WO2017073416A1 - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017073416A1 WO2017073416A1 PCT/JP2016/080892 JP2016080892W WO2017073416A1 WO 2017073416 A1 WO2017073416 A1 WO 2017073416A1 JP 2016080892 W JP2016080892 W JP 2016080892W WO 2017073416 A1 WO2017073416 A1 WO 2017073416A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- power storage
- flange
- housing
- storage device
- holding
- Prior art date
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 3
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K1/04—Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/10—Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G2/00—Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
- H01G2/02—Mountings
- H01G2/04—Mountings specially adapted for mounting on a chassis
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/262—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Definitions
- the present invention relates to a power storage device.
- the power storage device mounted on the vehicle includes a vehicle fixing portion that is fixed to the vehicle.
- Patent Document 1 describes a battery pack including a bracket that directly supports a housing case for housing a secondary battery group on a vehicle frame.
- the battery pack described in Patent Document 1 is configured to be fixed to the vehicle in a cantilever manner on one side, the vibration resistance is low.
- the vehicle fixing portion may be damaged due to the vibration of the vehicle. .
- a power storage device includes a housing that stores a power storage element and includes a first housing member and a second housing member, and a support portion that supports a bottom portion of the second housing member.
- a holding member provided with a flange, the flange of the first casing member, the flange of the second casing member, and the flange of the holding member are coupled at an overlapping portion, and the holding member
- the flange is provided with a fixed portion that is supported at both ends.
- the vibration resistance of the power storage device can be improved.
- the external appearance perspective view of an electrical storage apparatus The perspective view which shows the internal structure of an electrical storage apparatus.
- the exploded perspective view of an electrical storage apparatus (A) is an assembly cross-sectional schematic diagram showing the cross-sectional structure of the housing, (b) is an exploded cross-sectional schematic diagram showing the cross-sectional structure of the housing.
- the cross-sectional schematic diagram which shows the state in which the electrical storage apparatus was attached to the bracket of the vehicle.
- It is an expansion schematic diagram of the fastening part which expands and shows the VII part of FIG.
- the figure explaining the effect of the improvement of vibration resistance The figure explaining the attachment structure of the electrical storage apparatus which concerns on the modification 1, and the bracket of a vehicle.
- (A) is an assembly cross-sectional schematic diagram of the housing
- (b) is a decomposition
- FIG. 1 is an external perspective view of the power storage device 1.
- the horizontal direction, the front-rear direction, and the vertical direction of the power storage device 1 are as illustrated.
- the left-right direction, the front-rear direction, and the up-down direction of the power storage device 1 are directions orthogonal to each other.
- the power storage device 1 is applied to an in-vehicle power supply device in an electric vehicle, for example, an electric motor drive system of an electric vehicle.
- the concept of the electric vehicle includes a hybrid electric vehicle provided with an engine which is an internal combustion engine and an electric motor as a driving source of the vehicle, a genuine electric vehicle using the electric motor as the only driving source of the vehicle, and the like.
- the power storage device 1 has a rectangular parallelepiped shape that is flat in the vertical direction, and includes a housing 10 including an upper case 2 and a lower case 3, and a plurality of housings accommodated in the housing 10.
- Power storage module 4 (see FIG. 2).
- Each of the upper case 2 and the lower case 3 is a bottomed rectangular box-shaped body (concave shape body) having one surface opened.
- the opening surface of the upper case 2 and the opening surface of the lower case 3 are opposed to each other, and are coupled in a state in which flanges 20 and 30 described later are brought into contact with each other, thereby accommodating each power storage module 4 (see FIG. 2).
- casing 10 which has the accommodation space for is formed.
- the upper case 2 and the lower case 3 are formed by processing a metal plate such as a galvanized steel plate, for example.
- Each of the upper case 2 and the lower case 3 has a thickness of about 1 mm.
- FIG. 2 is a perspective view showing the internal structure of the power storage device 1.
- FIG. 2 shows the power storage device 1 with the upper case 2 removed.
- the power storage device 1 includes nine power storage modules 4 arranged in two rows, a front row and a rear row, and an SD (service disconnect) switch 6 disposed at the right rear corner of the power storage device 1. And.
- SD service disconnect
- the plurality of power storage modules 4 are electrically connected in series by a conductive member (not shown) such as a bus bar.
- the SD switch 6 is provided between the plurality of power storage modules 4 constituting the battery block on the high potential side and the plurality of power storage modules 4 constituting the battery block on the low potential side.
- the SD switch 6 includes an electric circuit in which a switch (not shown) and a fuse are connected in series.
- the SD switch 6 is a safety device provided to ensure safety during maintenance and inspection of the power storage module 4.
- the SD switch 6 is operated by a service person when performing maintenance and inspection.
- FIG. 3 is a perspective view of the power storage module 4.
- FIG.3 (b) is a perspective view of the electrical storage module 4 seen from the opposite side to Fig.3 (a). Since each power storage module 4 has the same configuration, one power storage module 4 arranged in the rear row shown in FIG. 2 will be described as a representative. The front power storage module 4 and the rear power storage module 4 are disposed in the opposite directions.
- the power storage module 4 has power storage elements 9 arranged in two upper and lower stages.
- Each power storage element 9 is, for example, a lithium ion battery and has a cylindrical shape.
- Each power storage element 9 is arranged so that the central axes of the power storage elements 9 are parallel to each other.
- the storage elements 9 are electrically connected to each other by a bus bar 23 that is a conductive member.
- Three storage elements 9 are arranged in the upper stage and four in the lower stage.
- the upper storage elements 9 are arranged so as to be shifted from the lower storage elements 9 by half the interval (pitch) of the storage elements 9 in the front-rear direction.
- each power storage element 9 in the upper stage is positioned at an intermediate position between the storage elements 9 arranged adjacent to each other in the lower stage in the axial center (axial center) of the power storage element 9.
- the overall height of the power storage module 4 is reduced.
- FIG. 4 is an exploded perspective view of the power storage device 1.
- the lower case 3 includes a rectangular flat bottom 39, a front wall portion 31 and a rear wall portion 32 that face each other in the front-rear direction, and a left wall that faces the front wall portion 31 in the left-right direction. Part 36 and right wall part 35.
- the front wall part 31, the rear wall part 32, the left wall part 36, and the right wall part 35 are inclined so as to spread laterally from the bottom part 39 toward the upper side.
- the lower case 3 defines a rectangular frustum-shaped accommodation space in which the area of the front, rear, left, and right planes (that is, the plane orthogonal to the vertical direction) increases from the bottom 39 toward the opening surface. .
- the lower case 3 is provided with a plurality of partition walls 33 along a direction orthogonal to the front wall portion 31 and the rear wall portion 32.
- the interior of the housing 10 is partitioned by the partition wall 33 into a storage chamber 101 in which each power storage module 4 is disposed and a storage chamber 102 in which the SD switch 6 is stored.
- the partition wall 33 is fixed to the bottom 39, the front wall 31, and the rear wall 32 of the lower case 3.
- the top portion of the partition wall 33 is provided with an abutting portion 33a that abuts against the top plate 29 of the upper case 2 when the upper case 2 and the lower case 3 are coupled. That is, the partition wall 33 serves as a beam that supports the upper case 2.
- the upper case 2 does not include the partition wall 33, but has the same configuration as the lower case 3. That is, the upper case 2 includes a rectangular flat plate top plate 29, a front wall portion 21 and a rear wall portion 22 that face each other in the front-rear direction, and a left wall portion 26 and a right wall that face each other in the left-right direction. Part 25.
- the front wall portion 21, the rear wall portion 22, the left wall portion 26 and the right wall portion 25 are inclined so as to spread laterally from the top plate 29 toward the lower side.
- the upper case 2 defines a rectangular frustum-shaped accommodation space in which the area of the front, rear, left, and right planes (that is, the plane orthogonal to the vertical direction) increases from the top plate 29 toward the opening surface. .
- a flange (hereinafter referred to as a lower flange 30) extending to the side of the housing 10 (left and right front and rear sides) along the opening edge along the entire periphery of the opening edge. Is written).
- a flange (hereinafter referred to as an upper flange 20) extending to the side of the housing 10 (left and right front and rear sides) along the opening edge along the entire periphery of the opening edge. ) Is provided.
- the holding plate 5 that is attached to the vehicle and holds the housing 10 in which the power storage module 4 is accommodated is disposed.
- the holding plate 5 includes a rectangular flat plate-like support portion 59, a front plate 51 rising from the front end edge of the support portion 59, and a rear plate 52 rising from the rear end edge of the support portion 59.
- flanges hereinafter referred to as holding flanges 50
- holding flanges 50 that are bent and extend forward from the upper edge of the front plate 51 are provided.
- holding flanges 50 that are bent and extend rearward from the upper end edge of the rear plate 52 are provided at three positions on the upper end edge of the rear plate 52.
- the holding flange 50 is formed with a vehicle fixing portion 55 that is placed on a mounting bracket 90 (see FIG. 6), which is a vehicle-side component, and is fixed to the mounting bracket 90 with a bolt Ba. .
- the holding plate 5 is formed by processing a metal plate such as a galvanized steel plate, for example.
- Each of the holding plates 5 has a thickness of about several mm (2 to 3 mm), and is thicker than the thicknesses of the upper case 2 and the lower case 3 described above.
- the thickness of the holding plate 5 is increased in this way, as will be described later, the holding plate 5 is a member that receives vibrations and shocks on the vehicle side, and the power storage accommodated in the housing 10 and the housing 10. This is because it is a member that holds a heavy object such as the module 4.
- the housing 10 since the housing 10 only needs to be able to form a sealed space for housing the power storage module 4, it does not require strength as compared with the holding plate 5, so that the plate thickness can be reduced.
- FIG. 5A is an assembled cross-sectional schematic diagram showing the cross-sectional structure of the housing 10
- FIG. 5B is an exploded cross-sectional schematic diagram showing the cross-sectional structure of the housing 10.
- FIG. 5 is a schematic cross-sectional view taken along the plane VV of FIG. 1, and illustration of the internal structure of the housing 10 is omitted.
- 6 is a schematic cross-sectional view taken along the plane VV of FIG. 1, as in FIG. 5, and shows a state in which the power storage device 1 is attached to a mounting bracket 90 provided on the floor panel F of the vehicle. .
- a cross section taken along a VI-VI line (see FIG. 1) passing through a hole through which each of the bolt Ba and the bolt Bb is inserted is schematically shown in the bolt fastening portion.
- the power storage module 4 is schematically illustrated by hatching.
- the holding plate 5 has the same cross-sectional shape as the lower case 3, and the lower case so that the inner surface of the holding plate 5 contacts the outer surface of the lower case 3. 3 along the shape.
- the support portion 59 is a portion that contacts the lower surface of the bottom portion 39 of the lower case 3, that is, the bottom surface of the housing 10 and supports the lower case 3.
- the front plate 51 is in contact with the outer surface of the front wall portion 31 of the lower case 3, and the rear plate 52 is in contact with the outer surface of the rear wall portion 32 of the lower case 3.
- the holding plate 5 is fixed to the lower case 3 while being in contact with the bottom surface and the front and rear side surfaces of the lower case 3 so as to hold the lower case 3.
- the support portion 59 of the holding plate 5 and the bottom portion 39 of the lower case 3 are spot-welded over a plurality of locations and are joined at a spot weld portion (not shown).
- the front plate 51 of the holding plate 5 and the front wall portion 31 of the lower case 3 are similarly spot welded over a plurality of locations
- the rear plate 52 of the holding plate 5 and the rear wall portion 32 of the lower case 3 are also the same. Are spot welded over a plurality of locations, and are joined at a spot weld. Accordingly, the lower case 3 is held by the holding plate 5 in a state where the bottom 39 is supported by the holding plate 5 and is sandwiched from the front and rear.
- FIG. 7 is an enlarged schematic view of a fastening portion showing the VII portion of FIG. 6 in an enlarged manner.
- the lower flange 30 of the lower case 3 and the upper flange 20 of the upper case 2 are overlapped with each other, and a stacked portion in which two plates are stacked (hereinafter referred to as a two-layer overlapping portion 80). ) Is formed.
- the two-layer overlapping portion 80 is formed over the entire periphery of the opening edge.
- the lower flange 30 and the upper flange 20 are fastened together by bolts Bb and nuts (not shown) in the two-layer overlapping portion 80.
- FIG. 1 is an enlarged schematic view of a fastening portion showing the VII portion of FIG. 6 in an enlarged manner.
- the lower flange 30 of the lower case 3 and the upper flange 20 of the upper case 2 are overlapped with each other, and a stacked portion in which two plates are stacked (hereinafter referred to as a two-layer
- the head of the bolt Bb is welded with the shaft portion inserted into a hole provided in one of the lower flange 30 and the upper flange 20.
- the other of the lower flange 30 and the upper flange 20 is provided with a bolt hole H through which the shaft portion of the bolt Bb protruding from one flange is inserted.
- the shaft portion of the bolt Bb welded to one of the lower flange 30 and the upper flange 20 is inserted into the other bolt hole H, and a nut Nb (see FIG. 7) is screwed into a thread groove provided in the shaft portion.
- the upper flange 20 and the side plates of the upper case 2 (front wall portion 21 (not shown in FIG. 7), rear wall portion 22, right wall portion 25 (not shown in FIG. 7), and left wall portion 26. (Not shown in FIG. 7) is provided with a stepped portion 27.
- a rectangular annular sealing member 60 is disposed in a recess of the stepped portion 27 provided inside the housing 10 in plan view. The seal member 60 is provided to ensure the airtightness of the housing 10, and is sandwiched in the vertical direction by the upper case 2 and the lower case 3 and is held in a compressed state.
- the inside of the housing 10 is a sealed space, and liquid and dust are prevented from entering the inside from the outside of the housing 10.
- the safety valve of the power storage element 9 is activated and high temperature gas is released from the power storage element 9, the gas is in the upper case 2 and the lower case 3. It is possible to prevent leakage from between.
- gas is discharged
- fixed part 55 of each holding flange 50 (this embodiment 6 places) is provided with the 1st bolt insertion hole 50a.
- a second flange insertion hole 50b is provided in the holding flange 50 (hereinafter referred to as holding flange 50M) disposed between the holding flange 50 at the left end of the holding plate 5 and the holding flange 50 at the right end.
- the two-layer overlapping portion 80 is formed in a rectangular ring shape in plan view over the entire circumference of the side portion of the housing 10. A part of the two-layer overlapping portion 80 is further overlapped with the holding flange 50 of the holding plate 5 to form a stacked portion in which three plates are stacked (hereinafter referred to as a three-layer overlapping portion 81) (see FIG. (See also T section in 1). In the three-layer overlapping portion 81, the two-layer overlapping portion 80 is supported from the lower side by the lowermost holding flange 50.
- the holes provided in the upper flange 20 and the lower flange 30 and the second bolt insertion holes 50b of the holding flanges 50M are fastened together by inserting the nut Nb into the shaft portion of the bolt Bb.
- a plurality of mounting brackets 90 are provided on the floor panel F of the vehicle at a predetermined interval.
- the power storage device 1 is attached to the vehicle by inserting the bolt Ba into the first bolt insertion hole 50 a of each holding flange 50 from above and screwing the shaft portion of the bolt Ba into the thread groove of the mounting bracket 90.
- the holding flange 50 is fastened to the mounting bracket 90 by the bolt Ba, the power storage device 1 is supported at both ends by the mounting brackets 90 at both front and rear ends.
- the bottom part of the electrical storage apparatus 1 and the floor panel F of the vehicle are separated by a predetermined distance, and the electrical storage apparatus 1 and the floor panel F of the vehicle come into contact with each other when a vibration or impact is applied to the vehicle. Is prevented.
- FIG. 8 is a diagram for explaining the effect of improving vibration resistance.
- FIG. 8A is a schematic diagram showing power storage device 1 according to the present embodiment
- FIG. 8B is a schematic diagram showing power storage device 1Z according to a comparative example.
- FIG. 8 illustrates a case where vibration is applied in the horizontal direction (the front-rear direction of the power storage device).
- the upper flange 20, the lower flange 30, and the holding flange 50M have a fastening portion that is fastened together by a bolt Bb.
- the vibration generated in the vehicle is transmitted to the holding flange 50M via the bolt Ba, and the vibration transmitted to the holding flange 50M is transmitted to the upper flange 20 and the lower flange 30 via the bolt Bb in the three-layer overlapping portion 81. It is transmitted.
- the thickness of the three-layer overlapping portion 81 is the sum of the plate thickness of the upper flange 20, the plate thickness of the lower flange 30, and the plate thickness of the holding flange 50M, and has high rigidity. For this reason, an intensity
- the vibration transmitted to the three-layer overlapping portion 81 is distributed to the upper case 2 and the lower case 3, and can receive the vibration force distributed throughout the casing 10, and the stress acting on the casing 10. Can be relaxed.
- the holding flange 50Z of the holding plate 5Z extends linearly from the support portion 59 to the side, and is in contact with the upper flange 20 and the lower flange 30. Absent. For this reason, the vibration transmitted to the holding flange 50 ⁇ / b> Z is transmitted to the housing 10 through the spot welded portion of the bottom 39 of the lower case 3.
- the vibration force Fb2 transmitted from the spot welded portion WP at the center of the bottom of the housing 10 to the housing 10 is representatively shown. In the comparative example, almost no stress is generated in the upper flange 20 and the lower flange 30.
- the upper flange 20 and the lower flange 30 are not configured as strength members that absorb vibration. Moreover, almost no stress is generated in the upper case 2 that is far from the spot welded portion WP. That is, the upper case 2 is not configured as a strength member that absorbs vibration. In the comparative example, the stress is concentrated on the base part (the part rising from the bottom part 39) of the side plate (the front wall part 31 and the rear wall part 32) of the lower case 3.
- the fastening portion of the bolt Bb in the three-layer overlapping portion 81 is provided at a substantially central portion in the vertical direction of the housing 10.
- the moment arm L1 which is the distance of the perpendicular line dropped from the bolt Bb serving as a fulcrum in the three-layer overlapping portion 81 to the center of gravity G of the housing 10 housing the power storage module 4 can be shortened (L1 ⁇ L2).
- casing 10 and the holding plate 5 are couple
- the coupling portion is provided at a position where the moment arm L2 is shortened, the sum of the moments acting on the housing 10 with each coupling portion as a fulcrum is the sum of the moments similarly generated in the comparative example. Compared to Thus, according to the present embodiment, the moment can be reduced as compared with the comparative example, so that the concentration of stress on the housing 10 can be suppressed.
- spot welding is also performed on the front wall portion 31 of the lower case 3 and the front plate 51 of the holding plate 5, as well as the rear wall portion 32 of the lower case 3 and the rear plate 52 of the holding plate 5.
- the part is formed.
- the contact area between the lower case 3 and the holding plate 5 is larger than that of the comparative example, and the vibration force is further dispersed and transmitted to the housing 10 as compared with the comparative example.
- the power storage device 1 accommodates the power storage element 9 and includes a housing 10 including the upper case 2 and the lower case 3, and a holding plate provided with a support portion 59 that supports the bottom 39 of the lower case 3. 5 is provided.
- the upper flange 20 of the upper case 2, the lower flange 30 of the lower case 3, and the holding flange 50 ⁇ / b> M of the holding plate 5 are coupled by a three-layer overlapping portion 81 that overlaps each other.
- a vehicle fixing portion 55 that is supported at both ends by the mounting bracket 90 is provided. Thereby, the vibration resistance and impact resistance of the power storage device 1 can be improved.
- the holding plate 5 was made thicker than the upper case 2 and the lower case 3. Thereby, the housing
- the upper case 2 and the lower case 3 only need to be able to define a sealed space for housing the power storage module 4, and thus can be made thinner than the holding plate 5. Thereby, the mass and cost of power storage device 1 can be reduced.
- a seal member 60 is provided between the upper case 2 and the lower case 3, and the upper flange 20 of the upper case 2, the lower flange 30 of the lower case 3, and the holding flange 50M of the holding plate 5 are:
- the three-layer overlapping portion 81 is fastened together with a bolt Bb.
- the gas is in the upper case 2 and the lower case 3. It is possible to prevent leakage from between.
- the upper case 2 and the lower case 3 are box-like bodies each having one surface opened, and the upper flange 20 of the upper case 2 is formed along the opening edge of the upper case 2 and The lower flange 30 of the case 3 is formed along the opening edge of the lower case 3.
- the three-layer overlapping portion 81 is provided between the top plate 29 that is the bottom of the upper case 2 that is a box-shaped body and the bottom 39 of the lower case 3 that is a box-shaped body.
- the upper flange 20 and the lower flange 30 are extended in the horizontal direction so as to overlap the vehicle fixing portion 55, and the overlapping portion where the upper flange 20, the lower flange 30 and the vehicle fixing portion 55 overlap. May be fixed to the mounting bracket 90 with a bolt Ba.
- the vehicle fixing portion 55 may be provided in the three-layer overlapping portion 81, and the three-layer overlapping portion 81 may be fastened together with the bolt Ba and fixed to the mounting bracket 90.
- the plate thickness of the portion to which the bolt Ba is fastened is thicker than in the above-described embodiment, so that the strength is improved.
- the plate thickness of the portion to which the bolt Ba is fastened is thicker than that in the example shown in FIG. 9A, the strength is improved.
- multiplexing of a function having a sealing function and a fixing function to the vehicle can be realized, so that the power storage device 1 can be downsized.
- a pair of holding plates 5B may be provided as shown in FIG.
- the holding plate 5B has a configuration in which the rectangular region at the center in the front-rear direction of the above-described holding plate 5 (see FIGS. 4 and 5) is removed and divided into front and rear. Even in such a configuration, the holding plate 5B is disposed so as to cover the bottom 39 of the lower case 3, and the front wall 31 and the rear wall 32 of the lower case 3, as in the above-described embodiment. Thus, the housing 10 can be supported.
- the holding member is not limited to a plate shape, and includes a support portion 59 that supports at least a part of the bottom 39 of the housing 10, a portion that covers a part of the side surface of the housing 10, the upper flange 20, and What is necessary is just to have the holding
- Metal materials can also be used.
- an aluminum alloy plate may be adopted as the material of the upper case 2 and the lower case 3, and a stainless steel plate having higher rigidity than the upper case 2 and the lower case 3 may be adopted as the material of the holding plate 5. Since the material of the upper case 2 and the lower case 3 can be different from the material of the support portion 59, the degree of freedom in design and the cost can be reduced.
- Modification 6 Although the lithium ion battery has been described as an example of the storage element 9, the present invention can be applied to other secondary batteries such as a nickel metal hydride battery. Furthermore, the present invention can be applied to a power storage module using an electric double layer capacitor or a lithium ion capacitor as a power storage element.
- Modification 7 In the above-described embodiment, an example in which the present invention is applied to an electric vehicle has been described, but the present invention is not limited to this.
- the present invention can also be applied to a power storage device constituting a power supply device for vehicles of other electric vehicles, for example, railway vehicles such as hybrid trains, passenger cars such as buses, trucks such as trucks, and industrial vehicles such as battery-type forklift trucks.
- the present invention is not limited to a vehicle, and the present invention can be applied to various power storage devices mounted on a machine that generates vibration.
- 1 power storage device 2 upper case, 3 lower case, 4 power storage module, 5 holding plate, 5B holding plate, 6 SD switch, 9 power storage element, 10 housing, 20 upper flange, 21 front wall, 22 rear wall , 23 busbar, 25 right wall part, 26 left wall part, 27 step part, 29 top plate, 30 lower flange, 31 front wall part, 32 rear wall part, 33 partition wall, 33a contact part, 35 right wall part, 36 left wall part, 39 bottom part, 50 holding flange, 50a first bolt insertion hole, 50b second bolt insertion hole, 51 front plate, 52 rear plate, 55 vehicle fixing part, 59 support part, 60 seal member, 80 two layers Overlap, 81, 3-layer overlap, 90 mounting bracket, Ba bolt, Bb bolt, Nb nut, WP spot weld, 101 containment chamber, 102 storage Room
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Abstract
蓄電装置の耐振性を向上する。蓄電装置は、蓄電素子を収容し、第1の筐体部材と第2の筐体部材とを含む筐体と、前記第2の筐体部材の底部を支持する支持部が設けられた保持部材と、を備え、前記第1の筐体部材のフランジと前記第2の筐体部材のフランジと前記保持部材のフランジとは、互いに重なる重なり部で結合され、前記保持部材のフランジには、両持ち支持される固定部が設けられている。
Description
本発明は、蓄電装置に関する。
車両に搭載される蓄電装置は、車両に固定される車両固定部を備えている。特許文献1には、二次電池群を収容する収容ケースを車両フレームに直接支持させるようにするブラケットを備えた電池パックが記載されている。
特許文献1に記載の電池パックは、一側面において片持ちで車両に固定される構成であるため、耐振性が低く、たとえば、車両の振動に起因して、車両固定部が損傷するおそれがある。
本発明の一態様による蓄電装置は、蓄電素子を収容し、第1の筐体部材と第2の筐体部材とを含む筐体と、前記第2の筐体部材の底部を支持する支持部が設けられた保持部材と、を備え、前記第1の筐体部材のフランジと前記第2の筐体部材のフランジと前記保持部材のフランジとは、互いに重なる重なり部で結合され、前記保持部材のフランジには、両持ち支持される固定部が設けられている。
本発明によれば、蓄電装置の耐振性を向上できる。
以下、図面を参照して、本発明の蓄電装置の一実施形態を説明する。図1は蓄電装置1の外観斜視図である。なお、説明の便宜上、本明細書において、蓄電装置1の左右方向、前後方向および上下方向は、図示する通りとする。蓄電装置1の左右方向、前後方向および上下方向は、互いに直交する方向である。
蓄電装置1は、電動車両、たとえば電気自動車の電動機駆動システムにおける車載電源装置に適用される。この電気自動車の概念には、内燃機関であるエンジンと電動機とを車両の駆動源として備えたハイブリッド電気自動車、および電動機を車両の唯一の駆動源とする純正電気自動車等が含まれる。
図1に示すように、蓄電装置1は、上下方向に扁平な直方体形状とされ、上側ケース2および下側ケース3を含んで構成される筐体10と、筐体10内に収容される複数の蓄電モジュール4(図2参照)とを備えている。上側ケース2および下側ケース3は、それぞれ、一方の面が開口された有底の矩形箱状体(凹型形状体)である。上側ケース2の開口面と、下側ケース3の開口面とを対向させ、後述するフランジ20,30同士を突き当てた状態で結合することで、各蓄電モジュール4(図2参照)を収容するための収容空間を有する筐体10が形成される。上側ケース2および下側ケース3は、たとえば、亜鉛メッキ鋼板などの金属板を板金加工して形成される。上側ケース2および下側ケース3の厚みは、それぞれ1mm程度である。
図2は蓄電装置1の内部構造を示す斜視図である。図2は、上側ケース2を取り外した状態の蓄電装置1を示している。図2に示すように、蓄電装置1は、前列と後列の二列に配列された9個の蓄電モジュール4と、蓄電装置1の右後隅部に配置されたSD(サービスディスコネクト)スイッチ6とを備えている。
複数の蓄電モジュール4は、バスバー等の導電部材(不図示)により、電気的に直列に接続されている。SDスイッチ6は、高電位側の電池ブロックを構成する複数の蓄電モジュール4と、低電位側の電池ブロックを構成する複数の蓄電モジュール4との間に設けられている。SDスイッチ6は、図示しないスイッチとヒューズとを直列に接続した電気回路から構成され、蓄電モジュール4の保守、点検の際の安全性を確保するために設けられた安全装置である。SDスイッチ6は、サービスマンによって、保守、点検を行う際に操作される。
図3は蓄電モジュール4の斜視図である。図3(b)は、図3(a)とは反対側から見た蓄電モジュール4の斜視図である。各蓄電モジュール4は、同様の構成を有しているため、図2に示す後列に配置される一の蓄電モジュール4を代表して説明する。なお、前側の蓄電モジュール4と後側の蓄電モジュール4とは、左右逆向きに配置されている。
蓄電モジュール4は、上下2段に配列された蓄電素子9を有する。各蓄電素子9は、たとえば、リチウムイオン電池であり、円筒状とされている。各蓄電素子9は、蓄電素子9の中心軸が互いに平行となるように配置されている。蓄電素子9同士は、導電部材であるバスバー23により、相互に電気的に接続される。蓄電素子9は上段に3個配列され、下段に4個配列されている。上段の各蓄電素子9は、前後方向において、下段の各蓄電素子9とは、各蓄電素子9の間隔(ピッチ)の半分ずつずれて配列されている。換言すれば、上段の各蓄電素子9は、蓄電素子9の軸方向の中心(軸心)が下段において隣接して配置される蓄電素子9の間隔の中間位置に位置している。この構造により、蓄電モジュール4の全高の寸法を小さくしている。
図4は蓄電装置1の分解斜視図である。図4に示すように、下側ケース3は、矩形平板状の底部39と、前後方向に離間して対峙する前壁部31および後壁部32と、左右方向に離間して対峙する左壁部36および右壁部35と、を有している。前壁部31、後壁部32、左壁部36および右壁部35は、それぞれ底部39から上方に向かうにしたがって側方に広がるように傾斜している。このため、下側ケース3には、底部39から開口面に向かって前後左右平面(すなわち上下方向に直交する平面)の面積が拡大するような四角錐台形状の収容空間が画成されている。
下側ケース3は、前壁部31および後壁部32に直交する方向に沿って、複数の仕切壁33が設けられている。仕切壁33により、筐体10の内部は、各蓄電モジュール4が配置される収容室101と、SDスイッチ6を収容する収容室102に仕切られている。仕切壁33は、下側ケース3の底部39、前壁部31および後壁部32に固定されている。仕切壁33の頂部は、上側ケース2と下側ケース3とが結合されたとき、上側ケース2の天板29に当接する当接部33aが設けられている。つまり、仕切壁33は、上側ケース2を支える梁としての役割を担っている。
上側ケース2は、仕切壁33は備えていないが、下側ケース3と同様の構成を有している。すなわち、上側ケース2は、矩形平板状の天板29と、前後方向に離間して対峙する前壁部21および後壁部22と、左右方向に離間して対峙する左壁部26および右壁部25と、を有している。前壁部21、後壁部22、左壁部26および右壁部25は、それぞれ天板29から下方に向かうにしたがって側方に広がるように傾斜している。このため、上側ケース2には、天板29から開口面に向かって前後左右平面(すなわち上下方向に直交する平面)の面積が拡大するような四角錐台形状の収容空間が画成されている。
下側ケース3の開口縁には、この開口縁の全周に亘って、開口縁に沿うように筐体10の側方(左右前後側方)に延在するフランジ(以下、下フランジ30と記す)が設けられている。上側ケース2の開口縁には、この開口縁の全周に亘って、開口縁に沿うように筐体10の側方(左右前後側方)に延在するフランジ(以下、上フランジ20と記す)が設けられている。
下側ケース3の下方には、車両に取り付けられ、蓄電モジュール4が収容された筐体10を保持する保持板5が配置されている。保持板5は、矩形平板状の支持部59と、支持部59の前端縁から立ち上がる前板51と、支持部59の後端縁から立ち上がる後板52とを有している。前板51の上端縁の3箇所には、前板51の上端縁から前方に屈曲して延在するフランジ(以下、保持フランジ50と記す)が設けられている。同様に、後板52の上端縁の3箇所には、後板52の上端縁から後方に屈曲して延在する保持フランジ50が設けられている。保持フランジ50には、後述するように、車両側の部品である取付ブラケット90(図6参照)上に載置され、ボルトBaにより取付ブラケット90に固定される車両固定部55が形成されている。
保持板5は、たとえば、亜鉛メッキ鋼板などの金属板を板金加工して形成される。保持板5の厚みは、それぞれ数mm(2~3mm)程度であり、上述の上側ケース2や下側ケース3の厚みに比べて厚い。このように保持板5の板厚を厚くしたのは、後述するように、保持板5が車両側の振動や衝撃を受ける部材であるとともに、筐体10および筐体10内に収容される蓄電モジュール4等の重量物を保持する部材であるためである。これに対し、筐体10は、蓄電モジュール4を収容する密閉空間を形成できればよいので、保持板5に比べて強度を必要としないので板厚を薄くできる。
図5(a)は筐体10の断面構造を示す組立断面模式図であり、図5(b)は筐体10の断面構造を示す分解断面模式図である。図5は、図1のV-V平面で切断した断面模式図であり、筐体10の内部の構造については図示を省略している。図6は、図5と同様、図1のV-V平面で切断した断面模式図であり、蓄電装置1が車両のフロアパネルFに設けられた取付ブラケット90に取り付けられた状態を示している。なお、図6では、説明の便宜上、ボルトの締結部分において、ボルトBaおよびボルトBbのそれぞれが挿通される孔を通るVI-VI線(図1参照)で切断した断面を模式的に示している。また、蓄電モジュール4を模式的にハッチングで図示している。
図5および図6に示すように、保持板5は、その断面形状が下側ケース3と同様であり、保持板5の内側面が下側ケース3の外側面に接触するように下側ケース3に沿う形状とされている。支持部59は、下側ケース3の底部39の下面、すなわち筐体10の底面に当接され、下側ケース3を支持する部分である。前板51は下側ケース3の前壁部31の外面に当接され、後板52は下側ケース3の後壁部32の外面に当接される。
保持板5は、下側ケース3を抱え込むように、下側ケース3の底面と前後側面に接触された状態で、下側ケース3に固着される。本実施の形態では、保持板5の支持部59と下側ケース3の底部39は、複数箇所に亘ってスポット溶接され、スポット溶接部(不図示)において結合されている。また、保持板5の前板51と下側ケース3の前壁部31も同様に複数箇所に亘ってスポット溶接され、保持板5の後板52と下側ケース3の後壁部32も同様に複数箇所に亘ってスポット溶接され、スポット溶接部において結合されている。これにより、下側ケース3は、保持板5により底部39が支持されるとともに前後から挟持された状態で、保持板5により保持されている。
図7は、図6のVII部を拡大して示す締結部の拡大模式図である。図7に示すように、下側ケース3の下フランジ30と上側ケース2の上フランジ20とは、互いに重ねられ、2枚の板が積層された積層部(以下、2層重なり部80と記す)が形成されている。2層重なり部80は、開口縁の全周に亘って形成されている。図1におけるW部には、2層重なり部80において、下フランジ30および上フランジ20が、ボルトBbおよびナット(不図示)により共締めされている。図4に示すように、ボルトBbは、下フランジ30および上フランジ20のうちの一方に設けられた孔に軸部が挿通された状態で、頭部が溶接されている。下フランジ30および上フランジ20のうちの他方には、一方のフランジから突出したボルトBbの軸部が挿通されるボルト孔Hが設けられている。下フランジ30および上フランジ20の一方に溶接されたボルトBbの軸部が、他方のボルト孔Hに挿通され、軸部に設けられたねじ溝にナットNb(図7参照)が螺着されることで、下フランジ30と上フランジ20とが締結される。
図7に示すように、上フランジ20と上側ケース2の側板(前壁部21(図7において不図示)、後壁部22、右壁部25(図7において不図示)および左壁部26(図7において不図示))の間には、段差部27が設けられている。筐体10の内側に設けられる段差部27の窪みには、平面視で矩形環状のシール部材60が配置されている。シール部材60は、筐体10の気密性を確保するために設けられるものであり、上側ケース2と下側ケース3とにより上下方向に挟持され、圧縮された状態で保持されている。
これにより、筐体10の内部は密閉された空間とされ、筐体10の外部から液体や粉塵が内部に侵入することが防止される。また、蓄電素子9において、過充電や短絡が生じて発熱し、蓄電素子9の安全弁が作動して蓄電素子9から高温のガスが放出された場合に、ガスが上側ケース2と下側ケース3の間から漏れ出ることを防止することができる。なお、ガスは、図示しない排出ホース等を介して、所定の場所に排出される。
図4に示すように、各保持フランジ50(本実施形態では6箇所)の車両固定部55には、第1ボルト挿通孔50aが設けられている。保持板5の左端の保持フランジ50と右端の保持フランジ50との間に配置された保持フランジ50(以下、保持フランジ50Mと記す)には、第2ボルト挿通孔50bが設けられている。
2層重なり部80は、筐体10の側部の全周に亘って平面視矩形環状に形成される。2層重なり部80の一部は、さらに保持板5の保持フランジ50に重ねられ、3枚の板が積層された積層部(以下、3層重なり部81と記す)が形成されている(図1におけるT部も参照)。3層重なり部81では、最下層の保持フランジ50により、2層重なり部80が下側から支持される。
図7に示すように、保持フランジ50Mを有する3層重なり部81では、上フランジ20および下フランジ30のそれぞれに設けられた孔と、各保持フランジ50Mの第2ボルト挿通孔50b(図4参照)に、ボルトBbが挿通され、ボルトBbの軸部にナットNbが螺着されることで、上フランジ20、下フランジ30および保持フランジ50が共締めされている。
図6に示すように、車両のフロアパネルFには、所定の間隔をあけて、複数の取付ブラケット90が設けられている。蓄電装置1は、各保持フランジ50の第1ボルト挿通孔50aにボルトBaが上方から挿通され、ボルトBaの軸部が取付ブラケット90のねじ溝に螺着されることで、車両に取り付けられる。ボルトBaにより、保持フランジ50が取付ブラケット90に締結されると、蓄電装置1が前後両端部の取付ブラケット90により両持ち支持される。
なお、蓄電装置1の底部と、車両のフロアパネルFとは、所定距離だけ離隔しており、車両に振動や衝撃が作用したときに、蓄電装置1と車両のフロアパネルFとが接触することが防止されている。
本実施の形態による耐振性の向上の効果について、比較例と比較して説明する。図8は、耐振性の向上の効果について説明する図である。図8(a)は本実施の形態に係る蓄電装置1を示す模式図であり、図8(b)は比較例に係る蓄電装置1Zを示す模式図である。図8では、たとえば、水平方向(蓄電装置の前後方向)に振動が作用した場合について示している。図8(a)に示すように、本実施の形態では、上フランジ20、下フランジ30および保持フランジ50Mの3枚が、ボルトBbにより共締めされてなる締結部を有している。このため、車両で発生した振動は、ボルトBaを介して保持フランジ50Mに伝わり、保持フランジ50Mに伝わった振動は、3層重なり部81におけるボルトBbを介して、上フランジ20および下フランジ30に伝わる。3層重なり部81の厚みは、上フランジ20の板厚と下フランジ30の板厚と保持フランジ50Mの板厚との和であり、剛性が高い。このため、車両の振動に対して、強度を向上できる。
さらに、3層重なり部81に伝わった振動は、上側ケース2と下側ケース3とに分散され、筐体10の全体で分散された振動力を受け持つことができ、筐体10に作用する応力の集中を緩和することができる。
図8(b)に示すように、比較例では、保持板5Zの保持フランジ50Zは、支持部59から側方に直線的に延在しており、上フランジ20と下フランジ30に接触していない。このため、保持フランジ50Zに伝わった振動は、下側ケース3の底部39のスポット溶接部を介して筐体10に伝わる。比較例では、代表して、筐体10の底部中央のスポット溶接部WPから筐体10に伝わる振動力Fb2を示している。比較例では、上フランジ20および下フランジ30に応力がほとんど発生しない。すなわち、比較例では、上フランジ20および下フランジ30は振動を吸収する強度メンバとして構成されていない。また、スポット溶接部WPから距離の遠い上側ケース2にも応力がほとんど発生しない。すなわち、上側ケース2は振動を吸収する強度メンバとして構成されていない。比較例では
、下側ケース3の側板(前壁部31および後壁部32)の根元部分(底部39からの立ち上がる部分)などに応力が集中してしまう。
、下側ケース3の側板(前壁部31および後壁部32)の根元部分(底部39からの立ち上がる部分)などに応力が集中してしまう。
比較例では、筐体10が保持板5Zの支持部59にのみ接合されているため、支持部59から蓄電モジュール4を収容した筐体10の重心Gに降ろした垂線の距離(すなわち、重心Gから振動力の作用点であるスポット溶接部WPに降ろした垂線の距離)であるモーメントアームL2に応じたモーメントが発生する。これに対して、本実施の形態では、3層重なり部81におけるボルトBbの締結部が、筐体10の上下方向の略中央部に設けられている。このため、3層重なり部81における支点となるボルトBbから蓄電モジュール4を収容した筐体10の重心Gに降ろした垂線の距離であるモーメントアームL1を短くすることができる(L1<L2)。
なお、本実施形態では、比較例と同様に、スポット溶接部WPでも筐体10と保持板5とが結合されている。つまり、本実施形態では、スポット溶接部WPとボルトBbの締結部の両者において、筐体10と保持板5とが結合されているので、保持板5から筐体10の振動力Fb1は分散して伝わる。すなわち、本実施形態では、比較例に比べて、各結合部分に作用する振動力を低減できる(Fb1<Fb2)。
本実施形態では、モーメントアームL2が短くなる位置に結合部分が設けられているため、各結合部分を支点とした筐体10に作用するモーメントの総和を、比較例で同様に発生するモーメントの総和に比べて低減できる。このように、本実施の形態によれば、モーメントを比較例に比べて低減できることからも筐体10に集中して応力が作用することを抑制することができる。
図示しないが、本実施形態では、下側ケース3の前壁部31と保持板5の前板51、ならびに、下側ケース3の後壁部32と保持板5の後板52においてもスポット溶接部が形成されている。このため、下側ケース3と保持板5との接触面積が比較例に比べて大きく、比較例に比べて、さらに振動力が分散して筐体10に伝わることになる。
上述した実施の形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)蓄電装置1は、蓄電素子9を収容し、上側ケース2と下側ケース3とを含む筐体10と、下側ケース3の底部39を支持する支持部59が設けられた保持板5と、を備えている。上側ケース2の上フランジ20と下側ケース3の下フランジ30と保持板5の保持フランジ50Mとは、互いに重なる3層重なり部81で結合され、保持フランジ50には、蓄電装置1が車両の取付ブラケット90により両持ち支持される車両固定部55が設けられている。これにより、蓄電装置1の耐振性および耐衝撃性を向上できる。
(1)蓄電装置1は、蓄電素子9を収容し、上側ケース2と下側ケース3とを含む筐体10と、下側ケース3の底部39を支持する支持部59が設けられた保持板5と、を備えている。上側ケース2の上フランジ20と下側ケース3の下フランジ30と保持板5の保持フランジ50Mとは、互いに重なる3層重なり部81で結合され、保持フランジ50には、蓄電装置1が車両の取付ブラケット90により両持ち支持される車両固定部55が設けられている。これにより、蓄電装置1の耐振性および耐衝撃性を向上できる。
(2)保持板5の厚みは、上側ケース2および下側ケース3の厚みよりも厚くした。これにより、重量物である蓄電モジュール4を収容した筐体10を支持し、車両からの振動や衝撃に対して十分な強度を確保することができる。なお、上側ケース2および下側ケース3は、蓄電モジュール4を収容するための密閉空間を画成できるものであればよいので、保持板5よりも厚みを薄くすることができる。これにより、蓄電装置1の質量およびコストの低減を図ることができる。
(3)上側ケース2と下側ケース3との間にはシール部材60が設けられ、上側ケース2の上フランジ20と下側ケース3の下フランジ30と保持板5の保持フランジ50Mとは、3層重なり部81でボルトBbにより共締めされている。これにより、上側ケース2と下側ケース3とを容易に結合および分離することができ、メンテナンス性が向上する。また、シール部材60により筐体10の気密性を確保できるので、筐体10の外部から液体や粉塵が内部に侵入することを防止できる。また、蓄電素子9において、過充電や短絡が生じて発熱し、蓄電素子9の安全弁が作動して蓄電素子9から高温のガスが放出された場合に、ガスが上側ケース2と下側ケース3の間から漏れ出ることを防止することができる
。
。
(4)上側ケース2および下側ケース3は、それぞれ一方の面が開口された箱状体であり、上側ケース2の上フランジ20は、上側ケース2の開口縁に沿って形成され、下側ケース3の下フランジ30は、下側ケース3の開口縁に沿って形成されている。3層重なり部81は、箱状体である上側ケース2の底部である天板29と、箱状体である下側ケース3の底部39との間に設けられている。このような構成とすることで、上側ケース2と下側ケース3のフランジ同士を突き当てて、容易に筐体10を形成することができる。さらに、図8に示すように、蓄電装置1に水平方向の振動力が作用した場合に、3層重なり部81における支点となるボルトBbから蓄電モジュール4を収容した筐体10の重心Gに降ろした垂線の距離であるモーメントアームL1を短くできるので、蓄電装置1に作用するモーメントを小さくできる。
次のような変形も本発明の範囲内であり、変形例の一つ、もしくは複数を上述の実施形態と組み合わせることも可能である。
(変形例1)
上述した実施の形態では、ボルトBaが保持板5の車両固定部55のみに締結される例について説明したが、本発明はこれに限定されない。図9(a)に示すように、下フランジ30を車両固定部55に重なるように水平方向に延長して、下フランジ30と車両固定部55とが重なる重なり部をボルトBaにより取付ブラケット90に固定してもよい。つまり、車両固定部55を、保持フランジ50と下フランジ30とが重なる部分に設けてもよい。
(変形例1)
上述した実施の形態では、ボルトBaが保持板5の車両固定部55のみに締結される例について説明したが、本発明はこれに限定されない。図9(a)に示すように、下フランジ30を車両固定部55に重なるように水平方向に延長して、下フランジ30と車両固定部55とが重なる重なり部をボルトBaにより取付ブラケット90に固定してもよい。つまり、車両固定部55を、保持フランジ50と下フランジ30とが重なる部分に設けてもよい。
図9(b)に示すように、上フランジ20および下フランジ30を車両固定部55に重なるように水平方向に延長して、上フランジ20と下フランジ30と車両固定部55とが重なる重なり部をボルトBaにより取付ブラケット90に固定してもよい。換言すれば、3層重なり部81に車両固定部55を設け、3層重なり部81をボルトBaにより共締めするとともに取付ブラケット90に固定してもよい。
図9(a)に示す例では、上述した実施の形態に比べ、ボルトBaが締結される部分の板厚が厚くなっているので、強度が向上している。図9(b)に示す例では、図9(a)に示す例に比べ、さらにボルトBaが締結される部分の板厚が厚くなっているので、強度が向上している。このように、3層重なり部81において、シール機能と、車両への固定機能を持たせた機能の多重化を実現できるので、蓄電装置1の小型化を図ることができる。
(変形例2)
上述した実施の形態で説明した保持板5に代えて、図10に示すように、一対の保持板5Bを設けてもよい。保持板5Bは、上述した保持板5(図4および図5参照)の前後方向中央部の矩形状領域が取り除かれて、前後に分断された構成を有している。このような構成であっても、上述した実施の形態と同様、保持板5Bは、下側ケース3の底部39と、下側ケース3の前壁部31および後壁部32を覆うように配置され、筐体10を抱え込むように支持することができる。すなわち、保持部材は、板状に限られることもなく、少なくとも筐体10の底部39の一部を支持する支持部59と、筐体10の側面の一部を覆う部分と、上フランジ20および下フランジ30に結合され、車両側の部品に取り付けられる保持フランジ50を有していればよく、様々な形状とすることができる。
上述した実施の形態で説明した保持板5に代えて、図10に示すように、一対の保持板5Bを設けてもよい。保持板5Bは、上述した保持板5(図4および図5参照)の前後方向中央部の矩形状領域が取り除かれて、前後に分断された構成を有している。このような構成であっても、上述した実施の形態と同様、保持板5Bは、下側ケース3の底部39と、下側ケース3の前壁部31および後壁部32を覆うように配置され、筐体10を抱え込むように支持することができる。すなわち、保持部材は、板状に限られることもなく、少なくとも筐体10の底部39の一部を支持する支持部59と、筐体10の側面の一部を覆う部分と、上フランジ20および下フランジ30に結合され、車両側の部品に取り付けられる保持フランジ50を有していればよく、様々な形状とすることができる。
(変形例3)
上述した実施の形態では、上側ケース2および下側ケース3の材料と、支持部59を含む保持板5の材料には、同じ亜鉛メッキ鋼板を採用する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。上側ケース2および下側ケース3は、保持板5に比べて剛性を低くできるので、上側ケース2および下側ケース3の一部、または全部を樹脂材で形成してもよい。これにより、設計自由度の向上およびコストの低減を図ることができる。さらに、上側ケース2および下側ケース3の材料に金属を採用し、保持板5の材料に樹脂を採用する例の他、上側ケース2および下側ケース3と、保持板5の材料に、異なる金属材を採用することもできる。たとえば、上側ケース2および下側ケース3の材料にはアルミニウム合金板を採用し、保持板5の材料には上側ケース2および下側ケース3よりも剛性の高いステンレス鋼板を採用してもよい。上側ケース2および下側ケース3の材料を、支持部59の材料とは異なるものにすることができるので、設計自由度の向上およびコストの低減を図ることができる。
上述した実施の形態では、上側ケース2および下側ケース3の材料と、支持部59を含む保持板5の材料には、同じ亜鉛メッキ鋼板を採用する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。上側ケース2および下側ケース3は、保持板5に比べて剛性を低くできるので、上側ケース2および下側ケース3の一部、または全部を樹脂材で形成してもよい。これにより、設計自由度の向上およびコストの低減を図ることができる。さらに、上側ケース2および下側ケース3の材料に金属を採用し、保持板5の材料に樹脂を採用する例の他、上側ケース2および下側ケース3と、保持板5の材料に、異なる金属材を採用することもできる。たとえば、上側ケース2および下側ケース3の材料にはアルミニウム合金板を採用し、保持板5の材料には上側ケース2および下側ケース3よりも剛性の高いステンレス鋼板を採用してもよい。上側ケース2および下側ケース3の材料を、支持部59の材料とは異なるものにすることができるので、設計自由度の向上およびコストの低減を図ることができる。
(変形例4)
上述した実施の形態では、蓄電モジュール4の上方を覆う筐体部材である上側ケース2が有底箱状とされた例について説明したが、本発明はこれに限定されない。上側ケース2に代えて、蓄電モジュール4の上方を覆う筐体部材として、矩形平板状の上蓋を採用してもよい。この場合、下側ケース3の側板(前壁部21、後壁部22、右壁部25および左壁部26)は、上述した実施形態よりも上下方向寸法が長くなる。すなわち、下側ケース3の高さ方向寸法が筐体10の高さ方向寸法となる。
上述した実施の形態では、蓄電モジュール4の上方を覆う筐体部材である上側ケース2が有底箱状とされた例について説明したが、本発明はこれに限定されない。上側ケース2に代えて、蓄電モジュール4の上方を覆う筐体部材として、矩形平板状の上蓋を採用してもよい。この場合、下側ケース3の側板(前壁部21、後壁部22、右壁部25および左壁部26)は、上述した実施形態よりも上下方向寸法が長くなる。すなわち、下側ケース3の高さ方向寸法が筐体10の高さ方向寸法となる。
(変形例5)
上述した実施の形態では、ボルトBb、ナットNbにより、上側ケース2と下側ケース3とを締結する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。たとえば、スポット溶接により、上側ケース2と下側ケース3とを結合してもよい。なお、上フランジ20と下フランジ30とを全周溶接する場合は、シール部材60を省略することができる。ただし、ボルト・ナットなどの締結部材を採用することで、メンテナンス性が向上するので、締結部材により上側ケース2と下側ケース3とを結合することが好ましい。
上述した実施の形態では、ボルトBb、ナットNbにより、上側ケース2と下側ケース3とを締結する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。たとえば、スポット溶接により、上側ケース2と下側ケース3とを結合してもよい。なお、上フランジ20と下フランジ30とを全周溶接する場合は、シール部材60を省略することができる。ただし、ボルト・ナットなどの締結部材を採用することで、メンテナンス性が向上するので、締結部材により上側ケース2と下側ケース3とを結合することが好ましい。
(変形例6)
リチウムイオン電池を蓄電素子9の一例として説明したが、ニッケル水素電池など、その他の二次電池にも本発明を適用できる。さらに、電気二重層キャパシタやリチウムイオンキャパシタを蓄電素子とした蓄電モジュールなどにも本発明を適用できる。
リチウムイオン電池を蓄電素子9の一例として説明したが、ニッケル水素電池など、その他の二次電池にも本発明を適用できる。さらに、電気二重層キャパシタやリチウムイオンキャパシタを蓄電素子とした蓄電モジュールなどにも本発明を適用できる。
(変形例7)
上述した実施の形態では、電気自動車に本発明を適用した例について説明したが、本発明は、これに限定されない。他の電動車両、たとえばハイブリッド電車などの鉄道車両、バスなどの乗合自動車、トラックなどの貨物自動車、バッテリ式フォークリフトトラックなどの産業車両の車両用電源装置を構成する蓄電装置にも本発明を適用できる。また、車両に限られることも無く、振動を発生させる機械に搭載される種々の蓄電装置に本発明を適用できる。
上述した実施の形態では、電気自動車に本発明を適用した例について説明したが、本発明は、これに限定されない。他の電動車両、たとえばハイブリッド電車などの鉄道車両、バスなどの乗合自動車、トラックなどの貨物自動車、バッテリ式フォークリフトトラックなどの産業車両の車両用電源装置を構成する蓄電装置にも本発明を適用できる。また、車両に限られることも無く、振動を発生させる機械に搭載される種々の蓄電装置に本発明を適用できる。
上記では、種々の実施の形態および変形例を説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。
1 蓄電装置、2 上側ケース、3 下側ケース、4 蓄電モジュール、5 保持板、5B 保持板、6 SDスイッチ、9 蓄電素子、10 筐体、20 上フランジ、21 前壁部、22 後壁部、23 バスバー、25 右壁部、26 左壁部、27 段差部、29 天板、30 下フランジ、31 前壁部、32 後壁部、33 仕切壁、33a 当接部、35 右壁部、36 左壁部、39 底部、50 保持フランジ、50a 第1ボルト挿通孔、50b 第2ボルト挿通孔、51 前板、52 後板、55 車両固定部、59 支持部、60 シール部材、80 2層重なり部、81 3層重なり部、90 取付ブラケット、Ba ボルト、Bb ボルト、Nb ナット、WP スポット溶接部、101 収容室、102 収容室
Claims (8)
- 蓄電素子を収容し、第1の筐体部材と第2の筐体部材とを含む筐体と、
前記第2の筐体部材の底部を支持する支持部が設けられた保持部材と、を備え、
前記第1の筐体部材のフランジと前記第2の筐体部材のフランジと前記保持部材のフランジとは、互いに重なる重なり部で結合され、
前記保持部材のフランジには、両持ち支持される固定部が設けられている、蓄電装置。 - 請求項1に記載の蓄電装置において、
前記保持部材は、前記第1の筐体部材および前記第2の筐体部材よりも厚みが厚い、蓄電装置。 - 請求項1に記載の蓄電装置において、
前記第1の筐体部材および前記第2の筐体部材の材料は、前記保持部材の材料とは異なっている、蓄電装置。 - 請求項3に記載の蓄電装置において、
前記第1の筐体部材および前記第2の筐体部材の材料は樹脂であり、前記保持部材の材料は金属である、蓄電装置。 - 請求項1に記載の蓄電装置において、
前記保持部材の固定部は、前記保持部材のフランジと前記第2の筐体部材のフランジが重なる部分に設けられている、蓄電装置。 - 請求項1に記載の蓄電装置において、
前記保持部材の固定部は、前記重なり部に設けられている、蓄電装置。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の蓄電装置において、
前記第1の筐体部材と前記第2の筐体部材との間にはシール部材が設けられ、
前記第1の筐体部材のフランジと前記第2の筐体部材のフランジと前記保持部材のフランジとは、前記重なり部でボルトにより共締めされている、蓄電装置。 - 請求項7に記載の蓄電装置において、
前記第1の筐体部材および前記第2の筐体部材は、それぞれ一方の面が開口された箱状体であり、
前記第1の筐体部材のフランジは、前記第1の筐体部材の開口縁に沿って形成され、
前記第2の筐体部材のフランジは、前記第2の筐体部材の開口縁に沿って形成され、
前記重なり部は、前記箱状体である前記第1の筐体部材の底部と、前記箱状体である前記第2の筐体部材の底部との間に設けられている、蓄電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017547746A JPWO2017073416A1 (ja) | 2015-10-30 | 2016-10-19 | 蓄電装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-213700 | 2015-10-30 | ||
JP2015213700 | 2015-10-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017073416A1 true WO2017073416A1 (ja) | 2017-05-04 |
Family
ID=58630174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/080892 WO2017073416A1 (ja) | 2015-10-30 | 2016-10-19 | 蓄電装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2017073416A1 (ja) |
WO (1) | WO2017073416A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019096385A (ja) * | 2017-11-17 | 2019-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電池ケース及びその製造方法 |
JP2019209954A (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | バッテリ支持構造 |
WO2020088536A1 (zh) * | 2018-11-01 | 2020-05-07 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 下箱体、电池箱及车辆 |
WO2020162028A1 (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-13 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池パックの取付構造 |
WO2022201672A1 (ja) * | 2021-03-24 | 2022-09-29 | Fdk株式会社 | 収容ケースおよびその収容ケースに電池パックを収容する方法 |
CN115295952A (zh) * | 2022-09-28 | 2022-11-04 | 惠州市纬世新能源有限公司 | 一种便于固定的防脱落电芯结构 |
WO2024101070A1 (ja) * | 2022-11-07 | 2024-05-16 | 株式会社Aescジャパン | 電池パック及び電池モジュールの取り外し方法 |
JP7552375B2 (ja) | 2021-01-20 | 2024-09-18 | スズキ株式会社 | 電装部品の取付構造 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011124101A (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Mitsubishi Motors Corp | バッテリーケース |
JP2013109845A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Mitsubishi Motors Corp | 電動車のバッテリーパック構造 |
-
2016
- 2016-10-19 WO PCT/JP2016/080892 patent/WO2017073416A1/ja active Application Filing
- 2016-10-19 JP JP2017547746A patent/JPWO2017073416A1/ja not_active Ceased
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011124101A (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Mitsubishi Motors Corp | バッテリーケース |
JP2013109845A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Mitsubishi Motors Corp | 電動車のバッテリーパック構造 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019096385A (ja) * | 2017-11-17 | 2019-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電池ケース及びその製造方法 |
JP2019209954A (ja) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | トヨタ自動車株式会社 | バッテリ支持構造 |
JP7040302B2 (ja) | 2018-06-08 | 2022-03-23 | トヨタ自動車株式会社 | バッテリ支持構造 |
US11456501B2 (en) | 2018-11-01 | 2022-09-27 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | Lower box body and battery box |
WO2020088536A1 (zh) * | 2018-11-01 | 2020-05-07 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 下箱体、电池箱及车辆 |
CN111204204A (zh) * | 2018-11-01 | 2020-05-29 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 下箱体及电池箱 |
US11139527B2 (en) | 2018-11-01 | 2021-10-05 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | Lower box body and battery box |
CN111204204B (zh) * | 2018-11-01 | 2024-08-13 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 下箱体及电池箱 |
WO2020162028A1 (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-13 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池パックの取付構造 |
JPWO2020162028A1 (ja) * | 2019-02-08 | 2021-11-11 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池パックの取付構造 |
JP7552375B2 (ja) | 2021-01-20 | 2024-09-18 | スズキ株式会社 | 電装部品の取付構造 |
WO2022201672A1 (ja) * | 2021-03-24 | 2022-09-29 | Fdk株式会社 | 収容ケースおよびその収容ケースに電池パックを収容する方法 |
JP7501987B2 (ja) | 2021-03-24 | 2024-06-18 | Fdk株式会社 | 収容ケースおよびその収容ケースに電池パックを収容する方法 |
CN115295952A (zh) * | 2022-09-28 | 2022-11-04 | 惠州市纬世新能源有限公司 | 一种便于固定的防脱落电芯结构 |
CN115295952B (zh) * | 2022-09-28 | 2022-12-06 | 惠州市纬世新能源有限公司 | 一种便于固定的防脱落电芯结构 |
WO2024101070A1 (ja) * | 2022-11-07 | 2024-05-16 | 株式会社Aescジャパン | 電池パック及び電池モジュールの取り外し方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017073416A1 (ja) | 2018-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017073416A1 (ja) | 蓄電装置 | |
CN109383277B (zh) | 车辆下部结构 | |
JP5880086B2 (ja) | 電池容器 | |
JP6512162B2 (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
JP6115659B2 (ja) | 電池容器 | |
JP5013140B2 (ja) | バッテリーケース | |
JP5605469B2 (ja) | バッテリケース | |
JP6614012B2 (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
EP3185336B1 (en) | On-board battery pack | |
JP7198422B2 (ja) | 電動車両の車体構造 | |
JP2019096385A (ja) | 車両用電池ケース及びその製造方法 | |
JP2009137408A (ja) | 電気自動車 | |
JP2014034227A (ja) | バッテリパックの車載構造 | |
JP7194094B2 (ja) | 電動車両用バッテリーケース | |
JP2019147547A (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
JP6247608B2 (ja) | 電池パック | |
JP2009303305A (ja) | 車両用駆動モータユニット | |
JP2014022277A (ja) | 電池パックの支持構造及び電池パック | |
JP7132154B2 (ja) | 車両 | |
JP5693536B2 (ja) | 車両の接続部配置構造 | |
JP5648621B2 (ja) | 組電池 | |
WO2022210584A1 (ja) | 車両用バッテリ | |
WO2020189657A1 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2018077974A (ja) | バッテリパック | |
JP2005280649A (ja) | 高圧電装ボックスの車載構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16859646 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2017547746 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16859646 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |