長が異なる、パイル生地からなる軸シールを5種類選定し、実験に供した。
 上記軸シールのtタイプおよびsタイプについて、その詳細を表2に示す。まず、sタイプは、起毛のパイル繊維24が1種類のポリエステル繊維であり、基布の地糸部19が緯糸(ポリエステル)と経糸(ナイロン66/ナイロン6)による織物であり、表層部と裏層部の二層からなる経緯二重織になっている。カットパイルは、1.0デニール(約10μmの径)のポリエステル繊維のパイル繊維24であり、密度は1インチ四方あたり66万本である。
 シール材のうち、tタイプは、起毛のパイル繊維24が2種類あるものであって、基布となる地糸部19の緯糸に、パイル繊維24が1種類ずつ交互に固定されている。パイル1は3.0デニールのアクリルと1.5デニールのアクリルと1.5デニールのレーヨンの混紡であり、パイル2は0.5デニールのポリエステル繊維からなる。繊維の密度は1インチ四方あたり約64.6万本である。そして、カットパイルを固定する基布の地糸部19が緯糸(ポリエステル)、経糸(ポリエステル/レーヨン)による織物で、表層部と裏層部の二層からなる経緯二重織になっている。
 そして、カットパイルの抜けを低減させるために、基布の地糸部19には裏面側からアクリル系エマルジョンを含浸させておくことが好適である。カットパイルの根元(地糸と絡む部分)を、アクリル系エマルジョンを含んだ地糸でコーティングされていると、基布付近の強度が高まり、また粘度も高くなるので、容易にカットパイルが抜け落ちたりしにくくなる。カットパイルが容易に抜けてしまうと、それがレール等にはさまれる夾雑物となることもあるので、直動運動を阻害する要因ともなりうる。そこで、カットパイルを抜けにくくすることはトラブルを低減して長期に安定的な運動を得るうえで効果的である。そして、地糸付近にのみアクリル系エマルジョンを含浸させる一方で、地糸の周囲以外のカットパイルには余計に含ませないことで、すなわち、浸透する高さを裏面から基布の高さ程度に抑えることにすれば、パイル糸の先端側が堅くならないので、好適であり、パイルの先端側に潤滑剤のオイルを含ませる場合でも阻害することのないものとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記軸シールに用いるパイル生地は、図7および図8に示すように、カットパイルは、金属製あるいは樹脂製の基台の内面側に固定されたカットパイルの地糸部から内面側に向けて浮かせたパイル繊維の輪奈の先端をカットして起毛させたカットパイルからなるパイル生地であって、カットパイルの地糸部は、表地経糸と表緯糸の表層部と、裏地経糸と裏緯糸の裏層部の二層からなる経緯二重織の構造であって、前記パイル繊維は裏緯糸に係止されている。
 リニアブッシュに取り付けた各種のシール材の一覧を、表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 上記装置において、リニアブッシュにはオイルが給油されており、そのまま使用するものをオイル有とし、リニアブッシュからオイルをふき取ったもの、またはリニアブッシュを使用しないものをオイル無とした。また、漏れ評価に用いる使用粉体は、キャリアのみ、および、トナーのみの2種類で行った。直動距離は1往復で10cmとなるように設定した。
 そして、LMシャフトにリニアブッシュを2箇所通し、その間に粉体にシャフトが直接触れる箇所を設けて直動運動を行い、リニアブッシュのみ、軸シールのパイル長、オイルの有無で評価を行った。軸シールは、粉体とリニアブッシュの間に取り付け、漏れが発生した時点での往復回数から総走行距離を算出し、数値が大きいほどシール性が高いものとして、評価した。
 <結果>
 上記方法のようにして、粉体シール性を評価した。結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 試験の結果、トナーのような極めて粒子径の小さい微粉体に対しては、シール材が無い場合は、シール効果が無いことが確認された(比較例6)。
 ところが、本願発明の軸シールを用いた場合には、従来の構造のものでは得られることがない、高いシール効果が確認され(実施例1~実施例5)、さらに、パイル長さをコントロールすることで、オイル無しのような厳しい条件では、1000倍以上の、極めて高いシール効果が認められたことが確認された。
 さらに、キャリヤーのような30μ程度の鉄粉に対しても、本願発明のものは、オイルが無いような厳しい状態では、パイル長さをコントロールすることで、従来構造のものに比べて、5倍程度の、高い寿命を確保できるものであることが確認された(各実施例)。
 そこで、上記鉄粉を使用した実施例でオイル無しの条件のものについて、直動運動による走行距離が10kmに到達した時点、すなわち、上記表4に示すように漏れが生じていない時点で、軸シールを新たなものに交換してオイルを補充し、直動運動を再開させてみたところ、オイル有りと同程度の距離に到達するまで漏れは生じないことが明らかとなった。
 一般的に、オイルやグリースが無い状態でのリニアブッシュの耐久性は、総走行距離に換算して470km程度とされている。今回のテスト結果より、機器を使用する環境の雰囲気中にキャリアのような粉体が多数存在すると、リニアブッシュが本来有しているはずの寿命が1/100以下にまで短くなってしまうこと、しかしながら、本願発明の軸シールを使用すれば、1/100以下に短くなるはずの寿命が4~5倍延命できる可能性があることが、今回確認された。
 また、機器を使用する環境の雰囲気中に、トナーのような極めて微細な粒子からなる微粉末が多数存在する厳しい環境下では、リニアブッシュの寿命は低下しやすいが、本願発明の軸シールを使用することで、リニアブッシュの寿命の低下は抑制され、従来に比して1000倍ほどにまで、大幅な寿命延長効果が期待できることが確認された。
 リニアブッシュを使用する機器は、本来、リニアブッシュの寿命をより長くするために、通常的にオイルを用いて使用している。しかし、長時間使用すると、必ずオイル切れを生じる。そのため、定期的にメンテナンスをしてオイルを補充し、コンディションを保つ必要がある。
 しかし、必ずしも所定の時期にメンテナンスが行われない場合があり、その場合はメンテナンスが遅れることとなりオイル切れが生じる。そして、一度でもオイル切れが生じると、従来のものでは、上記試験でも確認したように、オイル切れしてからの寿命が極めて短いため、粉体が漏れることにより、リニアブッシュを使用する機器の不具合や破損が生じてしまう。また、何らかの不具合により通常のメンテナンスを行う時期が来るまでにオイル切れが生じ、かつ、そのオイル切れを使用者が認識できなかった場合にも、従来のものでは、オイル切れしてからの寿命が極めて短いため、粉体が漏れることにより、機器の不具合や破損が生じてしまう。
 ところが、上記試験で明らかとなったように、直動案内装置に対して本願発明の軸シールを用いることにより、仮にオイル切れが生じたとしても、そこから従前のものに比して、少なくとも4~5倍から1000倍程度までの長い寿命が確保される。その結果、使用者は、機器のオイル切れを認識するまでの期間がより長く確保でき、そして、その間粉体は漏れることがないので、装置の不具合や破損を効果的に防止することが可能となり、さらに、その間にメンテナンス作業により軸シール交換とオイル補充を行うことで、装置の不具合や破損をより長期に渡って効果的に防止できることが明らかとなった。
 <試験例2:移動トルク測定>
 この試験においては、各種シール材を取り付けた時の、リニアブッシュの移動トルクを測定した。本願発明のシール材を用いたとしても、装置の運用に支障を来すような移動トルクの増大が生じないことを確認する。
 <材料と方法>
 試験例1と同様の機器及びシール材を用いた。シール性の評価と同じ条件で軸シールおよびリニアブッシュを取り付けた。軸を挿入した状態で、デジタルフォースゲージの測定部に評価機を固定し、評価機を引っ張り、動き始めた瞬間のトルクを記録した。
 <結果>
 上記方法のようにして、移動トルクを評価した。結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 実施例の軸シールを用いたシール材有りの条件においては、シール材無しの状態に比べて若干トルクの値は増大するが、パイル長が長過ぎない限りは、機器の使用にあたり問題にはならない値に留まることが判明した。そして、パイル長さとしては、2.5mm程度が好適と考えられる。また、シール材のタイプを適宜選択することで、トルクの増大をより低く抑えたものとすることが可能であった。
 以上、直動案内装置のリニアブッシュに本発明の軸シールをさらに装着したものとすることで、微粉体が多数存在する環境下においても、低トルクにてしかも大幅に寿命を確保できることがわかった。
 1  直動案内レール
 1a (直動案内レール1の)側面
 1b (直動案内レール1の)上面
 2  スライダ
 2a スライダ本体
 2b エンドキャップ
 3  サイドシール
 4  直動機構用サイドシールユニット
 4a アタッチメント
 4b シール材
 5  スライダ本体の左右側面部
 6a (直動案内レール1の1/2円弧形状の)直動案内レールの転動体転動溝
 6b (直動案内レール1の1/4円弧形状の)直動案内レールの転動体転動溝
 7a  (スライダ2の1/2円弧形状の)スライダ本体の転動体転動溝
 7b  (スライダ2の1/4円弧形状の)スライダ本体の転動体転動溝
 8  転動体転動路
 9  直線路
 10 湾曲路
 11 転動体戻し路
 12 (鋼球状の)転動体
 13 外装材
 14 繊維シール材
 15 LMシャフト
 16 軸シール
 17 リニアブッシュ
 18 基台
 19 地糸部
 20 表地経糸
 21 表緯糸
 22 裏地経糸
 23 裏緯糸
 24 パイル繊維

Claims (7)

  1.  シャフトと該シャフト上を直線往復運動するスライダを備えた直動機構の該スライダの前端部および後端部に設けた該シャフトとの間隙を密封するためのサイドシールユニットであって、前記スライダの前端部および後端部に繊維素材からなるシール材の繊維面を該シャフト側に向けて該シャフトの断面形状に沿って当接せしめるように配したことを特徴とする直動機構用サイドシールユニット。
  2.  繊維素材からなるシール材はカットパイルを用いたものであって、該カットパイルは、基台の内面側に固定されたカットパイルの地糸部からさらに内面側に向けて浮かせたパイル繊維の輪奈の先端をカットして起毛させたカットパイルであることを特徴とする、請求項1記載の直動機構用サイドシールユニット。
  3.  カットパイルの地糸部は、表地経糸と表緯糸の表層部と、裏地経糸と裏緯糸の裏層部の二層からなる経緯二重織の構造であって、前記パイル繊維は裏緯糸に係止されていることを特徴とする、請求項2に記載の直動機構用サイドシールユニット。
  4.  カットパイルの地糸部は、表地経糸(a)と表地縦糸(b)が表緯糸を挟んで互い違いに交差するようにして表層部を形成し、裏地経糸(c)と裏地経糸(d)が裏緯糸を挟んで互い違いに交差するようにして裏層部を形成して二層とした経緯二重織の構造であって、裏緯糸に係止されているパイル繊維は2種類の繊維素材(e)および(f)からなっており、パイル繊維(e)とパイル繊維(f)とは、隣接する裏緯糸に交互に係止されていることを特徴とする、請求項2に記載の直動機構用サイドシールユニット。
  5.  繊維素材からなるシール材は、フェルト様の不織布からなるものであることを特徴とする、請求項1に記載の直動機構用サイドシールユニット。
  6.  繊維素材からなるシール材は、繊維間に潤滑剤を保持した湿式のシール材であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の直動機構用サイドシールユニット。
  7.  請求項1~6のいずれか1項に記載の直動機構用サイドシールユニットを備えた直動機構。
PCT/JP2015/086138 2015-12-24 2015-12-24 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構 WO2017109924A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/065,444 US11773902B2 (en) 2015-12-24 2015-12-24 Linear motion mechanism side seal unit and linear motion mechanism
JP2017557609A JP6847047B2 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構
PCT/JP2015/086138 WO2017109924A1 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/086138 WO2017109924A1 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017109924A1 true WO2017109924A1 (ja) 2017-06-29

Family

ID=59090883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/086138 WO2017109924A1 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11773902B2 (ja)
JP (1) JP6847047B2 (ja)
WO (1) WO2017109924A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020071514A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 三和テクノ株式会社 直動機構用の湿式端部シール材および該シール材を用いた直動機構

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322155U (ja) * 1989-07-17 1991-03-06
JP2005200811A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Sanwa Techno Kk シール織物の製造方法
JP2005337407A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Nsk Ltd 直動案内軸受装置
JP2009138791A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Eiwa:Kk シール材
JP2009265191A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Sanwa Techno Kk 粉体担持体ローラの外部への粉体の漏出をシールするシール部材

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3494673A (en) * 1967-03-10 1970-02-10 Roy Milton Wilcox Cleaning device for an exposed bearing surface
JPS5255168Y2 (ja) * 1974-02-01 1977-12-13
JP2004340343A (ja) 2003-05-19 2004-12-02 Nsk Ltd リニアガイド装置
JP4504663B2 (ja) * 2003-11-20 2010-07-14 Thk株式会社 案内装置
JP4203044B2 (ja) * 2005-05-24 2008-12-24 株式会社日立製作所 ブレーキ制御ユニット
US9903476B2 (en) * 2012-12-25 2018-02-27 Susumu Shoji Cylindrical shaft-sealing material obtained from pile weave or knit
JP5532158B2 (ja) 2013-01-21 2014-06-25 日本精工株式会社 リニアガイド装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322155U (ja) * 1989-07-17 1991-03-06
JP2005200811A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Sanwa Techno Kk シール織物の製造方法
JP2005337407A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Nsk Ltd 直動案内軸受装置
JP2009138791A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Eiwa:Kk シール材
JP2009265191A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Sanwa Techno Kk 粉体担持体ローラの外部への粉体の漏出をシールするシール部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020071514A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 三和テクノ株式会社 直動機構用の湿式端部シール材および該シール材を用いた直動機構
US20220042548A1 (en) * 2018-10-03 2022-02-10 Sanwa Techno Co., Ltd Wet-type end part seal material for linear motion mechanism, and linear motion mechanism using same

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017109924A1 (ja) 2018-10-18
US11773902B2 (en) 2023-10-03
US20190017544A1 (en) 2019-01-17
JP6847047B2 (ja) 2021-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1005953B1 (en) Dust preventing structure of guide unit
EP1205679B1 (en) Recirculating-ball nut and screw set with lubricating means
KR102058637B1 (ko) 볼 나사, 시일재, 및, 시일 구조
WO2012086432A1 (ja) シール部材及びこれを用いた直線運動案内装置
CN109996970A (zh) 保持架和具备该保持架的滚动轴承
WO2017109924A1 (ja) 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構
JP3796972B2 (ja) ボールねじ用の潤滑装置
JP2017009077A (ja) 直動機構用サイドシールユニットおよび直動機構
US9803688B2 (en) Rolling bearing guide apparatus
US10816037B2 (en) Seals for linear guides
WO2015115409A1 (ja) 曲面摺動性ライナーおよび曲面摺動体
JP6745609B2 (ja) シール付軸受
WO2020071514A1 (ja) 直動機構用の湿式端部シール材および該シール材を用いた直動機構
WO2011024536A1 (ja) 潤滑油供給装置及びこれを用いた運動案内装置
WO2020071515A1 (ja) ボールねじ用の湿式端部シール材および該シール材を用いたボールねじ
WO2023191100A1 (ja) 筒状ファブリックを用いたシール材
JP3924860B2 (ja) 軸受ユニット
TWI710719B (zh) 線性滑軌的密封構材
US11187270B2 (en) Liner with improved resistance to wear and a plain bearing including such a liner
JP2013040642A (ja) 潤滑剤供給装置及びこの潤滑剤供給装置を備える転動体ねじ装置
JP6649012B2 (ja) リニアガイドのシール材
JP2023084031A (ja) シール材及びシール材の取り付け方法
JP2023183927A (ja) 潤滑剤供給体及び潤滑剤供給体を備えた直動案内装置
JP2017026111A (ja) サイドシール及び直動装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15911362

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017557609

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 13/11/2018)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15911362

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1