WO2017078103A1 - イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体 - Google Patents

イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体 Download PDF

Info

Publication number
WO2017078103A1
WO2017078103A1 PCT/JP2016/082682 JP2016082682W WO2017078103A1 WO 2017078103 A1 WO2017078103 A1 WO 2017078103A1 JP 2016082682 W JP2016082682 W JP 2016082682W WO 2017078103 A1 WO2017078103 A1 WO 2017078103A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
copolymer
isobutylene
mass
ethylene
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/082682
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
航 廣瀬
武之 五十嵐
Original Assignee
株式会社クラレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クラレ filed Critical 株式会社クラレ
Priority to EP16862163.9A priority Critical patent/EP3372641B1/en
Priority to US15/773,242 priority patent/US10633532B2/en
Priority to CN201680077822.7A priority patent/CN108431124B/zh
Priority to JP2017548831A priority patent/JP6796077B2/ja
Publication of WO2017078103A1 publication Critical patent/WO2017078103A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • C08L23/0861Saponified vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/283Halogenated homo- or copolymers of iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/14Gas barrier composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/10Applications used for bottles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films

Definitions

  • the present invention relates to a resin composition containing an isobutylene copolymer and a molded body.
  • laminates having a gas barrier layer and a flexible resin layer made of an ethylene-vinyl alcohol copolymer or polyamide are widely used.
  • NR natural rubber
  • IIR butyl rubber
  • vinyl chloride is used as a material for medical infusion bags because flexibility and gas barrier properties are required.
  • IIR is used as a material for a tire tube because it requires a high gas barrier property and flexibility.
  • IIR is excellent in flexibility [durometer hardness (type A) of about 65] and gas barrier property [OTR 4000 cc ⁇ 20 ⁇ m / (m 2 ⁇ day ⁇ atm)], it is flexible in molded products using IIR. In order to achieve this, a complicated vulcanization process is required after molding. Ethylene-vinyl alcohol copolymers and polyamides are excellent in gas barrier properties but have insufficient flexibility. Therefore, laminates of barrier layers made of these resins and flexible resin layers are used as food packages. However, as a result, there are limitations and complications in the molding process. Since NR is not so high in gas barrier properties, when it is used as a material for container packing, it is disadvantageous in terms of long-term storage of contents. In addition, molded articles using vinyl chloride are concerned about adverse environmental effects due to the generation of hydrogen chloride gas during incineration.
  • SEBS Styrene-Ethylene / Butylene-Styrene Triblock Copolymer
  • SEPS Styrene-Ethylene / Propylene-Styrene Triblock Copolymer
  • gas barrier property may be insufficient depending on the application.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a resin composition that is excellent in flexibility and gas barrier properties and can be stably produced over a long period of time. Moreover, it aims at providing the molded object using the said resin composition.
  • a halogen scavenger (C) the mass ratio (B / A) of the ethylene-vinyl alcohol copolymer (B) to the isobutylene copolymer (A) is 20/80 to 50/50, Provided is a resin composition containing 0.01 to 1 part by mass of a halogen scavenger (C) with respect to 100 parts by mass as a total of the copolymer (A) and the ethylene-vinyl alcohol copolymer (B). It is solved by.
  • the halogen scavenger (C) is a layered inorganic compound having exchangeable ions, and it is more preferable that the layered inorganic compound is hydrotalcite. It is also preferred that the halogen atom contained in the isobutylene copolymer (A) is a chlorine atom. It is also preferred that the isobutylene copolymer (A) is a block copolymer having a polymer block (a1) composed of vinyl aromatic monomer units and a polymer block (a2) composed of isobutylene units.
  • the resin composition contains 0.001 to 0.2 parts by mass of the carboxylic acid metal salt (D) with respect to 100 parts by mass of the total amount of the isobutylene copolymer (A) and the ethylene-vinyl alcohol copolymer (B). It is preferable to include.
  • a molded body having a layer made of the resin composition is a preferred embodiment of the present invention.
  • the molded body is suitably used for food packages, container packings, medical infusion bags, and tire tubes.
  • the resin composition of the present invention is excellent in flexibility and gas barrier properties, and even when produced over a long period of time, the resin is prevented from being crosslinked, and thus can be produced stably.
  • a molded body using the resin composition is excellent in flexibility and gas barrier properties and has a good appearance (an appearance with few aggregates derived from a halogen scavenger).
  • the resin composition of the present invention contains an isobutylene copolymer (A) containing a halogen atom, an ethylene-vinyl alcohol copolymer (B) and a halogen scavenger (C), and contains an isobutylene copolymer (A ) Is a mass ratio (B / A) of the ethylene-vinyl alcohol copolymer (B) to 20/80 to 50/50, and the isobutylene copolymer (A) and the ethylene-vinyl alcohol copolymer (B).
  • the halogen scavenger (C) is contained in an amount of 0.01 to 1 part by mass with respect to 100 parts by mass in total.
  • the isobutylene copolymer (A) containing a halogen atom contained in the resin composition of the present invention may be a copolymer having an isobutylene unit content of 20% by mass or more.
  • the monomer is not particularly limited.
  • the block copolymer which has a polymer block (a1) which consists of a vinyl aromatic monomer unit, and a polymer block (a2) which consists of an isobutylene unit as an isobutylene-type copolymer (A) is preferable.
  • the block copolymer may have at least one polymer block (a1) and at least one polymer block (a2) in the molecule, and the structure is not particularly limited.
  • the block copolymer may have a linear chain structure, a branched chain structure branched into two or more, and a star-shaped molecular chain form.
  • the block copolymer used as the isobutylene copolymer (A) is typically a diblock structure represented by a1-a2, a triblock represented by a1-a2-a1 or a2-a1-a2.
  • the structure is a tetrablock structure represented by a1-a2-a1-a2, a polyblock structure in which a total of five or more a1 and a2 are linearly bonded, or a mixture thereof.
  • the isobutylene copolymer (A) can be used alone or in combination of two or more.
  • the vinyl aromatic monomer unit which is a constituent unit of the polymer block (a1) is a unit derived from a vinyl aromatic monomer by addition polymerization.
  • the vinyl aromatic monomer those containing no halogen atom are preferable from the viewpoint of suppressing cross-linking during long-term production.
  • styrenes such as styrene, ⁇ -methylstyrene, 2-methylstyrene, 4-methylstyrene;
  • vinyl group-containing aromatic compounds such as vinylnaphthalenes such as 1-vinylnaphthalene and 2-vinylnaphthalene.
  • the vinyl aromatic monomer unit constituting the polymer block (a1) may be only one type or two or more types. Among these, it is preferable that a polymer block (a1) consists of a styrene unit.
  • the lower limit of the number average molecular weight of the polymer block (a1) is preferably 1000, more preferably 2000.
  • the upper limit of the number average molecular weight of the polymer block (a1) is preferably 400,000, and more preferably 200000.
  • the isobutylene unit which is a constituent unit of the polymer block (a2), is a unit derived from isobutylene by addition polymerization (—C (CH 3 ) 2 —. CH 2- ).
  • the lower limit of the number average molecular weight of the polymer block (a2) is preferably 10,000. Thereby, the gas barrier property of the resin composition obtained becomes especially favorable.
  • the upper limit of the number average molecular weight of the polymer block (a2) is preferably 400,000. When the number average molecular weight of the polymer block (a2) is in the above range, the moldability and workability of the resulting resin composition are improved.
  • the ratio of the polymer block (a1) and the polymer block (a2) contained in the block copolymer used as the isobutylene copolymer (A) may be appropriately determined.
  • the lower limit of the content of the polymer block (a1) therein is preferably 5% by mass, more preferably 10% by mass, and even more preferably 15% by mass with respect to the total mass of the isobutylene copolymer (A).
  • the content of the polymer block (a1) is not less than the above lower limit, mechanical properties such as strength of the obtained resin composition are improved.
  • the upper limit of the content of the polymer block (a1) is preferably 80% by mass, more preferably 70% by mass, and still more preferably 50% by mass with respect to the total mass of the isobutylene copolymer (A).
  • content of a polymer block (a1) is below said upper limit, melt viscosity does not become high too much and the moldability and workability of the resin composition obtained improve.
  • the some polymer block (a1) is contained in the isobutylene-type copolymer (A)
  • those total amount be content of a polymer block (a1).
  • the isobutylene copolymer (A) contained in the resin composition of the present invention contains a halogen atom.
  • the halogen atom is considered to be derived from the polymerization catalyst used in the production of the isobutylene copolymer (A), and is mainly contained at the end of the isobutylene copolymer (A).
  • Examples of the halogen atom contained in the isobutylene copolymer (A) include chlorine, bromine, fluorine, iodine and the like, and among them, chlorine is often contained.
  • the content of halogen atoms in the isobutylene copolymer (A) is usually 0.005 to 3.000% by mass.
  • the halogen atom in the isobutylene copolymer (A) can be analyzed using an ion chromatograph.
  • the lower limit of the number average molecular weight of the isobutylene copolymer (A) is preferably 12000, more preferably 30000. When the number average molecular weight is not less than the above lower limit, the mechanical properties such as strength and elongation of the obtained resin composition are improved.
  • the upper limit of the number average molecular weight of the isobutylene copolymer (A) is preferably 600000, more preferably 400000. When the number average molecular weight of the isobutylene copolymer (A) is not more than the above upper limit, the moldability and workability of the resulting resin composition are improved.
  • Melt flow rate of isobutylene copolymer (A) (measured by the method described in ASTM D1238 under the conditions of a temperature of 230 ° C. and a load of 2160 g, hereinafter “melt flow rate” may be referred to as “MFR”) Is preferably 0.05 g / 10 minutes, more preferably 2.5 g / 10 minutes, and even more preferably 5.0 g / 10 minutes.
  • the upper limit of the MFR of the isobutylene copolymer (A) is preferably 100 g / 10 minutes, more preferably 50 g / 10 minutes, and further preferably 20 g / 10 minutes. When MFR is in the above range, the moldability and workability of the resulting resin composition are improved.
  • a functional group may be introduced into the isobutylene copolymer (A) by any method as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • functional groups that can be introduced include ether groups such as hydroxyl groups, amino groups, alkylamino groups, epoxy groups, alkoxyl groups, ester groups such as carboxyl groups, alkoxycarbonyl groups, acyloxyl groups, carbamoyl groups, alkylcarbamoyl groups, Examples thereof include an amide group such as an acylamino group and a group having a dicarboxylic anhydride structure such as a maleic anhydride residue.
  • the production method of the isobutylene copolymer (A) is not particularly limited. However, when producing the block copolymer, the polymerization operation of the vinyl aromatic monomer and the polymerization of isobutylene are carried out in an inert solvent using a polymerization initiator. The method of manufacturing by performing operation in steps in arbitrary orders is preferable.
  • the polymerization initiator used in that case is preferably a Lewis acid and a combination system with an organic compound capable of generating a cationic polymerization active species by the Lewis acid.
  • a halogen atom-containing compound such as titanium tetrachloride, tin tetrachloride, boron trichloride, aluminum chloride is used.
  • the isobutylene copolymer (A) can be produced efficiently.
  • a halogen atom-containing compound is used as the Lewis acid, it is known that the halogen atom is contained at the terminal of the isobutylene copolymer (A).
  • the organic compound capable of generating a cationic polymerization active species by Lewis acid include, for example, bis (1-methoxy-1-methylethyl) benzene, bis (1-acetoxy-1-methylethyl) benzene, bis (1-chloro- 1-methylethyl) benzene and the like can be used.
  • organic solvents such as hexane, cyclohexane, methylcyclohexane, methyl chloride, and methylene chloride can be used.
  • isobutylene copolymer (A) for example, as a polymerization initiator system, one or two functional groups capable of generating the above-described Lewis acid and cationic polymerization active species are included in the molecule, or Using three organic compounds, isobutylene is added to the reaction system and polymerized to form a polymer block (a2), and then a vinyl aromatic monomer is polymerized to form a polymer block (a1). The method is preferred.
  • EVOH (B) contained in the resin composition of the present invention is a copolymer mainly composed of ethylene units and vinyl alcohol units, and is obtained by saponifying vinyl ester units in the ethylene-vinyl ester copolymer.
  • Is. EVOH (B) used in the present invention is not particularly limited, and known ones used for melt molding can be used. EVOH (B) can be used alone or in combination of two or more.
  • the upper limit of the content of ethylene units in EVOH (B) is preferably 65 mol%, more preferably 60 mol%, and even more preferably 48 mol%. If the above upper limit is exceeded, the gas barrier properties of the resulting resin composition may be reduced.
  • the degree of saponification of EVOH (B) is not particularly limited, it is preferably 90 mol% or more, more preferably 95 mol% or more, from the viewpoint of maintaining the gas barrier property of the resulting resin composition. More preferably, it is 99 mol% or more.
  • the MFR of EVOH (B) (measured by the method described in ASTM D1238 under the conditions of a temperature of 210 ° C. and a load of 2160 g) is preferably 0.5 g / 10 minutes as the lower limit, and 1.0 g / 10 minutes. Is more preferable, and 2.0 g / 10 min is even more preferable.
  • the upper limit of MFR is preferably 100 g / 10 minutes, more preferably 50 g / 10 minutes, and even more preferably 25 g / 10 minutes. When MFR is in the above range, the moldability and workability of the resulting resin composition are improved.
  • EVOH (B) may have other structural units in addition to the ethylene unit, the vinyl alcohol unit, and the vinyl ester unit.
  • other structural units include units derived from vinylsilane compounds such as vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinyltri ( ⁇ -methoxy-ethoxy) silane, and ⁇ -methacryloxypropylmethoxysilane. Of these, units derived from vinyltrimethoxysilane or vinyltriethoxysilane are preferred.
  • EVOH (B) is an olefin such as propylene and butylene; an unsaturated carboxylic acid such as (meth) acrylic acid and methyl (meth) acrylate or an ester thereof; N-vinyl, as long as the object of the present invention is not hindered. It may have units derived from vinylpyrrolidone such as pyrrolidone.
  • the content of units other than the ethylene unit, vinyl alcohol unit and vinyl ester unit is preferably 10 mol% or less, more preferably 5 mol% or less, based on all the structural units.
  • EVOH (B) can be produced, for example, by producing an ethylene-vinyl ester copolymer according to a known method and then saponifying it.
  • the ethylene-vinyl ester copolymer is, for example, a radical such as benzoyl peroxide or azobisisobutyronitrile under pressure in an organic solvent such as methanol, t-butyl alcohol, or dimethyl sulfoxide. It is obtained by polymerizing using a polymerization initiator.
  • vinyl ester vinyl acetate, vinyl propionate, vinyl pivalate and the like can be used, and among these, vinyl acetate is preferable.
  • An acid catalyst or an alkali catalyst can be used for the saponification of the ethylene-vinyl ester copolymer.
  • the lower limit of the mass ratio (B / A) of EVOH (B) to the isobutylene copolymer (A) in the resin composition of the present invention needs to be 20/80, preferably 25/75, 30 / 70 is more preferable.
  • the mass ratio (B / A) is less than the above lower limit, the gas barrier property of the resin composition is lowered.
  • the upper limit of the mass ratio (B / A) needs to be 50/50, preferably 45/55, and more preferably 40/60.
  • the mass ratio (B / A) exceeds the above upper limit, the flexibility of the resin composition becomes insufficient.
  • the halogen scavenger (C) contained in the resin composition of the present invention only needs to have a halogen scavenging ability.
  • a layered inorganic compound having exchangeable ions; magnesium oxide, calcium hydroxide, magnesium hydroxide And alkaline earth metal compounds such as calcium carbonate; zinc oxide; lithium carbonate and the like.
  • the halogen scavenger (C) is a layered inorganic compound having exchangeable ions.
  • the layered inorganic compound include clay minerals; layered polysilicic acid; layered silicates; layered double hydroxides; layered phosphates; Examples thereof include acid salts; layered manganese oxides; layered cobalt oxides, among which clay minerals are preferable.
  • Examples of the clay mineral include hydrotalcite, zeolite, mica, vermiculite, montmorillonite, beidellite, saponite, hectorite, and stevensite.
  • the clay mineral may be synthetic clay or natural clay.
  • hydrotalcite and zeolite are preferable as the clay mineral, and the former is more preferable.
  • Examples of the hydrotalcite include those represented by the following general formula (I), and examples of the zeolite include those represented by the following formula (II).
  • the lower limit of the content of the halogen scavenger (C) in the resin composition of the present invention is 0.01 part by mass with respect to 100 parts by mass of the total amount of the isobutylene copolymer (A) and EVOH (B). Is necessary and is preferably 0.025 parts by mass.
  • the content of the halogen scavenger (C) is less than the above lower limit, the resin rapidly crosslinks when the resin composition is produced over a long period of time.
  • the upper limit of the content of the halogen scavenger (C) is required to be 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the total amount of the isobutylene copolymer (A) and EVOH (B). It is preferably 8 parts by mass.
  • the content of the halogen scavenger (C) exceeds the above upper limit, the number of aggregates derived from the halogen scavenger in the resulting molded article increases and the appearance is impaired.
  • the mass ratio [(C) / halogen atom] of the halogen scavenger (C) to the halogen atom contained in the isobutylene copolymer (A) is preferably 0.10 or more. , 0.15 or more, more preferably 0.20 or more, and particularly preferably 0.25 or more. Further, the mass ratio [(C) / halogen atom] is preferably 10 or less, more preferably 2 or less, and further preferably 1 or less.
  • the main feature of the resin composition of the present invention is that it contains the halogen scavenger (C) described above.
  • C halogen scavenger
  • the inhibitory effect of the crosslinking of the present invention is not only the suppression of gelation that occurs in a short time, but also suppresses the progress of the crosslinking reaction when produced over a long period of time.
  • the total amount of isobutylene copolymer (A), EVOH (B) and halogen scavenger (C) in the resin composition of the present invention is preferably 50% by mass or more, more preferably 80% by mass or more, and 95% by mass. % Or more is more preferable.
  • the resin composition of the present invention further comprises 0.001 to 0.3 parts by mass of a carboxylic acid metal salt (D) with respect to 100 parts by mass of the total amount of the isobutylene copolymer (A) and EVOH (B). Is preferred. Thereby, even if there is little content of the halogen scavenger (C) in a resin composition, the rapid bridge
  • the carboxylic acid constituting the carboxylic acid metal salt (D) is preferably a carboxylic acid having 1 to 30 carbon atoms, specifically, acetic acid, stearic acid, lauric acid, montanic acid, behenic acid, octylic acid, Examples thereof include sebacic acid, ricinoleic acid, myristic acid, palmitic acid, etc. Among them, acetic acid and stearic acid are particularly preferable.
  • the metal constituting the carboxylic acid metal salt (D) an alkaline earth metal is suitable, and specific examples include magnesium and calcium.
  • the resin composition of this invention may contain compounds, such as metal salts other than carboxylic acid metal salt (D), and an acid, from a viewpoint of heat stability or a viscosity adjustment.
  • examples of such compounds include carboxylic acids, phosphoric acid compounds, and boron compounds. Specific examples include the following. In addition, these compounds may be previously contained in the isobutylene copolymer (A) or EVOH (B).
  • Carboxylic acid oxalic acid, succinic acid, benzoic acid, citric acid, acetic acid, lactic acid, etc.
  • Phosphoric acid compound Various acids such as phosphoric acid and phosphorous acid and their salts Boron compounds: Boric acids, boric acid esters, boric acid Salt, borohydride, etc.
  • the resin composition may contain various additives other than those described above as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • additives include antioxidants, plasticizers, ultraviolet absorbers, antistatic agents, lubricants, colorants, fillers, nucleating agents, flame retardants, isobutylene copolymers (A) and EVOH ( Examples thereof include polymers other than B).
  • the content of components other than the isobutylene copolymer (A), EVOH (B) and the halogen scavenger (C) in the resin composition is preferably 50% by mass or less, more preferably 20% by mass or less. A mass% or less is more preferable.
  • Polymers other than isobutylene copolymer (A) and EVOH (B) contained in the resin composition include EPR (ethylene-propylene rubber), EPDM (ethylene-propylene-diene rubber), NR (natural Rubber), isoprene rubber, butadiene rubber, IIR (butyl rubber), and the like; and thermoplastic resins such as polyethylene, polypropylene, polybutene, polyisobutylene, polyamide, and polyester.
  • the upper limit of the content of the polymer other than the isobutylene copolymer (A) and EVOH (B) contained in the resin composition is preferably 20% by mass and more preferably 10% by mass with respect to all polymer components. 5 mass% is more preferable.
  • the lower limit of the total amount of isobutylene copolymer (A) and EVOH (B) with respect to all polymer components in the resin composition is preferably 80% by mass, more preferably 90% by mass, and 95% by mass. Further preferred.
  • the method for preparing the resin composition of the present invention is not particularly limited, but it is preferably prepared by adding the halogen scavenger (C) to the isobutylene copolymer (A) and EVOH (B) and then melt-kneading.
  • C halogen scavenger
  • Kneaders, kneaders, extruders, mixing rolls, Banbury mixers and the like can be used.
  • the temperature at the time of melt kneading is usually 110 to 300 ° C.
  • the halogen scavenger (C) may be previously contained in the isobutylene copolymer (A) or EVOH (B).
  • the molded object of this invention consists of the said resin composition.
  • the resin composition of the present invention has thermoplasticity, it can be molded using a normal molding method or molding apparatus used for general thermoplastic polymers.
  • a normal molding method or molding apparatus used for general thermoplastic polymers for example, any method such as injection molding, extrusion molding, press molding, blow molding, calendar molding, or vacuum molding can be employed.
  • Molded products comprising the resin composition produced by such a method include molds, pipes, sheets, films, tubes, disks, rings, bags, bottles, strings, fibers.
  • a wide variety of shapes are included.
  • a preferable shape of the molded body is a film shape or a tube shape.
  • the molded body having a layer made of the resin composition is preferable as the molded body.
  • the molded body may be a single-layer structure or a laminate as long as it has a layer made of the resin composition. From the viewpoint of improving moisture resistance, mechanical properties, and the like, a laminate having a layer made of the resin composition is preferable as the molded body.
  • the laminate has at least one layer made of the resin composition and at least one layer made of another material.
  • Other materials may be appropriately selected according to required characteristics and intended use.
  • Other materials are preferably thermoplastic resins, for example, high density polyethylene, medium density polyethylene, low density polyethylene, linear low density polyethylene, ethylene-propylene copolymer, polyolefin such as polypropylene; ethylene-vinyl acetate copolymer Examples thereof include thermoplastic polymers such as polymers, ethylene-acrylic acid ester copolymers, polystyrene, vinyl chloride resins and vinylidene chloride resins; ionomers and the like.
  • the thermoplastic resin may be an isobutylene copolymer (A) or EVOH (B).
  • an adhesive layer or an adhesive may be interposed between the resin composition layer and a layer made of another material.
  • the adhesive layer or adhesive an acid anhydride-modified product of a diene polymer; a polyolefin acid anhydride-modified product; a mixture of a polymer polyol and a polyisocyanate compound can be used.
  • the layer made of polyolefin is a polyolefin layer
  • the interlaminar adhesiveness is excellent even without an adhesive layer or an adhesive, and therefore the significance of interposing the adhesive layer or the adhesive is small.
  • a known method such as co-extrusion, co-injection or extrusion coating can also be used.
  • the thickness of the molded product of the present invention is preferably 50 to 5000 ⁇ m.
  • the thickness of the layer made of the resin composition of the present invention is preferably 5 to 500 ⁇ m, and the thickness of the layer made of another material is preferably 45 to 4500 ⁇ m.
  • the molded body Since the molded body is excellent in balance between gas barrier properties and flexibility, it can be used as daily necessities, packaging materials, machine parts and the like that require these properties.
  • Examples of applications in which the features of the molded body are particularly effective include food packaging, container packing, medical infusion bags, tire tubes, shoe cushions, containers, bag-in-box inner bags, organic liquids Examples include storage tanks, pipes for transporting organic liquids, and hot water pipes for heating (such as hot water pipes for floor heating).
  • particularly preferred applications are food packages, container packings, medical infusion bags, and tire tubes.
  • A-4 “SIBSTAR 062T” manufactured by Kaneka, styrene-isobutylene-styrene block copolymer MFR 10 g / 10 min (230 ° C., load 2160 g); content of polymer block composed of styrene units 24 mass%, number average molecular weight 60000 Content of polymer block composed of isobutylene units is 77% by mass; chlorine atom content is 0.11% by mass
  • A-5 “Taftec H1041” manufactured by Asahi Kasei Co., Ltd., styrene-ethylene-butylene-styrene block copolymer MFR 5.0 g / 10 min, content of polymer block consisting of styrene units 30% by mass; polymer block consisting of butadiene units Content of 70 mass%; chlorine atom content of 0.00 mass%
  • MFR Melt flow rate
  • durometer hardness measurement According to JIS K 6253-3, durometer hardness was measured using a durometer hardness meter (type A) manufactured by Shimadzu Corporation in a state where two injection pieces to be described later were stacked to a thickness of 8 mm.
  • Oxygen permeability (OTR) After conditioning the monolayer film described below under the condition of 20 ° C./65% RH, using an oxygen transmission rate measuring device (“OX-Tran 2/20” manufactured by Modern Control), the condition of 20 ° C./65% RH below, oxygen permeability (OTR) was measured according to the method described in JIS K 7126 (isobaric method).
  • Synthesis example 1 [Production of Isobutylene Copolymer A-1] In a reactor equipped with a stirrer substituted with nitrogen, a mixed solvent consisting of 1060 parts by mass of methylene chloride and 920 parts by mass of methylcyclohexene, 2.7 parts by mass of titanium tetrachloride and 1,4-bis (1-methoxy-1 -Methylethyl) A polymerization initiator consisting of 0.91 part by mass of benzene was charged and cooled to -65 ° C., and then 150 parts by mass of isobutylene was charged and polymerized for 4 hours.
  • a mixed solvent consisting of 1060 parts by mass of methylene chloride and 920 parts by mass of methylcyclohexene, 2.7 parts by mass of titanium tetrachloride and 1,4-bis (1-methoxy-1 -Methylethyl)
  • a polymerization initiator consisting of 0.91 part by mass of benzene was
  • Synthesis examples 2 and 3 [Production of Isobutylene Copolymers A-2 and A-3]
  • the isobutylene copolymer A-2 and the isobutylene copolymer were used in the same manner as in Synthesis Example 1 except that the charge ratios of styrene, isobutylene and 1,4-bis (1-methoxy-1-methylethyl) benzene were changed.
  • Copolymer A-3 styrene-isobutylene-styrene triblock copolymer
  • Table 1 The results analyzed in the same manner as in Synthesis Example 1 are shown in Table 1.
  • Example 1 [Preparation of resin composition]
  • the isobutylene copolymer (A) was A-1
  • EVOH (B) was B-1
  • the halogen scavenger (C) was C-1.
  • A-1 60 parts by mass
  • B-1 40 parts by mass
  • C-1 (0.25 parts by mass) was added to the resulting mixture, and then melt-kneaded.
  • the pellet of the resin composition was obtained by pelletization and drying.
  • Table 2 shows the results of evaluating the crosslinkability of the obtained resin composition by the above method. The melt kneading conditions are shown below.
  • Examples 2 to 13 A resin composition was prepared in the same manner as in Example 1 except that the types and addition amounts of the isobutylene copolymer (A), EVOH (B) and halogen scavenger (C) were changed as shown in Table 2. evaluated. Moreover, the injection piece and the single layer film were produced and evaluated like Example 1 using the obtained resin composition. Each evaluation result is shown in Table 2.
  • Examples 14-17 When the addition amount of the halogen scavenger (C) was changed as shown in Table 2 and when the isobutylene copolymer (A) and EVOH (B) were melt-kneaded, the carboxylic acid metal salt (D) was further added.
  • a resin composition was prepared and evaluated in the same manner as in Example 1 except that D-1, D-2 or D-3 was added in the amounts shown in Table 2, respectively.
  • the injection piece and the single layer film were produced and evaluated like Example 1 using the obtained resin composition. Each evaluation result is shown in Table 2.
  • Comparative Example 1 A resin composition was prepared and evaluated in the same manner as in Example 1 except that the halogen scavenger (C) was not added. Moreover, the injection piece and the single layer film were produced and evaluated like Example 1 using the obtained resin composition. Each evaluation result is shown in Table 2.
  • Comparative Examples 2-4 A resin composition was prepared and evaluated in the same manner as in Example 1 except that the addition amounts of the isobutylene copolymer (A), EVOH (B) and halogen scavenger (C) were changed as shown in Table 2. . Moreover, the injection piece and the single layer film were produced and evaluated like Example 1 using the obtained resin composition. Each evaluation result is shown in Table 2.
  • Comparative Example 5 A resin composition was prepared and evaluated in the same manner as in Example 2 except that B-4, which is a low density polyethylene, was used instead of EVOH (B). Moreover, the injection piece and the single layer film were produced and evaluated like Example 1 using the obtained resin composition. Each evaluation result is shown in Table 2.
  • Comparative Example 6 A resin composition was prepared and evaluated in the same manner as in Example 2 except that A-5, which is a styrene-ethylene / butylene-styrene block copolymer, was used instead of the isobutylene copolymer (A). Moreover, the injection piece and the single layer film were produced and evaluated like Example 1 using the obtained resin composition. Each evaluation result is shown in Table 2.
  • the film obtained by molding a resin composition (Comparative Example 3) having a mass ratio (B / A) of EVOH (B) to isobutylene copolymer (A) of less than 20/80 has insufficient gas barrier properties. Met.
  • the injection piece obtained by molding a resin composition (Comparative Example 4) in which the mass ratio (B / A) of EVOH (B) to isobutylene copolymer (A) exceeds 50/50 is not flexible. It was enough.
  • the resin composition using low density polyethylene instead of EVOH (B) had insufficient gas barrier properties.
  • the resin composition using the resin containing no chlorine atom (Comparative Example 6)
  • the injection piece and the film could not be molded and could not be evaluated.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

ハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)、エチレン-ビニルアルコール共重合体(B)及びハロゲン捕捉剤(C)を含有し、ハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)に対するエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の質量比(B/A)が20/80~50/50であり、ハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)及びエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の総量100質量部に対して、ハロゲン捕捉剤(C)を0.01~1質量部含有する、樹脂組成物を提供する。このような樹脂組成物は、ガスバリア性及び柔軟性に優れ、なおかつ長期間にわたって安定に製造できる。

Description

イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体
 本発明は、イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体に関する。
 フィルム状、シート状、袋状、びん状などの形態の食品パッケージ;飲料びんと王冠との密封、医薬品びんと蓋との密封などのための容器用パッキン;医療用輸液バッグ;タイヤ用チューブ等には、ガスバリア性及び柔軟性を有する材料が要求されている。
 例えば、食品パッケージの材料には、柔軟性及び高度のガスバリア性が要求されるために、エチレン-ビニルアルコール系共重合体又はポリアミドからなるガスバリア層と柔軟性樹脂層とを有する積層体が広く使用されている。容器用パッキンの材料には、柔軟性及びガスバリア性が要求されるために、一般に、NR(天然ゴム)やIIR(ブチルゴム)が使用されている。医療用輸液バッグの材料には、柔軟性及びガスバリア性が要求されるために、一般に、塩化ビニルが使用されている。タイヤ用チューブの材料には、高度のガスバリア性と柔軟性とが要求されるために、一般に、IIRが使用されている。
 しかしながら、IIRは柔軟性[デュロメータ硬さ(タイプA)65程度]やガスバリア性[OTR 4000cc・20μm/(m・day・atm)程度]に優れるものの、IIRを使用した成形品に柔軟性を発現させるためには、成形後に煩雑な加硫工程が必要である。エチレン-ビニルアルコール系共重合体及びポリアミドはガスバリア性に優れるものの柔軟性が不十分であることから、これらの樹脂からなるバリア層と柔軟性樹脂層との積層体が食品パッケージとして使用されているが、その結果、成形加工上の制限及び煩雑さを伴うことになる。NRは、ガスバリア性があまり高くないので、それを容器用パッキングの材料等に使用した場合、内容物の長期保存性の点で不利である。また、塩化ビニルを用いた成形品は、焼却処分の際の塩化水素ガス発生による環境への悪影響が懸念されている。
 柔軟性に優れ、かつ加硫工程が不要なポリマー材料として、SEBS(スチレン-エチレン・ブチレン-スチレンのトリブロック共重合体)、SEPS(スチレン-エチレン・プロピレン-スチレンのトリブロック共重合体)等の熱可塑性エラストマーが提案されている。しかしながら、用途次第でそのガスバリア性が不十分な場合がある。
 これに対し、食品パッケージ、容器用パッキン、医療用輸液バッグ、タイヤ用チューブ等に使用可能な樹脂組成物として、ビニル芳香族モノマー単位からなる重合体ブロック及びイソブチレン単位からなる重合体ブロックを有するブロック共重合体と、エチレン-ビニルアルコール系共重合体とを含有する樹脂組成物が提案されている(特許文献1参照)。この重合体組成物は、柔軟性およびガスバリア性にも優れていると記載されている。しかしながら、特許文献1に記載された重合体組成物を長期間にわたって製造した場合、重合体が架橋して製造が困難になり、当該重合体組成物を安定して生産することが難しかった。
特開平10-110086号公報
 本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、柔軟性及びガスバリア性に優れ、なおかつ長期間にわたって安定に製造できる樹脂組成物を提供することを目的とする。また、当該樹脂組成物を用いた成形体を提供することを目的とする。
 上記課題は、ハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)、エチレン-ビニルアルコール共重合体(B)(以下、「エチレン-ビニルアルコール共重合体」を「EVOH」と称することがある)及びハロゲン捕捉剤(C)を含有し、イソブチレン系共重合体(A)に対するエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の質量比(B/A)が20/80~50/50であり、イソブチレン系共重合体(A)及びエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の総量100質量部に対して、ハロゲン捕捉剤(C)を0.01~1質量部含有する、樹脂組成物を提供することによって解決される。
 ここで、ハロゲン捕捉剤(C)が交換性イオンを有する層状無機化合物であることが好適であり、当該層状無機化合物がハイドロタルサイトであることがより好適である。イソブチレン系共重合体(A)に含有されるハロゲン原子が塩素原子であることも好適である。イソブチレン系共重合体(A)が、ビニル芳香族モノマー単位からなる重合体ブロック(a1)と、イソブチレン単位からなる重合体ブロック(a2)とを有するブロック共重合体であることも好適である。
 前記樹脂組成物が、イソブチレン系共重合体(A)とエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の総量100質量部に対し、カルボン酸金属塩(D)を0.001~0.2質量部含むことが好適である。
 前記樹脂組成物からなる層を有する成形体が本発明の好適な実施態様である。当該成形体は食品パッケージ、容器用パッキン、医療用輸液バッグ、タイヤ用チューブに好適に用いられる。
 本発明の樹脂組成物は、柔軟性及びガスバリア性に優れ、なおかつ長期間にわたって製造した場合でも樹脂の架橋が防止されるため、安定に製造できる。当該樹脂組成物を用いた成形体は、柔軟性及びガスバリア性に優れ、しかも良好な外観(ハロゲン補足剤由来の凝集物の少ない外観)を有する。
 本発明の樹脂組成物は、ハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)、エチレン-ビニルアルコール共重合体(B)及びハロゲン捕捉剤(C)を含有し、イソブチレン系共重合体(A)に対するエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の質量比(B/A)が20/80~50/50であり、イソブチレン系共重合体(A)及びエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の総量100質量部に対して、ハロゲン捕捉剤(C)を0.01~1質量部含有するものである。
 本発明の樹脂組成物に含有されるハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)は、イソブチレン単位の含有量が20質量%以上の共重合体であればよく、共重合可能な他の単量体は特に限定されない。
 なかでも、イソブチレン系共重合体(A)として、ビニル芳香族モノマー単位からなる重合体ブロック(a1)と、イソブチレン単位からなる重合体ブロック(a2)とを有するブロック共重合体が好ましい。このようなブロック共重合体が含有されることにより、樹脂組成物の柔軟性がさらに向上する。当該ブロック共重合体は、分子中に少なくとも1個の重合体ブロック(a1)と少なくとも1個の重合体ブロック(a2)を有していればよく、その構造は特に限定されない。例えば、前記ブロック共重合体は、直鎖状、2以上に枝分かれした分岐鎖状及び星型のいずれの分子鎖形態を有していてもよい。イソブチレン系共重合体(A)として用いられるブロック共重合体は、典型的には、a1-a2で表されるジブロック構造、a1-a2-a1若しくはa2-a1-a2で表されるトリブロック構造、a1-a2-a1-a2で表されるテトラブロック構造、a1とa2とが計5個以上直鎖状に結合しているポリブロック構造、又はそれらの混合物である。イソブチレン系共重合体(A)は、単独で用いることもできるし、2種以上を混合して用いることもできる。
 重合体ブロック(a1)の構成単位であるビニル芳香族モノマー単位は、付加重合によりビニル芳香族モノマーから誘導される単位である。このビニル芳香族モノマーとしては、長期間製造時の架橋を抑制する観点からハロゲン原子を含まないものが好ましく、例えばスチレン、α-メチルスチレン、2-メチルスチレン、4-メチルスチレン等のスチレン類;1-ビニルナフタレン、2-ビニルナフタレン等のビニルナフタレン類などのビニル基含有芳香族化合物などを挙げることができる。重合体ブロック(a1)を構成するビニル芳香族モノマー単位は1種のみでもよく、2種類以上であってもよい。これらのうち、重合体ブロック(a1)は、スチレン単位からなるものであることが好ましい。
 得られる樹脂組成物の機械的特性が向上する観点から、重合体ブロック(a1)の数平均分子量の下限は1000であることが好ましく、2000であることがより好ましい。一方、重合体ブロック(a1)の数平均分子量の上限は400000であることが好ましく、200000であることがより好ましい。重合体ブロック(a1)の数平均分子量が上記の範囲の場合には、イソブチレン系共重合体(A)の溶融粘度が高くなりすぎず、後述するEVOH(B)との混合が容易となり、得られる樹脂組成物の成形性や加工性が向上する。
 イソブチレン系共重合体(A)として用いられるブロック共重合体における、重合体ブロック(a2)の構成単位であるイソブチレン単位は、付加重合によりイソブチレンから誘導される単位(-C(CH-CH-)である。重合体ブロック(a2)の数平均分子量の下限は10000であることが好ましい。これにより、得られる樹脂組成物のガスバリア性が特に良好となる。一方、重合体ブロック(a2)の数平均分子量の上限は400000であることが好ましい。重合体ブロック(a2)の数平均分子量が上記の範囲の場合には、得られる樹脂組成物の成形性や加工性が向上する。
 イソブチレン系共重合体(A)として用いられるブロック共重合体に含有される、重合体ブロック(a1)と重合体ブロック(a2)との割合は、適宜決定すればよいが、前記ブロック共重合体中の重合体ブロック(a1)の含有量の下限は、イソブチレン系共重合体(A)全質量に対して5質量%が好ましく、10質量%がより好ましく、15質量%がさらに好ましい。重合体ブロック(a1)の含有量が上記の下限以上の場合には、得られる樹脂組成物の強度などの機械的特性が向上する。一方、重合体ブロック(a1)の含有量の上限は、イソブチレン系共重合体(A)全質量に対して80質量%が好ましく、70質量%がより好ましく、50質量%がさらに好ましい。重合体ブロック(a1)の含有量が上記の上限以下の場合には、溶融粘度が高くなりすぎず、得られる樹脂組成物の成形性や加工性が向上する。なお、イソブチレン系共重合体(A)中に複数の重合体ブロック(a1)が含有されている場合、それらの合計量を、重合体ブロック(a1)の含有量とする。
 本発明の樹脂組成物に含有されるイソブチレン系共重合体(A)はハロゲン原子を含有するものである。当該ハロゲン原子は、イソブチレン系共重合体(A)の製造時に使用される重合触媒に由来するものであると考えられ、主に、イソブチレン系共重合体(A)の末端に含有される。イソブチレン系共重合体(A)に含有されるハロゲン原子としては、塩素、臭素、フッ素、ヨウ素などが挙げられ、なかでも、塩素が含有される場合が多い。イソブチレン系共重合体(A)中のハロゲン原子の含有量は、通常、0.005~3.000質量%である。イソブチレン系共重合体(A)中のハロゲン原子は、イオンクロマトグラフを用いて分析することができる。
 イソブチレン系共重合体(A)の数平均分子量の下限は12000が好ましく、30000がより好ましい。当該数平均分子量が上記の下限以上の場合には、得られる樹脂組成物の強度、伸度などの機械的特性が向上する。一方、イソブチレン系共重合体(A)の数平均分子量の上限は、600000が好ましく、400000がより好ましい。イソブチレン系共重合体(A)の数平均分子量が上記の上限以下の場合には、得られる樹脂組成物の成形性や加工性が向上する。
 イソブチレン系共重合体(A)のメルトフローレート(温度230℃、荷重2160gの条件下に、ASTM D1238に記載の方法で測定、以下、「メルトフローレート」を「MFR」と称することがある)の下限は、0.05g/10分が好ましく、2.5g/10分がより好ましく、5.0g/10分がさらに好ましい。一方、イソブチレン系共重合体(A)のMFRの上限は、100g/10分が好ましく、50g/10分がより好ましく、20g/10分がさらに好ましい。MFRが上記の範囲の場合には、得られる樹脂組成物の成形性や加工性が向上する。
 さらに、イソブチレン系共重合体(A)には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の方法により官能基が導入されていてもよい。導入され得る官能基の例としては、水酸基、アミノ基、アルキルアミノ基、エポキシ基、アルコキシル基などのエーテル基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、アシロキシル基などのエステル基、カルバモイル基、アルキルカルバモイル基、アシルアミノ基などのアミド基、無水マレイン酸残基などのジカルボン酸無水物の構造を有する基等が挙げられる。
 イソブチレン系共重合体(A)の製造方法は特に限定されないが、ブロック共重合体を製造する場合、重合開始剤を用いて、不活性溶媒中で、ビニル芳香族モノマーの重合操作とイソブチレンの重合操作とを任意の順序で段階的に行うことによって製造する方法が好ましい。その場合に使用される重合開始剤としては、ルイス酸及びルイス酸によってカチオン重合活性種を生成し得る有機化合物との併用系が好ましい。ルイス酸としては、四塩化チタン、四塩化スズ、三塩化ホウ素、塩化アルミニウムなどのハロゲン原子含有化合物が使用される。このようなルイス酸を用いることにより、イソブチレン系共重合体(A)を効率よく製造できる。また、ルイス酸としてハロゲン原子含有化合物を用いた場合、イソブチレン系共重合体(A)の末端に当該ハロゲン原子が含有されることが知られている。ルイス酸によってカチオン重合活性種を生成し得る有機化合物としては、例えば、ビス(1-メトキシ-1-メチルエチル)ベンゼン、ビス(1-アセトキシ-1-メチルエチル)ベンゼン、ビス(1-クロロ-1-メチルエチル)ベンゼンなどが使用可能である。また、重合用の不活性溶媒としてはヘキサン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、塩化メチル、塩化メチレンなどの有機溶媒を使用することができる。
 さらに、イソブチレン系共重合体(A)の製造方法としては、例えば、重合開始剤系として、上述したルイス酸及びカチオン重合活性種を生成し得る官能基を分子中に1個、2個、又は3個有する有機化合物を使用して、イソブチレンを反応系内に添加して重合させて重合体ブロック(a2)を形成した後、ビニル芳香族モノマーを重合させて重合体ブロック(a1)を形成させる方法が好ましい。
 本発明の樹脂組成物に含有されるEVOH(B)は、主としてエチレン単位とビニルアルコール単位とからなる共重合体であり、エチレン-ビニルエステル共重合体中のビニルエステル単位をけん化して得られるものである。本発明において使用されるEVOH(B)は特に限定されず、溶融成形用途で使用される公知のものを用いることができる。EVOH(B)は、単独で用いることもできるし、2種以上を混合して用いることもできる。
 EVOH(B)のエチレン単位の含有量の下限としては、20モル%が好ましく、24モル%がより好ましい。上記の下限を下回る場合には、得られる樹脂組成物の溶融成形性が低下するおそれがある。一方、EVOH(B)のエチレン単位の含有量の上限として65モル%が好ましく、60モル%がより好ましく、48モル%がさらに好ましい。上記の上限を超える場合には、得られる樹脂組成物のガスバリア性が低下するおそれがある。
 EVOH(B)のケン化度は、特に限定されないが、得られる樹脂組成物のガスバリア性を維持する観点から、90モル%以上であることが好ましく、95モル%以上であることがより好ましく、99モル%以上であることがさらに好ましい。
 EVOH(B)のMFR(温度210℃、荷重2160gの条件下で、ASTM D1238に記載の方法で測定)は、下限としては0.5g/10分であることが好ましく、1.0g/10分がより好ましく、2.0g/10分がさらに好ましい。一方、MFRの上限としては、100g/10分が好ましく、50g/10分がより好ましく、25g/10分がさらに好ましい。MFRが上記の範囲の場合には、得られる樹脂組成物の成形性や加工性が向上する。
 EVOH(B)は、エチレン単位、ビニルアルコール単位及びビニルエステル単位に加えて、他の構成単位を有していてもよい。他の構成単位としては、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリ(β-メトキシ-エトキシ)シラン、γ-メタクリルオキシプロピルメトキシシランなどのビニルシラン化合物から誘導される単位が挙げられる。これらのなかでも、ビニルトリメトキシシラン又はビニルトリエトキシシランから誘導される単位が好ましい。さらに、EVOH(B)は、本発明の目的が阻害されない範囲で、プロピレン、ブチレンなどのオレフィン;(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸メチルなどの不飽和カルボン酸又はそのエステル;N-ビニルピロリドンなどのビニルピロリドンから誘導される単位を有していてもよい。エチレン単位、ビニルアルコール単位及びビニルエステル単位以外の単位の含有量は、全構成単位に対して10モル%以下が好ましく、5モル%以下がより好ましい。
 EVOH(B)の製造方法としては、例えば、公知の方法に従って、エチレン-ビニルエステル共重合体を製造し、次いで、これをケン化することによってEVOH(B)を製造することができる。エチレン-ビニルエステル共重合体は、例えば、エチレンとビニルエステルとを、メタノール、t-ブチルアルコール、ジメチルスルホキシド等の有機溶媒中、加圧下に、過酸化ベンゾイル、アゾビスイソブチロニトリル等のラジカル重合開始剤を用いて重合させることによって得られる。原料のビニルエステルとしては、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ピバリン酸ビニルなどを使用することができるが、これらの中でも酢酸ビニルが好ましい。エチレン-ビニルエステル共重合体のケン化には、酸触媒またはアルカリ触媒を使用することができる。
 本発明の樹脂組成物における、イソブチレン系共重合体(A)に対するEVOH(B)の質量比(B/A)の下限は20/80であることが必要であり、25/75が好ましく、30/70がより好ましい。質量比(B/A)が上記の下限未満の場合には、樹脂組成物のガスバリア性が低下する。一方、質量比(B/A)の上限は50/50であることが必要であり、45/55が好ましく、40/60がより好ましい。質量比(B/A)が上記の上限を超える場合には、樹脂組成物の柔軟性が不十分になる。
 本発明の樹脂組成物に含有されるハロゲン捕捉剤(C)は、ハロゲン捕捉能を有するものであればよく、例えば、交換性イオンを有する層状無機化合物;酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム及び炭酸カルシウムなどのアルカリ土類金属化合物;酸化亜鉛;炭酸リチウムなどが挙げられる。
 なかでも、ハロゲン捕捉剤(C)が交換性イオンを有する層状無機化合物であることが好ましい。層状無機化合物中の層間に存在するイオンがハロゲンイオンと交換されることにより、当該ハロゲンイオンが層状無機化合物に取り込まれる。前記層状無機化合物として、例えば、粘土鉱物;層状ポリ珪酸;層状珪酸塩;層状複水酸化物;層状リン酸塩;チタン・ニオブ酸塩、六ニオブ酸塩及びモリブデン酸塩等の層状遷移金属酸素酸塩;層状マンガン酸化物;層状コバルト酸化物等を挙げることができ、なかでも粘土鉱物が好ましい。
 前記粘土鉱物として、例えば、ハイドロタルサイト、ゼオライト、雲母、バーミキュライト、モンモリロナイト、バイデライト、サポナイト、ヘクトライト及びスチーブンサイトが挙げられる。粘土鉱物は、合成粘土であっても天然粘土であってもよい。なかでも、前記粘土鉱物として、ハイドロタルサイト及びゼオライトが好ましく、前者がより好ましい。ハイドロタルサイトとして、下記の一般式(I)で示されるものなど、ゼオライトとして下記式(II)で示されるものなどがそれぞれ挙げられる。
 Mg1-aAla(OH)2(CO3)a/2・xH2O                (I)
 Na2O・Al2O3・2SiO2・yH2O                 (II)
(式I及びII中、xは0~5の数、aは0<a≦0.5を満たす数、yは0~6の数を示す。)
 本発明の樹脂組成物におけるハロゲン捕捉剤(C)の含有量の下限は、イソブチレン系共重合体(A)及びEVOH(B)の総量100質量部に対して、0.01質量部であることが必要であり、0.025質量部であることが好ましい。ハロゲン捕捉剤(C)の含有量が上記の下限未満の場合には、樹脂組成物を長期間にわたって製造した場合に樹脂が急速に架橋する。一方、ハロゲン捕捉剤(C)の含有量の上限は、イソブチレン系共重合体(A)及びEVOH(B)の総量100質量部に対して、1質量部であることが必要であり、0.8質量部であることが好ましい。ハロゲン捕捉剤(C)の含有量が上記の上限を超えると、得られる成形品におけるハロゲン補足剤に由来する凝集物数が増加して外観が損なわれる。
 本発明の樹脂組成物において、イソブチレン系共重合体(A)に含有されるハロゲン原子に対するハロゲン捕捉剤(C)の質量比[(C)/ハロゲン原子]は0.10以上であることが好ましく、0.15以上であることがより好ましく、0.20以上であることがさらに好ましく、0.25以上であることが特に好ましい。また、質量比[(C)/ハロゲン原子]は10以下であることが好ましく、2以下であることがより好ましく、1以下であることがさらに好ましい。質量比[(C)/ハロゲン原子]が上記範囲内であることによって、長時間製造時の架橋の進行及びハロゲン捕捉剤の凝集をより抑制でき、余分なハロゲン捕捉剤(C)の使用が抑えられるためコスト低減が可能となる。
 以上に説明したハロゲン捕捉剤(C)を含有することが本発明の樹脂組成物の大きな特徴である。本発明者が、イソブチレン系共重合体(A)とEVOH(B)とを溶融混練した際に生じる急速な架橋反応の原因について検討した結果、イソブチレン系共重合体(A)に含有されるハロゲン原子が原因であることを突き止めた。イソブチレン系共重合体(A)とEVOH(B)とを溶融混練して樹脂組成物を製造する際に、イソブチレン系共重合体(A)中のハロゲン原子が脱離してハロゲン化水素などが副生し、このような副生物によりイソブチレン系共重合体(A)とEVOH(B)との架橋反応が加速するものと考えられる。そして、本発明者は、ハロゲン捕捉剤(C)を所定量含有させることにより、ハロゲン補足剤に由来する凝集物が増加することなく、イソブチレン系共重合体(A)とEVOH(B)との架橋が抑制されることを見出した。従来、EVOHにハロゲン捕捉剤を添加すると、ハロゲン補足剤に由来する凝集物が増加して得られる成形品の外観が損なわれるとされており、ハロゲン捕捉剤を、EVOHを含む組成物に添加することはなかった。上記のようなハロゲン捕捉剤(C)の効果は、本発明者の検討の結果、初めて見出されたものである。また、本発明の架橋の抑制効果は、短時間で発生するゲル化の抑制のみならず、長期間にわたって製造した場合における架橋反応の進行も抑制するものである。
 本発明の樹脂組成物における、イソブチレン系共重合体(A)、EVOH(B)及びハロゲン捕捉剤(C)の合計量は、50質量%以上が好ましく、80質量%以上がより好ましく、95質量%以上がさらに好ましい。
 本発明の樹脂組成物は、イソブチレン系共重合体(A)とEVOH(B)の総量100質量部に対し、さらに、カルボン酸金属塩(D)を0.001~0.3質量部含むことが好ましい。これにより、樹脂組成物中のハロゲン捕捉剤(C)の含有量が少なかったとしても、イソブチレン系共重合体(A)とEVOH(B)との急激な架橋をさらに抑制できる。カルボン酸金属塩(D)を構成するカルボン酸としては、炭素数1~30のカルボン酸が好適であり、具体的には、酢酸、ステアリン酸、ラウリン酸、モンタン酸、ベヘン酸、オクチル酸、セバシン酸、リシノール酸、ミリスチン酸、パルミチン酸等が挙げられ、なかでも、酢酸及びステアリン酸が特に好適である。カルボン酸金属塩(D)を構成する金属としては、アルカリ土類金属が好適であり、具体的には、マグネシウム及びカルシウム等が挙げられる。
 本発明の樹脂組成物は、熱安定性や粘度調整の観点でカルボン酸金属塩(D)以外の金属塩や酸等の化合物を含有していてもよい。このような化合物としては、カルボン酸、リン酸化合物及びホウ素化合物などであり、具体的な例としては次のようなものが挙げられる。なお、これらの化合物は、あらかじめイソブチレン系共重合体(A)又はEVOH(B)に含まれていても構わない。
 カルボン酸:シュウ酸、コハク酸、安息香酸、クエン酸、酢酸、乳酸等
 リン酸化合物:リン酸、亜リン酸等の各種の酸やその塩等
 ホウ素化合物:ホウ酸類、ホウ酸エステル、ホウ酸塩、水素化ホウ素類等
 また、前記樹脂組成物は、本発明の効果を阻害しない範囲であれば、上記以外の各種添加剤を含有していてもよい。このような添加剤の例としては、酸化防止剤、可塑剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、滑剤、着色剤、フィラー、造核剤、難燃剤、イソブチレン系共重合体(A)及びEVOH(B)以外のポリマー等を挙げることができる。前記樹脂組成物における、イソブチレン系共重合体(A)、EVOH(B)及びハロゲン捕捉剤(C)以外の成分の含有量は、50質量%以下が好ましく、20質量%以下がより好ましく、5質量%以下がさらに好ましい。
 前記樹脂組成物に含有される、イソブチレン系共重合体(A)及びEVOH(B)以外ポリマーとしては、EPR(エチレン-プロピレン系ゴム)、EPDM(エチレン-プロピレン-ジエン系ゴム)、NR(天然ゴム)、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、IIR(ブチルゴム)等のゴム;ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリイソブチレン、ポリアミド、ポリエステル等の熱可塑性樹脂が挙げられる。前記樹脂組成物に含有される、イソブチレン系共重合体(A)及びEVOH(B)以外ポリマーの含有量の上限は、全ポリマー成分に対して、20質量%が好ましく、10質量%がより好ましく、5質量%がさらに好ましい。一方、前記樹脂組成物における、全ポリマー成分に対する、イソブチレン系共重合体(A)及びEVOH(B)の合計量の下限は、80質量%が好ましく、90質量%がより好ましく、95質量%がさらに好ましい。
 本発明の樹脂組成物の調製方法は特に制限されないが、イソブチレン系共重合体(A)及びEVOH(B)にハロゲン捕捉剤(C)を添加してから溶融混練することによって調製するのが好ましく、ニーダールーダー、押出機、ミキシングロール、バンバリーミキサーなどの既知の混合装置または混練装置を使用して行うことができる。溶融混練時の温度は、通常、110~300℃である。ハロゲン捕捉剤(C)は、予めイソブチレン系共重合体(A)やEVOH(B)に含有されていても構わない。
<成形体>
 本発明の成形体は、前記樹脂組成物からなる。
 本発明の樹脂組成物は、熱可塑性を有するので、一般の熱可塑性重合体に対して用いられている通常の成形加工方法や成形加工装置を用いて成形加工することができる。成形加工法としては、例えば、射出成形、押出成形、プレス成形、ブロー成形、カレンダー成形、真空成形などの任意の方法を採用することができる。このような方法で製造される当該樹脂組成物からなる成形体には、型物、パイプ、シート、フィルム、チューブ、円板、リング、袋状物、びん状物、紐状物、繊維状物などの多種多様の形状のものが包含される。当該成形体の好ましい形状としては、フィルム状、チューブ状である。
 前記成形体として、前記樹脂組成物からなる層を有する成形体が好ましい。当該成形体は、前記樹脂組成物からなる層を有していれば、単層構造体であっても積層体であっても構わない。耐湿性、機械的特性などを向上させる観点からは、前記成形体として、前記樹脂組成物からなる層を有する積層体が好ましい。
 前記積層体は、前記樹脂組成物からなる少なくとも1つの層と他の素材からなる少なくとも1つの層とを有する。他の素材は、要求される特性、予定される用途などに応じて適宜好適なものを選択すればよい。他の素材としては、熱可塑性樹脂が好ましく、例えば高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、エチレン-プロピレン共重合体、ポリプロピレン等のポリオレフィン;エチレン-酢酸ビニル共重合体、エチレン-アクリル酸エステル共重合体、ポリスチレン、塩化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂などの熱可塑性重合体;アイオノマーなどを挙げることができる。前記熱可塑性樹脂がイソブチレン系共重合体(A)やEVOH(B)であってもよい。
 前記積層体においては、前記樹脂組成物層と他の素材からなる層との間に接着層又は接着剤を介在させてもよい。接着層又は接着剤を介在させることによって、その両側の2層を強固に接合一体化させることができる。接着層や接着剤としては、ジエン系重合体の酸無水物変性物;ポリオレフィンの酸無水物変性物;高分子ポリオールとポリイソシアネート化合物との混合物等を使用することができるが、特に他の素材からなる層がポリオレフィン層である場合には、接着層又は接着剤を介在しなくても層間接着性に優れるため、接着層又は接着剤を介在させる意義は薄い。なお、多層構造形成のために、共押出、共射出、押出コーティング等の公知の方法を使用することもできる。
 本発明の成形体の厚みは、50~5000μmが好ましい。当該成形体が積層体である場合、本発明の樹脂組成物からなる層の厚みは、5~500μmが好ましく、他の素材からなる層の厚みは45~4500μmが好ましい。
 前記成形体は、ガスバリア性と柔軟性にバランスよく優れているため、これらの性質が要求される日用品、包装材、機械部品などとして使用することができる。当該成形体の特長が特に効果的に発揮される用途の例としては、食品パッケージ、容器用パッキン、医療用輸液バッグ、タイヤ用チューブ、靴用クッション、容器、バッグインボックス用内袋、有機液体貯蔵用タンク、有機液体輸送用パイプ、暖房用温水パイプ(床暖房用温水パイプ等)などが挙げられる。これらのうち特に好適な用途は、食品パッケージ、容器用パッキン、医療用輸液バッグ、タイヤ用チューブである。
 以下、実施例を用いて本発明を更に具体的に説明する。
[塩素原子量]
 イソブチレン系共重合体(A)を燃焼・吸収装置(三菱アナリテック社製「AQF-2100H」)にて前処理した。得られた処理液をイオンクロマトグラフ(日本ダイオネクス社製「ICS-2000」)にて測定することで塩素原子量を検出した。
[イソブチレン系共重合体]
A-1~A-3については、合成例1~合成例3において後述する。
A-4:カネカ製「SIBSTAR 062T」、スチレン-イソブチレン-スチレンブロック共重合体
 MFR10g/10分(230℃、荷重2160g);スチレン単位からなる重合体ブロックの含有量24質量%、数平均分子量60000;イソブチレン単位からなる重合体ブロックの含有量77質量%;塩素原子含有量0.11質量%
A-5:旭化成製「Taftec H1041」、スチレン-エチレン・ブチレン-スチレンブロック共重合体
 MFR5.0g/10分、スチレン単位からなる重合体ブロックの含有量30質量%;ブタジエン単位からなる重合体ブロックの含有量70質量%;塩素原子含有量0.00質量%
[EVOHのエチレン含有量及びケン化度]
 測定装置に日本電子社製「JNM-GX-500型」、溶媒にDMSO-dを用いたH-NMR測定により求めた。
[メルトフローレート(MFR)]
 メルトインデクサ(東洋精機製作所製「A-111A」)を用い、所定の条件下(イソブチレン系共重合体:温度230℃、荷重2160g;EVOH:温度210℃、荷重2160g)、ASTM D1238に記載の方法で、測定試料の流出速度(g/10分)を測定して求めた。
[EVOH]
B-1:クラレ製「EVAL F104B」、EVOH
 MFR10.0g/10分、エチレン含有量32モル%、ケン化度99.99モル%
B-2:クラレ製「EVAL L104B」、EVOH
 MFR8.9g/10分、エチレン含有量27モル%、ケン化度99.99モル%
B-3:クラレ製「EVAL E105B」、EVOH
 MFR13.0g/10分、エチレン含有量44モル%、ケン化度100.0モル%
B-4:日本ポリエチレン製「ノバテックLD LJ400」、低密度ポリエチレン
 MFR1.5g/10分(190℃、荷重2160g)、密度0.921g/cm
[ハロゲン捕捉剤]
C-1:協和化学工業製「ZHT-4A」、ハイドロタルサイト
C-2:協和化学工業製「DHT-4A」、ハイドロタルサイト
[カルボン酸金属塩]
D-1:酢酸マグネシウム
D-2:ステアリン酸マグネシウム
D-3:酢酸カルシウム
[樹脂組成物の架橋までの時間の評価]
 樹脂組成物を75g秤量し、ローラミキサ(株式会社東洋精機製作所製「R100」)に入れて230℃、100rpmで撹拌しトルク変化を経時観察した。トルクが継続的に1N・m以上、上下に変動し始める時間を計測した。
[デュロメータ硬さ測定]
 JIS K 6253-3に従い、後述する射出片を2本重ねて厚み8mmとした状態で島津製作所社製デュロメータ硬度計(タイプA)を用い、デュロメータ硬さを測定した。
[酸素透過度(OTR)]
 後述する単層フィルムを20℃/65%RHの条件下で調湿した後、酸素透過速度測定装置(Modern Control社製「OX-Tran2/20」)を用い、20℃/65%RHの条件下でJIS K 7126(等圧法)に記載の方法に準じて酸素透過度(OTR)を測定した。
[ハイドロタルサイト凝集物]
 後述する単層フィルムを用いて、外観を以下のように評価した。
A:膜面が平滑で、ハイドロタルサイト凝集物が殆どない。
B:膜面が部分的に荒れており、ハイドロタルサイト凝集物がわずかにある。
C:膜面が荒れており、ハイドロタルサイト凝集物が多い。
合成例1
[イソブチレン系共重合体A-1の製造]
 窒素で置換した攪拌機付きの反応器中に、塩化メチレン1060質量部とメチルシクロヘキセン920質量部とからなる混合溶媒、並びに四塩化チタン2.7質量部及び1,4-ビス(1-メトキシ-1-メチルエチル)ベンゼン0.91質量部とからなる重合開始剤を仕込み、-65℃に冷却した後に、イソブチレン150質量部を仕込んで4時間重合させた。さらに、-65℃の冷却下でジメチルアセトアミド0.08質量部およびスチレン38質量部を添加し、4時間重合させた。得られた反応混合物をメタノールで沈殿させて、イソブチレン系共重合体B-1(スチレン-イソブチレン-スチレントリブロック共重合体)を製造した。得られたB-1の数平均分子量はGPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)により求め、ブロック共重合体中の各ブロックの数平均分子量は該ブロック共重合体の合成中間体であるポリイソブチレンのGPCに基づいて求め、ブロック共重合体中のスチレン単位からなる重合体ブロックの含有量はH-NMRにより求めた。これらの分析結果を表1に示す。
合成例2、3
[イソブチレン系共重合体A-2、A-3の製造]
 スチレン、イソブチレンおよび1,4-ビス(1-メトキシ-1-メチルエチル)ベンゼンの仕込み割合を変更した以外は合成例1と同様の方法を用いて、イソブチレン系共重合体A-2およびイソブチレン系共重合体A-3(スチレン-イソブチレン-スチレントリブロック共重合体)をそれぞれ製造した。合成例1と同様に分析した結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
実施例1
[樹脂組成物の作製]
 イソブチレン系共重合体(A)としてA-1、EVOH(B)としてB-1、ハロゲン捕捉剤(C)としてC-1をそれぞれ用いた。まず、A-1(60質量部)とB-1(40質量部)とをドライブレンドし、得られた混合物にC-1(0.25質量部)を添加してから溶融混練した後、ペレット化及び乾燥して樹脂組成物のペレットを得た。得られた樹脂組成物の架橋性の評価を上記方法により行った結果を表2に示す。また、溶融混練条件を以下に示す。
<溶融混練条件>
 装置:26mmφ二軸押出機(東洋精機製作所製「ラボプラストミル4C150」)
 スクリュー:同方向完全噛合型
 ダイスホール数:2ホール(3mmφ)
 押出温度:C1=200℃、C2からC5=230℃、ダイ=230℃
 乾燥:熱風乾燥80℃/6hr
[射出片の作製]
 得られた樹脂組成物を以下の条件で射出成形して射出片を作製した。当該射出片のデュロメータ硬さを上記方法により評価した結果を表2に示す。
 <射出条件>
 装置:射出成形機(日精樹脂工業社製「FS-80S 12AS」)
 シリンダー温度:後部/中部/前部/ノズル=200℃/220℃/220℃/200℃
 金型温度:60℃
 金型:80mm×10mm×4mm×4本
[単層フィルムの作製]
 得られた樹脂組成物を以下の条件で製膜し、厚み100μmの単層フィルムを得た。当該単層フィルムの酸素透過度、ハイドロタルサイト凝集物を上記方法により評価した結果を表2に示す。また、製膜条件を以下に示す。
<製膜条件>
 装置:20mmφ単軸押出機(東洋精機製作所製「ラボプラストミル4M150」)
 L/D:20
 スクリュー:フルフライト
 ダイ:300mmコートハンガーダイ
 押出温度:C1=180℃、C2からC3=220℃、ダイ=220℃
 スクリーン:50/100/50
 冷却ロール温度:40℃
実施例2~13
 イソブチレン系共重合体(A)、EVOH(B)及びハロゲン捕捉剤(C)の種類や添加量を表2に示すとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして樹脂組成物を作製及び評価した。また、得られた樹脂組成物を用いて実施例1と同様にして射出片及び単層フィルムを作製、評価した。各評価結果を表2に示す。
実施例14~17
 ハロゲン捕捉剤(C)の添加量を表2に示すとおりに変更したこと、及びイソブチレン系共重合体(A)とEVOH(B)を溶融混練する際に、さらにカルボン酸金属塩(D)としてD-1、D-2又はD-3を表2に示す量をそれぞれ添加したこと以外は実施例1と同様にして、樹脂組成物を作製及び評価した。また、得られた樹脂組成物を用いて実施例1と同様にして射出片及び単層フィルムを作製、評価した。各評価結果を表2に示す。
比較例1
 ハロゲン捕捉剤(C)を添加しなかったこと以外は実施例1と同様にして樹脂組成物を作製及び評価した。また、得られた樹脂組成物を用いて実施例1と同様にして射出片及び単層フィルムを作製、評価した。各評価結果を表2に示す。
比較例2~4
 イソブチレン系共重合体(A)、EVOH(B)及びハロゲン捕捉剤(C)の添加量を表2に示すとおりに変更したこと以外は実施例1と同様にして樹脂組成物を作製及び評価した。また、得られた樹脂組成物を用いて実施例1と同様にして射出片及び単層フィルムを作製、評価した。各評価結果を表2に示す。
比較例5
 EVOH(B)の代わりに低密度ポリエチレンであるB-4を用いたこと以外は実施例2と同様にして樹脂組成物を作製及び評価した。また、得られた樹脂組成物を用いて実施例1と同様にして射出片及び単層フィルムを作製、評価した。各評価結果を表2に示す。
比較例6
 イソブチレン系共重合体(A)の代わりにスチレン-エチレン・ブチレン-スチレンブロック共重合体であるA-5を用いたこと以外は実施例2と同様にして樹脂組成物を作製及び評価した。また、得られた樹脂組成物を用いて実施例1と同様にして射出片及び単層フィルムを作製、評価した。各評価結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 本発明の樹脂組成物(実施例1~17)は、長期間にわたって溶融混練しても急激なトルク変動が見られず、樹脂の架橋が抑制されていた。また、これらの樹脂組成物を成形して得られた射出片は柔軟性に優れていた。さらに、これらの樹脂組成物を成形して得られたフィルムはガスバリア性に優れるとともに、ハロゲン補足剤由来の凝集物も少なく外観が良好であった。一方、ハロゲン捕捉剤(C)を含有しない樹脂組成物(比較例1)は、溶融混練時の短時間でのトルク変動から、樹脂の急激な架橋が確認された。ハロゲン捕捉剤(C)の含有量が1質量部を超える樹脂組成物(比較例2)を成形して得られたフィルムは、ハロゲン補足剤に由来する凝集物が多く外観が不良であった。イソブチレン系共重合体(A)に対するEVOH(B)の質量比(B/A)が20/80に満たない樹脂組成物(比較例3)を成形して得られたフィルムはガスバリア性が不十分であった。イソブチレン系共重合体(A)に対するEVOH(B)の質量比(B/A)が50/50を超える樹脂組成物(比較例4)を成形して得られた射出片は、柔軟性が不十分であった。EVOH(B)の代わりに低密度ポリエチレンを用いた樹脂組成物(比較例5)は、ガスバリア性が不十分であった。塩素原子を含有しない樹脂を用いた樹脂組成物(比較例6)では、射出片やフィルムを成形できず、評価できなかった。

Claims (11)

  1.  ハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)、エチレン-ビニルアルコール共重合体(B)及びハロゲン捕捉剤(C)を含有し、
     ハロゲン原子を含有するイソブチレン系共重合体(A)に対するエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の質量比(B/A)が20/80~50/50であり、
     イソブチレン系共重合体(A)及びエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の総量100質量部に対して、ハロゲン捕捉剤(C)を0.01~1質量部含有する、樹脂組成物。
  2.  ハロゲン捕捉剤(C)が交換性イオンを有する層状無機化合物である、請求項1に記載の樹脂組成物。
  3.  前記層状無機化合物がハイドロタルサイトである、請求項2に記載の樹脂組成物。
  4.  イソブチレン系共重合体(A)に含有されるハロゲン原子が塩素原子である、請求項1~3のいずれかに記載の樹脂組成物。
  5.  イソブチレン系共重合体(A)が、ビニル芳香族モノマー単位からなる重合体ブロック(a1)と、イソブチレン単位からなる重合体ブロック(a2)とを有するブロック共重合体である、請求項1~4のいずれかに記載の樹脂組成物。
  6.  イソブチレン系共重合体(A)とエチレン-ビニルアルコール共重合体(B)の総量100質量部に対し、カルボン酸金属塩(D)を0.001~0.3質量部含む、請求項1~5のいずれかに記載の樹脂組成物。
  7.  請求項1~6のいずれかに記載の樹脂組成物からなる層を有する成形体。
  8.  食品パッケージである請求項7に記載の成形体。
  9.  容器用パッキンである請求項7に記載の成形体。
  10.  医療用輸液バッグである請求項7に記載の成形体。
  11.  タイヤ用チューブである請求項7に記載の成形体。
PCT/JP2016/082682 2015-11-04 2016-11-02 イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体 WO2017078103A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16862163.9A EP3372641B1 (en) 2015-11-04 2016-11-02 Resin composition containing isobutylene-based copolymer, and molded object
US15/773,242 US10633532B2 (en) 2015-11-04 2016-11-02 Resin composition containing isobutylene-based copolymer, and molded object
CN201680077822.7A CN108431124B (zh) 2015-11-04 2016-11-02 包含异丁烯系共聚物的树脂组合物和成形体
JP2017548831A JP6796077B2 (ja) 2015-11-04 2016-11-02 イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015217060 2015-11-04
JP2015-217060 2015-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017078103A1 true WO2017078103A1 (ja) 2017-05-11

Family

ID=58662077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/082682 WO2017078103A1 (ja) 2015-11-04 2016-11-02 イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10633532B2 (ja)
EP (1) EP3372641B1 (ja)
JP (1) JP6796077B2 (ja)
CN (1) CN108431124B (ja)
WO (1) WO2017078103A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10237299A (ja) * 1996-12-27 1998-09-08 Kuraray Co Ltd 樹脂組成物
JPH11100420A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Kuraray Co Ltd ブロック共重合体とその製造方法及び樹脂組成物
JP2000157627A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Kuraray Co Ltd 医療用具およびその成形材料
WO2004024825A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Kaneka Corporation マグネシウム及びアルミニウムを金属として有する複塩を含有する重合体組成物
JP2004203922A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd イソブチレン系重合体及びその製造方法
JP2006131774A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Kaneka Corp イソブチレン系ブロック共重合体組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2075989B (en) 1980-05-13 1984-04-26 Kyowa Chem Ind Co Ltd Stabilized thermoplastic resin compositions
JP3451718B2 (ja) * 1993-07-08 2003-09-29 ソニー株式会社 印画紙、その製造のための染料受容層形成用組成物及びそれらを使用する画像形成方法
JP3630926B2 (ja) 1996-06-18 2005-03-23 株式会社クラレ 重合体組成物およびその用途
EP0814126B1 (en) 1996-06-18 2000-09-13 Kuraray Co., Ltd. Ethylene-vinyl alcohol polymer compositions and use thereof
US6803401B2 (en) * 1997-10-24 2004-10-12 Reheis, Inc. Halogen scavenger for olefin formulations
US20130225765A1 (en) * 2010-10-29 2013-08-29 Kaneka Corporation Isobutylene-based block copolymer composition
US8470922B2 (en) * 2011-03-03 2013-06-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ethylene-vinyl alcohol based thermoplastic elastomers and vulcanizates
JP2016528331A (ja) * 2013-07-12 2016-09-15 ダトワイラー ファーマ パッケイジング ベルギー エヌヴィー 材料で構成される部品、その部品の製造方法およびその部品の放射線殺菌方法
EP2933300A1 (de) * 2014-04-16 2015-10-21 BASF Coatings GmbH Zusammensetzung auf Basis von schichtförmigen Hydroxiden und Polyestern, Verfahren zur Herstellung der Zusammensetzung und dessen Verwendung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10237299A (ja) * 1996-12-27 1998-09-08 Kuraray Co Ltd 樹脂組成物
JPH11100420A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Kuraray Co Ltd ブロック共重合体とその製造方法及び樹脂組成物
JP2000157627A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Kuraray Co Ltd 医療用具およびその成形材料
WO2004024825A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Kaneka Corporation マグネシウム及びアルミニウムを金属として有する複塩を含有する重合体組成物
JP2004203922A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd イソブチレン系重合体及びその製造方法
JP2006131774A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Kaneka Corp イソブチレン系ブロック共重合体組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3372641A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017078103A1 (ja) 2018-09-06
EP3372641A1 (en) 2018-09-12
CN108431124B (zh) 2020-10-23
US10633532B2 (en) 2020-04-28
JP6796077B2 (ja) 2020-12-02
EP3372641B1 (en) 2021-05-12
US20180319972A1 (en) 2018-11-08
EP3372641A4 (en) 2019-07-10
CN108431124A (zh) 2018-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5895797A (en) Polymer compositions and usage thereof
JP5457030B2 (ja) 酸素吸収性樹脂組成物
JP2008201432A (ja) レトルト用包装材および包装体
JP3590479B2 (ja) 重合体組成物およびその用途
JP3630926B2 (ja) 重合体組成物およびその用途
JP4691513B2 (ja) 樹脂組成物及び多層構造体
JP2008213840A (ja) 酸素吸収性包装材および包装体
JP6903011B2 (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体を含む樹脂組成物、積層体及び成形品
JP6927922B2 (ja) 架橋性樹脂組成物及び架橋物、並びにそれらの製造方法、並びに多層構造体
JP5998309B2 (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体を含む樹脂組成物、成形体及び多層構造体
JP6796077B2 (ja) イソブチレン系共重合体を含む樹脂組成物及び成形体
JP7339020B2 (ja) エチレン-ビニルアルコール共重合体を含む樹脂組成物、成形体及び多層構造体
JP4062080B2 (ja) ガスバリア性を有する熱可塑性重合体組成物
JP2006335809A (ja) 酸素吸収性樹脂組成物、成形体および酸素吸収法
JP6591868B2 (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体を含む樹脂組成物、積層体及び成形品
JP2021088684A (ja) 回収性に優れる樹脂組成物及びそれを用いた多層構造体
JP7324021B2 (ja) 単層射出成形品および香料用容器
JP7151487B2 (ja) 樹脂組成物、溶融成形用材料、多層構造体および液体包装用材料
JP2004331708A (ja) 熱可塑性重合体組成物及びそれからなる成形品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16862163

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017548831

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15773242

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016862163

Country of ref document: EP