WO2017109923A1 - 結紮デバイス - Google Patents

結紮デバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2017109923A1
WO2017109923A1 PCT/JP2015/086135 JP2015086135W WO2017109923A1 WO 2017109923 A1 WO2017109923 A1 WO 2017109923A1 JP 2015086135 W JP2015086135 W JP 2015086135W WO 2017109923 A1 WO2017109923 A1 WO 2017109923A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft
loop
forceps
ligation
lumen
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/086135
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和敏 熊谷
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to PCT/JP2015/086135 priority Critical patent/WO2017109923A1/ja
Priority to JP2017557608A priority patent/JPWO2017109923A1/ja
Publication of WO2017109923A1 publication Critical patent/WO2017109923A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for

Definitions

  • a long forceps shaft having a forceps at a distal end, a long loop shaft having a ligation loop at a distal end, and the loop shaft and the forceps shaft in a longitudinal direction.
  • a ligation device comprising a connection means for maintaining a relative phase between the forceps and the ligation loop constant when at least the forceps shaft is viewed from the relative movement direction while relatively moving.
  • the loop shaft and forceps shaft housed in the lumen of the sheath are combined with each other to form a circular cross section, so that they rotate integrally around the longitudinal axis of the lumen in the lumen. Although possible, they are locked together so that they do not rotate relatively.
  • the sheath is fixed and the internal loop shaft and forceps shaft are integrally rotated around the longitudinal axis of the lumen, thereby rotating the forceps and the ligation loop while maintaining the relative phase. be able to.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state in which the loop shaft is pushed out from the state of FIG. 5 and the ligation loop is fitted around the left atrial appendage. It is a cross-sectional view showing a forceps shaft, a loop shaft, and a sheath showing a modification of the ligating device of FIG. It is a cross-sectional view showing a forceps shaft, a loop shaft, and a sheath showing another modification of the ligating device of FIG. It is a figure which shows the phase relationship of the ligation loop and forceps of a ligation device which made the position of the knot of the ligation loop of FIG. 3 differ.
  • the ligation loop 4 is bent approximately 90 ° with respect to the longitudinal axis of the loop shaft 5 in a free state, as shown in FIG. 5 is extended so as to extend approximately along a plane (for example, a plane or a curved surface) orthogonal to the longitudinal axis of 5.
  • the bending angle is not limited to approximately 90 °, and may be set to an arbitrary angle.
  • FIG. 6 it is assumed that a bending portion that bends in a direction in which the knot 9 is separated from the forceps shaft 3 by a certain distance is provided in the vicinity of the distal end portion of the loop shaft 5.
  • the opening / closing direction of the grasping forceps 2 is changed as shown in FIG.
  • the relative phase relationship between the two is set so as to be substantially parallel to the minor axis direction of the ligation loop 4.
  • the phase relationship between them is that the phase (positional relationship and / or arrangement angle) of the ligation loop 4 with respect to the grasping forceps 2, particularly the jaw 7 when viewed from the direction of movement of the forceps shaft 3 at least. 4 is preferably constant during the series of ligation operations according to 4.
  • Such a relative phase relationship is obtained by combining the substantially semicircular cross section into a sheath 6 having a circular lumen 11 and constraining the cross section formed in a substantially circular shape to the sheath 6. On the other hand, even if either the loop shaft 5 or the forceps shaft 3 is moved in the longitudinal direction, it does not change and is kept constant.
  • the ligation loop 4 since the relative phase between the grasping forceps 2 and the ligation loop 4 is maintained constant, if the left atrial appendage A is sandwiched in the thickness direction by the grasping forceps 2, the ligation loop 4 is arranged with the short diameter in the thickness direction of the left atrial appendage A and the long diameter in the width direction of the left atrial appendage A so as to match the cross-sectional shape of the left atrial appendage A.
  • the grasping forceps 2 is placed near the center of the ligation loop 4 unless the forceps shaft 3 or the loop shaft 5 is curved. Can not be placed. Therefore, a bending portion (not shown) that bends in a direction away from the other may be provided in the vicinity of the tip portion of at least one of the forceps shaft 3 or the loop shaft 5.
  • the bending portion may be one that is actively bent with a wire or the like, or one that is bent. Accordingly, the center of the left atrial appendage A in the width direction can be grasped by the grasping forceps 2 and the ligation loop 4 can be smoothly fitted around the left atrial appendage A.
  • the protrusion 14 is moved along the longitudinal direction of the forceps shaft 3 or the loop shaft 5 in the dovetail groove 13 to allow relative movement in the longitudinal direction of the shafts 3 and 5.
  • the protrusions 14 By engaging the protrusions 14 in the direction crossing the longitudinal direction, the relative phase change of the shafts 3 and 5 can be constrained.
  • the shape of the ligation loop 4 is made of a material having rigidity higher than that of the wire 8 as shown in FIG. It is also possible to fix the guide 15 that is easy to maintain at the tip of the loop shaft 5.
  • the guide 15 has a circumferential groove 16 that accommodates the wire 8 on the inner circumferential side formed in an oval shape. When tension is applied to the wire 8 during ligation, the wire 8 is released from the circumferential groove 16 and is contracted. The left atrial appendage A can be ligated.
  • a grasping forceps is illustrated as the forceps 2, but other forceps may be used as long as the forceps has a direction around the longitudinal axis of the forceps shaft 3.
  • the left atrial appendage A was illustrated as an object site

Abstract

 操作者による操作を簡易にすることができ、結紮処置に要する時間を短縮することを目的として、本発明に係る結紮デバイス(1)は、鉗子(2)を先端に備える長尺の鉗子用シャフト(3)と、結紮用ループ(4)を先端に備える長尺のループ用シャフト(5)と、ループ用シャフト(5)と鉗子用シャフト(3)とを長手軸方向に相対移動しつつ、少なくとも鉗子用シャフト(3)について相対移動方向から見たときに、鉗子(2)と結紮用ループ(4)との相対的な位相を一定に維持する接続手段とを備える。

Description

結紮デバイス
 本発明は、結紮デバイスに関するものである。
 左心耳の根元部を結紮するための結紮用ループを先端に支持するループ用シャフトと、左心耳の先端を把持するための把持鉗子を先端に支持する鉗子用シャフトとシース内に収容した処置デバイスが知られている(例えば、特許文献1参照。)。この処置デバイスは、シースの先端を心嚢内に挿入し、シースの基端側において鉗子用シャフトを操作してシースの先端から突出させた把持鉗子によって左心耳の先端を把持しながら、シースの基端側においてループ用シャフトを操作してシースの先端から突出させた結紮用ループを左心耳の根元まで押し進めるようになっている。
国際公開第2010/14718号
 特許文献1の処置デバイスにおいては、結紮用ループおよび把持鉗子は、それぞれ長尺のループ用シャフトおよび鉗子用シャフトの先端に設けられており、ループ用シャフトおよび鉗子用シャフトがシースによって径方向に近接状態に束ねられているに過ぎない。
 このため、処置に当たっては、左心耳に対する把持鉗子の位相合わせ、把持鉗子による把持、左心耳に対する結紮用ループの位相合わせ、結紮用ループ内への左心耳の挿入および結紮用ループによる左心耳の根元の結紮の順に操作する必要があり、操作が煩雑である。
 これらの操作は、内視鏡による観察下において、体外に配置されている鉗子用シャフトおよびループ用シャフトの基端を個別に操作することにより行われるので、シースと鉗子用シャフトあるいはループ用シャフトとの摩擦により、自由が利きにくく、操作が煩雑であると、処置に時間がかかる。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、操作者による操作を簡易にすることができ、結紮処置に要する時間を短縮することができる結紮デバイスを提供することを目的としている。
 本発明の一態様は、鉗子を先端に備える長尺の鉗子用シャフトと、結紮用ループを先端に備える長尺のループ用シャフトと、該ループ用シャフトと前記鉗子用シャフトとを長手軸方向に相対移動しつつ、少なくとも前記鉗子用シャフトについて前記相対移動方向から見たときに、前記鉗子と前記結紮用ループとの相対的な位相を一定に維持する接続手段とを備える結紮デバイスである。
 本態様によれば、接続手段によって接続された鉗子用シャフトおよびループ用シャフトを長手軸方向に相対移動して先端を対象部位近傍に配置し、鉗子用シャフトの先端に設けられた鉗子の位相を対象部位の処置に適した位相に変更すると、接続手段によって、ループ用シャフトの先端に設けられた結紮用ループの位相も鉗子との相対的な位相を維持して、処置に適した位相に変更される。すなわち、従来、個別に行っていた位相合わせが1回で済むので、操作者による操作を簡易にすることができ、結紮処置に要する時間を短縮することができる。
 上記態様においては、前記結紮用ループが、前記ループ用シャフトの長手軸に交差する面内に広がるように癖付けられていてもよい。
 このようにすることで、鉗子用シャフトを長手軸回りに回転させて鉗子の位相を処置に適した位相に変更することにより、結紮用ループも長手軸回りに回転させられて対象部位の処置に適した位相に設定されるので、ループ用シャフトを長手軸方向に押し出すだけで、結紮用ループ内に対象部位を収容して、容易に結紮処置を行うことができる。
 また、上記態様においては、前記結紮用ループが、自由状態で略長円形に形成されるとともに、長径側の端部近傍において前記ループ用シャフトによって支持されていてもよい。
 このようにすることで、対象部位が左心耳である場合に、ループ用シャフトを長手軸方向に押し出すと、ループ用シャフトが左心耳の幅方向の端縁に沿って移動しながら、結紮用ループ内に左心耳が収容されていき、ループ用シャフトの先端が左心耳の根元に配置された時点で結紮用ループを緊縮することにより、容易に結紮処置を行うことができる。
 また、上記態様においては、前記結紮用ループが、自由状態で略長円形に形成されるとともに、短径側の端部近傍において前記ループ用シャフトによって支持されていてもよい。
 このようにすることで、対象部位が左心耳である場合に、ループ用シャフトを長手軸方向に押し出すと、ループ用シャフトが左心耳の幅方向の中央近傍の表面に沿って移動しながら、結紮用ループ内に左心耳が収容されていき、ループ用シャフトの先端が左心耳の根元に配置された時点で結紮用ループを緊縮することにより、容易に結紮処置を行うことができる。
 また、上記態様においては、前記鉗子が、開閉可能な一対のジョーを備え、前記接続手段が、前記ジョーの開閉方向を、前記結紮用ループの短径に沿う方向と略平行に維持してもよい。
 このようにすることで、対象部位が左心耳である場合に、鉗子用シャフトの先端に設けられた鉗子のジョーの開閉方向を左心耳の厚さ方向に変更すると、接続手段によって、ループ用シャフトの先端に設けられた結紮用ループの短径に沿う方向も、左心耳の厚さ方向となるように変更される。これにより、結紮用ループの長円形状が左心耳の横断面形状に一致させられるので、ループ用シャフトを長手方向に押し出すだけで、結紮用ループ内に左心耳を容易に収容することができる。
 また、上記態様においては、前記ループ用シャフトまたは前記鉗子用シャフトの少なくとも一方の先端部近傍に、他方から離れる方向に湾曲させる湾曲部を備えていてもよい。
 このようにすることで、鉗子のジョーによって左心耳の先端中央部を厚さ方向に挟む場合、湾曲部を湾曲させることで、鉗子と結紮用ループとを相対移動させて、結紮用ループの中心近傍に鉗子を配置することができる。これにより、結紮用ループ内への左心耳の収容をさらに容易にすることができる。
 また、上記態様においては、前記接続手段が、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトを長手方向に個別に移動可能に挿入させるルーメンを有するシースを備え、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトが、非円形の横断面形状の外周面を有し、前記ルーメンが、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトをそれらの長手軸回りの回転を係止する横断面形状を有していてもよい。
 このようにすることで、シースのルーメン内においてループ用シャフトおよび鉗子用シャフトを長手方向に個別に移動させて対象部位への長手方向位置を調節することができるとともに、シースごとその長手軸回りに回転させることで、非円形のループ用シャフトおよび鉗子用シャフトが、シースに対して相対回転させられることなく、シースとともに回転して、鉗子と結紮用ループとを相対的な位相を保ったまま回転させることができる。
 また、上記態様においては、前記接続手段が、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトを長手方向に個別に移動可能に挿入させるルーメンを有するシースを備え、前記ルーメンが、円形の横断面形状を有し、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトが、相互に組み合わせられることにより前記ルーメンより若干小さい円形の横断面形状を構成する横断面形状をそれぞれ有していてもよい。
 このようにすることで、シースのルーメン内に収容されたループ用シャフトおよび鉗子用シャフトは、相互に組み合わせられることによって円形横断面を形成するのでルーメン内において一体的にルーメンの長手軸回りに回転可能であるが、相対的に回転しないように相互に係止される。これにより、シースを固定して、内部のループ用シャフトおよび鉗子用シャフトを一体的にルーメンの長手軸回りに回転させることで、鉗子と結紮用ループとを相対的な位相を保ったまま回転させることができる。
 また、上記態様においては、前記接続手段が、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトの一方の外周面の長手方向に沿って設けられたアリ溝と、他方の外周面に前記アリ溝の長手方向に移動可能かつ脱落不可に収容される突起とを備えていてもよい。
 このようにすることで、アリ溝内に突起を収容した状態では、ループ用シャフトと鉗子用シャフトとは長手方向に相対移動可能であるが、長手軸回りには相対的に回転できないように係止される。これにより、ループ用シャフトおよび鉗子用シャフトを一体的にその長手軸回りに回転させることで、鉗子と結紮用ループとを相対的な位相を保ったまま回転させることができる。
 本発明によれば、操作者による操作を簡易にすることができ、結紮処置に要する時間を短縮することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る結紮デバイスを示す斜視図である。 図1の結紮デバイスの鉗子用シャフト、ループ用シャフトおよびシースを示す横断面図である。 図1の結紮デバイスの結紮用ループと鉗子との位相関係を示す図である。 図1の結紮デバイスの鉗子を左心耳に近接させた状態を示す斜視図である。 図1の結紮デバイスの鉗子により左心耳を把持し、結紮用ループをシースから押し出した状態を示す斜視図である。 図5の状態からループ用シャフトを押し出して結紮用ループを左心耳の周囲に嵌め込んだ状態を示す斜視図である。 図1の結紮デバイスの変形例を示す鉗子用シャフト、ループ用シャフトおよびシースを示す横断面図である。 図1の結紮デバイスの他の変形例を示す鉗子用シャフト、ループ用シャフトおよびシースを示す横断面図である。 図3の結紮用ループの結び目の位置を異ならせた結紮デバイスの結紮用ループと鉗子との位相関係を示す図である。 図1の結紮デバイスの接続手段の変形例を示す横断面図である。 図1の結紮デバイスの接続手段の他の変形例を示す横断面図である。 図1の結紮デバイスの変形例であって、結紮用ループを支持するガイドを示す断面図である。
 本発明の一実施形態に係る結紮デバイス1について、図面を参照して以下に説明する。
 本実施形態に係る結紮デバイス1は、図1に示されるように、先端に把持鉗子(鉗子)2を備える細長い可撓性の鉗子用シャフト3と、先端に結紮用ループ4を備える細長い可撓性のループ用シャフト5と、これらを長手方向に相対移動可能に収容するシース6とを備えている。
 把持鉗子2は、一方向に開閉可能に設けられた一対のジョー7を備え、図示しないワイヤによってジョー7を開閉することができるようになっている。
 結紮用ループ4は、ワイヤ8の一端を巻いて結び目9により結ぶことにより自由状態で略長円形に広がる形態に形成されている。ワイヤ8の結び目9は、略長円形の結紮用ループ4の長径の端部に配置され、その位置にループ用シャフト5の先端が配置されている。
 ループ用シャフト5は、結紮用ループ4を構成するワイヤ8を貫通させるルーメン10を備えている。ルーメン10の口径を結び目9より小さく構成することで、結び目9がルーメン10内に引き込まれないように構成されている。
 本実施形態においては、図2に示されるように、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5はいずれも、シース6内に配置されている部分の少なくとも一部において、略半円形の横断面を有し、シース6のルーメン11は、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5を組み合わせて形成される円形の横断面形状より若干大きな円形の横断面形状を有している。
 すなわち、横断面円形のルーメン11を有するシース6と、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5の横断面形状によって、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5の長手方向に沿う個別の移動、すなわち相対的な移動を許容しつつ、長手軸回りの相対的な位相を拘束するように両シャフト3,5を接続する接続手段12が構成されている。
 そして、本実施形態に係る結紮デバイス1においては、結紮用ループ4は、図1に示されるように、自由状態で、ループ用シャフト5の長手軸に対して略90°湾曲し、ループ用シャフト5の長手軸に直交する面(例えば、平面や曲面)内に概略沿って広がるように癖づけられている。なお湾曲角度は略90°に限られず、任意の角度に設定してよい。また、ループ用シャフト5の先端部近傍には、図6に示されるように、鉗子用シャフト3から結び目9が一定距離だけ離れる方向に湾曲する湾曲部が設けられているものとする。
 また、本実施形態においては、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5が、組み合わせられることによって円形の横断面形状が構成された状態では、図3に示されるように、把持鉗子2の開閉方向が、結紮用ループ4の短径方向と略平行に配されるように、両者の相対的な位相関係が設定されるようになっている。ここで、両者の位相関係は、少なくとも鉗子用シャフト3の移動方向から見た場合の把持鉗子2、とくにジョー7に対する結紮用ループ4の位相(位置関係および/または配置角度)が、結紮用ループ4による一連の結紮作業の期間中、一定であることが好ましい。
 そして、このような相対的な位相関係は、略半円形の横断面を組み合わせて略円形に形成された横断面を円形のルーメン11を有するシース6に収容して拘束することにより、シース6に対してループ用シャフト5あるいは鉗子用シャフト3のいずれを長手方向に移動させても変化せず、一定に維持されるようになっている。
 このように構成された本実施形態に係る結紮デバイス1の作用について以下に説明する。
 本実施形態に係る結紮デバイス1を用いて左心耳Aの結紮処置を行うには、まず、把持鉗子2および結紮用ループ4をシース6のルーメン11内に引っ込めた状態に収容しておく。そして、剣状突起下部から体表組織および心膜を貫通して心嚢内にシース6の先端開口を配置した状態で、図1に示されるように、ループ用シャフト5および鉗子用シャフト3の各先端部分をルーメン11から突出させる。このとき、ループ用シャフト5に支持された結紮用ループ4は長手軸に対しほぼ垂直な面において楕円形状に拡がるよう癖付けられているので、図3に示されるように鉗子用シャフト3を中心にして囲んだ状態となる。ここで、把持鉗子2のジョー7は閉じた状態であり、結紮用ループ4内を自由に前進または後退することができる。次に、内視鏡観察下において、図4に示されるように、鉗子用シャフト3をシース6の先端から押し出して左心耳Aに近接させる。
 この状態で、左心耳Aに近づけた把持鉗子2の一対のジョー7の開閉方向が左心耳Aの厚さ方向に一致していない場合には、体外に露出しているシース6の基端側を固定するとともに、固定されたシース6内においてループ用シャフト5および鉗子用シャフト3を一体的にシース6の長手軸回りに回転させる。これにより、把持鉗子2の開閉方向が左心耳Aの厚さ方向に一致するように、把持鉗子2の位相を調節することができる。
 この状態で、操作者は、鉗子用シャフト3の基端に配置されている図示しない操作部を操作することによって、把持鉗子2の一対のジョー7を開き、ジョー7の間に左心耳Aが配されるように把持鉗子2を前進させて、ジョー7を閉じることにより、図5に示されるように、把持鉗子2によって左心耳Aを厚さ方向に挟むことができる。
 そして、ループ用シャフト5を長手方向に押すことにより、図5に示されるように、シース6の先端から結紮用ループ4を前方に押し出すことができる。
 この場合において、本実施形態においては、把持鉗子2と結紮用ループ4の相対的な位相が一定に維持されているので、把持鉗子2によって左心耳Aを厚さ方向に挟むと、結紮用ループ4が左心耳Aの横断面形状に一致するように左心耳Aの厚さ方向に短径、左心耳Aの幅方向に長径を一致させて配置される。
 したがって、操作者は、シース6および鉗子用シャフト3に対してループ用シャフト5を押し出すように長手方向に移動させるだけで、図6に示されるように、結紮用ループ4を左心耳Aの周囲にはめ込んで行くことができる。このとき、ループ用シャフト5は、左心耳Aの幅方向の輪郭形状に倣うように湾曲させられながら前進していく。ループ用シャフト5を前進させる間、鉗子用シャフト3をループ用シャフト5に対して後退させてもよい。鉗子用シャフト3を後退させることで、対象部位である左心耳Aが結紮用ループ4に向けて扁平な形状のままジョー7を中心に引き延ばされるので、結紮用ループ4を挿入し易くなる。このように、把持鉗子2と結紮用ループ4との相対的な位相を一定に維持しつつ、接続手段12により、鉗子用シャフト3とループ用シャフト5とを長手軸方向に相対移動可能に接続したことにより、操作者による操作を簡易にすることができ、結紮処置に要する時間を短縮することができる。そして、結紮用ループ4が左心耳Aの根元まではめ込まれた状態で、結紮用ループ4を形成しているワイヤ8の基端を体外において引き出す方向に牽引することにより、結紮用ループ4を緊縮させて、左心耳Aを結紮することができる。
 すなわち、本実施形態に係る結紮デバイス1によれば、左心耳Aの厚さ方向に把持鉗子2のジョー7の開閉方向を一致させるように位相調整を1回行うだけで、結紮用ループ4についても左心耳Aの周囲にはめ込みやすい位相に調節することができ、操作を単純化して、結紮処置を容易にし、処置時間を短縮することができるという利点がある。
 なお、本実施形態においては、横断面円形のシース6のルーメン11と横断面半円形の鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5により接続手段12を構成したが、これに代えて、図7および図8に示されるように、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5の横断面形状を非円形、例えば、楕円形とし、シース6のルーメン11も鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5より若干大きな非円形の横断面形状としてもよい。これにより、ルーメン11内での鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5の長手軸回りの回転を拘束し、把持鉗子2と結紮用ループ4の相対的な位相を一定に維持することにしてもよい。ルーメン11は、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5について、図7に示されるように個別に独立していてもよいし、図8に示されるように連結していてもよい。また、横断面は楕円形に限られず他の任意の非円形であればよい。
 この場合には、シース6と鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5との長手軸回りの相対回転が拘束されるので、把持鉗子2の位相を変化させる場合にはシース6ごとその長手軸回りに回転させればよい。
 また、結紮用ループ4の長径の端部にループ用シャフト5の先端を配置する場合、鉗子用シャフト3あるいはループ用シャフト5を湾曲させなければ、結紮用ループ4の中心近傍に把持鉗子2を配置することができない。そこで、鉗子用シャフト3あるいはループ用シャフト5の少なくとも一方の先端部近傍に、他方から離れる方向に湾曲する湾曲部(図示略)を備えていてもよい。
 湾曲部としては、ワイヤ等によって積極的に湾曲させるものの他、曲がり癖を付けたものでもよい。これにより、把持鉗子2によって左心耳Aの幅方向の中央を把持し、結紮用ループ4を左心耳Aの周囲にスムーズにはめ込むことができる。
 また、本実施形態においては、結紮用ループ4の結び目9を略長円形の結紮用ループ4の長径の端部近傍に配置したが、これに代えて、図9に示されるように、結紮用ループ4の結び目9を略長円形の結紮用ループ4の短径の端部近傍に配置してもよい。このようにすることで、鉗子用シャフト3とループ用シャフト5とを近接させても、湾曲部を設けることなく、結紮用ループ4の中心に把持鉗子2を配置することができる。
 また、本実施形態においては、シース6と鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5との組み合わせによって、相対的な位相変化を拘束することとしたが、これに代えて、図10あるいは図11に示されるように、接続手段12として、鉗子用シャフト3およびループ用シャフト5のいずれか一方に、長手方向に沿ってアリ溝13を設け、他方にアリ溝13の横断面と相補的な形状を有する突起14を設けることにしてもよい。
 これにより、突起14をアリ溝13内で鉗子用シャフト3あるいはループ用シャフト5の長手方向に沿って移動させることにより、両シャフト3,5の長手方向の相対移動を許容し、アリ溝13と突起14を長手方向に交差する方向に係合させることによって、両シャフト3,5の相対的な位相変化を拘束することができる。
 また、結紮用ループ4を構成するワイヤ8のみをループ用シャフト5の先端に設けることに代えて、図12に示されるように、ワイヤ8より剛性が高い材質からなり、結紮用ループ4の形状を維持しやすいガイド15をループ用シャフト5の先端に固定することにしてもよい。ガイド15は、長円形に形成された内周側にワイヤ8を収容する周溝16を有していて、結紮時にワイヤ8に張力がかかると、ワイヤ8が周溝16から外れて緊縮され、左心耳Aを結紮することができる。
 また、本実施形態においては、鉗子2として把持鉗子を例示したが、鉗子用シャフト3の長手軸回りの方向性を有する鉗子であれば、他の鉗子であってもよい。また、結紮処置の対象部位として左心耳Aを例示したが、他の部位の結紮に使用してもよい。
 1 結紮デバイス
 2 把持鉗子(鉗子)
 3 鉗子用シャフト
 4 結紮用ループ
 5 ループ用シャフト
 6 シース
 7 ジョー
 11 ルーメン
 12 接続手段
 13 アリ溝
 14 突起

Claims (9)

  1.  鉗子を先端に備える長尺の鉗子用シャフトと、
     結紮用ループを先端に備える長尺のループ用シャフトと、
     該ループ用シャフトと前記鉗子用シャフトとを長手軸方向に相対移動しつつ、少なくとも前記鉗子用シャフトについて前記相対移動方向から見たときに、前記鉗子と前記結紮用ループとの相対的な位相を一定に維持する接続手段とを備える結紮デバイス。
  2.  前記結紮用ループが、前記ループ用シャフトの長手軸に交差する面内に広がるように癖付けられている請求項1に記載の結紮デバイス。
  3.  前記結紮用ループが、自由状態で略長円形に形成されるとともに、長径側の端部近傍において前記ループ用シャフトによって支持されている請求項1または請求項2に記載の結紮デバイス。
  4.  前記結紮用ループが、自由状態で略長円形に形成されるとともに、短径側の端部近傍において前記ループ用シャフトによって支持されている請求項1または請求項2に記載の結紮デバイス。
  5.  前記鉗子が、開閉可能な一対のジョーを備え、
     前記接続手段が、前記ジョーの開閉方向を、前記結紮用ループの短径に沿う方向と略平行に維持する請求項3または請求項4に記載の結紮デバイス。
  6.  前記ループ用シャフトまたは前記鉗子用シャフトの少なくとも一方の先端部近傍に、他方から離れる方向に湾曲させる湾曲部を備える請求項5に記載の結紮デバイス。
  7.  前記接続手段が、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトを長手方向に個別に移動可能に挿入させるルーメンを有するシースを備え、
     前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトが、非円形の横断面形状の外周面を有し、
     前記ルーメンが、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトをそれらの長手軸回りの回転を係止する横断面形状を有する請求項1から請求項6のいずれかに記載の結紮デバイス。
  8.  前記接続手段が、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトを長手方向に個別に移動可能に挿入させるルーメンを有するシースを備え、
     前記ルーメンが、円形の横断面形状を有し、
     前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトが、相互に組み合わせられることにより前記ルーメンより若干小さい円形の横断面形状を構成する横断面形状をそれぞれ有する請求項1から請求項6のいずれかに記載の結紮デバイス。
  9.  前記接続手段が、前記ループ用シャフトおよび前記鉗子用シャフトの一方の外周面の長手方向に沿って設けられたアリ溝と、他方の外周面に前記アリ溝の長手方向に移動可能かつ脱落不可に収容される突起とを備える請求項1から請求項6のいずれかに記載の結紮デバイス。
PCT/JP2015/086135 2015-12-24 2015-12-24 結紮デバイス WO2017109923A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/086135 WO2017109923A1 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 結紮デバイス
JP2017557608A JPWO2017109923A1 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 結紮デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/086135 WO2017109923A1 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 結紮デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017109923A1 true WO2017109923A1 (ja) 2017-06-29

Family

ID=59089797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/086135 WO2017109923A1 (ja) 2015-12-24 2015-12-24 結紮デバイス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2017109923A1 (ja)
WO (1) WO2017109923A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10799241B2 (en) 2009-04-01 2020-10-13 Sentreheart Llc Tissue ligation devices and controls therefor
US10966725B2 (en) 2007-03-30 2021-04-06 Sentreheart Llc Devices and systems for closing the left atrial appendage
US11224435B2 (en) 2016-09-23 2022-01-18 Sentreheart Llc Devices and Methods for left atrial appendage closure
US11844526B2 (en) 2018-03-27 2023-12-19 Atricure, Inc. Devices and methods for left atrial appendage closure

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1085230A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Fuji Photo Optical Co Ltd 高周波処置具
JPH11226024A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
JP2000037390A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡治療装置
JP2002051974A (ja) * 2000-08-14 2002-02-19 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡処置具
WO2007111670A1 (en) * 2006-03-22 2007-10-04 Boston Scientific Limited Endoscope working channel with multiple functionality
US20120226287A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-06 Mohammed Abdul Qadeer Endoscopic devices for tissue removal or repair and associated methods
US20130172828A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Gary S. Kappel Endoscopic guide wire track

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4347584B2 (ja) * 2003-03-05 2009-10-21 オリンパス株式会社 医療用結紮具
US20080294175A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Epitek, Inc. Left atrial appendage closure

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1085230A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Fuji Photo Optical Co Ltd 高周波処置具
JPH11226024A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
JP2000037390A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡治療装置
JP2002051974A (ja) * 2000-08-14 2002-02-19 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡処置具
WO2007111670A1 (en) * 2006-03-22 2007-10-04 Boston Scientific Limited Endoscope working channel with multiple functionality
US20120226287A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-06 Mohammed Abdul Qadeer Endoscopic devices for tissue removal or repair and associated methods
US20130172828A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Gary S. Kappel Endoscopic guide wire track

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10966725B2 (en) 2007-03-30 2021-04-06 Sentreheart Llc Devices and systems for closing the left atrial appendage
US11020122B2 (en) 2007-03-30 2021-06-01 Sentreheart Llc Methods for closing the left atrial appendage
US11826050B2 (en) 2007-03-30 2023-11-28 Atricure, Inc. Devices, systems, and methods for closing the left atrial appendage
US10799241B2 (en) 2009-04-01 2020-10-13 Sentreheart Llc Tissue ligation devices and controls therefor
US11950784B2 (en) 2009-04-01 2024-04-09 Atricure, Inc. Tissue ligation devices and controls therefor
US11224435B2 (en) 2016-09-23 2022-01-18 Sentreheart Llc Devices and Methods for left atrial appendage closure
US11844526B2 (en) 2018-03-27 2023-12-19 Atricure, Inc. Devices and methods for left atrial appendage closure

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017109923A1 (ja) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7392062B2 (ja) 医療用挿入デバイス
CN106572889B (zh) 机器人控制的具有机械优势的夹持
CN106659538B (zh) 机器人控制的具有机械优势的夹持
JP2022516478A (ja) 摘出バスケット
JP6332998B2 (ja) 心耳結紮用処置具
WO2014156352A1 (ja) 外套管および処置具
JP6273298B2 (ja) 操作可能な医療器具
US20160317155A1 (en) Atrial-appendage ligation treatment tool and atrial-appendage ligation system
JP6270847B2 (ja) 縫合装置
WO2017109923A1 (ja) 結紮デバイス
JP2009247888A (ja) 治療システム
JP2009112538A (ja) 内視鏡用処置具
WO2017216835A1 (ja) 医療用デバイス
JP6045755B2 (ja) 縫合持針器及び内視鏡システム
JP5784856B2 (ja) 縫合器
US10376283B2 (en) Medical port
JP6184639B2 (ja) 縫合器
JP2009183690A (ja) 内視鏡用処置具
JP5226905B1 (ja) 縫合糸押し込み装置、および縫合糸押し込みシステム
JP2010207340A (ja) 内視鏡案内管装置
JP6996000B2 (ja) 内視鏡システム
WO2020110282A1 (ja) 医療用処置具
WO2021176636A1 (ja) 内視鏡用持針器および内視鏡下縫合方法
WO2017090190A1 (ja) 結紮装置
WO2021009836A1 (ja) 内視鏡用処置具およびその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15911361

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017557608

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15911361

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1