WO2017077917A1 - 半導体発光素子及びその製造方法 - Google Patents

半導体発光素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017077917A1
WO2017077917A1 PCT/JP2016/081737 JP2016081737W WO2017077917A1 WO 2017077917 A1 WO2017077917 A1 WO 2017077917A1 JP 2016081737 W JP2016081737 W JP 2016081737W WO 2017077917 A1 WO2017077917 A1 WO 2017077917A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
semiconductor
light emitting
region
active layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/081737
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
川上 養一
充 船戸
研 片岡
Original Assignee
ウシオ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウシオ電機株式会社 filed Critical ウシオ電機株式会社
Publication of WO2017077917A1 publication Critical patent/WO2017077917A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/22Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/24Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate of the light emitting region, e.g. non-planar junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor light emitting device, and more particularly to a semiconductor light emitting device including a nitride semiconductor.
  • the present invention also relates to a method for manufacturing the semiconductor light emitting device.
  • Patent Document 1 describes an ultraviolet irradiation device for curing an ultraviolet curable resin. Moreover, as described in Patent Document 1, it is described that a light source (multiple emission wavelengths) having a plurality of peak wavelengths of a light emitting element is preferable depending on the use application of an ultraviolet irradiation device.
  • Patent Document 1 a plurality of types of ultraviolet light emitting diodes having different peak wavelengths are arranged in a light emitting probe of a light source device, and a plurality of types of ultraviolet light output from each light emitting diode are irradiated.
  • an object of the present invention is to realize a semiconductor light emitting device capable of emitting light having a plurality of peak wavelengths from a single light emitting device.
  • the semiconductor light emitting device is A substrate, A first semiconductor layer made of a nitride semiconductor, which is formed in an upper layer of the substrate and has a concavo-convex shape on a surface opposite to the substrate; An active layer made of a nitride semiconductor containing Al and Ga, formed on the first semiconductor layer; The active layer includes regions having different Ga compositions in a direction parallel to the surface of the substrate.
  • the band gap can be varied according to the position of the active layer.
  • light of different wavelengths is generated according to the position of the active layer, so that light of multiple wavelengths is generated by one light emitting element.
  • the first semiconductor layer has a concave portion extending in a first direction parallel to the surface of the substrate and a convex portion extending in the first direction on a surface opposite to the substrate. It is configured to alternately have a second direction different from the first direction parallel to the surface of the substrate,
  • the active layer has a region located above the boundary between the concave portion and the convex portion, a region located above the center of the concave portion in the second direction, and the center of the convex portion in the second direction.
  • the Ga composition may be higher than that of the region located above.
  • the active layer may alternately include first regions having a non-polar surface as a facet surface and second regions having a polar surface as a facet surface in a direction parallel to the surface of the substrate.
  • the Ga composition may be higher than that in the second region.
  • the active layer when the active layer is grown with both the polar face and the nonpolar face as facet faces, the non-polar face is made more than the area (second area) having the polar face as the facet face. It was confirmed that the Ga composition is higher in the region (first region) that is the facet plane. Therefore, as described above, the active layer includes the first region and the second region alternately so that light having a plurality of peak wavelengths can be generated.
  • the facet plane may be a ⁇ 1-101 ⁇ plane.
  • the ⁇ 1-101 ⁇ plane means the (1-101) plane and a plane crystallographically equivalent to the (1-101) plane, that is, the (10-11) plane, (01 It is a concept that includes a (-11) plane, a (0-111) plane, a (-1101) plane, and a (-1011) plane.
  • a method for manufacturing a semiconductor light emitting device includes: Preparing a substrate (a); A step (b) of forming a first semiconductor layer made of a nitride semiconductor on the upper layer of the substrate; A step (c) of forming a concavo-convex shape on the surface of the first semiconductor layer opposite to the substrate; After the step (c), a step (d) of forming an active layer made of a nitride semiconductor containing Al and Ga on the first semiconductor layer, The step (c) A plurality of recesses extending in a first direction parallel to the surface of the substrate are formed on the surface of the first semiconductor layer, spaced apart in a second direction different from the first direction and parallel to the surface of the substrate. And forming the concave portions and the convex portions formed in the region sandwiched between the adjacent concave portions alternately in the second direction, The active layer formed by the step (d) includes a region having a different Ga composition in the second direction.
  • the active layer is grown on the surface of the first semiconductor layer on which the concavo-convex shape has been formed through the step (c), so that the concave portion and the convex portion are adjacent to the active layer ( It was found that the Ga composition can be grown with respect to the second direction). As a result, the band gap can be varied depending on the position in the active layer, thereby realizing a semiconductor light emitting device capable of generating light having a plurality of peak wavelengths.
  • the active layer formed in the step (d) is located above the center of the concave portion in the second direction in the region located above the boundary between the concave portion and the convex portion.
  • the Ga composition may be higher than that in the region to be performed and in the region located above the center of the convex portion in the second direction.
  • the light emitted from the region located above the boundary between the concave portion and the convex portion is more than the light emitted from the region located above the central portion of the concave portion and above the center of the convex portion.
  • the peak wavelength becomes a long wavelength. As a result, light having a plurality of peak wavelengths is emitted from the entire active layer.
  • the extending direction of the recess may be the ⁇ 11-20> direction.
  • a semiconductor light emitting device capable of emitting light having a plurality of peak wavelengths from a single light emitting device is realized.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the structure of the semiconductor light emitting device according to the first embodiment.
  • FIG. 1 corresponds to a cross-sectional view of the semiconductor light emitting device taken along a plane formed in the [0001] direction and the [1-100] direction.
  • the depth direction in FIG. 1 is the [11-20] direction.
  • the symbol “-” attached immediately before the number in parentheses indicating the Miller index indicates the inversion of the index, and is synonymous with “bar” in the drawing.
  • the ⁇ 1-101 ⁇ plane means the (1-101) plane and a plane crystallographically equivalent to the (1-101) plane, that is, the (10-11) plane, (01 It is a concept that includes a (-11) plane, a (0-111) plane, a (-1101) plane, and a (-1011) plane.
  • the ⁇ 11-20> direction refers to the [11-20] direction and a crystallographically equivalent direction to the [11-20] direction, that is, the [1-210] direction, [ ⁇ 2110] direction, [ ⁇ 1-120] direction, [-12-10] direction, and [2-1-10] direction.
  • AlGaN when “AlGaN” is simply indicated, it means that the nitride semiconductor contains Al and Ga, and the description of the composition ratio of Al and Ga is simply omitted. However, the present invention is not limited to the case where the composition ratio of Al and Ga is 1: 1. The same applies to the notations InGaN and AlInGaN.
  • the semiconductor light emitting device 1 includes a substrate 11, a first semiconductor layer 13, a second semiconductor layer 15, and an active layer 17.
  • the first semiconductor layer 13 is formed in the upper layer of the substrate 11
  • the second semiconductor layer 15 is formed in the upper layer of the first semiconductor layer 13
  • the active layer 17 is formed in the upper layer of the second semiconductor layer 15. ing.
  • the substrate 11 is composed of, for example, a sapphire substrate, and the growth surface is the (0001) plane, that is, the c plane.
  • the sapphire substrate SiC or the like can be used.
  • the first semiconductor layer 13 is composed of an AlN layer.
  • it can be composed of a nitride semiconductor layer defined by the general formula Al x1 Ga y1 In 1-x1-y1 N (0 ⁇ x1 ⁇ 1, 0 ⁇ y1 ⁇ 1).
  • the In composition is preferably 1% or less, and the Al composition is appropriately selected according to the emission wavelength.
  • the first semiconductor layer 13 has a recess 13b extending along a predetermined direction (here, referred to as [11-20] direction). More specifically, the first semiconductor layer 13 is formed with a plurality of recesses 13b at predetermined intervals, in other words, the protrusions 13a and the recesses 13b are alternately formed.
  • the extending direction of the convex portion 13a and the concave portion 13b is the [11-20] direction.
  • the extending direction is a crystallographically equivalent direction to the [11-20] direction, that is, ⁇ 11- 20> direction or another direction. This extending direction corresponds to the “first direction”.
  • the direction in which the convex portions 13a and the concave portions 13b are alternately repeated, that is, the [1-100] direction in the present embodiment corresponds to the “second direction”.
  • the second semiconductor layer 15 is made of AlN.
  • the second semiconductor layer 15 includes a growth surface 15a parallel to a nonpolar plane (eg, ⁇ 1-101 ⁇ plane) and a polar plane (eg, ⁇ 0001 ⁇ plane).
  • the second semiconductor layer 15 is composed of a nitride semiconductor layer defined by the general formula Al x2 Ga y2 In 1-x2-y2 N (0 ⁇ x2 ⁇ 1, 0 ⁇ y2 ⁇ 1) in addition to AlN. be able to.
  • the In composition is preferably 1% or less, and the composition of Al is appropriately selected according to the emission wavelength.
  • the active layer 17 is configured by laminating Al x3 Ga 1-x3 N (0 ⁇ x3 ⁇ 1) / AlN in one cycle or a plurality of cycles.
  • a light emitting layer made of Al 0.8 Ga 0.2 N and a barrier layer made of AlN are formed by repeating a plurality of periods.
  • the constituent material of the active layer 17 is appropriately selected according to the emission wavelength.
  • the active layer 17 has a growth surface 17a parallel to a nonpolar plane (for example, ⁇ 1-101 ⁇ plane) and a polar plane (for example, ⁇ 0001 ⁇ plane), like the second semiconductor layer 15. It has a parallel growth surface 17b.
  • the active layer 17 may be configured by laminating two or more types of nitride semiconductor layers (AlGaN or AlInGaN) having different band gap energies by different Al compositions.
  • FIG. 2A and 2B are drawings schematically showing a configuration of an electron beam excitation light source device including the semiconductor light emitting element 1 shown in FIG. 2A is a schematic cross-sectional view of the electron beam excitation light source device as viewed from the side, and FIG. 2B is a schematic plan view of the device as viewed from the top. 2B shows a state in which a light transmission window 45 described later is removed.
  • the electron beam excitation light source device 90 includes a vacuum container 40 having a rectangular parallelepiped shape and sealed inside in a negative pressure state.
  • the vacuum container 40 includes a container base 41 having an opening on one surface, and the container.
  • the light transmitting window 45 is disposed in the opening of the base body 41 and hermetically sealed to the container base body 41.
  • the semiconductor light emitting device 1 shown in FIG. 1 is light-transmitted on the inner surface of the bottom wall of the container base 41 on the side opposite to the substrate 11, that is, on the active layer 17 side constituting the light extraction surface. It arrange
  • a plurality of (two in the illustrated example) electron beam sources 60 each having a rectangular planar electron beam emitting portion 62 formed on a rectangular support substrate 61 are provided in the peripheral region of the semiconductor light emitting device 1.
  • the semiconductor light emitting device 1 is disposed at a position sandwiching it.
  • FIG. 3 is an enlarged schematic view of the electron beam source 60.
  • the electron beam emitting portion 62 is formed by supporting a large number of carbon nanotubes on a support substrate 61, and the support substrate 61 is fixed on a plate-like base portion 63.
  • a net-like extraction electrode 65 is disposed above the electron beam emitting portion 62 so as to face the electron beam emitting portion 62 while being spaced apart from the electron beam emitting portion 62, and the extraction electrode 65 is disposed on the base portion 63 via the electrode holding member 66. It is fixed.
  • the support substrate 61 and the extraction electrode 65 are connected to an electron beam emission power source (not shown) provided outside the vacuum vessel 40 via a conductive wire (not shown) drawn from the inside of the vacuum vessel 40 to the outside. Electrically connected.
  • each base portion 63 is fixed to the inner surfaces of two opposite side walls of the container base 41, so that each support substrate 61 has an electron at a position sandwiching the semiconductor light emitting element 1.
  • the line emission parts 62 are arranged so as to face each other.
  • the electron beam excitation light source device 90 when a voltage is applied between the electron beam source 60 and the extraction electrode 65, electrons are emitted from the electron beam emitter 62 toward the extraction electrode 65.
  • the electrons travel while being accelerated toward the semiconductor light-emitting element 1 by an acceleration voltage applied between the semiconductor light-emitting element 1 and the electron beam source 60, and travel on the surface of the active layer 17 of the semiconductor light-emitting element 1 as an electron beam. Incident.
  • the electrons in the active layer 17 are excited, light such as ultraviolet rays is emitted from the surface on which the electron beam is incident, and is taken out of the vacuum vessel 40 through the light transmission window 45.
  • FIGS. 4A to 4D A method for manufacturing the semiconductor light emitting device 1 will be described with reference to process cross-sectional views in FIGS. 4A to 4D.
  • Each process cross-sectional view corresponds to a cross-sectional view when the element at each time point is cut along a plane formed in the [0001] direction and the [1-100] direction, as in FIG.
  • Step S1 A substrate 11 is prepared (see FIG. 4A).
  • this substrate 11 for example, a sapphire substrate having a (0001) plane can be used.
  • the substrate 11 is cleaned.
  • the substrate 11 is placed in a processing furnace of a MOCVD (Metal Organic Chemical Vapor Deposition) apparatus, and hydrogen gas having a flow rate of, for example, 10 slm is placed in the processing furnace.
  • the temperature in the furnace is raised to, for example, 1150 ° C. while flowing.
  • This step S1 corresponds to the step (a).
  • Step S2 the first semiconductor layer 13 made of AlN is formed on the (0001) plane of the substrate 11.
  • the temperature in the furnace of the MOCVD apparatus is set to a temperature of 900 ° C. or higher and 1600 ° C. or lower, and trimethylaluminum (TMA) and ammonia are treated as source gases while flowing nitrogen gas and hydrogen gas as carrier gases. Supply into the furnace.
  • the flow rate ratio (V / III ratio) between TMA and ammonia is set to a value of 10 or more and 4000 or less, the growth pressure is set to a value of 10 to 500 torr, and the supply time is appropriately adjusted to form AlN having a desired film thickness.
  • the first semiconductor layer 13 made of AlN having a thickness of 600 nm was formed.
  • TMG trimethylgallium
  • TMA trimethylindium
  • TMI trimethylindium
  • the thickness of the first semiconductor layer 13 may be set to a thickness sufficient to obtain good crystallinity, for example, 400 nm or more.
  • This step S2 corresponds to the step (b).
  • Step S3 As shown in FIG. 4C, a recess 13b extending in the ⁇ 11-20> direction is formed in the first semiconductor layer 13.
  • a wafer obtained by executing up to step S2 is taken out of the processing furnace, and the first semiconductor layer 13 is ⁇ 11-20 by photolithography and reactive ion etching (RIE).
  • RIE reactive ion etching
  • a plurality of grooves parallel to the> direction are formed at predetermined intervals.
  • the recess 13b is extended in the [11-20] direction, which is one direction crystallographically equivalent to the ⁇ 11-20> direction.
  • the recess 13b is controlled to be formed at a depth within a range where the growth substrate 11 is not exposed on the bottom surface of the recess 13b.
  • the first semiconductor layer 13 is formed with a thickness of 200 nm or more between the bottom surface of the recess 13b and the substrate 11.
  • This step S3 corresponds to the step (c).
  • Step S4 As shown in FIG. 4D, the second semiconductor layer 15 is formed on the upper surface of the first semiconductor layer 13 on which the concavo-convex portions (the convex portions 13a and the concave portions 13) extending in a predetermined direction are formed.
  • the wafer after completion of the execution of step S3 is again placed in the furnace of the MOCVD apparatus, the furnace temperature of the MOCVD apparatus is set to a temperature of 900 ° C. or higher and 1600 ° C. or lower, and nitrogen gas and While flowing hydrogen gas, TMA and ammonia are supplied into the processing furnace as source gases.
  • the flow rate ratio (V / III ratio) between TMA and ammonia is set to a value of 10 or more and 4000 or less, the growth pressure is set to a value of 10 to 500 torr, and the supply time is appropriately adjusted to form AlN having a desired film thickness.
  • the second semiconductor layer 15 made of AlN having a thickness of 3000 nm was formed.
  • the second semiconductor layer 15 having the growth surface 15b parallel to the surface 15a and the polar surface (here, ⁇ 0001 ⁇ surface) is formed.
  • This step S4 corresponds to the step (e).
  • Step S5 The active layer 17 is subsequently grown on the upper surface of the second semiconductor layer 15 having the growth surface 15a parallel to the nonpolar surface and the growth surface 15b parallel to the polar surface (see FIG. 1).
  • the furnace temperature of the MOCVD apparatus is set to a temperature of 900 ° C. to 1600 ° C., and nitrogen gas and hydrogen gas are allowed to flow as carrier gases, while TMA and ammonia are used as source gases in the processing furnace.
  • the step of supplying a predetermined time according to the thickness and the step of supplying TMA, TMG and ammonia as source gases into the processing furnace for a predetermined time according to the film thickness are repeated a predetermined number of times according to the number of cycles. As a result, an active layer 17 made of multi-period Al x3 Ga 1-x3 N (0 ⁇ x3 ⁇ 1) / AlN is formed.
  • TMA, ammonia, TMG, and TMI may be supplied as raw material gases at a predetermined flow rate according to the composition.
  • step S4 since the second semiconductor layer 15 having the growth surface 15a parallel to the nonpolar surface and the growth surface 15b parallel to the polar surface is formed, the epitaxial growth is performed in this step S5 in this state.
  • This step S5 corresponds to the step (d).
  • the semiconductor light emitting element 1 When the semiconductor light emitting element 1 is used as the electron beam excitation light source device 90, the semiconductor light emitting element 1 is placed at a predetermined position in the vacuum container 40 as described above with reference to FIGS. 2A, 2B, and 3. This is realized by arranging the electron beam source 60 and the light transmission window 45.
  • FIG. 5A is a graph showing an emission spectrum of a semiconductor light emitting device manufactured by the manufacturing method described above (hereinafter referred to as “Example 1”).
  • Example 1 the element of Example 1 was manufactured with the width of the convex portion 13a (the length in the [1-100] direction in FIG. 4C) being 20 ⁇ m and the interval between the convex portions 13a, that is, the width of the concave portion 13b being 40 ⁇ m. It was.
  • FIG. 5A is obtained by constructing an electron beam excitation light source device 90 using the element of Example 1, and exciting the active layer 17 by irradiating electrons from the electron beam source 60 to the element of Example 1.
  • the spectrum of the emitted light is an emission spectrum actually obtained, and (b), (c), and (d) are graphs obtained by Gaussian fitting of the emission spectrum of (a). is there.
  • the spectrum of (d) is obtained by summing the spectra of (b) and (c) by calculation.
  • FIG. 5B is a graph showing an emission spectrum of a semiconductor light-emitting element (hereinafter, referred to as “Comparative Example 1”) manufactured by changing only the conditions in Step S3 as compared with Example 1.
  • the element of Comparative Example 1 was manufactured with the width of the convex portions 13a being 5 ⁇ m and the interval between the convex portions 13a, that is, the width of the concave portions 13b being 5 ⁇ m.
  • the electron beam excitation light source device 90 is configured using the element of Comparative Example 1, and the electron beam source 60 irradiates electrons to the element of Comparative Example 1 to activate the element. It is a spectrum of light obtained by exciting the layer 17.
  • FIG. 5A shows that light having a peak wavelength near the wavelength of 252 nm and light having a peak wavelength near the wavelength of 264 nm are emitted from the element of Example 1.
  • FIG. 5B single peak light having a peak wavelength around 258 nm is emitted from the element of Comparative Example 1, and the active layer 17 included in the element of Comparative Example 1 is a single layer. It is recognized that light having a peak wavelength of is generated.
  • the inventor presumes the reason why the peak wavelength of the light emitted from the active layer 17 becomes single or plural depending on the uneven shape formed in the first semiconductor layer 13 as follows. is doing.
  • FIG. 6A is a graph showing the Ga composition ratio according to the position of the active layer 17 in the element of Example 1 with respect to the direction in which the convex portion 13a and the concave portion 13b are adjacent (in this embodiment, the [1-100] direction). is there.
  • FIG. 6B is a graph showing the Ga composition ratio corresponding to the position of the active layer 17 for the element of Comparative Example 1 in the same manner.
  • the vertical axis indicates the Ga composition ratio contained in the active layer 17, and the horizontal axis indicates the origin when the boundary position between the convex portion 13a and the concave portion 13b at a predetermined location is the origin.
  • the distance in the [1-100] direction is shown.
  • FIG. 6A also shows the size of the unevenness of the first semiconductor layer 13 included in the element of Example 1
  • FIG. 6B shows the first semiconductor layer 13 included in the element of Comparative Example 1. The size of the unevenness is also shown.
  • the Ga composition ratio contained in the active layer 17 does not change significantly.
  • the Ga composition ratio of the active layer 17 is high in the active layer 17 at a position near the boundary between the convex portion 13a and the concave portion 13b of the first semiconductor layer 13. It can be seen that the Ga composition ratio of the active layer 17 is low at a position far from the boundary.
  • the growth surface of the active layer 17 formed in step S5 is affected according to the shape of the irregularities formed in step S3, and as a result, the Ga layer is likely to be incorporated in the active layer 17. It is inferred that there was a place where it was difficult for Ga and Ga to be taken in. In a nitride semiconductor containing Al and Ga, the emission wavelength is shifted to the longer wavelength side because the band gap is shorter as the Ga composition is higher. That is, in Example 1, the active layer 17 has a portion where the Ga is easily taken in and a portion where the Ga is difficult to be taken. As a result, the band gap is different depending on the location, so that the emission wavelength is increased. it is conceivable that. On the other hand, in Comparative Example 1, since there was no significant difference in the ease of Ga incorporation in the active layer 17, the band gap in the active layer 17 was made almost uniform depending on the location, resulting in an emission wavelength of It is thought that it became a single wavelength.
  • the active layer 17 is a region having a nonpolar surface 17 a as a growth surface (facet surface) (corresponding to a “first region”) near the boundary between the convex portion 13 a and the concave portion 13 b.
  • the active layer 17 in the [1-100] direction, is a region having a polar surface 17b as a growth surface (referred to as a “second region”) near the center of the convex portion 13a and the center of the concave portion 13b.
  • the active layer 17 takes in more Ga in the region having the nonpolar surface 17a as the growth surface than in the region having the polar surface 17b as the growth surface. It is suggested that it is growing.
  • the active layer 17 has a polarity that occupies the growth surface as a result of the narrowed region having the nonpolar surface 17a as the growth surface. It is considered that the ratio of the surface 17b is extremely high. That is, in the device of Comparative Example 1, it was considered that a region in which a relatively large amount of Ga could be taken in the active layer 17 could not be formed (or the number of the regions was small) compared to the device of Example 1. It is done.
  • a sub peak (peak of (b) in FIG. 5A) appears on the longer wavelength side than the peak emission wavelength indicated by the element of Comparative Example 1. Consistent with that.
  • the size of the unevenness (projection 13a and recess 13b) formed in step S3 is different from that in step S5 in that the active layer 17 has a different Ga composition in the direction in which the recess 13b and the projection 13a are adjacent.
  • the semiconductor light emitting device 1 capable of generating light of multiple wavelengths is realized by setting the range within which growth is possible.
  • the semiconductor light emitting device 1 shown in FIG. 1 can also be used as an LED device. This embodiment corresponds to the case where the semiconductor light emitting element 1 is used as an LED element.
  • the structure and the manufacturing method thereof will be described.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of the semiconductor light emitting device 1 shown in FIG. 1 realized as an LED.
  • the second semiconductor layer 15 is configured as a first conductivity type (for example, n-type) semiconductor layer.
  • the second semiconductor layer 15 is composed of n-type Al X2 Ga 1 -X2 N (0 ⁇ x2 ⁇ 1).
  • the semiconductor light emitting device 1 shown in FIG. 7 includes a third semiconductor layer 19 formed of, for example, p-type Al x5 Ga 1 -X5 N (0 ⁇ x5 ⁇ 1) on the active layer 17.
  • An n-side electrode 21 made of, for example, Ti / Al is formed on a partly exposed surface of the second semiconductor layer 15, and ap layer made of, for example, Ni / Au is formed on the third semiconductor layer 19.
  • a side electrode 23 is formed. Then, bonding wires (not shown) are formed for the n-side electrode 21 and the p-type electrode 23, respectively.
  • steps S1 to S3 are executed in the same manner as described above. Thereafter, in step S4, as a source gas, in addition to ammonia, TMA, and TMG, methylsilane, tetraethylsilane, and the like for forming n-type impurities are included. Thereby, the second semiconductor layer 15 made of an n-type semiconductor is formed.
  • the second semiconductor layer 15 of the present embodiment is also formed with a growth surface 15a parallel to the nonpolar surface and a growth surface 15b parallel to the polar surface.
  • step S5 biscyclopentadienyl magnesium (Cp 2 Mg) for forming a p-type impurity is further included as a source gas in addition to ammonia, TMA and TMG. Grow.
  • the third semiconductor layer 19 made of p-type Al x5 Ga 1 -X5 N (0 ⁇ x4 ⁇ 1) is formed on the active layer 17.
  • the p-type contact layer made of p + -type GaN may be formed by changing the flow rate of the source gas.
  • the third semiconductor layer 19 and the active layer 17 formed in a part of the region are shaved by ICP etching to expose the upper surface of the second semiconductor layer 15.
  • an n-side electrode 21 made of, for example, Ti / Al is formed on the exposed second semiconductor layer 15.
  • a p-side electrode 23 made of, for example, Ni / Au is formed on the third semiconductor layer 19 (or p-type contact layer).
  • each element is isolate
  • step S2 After forming the first semiconductor layer 13 in step S2, irregularities are formed on the upper surface of the first semiconductor layer 13 in step S3, and then the second semiconductor layer 15 is formed in step S4.
  • the second semiconductor layer 15 may be realized with the same material as the first semiconductor layer 13.
  • the active layer 17 may be formed after another semiconductor layer is formed after the second semiconductor layer 15 is formed. That is, at least before the active layer 17 is formed, the first semiconductor layer 13 formed on the substrate 11 has been subjected to uneven processing, and the upper surface of the uneven surface is a nonpolar surface. A semiconductor layer having a growth surface on both polar surfaces may be formed.
  • the case where the extending direction of the convex portion 13a and the concave portion 13b is the ⁇ 11-20> direction has been described as an example. However, this is only an example, and the active layer 17 is nonpolar. If the growth surface 17a parallel to the surface and the growth surface 17b parallel to the polar surface can be grown, the extending direction of the projections and depressions may be other directions.
  • another semiconductor layer may be formed between the first semiconductor layer 13 and the second semiconductor layer 15.
  • the n-side electrode 21 is formed on the upper surface of the second semiconductor layer 15. It does n’t matter what you have.
  • the second semiconductor layer 15 is described as an n-type semiconductor layer
  • the third semiconductor layer 19 is described as a p-type semiconductor layer. This is not intended to exclude from the present invention a semiconductor light emitting device in which the p-type and the p-type are reversed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

単一の発光素子から、複数のピーク波長を示す光を放射することのできる半導体発光素子を実現する。 半導体発光素子は、基板と、基板の上層に形成され、基板とは反対側の面に凹凸形状を有する、窒化物半導体からなる第一半導体層と、第一半導体層の上層に形成された、Al及びGaを含む窒化物半導体からなる活性層とを有する。活性層は、基板の面に平行な方向に関して、Ga組成が異なる領域を備えている。

Description

半導体発光素子及びその製造方法
 本発明は、半導体発光素子に関し、特に窒化物半導体を含む半導体発光素子に関する。また、本発明は、前記半導体発光素子の製造方法に関する。
 近年、LEDを用いた紫外発光光源の用途が拡大しており、LEDを搭載した光照射装置が、殺菌、キュアリング、医療等の幅広い分野で検討されている。
 例えば、特許文献1には、紫外線硬化樹脂を硬化させるための紫外線照射装置が記載されている。また特許文献1に記載されるように、紫外線照射装置の使用用途によっては、発光素子のピーク波長を複数備えた光源(発光波長の多波長化)が好ましいことが記載されている。
特開2010-234729号公報
 特許文献1によれば、光源装置の発光プローブ内に、ピーク波長が異なる複数種類の紫外線発光ダイオードを配列させ、各々の発光ダイオードから出力される複数種類の紫外線を照射させている。
 しかしながら上記構成では、異なる発光素子を狭い領域内に密に並べて実装する必要があり、実装が難しく、さらに装置の小型化が困難である。また、照射面での発光波長や強度が不均一になりやすく、別途、光混合素子などの部材を用いた対策を講じる必要がある。
 上記課題に鑑みて、本願発明は、単一の発光素子から、複数のピーク波長を示す光を放射することのできる半導体発光素子を実現することを目的とする。
 本発明に係る半導体発光素子は、
 基板と、
 前記基板の上層に形成され、前記基板とは反対側の面に凹凸形状を有する、窒化物半導体からなる第一半導体層と、
 前記第一半導体層の上層に形成された、Al及びGaを含む窒化物半導体からなる活性層とを有し、
 前記活性層は、前記基板の面に平行な方向に関して、Ga組成が異なる領域を備えていることを特徴とする。
 上記構成によれば、活性層の位置においてGa組成が異なることで、活性層の位置に応じてバンドギャップを異ならせることができる。これにより、活性層の位置に応じて異なる波長の光が生成されるため、一の発光素子によって多波長の光が生成される。
 上記構成において、前記第一半導体層は、前記基板とは反対側の面に、前記基板の面に平行な第一方向に延伸する凹部と、前記第一方向に延伸する凸部とを、前記基板の面に平行で前記第一方向とは異なる第二方向に交互に有して構成されており、
 前記活性層は、前記凹部と前記凸部の境界の上方に位置する領域が、前記第二方向に係る前記凹部の中心の上方に位置する領域、及び前記第二方向に係る前記凸部の中心の上方に位置する領域よりも、Ga組成が高い構成としても構わない。
 また、前記活性層は、前記基板の面に平行な方向に関して、非極性面をファセット面とする第一領域と、極性面をファセット面とする第二領域とを交互に備え、前記第一領域内において、前記第二領域内よりもGa組成が高い構成としても構わない。
 本発明者の鋭意研究により、活性層を、極性面と非極性面の双方をファセット面として成長させた場合に、極性面をファセット面とする領域(第二領域)よりも、非極性面をファセット面とする領域(第一領域)の方がGa組成が高まることが確認された。よって、上記の構成のように、活性層が第一領域と第二領域を交互に備えることで、複数のピーク波長を有する光を生成することができる。
 前記第一領域内において、ファセット面が{1-101}面からなるものとしても構わない。なお、本明細書において、{1-101}面とは、(1-101)面、及びこの(1-101)面と結晶学的に等価な面、すなわち(10-11)面、(01-11)面、(0-111)面、(-1101)面、及び(-1011)面を含む概念である。
 本発明に係る半導体発光素子の製造方法は、
 基板を準備する工程(a)と、
 前記基板の上層に、窒化物半導体からなる第一半導体層を形成する工程(b)と、
 前記第一半導体層の面のうち、前記基板とは反対側の面に凹凸形状を形成する工程(c)と、
 前記工程(c)の後、前記第一半導体層の上層に、Al及びGaを含む窒化物半導体からなる活性層を形成する工程(d)とを有し、
 前記工程(c)は、
  前記第一半導体層の面に、前記基板の面に平行な第一方向に延伸する凹部を、前記基板の面に平行で前記第一方向とは異なる第二方向に離間して複数形成することで、前記凹部と、隣接する前記凹部に挟まれた領域に形成される凸部とを、前記第二方向に交互に形成する工程であり、
  前記工程(d)によって形成された前記活性層が、前記第二方向に関してGa組成が異なる領域を備えることを特徴とする。
 本発明者の鋭意研究により、前記工程(c)を経て凹凸形状が形成された第一半導体層の面上に活性層を成長させることで、活性層を、凹部と凸部が隣接する方向(第二方向)に関してGa組成を異ならせて成長させることができることを見出した。これにより、活性層内において、位置に応じてバンドギャップを異ならせることができるため、複数のピーク波長を有する光を生成することのできる半導体発光素子が実現される。
 上記の方法において、前記工程(d)によって形成された前記活性層は、前記凹部と前記凸部の境界の上方に位置する領域内が、前記第二方向に係る前記凹部の中心の上方に位置する領域内、及び前記第二方向に係る前記凸部の中心の上方に位置する領域内よりも、Ga組成が高いものとしても構わない。
 この場合、活性層のうち、凹部と凸部の境界の上方に位置する領域から放射される光は、凹部の中心の上方、及び凸部の中心の上方に位置する領域から放射される光よりも、ピーク波長が長波長となる。この結果、活性層全体から複数のピーク波長を有する光が放射される。
 前記半導体発光素子の製造方法において、前記凹部の延伸方向を<11-20>方向としても構わない。
 本発明によれば、単一の発光素子から複数のピーク波長を示す光を放射することのできる半導体発光素子が実現される。
第一実施形態に係る半導体発光素子の構造を模式的に示す断面図である。 半導体発光素子を備える電子線励起型光源装置の構成を模式的に示す図面である。 半導体発光素子を備える電子線励起型光源装置の構成を模式的に示す図面である。 電子線源の部分を拡大した模式図である。 第一実施形態に係る半導体発光素子の製造方法の一工程における模式的な断面図である。 第一実施形態に係る半導体発光素子の製造方法の一工程における模式的な断面図である。 第一実施形態に係る半導体発光素子の製造方法の一工程における模式的な断面図である。 第一実施形態に係る半導体発光素子の製造方法の一工程における模式的な断面図である。 実施例1の発光スペクトルを示すグラフである。 比較例1の発光スペクトルを示すグラフである。 実施例1の素子において、凹部と凸部が隣接する方向に関して、活性層の位置に応じたGa組成比を示すグラフである。 比較例1の素子において、凹部と凸部が隣接する方向に関して、活性層の位置に応じたGa組成比を示すグラフである。 第二実施形態に係る半導体発光素子の構造を模式的に示す断面図である。
 本発明の半導体発光素子及びその製造方法につき、図面を参照して説明する。なお、各図において図面の寸法比と実際の寸法比は必ずしも一致しない。
 [第一実施形態]
 本発明の第一実施形態につき、説明する。
  <半導体発光素子の構造>
 図1は、第一実施形態に係る半導体発光素子の構造を模式的に示す断面図である。図1は、半導体発光素子を[0001]方向及び[1-100]方向で形成される平面で切断したときの断面図に相当する。図1における奥行き方向は[11-20]方向である。
 なお、本明細書では、ミラー指数を示すカッコ内の数字の直前に付された符号「-」はその指数の反転を示しており、図面内における「バー」と同義である。また、本明細書において、{1-101}面とは、(1-101)面、及びこの(1-101)面と結晶学的に等価な面、すなわち(10-11)面、(01-11)面、(0-111)面、(-1101)面、及び(-1011)面を含む概念である。また、本明細書において、<11-20>方向とは、[11-20]方向、及びこの[11-20]方向と結晶学的に等価な方向、すなわち[1-210]方向、[-2110]方向、[-1-120]方向、[-12-10]方向、及び[2-1-10]方向を含む概念である。
 また、本明細書において、単に「AlGaN」という表記をしている場合には、AlとGaを含む窒化物半導体であるという意味を示すものであり、AlとGaの組成比の記述を単に省略して記載したものであって、AlとGaの組成比が1:1である場合に限定する趣旨ではない。InGaNやAlInGaNという表記についても同様である。
 図1に示すように、半導体発光素子1は、基板11、第一半導体層13、第二半導体層15、及び活性層17を備える。本実施形態では、第一半導体層13は基板11の上層に形成され、第二半導体層15は第一半導体層13の上層に形成され、活性層17は第二半導体層15の上層に形成されている。
 (基板11)
 基板11は、例えばサファイア基板で構成され、成長面を(0001)面、すなわちc面としている。なお、サファイア基板の他には、SiCなどが利用可能である。
 (第一半導体層13)
 本実施形態において、第一半導体層13はAlN層で構成される。なお、AlNの他、一般式Alx1Gay1In1-x1-y1N(0≦x1≦1,0≦y1≦1)で規定される窒化物半導体層で構成することができる。この場合、In組成は1%以下とするのが好ましく、Al組成は発光波長に応じて適宜選択される。
 第一半導体層13は、所定の方向(ここでは[11-20]方向とする。)に沿って延伸する凹部13bを有している。より詳細には、第一半導体層13には、所定の間隔を開けて複数の凹部13bが形成されており、言い換えれば、凸部13aと凹部13bが交互に形成されている。本実施形態では、凸部13a及び凹部13bの延伸方向を[11-20]方向とするが、延伸方向は、[11-20]方向に対して結晶学的に等価な方向、すなわち<11-20>方向であるものとして構わないし、他の方向であっても構わない。この延伸方向が「第一方向」に対応する。また、凸部13a及び凹部13bが交互に繰り返される方向、すなわち本実施形態では[1-100]方向が、「第二方向」に対応する。
 (第二半導体層15)
 本実施形態において、第二半導体層15はAlNで構成されている。第二半導体層15は、図4D等を参照して後述するように、非極性面(例えば{1-101}面)に平行な成長面15aと、極性面(例えば{0001}面)に平行な成長面15bを有する。なお、第二半導体層15は、AlNの他、一般式Alx2Gay2In1-x2-y2N(0<x2≦1,0≦y2≦1)で規定される窒化物半導体層で構成することができる。この場合、In組成は1%以下とするのが好ましく、Alの組成は発光波長に応じて適宜選択される。
 (活性層17)
 本実施形態において、活性層17はAlx3Ga1-x3N(0<x3≦1)/AlNが一周期又は複数周期で積層されて構成されている。一例として、Al0.8Ga0.2Nからなる発光層とAlNからなる障壁層が複数周期繰り返されて構成されている。なお、活性層17の構成材料は、発光波長に応じて適宜選択される。また本実施形態では、活性層17は、第二半導体層15と同様に、非極性面(例えば{1-101}面)に平行な成長面17aと、極性面(例えば{0001}面)に平行な成長面17bを有する。活性層17は、Al組成を異ならせることでバンドギャップエネルギーに差を設けた2種類の窒化物半導体層(AlGaN又はAlInGaN)が一周期又は複数周期積層されて構成されていても構わない。
 <電子線励起型光源装置の構造>
 次に、図1に示す半導体発光素子1を、電子線励起型光源装置として利用した場合について説明する。
 図2A及び図2Bは、図1に示す半導体発光素子1を備える電子線励起型光源装置の構成を模式的に示す図面である。図2Aは、電子線励起型光源装置を側面から見たときの模式的な断面図であり、図2Bは、同装置を上面から見たときの模式的な平面図である。なお、図2Bでは、後述する光透過窓45を取り外した状態を示している。
 電子線励起型光源装置90は、内部が負圧の状態で密閉された、外形が直方体状の真空容器40を有し、この真空容器40は、一面に開口を有する容器基体41と、この容器基体41の開口に配置されて当該容器基体41に気密に封着された光透過窓45とによって構成されている。
 図2A及び図2Bに示すように、容器基体41の底壁の内面に、図1に示す半導体発光素子1が、基板11とは反対側、すなわち光取り出し面を構成する活性層17側が光透過窓45に離間して対向するよう配置される。そして、半導体発光素子1の周辺領域には、それぞれ矩形の支持基板61上に矩形の面状の電子線放出部62が形成されてなる複数(図示の例では2つ)の電子線源60が、半導体発光素子1を挟んだ位置に配置されている。
 図3は、電子線源60の部分を拡大した模式図である。電子線放出部62は、多数のカーボンナノチューブが支持基板61上に支持されることによって形成されており、支持基板61は板状のベース部63上に固定されている。また、電子線放出部62の上方には網状の引き出し電極65が当該電子線放出部62に離間して対向するよう配置され、この引き出し電極65は、電極保持部材66を介してベース部63に固定されている。支持基板61及び引き出し電極65は、真空容器40の内部から外部に引き出された導電線(不図示)を介して、真空容器40の外部に設けられた、電子線放出用電源(不図示)に電気的に接続されている。
 図2A及び図2Bに示す構成では、各ベース部63が容器基体41における互いに対向する2つの側壁の内面に固定されることにより、各支持基板61は、半導体発光素子1を挟んだ位置において電子線放出部62が互いに対向するよう配置されている。
 電子線励起型光源装置90においては、電子線源60と引き出し電極65との間に電圧が印加されると、電子線放出部62から引き出し電極65に向かって電子が放出される。この電子は、半導体発光素子1と電子線源60との間に印加された加速電圧によって、半導体発光素子1に向かって加速されながら進み、電子線として半導体発光素子1の活性層17の表面に入射する。この結果、活性層17内の電子が励起され、電子線が入射された表面から紫外線などの光が放射され、光透過窓45を介して当該真空容器40の外部に取り出される。
 <製造方法>
 半導体発光素子1の製造方法につき、図4A~図4Dの工程断面図を参照しながら説明する。なお、各工程断面図は、図1と同様に、各時点における素子を[0001]方向及び[1-100]方向で形成される平面で切断したときの断面図に相当する。
  (ステップS1)
 基板11を準備する(図4A参照)。この基板11としては、一例として(0001)面を有するサファイア基板を用いることができる。
 準備工程として、基板11のクリーニングを行う。このクリーニングは、より具体的な一例としては、MOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition:有機金属化学気相蒸着)装置の処理炉内に基板11を配置し、処理炉内に流量が例えば10slmの水素ガスを流しながら、炉内温度を例えば1150℃に昇温することにより行われる。
 本ステップS1が工程(a)に対応する。
  (ステップS2)
 図4Bに示すように、基板11の(0001)面上にAlNからなる第一半導体層13を形成する。具体的な方法の一例としては、MOCVD装置の炉内温度を900℃以上1600℃以下の温度とし、キャリアガスとして窒素ガス及び水素ガスを流しながら、原料ガスとしてトリメチルアルミニウム(TMA)及びアンモニアを処理炉内に供給する。TMAとアンモニアの流量比(V/III比)を10以上4000以下の値とし、成長圧力を10torr以上500torr以下の値とし、供給時間を適宜調整することで、所望の膜厚のAlNが形成される。ここでは、膜厚が600nmのAlNからなる第一半導体層13を形成した。
 第一半導体層13として、Alx1Gay1In1-x1-y1N(0<x1≦1,0≦y1≦1)を形成する場合には、TMA、アンモニアに加えて、トリメチルガリウム(TMG)、及びトリメチルインジウム(TMI)を組成に応じた所定の流量で供給すればよい。
 第一半導体層13の厚みは、良好な結晶性が得られる十分な厚さを設定すれば良く、例えば400nm以上とすることができる。
 本ステップS2が工程(b)に対応する。
  (ステップS3)
 図4Cに示すように、第一半導体層13に対して、<11-20>方向に延伸した凹部13bを形成する。具体的な方法の一例としては、ステップS2まで実行することで得られたウェハを処理炉から取り出し、フォトリソグラフィ法及びリアクティブイオンエッチング法(RIE法)によって第一半導体層13の<11-20>方向に平行な複数の溝を所定の間隔で形成する。なお、図4Cでは、<11-20>方向と結晶学的に等価な一の方向である[11-20]方向に凹部13bを延伸させている。
 本ステップS3では、凹部13bの底面に成長基板11が露出しない範囲内の深さで凹部13bを形成するように制御される。好ましくは、凹部13bの底面から基板11までの間に、第一半導体層13が200nm以上の厚みで形成されているのが好ましい。本ステップS3により、第一半導体層13の上面に、凹部13bと凸部13aが所定の方向(本実施形態では[1-100]方向)に交互に現れる。
 本ステップS3が工程(c)に対応する。
  (ステップS4)
 図4Dに示すように、所定の方向に延伸する凹凸部(凸部13aと凹部13)が形成された第一半導体層13の上面に、第二半導体層15を形成する。具体的な方法の一例としては、ステップS3の実行完了後のウェハを再びMOCVD装置の炉内に入れ、MOCVD装置の炉内温度を900℃以上1600℃以下の温度とし、キャリアガスとして窒素ガス及び水素ガスを流しながら、原料ガスとしてTMA及びアンモニアを処理炉内に供給する。TMAとアンモニアの流量比(V/III比)を10以上4000以下の値とし、成長圧力を10torr以上500torr以下の値とし、供給時間を適宜調整することで、所望の膜厚のAlNが形成される。ここでは、膜厚が3000nmのAlNからなる第二半導体層15を形成した。
 なお、第二半導体層15として、Alx2Gay2In1-x2-y2N(0<x2≦1,0≦y2≦1)を形成する場合には、TMA、アンモニアに加えて、TMG、及びTMIを組成に応じた所定の流量で供給すればよい。
 基板11の上面が露出しない深さを有する凹部13bが形成された第一半導体層13上に対して結晶を成長させることで、非極性面(ここでは{1-101}面)に平行な成長面15a、及び極性面(ここでは{0001}面)に平行な成長面15bを有する第二半導体層15が形成される。
 本ステップS4が工程(e)に対応する。
  (ステップS5)
 非極性面に平行な成長面15a、及び極性面に平行な成長面15bを有する第二半導体層15の上面に、引き続き活性層17を成長させる(図1参照)。具体的な方法の一例としては、MOCVD装置の炉内温度を900℃以上1600℃以下の温度とし、キャリアガスとして窒素ガス及び水素ガスを流しながら、原料ガスとしてTMA及びアンモニアを処理炉内に膜厚に応じて所定時間供給する工程と、原料ガスとしてTMA、TMG及びアンモニアを処理炉内に膜厚に応じて所定時間供給する工程とを、周期数に応じて所定回数繰り返す。これにより、多周期のAlx3Ga1-x3N(0<x3≦1)/AlNからなる活性層17が形成される。
 なお、活性層17として、Alx3Gay3In1-x3-y3N(0<x3≦1,0≦y3≦1)/Alx4Gay4In1-x4-y4N(0<x4≦1,0≦y4≦1)を形成する場合には、原料ガスとして、TMA、アンモニア、TMG、及びTMIを組成に応じた所定の流量で供給すればよい。
 ステップS4において、非極性面に平行な成長面15a、及び極性面に平行な成長面15bを有する第二半導体層15が形成されているため、この状態で本ステップS5においてエピタキシャル成長させることで、非極性面に平行な成長面17a及び極性面に平行な成長面17bを有する活性層17が形成される。
 本ステップS5が工程(d)に対応する。
 (以下のステップ)
 半導体発光素子1を電子線励起型光源装置90として利用する場合には、図2A、図2B及び図3を参照して上述したように、真空容器40内の所定の位置に半導体発光素子1を配置し、更に電子線源60、光透過窓45を配置することで実現される。
 <検証>
 以下、実施例及び比較例を参照して説明する。
 図5Aは、上述した製造方法で製造された半導体発光素子(以下、「実施例1」と呼ぶ。)の発光スペクトルを示すグラフである。実施例1の素子は、ステップS3において、凸部13aの幅(図4Cにおける[1-100]方向の長さ)を20μmとし、凸部13aの間隔、すなわち凹部13bの幅を40μmとして製造された。
 図5Aは、実施例1の素子を用いて電子線励起型光源装置90を構成し、電子線源60から実施例1の素子に対して電子を照射して活性層17を励起させることで得られた光のスペクトルである。図5において、(a)は実際に得られた発光スペクトルであり、(b)、及び(c)、及び(d)は、(a)の発光スペクトルをガウシアンフィッティングすることで得られたグラフである。なお、(d)のスペクトルは、(b)及び(c)のスペクトルを演算によって合計して得られたものである。
 図5Bは、実施例1と比べてステップS3における条件のみを異ならせて製造された半導体発光素子(以下、「比較例1」と呼ぶ。)の発光スペクトルを示すグラフである。比較例1の素子は、ステップS3において、凸部13aの幅を5μmとし、凸部13aの間隔、すなわち凹部13bの幅を5μmとして製造された。なお、図5Bも、図5Aと同様に、比較例1の素子を用いて電子線励起型光源装置90を構成し、電子線源60から比較例1の素子に対して電子を照射して活性層17を励起させることで得られた光のスペクトルである。
 図5Aによれば、実施例1の素子からは、波長252nm近傍をピーク波長とする光と、波長264nm近傍をピーク波長とする光が放射されていることが分かる。すなわち、実施例1の素子が備える活性層17は、複数のピーク波長を有する光を生成していると認められる。これに対し、図5Bによれば、比較例1の素子からは波長258nm近傍をピーク波長とする単一ピークの光が放射されており、比較例1の素子が備える活性層17は、単一のピーク波長を有する光を生成していると認められる。
 このように、第一半導体層13に形成する凹凸の形状によって活性層17から射出される光のピーク波長が単一になったり複数になったりする理由につき、本発明者は以下のように推察している。
 図6Aは、実施例1の素子において、凸部13aと凹部13bが隣接する方向(本実施形態では[1-100]方向)に関して、活性層17の位置に応じたGa組成比を示すグラフである。また、図6Bは、比較例1の素子について、同様に活性層17の位置に応じたGa組成比を示したグラフである。いずれのグラフにおいても、縦軸は、活性層17に含まれるGa組成比を示しており、横軸は、所定の箇所における凸部13aと凹部13bの境界位置を原点としたときにおける、当該原点から[1-100]方向の離間距離を示している。なお、参考のために、図6Aには実施例1の素子が備える第一半導体層13の凹凸の大きさを併記しており、図6Bには比較例1の素子が備える第一半導体層13の凹凸の大きさを併記している。
 図6Bによれば、比較例1の素子では、活性層17内において[1-100]方向に移動しても活性層17に含まれるGa組成比に大きな変化は見られない。これに対し、図6Aによれば、実施例1の素子では、活性層17内において、第一半導体層13の凸部13aと凹部13bの境界に近い位置では活性層17のGa組成比が高く、前記境界から遠い位置では活性層17のGa組成比が低いことが分かる。
 以上の点から、ステップS3で形成される凹凸の形状に応じて、ステップS5で形成される活性層17の成長面に影響が及び、この結果、活性層17内において、Gaの取り込まれやすい箇所とGaの取り込まれにくい箇所が生じたものと推察される。AlとGaを含む窒化物半導体においては、Gaの組成が高くなるほど、バンドギャップが短くなる方向にシフトするため、発光波長は長波長側にシフトする。つまり、実施例1では、活性層17内において、Gaの取り込まれやすい箇所と取り込まれにくい箇所が生じた結果、場所に応じてバンドギャップが異なったことで、発光波長が多波長化されたものと考えられる。他方、比較例1では、活性層17内においてGaの取り込まれやすさに大きな差異が生じなかったことで、活性層17内におけるバンドギャップが場所に応じてほぼ均一化された結果、発光波長が単一波長になったものと考えられる。
 図1に模式的に示すように、凸部13aと凹部13bの境界に近い箇所において、活性層17は非極性面17aを成長面(ファセット面)とする領域(「第一領域」に対応)を有する。また、図1において、[1-100]方向に関して、凸部13aの中心や凹部13bの中心に近い箇所においては、活性層17は極性面17bを成長面とする領域(「第二領域」に対応)を有する。このことと、図6Aの結果とを踏まえれば、ステップS5において、活性層17は、非極性面17aを成長面とする領域では、極性面17bを成長面とする領域に比べてGaを多く取り込みながら成長していることが示唆される。
 これに対し、比較例1の素子においては、凸部13aの幅や間隔が小さかったために、活性層17は、非極性面17aを成長面とする領域が狭くなった結果、成長面に占める極性面17bの割合が極めて高くなったものと考えられる。つまり、比較例1の素子では、実施例1の素子と比べて、活性層17内にGaを比較的多く取り込みやすい領域を形成することができなかった(又はその領域が少なかった)ものと考えられる。このことは、図5A及び図5Bを比較すると、実施例1の素子において、比較例1の素子が示すピーク発光波長よりも長波長側に、サブピーク(図5Aにおける(b)のピーク)が現れていることに整合する。
 以上によれば、ステップS3において形成される凹凸(凸部13aと凹部13b)の大きさを、ステップS5において、活性層17が凹部13bと凸部13aが隣接する方向に関してGa組成を異なせて成長できるような範囲内に設定することで、多波長の光を生成できる半導体発光素子1が実現される。
 [第二実施形態]
 本発明の第二実施形態につき、説明する。
 図1に示す半導体発光素子1は、LED素子として用いることもできる。本実施形態は、半導体発光素子1をLED素子として利用する場合に対応する。以下、構造とその製造方法につき説明する。
 図7は、図1に示す半導体発光素子1をLEDとして実現したものの模式的な断面図である。半導体発光素子1をLEDとして実現する場合には、第二半導体層15を第一導電型(例えばn型)の半導体層として構成する。一例として、第二半導体層15はn型AlX2Ga1-X2N(0<x2≦1)で構成される。
 また、図7に示す半導体発光素子1は、活性層17の上層に、例えばp型Alx5Ga1-X5N(0<x5≦1)で構成された第三半導体層19を備える。そして、第二半導体層15の一部露出面上に、例えばTi/Alで構成されるn側電極21が形成されており、第三半導体層19の上層に例えばNi/Auで構成されるp側電極23が形成されている。そして、n側電極21及びp型電極23に対して、それぞれ不図示のボンディングワイヤが形成される。
 図7に示す半導体発光素子1において、n側電極21とp側電極23の間に電圧が印加されると、活性層17に電流が流れ、電子と正孔が再結合して所定波長の光が発光する。このとき、本構成によれば、第一実施形態で上述したように、活性層17内において、Ga組成の異なる領域が存在するため、複数のピーク波長の有する光を発するLED素子が実現される。
 次に、半導体発光素子1をLED素子として利用する場合の製造方法につき説明する。
 まず、上記と同様にステップS1~S3を実行する。その後、ステップS4において、原料ガスとして、アンモニア、TMA及びTMGに加えて、n型不純物を構成するためのメチルシランやテトラエチルシランなどを含める。これにより、n型半導体からなる第二半導体層15を形成する。第一実施形態と同様の理由により、本実施形態の第二半導体層15においても、非極性面に平行な成長面15a、及び極性面に平行な成長面15bを有して形成される。
 その後、ステップS5において活性層17を成長させた後、原料ガスとして、アンモニア、TMA及びTMGに加えて、p型不純物を構成するためのビスシクロペンタジエニルマグネシウム(Cp2Mg)を含めて更に成長させる。これにより、図7に示すように、活性層17の上層にp型Alx5Ga1-X5N(0<x4≦1)で構成された第三半導体層19が形成される。なお、この後に、原料ガスの流量を変更して、p型GaNからなるp型コンタクト層を形成してもよい。
 次に、ICPエッチングにより、一部の領域内に形成された第三半導体層19及び活性層17を削って第二半導体層15の上面を露出させる。そして、露出した第二半導体層15の上層に例えばTi/Alからなるn側電極21を形成する。一方で、第三半導体層19(又はp型コンタクト層)の上層に例えばNi/Auからなるp側電極23を形成する。そして、各素子同士を例えばレーザダイシング装置によって分離し、電極に対してワイヤボンディングを行う。
 [別実施形態]
 以下、別実施形態について説明する。
 〈1〉 上記の実施形態では、ステップS2で第一半導体層13を形成した後、ステップS3で第一半導体層13の上面に凹凸を形成し、その後に、ステップS4で第二半導体層15を形成し、その後に、ステップS5で活性層17を形成する場合について説明した。この場合において、第二半導体層15を第一半導体層13と同一の材料で実現しても構わない。
 また、上記の実施形態において、第二半導体層15を形成した後、別の半導体層を形成してから活性層17を形成しても構わない。すなわち、少なくとも活性層17を形成する前の段階において、基板11上に形成された第一半導体層13に凹凸加工が施されており、且つ、当該凹凸加工面よりも上層に、非極性面と極性面の双方に成長面を有した半導体層が形成されていればよい。
 〈2〉 第一実施形態において、凸部13a及び凹部13bの延伸方向が<11-20>方向である場合を例に挙げて説明したが、これはあくまで一例であり、活性層17が非極性面に平行な成長面17a及び極性面に平行な成長面17bを有して成長することができれば、凹凸の延伸方向は他の方向でも構わない。
 〈3〉 上記の実施形態において、第一半導体層13と第二半導体層15の間に別の半導体層が形成されていても構わない。この場合、第二実施形態では、少なくともn型半導体層として形成された第二半導体層15の一部上面を露出させた後、当該第二半導体層15の上面にn側電極21が形成されているものとして構わない。
 なお、第二実施形態において、第二半導体層15をn型半導体層とし、第三半導体層19をp型半導体層として説明したが、これはあくまで一例であって、上記実施形態の構成からn型とp型を反転させた半導体発光素子を本発明から排除する趣旨ではない。
 〈4〉 半導体発光素子1を用いたアプリケーションとして、LED及び電子線励起型光源装置を上述したが、半導体発光素子1の利用態様はこれらに限定されるものではない。また、各図面に示した構成は、あくまで一例であり、本発明はこれらの図面に示される構造に限定されるべきものではない。
    1   :  半導体発光素子
   11   :  基板
   13   :  第一半導体層
   13a  :  凸部
   13b  :  凹部
   15   :  第二半導体層
   17   :  活性層
   19   :  第三半導体層
   21   :  n側電極
   23   :  p側電極
   40   :  真空容器
   41   :  容器基体
   45   :  光透過窓
   60   :  電子線源
   61   :  支持基板
   62   :  電子線放出部
   63   :  ベース部
   65   :  引き出し電極
   66   :  電極保持部材
   90   :  電子線励起型光源装置

Claims (11)

  1.  半導体発光素子であって、
     基板と、
     前記基板の上層に形成され、前記基板とは反対側の面に凹凸を有する、窒化物半導体からなる第一半導体層と、
     前記第一半導体層の上層に形成された、Al及びGaを含む窒化物半導体からなる活性層とを有し、
     前記活性層は、前記基板の面に平行な方向に関して、Ga組成が異なる領域を備えていることを特徴とする半導体発光素子。
  2.  前記第一半導体層は、前記基板とは反対側の面に、前記基板の面に平行な第一方向に延伸する凹部と、前記第一方向に延伸する凸部とを、前記基板の面に平行で前記第一方向とは異なる第二方向に交互に有して構成されており、
     前記活性層は、前記凹部と前記凸部の境界の上方に位置する領域が、前記第二方向に係る前記凹部の中心の上方に位置する領域、及び前記第二方向に係る前記凸部の中心の上方に位置する領域よりも、Ga組成が高いことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光素子。
  3.  前記活性層は、前記基板の面に平行な方向に関して、非極性面をファセット面とする第一領域と、極性面をファセット面とする第二領域とを交互に備え、前記第一領域内において、前記第二領域内よりもGa組成が高いことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体発光素子。
  4.  前記第一領域内において、ファセット面が{1-101}面からなることを特徴とする請求項3に記載の半導体発光素子。
  5.  前記第一半導体層の上層で、且つ前記活性層の下層に形成された第二半導体層を有し、
     前記第二半導体層は、前記基板の面に平行な方向に関して、非極性面をファセット面とする第一領域と、極性面をファセット面とする第二領域とを交互に備えたことを特徴とする請求項3又は4に記載の半導体発光素子。
  6.  前記活性層から射出される光が複数のピーク波長を有することを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の半導体発光素子。
  7.  半導体発光素子の製造方法であって、
     基板を準備する工程(a)と、
     前記基板の上層に窒化物半導体からなる第一半導体層を形成する工程(b)と、
     前記第一半導体層の面のうち、前記基板とは反対側の面に凹凸を形成する工程(c)と、
     前記工程(c)の後、Al及びGaを含む窒化物半導体からなる活性層を形成する工程(d)とを有し、
     前記工程(c)は、前記第一半導体層の面に、前記基板の面に平行な第一方向に延伸する凹部を、前記基板の面に平行で前記第一方向とは異なる第二方向に離間して複数形成することで、前記凹部と、隣接する前記凹部に挟まれた領域に形成される凸部とを、前記第二方向に交互に形成する工程であり、
     前記工程(d)によって形成された前記活性層が、前記第二方向に関してGa組成が異なる領域を備えることを特徴とする半導体発光素子の製造方法。
  8.  前記工程(d)によって形成された前記活性層は、前記凹部と前記凸部の境界の上方に位置する領域内が、前記第二方向に係る前記凹部の中心の上方に位置する領域内、及び前記第二方向に係る前記凸部の中心の上方に位置する領域内よりも、Ga組成が高いことを特徴とする請求項7に記載の半導体発光素子の製造方法。
  9.  前記工程(d)が、前記第二方向に関して、非極性面をファセット面とする第一領域と、極性面をファセット面とする第二領域とを交互に有した状態で前記活性層を形成する工程であることを特徴とする請求項7又は8に記載の半導体発光素子の製造方法。
  10.  前記工程(c)の後、前記第一半導体層の上面に、前記第二方向に関して、非極性面をファセット面とする第一領域と、極性面をファセット面とする第二領域とを交互に有した状態で第二半導体層を形成する工程(e)を有し、
     前記工程(d)が前記工程(e)の後に実行されることを特徴とする請求項9に記載の半導体発光素子の製造方法。
  11.  前記凹部の延伸方向が、<11-20>方向であることを特徴とする請求項7~10のいずれか1項に記載の半導体発光素子の製造方法。
PCT/JP2016/081737 2015-11-06 2016-10-26 半導体発光素子及びその製造方法 WO2017077917A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-218586 2015-11-06
JP2015218586A JP2017092183A (ja) 2015-11-06 2015-11-06 半導体発光素子及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017077917A1 true WO2017077917A1 (ja) 2017-05-11

Family

ID=58662431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/081737 WO2017077917A1 (ja) 2015-11-06 2016-10-26 半導体発光素子及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017092183A (ja)
WO (1) WO2017077917A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3413412A3 (en) * 2017-05-19 2019-04-17 Palo Alto Research Center, Incorporated Electron beam pumped non-c-plane uv emitters

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109449266A (zh) * 2018-11-21 2019-03-08 江西兆驰半导体有限公司 一种多波长发光二极管晶圆片及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168464A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Sony Corp 多波長半導体レーザ素子及びその作製方法
JP2002185040A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Sony Corp 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
JP2005129905A (ja) * 2003-10-20 2005-05-19 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子およびその製造方法
JP2010182832A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Panasonic Corp 窒化物半導体発光素子およびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168464A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Sony Corp 多波長半導体レーザ素子及びその作製方法
JP2002185040A (ja) * 2000-12-15 2002-06-28 Sony Corp 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
JP2005129905A (ja) * 2003-10-20 2005-05-19 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子およびその製造方法
JP2010182832A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Panasonic Corp 窒化物半導体発光素子およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3413412A3 (en) * 2017-05-19 2019-04-17 Palo Alto Research Center, Incorporated Electron beam pumped non-c-plane uv emitters

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017092183A (ja) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5687731B2 (ja) 半導体光素子アレイおよびその製造方法
TWI654810B (zh) 用於製造氮化鎵垂直腔面發射雷射之結構及方法
JP6278285B2 (ja) 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法、led素子、電子線励起型光源装置
KR101646064B1 (ko) 질화물 반도체 발광 소자의 제조 방법, 웨이퍼, 질화물 반도체 발광 소자
JP5084837B2 (ja) 深紫外線発光素子及びその製造方法
JP2009021361A (ja) 窒化物系半導体発光素子、および窒化物系半導体発光素子を作製する方法
US20140103292A1 (en) Gallium nitride-based compound semiconductor light-emitting device and light source apparatus using the device
Coulon et al. Deep UV emission from highly ordered AlGaN/AlN core–shell nanorods
KR20140086624A (ko) 질화물 반도체 발광 소자
CN111373552B (zh) 氮化物半导体发光元件
KR20100073757A (ko) 마이크로 로드를 이용한 발광소자 및 그 제조방법
JP2007157765A (ja) 窒化ガリウム半導体発光素子
WO2017077917A1 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2016111131A (ja) 周期利得活性層を有する窒化物半導体発光素子
JP6927518B2 (ja) 半導体発光素子
WO2015133936A1 (en) Semiconductor light-emitting device with an axis of symmetry
US8823026B2 (en) Nitride semiconductor light-emitting element and manufacturing method therefor
JP6927481B2 (ja) Led素子
JP5265404B2 (ja) 窒化物半導体発光素子およびその製造方法
JP2014207328A (ja) 半導体発光素子
JP5051319B2 (ja) 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法、及び半導体発光装置
JP2005056973A (ja) 半導体発光素子及びそれを作製するための半導体発光素子用エピタキシャルウェハ
US20230307578A1 (en) Nitride Semiconductor Ultraviolet Light Emitting Element
JP2008118048A (ja) GaN系半導体発光素子
KR100742989B1 (ko) 질화갈륨계 발광 소자의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16861979

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16861979

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1